『メモリ増設後PCが起動しません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i5 3337U(Ivy Bridge)/1.8GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:1.48kg Aspire V5 V5-171-H54C/Sのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire V5 V5-171-H54C/Sの価格比較
  • Aspire V5 V5-171-H54C/Sのスペック・仕様
  • Aspire V5 V5-171-H54C/Sのレビュー
  • Aspire V5 V5-171-H54C/Sのクチコミ
  • Aspire V5 V5-171-H54C/Sの画像・動画
  • Aspire V5 V5-171-H54C/Sのピックアップリスト
  • Aspire V5 V5-171-H54C/Sのオークション

Aspire V5 V5-171-H54C/SAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月

  • Aspire V5 V5-171-H54C/Sの価格比較
  • Aspire V5 V5-171-H54C/Sのスペック・仕様
  • Aspire V5 V5-171-H54C/Sのレビュー
  • Aspire V5 V5-171-H54C/Sのクチコミ
  • Aspire V5 V5-171-H54C/Sの画像・動画
  • Aspire V5 V5-171-H54C/Sのピックアップリスト
  • Aspire V5 V5-171-H54C/Sのオークション

『メモリ増設後PCが起動しません』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire V5 V5-171-H54C/S」のクチコミ掲示板に
Aspire V5 V5-171-H54C/Sを新規書き込みAspire V5 V5-171-H54C/Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ増設後PCが起動しません

2013/07/22 01:10(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire V5 V5-171-H54C/S

クチコミ投稿数:8件

こちらの商品を購入後、追加で4ギガメモリを購入しました。

最近になって付ける時間ができたので取り付けようと思いネジを外し

カバーの取り方をわかってなかったので、カッターを隙間に差し込んでパネルを浮かせるようにして取りました。

その後追加メモリを取り付け、いざ起動してみると  一瞬ゴーという音がした後静かになりその後CPUファンだけが回り続けている状況です。最初の方だけHDDからカランカランと言う小さな音がします。

画面の方は電源を押してから5分たっても10分たっても真っ暗なままです。

取り付けたメモリを外して起動しても同じ状況です。

買って1ヶ月もたっていないのに、とんでもないことになってしまったととても後悔しているのですが、どなたか対処法を教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。何とかお助けください。

書込番号:16390945

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/07/22 01:21(1年以上前)

残念ながら、壊した、ということでしょう。
もう一度ふたを開けて、ケーブルや類が緩んでいないか、メモリの差す場所が正しいかなどを、確認してください。場合によってはHDDだけ取り出して、別のPCにつなげて、正常に読み取れるか確認してみるという手もあります。
それでダメなら、どうにもなりません。ダメ元で修理に出すか、あきらめるか、ジャンクとしてオークションで処分するか、というくらいです。

書込番号:16390970

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/07/22 01:29(1年以上前)

もしかしてバッテリーを付けたまま増設しました?
ならばショートした可能性がありますね。
AC電源とバッテリーを外して通電してない状態で行わないと壊れる事があります。

書込番号:16390977

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2013/07/22 06:55(1年以上前)

戻して起動しなかったなら、壊したとしかいいようがないと思うけど。

書込番号:16391274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2013/07/22 07:09(1年以上前)

カッターで、重要な何かを切ったか?!。

書込番号:16391301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/07/22 07:30(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。お一人お一人に返答ができませんことお許しください。

先ほどもう一度起動を試みましたが動かず、カバーを外して、もう一度確認したところ、すきまからカバーを外すときに折れた爪が出てきまして、それを取り除いてから起動したところ元通り起動しました。

現在は、増設したメモリを付けた状態でも起動します。ただ、動作が少し遅くなったようにも思います。

爪が挟まっていただけのことが原因だったのかは不明ですが何とか元通りになって一安心です。


全くもってお恥ずかしいかぎりです。

ご迷惑をおかけしました。

書込番号:16391339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2013/07/22 11:54(1年以上前)

>現在は、増設したメモリを付けた状態でも起動します。ただ、動作が少し遅くなったようにも思います…

基本的にメモリを増設(増やす)と起動時間は長くなります。(体感的に遅くなる)
ただ、起動処理が終わった後は、メモリ増設の恩恵を受けるので少し動作が軽くなると思います。( 4GB → 8GB だと、体感的には分からないですが…)
また、メモリ増設して、システムが安定するまで(約1週間ぐらい?)は、逆に遅く感じることもあるでしょう。
その後、安定すると元のスピードに戻ると思います。

使用用途にもよりますが、メモリは 4GB あれば十分だと思います。

書込番号:16391836

ナイスクチコミ!0


SUPER76さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:15件

2013/07/22 22:32(1年以上前)

メモリーの増設の仕方を紹介しているサイトがありましたので
紹介します。

http://likesunday.seesaa.net/category/14709964-1.html

とてもわかりやすい動画で紹介されていますので
参考にすると良いです。

増設する前に見れれば良かったですね。

書込番号:16393500

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Acer > Aspire V5 V5-171-H54C/S」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
iPhoneデザリングでの相性?? 4 2015/07/21 23:33:30
acerパソコンが起動しません 6 2014/03/25 10:57:35
修理対応 0 2014/02/11 16:48:04
バッテリー 5 2014/02/15 20:25:27
外部モニター 10 2014/12/31 10:11:14
デフォルトイメージバックアップの作成について 12 2013/09/07 22:05:37
Windows Liveについて 12 2013/09/08 11:21:35
新品のマウスが動きません。 3 2013/08/30 21:40:31
Acer Aspire V5 V5-171-H54C/S用バッテリー 7 2014/01/12 22:45:38
パワーアップあれこれ 0 2013/08/29 20:36:43

「Acer > Aspire V5 V5-171-H54C/S」のクチコミを見る(全 544件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire V5 V5-171-H54C/S
Acer

Aspire V5 V5-171-H54C/S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月

Aspire V5 V5-171-H54C/Sをお気に入り製品に追加する <317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング