2013年 8月上旬 発売
極め炊き NP-BB10
- 炊飯量
-
- 5.5合
- 10合

炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BB10
8年間ほど使っていた象印のIH炊飯器が故障し、サービスパーツも保管期間が過ぎているようでしたので本品に買い換えました。以前の機種では、2度ほど修理に出しましたがメンテナンス部門の対応が迅速、丁寧でよかったので今回も象印の商品にしました。以前も出来上がりの味は気に入っていたのですが今回は、おにぎりにして冷えても美味しく頂け満足しています。技術的な開発もさらに進んだということでしょう。
書込番号:17514301
2点
冷めても美味しいですよね。パサつかないし。
うちは玄米の炊きあがりに期待してました。
生産者なのに玄米たべないなんて・・・とずっと思ってまして。
数時間浸水し、期待しながらの炊きあがりは→
味は圧力鍋での炊飯に匹敵、モチモチ感も迫るものがあると感じました。
圧力鍋の手間を考えたら、日々使用できるレベルです。炊きあがりもお手入れも十二分に満足です!!
サンヨーの初代圧力IHが出たころは玄米に関しては炊かなくなってしまいましたが、
それから着実に進化しているんですね!(同世代他メーカーは未使用ですが)
書込番号:17515716
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「象印 > 極め炊き NP-BB10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2017/01/25 11:52:02 | |
| 0 | 2015/02/02 22:41:51 | |
| 5 | 2015/01/10 22:15:05 | |
| 0 | 2014/10/03 12:49:04 | |
| 6 | 2014/09/26 23:19:16 | |
| 3 | 2014/09/10 11:17:47 | |
| 4 | 2014/08/30 21:27:34 | |
| 0 | 2014/08/10 19:58:36 | |
| 3 | 2014/07/10 3:11:52 | |
| 2 | 2014/06/18 21:17:19 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)







