無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWG1400HP PA-WG1400HP
この機種にUSB接続でHDDをつなげて試してみたので、動作確認状況報告します。
TKIP接続
PC ○ I-pad ○
Macアドレスフィルタリング
PC ○ I-pad ○
SSIDステルス
PC ○ I-Pad ×
メディアサーバー
レグザ ×(全く認識しません。たぶんFATだから・・・)
PC ○ I-Pad ○ Onkyo AVアンプ ○
その他
OS-Image保存 ×
USB接続でHDDつながりますが、なんちゃってNASです。家庭用では問題ありませんが、仕事用で使うにはLAN-HDDの方がいろいろ出来ます。フォーマットがFATのみなので、容量制限がかかり、重たいファイルは保存できません。メディアサーバーは1000ファイルまでの制約があるため、CDで60〜80枚分って所でしょう。メディアサーバーのみの使用なら、UDDより、USBメモリーの8GBを用意した方が使い勝手がいいかもしれません。WindowでWMAで取り込んだファイルをcontentsフォルダーにミラーリングして、I-Padで再生して使っています。家中のどこでも、保存したCDが聞けるため便利です。
結論としてメインのファイルサーバーで使うには少しコツがいります。
文書データ ○
画像 ○
音楽 ○
動画 △
システムイメージ ×
ユーザー制限等も出来そうな感じですが、LAN-HDDの方が遥かに設定がやりやすいです。おすすめは、消えてもいい音楽等を一時的に置いておくとか、システムのドライバー等を置いておくのがよいかと思います。
書込番号:16961235
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWG1400HP PA-WG1400HP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2023/03/07 22:16:59 | |
| 0 | 2022/12/05 15:14:24 | |
| 10 | 2021/05/29 22:21:59 | |
| 7 | 2020/10/31 15:36:00 | |
| 5 | 2020/06/06 20:19:48 | |
| 7 | 2018/05/10 11:17:18 | |
| 5 | 2017/03/15 16:33:50 | |
| 3 | 2017/02/06 19:28:25 | |
| 2 | 2016/12/21 23:02:16 | |
| 6 | 2016/08/06 17:59:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






