COOLPIX Aとどちらにするか大いに迷いましたが、GRにすることに決めました。
今までGRシリーズは気になっており購入する機会がありながらも、その尖ったキャラクターのため縁がありませんでした。
スナップ写真が主で、一眼レフの出番を奪っていたRX100は財布の中身と相談して下取りに出そうと思います。
書込番号:16034638
13点
JUNIPER SLINGさん、予約しちゃったんですか!羨ましいですぅ。
まあ、森山大道ファンは買うしか無いでしょうね。
かくいう私も、予算の手当てをしなきゃと、年末を目処に購入予定。
http://www.moriyamadaido.com/#/gallery/
「暗がりでもスカッと撮れる」と森山大道氏
>発表会にはゲストとして写真家の森山大道氏が登場した。
>メーカーのイベントには初めて参加したという森山氏は、すでにGRの試作機を使用中。
>同氏は、「シャッターレスポンスが速くて良い。
>暗がりがスカッと撮れるのがずいぶん違う。
>僕のように都市をスナップするものにはうれしい」と話した。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130417_596344.html
書込番号:16037233
0点
GR、予約してきました。
GR Digital IV は手もとに残して、
富士フィルムX100を下取りにだして購入です。
RICOHじゃなくって、PENTAXのGRと呼ぶべきなのかな?
カタログも貰ってきました。
カタログをアップするのは違法かな?
http://sg11.exblog.jp/19870420/
書込番号:16037781
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH GR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/04/11 1:10:26 | |
| 2 | 2022/05/24 20:29:22 | |
| 3 | 2022/03/16 12:16:50 | |
| 4 | 2022/01/19 14:06:27 | |
| 4 | 2021/07/21 16:57:21 | |
| 8 | 2021/06/02 21:07:18 | |
| 3 | 2019/02/18 17:19:38 | |
| 6 | 2017/11/16 6:22:20 | |
| 6 | 2017/10/10 14:34:44 | |
| 22 | 2017/08/31 22:29:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








