ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS
ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSNETGEAR
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 5月下旬
NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS
こんにちは。
最近FWを6.2.0にアップデートしたところ、かなり不調になってしまいました。
NASがネットワーク上から見えなくなり、何度か再起動した所、ネットワークから見えるようにはなり、ファイルの読み書きは可能です。
ところが、管理画面に入れなくなってしまいました。
アクセスすると、添付のようなindex.htmlがないWebサイトのような表示になってしまいます。httpsでもhttpでも同様です。
ブラウザも、IE、Chrome、Firefoxどれを使っても同様です。
ReadyCloud上からは、特に変わりなくNASは参照できていますし、6.2.0にアップデートされて動いている模様です。
6.2.0の不具合なのか、ReadyNAS本体の不具合なのか、判断しかねています。
週明けにサポートに連絡はしますが、何かこちらでできることがないか、情報ありましたらと思って書き込んだ次第です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18223751
0点
こんばんは。
私のは以前より不安定でしたが6.2.0にアップデートで悪化はしませんでした。
IPアドレスを固定されてないようでしたら再起動時の払い出しで変わったのかもしれません。
このネットワークスキャンツールを使ってNASのアドレスを調べてアクセスしてみてください。https://www.softperfect.com/products/networkscanner/
書込番号:18223834
![]()
0点
>ワロさん
>Hippo-cratesさん
IPアドレスは固定しています。
RAIDarを使ったら、管理画面に入ることが出来ました! RAIDarはインストールはしていましたが、使っていませんでした。盲点でした。
どうもブラウザのお気に入りに登録していた管理メニューのアドレスでは、この6.2.0からは入れなくなってしまったようです。
ありがとうございました。
書込番号:18224829
0点
顔アイコンが泣きになっていました。久々に書き込んだら、どうも慣れないです。
書込番号:18224838
0点
連投スミマセン。
今までは、https://IPアドレス/で管理メニューに入れていましたが、6.2.0になってから、https://IPアドレス/admin/になっているようですね。
書込番号:18224863
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NETGEAR > ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2023/08/21 10:32:12 | |
| 18 | 2023/08/20 0:01:04 | |
| 18 | 2023/08/21 15:43:09 | |
| 8 | 2022/06/14 14:23:19 | |
| 1 | 2022/03/16 0:05:51 | |
| 5 | 2021/08/04 22:51:43 | |
| 3 | 2020/10/20 18:37:50 | |
| 10 | 2022/04/02 19:00:48 | |
| 15 | 2020/02/09 14:08:48 | |
| 2 | 2019/12/25 22:59:10 |
「NETGEAR > ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS」のクチコミを見る(全 815件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)









