


ノートパソコン > Acer > Aspire V5 V5-171-H54C/S
オフィスソフトをインストールするには、どうすればよいのでしょうか?
教えていただけないでしょうか?
プロジェクターを使ってパワーポイントを外で使うことが多く、少しでも軽くて手軽に持ち運べるかと思い検討中なんですが。
手持ちのノートAH77E(富士通)がありますがそのドライブを使ってという方法もあるのでしょうか?基礎的な質問ですがよろしくお願いします。
書込番号:16033493
0点

LANケーブルでつないでDVDドライブを共有して、とかそういう使い方もできるっちゃできると思うけど、
http://kakaku.com/item/K0000236168/
3000円も出せば外付けドライブ買えちゃうし、1個買っとくのもいいかな、と。
書込番号:16033505
0点

MSからダウンロード版を買う
別途ポータブルの外付けを買う
もう一台のノートとLAN環境を構築し、そのドライブを共有設定にし
そこからインストール
外付けを買うのが早いかな
書込番号:16033507
0点

外付けドライブの購入が簡単なのですが、抜け道があります。
オフィスソフトが何かわかりませんが、下記を参考にしてください。
http://support.microsoft.com/kb/2529460/ja
書込番号:16033514
0点

Office 2013なら光学ドライブはなくてもかまいません、
購入したらプロダクトキーが入ってるだけで、マイクロソフトのサイトからプログラムをダウンロードしてインストールするようになっています。
先日Excel買ったらほんとに小さいパッケージで文庫本サイズです。中身はキーと説明文のみ。
書込番号:16033520
0点

DVD_ROM→USB コピー で動くソフトも有るかと思いますが,
DVD_ROM 等からのインストールが必要なら,
USB接続のDVDドライブを購入するのが宜しいかと思います。
書込番号:16033528
0点

Officeのインストールは上の方々が書いてあるような方法で出来るでしょう。
ポータブルDVDドライブは今とても安いので、1台購入しておくと良いと思います。
書込みできない DVD-ROMタイプと 書込みもOKな マルチドライブがあります。値段は大して変わりません。
ただし、ドライブの消費電力は大きいので、USBケーブルからの電力供給で動かないものもあります(2本差してもNGのもある)。 ACアダプタ必須だと、ケーブルが絡まったり、すごく使いづらいです。
ここらはドライブ側だけでなく PC側の電源供給能力にもよります。
この機種で稼働実績のあるDVDドライブを確認すると良いです。
書込番号:16033563
1点

ツノが付いてる赤いヤツさんへ
早速のアドバイスありがとうございます。外付けでつなげれば出来るってことですね。ありがとうございます。
熱女マニアさんへ
やはりそうですか、外付けですね。ありがとうございます。
ガラスの目さんへ
持っているのはOfficeProfessional2007です。以前のデスクトップパソコンの時に使っていたのですがノートに替えてそのままです。購入後に考えてみたいと思います。ありがとうございます。
皆様、早いですね。こんなに早くアドバイスをいただけるとは思っていませんでした。この間にもまたアドバイスが・・・、
JZS145さんへ
Office 2013なら光学ドライブはなくても・・・そうですか、そういう手もあるんですね。
非常に参考に成り知識も増えます。ありがとうございます。
沼さんへ
USB接続のDVDドライブですね。外付けですね。だんだん出来るという安心感が膨らんできました。
クアドトリチケールさんへ
やはりあったら今後便利そうですね。稼働実績のあるDVDドライブですね。実際に大丈夫か、ネットで調べてみます。また近くのアプライド?だったっけ専門店があるようですからそこで聞いて購入になりそうです。
まだ、あっという間に多くのアドバイスをいただいたのでまとまりませんが、いろいろと手があるということで安心しました。これで購入する気になってきました。午後にでもお店を決めて購入します。
購入した後、手持ちの2007がインストールできるか(32ビットのみだったかな。)試して、だめなら外付け(3000ほどだったら購入しててもいいかなって思いました。)を購入して試し、それでもだめならOffice 2013をどこかで安く購入して入れたいと思いました。
アドバイスをしていただいた皆さん本当にありがとうございました。(皆さんは知識等豊富ですごいなぁと感動してます。)
また今後もよろしくお願いいたします。
書込番号:16033598
0点

質問する時は、
”Aspire V5 V5-171-H54C/Sでバスパワーのみで使用実績のあるDVDドライブは?”
と聞いてください。 お店の人がそういう情報を持ってるとは限らないです。 ここで、誰かが追加で教えてくれると良いですね。
書込番号:16034030
0点

クアドトリチケール さんへ
お店での細かい指示をしていただきありがとうございました。
そこまで気にかけてアドバイスを考えていただけてとてもうれしいです。
こういう掲示板では、それっきりって感じが結構ありますが、なにか深い優しさを感じました。
ありがとうございます。私ももう少し、勉強してもっと楽しいパソコンライフも経験したいものです。
書込番号:16034132
0点

最終書き込みから随分時間が経過しました。
もし、この機種でバスパワー動作可能なDVDドライブを購入されたのなら、その型名を書かれると 他のユーザさんの助けになるでしょう。
USB3.0(青いコネクタ)にUSB2.0デバイスを差すと 電力供給力があがるノートも一部にあります。これがそうかは不明。
デハ!
書込番号:16788998
0点

クアドトリチケール さん他ご回答をいただいた皆さまへ
ご指摘ありがとうございます。まさにその通りです。
その後、クチコミを開けることなく過ごし、今回疑問を投稿しようと開くとベストアンサーとかの処理は?いう事柄が目に入りその処理をしたところでした。時間が経ってるなって思ったのですが、ここのルールをもっと知るべきですね。反省で皆様にはご迷惑をおかけしました。
結局、BUFFALO BRXL - PC6VU2 を購入してパワーポイント、ワードなどをインストール出来ました。USB2接続です。
購入したもののソフトのインストールそのためだけになってしまいましたが・・・。
そういうことでその後の報告でした。皆様ありがとうございました。
また何かありましたらその時はよろしくお願いいたします。
書込番号:16789080
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire V5 V5-171-H54C/S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/07/21 23:33:30 |
![]() ![]() |
6 | 2014/03/25 10:57:35 |
![]() ![]() |
0 | 2014/02/11 16:48:04 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/15 20:25:27 |
![]() ![]() |
10 | 2014/12/31 10:11:14 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/07 22:05:37 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/08 11:21:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/30 21:40:31 |
![]() ![]() |
7 | 2014/01/12 22:45:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/29 20:36:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

