ホンダ フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル

フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

(50683件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フィット 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:1件

本日納車し、◯ートバックスでカーナビを取り付けてもらったんですが、カーナビを通し、iPhoneの音楽を聴く際に、証明付きオーディオリモートコントロールスイッチの反応がありませんでした。この場合、取り付けてもらった◯ートバックスに問い合わせれば良いですか?また、料金はかかりますか?

Fパケ
ナビSパケ
カーナビは、AVN-VO2です。

書込番号:16786953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9575件Goodアンサー獲得:594件

2013/11/02 22:49(1年以上前)

なぜ伏せる?と独り言。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010

書込番号:16786988

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:19件

2013/11/02 23:19(1年以上前)

タイトルの表記がおかしいですね。

証明付 ー> 照明付

ナビの方にリモコンスイッチの設定があるとおもいますが、設定されてますか。
設定出来ない様でしたら取り付けた所で修正を行ってもらう必要があると思います。

書込番号:16787109

ナイスクチコミ!1


つー吉さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/03 12:31(1年以上前)

証明付きというのは、アップルの証明付きというこですよね。

NAVI付属のコントローラーですか?

使えないならオートバックスかメーカーに聞いてみたらどうですか。

料金は掛らないと思いますが。

書込番号:16788784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/11/03 12:46(1年以上前)

>取り付けてもらった◯ートバックスに問い合わせれば良いですか?また、料金はかかりますか?

・・・・・・

営業担当>店長〜、お客さんがナビとオーディオスイッチが連動してないって問い合わせがありますが・・・

店長>またクレームか・・・・、新車工場での作業か?、うちのサービスの取り付けなんか?

営業担当>ナビはオートバックスで取り付けてるみたいなんですが・・・・

店長>???、はあっ?、何言ってんの?お前何言ってんの?それでなんでディーラーに問い合わせがきてるの?

営業担当>ですよね〜。うちで作業してたらまだしもオートバックスで取り付けてるんですよね・・・うち関係ないですよね?

店長>あのさ〜、何でもかんでも困ったらディーラーとか言うなよ・・・この前も雨漏れで血相を変えてクレームしてきてたやつも、
結果外注でナビを付けた業者のミスやったやん・・・その客なんか中古屋の新古かなんかわからん車を買ってるんやで・・・
まだ、ウチで買ってるんやったら話は聞くけど、買ったところ、作業したところに持ち込めっちゅうねん・・・

営業担当>そのように説明してみます。

店長>あたりまえや!

・・・・・・・

ただの妄想ですorz

書込番号:16788816

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 社外ナビの取り付けキット

2013/11/02 22:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:2件

フィットHVへ社外ナビ(CN-R500D)を取り付けたいのですが、取り付けキット:NKK-H83DとNK-H590DEで違い(内容物等)は有りますか?
ご存知の方おりましたら、教えてください。お願い致します。

書込番号:16786910

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:40件

2013/11/03 08:45(1年以上前)

両方販売している店舗のクレールにメールなどで確認してみては?

私はバナナビ500Dを取付キッドH590でつけてもらい、昨日納車でした。

書込番号:16788109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2013/11/03 22:28(1年以上前)

自分が確認した時は流通が違うだけとのことでした

書込番号:16791126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/03 23:13(1年以上前)

NKK-H83D
http://www.nitto-kogyo.co.jp/kit/NKK/NKK-H83D.html

NK-H590DE
http://www.navic.cc/torituke_kit/index.html

リンク先の写真を見ると分かりますが、若干内容が異なっています。

一番の違いはブラケットの一つがH83Dの方が長くなっています。
この長くなった部分のネジはインパネ下側から締めるようです。
盗難防止用の隠しネジでしょうか。
止める箇所が増えることで、よりしっかり固定できる効果もあるかもしれません。

私はカロナビとステアリングリモコンを接続するアダプタを自作したので、
ステアリングスイッチ信号の取り出しが必要でした。

H590DEは「ステアリングスイッチ対応ハーネス同梱」と謳っていて
配線図も公開されていますが、H83Dはこれが不明なため、確実なH590DEを購入しました。
少なくとも NK-H400FT というモデルにはこの信号線は出ていません。

実際取り付けてみて、前面2箇所のネジ固定ですが、
不安定な感じは全くありませんでした。

書込番号:16791362

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2013/11/04 01:28(1年以上前)

ハーネスの線の本数はどうも同じ本数みたいなので
H83Dもステアリングの配線は出ていると思いますが
言い方が流通が違うだけとのことなので対応が一緒という意味なんでしょうが
日東はおそらくすべて自社生産ぽいですね(盤など産業機器も作ってるので)
ナヴィックは商社なので作らせてるだけでしょうがおそらくこれも型式から見て日東工業が作ってるっぽいですが
となるとほかの車種で同じフレームがあるのかも

書込番号:16791866

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2013/11/04 01:42(1年以上前)

他の人のレスを見ると日東のものはカナック製になってますね
日東のほうが後に出しているみたいですが、もしかするとNK-H590DEはハーネスはNBOXと一緒で取付金具を入れ替えて同封して先に販売しただけなのかも
ただ日東には角度などの注意事項がいくつか書かれてますね
なのでナビによっては合わない可能性はありそうですが
NK-H590DEのほうがマイナーなのかな
NKK-H83Dはオートバックスなどでも取り扱いがあるみたいですがNK-H590DEはクレールぐらいしか出てこないので
クレールが名古屋ナヴィックが豊橋でどちらも愛知なので日東が出すのが遅かったので頼んで作らせたのかもしれませんね。

書込番号:16791891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/11/05 01:23(1年以上前)

皆様、ご回答いただき有難うございました。

どうやら大きな違いは無さそうですね。

書込番号:16796608

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 無限パーツ装着

2013/11/02 11:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 猫型さん
クチコミ投稿数:4件

ただいまHVS納車待ちの者です。
少しずつ納車されてきてますが、無限パーツ装着されてる方はどんな感想をお持ちでしょうか?
できれば装着済みの画像などを見せてもらえるととてもありがたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:16784572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
MAX-BETさん
クチコミ投稿数:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/02 12:48(1年以上前)

ホワイトです

書込番号:16784849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 猫型さん
クチコミ投稿数:4件

2013/11/02 13:29(1年以上前)

MAX-BETさん
フロントエアロバンパーかっこいいですね!
ゴテゴテしてない感じが私は好きです。

書込番号:16784978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MAX-BETさん
クチコミ投稿数:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/02 13:45(1年以上前)

サイドとリア
今は携帯でしか撮れずにすいません┏○ペコッ
参考にしてください。
フロントはLEDフォグです。

書込番号:16785032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2013/11/02 18:03(1年以上前)

納車がまだ先立ったので注文してなかったけど
マフラー今注文すると2月納期だった・・・
マットは12月に入るのでいいけど
マフラーは社外にするとしてそれ以外も社外で行きたいけどまだ情報がないんですよね

書込番号:16785808

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

安心ブレーキについて

2013/11/02 07:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 60481729さん
クチコミ投稿数:201件 フィット 2013年モデルの満足度2

最近寒いせいか、ブレーキのカメラ部分の内側フロントガラスが曇ってしまいます。
もちろん汚れアラームもでます。
本日も6時半より20分ほど走行したところでアラームがでました。
外気温は5℃です。
他の車内ガラスは曇っていませんでした。
その部分だけです。

これはしょうがないのでしょうか?

何年も乗るのに、曇りに汚れがついて使えなくならないかと心配です。

自分でお掃除できるのでしょうか?



書込番号:16783888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/02 11:40(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

私もまったく同じ現象です。アラームが出たときは、レーダー部分のみフロントガラスの内側が曇っています。

デフの風が周らないからなんですかね?

来週1か月点検なのでディラーに相談します。何か対処方法がわかればアップしますね。

書込番号:16784621

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2013/11/02 14:17(1年以上前)

スレ主様

これですよね?
本日出ました。
4回目ですね。
今まで、雨天だったけど、本日は晴天でした。
ディーラーに話そうと思って、写メしました。

書込番号:16785123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 60481729さん
クチコミ投稿数:201件 フィット 2013年モデルの満足度2

2013/11/02 17:26(1年以上前)

写真有り難うございます。
私も全く同じです。
カメラの所、曇っていたら撮りますね。

書込番号:16785691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ67

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

消費税増税と購入時期の悩み

2013/11/01 06:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

皆さんこんにちは、Sパケ検討中のおじんです。
現愛車の2008年式フィットから代替えを検討しています。
先日、ディーラーと3月末納車で商談したのですが、値引きが3万限界と言われ、一旦保留しました。
たいへん、せこい話しで恐縮ですが、消費税増税後は本体価格やオプションもろもろで、7万程度が増税されると考えると、たとえ、値引き3万でも増税前の購入をすべきかで悩んでいます。皆さんのご意見をお聞かせください。
なお、現愛車の2008フィットは車検が再来年の2月なので、延期してもそれまでには購入しないといけませんが、増税分ほど値引きが拡大する可能性もないかなと勝手に思っています。

書込番号:16780099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2013/11/01 06:22(1年以上前)

旧型フィットハイブリッドの値引き額から、車検が切れる2015年2月には新型フィットハイブリッドの値引き額は10万円を超える額になっていると予想します。

つまり、増税分よりも値引き額が上回り、支払い総額は今購入するよりも2015年2月に購入した方が少なくなると予想します。

書込番号:16780115

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/11/01 06:31(1年以上前)

うんうん。

「エコポイント時のテレビを思い出してください。」って勝間和代さんが言ってた。
「あんなに駆け込みでみんな買ったのに、その後スゴイ値下げしたでしょ」って。

駆け込み意味無い。アベノ“リスク”に惑わされるな。

書込番号:16780127

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2013/11/01 06:58(1年以上前)

『消費増税前に.....』というのは、まさに『売る側の思惑に嵌る』様に思えます (^^)

一度試しに、ホンダカーズとかの販売店で商談されたら直ぐに判りますが、来年4月の8%への増税と、その後の15年10月の10%への増税で、『今の税負担と幾ら違うか?』を表にしたチラシを見せてくれるはず

確かに『購入金額が今と同じ』であれば、表の通りに大きな金額の差が出るんでしょうが、一方で『増税になったら販売台数の落ち込みが激しくなる』のも容易に想像出来ます
特に、消費税10%に向けては、『車購入時の税負担の軽減処置』も検討されており、取得税を廃止とか色々と報道されてるのは周知のことかと.....

とは云え、国の施策だけで販売の落ち込みをカバー出来る程、簡単な問題ではないですから、当然、販売現場では『台数を売り上げる為のテコ入れ』が行われると想像する方が自然です


と云うことで、何も焦って駆け込み需要で値引きがシブイ増税前に買わなくても、販売の落ち込みが顕著になってきた頃に商談するほうが、トータルの支払額としては有利だと思います (^^)


書込番号:16780160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/11/01 06:59(1年以上前)

スレ主さんがどうしても最新のFIT3ハイブリッドを体感したいとお考えなら無理にはお勧めしませんが、自分も上のお二方と同じ様に次回車検を迎える2015年2月での乗り換えをお勧めします。
その頃には今何かと評価の分かれるDCTの制御も熟成されている可能性があるでしょうし。

書込番号:16780161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/01 07:05(1年以上前)

スレ主さんへ

2008年式ならまだ十分快適に乗れます。
再度、車検を取得して乗る事をお薦めします。
長く乗る事もエコですよ。

書込番号:16780171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


C.F.Bさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/01 07:08(1年以上前)

値引き幅が増えるより
下取り価格の下げ幅のが大きいでしょう!
一年後同じ価格のハズありませんよね

エコカー減税の自動車税優遇は時限措置
来年3月までの登録までなので¥17000分
4月以降登録では優遇なしです。

増税分+下取り減額+エコカー優遇−値引き
FITの値引が勝てるとは到底思えません^^;

遅らせるメリットは多少なりとも
FITが現段階よりもDCTなどを熟成させて
くれていることだと思います。

書込番号:16780175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/01 08:16(1年以上前)

C.F.Bさん、皆さん、ご教授ありがとうございます。
自動車税減税17000円もあるのですね!
単純に考えて増税と合わせ87000円となれば、値引きが9万も増えて12万になるとも思えず、さらに下取りの値落ちも重なり、ますます悩ましいです。
一方で、皆さんのおっしゃるとおり、ディーラーも販売促進策を打ってくるはずですが、せこいことはあまり考えず、自分がいつ買いたいかで意思固めをすることが重要と感じました。

書込番号:16780301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/11/01 08:45(1年以上前)

↑ 不具合ないんでしょ?買い換える意味あるの?

心の底には贅沢だと思ってるから、迷いがでる。

故障した時に買い換える。

時間に余裕がある分、貯金も貯まって、
頭金多く積めれば、ローンも軽くなる。
(一括清算するなら、さらに立派)
増税だの、下取り額だの、微々たる計算。
ホントちっちゃいわ。

書込番号:16780372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2013/11/01 09:04(1年以上前)

他人の評価を気にしない、
楽な生き方♪

書込番号:16780423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/01 09:30(1年以上前)

色々とお迷いのようで、お気持ち分かります。

ただ、基本的に3万円値引きMaxはお話になりませんね。

私の場合、あるディーラーで同じ値引き提示を受けましたが、営業マンと仲良くなると「大きい声では言えないが〇×ディラーに足を運べば...」と言われました。

そのディーラーでは初回交渉で13万円値引+ガソリン満タンサービスがでました。
余りの差にビックリしました。

系列の違うディーラーを回ってみる価値があるかも知れません。
単なる値引き情報になってしまいましたが。。。

因みに10月初旬の契約ですが、その時点で納期は3月と言われています。Sパケです。

書込番号:16780485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/01 10:23(1年以上前)

スレ主さん、こんにちわ。
私も今回増税前にと思い車種は違いますが初回車検で乗り換える予定です。

確かに、増税後は値引き拡大やキャンペーンがあるでしょうが、それでも2年後は今の倍の税率なんで例え20万引かれても今の10万引きくらいじゃないですか?

それに、取得税をなくす話がありますが現状でも免税か減税されてるので遜色ないです。
一番の違いはやはり下取り価格になると思います。

大きな買い物なんで悩ましいですが、多少高くても後悔が残らない様な選択をされるのが一番だとおもいます

書込番号:16780606 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/01 10:24(1年以上前)

まだ再来年まで車検あるなら、焦る必要ないと思います。今月アクアGS、来年アクアのマイナーチェジある事だし、燃費脱却の為に来年また新型フィットもマイナーチェジやスポーツタイプ、フィットSUVなど販売する可能性が高いので。

書込番号:16780608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/01 10:46(1年以上前)

今の国産車なら8万キロ以上でのタイミングベルト交換やオイルなどの水回りの細めな交換やメンテで20万キロは結構、快適に乗れると思います。

要は【買いたい時が買い替え時】ですね。

書込番号:16780655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/01 11:26(1年以上前)

ベストな購入時期は難しいですよね。改良後を狙えば当然不具合は少ないでしょうが、一旦買い換えたいと思うと精神衛生上よろしくないですよね(笑)

私も興味本位にフィットHVをレンタルして12時間、320kmの旅を夫婦で楽しみましたが、私の車(インプレッサ、2010年式、1500cc、MT、AWD)と比べて内装の質感は高いし、走りも普通に走る分には遜色ないですね。燃費は10.02Lしか給油しなかったので、約32km/Lといったところでしょうか。

次の愛車は数年後にレガシィかなと思ってたのですが、インプレッサですらサイズ的に持て余してるのと、妻もフィットを大変気に入ってしまい、翌週にはSパケ(ティンテッドシルバー)を契約してしまいました。値引きは5万と渋かったですが、どうしても欲しかったので満足しています。

書込番号:16780759

ナイスクチコミ!2


srirさん
クチコミ投稿数:53件

2013/11/01 11:36(1年以上前)

本日ディラーで聞いた話だと、今までハイブリット6:ガソリン車4の割合で生産していたものを、ハイブリットの割合を増やして製造する計画だと聞きました。

2月受注分も3月中に納車できるようなことも言っていました。

ガソリン車は展示品も売って良いことになっているらしく、色、モデルが気に入れば1週間で納車だそうです。

書込番号:16780787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/01 22:09(1年以上前)

皆さん、たくさんのアドバイスをいただき、ありがとうございました。
いつか 買うの?
今でしょう!
で決着しました。

書込番号:16782714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/11/02 06:32(1年以上前)

おはようございます
私の知りゆる情報ですが。
先ずは何軒か回られる事をお勧めします、
理由@ 納期、先行発注しているお店があり3月より早く手に入る可能性があります、それが無ければ3月初旬生産分になります。
A値引き、3万以上は可能です。
オプションなどで値引き額が大きく変わる、
特にナビはメーカーOP、ディーラーOP、社外品で見積もってもらえばかなり違ってくるはずです。
参考になれば幸いです。

書込番号:16783795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/02 07:53(1年以上前)

今、お乗りの2008年式フィットも2年後はFIT3購入価格の消費税増税分以上に下取り価格が下がると思います。
また、今、FIT3を買って5年後さらにその次の車を買うと時にはまだFIT3は現行モデルであり
下取り価格が期待できますが、2年後にFIT3を買って5年乗れば、今から7年後となりFIT4が出るでしょうから
下取り価格は期待ができなくなります。

買うなら、”今でしょう!”

書込番号:16783922

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/02 08:24(1年以上前)

愛ちゃんパパさん お久しぶりです
現状での値引き額UPは余り期待できません
合計でせいぜい5〜7万程度だと思います。
しかしながら、トータルコストで考えるとFIT
への買い替えは今の方が良いかと思います
何より下取り価格です、通常査定がつくのは
走行距離7万キロ台迄で、年式より走行距離
の方が重視されます。
その辺りも買い取り販売店で査定されて確認
する事をお勧めします。

気になるのは車自体の完成度です。当然FITも
初期よりは様々な改善がされるでしょう。
ただこれも現状よりも良くはなりますが、どの
程度変わるかは何とも言えません。
トータルコストか車の完成度か悩む所ですね

現在、私自身前の車の車検が切れたので代車の
フリードHVに乗りながらSパケの納車を待って
います。モーターのアシスト力や停止中のAC
作動の改善等、この代車と比べるとFIT自体
十分完成度は高いとも感じます。

家電等と一緒で後から出て来るものの方が完成度
が高いのは当然で、そんな事考えていたら何時
まで経っても購入出来ないかもしれません。
高い買い物なので、良い買い物をしたい気持ちも
解りますが、何より欲しい物を手に入れて下さい。

書込番号:16784011

ナイスクチコミ!2


一龍さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/02 08:24(1年以上前)

個人的には、下取車の値落ちよりも車の乗り替えスパンの方が影響が大きいと思います。

毎回、下取り価格が期待できるうちに売却しても、生涯でみると多く車を購入していることになり
その分、諸費用、消費税、ナビ・オプション品なども購入しているので、結果的には車にお金を使っている
ことになると思います。

毎回ローンで購入すればさらにお金を使います。

現金一括で購入して、長く乗るのが一番良いと個人的には思っています。

ただ、生涯のうちでどうしても欲しい車がでてくるときもあるでしょうから、そのときは
臨機応変に乗り換えれば良いのではないかと思います。

書込番号:16784012

ナイスクチコミ!3


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

標準

ティッシュ

2013/10/31 20:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:144件

ふと思ったのですが
フィットはどこにティッシュペーパーの箱を置けばいいですか?
箱を置くスペースありましたっけ?

書込番号:16778706

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2013/10/31 20:50(1年以上前)

どこに置けばいいかと言われるとどこにでも置けるのでは?
としか回答しようがない気がしますが

箱を置くスペースがありましたっけというのはティッシュ箱を置く専用のスペースがあるかってことなんでしょうか?
あまりそういうのがある車は聞いたことがないですが

書込番号:16778734

ナイスクチコミ!1


on661さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2013/10/31 21:24(1年以上前)

私の前所持のストリームだと 助手席下に引き出しがあり、ティッシュとCDをいれるのに重宝しました。
フィットも助手席下はあいているので マジックテープで ティシュ入れ布箱でもつけて置いておくと
私的には便利な気がします。運転席助手席間のコンソールは小さめなので ポケットティッシュいくつか
ですかね。

書込番号:16778922

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/10/31 23:26(1年以上前)

最近の普通車って、ある意味遅れてますね
NBOXやスペーシアなど、軽自動車は女性の声を取り入れ、グローブボックスに使う時以外見えなく収納する工夫がされてますけどね(笑)

収納は考えて無いんでしょうから、助手席か、リアシートに投げて置くのが普通でしょうね

書込番号:16779496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/31 23:31(1年以上前)

FIT3の収納力のなさはひどいですね。
FIT2の後期モデルと比べても雲泥の差。

今後のモデルチェンジ時の改善の余地を残すために
やっているとしか思えません。

書込番号:16779516

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/11/01 12:39(1年以上前)

ポケットティッシュを胸ポケットに入れておけば,
どんな車に乗り換えても平気ですよ。

書込番号:16780936

ナイスクチコミ!5


good5to5さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/27 13:03(1年以上前)

そうですよね。ちょっとした小物が外から見えないような工夫はして欲しかった。
見える場所に色んな物を置くのは不用心ですもん。

センタータンクレイアウトのメリットはたくさんあるんでしょうけど、デメリットはイス下の収納が取れないことかな。

どうせサイドブレーキ基の収納ボックスがフタ付いてるのだから、ここに充電できる機能があったら便利だろうなぁと思ってたら、やっぱり付いてましたw
あとはグローブボックス内に「照明」と「給電のUSB」が付けばもっと便利かも。

書込番号:16886805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2013/11/30 19:29(1年以上前)

スレ主さん!アームレストが低くて使いつらい!と言うスレにも書き込みましたが、厚みの薄いボックステッシュをコンソールボックスに縦に入れるとアームレストが良い具合に斜めになりちょっと納得しています!余り強く肘を置くとテッシュボックスが変形しますが!

書込番号:16899590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/01/12 23:12(1年以上前)

なんか上手い具合にはまったので,一応カキコしておこっと。

書込番号:17065589

ナイスクチコミ!10


hi632さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/01/12 23:49(1年以上前)

パオパオ2001さん

ちょっと笑っちゃいましたw
ポケットテッシュですか?

まさかBOXティッシュをクシャっと・・・

書込番号:17065719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/01/13 00:11(1年以上前)

hi632さん

なんか激シブい情報でスミマセン(笑)

ポケットティッシュではありません。
紙箱に入っているティッシュでもなくて,側がビニールで包まれたタイプのものです。

個人的に(花粉症)運転中ティッシュを使うことがあるので,どうしたもんだかと思っていたところ,サングラス等を置いているトレイの上にはめた結果が良かったという次第です。

書込番号:17065792

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/01/13 11:55(1年以上前)

最近箱ではなくビニールの売ってますね
5パックで178円だったかなぁ?
箱より100円ぐらい安いので、最近使ってます(笑)
家でですけど(笑)

書込番号:17067163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hi632さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/01/13 12:17(1年以上前)

パオパオ2001さん

そんなのあるんですね♪
収納少ないならそれに合ったもので対応する!!
さすがです\(^^)/

書込番号:17067262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット 2013年モデル
ホンダ

フィット 2013年モデル

新車価格:129〜241万円

中古車価格:23〜287万円

フィット 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,363物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,363物件)