ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS
ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSNETGEAR
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 5月下旬
NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS
DS215jとRN10200-100AJSで迷ってます
私の目的では、どちらも問題なく使用できる性能ですが
気になるのが消費電力と設定の簡単さ、安定性です
実際にパソコン自体を動かすのは、下の感じですが、実際の必要な消費電力の差はあるのでしょうか
1台は1日8時間位でパソコンは12時間付けたままです。
1台は1日3時間位です
RN10200消費電力 動作時 31W (Wake on LAN) 1.0W 電源オフ時 210mW
DS215jが消費電力 (アクセス)13.42 W (HDD ハイバネーション)5.28 W
また使いやすさと設定ですが、基本的なNASとして利用程度です、 たまに外出先から見えるといいです
RN10200-100AJSは日本の相談窓口があって安心感があります
安定性、セキュリティも、仕事で使いますので気になります。
購入にあたりましてアドバイス、宜しくお願い致します。
書込番号:19374907
0点
データ保管用のNASと割り切るのであれば、ReadyNAS102は破格の製品です。
ReayCLOUDを導入すれば、簡単にBBルータを乗り越えてデータ参照可能です。
WordPressの立ち上げも他社に比べて一番簡単でした(DDNSの設定はしていません。イントラネットね)
DHCPサーバ、Syslogサーバ、メールサーバとして利用するならSynology社です。
最新ファームウェアでは共有フォルダのスナップショット機能搭載ですので、ReadyNASの特徴が薄れましたね。
書込番号:19702627
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NETGEAR > ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2023/08/21 10:32:12 | |
| 18 | 2023/08/20 0:01:04 | |
| 18 | 2023/08/21 15:43:09 | |
| 8 | 2022/06/14 14:23:19 | |
| 1 | 2022/03/16 0:05:51 | |
| 5 | 2021/08/04 22:51:43 | |
| 3 | 2020/10/20 18:37:50 | |
| 10 | 2022/04/02 19:00:48 | |
| 15 | 2020/02/09 14:08:48 | |
| 2 | 2019/12/25 22:59:10 |
「NETGEAR > ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS」のクチコミを見る(全 815件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)








