ホンダ フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル

フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

(50690件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フィット 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ95

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

溶接や塗装の不具合について教えて下さい

2013/12/02 12:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

ハッチバックの内側です

助手席側のドアです

Sパケを購入して1ヶ月ほど、走行において他スレにあるような大きな不具合もなく、
純エンジン車と異なる走りや乗り心地に、ほぼ満足しています。

しかし点検日を控えあらためて車体を眺めていると、
塗装むらや溶接の不具合のような部分が、数カ所あることに気づきました。
画像ではちょっとわかりにくいかもしれませんが、
接合部が完全に塞がっておらず口を開けています。
自分はずっとホンダ車を乗り継いできましたが、今まで乗った普通車や
家族が乗っているライフにも、その様な部分はありませんでした。

そこで同じような状態の方がおりましたら、対応などについての
情報をいただけないでしょうか。
またこの程度はコンパクトカーとして当たり前と言うなら、
そういった意見を書いていただいて構いません。

しかしこのスレを見て、ホンダ車は的な鬼の首を取ったような意見は、
全く建設的ではないので、必要としていないことをあらかじめ断っておきます。

書込番号:16906562

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/12/02 14:19(1年以上前)

>助手席側のドアです

ドア?
ドアには見えませんが・・・
窓ガラスや内貼りは、どこへ行ったんでしょう?

書込番号:16906787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/02 15:30(1年以上前)

一歩後ろから。

一歩前え。

ハイブリッド Lパケ ブラックですが。
助手席ドアの付け根部分です。

書込番号:16906949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


TGMMさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:21件

2013/12/02 16:29(1年以上前)

水滴が付着してるのでわかりにくいですね。


でも、1枚目はふさぎきれていないように見えますね。このままだと水がたまって
錆びるかもしれません。

早めにディーラーで対処してもらった方が良いと思いますよ。


2枚目は、自分的には気にしないレベルだと思います。シール剤の塗り方がちょっと
下手気味だったのかもしれませんね。


ディーラーには上手くお願いしないとクレーマー扱いされかねないので気を付けてく
ださいね(経験者です)(笑)。

書込番号:16907098

Goodアンサーナイスクチコミ!2


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2013/12/02 16:41(1年以上前)

各メーカーは車が売れ過ぎて
増産する為に季節労働者(期間工)を
大量に採用しています。
期間工はあまり愛社精神がないし
どうしても丁寧な仕事とは言えない
レベルになってしまうようです。

書込番号:16907129

ナイスクチコミ!4


kiyo111さん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:12件

2013/12/02 17:03(1年以上前)

接近して撮影

少し引いて撮影

マーブルチョコ285さん

塗装についてですが、全然、気がつきませんでしたが、改めてみてみると、
容易に見つかりました。
各ドアの内側のぱっと見ではわからないところは、そのようですね。
溶接については今のところ不具合点はみつかってないですが、もしあれば、
実害がありますので、自分ならディーラーに話します。

書込番号:16907193

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/12/02 17:23(1年以上前)

>どうしても丁寧な仕事とは言えない レベルになってしまう

しかし、基準ていうのがありますからねぇ。。

上の写真のシーラー‥雑ですね、これで基準が通るのですかね??

スレ主さんの質問の「浮き」はプレスでしょうから、雑な仕事ということでなく、雑な工作機械てことですね。

コンパクトカー製造には、雑な機械 (安い?) を使っているのですかね。。。

書込番号:16907248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/12/02 17:47(1年以上前)

>助手席ドアの付け根部分です。

なるほど。
窓ガラスや内装が映らないくらいに
ドアの付け根部分に近づいて撮った写真なんですね。納得。

書込番号:16907314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/02 17:49(1年以上前)

マーブルチョコ285さん

私も来年FIT3購入予定の者なので気になりますね。

ホンダ 寄居工場の稼動のニュースに

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1311/07/news086.html

溶接、塗装をこれまでの工場のラインより大幅にスピードアップしたような記載があります。塗装については工程がひとつ少なくすむシステムになったようです。

ロボットで早く製造する工程が増えた分品質が以前のものより低下しているのかな?

コストダウンと収益力アップは今の自動車業界の激しい競争になっている現実を考えるといたしかたないのかも。。。

複雑な心境になりました。自分もこのあと購入する予定なので。。。。。

書込番号:16907320

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/02 17:53(1年以上前)

すみません訂正です!

<塗装については工程がひとつ少なくすむシステムになったようです。

40パーセント短縮が正でした。

すみません訂正させていただきます。

書込番号:16907330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/12/02 18:35(1年以上前)

kiyo111さんへ

接近した写真だと 「 なんじゃこれ 」 って感じに見えますが、
引いて撮った写真だと、違和感は無いですね。(まぁこんなモンじゃないかと)

ドアの裏側なんて接写したら、大概のクルマがこんな感じになっているような気が・・・

書込番号:16907480

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/02 19:03(1年以上前)

うちもFパケの白ですが、買って一週間、知り合いにみてもらったら前後のドアの色合いがすこし違ってたり、曇りの日には明らかにわかる色むらがありました。ディーラーにいくと、交換ではなく修理ということになりドアの塗装のし直しになってしまいました。新車なのにがっかりでした。ディーラーの方はあやまって綺麗に塗ってくださいましたが、
特に何か金額の返金もなく、ティッシュひとついただくこともありませんでした。
納車された時に入念にチェックすることが大切ですね。

書込番号:16907573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:67件

2013/12/02 22:15(1年以上前)

スレ主です。
書き込みありがとうございます。
画像や説明不十分で申し訳ありません。

色合いについては、カメラの光の入り方の具合が違ったのか、全体としてそれほど気になるレベルではありません。
ただ写りが悪くて載せなかったのですが、窓枠部分の内側あたりに、ハッキリ塗装むらがありました。

プレスや溶接線の雑な感じにしても、初期ロットでコンパクトカーならとあきらめている部分はありますが、接合部分に口が開いてることに関しては、ご指摘にもありましたが、錆の問題もあり気になります。
2枚の画像とも一応口が開いてるところを写してあって、その他にも1カ所同様なとこがあります。

一応ディーラーの営業さんにも話してありますし、長い付き合いなので、クレーマー扱いされないとは思いますが、他のユーザーさんとも情報共有したくて書き込んだしだいです。

書込番号:16908511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/12/02 23:35(1年以上前)

スレ主さんほか

Sパケ乗りで2ヶ月ですが、この情報は非常に参考になります。
明日、明るいところできっちりチェックしてみます。

3H(はじめて、変更、久しぶり)になった時に品質不具合が発生しやすいと言われ、そのうち2つは当てはまるかな。

さいでんなぁさんの塗装の不具合など、タクトタイムを規定より短縮しているかオペレーションが悪いかどっちか。
確定納期が最近、短縮されている報告もあり、ちょっと引っかかりますね。
トヨタのある車種は有料色は30秒、それ以外10秒待ちで塗装ブースに入ります。
前の車両の塗装ミストを完全に粕池に落とす時間を計算して、そうしているわけで白系は特に塗装ミスト残りの影響を受けやすい。
有料色はオプション3万位だけど殆どがこのタクトタイム増が生産に影響する分をコスト換算しており、塗料の上乗せは数千円です。(ホンダもたぶん同じ)
ホンダは塗装ミストの排出方法を変えていることもオペレーションの最適値を決定できていない可能性もあります。

百姓さんが仰る通り、HVはリチウム電池、DCTなど基幹部分が外部購入品を占め、手の内化していないため、採算性は非常に厳しくかなりの製造コストの圧縮を強いられているのでは?と思います。

ホンダの身の丈に合った生産計画ではない弊害かもしれません。

書込番号:16908970

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5031件Goodアンサー獲得:166件

2013/12/02 23:50(1年以上前)

秘密のスラッガーさん

i-DCDは「電動油圧クラッチアクチュエーター」「ギヤアクチュエーター」「クラッチレリーズ」「乾式デュアルクラッチ」「クラッチダンパー」の5部品がシェフラー製でその他の部分はホンダ製らしいです。

書込番号:16909044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/12/03 00:04(1年以上前)

槍騎兵EVOさん


DCTの詳細情報、ありがとうございます。
ほとんどが購入品ですね。
EVモーターやら、INV、電流センサーなども内製ではないですよね?

因みにですけど、トヨタはリチウム電池の内製ラインは本格的にまだ当分引けないので、先進性ではホンダが一歩優位です。
スレ主さん、本題と関係ない話題ですみません。

書込番号:16909114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/03 00:06(1年以上前)

車種は違いますが、同じホンダ乗りとして参加させて頂きます。

9月納車のフリスパを確認してみましたが、溶接も塗装も綺麗でした。
仕事使用のサンバーもこれほどの溶接は無かったので、やはりディーラーでしっかり対応してもらった方が良いと思います。

書込番号:16909126 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5031件Goodアンサー獲得:166件

2013/12/03 01:14(1年以上前)

秘密のスラッガーさん

>ほとんどが購入品ですね。

変速機自体は純ホンダ製ですから比率的には7割程度が内製じゃないでしょうか。
因みにこんな部品群です。
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/618/848/html/12.jpg.html

>EVモーターやら、INV、電流センサーなども内製ではないですよね?

モーターはインサイトが内製ですから多分FITも内製でしょう。
一部記事では内製と書いてありますし。
因みにインサイトの時は、
「モーター用のECUとPDUはケーヒン、PDU内のインバータモジュールは三菱電機、DC-DCコンバータはTDK、ニッケル水素電池は三洋電機が供給している。」
だそうです。

書込番号:16909321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/12/04 10:47(1年以上前)

>新車なのにがっかりでした。ディーラーの方はあやまって綺麗に塗ってくださいましたが、
>特に何か金額の返金もなく、ティッシュひとついただくこともありませんでした。

綺麗に塗ってくれて、一般的な新車並の塗装になったのなら、
現金を返金してもらう理由が見当たりません。

まぁ、「 ご足労掛けて申し訳ありません 」 ってことで、
ティッシュや非売品のキーホルダーくらいは出してあげなよ。ディーラーさん。
・・・とは思いますね。

書込番号:16914034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2013/12/04 18:56(1年以上前)

スレ主です。

先ほど点検のため入庫してきました。
本格的な確認は明日になりますが、サービスの方も初めてのケースとおっしゃっていました。

また詳細わかれば、書き込ませていただきます。

書込番号:16915519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/04 22:54(1年以上前)

元ホンダディーラーの営業です。
塗装に関して言えば、納車時に問題があっても新車と交換はありません。
大体は用品取り付け時や納車前に確認して、ユーザーに指摘されそうな場所は事前に塗装し直します。
メーカーからの塗装に関する対応は、ディーラーにて板金塗装(提携工場にて手直し)だけです。
僕はホンダ車に何台も乗っていますが、塗装に関しては期待していません。

書込番号:16916662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/12/05 01:07(1年以上前)

あやなつきさん、書き込みありがとうございます。

僕自身も購入前に書類等揃えたり、自分でできることは自分でやった苦労もあるし、納車された以上愛着も出てきて、新車に交換してほしいとは思っていません。
ディーラーにも溶接の不具合は、サビの心配さえなければ、修理方法はお任せしますといってあります。
塗装に関しては、タフタホワイトのライフ以外は、不満もったことはありませんでした。

書込番号:16917225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/12/05 20:58(1年以上前)

助手席吹きムラ

吹きムラアップ

後席右サッシピンホール痕

助手席ドアの内側サッシ前方に吹きムラ、後席右ドアサッシにピンホール発見。
人目に付くところではないけど、お粗末です・・・
ホンダの品質管理、大丈夫か?

書込番号:16919979

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/12/05 21:07(1年以上前)

助手席ドアサッシ

後席右ドアサッシ

比較として仕事用のプリウス30ドアサッシ。

いい仕事しています。

ホンダアンチじゃないからね(^^)
トヨタは社長と社員は好き、でもクルマは嫌い。
ホンダのクルマは好きな部類。

書込番号:16920023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2013/12/05 21:13(1年以上前)

スレ主です。

本日点検から返ってきました。
塗装むらの方は後日対応してもらうこととし、
溶接に関してはTGMMさのおっしゃる通り、助手席ドアはシール剤の塗り方が雑だったためでした。
ハッチの方については、サービスの方も最初隙間ができているように見えたようですが、
光を照らしてよく見た結果、若干浮き上がってしまっているが溶接はされているということでした。
一応指摘された箇所は、シール剤を塗ってくれたということでした。

いずれにしても、他のデモカーも含め初期ロットは工作精度が安定せずに、溶接加工部分…
特に見えない部分は雑になっているようです。

自分は錆問題さえクリアしていればそれで良かったので、対応に感謝して車を受け取ってきました。

書き込んでくださった皆さんのアドバイスにも感謝します。
ありがとうございました。

書込番号:16920052

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ロードノイズ

2013/12/01 23:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:2件

13GFパッケージを検討しています。先日試乗したのですが、パワーの不足感はこんなものかと思ったのですが、思いのほか地面の音を拾う音がするので困惑してます。以前数回レンタカーで前の形のノートを乗った際はこんなに音はしなかったと記憶してます。皆さんはどう感じましたか?

書込番号:16905100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/12/02 07:11(1年以上前)

路面の状況にもよると思うので一概には言えませんが、静かな部類だと思いますよ。
気になるならタイヤ換えれば良いですし…

書込番号:16905768

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/02 08:45(1年以上前)

悩んでいる時が一番楽しい時期ですね。
前に乗って居た車との比較で、人それぞれの感じ方が違うので一概に言えませんが、、。
13Gのロードノイズは確かに感じます。日産ノートは乗り心地重視で足回りが柔らか目のセッティングでロードノイズが抑えられているのかと思います。
フィットはやや硬い目、その代わり旋回時のロールも少なくグリップ感が強いと思います。
あと、13Gの100馬力はひ弱だとは思いません。慣らし終わって、踏み込み始めましたが、なんのなんの吹けも良く、このクラスでは十分な瞬発力があると思います。良く走りますよ。お金だせば、幾らでも早く走る車は買えますけどね。ホンダさん曰くは、、この13Gの研究開発費が車格に対して一番高く付いたと、、、笑。
コストパフォーマンスを考えたら13Gタイプは捨てたものではないと思います。

書込番号:16905953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/02 10:07(1年以上前)

FIT1からの乗り換えですが、明らかにロードノイズが強くなっていると感じます。

別スレの「新型でコストダウンしているところ」でもコメントしましたが、全体的に
遮音不足だと思います。(ホンダHPには、色々遮音していますと記載されていますが)

13Gを2タイプ試乗車しましたが、エコピアタイヤはかなりうるさく、ブルーアースは
エコピアよりは少し静かですが、満足出来るレベルではありませんでした。

納車後、ロードノイズが少ないと言われるタイヤに交換しましたが、純正よりマシな程度で、
やはり基本的な遮音が足りない。

ハイブリットも試乗しましたが、同様にロードノイズが気になりました。

余談ですが、フィットシャトルハイブリットも所有しています。
セダンから乗り換えても満足出来るレベルです。
機会があったら試乗してみて下さい。遮音の違いを体感出来ると思います。

13Gはノイズ以外の部分に関しては、価格の割りに高いレベルにあると思います。
エコモードは極端にパワーを抑えますが、エコモードをOFFにすれば、十分な
実用性があります。

書込番号:16906110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/02 12:26(1年以上前)

1.3G Fパケ納車後、約1,000q程走行した時点での感想です。

アブガルシア7172さんのご意見が全てですね。

ロードノイズに関しては、HV車でも対して変わらないです(試乗での感想ですが)
が、HV車の板ではロードノイズは対して問題視されていませんね。

何処に重点を置かれるかは人それぞれですので、どうしても気になるようでしたら
日産ノートをお選びになったら如何でしょうか?

書込番号:16906444

ナイスクチコミ!2


RAROKUさん
クチコミ投稿数:166件

2013/12/02 14:31(1年以上前)

13G Lに乗っています。他のオーナーさん同様、全体的な遮音に関しては同意見です。自分の場合は…例えば走行中に小石等を跳ねてタイヤハウス辺りにコン!と当たった時の音がけっこうドキッとしたりします。何か部品でも外れたんじゃないかと思ったりして。最近では、まぁこんなもんかと慣れましたけど。ECOモードONだと走りは確かにモサいと感じますねぇ。大きな交差点の右折待ちでダッシュ力が必要なシーンにはOFFにして対応してます。でも、全体としては良いクルマを買ったと満足していますよ〜!

書込番号:16906811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/12/02 21:26(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございました。1300のコンパクトカーは初めてでして、正直ロードノイズという概念が無かったので非常に気になってしまいました。もう一度フラットに考え、自分が何を重視するかを浮かべ結論を出そうと思います。

書込番号:16908219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/03 16:48(1年以上前)

うちの場合はエーモンの静音シートと静音リングを自分で取り付けました。
騒音が「ゴォ〜」から「モォ〜」という若干低い音になった気がします。

書込番号:16911114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/05 23:40(1年以上前)

初めまして!!

僕は、2代目フィットH23年式GE6の1.3GFパケですが、純正タイヤは…うるさいわ硬いわ…腰痛になるわで最悪だったので、納車1ヶ月でダンロップのル・マン4を購入しました。

で、オートバックスでエーモン社の静音遮音マットを前席も後席に敷き、なおかつトランク下にも敷きました。

だいぶ静かになりましたよ!!


僕も、カローラワゴン1.6 →レガシィ2.0→ステップワゴン2.0→現在フィット1.3と初めてコンパクトカーに乗ってますが…クラスが違うし排気量も違うので、馬力や遮音性は劣るは仕方ないと思います。

遮音マットは2枚入りで1,500円位でしたよ。


独り言@夏タイヤはダンロップのル・マン4

独り言A冬タイヤはヨコハマのアイスガードiG50

独り言BカーナビはサイバーナビZH0009

独り言Cスピーカーは前後クラリオンSRT1700

独り言D毎年スノータイヤに交換する時、ホームセンターで500円位でのシャシー塩害予防の錆止めスプレーを吹き付けてます。お陰で錆びてません(^^)v

書込番号:16920811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sorato2さん
クチコミ投稿数:1件

2013/12/11 15:17(1年以上前)

ロードノイズがひどいです。  街のりはまだ 我慢できますが 高速を走ると 音楽が聴こえないくらい
ゴーーーっっと 音がします。 耳が変になりそうです。
この車を買って失敗しました。 他はまずまず なのに この 音ががまんできません。
ホンダさん 試験走行の時に 高速走りましたか。
タイヤ変えた位では軽減できないような 音です。

書込番号:16943811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/12/11 21:42(1年以上前)

純正タイヤはロードノイズがかなり出ます。
コストパフォーマンスがよいルマン4に変えてみたらどうでしょうか。
かなり、変わると思いますよ。
予算に余裕あれば、ビューロやレグノでしょうか。でもフィットなんでそこまでいいタイヤは不釣合いかな・・・
後はタイヤハウスにノックスドールを2、3回全体に塗ってみてはいかがでしょうか。どんな道でもとは言いませんが、ある程度、効果ありますよ。

書込番号:16945281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2013/12/12 11:42(1年以上前)

Fit3は初代、二代目と比べてサスペンションがやや固めになっていることも関係していると思います。ふにゃふにゃ感やヒョコヒョコした感じがない分ロードノイズは大きめに感じると思います。

13Gはタイヤとサスペンションが他モデルと違うこともあって、今回のモデルの中ではロードノイズが大きいと感じました。
自分が乗っているRSも扁平タイヤと固めのサスペンションということもあって、それなりに大きいと感じます。
それに対して15Xとハイブリッドは少しましな感じがします。
ボディの遮音対策以外に、タイヤのタイプやサスペンションの仕様・セッティングの違いが出るのだと思います。

私はエーモンのシートとプレートを付けましたが、慣れもあって特に気にならなくなりました。

書込番号:16947186

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 zakizukiさん
クチコミ投稿数:80件 フィット 2013年モデルの満足度5

フィット3納車され社外スピーカー交換した方にお聞きしたいのですが
バッフルボードは何を使いましたか?

自分なりに色々調べた結果アルパインのバッフル KTX-H173Bが加工なしでフィット3に取り付けできる(だろう)ということが分かったのですが、アルパイン以外のスピーカーではバッフルとの適合は問題なさそうでしょうか?

http://minkara.carview.co.jp/userid/987746/car/1511565/5774895/parts.aspx

http://www.amazon.co.jp/ALPINE-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%B3-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AF%E3%82%B4%E3%83%B3-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-KTX-H173B/dp/B0043Z751U/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1385786309&sr=8-1&keywords=KTX-H173B

ちなみに当方以前にも書き込みしましたがクラリオンSRT1700Sを購入していて
KTX-H173Bと取り付けができれば、と思っています
ちなみに自分で取り付けるわけではありません

ご回答いただくのはアルパインのバッフルでなくてもいいのですが
取り付けたバッフルとスピーカーの組み合わせをお教えいただけますと助かりますm(_ _)m

書込番号:16898448

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 zakizukiさん
クチコミ投稿数:80件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/30 18:04(1年以上前)

フィット3納車された方限定で質問してしまいましたが、バッフルとの適合についてわかる方いましたらお願い致します

書込番号:16899249

ナイスクチコミ!2


on661さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2013/11/30 23:31(1年以上前)

フィットLパケで、社外スピーカー 前を交換 後ろを追加しました。バッフルはホームセンターで端材合板18mm
厚を18cm角にカット、14cmΦ穴明けで4枚調達し、周りを取り外したスピーカーに合わせて
現物会わせカット、上部分は8mmボルトナット止め 百均ラッカー塗装、下はドアにはエポキシ接着。スピーカー
四個はソニーとビクターの16cm3wayストロンチウム,17cm2way ネオジウム コアキシャル中古です。
本当は ドアはウーハーにして スキャンスピークスの5cmフルレンジをフロントピラーにつけたいのですが
....ネジ止め部分はざぐりました。
純正スピーカーも、軽量で燃費によく、ウォームトーンなのでそのままでも聞き疲れしない音の好きな方には
悪くないとおもいます。
バッフル板は総費用4枚で900円と労力です。各メーカーでGP5適合で色々ヒットすると思いますが
DIY好きな方にはこんな方法もあります。フィットでバッフル板 自作. 検索で前にされたかたの記事を参考にしました。



書込番号:16900779

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:1948件

いよいよ納車なのでいろいろ準備してますが
カーボン調にできる部分はすべて替えていこうかと思ってます(ドルフィンアンテナなども)
でナンバープレートは今頼むと3月入荷らしいのですが
フィット3からガーニッシュの型式が変わってます
で1つ前のものは使えるでしょうか
ナンバーは当然形は変わりませんが違うとしたら外枠なはずなので
サイズ表示がないので比べられないのとN-BOXだけ制限があるので違いがありそうですが
違う型式でも写真が同じっぽいので

ボルトも型式変わってるけど写真とサイズは全く一緒だし

書込番号:16882632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ57

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルの操作性について

2013/11/26 12:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:112件

FIT3HVのタッチパネルの操作性について試乗された方の使い勝手の悪さを指摘されている書き込みを多くみかけますが実際購入された方にお伺いいたします。

ある程度使用して慣れましたか?(ACのon offや温度のアップダウンなど)

私も来年購入予定なので気になってます。

やはりこれまでのふつうの形状のスイッチやダイヤル、レバー式のほうが良かったと思われますか?

いやこれはいいです!メッチャ使いやすい!と言う方おりますか?

参考にしたいのでご意見、感想などお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:16882539

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2013/11/26 12:19(1年以上前)

タッチパネル式のオートエアコン、操作には全然違和感無いですよ (^^)

『違和感がある』と書かれた方は、推測ですが、大半が試乗しただけとかの方なのでは?と思います
実際に使われたら、特段、今までのスイッチを押すタイプの操作パネルとの差は無いとわかるはずです


個人的には、むしろタッチ式のほうが触れた指先に敏感に反応してくれるので、操作しやすく感じるほどです (^^)


書込番号:16882559

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:112件

2013/11/26 12:30(1年以上前)

でぢおぢさん早速の返信どうもありがとうございます。

私も試乗は一度だけHV車とノーマルエンジン車両方とも乗ってみましたがその時はトランスミッションのギクシャク感ばかり気になっていたので操作パネルのほうには一切気にしてなくまったくさわっておりませんでした。(HV車のギクチャク感まったく感じませんでした。)

でぢおぢさんは操作しやすいと言っておられますが送行中でスイッチ類のon off、室温のアップダウンを目線を変えずにできますか?

すみませんがもう一度おしらせください。

書込番号:16882583

ナイスクチコミ!3


DNX200さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/26 12:40(1年以上前)

温度設定は音声操作できますよ!

書込番号:16882619 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/26 12:50(1年以上前)

試乗しただけですが、タッチパネルの操作性は問題なく出来ました。

しかし、ブラインド操作となるとかなりの上級者ではないでしょうか?

言うまでもなく、私には出来ません(笑)。

書込番号:16882655

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/11/26 14:31(1年以上前)

試乗で乗り込んだ瞬間、違和感は有りましたが操作感は良かったです(タッチパネルは嫌いですが…)
ただ、自分の親が買うならSTOPかけます。
こればっかりは操作のセンス(?)みたいなものも有るかと…

OPで従来のパネルが有ればそっちの方が良いです。

P.S.未だにガラケー使ってます^^;

書込番号:16882918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2013/11/26 18:39(1年以上前)

>送行中でスイッチ類のon off、室温のアップダウンを目線を変えずにできますか?

えっ! 目線を変えずに.....ですか?
私の場合、タッチパネルじゃ無いオートエアコンでも『目線を変えずに操作する』のは出来ませんから、そう云う意味では『全く同じ』です (^^;;


因みに、他の方が書かれてる『エアコンの操作を音声で』と云うのは試したことがありません(と云うか知らなかった.....)
今度ジックリインターナビの取説読んで試してみます (^^;;


書込番号:16883690

ナイスクチコミ!3


on661さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2013/11/26 20:35(1年以上前)

購入当初は、前車のダイヤル操作やヨコレバー温度操作、押しボタン操作が身に付いていたので
多少戸惑いましたが、購入後1ヶ月でほぼ慣れました。スマホのタッチパネル世代にはより違和感なしかも
しれません。
曇り止めのフロントガラスデフロスターを押すと最大風量がデフォルトで当初ビックリしましたが、
これも慣れました。反復でなれると思います。


ブラインドタッチは慣れの学習ですが、
前車のハザードランプスイッチ位置がパワーボタンで一度間違えて押しびっくり。その後は間違えなくなりました。

個人的には純正ナビ位置が左下で目線移動が大きいのが嫌で、より右上にメモリーナビをつけました。

書込番号:16884186

Goodアンサーナイスクチコミ!1


FOMCさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/26 22:37(1年以上前)

フィット3のタッチパネルは隣のボタンとの立体的な境界が無く、
境界線表示すら無いんです。
ツルツルのパネルの文字や記号の「部分」を押すと言うより触るという感じ。
そして感度はけっこう敏感ですよね。
なので、触り間違えないようにしっかり見ながらの操作になります。
運転しながらだと、どうしてもパネルを見てる時間が長くなりますから
チョット危ないかなと思います。
今までの機械的なボタンだと、ボタンの位置をチラッと見て
あとは指でまさぐりながら目的のボタンを押すということができました。
スマホも画面を見ずに操作するなんてできないように
このタッチパネル式もほとんど見ずに操作なんて無理っぽいです。
凝視しながら操作できる機器ならいいんですが、
自動車には向かないと思います。
なので私は使いにくいということになります。

使い勝手とは違いますが、気になることがひとつ。
エアコンのタッチパネルのツヤとその上のナビ周りのツヤが違いすぎます。
タッチパネルは半ツヤというかツヤ無しっぽい。
ナビ周りはピアノブラックのようなピカピカツヤツヤ。
タッチパネルもピアノブラックのツヤツヤにしてくれたら、
ツヤの統一感が出たのに、と思います。
タッチパネルをコンパウンドでツヤツヤに磨いちゃおうかな…

書込番号:16884814

ナイスクチコミ!6


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2013/11/27 00:20(1年以上前)

こんにちは。

私の場合は、何もタッチパネルにしなくてもって感想です。
操作すると指紋も目立ち光の当たり具合で凄く汚くなるので、触りたくなくなりますし…

操作性は悪いとは思いませんが、通常のHWスイッチと比較すると後者ですかね〜

書込番号:16885318

ナイスクチコミ!3


aptonさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:7件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/27 00:24(1年以上前)

DNX200さんの言うとおり

MOP純正ナビでしたら、
エアコン操作が
音声で、できます。

ナビの取説281ページで音声コマンドあります。
使い方は、25ページです。

主にエアコン音声コマンドで、
オンオフ、温度設定(18°〜32°)、吹き出し口、リヤデフロスタ、おまかせ、など
ほとんど、できます。

便利です。

書込番号:16885335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/11/27 07:42(1年以上前)

音声操作ですか!便利そう。

私の発音に反応するか心配。
各メーカー社外ナビは反応しなかった…(イントネーションのせいなのかな?)

書込番号:16885869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件

2013/11/27 07:46(1年以上前)

でぢおぢさんどうもありがとうございます。

やはりみなさん言われているよう慣れしかなさそーですね。

来年購入して使ってみます。でもおそらく私には使いずらそーな気が。。。。。

みなさんどうもありがとうございました。

書込番号:16885874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:16件

2013/11/27 08:15(1年以上前)

スレ主様 

御纏めになった後で恐縮ですが今少し拝借を御許し下さい。

apton さん

音声操作のことで少し教えてください。

音声ガイダンスは一通り流さなくては操作(音声入力)できないのでしょうか?

※所々でもスキップできれは有難いのですが。 

書込番号:16885945

ナイスクチコミ!2


aptonさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:7件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/27 10:05(1年以上前)

1

2

3

4

ひこまる78さん

ほとんどのFIT3オーナーさんは、
知っていると思いますが。。。。

エアコン音声操作の仕方

1.1写真の下の顔のマークを1度引く。(音楽やTVは一時自動で止まります)
2.2の写真が出てきて、一通り説明がある。
3.「その他のコマンド」っていうと、3写真になります。
4.「エアコンを操作する」っていうと4写真になります。
5. あとは、4の音声コマンドをいうだけです。

音声コマンドを知っていれば、
1.1写真の下の顔のマークを1度引く。(音楽やTVは一時自動で止まります)
2.2の写真が出てきて、一通り説明がある。
3.4写真のコマンドを言う。

で、OK!です。

文字にすると、たいへんそうに見えますが
実際、使うと安全で楽です。

書込番号:16886243

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:16件

2013/11/27 11:19(1年以上前)

apton さん

私の質問の仕方が悪かったです。
申し訳ありません。

aptonさんの解説で2項目なのですが

「一通り説明がある。」というところです。

私の性格がせっかちなので説明(ガイダンス)がとても長く感じられるのです。

しかし、そのぐらいのことでイラついては運転者失格ですね。

心にゆとりを持ちます。


写真付の解説、とても解り易かったです。

ありがとう御座いました。

書込番号:16886468

ナイスクチコミ!4


aptonさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:7件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/27 13:06(1年以上前)

ひこまる78さん

勘違いでした。
答えです。

インターナビ取説76ページ

設定-システム設定-音声操作-音声コマンド読み上げ

を、「しない」に設定してください。

すぐ、できるようになります。

書込番号:16886813

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:16件

2013/11/27 13:38(1年以上前)

apton さん

取説P76、今確認しました。
(初期設定だったのですね。)

重ね重ねありがとう御座います。

でも、心に余裕はもちます。

書込番号:16886880

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ184

返信66

お気に入りに追加

標準

納車の時期

2013/11/26 08:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 セナ祐さん
クチコミ投稿数:60件

10月4日にLパケを契約しました。最初ディーラーの人に11月になれば納期が確定すると思いますので確定したら連絡しますと言われました。なかなか連絡がないので先日こちらからかけて見たところ、まだ全然分かりませんとの返答でした。契約の際に車検が2月なのでそれまでには間に合いますか?と尋ねたらそれまでには間違いなく間に合うとの事でした。今の段階で納期がわからないと言われて本当に大丈夫なのかと少し心配になりました…同じ様に10月初旬に契約された方でまだ納期が決定していない方いらっしゃいますか?

書込番号:16881953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kurihiroさん
クチコミ投稿数:65件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/26 08:14(1年以上前)

発売日の9月6日にHVSパケを契約をしました。
二週間くらい前に連絡があって「おそらく」11月30日に納車できると思います。とのことでした。こんな感じの連絡でした。
当初言われた予定日よりは若干早い納車ですので大幅には遅れないのではないかと思いますよ。

書込番号:16881985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


DNX200さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/26 09:19(1年以上前)

同じ日に契約しましたが、納期は1月中旬って言っていましたよ!
先日追加のオプションを頼みに行った時も、まだ確定ではないけど
1月11日に完成して陸送されるって言っていたな

書込番号:16882152

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/11/26 09:22(1年以上前)

私は9/29に契約しましたがその時、納車は1月位と言っていました。めどがついたら連絡をもらう約束をしていますが未だにこず。あえて電話しておりませんが。GE6の時も全く連絡がこなかったのでそうゆう営業マンなんだと思っておりますが(^^;;

書込番号:16882162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/11/26 09:47(1年以上前)

わたしも、10/6にフィットHVL・濃青を契約し、当初は来年2/10の納車でした。

それが、先日ディーラーより生産が追い付かない為、わたしの車は、栃木工場でしたが、鈴鹿工場でも生産が始まったとの事で、納期が早まり、結局晴れて12/22納車が決定しました!!

生産工場が変わりコードナンバーが変わった為、この前ディラーに契約し直しに行ってきました。

安心P、DOPナビ、フロントセンサー、オートリトミラー、フレーム、フロアマット、ドアバイザー、Gコーティング、点検Pで営業の思うツボで、OPてんこもり?です。
本当は、フォグも付けたいのですが、夫から「使わんやろ!」と、反対に合い、思い留まっています。(><)
フロントフォグ、かっこいいですよね〜。

街中でちょくちょく見かけるようになり、もう直ぐわたしも。。と思うと、嬉しい限りで、少し浮き足だっています。

地域によって違うかもしれませんが、スレ主様も納期が早まるといいですね。

書込番号:16882217

ナイスクチコミ!5


森千夏さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/26 09:52(1年以上前)

スレ主様、私も10月4日にSパケを契約しました。同じく2月初旬に車検切れ、保険切れで微妙に保険の入れ替えなどで、バタバタする感じ…(^。^;)
私のSパケは当初2月中旬と契約の時に言われましたが…先日、Nワゴンを遊びがてら試乗しに行った時に、私のSパケは納車日は、変わらないですか?と聞いたら、担当者が多分1〜2週間は現在、皆さん早やまってるので…1月下旬頃と思いますよと言われました(^^;)
まだ正確な納車日が決定しないので…私もスレ主様と同じ心情です(>_<)

書込番号:16882226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/26 12:37(1年以上前)

スレ主さんへ

念の為、車検までに納車が間に合わない時は
無料代車を貸して貰う様にすれば安心ですよ。
自分はそれで代車に1ヶ月半も乗りました。

書込番号:16882604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/11/26 12:50(1年以上前)

うちも代車生活開始です(^-^;
Sパケ9末契約で2月2日と言われてます
鈴鹿の増産が始まったみたいなので 早まらないかなと期待してますが Sパケだとどうなんですかね

書込番号:16882650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/11/26 13:28(1年以上前)

私も、契約は10月3日でしたが、納期は色が関係して、2月上旬とのことでしたが、昨日ディーラーから、連絡があり
1月の20日には、納車出来そうとの事。印鑑証明や、住民票の用意をとの連絡を受けました。
個人的には、2月で良かったのですが、生産は明らかに急ぎ感があります。
初期の様々なトラブルも一段落してきた様子ですが、一番寒い時期の納車になり、タイヤをどうするか思案中。
今年の冬の予想では、西日本に寒波が入り、東に流れる予想。関東では、南の前線が悪さして、重い雪に
なるかもしれません。
外付けナビの準備や、オリジナルパーツの製作を少し急がないといけないかも?
特別色のオーダーの方は遅れるそうですよ。
まあ、2〜3月の納車のほうが、税金も安くなり、少しでも暖かいスタートのほうが、車に優しい気もします。

書込番号:16882758

ナイスクチコミ!5


srirさん
クチコミ投稿数:53件

2013/11/26 15:37(1年以上前)

9月3日契約で12月下旬納車予定でしたが本日納車になりました。

仕事終わりに取りに行ってきます。

Sパケ ブラック ナビパッケージです。

ナビはディーラーに頼みケンウッドのZ700を取り付けました。

予定より1ヶ月早まりうれしい誤算でした。

書込番号:16883112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TOMOYUUさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/26 18:59(1年以上前)

HV Sパケ安心P パール白 9/14契約です。
当初12月20日頃ラインオフ予定でしたが、現在若干短縮され12月10日頃ラインオフになりました。
寄居工場の本格増産は12月〜との事で、元々年内納車予定の分は短縮幅が少ないそうです。
来年以降の分はかなり短縮され、3月予定だったのが1月とかあるそうです。
お互いに楽しみですね!

書込番号:16883769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/26 20:39(1年以上前)

>来年以降の分はかなり短縮され、3月予定>だったのが1月とかあるそうです。
えー!そうなんですね!
私は3/20頃ラインオフと言われていますので、早まるのは嬉しいです。
今度、注文したディーラーに最新納期を確認してみます。

書込番号:16884210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


19195050さん
クチコミ投稿数:8件

2013/11/26 23:15(1年以上前)

本日契約,納車は1月10日です。

書込番号:16885027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2013/11/26 23:22(1年以上前)

↑ うそ !( ゜o゜)
私は9/26契約で1/9の納車ですが…(^-^;

書込番号:16885078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


19195050さん
クチコミ投稿数:8件

2013/11/27 00:19(1年以上前)

ホントですよ(^O^)
ぺーぺーの営業マンが担当だと無理ですけどね(笑)どんな人気車種でもキャンセルがでるのはご存知ですか?
そのキャンセルされた車を優先的にひっぱてくればいいだけなんです。うそだなんて,もっと勉強してください。

書込番号:16885314

ナイスクチコミ!2


H.mizunoさん
クチコミ投稿数:1件

2013/11/27 02:34(1年以上前)

関連した質問ですが、8/11にカ−○○(納車時と3年後の2回払いのため)とSパケを契約したのですが、先週まで、3か月以上納期がわからず、いらいらしていましたが、先日急にラインアウトが、2月8日と言われました。
このクチコミ等を見ますと、2か月以上未発注のままだったと思われます。カ−○○とDラ−との金額の折り合いがつかなかったのか?
怒り心頭です。
今後、どういう対応をしたら良いとお考えですか?
ちなみに、車検切れのため、2日前から代車を借りています。

書込番号:16885587

ナイスクチコミ!1


民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2013/11/27 03:02(1年以上前)

>キャンセルされた車を優先的にひっぱてくればいいだけなんです。

どっちにしろ、納車時期の情報として挙げるのには相応しくないですね。


H.mizunoさん

無闇に伏字にすると理解できない人もいるので注意ですよ。
カーベルですか?普通に書くと何か都合が悪いのですか?

書込番号:16885613

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2013/11/27 08:36(1年以上前)

あは♪

キャンセル待ちでしたか?
はは、(^^)

安心しました。

書込番号:16885985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/27 10:51(1年以上前)

プレミアムホワイト・パール

うちも昨日ディーラーの方が来て、「もしかしたら1月中に納車できるかも」って言っていました。

HV−S白、契約は10月末で、その時点では2月末の納車予定でした。

プレゼントを持ってきてくれました。あと2〜3ヶ月これでも眺めて待つことにします。

書込番号:16886383

ナイスクチコミ!3


GSS2190さん
クチコミ投稿数:10件

2013/11/27 13:31(1年以上前)

HV-Sパケ白 10/19に契約したものです。契約時点では3月頭に納車予定といわれました。納車早まっているのならとても嬉しいです。
ディーラーからはまだ何も連絡ないですが。。

書込番号:16886864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2013/11/27 15:53(1年以上前)

私も10月11日契約、HVS白 ナビパケ
安心パケ、コンフォート、社外ナビ
納車は2月〜3月とアバウトに聞いています。
ディーラーではなく、車屋さんで契約

早く納車して欲しいです。

本当に納車時期が早まっているのでしょうか?住まいは岡山県なんですが、契約した車屋さんは関西なんです。地域によっても納車時期は違うのでしょうか?

書込番号:16887164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2013/11/27 16:55(1年以上前)

基本的にはディーラーからのオーダー順になっているはずですよ。
ただ、同じオプションどうしで、ロット生産する関係で多少の前後はあると思いますが。

書込番号:16887334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件 フィット 2013年モデルの満足度2

2013/11/27 20:58(1年以上前)

10月10日までに契約した方は1月の納車と聞いています。それ以後は順番に・・・ということになると思いますが・・・。私は10月13日契約で、2月の予定とのことです。ちなみに担当はペーペーの新人職員でした!(^^)!

書込番号:16888246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2013/11/27 22:29(1年以上前)

こんばんは〜
HV−Sパケ、10月末契約で3月初旬に
納車する予定で、多少早くなるかもだそうです^_^
ちなみに、ディラーにて、オーダーした時点で、
車の到着予定日って、出ますよってことで実際に、見せていただきました。
到着してから、納車まで数日かかりますけど
って言ってました。
クチコミいろいろ見てるけど、納車予定日って、そのディラーにもよるかもだけど、な〜んか曖昧ですねf^_^;
待ってる側としては、そこが早く知りたいですよね〜。
オーダーした時点で個人のオーダーNOも、決まってることだし
営業マンに、電話で確認するのではなくて、個人のPCで確認出来るとかって、今時できないんですかねf^_^;
200万近くする車を
購入するわけだし〜(^_^;)

書込番号:16888761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


oku306さん
クチコミ投稿数:1件

2013/11/27 23:54(1年以上前)

10/6にHV-L契約。2月か1月下旬と言われましたが、オデッセイを見に行った時(11/3)に1/24ラインオフと言われました。更にNWGNを見に行った時(11/23)には1/11ラインオフになっていました。もしかすると、年内になるかもしれないということで、大分早まってますね。

書込番号:16889177

ナイスクチコミ!5


isiponさん
クチコミ投稿数:36件

2013/11/28 14:41(1年以上前)

11/1HV−Lパケ・安心P・ティンテッドシルバーの契約でしたが、本日 営業担当がきて、「3月末の納期が、だいぶ早くなります。」
とのことでしたので納期は、と聞くと、「来月中旬になるので、車庫証明など早めに準備したい」とのこでした、3月末の納期と思って
いたので、あまりの早さに、ビックリです。寄居工場だけではなく、鈴鹿でも生産が始まり納期が早くなったとの説明でした。

書込番号:16890915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2013/11/28 20:58(1年以上前)

速攻一発契約記念で頂きました。

9月16日契約Fパケ(濃青)が納車準備OKとディーラーから電話ありました。明日は日和が赤口でしたので明後日先勝ち土曜日の朝イチに代車を返しがてら受け取りに行くことにしました。
もちろんその足で夕方までカミさんと木曽路を北上し野麦街道、安房峠を越え飛騨高山あたりまでドライブを予定しております(持ち込み交換をお願いしたスタッドレスタイヤはBSのVRXを奮発いたしました)。

※当初の納車予定は12月末でした。

書込番号:16892086

ナイスクチコミ!2


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2013/11/28 23:08(1年以上前)

本日11・28 PMごろ、FIT2H点検のためディーラーに行ったとき、FIT3HVの納期は色とか無関係で4月とかと言ってました。

ただ、新工場での製造ラインが軌道にのれば、早くなるかもと言ってました。

書込番号:16892831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/29 00:09(1年以上前)

つい最近までHVの4WDかFFかで迷っていたのですが、
11月の初旬にディーラーから4WDの仕様が出たという連絡があり、
最終確認をした上で、HV/FF/Sパケ/安心パッケージに決めました。
納車は1月10日です。
迷っていたHV/4WDのSパケですと早くても2月中旬納車のようでした。

やはり、系列会社、そして店舗毎に枠があるようで、
何処で買っても同じ納期にはならないようですね。

書込番号:16893121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2013/11/30 10:57(1年以上前)

HVFパケ、あんしんP、濃青で11月17日契約、2月末納車予定です。こちらはディーラーが確保している枠なのでグレードや色は自由とのことでしたが、セールストークなのか真偽は不明です。11月27日に別なディーラーから連絡あり、契約済みでしたのでお断りしましたが、3月末までの納車の目途が立ったとの話でした。このディーラーでは11月10日時点では在庫車以外は3月納車は無理ということでしたので対象からはずしていたのですが、上記経緯からすると納車が早まっているように思います。
ちなみに支払総額を安くするためオプションはステアリングリモコンのみで、フロアマットすらありませんのでこれらを社外品で手配中です。

書込番号:16897917

ナイスクチコミ!2


森千夏さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/30 11:18(1年以上前)

Sパケ、契約当初2月中旬と言われてたのが先日聞くと1〜2週間早まってると言われ…
先程、担当者から連絡で1月10日納車出来ますと連絡が来ました(^^;)
Sパケは納車そんなに早まる事ないだろうと思ってたら…全体的に増産で早まってる見たいです(^。^;)
予定より1ヶ月早くなり逆に私は少しでも暖かくなる2月が良かったんですが…(^^;)
スタッドレス購入する予定が無いので…どうしょう…
さすがに納車2月まで待って下さいとは…言っても良いのでしょうか?

書込番号:16897992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/11/30 14:19(1年以上前)

契約から丸2ヶ月がたったけどながいなぁ。
ついこの前支払いの件で電話したけど納車は1月だけどまだ決まってないとのこと。力の弱いディーラーなのかな?
ちなみにLパケ、安心、コンフォート、ナビパケ、アトラクトイエローパールです。

書込番号:16898564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/11/30 19:22(1年以上前)

9/23契約の HV Sパケホワイトパール FOPナビ 当初1/10ラインオフ予定が早まって、12/23には納車できそうとの連絡が先週き今日書類持って行ってきた

書込番号:16899554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/11/30 19:29(1年以上前)

本日契約しました。HV-Fパケ、ナビSパケ、あんしんP、アラゴスタシルバーです。
納車予定は1月20日(ラインアウト13日)です。
本当はLパケが良かったのですが、そちらの場合は納車予定3月16日とのことだったのでFパケで一番早いパッケージ組み合わせにしてもらいました。
人気グレード、人気パッケージだと随分待たなければならないようですね。
ある程度妥協ができれば、組み合わせによっては早いものもあるようです。

書込番号:16899586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2013/11/30 19:58(1年以上前)

HV-Sを、首を長くして待っています。

契約は10月11日でした。聞いている納車予定はアバウトに来年の2月〜3月です。

お店から何も連絡がないので車庫証明申請もまだしていません。住民票も印鑑証明もまだとっていません。お店からの連絡待ちです。

本当に納車が早まっているのですか?
地域によってはまばらなのでしょうか?
またお店によっては販売台数が多いお店ほど、納車は早いのでしょうか?
教えて下さい。
本当に納車を心待ちにしているものですから。

書込番号:16899698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/11/30 20:56(1年以上前)

10月15日に埼玉で契約
HVSパッケージ:MOPナビ 安心パッケージ led純正フロントグリル フロアマット等
で当初納期2月20日と言われていましたが、今は2月1日になったと教えてもらえました。また、まだ早くなるかもしれないので確定ではないとのことです。
なにも連絡はなかったのですが早まっているとのことで聞いてみたところ実際にそうなっており驚きました。
嬉しい驚きです。

書込番号:16899969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


GSS2190さん
クチコミ投稿数:10件

2013/11/30 23:15(1年以上前)

以前に書きこんだものですが、10/19契約HVSパケ白、安心P地域は大阪です。
3月初旬に納車の予定でしたが本日担当者より連絡があり2/12に納車できるそうです。
まだまだ納車が早まる可能性があるので必要書類を用意しておいてほしいとの事でした。
Sパケも納車早まっているみたいですね。

書込番号:16900702

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2013/12/01 12:35(1年以上前)

昨日書き込んだものです。
昨日契約で1月13日ラインアウトで20日頃納車とのことでしたが、今日さっそく連絡があり、1月28日ラインアウトに前倒しされたとのことでした。年末年始休暇で登録は出来ませんが、納車は当初予定より早まりそうです。
寄居工場と鈴鹿工場のライン強化で、続々と前倒しされているみたいですね。

書込番号:16902417

ナイスクチコミ!2


fumi0406さん
クチコミ投稿数:9件

2013/12/01 15:54(1年以上前)

本日12月1日にホワイト・Fパケ・ナビパケ・フォグを契約してきました。

納車予定日は4月4日とのことですが、ここの書込みを見てると全体的に早まっているようなので、3月中に納車されることを楽しみに待っております。

今回は妻が日常乗る前提での購入です。お互いに試乗し、納得した上での契約でしたので家庭内の問題はないかと(笑)

自分が乗っている一世代前のプリウスと比較しても、加速感、走行中の静音性は同等以上のような印象を受けました。

スポーツモードでアクセルを踏んだ時に若干のタイムラグがあることは気になりましたが、ターボ車だと思えば、と自分で納得。

納車の時期と内容が脱線しましたが、報告まで。

書込番号:16903056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


平面蛙さん
クチコミ投稿数:27件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/12/01 16:53(1年以上前)

HV-Lパケ 10月中旬契約 2月中納車 福岡県
本日確認しましたが、残念ながら今のところ当初予定通りとのこと。残念
まだまだまだまだまだまだまだまだまだ、ここで羨ましがる生活が続きます・・・

書込番号:16903235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2013/12/01 18:46(1年以上前)

10月31日 HV-Lパケ MOなし
契約時はギリギリ年内か来年1月上旬でしたが、11月9日に12月27日納車に決まりその後、11月22日に書類関係でディーラに行くとさらに早くなり12月19日納車に早まりました。
当方は兵庫県の西に在住です。

書込番号:16903642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ramu626さん
クチコミ投稿数:1件

2013/12/01 18:59(1年以上前)

9月末、HV Sパッケージ(赤)契約しました。

1月納車といわれてましたが、昨日連絡があり、来週中には納車できるとの事でした。
皆さんが言うように増産されているようですね。
1月の車検までに間に合えばくらいにのんびり構えていたので、先週今乗っている車のガソリンを満タンにしてしまいました。1か月も早まったのなら、もう少し早く連絡くれればいいのに。。

みなさんの所にも早く納車の連絡が届くといいですね。

書込番号:16903685

ナイスクチコミ!2


平面蛙さん
クチコミ投稿数:27件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/12/01 19:44(1年以上前)

なんで俺だけ納期変わらないんだ…
九州はダメか?だめなのか?

書込番号:16903858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2013/12/01 20:07(1年以上前)

平面蛙さん
私も今のところ納車が早まる連絡は
有りません(>人<;)

書込番号:16903960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


太三さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/01 21:00(1年以上前)

9月20日、HVS(白)を契約。
オプションはナビパケのみ。
地域は東北。
契約した時の納車予定は12月20日でしたが
今週ディーラーから連絡があり
2週間早くなりました。

書込番号:16904247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2013/12/02 00:14(1年以上前)

まさにゃん☆彡さん
自分と全く一緒ですね
1/10から出荷が12/20に変更
余計なものを付けすぎ&忙しい&自分も忙しい関係で28日になる予定です

28日が営業最後とのことなのでほんとに閉店1時間前くらいに行って締めにしてもらおうかと…
なんか見送られるのは勘弁してほしいので普通に納車してもらうつもりですが

書込番号:16905255

ナイスクチコミ!2


19195050さん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/02 01:39(1年以上前)

私も1月9日納車予定が12月中旬に納車できると連絡がありましたが断りました。一日も早い納車はうれしいですが、12月納車だとH25年式の車となりリセールで損をしますので考えようですよ。
営業マン曰く3年後のリセールで8万は変わってくるといわれました。

書込番号:16905465

ナイスクチコミ!4


fqkdt169さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/02 17:16(1年以上前)

当方、10/19契約のハイブリッドSパッケージですが
当初、ディーラー到着が翌年2/22だったのが2/8に変更との事でした。
早くはなって来てますね、ちなみに富山県です。

書込番号:16907225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2013/12/03 00:36(1年以上前)

19195050さん
自分はそれを買取屋に確認しましたが
確かに買取金額に影響しますが微々たるものでそれくらいは上乗せするとのこと
買う側も年式を気にされるかというと意外に少ないとのことでした
結局金額は走行距離や色などはもちろんタイヤの製造月などでも変わるとのことなので
25年12月と26年1月ではほとんど影響ないかと

まあ26年12月とであれば当然それなりに違いますが


まあ最初から売ること考えて購入するのも自分はばからしいと思ったので
自分の会社の同僚みたいに1年ないし2年ごとに乗り換えてるなら別ですが

書込番号:16909241

ナイスクチコミ!3


19195050さん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/03 02:30(1年以上前)

私は3年以内で乗り換えするので年式は気にして購入します。
えりりんたんさんご存じだと思いますが、中古車の価格の出し方は年式をベースに走行距離やカラー、車の状態で加算加減するので年式が大切なんですよ。中古車の検索項目に年式があるほど買う側は年式を気にしますよ。その買い取り屋さんはあまり親切ではありませんね。日本の車で確実に加算されるカラーは黒なので、私は黒の車しか買いません。フィットも黄色がほしかったんですが黒色です、15万は違ってきますからね。

書込番号:16909434

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/12/04 18:34(1年以上前)

初めての書込みです。

契約日:10/26
車種 :HS ビビットスカイブルー
当初納車予定日:1/7
契約住所   :神奈川県

経過
11/30にディーラーから連絡がり
ディーラー到着が12/17との事で
納車日は12/21となりました。

書込番号:16915442

ナイスクチコミ!3


スレ主 セナ祐さん
クチコミ投稿数:60件

2013/12/05 15:34(1年以上前)

皆様、多数の回答ご意見有難うございました。つい昨日やっとディーラーから連絡があり1月21日にラインオフ予定との事でした。ギリギリ車検に間に合いそうです。やっとここまで来たかという感じです。まだ納車まで一ヶ月以上ありますが気長に待つ事にいたします。

書込番号:16918860

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/12/05 22:22(1年以上前)

本日、最終的な納車日が確定し、年明け1/5納車となりました。
契約は9/23です。

契約当初は2月初旬の予定でしたが、ドンドン早くなり、最終的には年明けすぐとなりました。
穿った見方をすると、9月の決算までに契約にこぎ着けられるよう、納期を遅めに提示して煽ってきたのかなあ、なんて思ったりもしています。

書込番号:16920413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2013/12/06 18:42(1年以上前)

本日、ディーラーに最新納期を教えてもらいましたのでご報告します。
グレード:ハイブリッドSパケ
MOP:安心パケ、ナビ装着パケ
カラー:ブラック
注文日:11/3
当初のラインオフ:3/21
現在のラインオフ:2/15
1か月縮まりました。

書込番号:16923405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2013/12/06 21:43(1年以上前)

19195050さん

ここで書かれてる年式って登録年ですよね
そもそも自分は何で登録年が違うと価格が変わるかが疑問です。
たしかに25年12月と26年1月では車検の残日が違ってくるのでこの分は価格に影響すると思いますが
もし同じ仕様、色、走行距離状態という前提だったら価格の差ってたかが数千円、あっても1万くらいなのでは?
これが5万も10万も変わるとなると・・・且つそれを販売に上乗せするとなると登録が新しいほうがある意味損な気が
(たかが車検までの残日1ヶ月に5万も出すのだから)


なお自分が行ったディーラーでは自社販売ではなくアップルやガリバーなどに流すそうです(提携してるとのこと)
そのためオークション方式の価格での買取価格を査定してるので登録年で大きく変わることはないとのこと
過去のオークション落札実績表を見せてもらいましたが
フィット2で青より白のほうが2万キロ多く走行、且つ登録年は白のほうが半年ほど古い
でも最終価格は白のほうが20万ほど高かったです。
そうなると最終的な販売方法にも影響があるでしょうがやはり色や走行距離、状態が重要で登録年なんてそれほど影響するものではないと思われます
なので登録年はあまり査定に考慮してないとのこと(もちろん25年12月と26年12月では全然違うので考慮されるそうですが)

まあ最初から3年で買い替えする(残クレみたいに)のであれば気にしたほうが良いでしょうが
いつ売るか決まってないのであれば最初から買取のことを考えるのはやはりどうかと思います(いずれは売るにしろ)

ちなみに年式で大きく変わるのは事実でしょうね
同じ名前でも違う車なので

書込番号:16924120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2013/12/07 02:17(1年以上前)

そういえばふと思ったのですが
乗換えを前提で高くなるように黒にしてるとのことですが

これって条件はいろいろあるけどその買い方なら残クレが1番良いような
クレジットなので金利が取られるし走行距離などいろいろ条件はありますが
価格が決まっているので登録年も色も関係ないから黒にこだわる必要はなくなりますね

まあ残価部分よりも黒&距離が多くても高いなら別ですが
繰り上げ返済ができるのであれば黄色など価格が高くならない場合はこっちのほうが最終的に得になるのかも

書込番号:16925055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/12/08 15:23(1年以上前)

初めて書込みます

契約日:11/10
車種 :HVF 濃青
安心P ナビ 車内LED
納車予定日:3月末
契約住所   :静岡

先日店に寄ってみたところ、まだ不明だが1週間ぐらいしか早まってないとのことでした。
違う店(同県)で私より1週間前に契約した友人は、2週間早まっていると言われたと聞きました。
この微妙な感じがなんとももどかしいですね〜

書込番号:16931051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/12/08 18:51(1年以上前)

9/22日契約、HVL、あんしん、ナビP、黒。

契約時の納車時期は、1月中旬〜下旬。先月末に確認したところ、Dに今月18日に到着で24日納車できそうとの事。ただ、ギリギリまで確定とは言い切れないと言われてしまった。ちなみに埼玉県です。昨日も確認したが、やはり確定ではなく多分という話でした。

この予定で進めば、約1ヶ月の納期短縮です。自分は登録年にこだわらないので、素直に新車で新年を迎えられる事が楽しみです。
お待ちの皆様には申し訳ありませんが。

ただ、色々方法があったかもしれませんが、買取に出す現車の査定が約12万円ほど、この3ヶ月で下がったのが残念です。

書込番号:16931869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


19195050さん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/08 21:39(1年以上前)

えりりんたんさんディーラーは12月中に納車したいので,価格がかわらないと言っているだけですよ。本当の事言ったら1月納車にしてくれという客がふえますから,それにフィット3かなりのキャンセルが出ていますし,販売店の営業成績は12月でしめるからです。中古車を購入する方は車検残より年式を気にしますよ。H20年1月登録とH20年12月登録の車は同じ分類に区分されます。
車を乗り続ける方は関係ありませんが,早いサイクルで乗り換える方は登録年を気にされる方がいいですよ。

書込番号:16932677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/12/11 14:23(1年以上前)

お初でございます。
いよいよ明日納車を迎えます。
10/14契約でしたので約2か月待ちでした。

書込番号:16943669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2013/12/11 15:05(1年以上前)

↑明日の納車なんですね。
おめでとうございます。
私も10月11日にHVSを契約しましたが、来年2月〜3月の納車と聞いていました。つい先日に車屋さんから、鈴鹿工場がハイブリッドを優先にしたので、納車が早くなるかも知れませんと聞きました。

同じ10月で、私よりも後に契約されたのに納車が明日なんて、羨ましいかぎりです(^^)

私も一日でも早くに納車されることを、心待ちにしています。おめでとうございます。

書込番号:16943777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/12/11 17:41(1年以上前)

ありがとうございます。
私は通勤carとして選んだので最低限のOPでいいかなと思いFパケを購入しました。
(良かったねさん)はSパケですよね?営業の方もグレードが高いほど納期が遅れると言ってたような…。
Sパケいいですよねぇ~。こっちこそ羨ましい限りです。納期前倒しになるといいですね。

書込番号:16944234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/12/11 19:43(1年以上前)

みなさん 納期が早まってるようですね。

私も 9月末契約で 製造上がりが1月30日と聞いて以来 連絡はありません。
ま いろいろ準備があるので 1月以降の納車がベストなんですが。

みなさんの いろんな感想をどんどん書き込んでいただければ参考になりますので よろしくお願いします。

書込番号:16944724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:13件

2013/12/15 10:59(1年以上前)

12月1日に注文書にサイン。納期は2月末ころになりそうとの事
私のはHVFパケ4WDです。
4WDモデルは発表が遅い事もあり、消費増税に間に合うか気になりましたが
なんとかなりそうで一安心。

書込番号:16958518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/01/12 22:19(1年以上前)

11月30日にHV-Fパケ、ナビSパケ、あんしんP、アラゴスタシルバーで契約したものですが本日納車されました♪
当初は1月20日近辺かと言われていましたが、1月8日にはディーラーに現車到着(車検証は12月26日登録)。8日以降いつでも納車可能だったのですが、平日は無理なのと11日(土)は仏滅だったので一日ずらして大安の本日納車と相成りました。ディーラーの営業さん曰く、今日はFitハイブリットだけで7台の納車があるそうです。
年末年始休暇をはさんでいるにもかかわらず43日間での納車ですので、ずいぶん早かったほうだと思います。
皆さんのフィットも早く納車されますように♪

スレ内容にはそぐいませんが、車両値引き12万円と用品値引き3万円の計15万円引きでした。
ずぅ〜っとトヨタ派だったので、頑張ってくれたみたいです。
これを機会に、ホンダ車との長い付き合いになれればと思います。

書込番号:17065329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/05 17:00(1年以上前)

2014年2月1日に大阪の今福店に何気なしに、HVの車があれば欲しいと主任に言うと、パンフレット等くれたので、翌2日に伺うと、HV-Lパケで色はシルバーのみ1台あるというので、早速契約し、コーティングやナビ等230万円を10万円値引で
2月28日納車ということです。日曜日だったので、多くのお客来ていたが、他の人は3月31日補償できないと言われているようで、僕はラッキーなのかそれともキャンセル分のたらいまわしかとも思いますが、納車時期が待ちどうしいです。

書込番号:17155587

ナイスクチコミ!0


fumi0406さん
クチコミ投稿数:9件

2014/02/17 09:41(1年以上前)

本日、ディーラーより納車の件で連絡がありました。

1月上旬の時点では3月20日頃の納車と聞いておりましたが、納車が早まり昨日の時点では3月1週目に納車が可能だと。

リコール問題でてっきり遅れるのかと思ってましたが、早くなることに不満はないのでラッキーです。

ネットでは色々叩かれている車種ですが、メーカーもディーラーもきっちり面倒は見てくれると思うので、大船に乗った気持ちで納車を迎えたいと思います。

書込番号:17202738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット 2013年モデル
ホンダ

フィット 2013年モデル

新車価格:129〜241万円

中古車価格:32〜287万円

フィット 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1785

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,243物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング