ホンダ フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル

フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

(50683件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フィット 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信6

お気に入りに追加

標準

FIT3 レポート

2013/11/03 14:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

10月17日納車されました。13G Sパッケージです。7日目にエンジン警告灯が点灯しディーラーに持ち込んだ所、吸気系のセンサー不良とわかりました。走行にたいした影響はないものの空気量の調整がうまくできないので燃費が悪くなるかもしれないといわれました。パーツが届くのに1ヶ月かかる模様で、納車待ちが6ヶ月になろうとしている現在、パーツの方まで影響があるみたいです。11月3日現在、すでに走行は1000kmを超え納車半月で1ヶ月点検に持ち込みました。(通勤で1日60km使います)ディーラーから急な加速減速をしたら燃費が悪くなるかもしれないといわれた影響で、気をつけて運転したせいかもしれないが、平均燃費の表示では22.7km/Lをさしています。ちなみに最初に満タンしたときの燃費は19.6km/Lでした。(ECONスイッチはあまり使っていません)初代FITに12年、21万5千キロ乗り買い換えましたが、初代は15〜18km/Lほどでしたので燃費の向上は眼を見張るものがあります。乗り心地やハンドリングも格段に向上しています。遮音性がかなりよくなったのも特筆です。ただ、今回から装備されたアイドリングストップは、短期間の停車でも働くので止めたくない時はブレーキを軽めに踏むといいようです。初代では標準装備だった全席グラブレールや、助手席シートバック、後席オーディオスピーカーなどが省かれてますが、全体的な仕上がりはかなり良いようです。

書込番号:16789168

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/11/03 16:18(1年以上前)

せっかくの良いレポートなのに読みにくい…
レビューの所に書き直されてはどうでしょうか?

書込番号:16789422

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/03 16:25(1年以上前)

初投稿でしたのですみません。言うとおりにしてみます。<m(__)m>

書込番号:16789446

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/11/03 16:36(1年以上前)

改行を交えて書き込むといいですよ

10月17日納車されました。13G Sパッケージです。
7日目にエンジン警告灯が点灯しディーラーに持ち込んだ所、
吸気系のセンサー不良とわかりました。

走行にたいした影響はないものの空気量の調整がうまくできないので燃費が悪くなるかもしれないといわれました。
パーツが届くのに1ヶ月かかる模様で、納車待ちが6ヶ月になろうとしている現在、
パーツの方まで影響があるみたいです。
11月3日現在、すでに走行は1000kmを超え納車半月で1ヶ月点検に持ち込みました。
(通勤で1日60km使います)
ディーラーから急な加速減速をしたら燃費が悪くなるかもしれないといわれた影響で、
気をつけて運転したせいかもしれないが、平均燃費の表示では22.7km/Lをさしています。
ちなみに最初に満タンしたときの燃費は19.6km/Lでした。
(ECONスイッチはあまり使っていません)

初代FITに12年、21万5千キロ乗り買い換えましたが、
初代は15〜18km/Lほどでしたので燃費の向上は眼を見張るものがあります。

乗り心地やハンドリングも格段に向上しています。
遮音性がかなりよくなったのも特筆です。

ただ、今回から装備されたアイドリングストップは、
短期間の停車でも働くので止めたくない時はブレーキを軽めに踏むといいようです。

初代では標準装備だった全席グラブレールや、助手席シートバック、後席オーディオスピーカーなどが省かれてますが、
全体的な仕上がりはかなり良いようです。

こんな感じでしょうか。

書込番号:16789477

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/03 17:19(1年以上前)

レビューの方に再投稿しましたので宜しくお願いいたします。

書込番号:16789662

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/03 22:33(1年以上前)

スレ主様。
これから購入を検討されている方々には、とても参考になる良い情報ですね。
レビューの方はとても読みやすくなっていますね、ちょっと誤字が残念かな。

これからも、生活の中で感じたフィット3の良い点、悪い点を自由に書き込んで下さい。

でも、読み難い位でわざわざ全文書き直す人って居るんですね?

書込番号:16791149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/05 21:55(1年以上前)

皆様お世話になります。このサイトを参考にFIT3 Fパッケージを注文しました。(納車は今月末だそうです)。すでにご存じかと思いますが、皆様から寄せられた不具合に対しホンダはサービスキャンペーンを実施するとの掲示がありました。http://www.honda.co.jp/recall/campaign/131101.html事実上のリコールですね。

書込番号:16799779

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 FIT3HVさん
クチコミ投稿数:5件

前回の書き込み「エンジン、モーター、ギア、時速に応じてスムーズな切り替えを」は、沢山のコメントを頂き有り難うございました。

新型のフィットハイブリッドは乗っていて楽しいです。モーターとエンジンを組み合わせた7速DCTは、シフトアップを身体で感じて、車と一体になって前に進む感覚があります。

だからこそ、低速走行時のシフトアップとEV走行へ切り替わる時のシフトダウンは、もう少し調整してスムーズにして欲しいところです。

車も買い切りではなく、iPhoneやMacのように通信でチューンアップされると便利ですよね。命が関わるので大きなバグは許されませんが。

こちらに詳細なレビュー記事を書いたので、読んで頂けると幸いです。

http://d.hatena.ne.jp/RyoAnna/20131030/1383134368

書込番号:16778867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/10/31 21:28(1年以上前)

セキュリティーのかけらも無い車のECUをオンラインに繋いだら暴走し放題だぞ。

書込番号:16778936

ナイスクチコミ!4


スレ主 FIT3HVさん
クチコミ投稿数:5件

2013/10/31 21:39(1年以上前)

確かにセキュリティは大問題ですね。

書込番号:16778985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/10/31 22:06(1年以上前)

ディーラーで、リコールと言う名のアップデートがあるのだからいいのでは無いでしょうか?

5年や10年先にアップデートがあるとしたら、ミッションの載せ換えなどをお金をかけるならあっても面白いですけど、普通なら新車に乗り換えてるでしょうからね(笑)

書込番号:16779123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


okamさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:36件

2013/10/31 22:08(1年以上前)

車のECUのソフト書き換えを趣味の域を超えない??PCや携帯のソフト書き換えと同列に論じるのは如何な物かと。
一つ間違うと人命に関わる車載ECUのソフトはセキュリティと言った範疇で論じる物ではない、と言うよりこの程度の信頼性管理で開発されたECUソフトが搭載された車輌には絶対載りたくありません。

書込番号:16779137

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/31 22:48(1年以上前)

スレ主様
ブログのほう拝見しました
9/4に車が水没とはお気の毒ですが6日以降何事もないように更新されてますが
ずいぶんとタフな精神の持ち主なのですね
納期に疑問を持たれてる方もおられるようですが
fパケで事情を考慮すれば可能でしょうか?

まあ、落ち込んでるよりは前向きに考えたほうが良いですからね

書込番号:16779324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

フィット体感キャンペーンの試乗レポート

2013/10/27 23:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:25件

フィットハイブリットをオリックスレンタカーのキャンペーンでレンタルして、8時間以上
乗りまくったので、その感想を。

【エクステリア】
 見慣れたこれまでのカワイイ感じから精悍な感じに。間近で見ると装甲感が強い。マウス
みたいなデザインが好きだったけど。

【インテリア】
 安っぽさはほぼない。まあ、オプションをあれこれつけると200万超すので、当然といえば
そうかも。
 メーターとシフトレバーが近未来的なデザインで慣れなかったです。

【エンジン・走行性能】
 やっぱりハイブリットということで独特の癖があり、慣れるのに時間がかかりました。
 エンジンをかける、ことなく、電源をONするっていうのも慣れません!
 停車状態からの出足が悪く、アクセルを踏んでも少し遅れてやっとついてくる感じ。
 逆に、ブレーキは効きが強過ぎるんだが、回生ブレーキのシステムのためなのか?踏むと
急ブレーキになるので、軽く突っつくくらいが良い感じ。
 パワーは必要十分で、周りの流れに乗れないといったことはありません。力強くはないで
すが、まあエコカーなので。
 ハイブリットならではの不満といえば、普通に走行していてアクセルを踏んだ時に、回転
数が上がりすぎてブワーンと空ぶかしになることがありました。

【乗り心地】
 乗り心地は良いように思います。
 8時間以上乗っていたので足が痛くなったのは自分の責任ですよねw?

【燃費】
 これがこのクルマの肝ですよね。エコ運転はしていませんが、急発進・急加速も控えた
つもりです。
燃費メーターで21〜23kmで推移して、最終的に22.3kmで終わりました。
 また、満タン法での燃費は、トリップメーターの走行距離が196.6kmで、満タンにした
給油量が9.12&#8467;なので、約21.5km/&#8467;で燃費メーターの値と近く、まあこんなものか。もっと
いくかとも期待していたんですが・・・。

【価格】
 購入していないので無評価で。

【総評】
 エアコンもつけて20km/&#8467;を超えるので及第点はつけられるかと。
 ハイブリットシステムの動作が不安定になる部分と、ハイブリットを強く打ち出した部分
のデザインが使いにくく思ったので、今後はもう少し普通にしてほしいかな。

書込番号:16763738

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2013/10/28 06:40(1年以上前)

レンタカーを借りられてうらやましいです。

レポートありがとうございました。走行状態にもよりますが、私のFIT2ハイブリッドでも、長距離をかければ山道往復で21キロ、平坦地で28キロ走りますよ。市街地だと17キロです。思ったより悪いですね。

ところでFIT3の売れ行きって、どうなんでしょうか?先月は発表月なので仕方ないですが、今月アクアの後塵を廃するようでは、ヤバイですよね。

私がお世話になっているディーラーでは、さっぱり売れません。ヤバイですと言ってました。やはりハイブリッド4WD待ちなのでしょうか?それともNシリーズ乱発の影響でしょうか?

私は未だにデザインに違和感ありの類いです。男性向きで女性は敬遠しがちとか、若者向きすぎると言った話も聞こえます。

フィットでこけたらヤバイとディーラーの方も言ってました。N-WGNも発売されるし、N-oneはもっと深刻だし、百万円台の車が多過ぎなのかも。と言うかFIT3ハイブリッドは気が付けば二百万円を軽くオーバーするんですよね。

アコードハイブリッドは既にさっぱりだし、オデッセイも何か心配です。Nシリーズは続々と登場して、潰しあいの様相を呈しているし…。

脈絡のない文章になってしまい、すみませんでした。ホンダ大好きだから、行く末が心配な私です。



書込番号:16764333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/28 12:36(1年以上前)

報告お疲れ様です
参考になりました

8時間乗られたとのことですが、それは連続でしょうか?文面からは連続っぽいきがしました。
なぜお聞きしたかというと、鉄五郎さんもご指摘の通り燃費がわるすぎます。
数時間連続運転を前提にすれば、
以前乗っていた初期フィット(GD1)で16〜19km/l
は出ます。
酷い渋滞でもあったのでしょうか?

書込番号:16765256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/10/28 13:54(1年以上前)

8時間も乗り回したら、足も痛くなるでしょう。フィットになんら問題はありません。
逆に腰が痛くならなかったのは、シートのフィッティングはよいのでしょう。

燃費は運転手によって変わる典型的な例ですね。通常高速加速など含め加速しても空ぶかしにはまずならないので、急加速等控えたらしいですが、相当負担となるアクセルワークだったのではと感じます。レンタカーといえど、大事に乗ってあげて下さい。
ブレーキの違和感も、トヨタに比べればよいほうです。
以前のコメントにも書きましたが、必ず自身で試乗して自身の感覚を信じましょう。

今の納期をみれば売れているのはあきらかで、一つの店が売れないことや今後発売の車の動向など細かいことは気にしなくてよいのでは?

書込番号:16765486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/10/29 15:18(1年以上前)

私も今月の19日にフィットHVをレンタルし、12時間、320km(福島市〜山形市〜米沢市〜山形市〜福島市)の旅を夫婦で楽しんで参りました。

結論としては、私の車(インプレッサ、2010年式、MT、AWD)と比べて内装の質感は高いし、走りも余裕があってとても快適でした。普通に走る分には遜色ないですね。燃費は10.02Lしか給油しなかったので、約32km/Lといったところでしょうか。

次の愛車はレガシィかなと思ってたのですが、妻もフィットを大変気に入り、翌週にSパケ(ティンテッドシルバー)を契約してしまいました。納期は3月頃らしいのて気長に待ちたいと思います。

書込番号:16769682

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2013/11/03 08:05(1年以上前)

亀レスですみません。
8時間以上ってのは、短い休憩を中心に1時間程度休んだ以外は走り続けました。
休日で渋滞に合うことが多かったのも燃費に影響していると思いますが、それは報告に記載
してあります。
ただ、それを補うように高速道で80〜100kmで長距離走行もしての21〜22km/lということです。

エコカーで燃費を良くする技術として、停車した時にアイドリングストップを自動的に行う
システムが普及してきていますが、ガソリン車だとエンストの不安もありますし、バッテリー
も少ないからエアコンをかけていると割とすぐにエンジンが始動してしまうのに対し、ハイ
ブリットではエンジン停止のまま長い時間エアコンをつけていてもバッテリー容量が大きい
ので大丈夫だし、モーターで始動するわけでエンジン停止に不安を感じず、ハイブリッドの
方が理にかなっているということです。
このアイドリングストップでのエンジンのOM,OFFの切り替えがすごくスムーズで振動を感じ
ることもあまりなく、これだとエンジンが長持ちしそうだと感じました。


>桃君のメロンパンさん

ひどい決め付けを憶測で書かれるんですね〜
名誉毀損かと・・・

停車時からのスタートの加速があまりに遅いため、そこはつい踏み加減だったかもしれないと
は思いますが、あとは周りの流れを乱さない範囲で安全運転しましたので。

先の信号が赤なら、後ろにクルマがいてもノロノロ運転するようなエコカー運転をしなかった
のが悪かったですかね〜?

ハイブリッドの違和感については、以前アクアでドライブする機会があり比べるとフィットの
方がスタートの加速とかブレーキ、クリープの無さとか違和感が大きいです!


>燃費は運転手によって変わる典型的な例ですね。通常高速加速など含め加速しても空ぶかしに
>はまずならないので、急加速等控えたらしいですが、相当負担となるアクセルワークだったの
>ではと感じます。レンタカーといえど、大事に乗ってあげて下さい。
>ブレーキの違和感も、トヨタに比べればよいほうです。

書込番号:16787980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/03 10:10(1年以上前)

>カストトムさん

運転手や交通状況によって燃費は大きく左右されると思いますが、80km/h〜90km/h程度での巡航を心掛ければ25km/Lは楽勝だと思いますけどね〜。

それにしても何で白線踏んでるんですか?よっぽど狭い駐車場に止められたんですね。駐車も含めてもっと運転技術を磨いた方が良いですよ。

書込番号:16788359

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

標準

本日RS納車

2013/10/20 23:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:34件

8月13日契約して2ヵ月越しで本日ようやくRS 6MT 納車しました。早速走りまくってみましたが、特に異常もなく走りも快適です。当然最初は「慣らし走行」しなければいけないのですが、前回試乗した1.3G やHVとは比較にならない程RS はとにかくヤバイ位に軽くて速いです。 内装もレザー張りのコックピットで前者とは別格の上質感があり、ボディデザインやスタイリングもさすがに「欧州車にケンカ売ってるなあ」って感じです。人それぞれの価値観は違うと思いますが、私はRS 6MT にして良かったと思います。神経質になる程エコだ燃費だと気にしなくても人並み以上充分燃費はイイし、かつ力強くて実用的なので30年ずっとMT車に乗ってきた私には、まさに"ちょうどイイ"です。ちなみに地元ディーラーではRS が納車されるのは私が初めてだそうで、営業所の全スタッフ参加の納車式が行われ、店長と工場長から色々頂きました。スタッフ全員から拍手で見送られた時はちょっと恥ずかしかったです。

書込番号:16733788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
vyukivさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/21 00:49(1年以上前)

納車おめでとうございます♪
フィットマニアさんの車に対する愛情が以前のスレで十分分かってましたので、
GK5も大事に乗られるのだろうなと思われます。
HVや1.3の不具合が出てるのでRSはどうかなと心配だったのですが初日に不具合もなかったとの事なので良かったです。
今後何か問題がありましたら教えてください。

営業所全スタッフの納車式なんてかなり盛大に行われたんですね!

自分は地元ディーラー初かどうかはわかりませんが、営業所初のRSが今月末か来月頭に納車予定です。

書込番号:16734126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/10/21 07:41(1年以上前)

おめでとうございます♪

端々に興奮が感じられる初走行感想ですね。
近くにRSを置いてる所が無いのが残念でなりません。
暫く乗られましたらまたレヴュー書いてくださいね^^

書込番号:16734618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/10/21 09:05(1年以上前)

マニュアル歴30年ですか
凄いですね〜(笑)

昔プリンスで、営業していましたけど、スカイラインは年配者のマニュアル比率がやたら高かったのを思い出しました

書込番号:16734794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/10/26 11:45(1年以上前)

私も10/19にRS(6MT)が納車され、思っていた以上にパワフルな走りをしてくれているので、RSを買って良かったと感じています。
マニュアル歴30年ですか。。。すごいですね。
私もレビン、MX-6、レグナム、フォレスター、フィットとずっとマニュアル車を乗り続けていますが、まだ、25年です。。。

書込番号:16756596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2013/10/26 14:55(1年以上前)

そうでしょ、そうでしょ、RSの魅力は乗った人にしか解らないと思います。慣らし走行期間は、あまり踏み込まないように気をつけてくださいね。

書込番号:16757283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


vyukivさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/27 21:37(1年以上前)

26日にディーラーへRSを観に行ってきました♪
やはり1.3GやHVLパケと違い格好良かったです!!
担当の営業マンから「エンジンかけてみますか?」と言われたので早速エンジンかけちゃいました(〃ω〃)
その後2時間程内外装をじっくり観察してました(^_^;)
時間があればまだまだ眺めてたでしょうけど、営業終了時間の関係で…(笑)
早く運転したくなっちゃいました。
納車は11/2か11/4になりそうです。

書込番号:16763081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/10/28 00:19(1年以上前)

RS の燃費はどの位でしょうか?

1.5 かRS を検討中ですが、実燃費が不明で購入のネックになっています。
燃費を追及する車種では無いことを承知の上での 質問です。

ご教授、お願い致します。

書込番号:16763871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/10/28 00:35(1年以上前)

実燃費

マニュアル車の場合、走行路もですけど、運転テクニックが左右するのではないでしょうか?

書込番号:16763934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/10/28 07:59(1年以上前)

nihonnjinnさんへ
RS(6MT)に乗っています。
燃費計の値ですが、ゆっくり目の発進、早めのギアチェンジで、以下のような感じです。
・市街地走行で渋滞が無かった日: 15.5km/l
・市街地走行で渋滞が多かった日: 14.0km/l
・路地走行(一時停止)が多かった日: 12.0km/l
軽快に走ろうとするともうちょっと燃費が落ちると思います。

書込番号:16764460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/10/30 23:12(1年以上前)

RS 6MT 納車10日経ちました。想像以上に完成度が高いので愛着がわいてきました。会社の同僚にも僻まれてるのか褒められてるのか、とにかく評判イイです。意外と女子逹から「広くてカッコイイ」と人気ですヨ!確かにちょくちょく見かけるようになったノーマルの13G やHV とは別格でRS は「カッコイイ」と思います。 燃費も人並み以上であまりこだわる程でもないと思います。一応近況報告です。

書込番号:16775561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/10/31 09:07(1年以上前)

今日は。
現在、FIT2のRS(CVT)に乗っています。
補助金25万欲しさにCVTにしましたが、やはり、6MTにすれば良かったかなーと少し後悔しております。
次期愛車候補にFIT3HVを考えていますが、RS(6MT)にも惹かれております。
運転する楽しさは、やはりかき回し(旧い)に限りますね!

書込番号:16776643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

納車後1週間

2013/10/14 21:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:42件 フィット 2013年モデルの満足度5

13G(Fパッケージ)の納車後、1週間が過ぎました。
一昨日は市街地を50kmほど走りましたが、信号待ちが多く、また3連休初日で
渋滞が多々あったため、燃費は15kmでした。
(インパネに表示される平均燃費の数字です。)
昨日は一部高速道路を含めて20km走り、駐車場待ち時間も含めて燃費は18km。
そして、きょうは市街地の国道を40km走りましたが、朝で交通量が少なく
スムーズに走れたこともあり、22.2kmまで伸びました。(途中は23.1km)
運転に慣れてきたこともあると思いますが、大人3人乗車でこれだけ走ってくれれば
満足です。これまで乗ってきた車の2倍以上です。

書込番号:16707210

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/15 02:31(1年以上前)

13G・Lパッケージで納車後約2週間、170km程度走りました。
1走行当たり平均3km位で、燃費はメーター内Ave13.5km位です。
平均速度は15km/h位。
短距離走行なら、こんなもんですかね。
前の車の燃費は6.5km位だったから、文句は無いけど。
これから1週間で700km位走る予定なので、どの位まで伸びるか楽しみです。

書込番号:16708137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/05 14:50(1年以上前)

始めまして。今週13GLパッケージ納車となります。また情報交換よろしくお願いします

書込番号:16798034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/05 18:28(1年以上前)

納車、楽しみですね。
まだまだ新型フィットの台数が
多くないので、街中を走ってると
じーっと見られることがあります。
ちょっと嬉しいですね。
昨日は街中と幹線道路を60キロほど
走りましたが、表示された平均燃費は
22キロでした。前の車よりも全然
良いので、乗っていて楽しいです。


書込番号:16798791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/05 18:40(1年以上前)

待ちに待ってようやくと言う感じですね。
今となればBestグレードをチョイスしたのかなと、納得しています。
納車後一週間後に高知まで行く予定にしています。往復800kmくらいですね。
色々試そうと思います。ボディカラーはミラノレッドです。185履かせます。

書込番号:16798842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/12 07:36(1年以上前)

納車されて二日経ちます。待ちに待ちました。
軽く100kmほど、市街地、阪神高速を走りました。
燃費は今のところあまり気にせず、走りのフィーリングを確認しつつ楽しんでます。
タイヤは60ー185ですが、路面のゴツゴツ感が意外にあるなあと思う他、今のところ満足しています。何より車体の外観に惚れ直したって所ですね。

書込番号:16825499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/19 19:10(1年以上前)

大阪から四国は高知の安芸市まで往復740キロ走りました。
高速道路7割、下道3割ですがメーター計測燃費20でした。
エコモードで3000回転までの慣らしでの走行でしたが、普通に走る、曲がる、止まるのまずまず満足のいくものでした。いずれは時としてのエコモード解除や、5〜6千回転を試すのを楽しみにしています。
コンパクトカーとは良く言ったもので、本当に外観はコンパクトですね(笑)
最近は精悍さに加えチャーミングさが醸されてきました。でもイタリアンレッドにして良かった。

書込番号:16856022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信13

お気に入りに追加

標準

46.9km/l

2013/10/14 21:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:2件

燃費表示

平均燃費46.9kmというすごい表示が出ました。
場所は西名阪の香芝SAから藤井寺ICまでの間です。

大阪市内の一般道では、信号でよく止められるからか17〜18km程度になりますが、全体の平均は25kmくらいです。
それでも前の車の3倍くらいの燃費なので、ガソリン代はかなり安くなりそうです。

書込番号:16707138

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:7件

2013/10/14 22:22(1年以上前)

香芝→藤井寺の区間はダラダラと下り坂だったかと^^;

逆に市内の燃費の低さに驚きました

書込番号:16707370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/14 23:20(1年以上前)

確かにその区間は下りですよね

それでもなかなか良い燃費性能じゃないですか
本当にハイブリットは進歩してますね

街のり用の嫁さん車の候補にしたいと思います

書込番号:16707640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/10/14 23:37(1年以上前)

スレ主様

街乗り燃費も含めて素晴らしい数字だと思います。私の嫁が以前に乗っていたデミオはどんなに頑張っても平均燃費14キロでした。

新型フィットは燃費で楽しめるのはもちろん、走りでも楽しめるのは立派ですね。全グレードにSモードを付けたのは「スポーツハイブリッド」と銘打ったホンダの心意気なのでしょう。

ジーニさんがどの点に驚いておられるのかわかりませんが(w)、フィットHVに限らずHVの燃料は行き着くところ所詮ガソリンなので、どんな条件でもリッター30キロ走るなんとことはあり得ないんじゃないでしょうか。
条件が良い時に燃費が良くなるが当たり前だとおっしゃるのであれば、条件の悪い時に燃費が悪くなることも当たり前なので、驚かれることはないと思います。

書込番号:16707710

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2013/10/15 08:17(1年以上前)

下りの区間燃費なら40km/Lオーバーはザラですね。

書込番号:16708525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/15 09:40(1年以上前)

ぱおぱお2001 さん
 ここでは、主に2代目フィットとの比較で考えられる方が多いです。
 少し前までのガソリン車と比較すれば、いいのは当然ですから。

 2代目フィットに乗っていますが、カタログ燃費26.4km/lで
 ごく短距離で15km/l程度、街乗りで18〜20km/l 少し条件が良ければ22km/lくらい
 田舎の信号が少ない道ならカタログ燃費が出ます。
 3代目フィットは、Fパケでも2代目より27%もカタログ燃費がいいので、街乗りで25km/lくらい
 出るのは普通と考えられているし、そういう報告も結構あります。

 街乗りが2代目フィットと変わらない値なので驚いておられるんですよ。

>どんな条件でもリッター30キロ走るなんとことはあり得ないんじゃないでしょうか。
 現にスレ主さんは、46kmという値を出されていますし、
 2代目フィットでも、10kmで30mくらい下るくらいの道で30km/l以上の値が簡単に出ます。
 3代目フィットで、郊外で長距離通勤などの条件なら、平均30km/l以上も十分可能だと思いますよ。

 

書込番号:16708701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2013/10/15 09:58(1年以上前)

良い燃費が出そうな一部区間の燃費をだいだい的に公表されても・・・・
と言うか、下にも「xxkm/l」の燃費報告のスレッドがあるし、
その他にも燃費情報のスレッドがあるので、新たなスレ立てずにまとめてそこに書いてほしいです。

書込番号:16708736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7件

2013/10/15 11:27(1年以上前)

Fit乗り換えさん

私の言いたいことを すべて代弁ありがとうございます

私は2代目フィットの1.3Gに乗っています
業務用として大阪市内を主戦場に160000kmになりました

3代目HVに乗り換えを検討中です

スレ主様
ぱおぱおさん
気にさわったのなら、ごめんなさい

具体的な地名で自分の走る道の燃費
参考になりました


書込番号:16708916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/10/15 21:45(1年以上前)

@ジーニ様
すみません。他意はありませんし別段不快に思ったこともありませんのでお気になさらないでください。既存のHVと比較してさほど燃費が良くなっていないという点に驚かれたということですね。まぁ,このあたりは評価の問題なので人それぞれなのでしょう。
ただ,fit乗り換えさんのおっしゃる先代フィットHVの短距離15km/lという燃費と比較しても17km/lは+10パーセント超の数値にもなりますので,私自身はまぁいい線じゃないかなと思っています。
また,私の文章がヘタで特にfit乗り換えさんには伝わらなかったようですが,一般的に遭遇する中で劣悪(←燃費の点で)な部類に入る交通状況下でも例えばリッター30キロの燃費を実現するのは無理でしょうという趣旨を記載したつもりでした。
私自身は東日本大震災で被災した際にガソリンの確保でえらい苦労をしたので,一回の給油でどれだけ余計に走れるかを考えてしまいます。リッターあたり2キロ違えば30リッターの給油で60キロとなるので,私にとっては大きな違いですね。最も私の感覚が一般的でないのかもしれません。申し訳ありません。 

書込番号:16711064

ナイスクチコミ!2


EV最高さん
クチコミ投稿数:31件

2013/10/15 22:22(1年以上前)

故障じゃない?
故障ならば笑うかもね笑

書込番号:16711286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/10/15 22:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。

香芝→藤井寺間は、下り坂なので、それでこのような数値になったんですね。
気になったので、調べてみたらこの区間の勾配は1%くらいでした。

カタログのJC08モード燃費以上の数字が出ることはないと思っていたのに、46.9という数値が
出たので、驚きで書き込みをしただけだったんですが…。

もう少し勾配のある区間や乗り方を工夫したらもっとよい数値が出るかもしれないですね。
これから乗るのが楽しみです。








書込番号:16711440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/16 09:39(1年以上前)

街中の数キロの移動でも、うまくEV走行がハマればかなりの好燃費を記録するもんですね(笑)

書込番号:16712731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


EV最高さん
クチコミ投稿数:31件

2013/10/16 19:57(1年以上前)

すごいですね
逆に帰るときはどうなってる!?
燃費は半分ですかね?

書込番号:16714836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/17 19:57(1年以上前)

楽しそうで、何よりです。
リッター50、60、70 目指しましょう!

書込番号:16718948

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット 2013年モデル
ホンダ

フィット 2013年モデル

新車価格:129〜241万円

中古車価格:23〜287万円

フィット 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,284物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,284物件)