ホンダ フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル

フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

(50697件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フィット 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ101

返信34

お気に入りに追加

標準

FFと4WDの違い

2014/05/02 23:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:559件

金エンブレム、LEDフォグはオプションです

金エンブレム、マッドガードはオプションです

ドアバイザーはオプションです

前後ともタイヤハウス隙間は9cmくらい

スレ立て失礼いたします。

先日ディーラーにて最新カタログ(2014.04)を入手したのですが、
4WD情報は価格・燃費・全高・最低地上高など載っていますが、もっと細かい情報があるはず。
必ずしもディーラーにて現車確認できるとは限りませんし
もう少し掘り下げた方が、これからの購入希望者に対して親切かなと思いましてスレ立ていたします。
そして誠に厚かましいと思いますがFFユーザーの方々、比較画像として同じ感じの画像をフォローしてもらえたら嬉しいです。

☆見た目編☆

画像1と2より
今回の人柱(車柱)、私のHVF4WDです。カタログ全高は1.550m。
後ろから見るとFFモデルよりも腰高感があるように感じます。

画像3
助手席側の横から見たところですが、FFモデルの方は何コレ?って思うかも(^_^;)
4WDモデルは車体下にパイプ状の物が出っ張ってます。
正体は高圧オレンジケーブルと、それのガードらしき鉄棒
これのせいでフラットアンダーカバーは付かないのですね。
反対側・運転席側は鉄棒が無いので、出っ張りはさほど目立ちません。

画像4
タイヤサイズ 185/60R15 84H (ヨコハマ ブルーアースE50)
タイヤハウスとの隙間は9cm。私は指5本が入ってしまいます(^_^;)

書込番号:17474304

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:559件

2014/05/02 23:20(1年以上前)

前方より

助手席下方より

後方より

☆下回り編☆

画像2が出っ張り部のアップ。高圧オレンジとそのガード。

4WDモデルはフラットアンダーパネルがありません。
(フロントエンジンアンダーカバー)(リアエンジンアンダーカバー)(フロアアンダーカバー)の3つが無い

最低地上高はカタログ数値15cmとなっていますが、車載ジャッキを用いた実測値(無乗車状態)では
フロントゴムスポイラー部分で17cm。
画像2の赤丸部分が最も低い感じでしたが、それでも16cmはありました。

書込番号:17474385

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/05/02 23:33(1年以上前)

http://www.honda.co.jp/Fit/webcatalog/performance/spec/

多分?ボディはほぼ共通。

車高が25mm増しているので、その分は確実にフェンダーとタイヤの間が開きます。・・・タイヤサイズが同じなら。

最低地上高は・・・4WD系の臓物の違いでしょうね。

10mm程度は差が出るでしょうね?・・・・1550mmまでのパーキングは避けたほうがけんめいかもしれません。良いかもしれません???

書込番号:17474433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件

2014/05/02 23:48(1年以上前)

深さ25cm・縦11cm・幅46cm

荷室床面が高くなっています

坂ができてしまいます

高低差は6cmくらいか

☆内装編☆

画像1
FFモデルとは小物入れの形状が異なります。(深さ25cm縦11cm幅45cm)
過去スレにあった『三角停止版』ジャストフィットが通用しません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17048740/


さて、いよいよ本題の画像の2と3と4。
この為にスレ立てしたと言っても過言では無い!

4WDモデルはリチウムバッテリー部が高くなってて段差が出来る!!!坂が出来る!!!
薄っぺらい板2枚が段差解消の坂を構成していますが加重を掛けるのが躊躇われます(^_^メ)
重い物や体重だけでベッコリ曲がりそうです。
車中泊しようにもリヤシート背部分に何か盛らねば平らに出来ん(+o+)
私事ですがロードバイクを前輪外して後輪前ハンドルをリヤゲート向きで直立搭載すると
フロントギヤのチェーン油と接触しそうで・・・。
因みに仮に平坦だったらと仮定して高低差を測ったら6cmくらいでした。

書込番号:17474487

ナイスクチコミ!9


チビ号さん
クチコミ投稿数:5633件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/05/03 00:02(1年以上前)

FFモデルだと、ラゲッジ後ろ寄りが段差になっている(丁度、停止版入れの場所)のですが、4WDだとラゲッジは平らで、後席背もたれ(を格納した背面)との境が段差なんですか?

書込番号:17474528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:559件

2014/05/03 00:50(1年以上前)

>チビ号さん、そのとおりです。

どうもHVFF車のユーティリティモードが一番フラットな荷室になるみたいです。
GS車は私の逆で後席背もたれが高くなるんだっけ?
どっかに画像ないかな~?

書込番号:17474656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/05/03 07:00(1年以上前)

おはようございます☆

ARX 8 サン
後ろの 牽引用のフック、黒く塗装したんですか?
私のは、ツヤのない ボディ同色なのですが、、、

スレと関係ない 話題で すいません。

書込番号:17475053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ゆれんさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:10件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2014/05/03 08:56(1年以上前)

HVF4WD納車待ち(3月契約、7月予定)のものですが、タイヤの隙間も6cmの段差も実車を見ずに契約したので、実際写真で見ると意外とありますね。情報ありがとうございます。

書込番号:17475276

ナイスクチコミ!1


チビ号さん
クチコミ投稿数:5633件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/05/03 12:13(1年以上前)

FFは前後共6cm位

FFは座席との境は平らでも…

ラゲッジ後ろ20cm辺りに…

3cm位嫌がらせの段差!

スケールがちょっとピンぼけで、分かりにくくてすみません。

外観は同じブリブル(グフ色)だと、区別がつかなくなりそうなので、撮影するか思案中です。

ラゲッジの段差は、ちょっとした荷物を積むだけでも、少々鬱陶しい場所なんですよ。買い物かごを、縦に置いても横に置いても…。

タイヤはノーマル(出荷時の夏用)で、エコピアの185/ 60R15 84Hです。

書込番号:17475768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/05/03 15:28(1年以上前)

ARX_8さん

こんにちは。
本題とは全く関係ないんですが、画像処理があまりに見事なものですので…

アプリは何を使ってますでしょうか?
スレ違いで申し訳ないんですが!!m(__)m

書込番号:17476239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


チビ号さん
クチコミ投稿数:5633件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/05/03 21:19(1年以上前)

前方より

助手席下方より

後方より

予想通り、アンダーカバーばかり写って、構造物はあまり見えません。

先週に下回りの防錆塗装をしてもらったので、その時に(洗車してたし)撮影出来れば良かった…もう泥だらけです…orz

FFと4WDで、リアの固定用フックの色が違うんですね。

書込番号:17477156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:559件

2014/05/03 21:51(1年以上前)

>トロピカル ストーム さん、

リヤ牽引フックの件、自分では塗装していません。
ただ錆防止下部塗装はディーラーに頼んでいました。
他の方の4WDが車体同色なら錆止め塗装の色なのかも?

>チビ号さん、
画像いろいろフォロー感謝します。
FFモデルのラゲッジ段差の件ですが、これは小物入れパーツが押し上げているのでしょうか?
内張り剥がしで取ってしまったら平坦になったりします?
あと、アンダーカバーの画像・・・・・べっ、べつに羨ましくなんかないんだからね!悔しくなんか無いやい(;´Д⊂)

>ジロー3さん、
画像処理は、PC付属のWindowsペイントとデジカメ付属のソフトの両方を併用しています。 

書込番号:17477273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/05/03 22:31(1年以上前)

4駆乗りこそ泥や雪や砂やを喰らうのだからカバーが欲しいような・・・
ついてないということはなにかの邪魔になる?
2駆乗りなので問い合わせまではしませんが

書込番号:17477416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


チビ号さん
クチコミ投稿数:5633件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/05/03 23:23(1年以上前)

FFで燃費重視なら、下回りの空力よりは、少しでも軽い方が有利な気もしますね。

4WDにこそ、オプションで選択可能とかあるべきだと思うのですが、間に雪や泥が入り込むと余計に厄介だとか、重量区分か価格の問題か…謎です!?

書込番号:17477584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/05/03 23:36(1年以上前)

アンダーカバーですが、雪路の轍を走行する事を想定しての選択ではないでしょうか?

轍が深ければすぐに破損してしまうでしようから…

一冬で2〜3回交換なんてこともあるかも知れませんね。(^-^;

書込番号:17477646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:559件

2014/05/04 08:13(1年以上前)

>イボ痔マスター さん、
アンダーカバー付かないのは、四駆化した事でパーツが出っ張ってしまって付けられないだけかと思います。
ぜひ専用設計して後発売してほしいところです。

>チビ号さん、
多少重量増でも空気抵抗軽減パーツは燃費アップに貢献してるはずです。
走行速度が増すほど効果が出るのではないでしょうか。

>ジロー3さん、
アンダーカバーが破損するほどの轍ならば、車体にも簡単に当たるほどですので意味がないかと。
真冬で札幌の除雪の行き届いてない細路地とかだと、ジムニーでさえ腹が擦りそうなモトクロス道路ありますよ。

書込番号:17478348

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2014/05/04 09:48(1年以上前)

ARX_8さん
はじめましてLパケ4WD乗りです、質問なのですが、下部錆び防止は金額はどのくらいかかりましたか?群馬県で長野県の境にいて冬は雪が多く、融雪剤をよく撒く地域なので、今、検討しています。

書込番号:17478562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/05/04 10:04(1年以上前)

おはようございます♪

4WD いいですね☆
少し腰高なところが、いい感じです。
FF だと車高 下げたくなりますが、4WDフィットは VW クロスポロの様なドレスアップが かっこいいかも、、、
牽引用フックは 黒い方がいいです。

アンダーパネルは 4WDだからこそ 必要だと 私も思いますが、無いほうが 高速では 車体下の気圧が低くなる(車体下に入る風が 下からエンジンルームなどに分散(吸引)される?)ので 安定性が良くなるんじゃないでしょうか。

、、、あれ? 違ったかな??

書込番号:17478605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/05/04 10:22(1年以上前)

トロピカル ストームさん

ARX_8さん の事ですからその内自作なさるんじゃないかと思っています♪ (*^^*)

あるあるに画像投稿を楽しみに待ちましょう!!

書込番号:17478657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


チビ号さん
クチコミ投稿数:5633件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/05/04 10:50(1年以上前)

>ふじビーバーさん
地区または形式で違うかもしれませんが、横から失礼します。

私の群馬県でFFだと、費用は二万円+税、一応塗装なので、一旦洗車してちゃんと乾いた後で施工するとの事で、天気の良い日の午前中に6ヶ月点検のついでに入庫して、翌日の夕方に引き取りました。

書込番号:17478736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/05/04 10:56(1年以上前)

ジロー3サン
こんにちわ☆

そうですね!『あるある』です☆

ラゲッジルームの段差も 牽引用フックの色も、『あるある』ネタですよね(笑)

書込番号:17478758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/05/04 11:23(1年以上前)

トロピカル ストームさん

>アンダーパネルは 4WDだからこそ 必要だと 私も思いますが、無いほうが 高速では 車体下の気圧が低くなる(車体下に入る風が 下からエンジンルームなどに分散(吸引)される?)ので 安定性が良くなるんじゃないでしょうか。

逆ですよ。
アンダーカバーがあると下部の流速が速くなり車が下に引っ張られる形で安定性が増します。
http://iworks.fc2web.com/hitokoto40.html

書込番号:17478828

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/04 11:51(1年以上前)

すみません。本題と余り関係が無いので恐縮ですが、私のSパケ四駆のルームランプにドアを開けた時に点灯させるスィッチが見当たらなくて、少し不便に感じます。取説にはスィッチの絵が有るのですが、実際無いのが不思議です。どうなんでしょうね。

書込番号:17478891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/05/04 13:27(1年以上前)

チビ号さん
ありがとうございますm(__)m、同じ群馬県ですね私のいるところは西側で長野県の境ですが。

書込番号:17479124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/05/04 13:28(1年以上前)

槍騎兵EVOサン
いつも 拝見しております☆
ご指摘ありがとうございます。
おてやわらかに お願いします(笑)

難しい事はわかりませんが、、、
車体下部を流れる 風圧より (エンジンルームなど)車体内部の気圧が低いので、 アンダーカバーが無ければ 車体下部の気圧が下がり、上から押さえる力(ダウンフォース)が より勝るので 安定するのではと、、、

、、、それよりも 車体下部の空気を整流(?)して、速く排出する方が効果的なんですね☆

かなり前ですが、車体下部の空気を 強制的に排出する為のファンを、後部に搭載したF-1マシン(ファンカー?サクションカー??)がありましたよね☆

書込番号:17479127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


チビ号さん
クチコミ投稿数:5633件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/05/04 16:42(1年以上前)

停止版入れ奥は、深さ20cm 縦10cm 横30cm

FFの床面は若干低いですが

段差の奥には

ルームランプ

FIT3HV Fパケ FF の、ラゲッジ後端の段差は、スロープ部分を含めて、一応は停止版入れの縁で支えられる構造ですが、小物入れのポケット部分があるので、中央部分は薄い板のみです。

よほど重い荷物の、角で加重が集中しない限り、強度的には問題ないでしょうが、デザイン後に誰も邪魔な段差だと思わなかったのかな?

球は基板型に交換していますが、ルームランプ自体はこれで、スイッチありです。

書込番号:17479554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/05/04 17:17(1年以上前)

トロピカル ストームさん

気の弱い唯のおっさんですから普通に絡んでください。(^^)

>車体下部を流れる 風圧より (エンジンルームなど)車体内部の気圧が低いので、

エンジンルームは走行中グリルから空気を押し込まれ続けるから気圧が高くなるんじゃないですかね?
入った空気の抜け道は殆どが車体下部で抜けにくいし。

そういやFIT3もそうだけど、バンバー下部の奥に5cmくらいのゴムが付いている車が最近多いですね。
あれは車体下部に空気があまり入らないようにしているのかな?

書込番号:17479645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:559件

2014/05/04 20:27(1年以上前)

>ふじビーバー さん、
錆防止下部塗装は入庫直後にやってもらった物で、¥2万1千円の千円値引いて2万で施工してもらいました。

>ジロー3さん、
>ARX_8さん の事ですからその内自作なさるんじゃないかと思っています♪ (*^^*)
うっっ!密かな期待とプレッシャーを感じる!!!・・・う〜ん、・・・ヤフオクで出てたっけな?

>隣のととろjp さん、
私のルームランプはチビ号さんの画像と同じ物がついています。私のはFパケ4WDです。
プラズマクラスター付きとかではないですよね?出来れば画像を見てみたいですが。

>チビ号さん、
私の過去スレ『Fパケにラゲッジランプを付けるの巻』で
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17209143/
内張り剥がしでリヤ小物入れ取り外した画像あって、割と簡単に取れる物なんですが
もしかして4WDの小物入れを移植すれば平坦になるとか!?
チビ号さんの住まいが近隣地域なら「試してみてちょ!ホイ!」って渡せるんですが(^^)

書込番号:17480186

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:559件

2014/05/04 20:44(1年以上前)

チビ号さん、失礼しました。

HVF FF小物入れ(深さ20cm 縦10cm 横30cm)
HVF4WD小物入れ(深さ25cm 縦11cm 横46cm)
ポン付け交換できたとしても深さが違いますね。移植したら高くなってしまうかも。

でもこれって、深さを変えられれば平坦に出来たような?
小物入れ多少浅くなったとしてもラゲッジ平坦の方がいいですよね

書込番号:17480249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/04 21:18(1年以上前)

ARX_8さん、有り難うございます。一両日中にルームランプの画像をアップしますので、是非見てください。

書込番号:17480398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/04 21:47(1年以上前)

ちょっとズレますが2点ほど

錆防止塗装について。
車体下部のみで済ます方が多いようですが、融雪剤を散布する地域の方はドアもやったほうがいいですよ。
Fitに買い換える前の車でですが、窓の隙間から入り込み、錆びを発見した時にはドア内部がすっかり錆びだらけになっていました。
錆防止塗装は後からでも出来るので、冬を迎える直前あたりが狙い目かな。

4WDでの155cm立体駐車場
HYBRID・Fパッケージ4WDですが、場所によって畳んだはずのアンテナが高さ確認用のバーに軽く当たります。
確認用のバーですのでブラブラ浮いていて実害はほとんど無いのですが、繰り返すとアンテナの当たってる所がはげたりするかもしれないですね。

書込番号:17480534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/05 10:58(1年以上前)

ARX_8さん

先に誤っちゃいます!私は、室内灯のスィッチが見つからなくて・・・という質問をした慌て者です。
 実は、私が「室内灯」と思ったのは「マップランプ」でした・・・恥ずかしくて穴があったら入りたいような心境です。
室内灯は天井にスィッチ付きでしっかりありました。納車時に、室内灯スィッチが単にoffになっていただけのことでありました。
 因みに私が室内灯と勘違いしたルームミラー上方にあるマップランプには、矢張りon-offのスィッチはありませんでした。ゴメンなさい。
これに懲りずに、これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:17482053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2014/05/05 17:56(1年以上前)

ARX-8さん
ありがとうございますm(__)m、チビ号さんからも情報いただきましたがFFも4WDも同じくらいですね、秋になったら施工してもらおうと思っております。

書込番号:17483175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:559件

2014/05/06 08:12(1年以上前)

>のんびり行こう さん、
フムフム・・・ドア回りも錆び注意と_¢(・ω・`)
ドア回りならジャッキアップしなくても良いので、自分で何かしら対策できそう。
あと、立体駐車場は入庫時に注意なのですね。
車高そのままでドルフィンアンテナ化してみたら、塗装ハゲそうですね。


>隣のととろjp さん、
アララ・・・とにかく笑い話で済んでなによりです。
また何かしら質問ありましたら、遠慮なくドウゾ〜です。

書込番号:17485286

ナイスクチコミ!2


topbridgeさん
クチコミ投稿数:2件 フィット 2013年モデルの満足度2

2014/10/05 02:23(1年以上前)

先週がSパケ4WD納車され今300km程走行しましたが・・・
試乗車で乗ったFFと走行時のロードノイズが違うように思います。

試乗車はもっと静かだったような・・・
アンダーカバーの有無が影響してるような気がするのですが、
どなたか乗り比べされた方は居ませんか?

試乗した時には静かだなぁと思い購入を決めたので
現在ちょっと凹んでいます。

静音化しようと思ってますがアンダーカバーで差があるようなら
FF用が取り付け可能か調査しようと思います。

書込番号:18015126

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダーにソニーHDR-AS30V

2014/09/15 20:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

質問します。ドライブレコーダーにソニーのHDR-AS30Vをフィット3に取り付けしている人の画像や感想を教えて下さい。できましたら取り付けた写真も添付してくれたらありがたいです。

書込番号:17940546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/15 21:26(1年以上前)

「hdr-as30v 車載」でぐぐれば幾らでも出てきますが?

書込番号:17940803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2014/09/15 22:02(1年以上前)

有難うございました。探してみます。

書込番号:17941015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumadanさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/09/16 12:33(1年以上前)

これからの季節ならまず大丈夫だとは思いますがこの製品の動作温度は公式で
●本機の動作温度は-10℃-40℃、保存温度は-20℃-60℃です
とあります。アクティブに取り外して室内に持ち込む等すれば大丈夫と思いますが、
通常の車載ドライブレコーダーよりかなり狭い範囲ですのでご注意ください。

書込番号:17943037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件

2014/09/16 14:14(1年以上前)


kumadan さん
有難うございました。結構付けるのをためらいます。

本来のドライブレコーダーにします。

書込番号:17943347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:559件

透明プラを外し、ネジ2つ取ります

常時電源を分岐させます。

エリシオンランプユニット。常時電源

型を取り合わせます

前スレからの続きになります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17279013/

FIT3純正マップランプをエリシオン純正マップランプ(ナビ非装着車用)と交換しましたので、その手順を説明いたします。
天井を切断する事になりますが、難易度は高く無く無加工で取り付け出来ました。

☆その1☆
FIT3のマップランプを外します。
透明プラパーツを傷つけないように外し、ネジ2本取ると簡単に抜けます。
カプラーも抜いてください。常時電源の配線1本だけのシンプルな構造です。
前スレに載せたスポンジが入っていますので取ってしまいます。後ほど再利用します。

☆その2☆
FIT3マップランプカプラー、そのままでは使えませんので電源分岐させます。

☆その3☆
エリシオンランプユニットの裏面
本来カプラーが収まるところです。画像の場所に常時電源の配線をします。
平形端子の小さい物を使用しました。

☆その4☆
サングラスホルダーから型を取り天井に狙いを定めます。

書込番号:17357881

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:559件

2014/03/29 17:27(1年以上前)

切断します

スポンジを入れ直す

ここのネジ穴2つ未使用

☆その5☆
天井を切断します。

失敗は許されません。
常時電源配線がカットする範囲を横切っていますので注意!
最初は小さめにカットして徐々にサングラスホルダーが収まるように切り足していきます。

☆その6☆
熱せられたルーフに近い為、高温になると思います。
とりあえずカットした破片をルーフに当てました。後日もっとマシな物に交換予定。
スポンジはサングラスホルダー直後の形が整うようにセットします。

☆その7☆
エリシオンホルダーを移植します。
ランプユニットネジ位置や内張りまでの高さピッタリ合います。
サングラスホルダー部にも、ネジ穴2つがありますが使わなくとも割とガッチリと決まります。

書込番号:17357934

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:559件

2014/03/29 17:48(1年以上前)

う〜ん・・・純正オプションに追加してくれ!

試しにゴリラナビを入れてみた

完成です!!!   ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ってか、ものすごくフィットしてるし!ジャストすぎぃ!(*・ω・*)b♪
作業前、合うか合わないか不安でしたが完成してみると
あまりの作業のあっけなさ過ぎに暫しボーゼン( ゚ρ゚ )ポカーン

サングラス入れ以外にも軽量な電子機器の搭載場所にも使えそうでオススメです。

あと、

『ホンダさ〜〜〜ん!!!やっぱり簡単に収まんじゃねーのよぉ!!!!!
    たのむから純正オプションに追加してくれ〜〜〜〜〜〜』



最後にbubuinobui さん、

前スレでオデッセイサングラスホルダーと紹介してくれたからこそ、ここまで来れました。
ネット検索で彷徨って、オデッセイホルダー→ステップワゴン用→エリシオン用と辿りつけたのです。
改めて御礼を言います『ありがとうございました』

書込番号:17357982

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/29 18:45(1年以上前)

全然 違和感ないですね、、、とゆうより 標準のマップランプの方が、不自然に見えてきますよ!
収納が多くないので 重宝しそうですね。
作業も難しくなさそう。
部品が手に入れば、やってしまうかも、、、

書込番号:17358194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


チビ号さん
クチコミ投稿数:5633件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/03/29 19:05(1年以上前)

ルーフが近いのでポテトフライの保温に…は、さておき純正オプションどころか標準装備でもいい程の完成度ですよね。CTBA との絡みはともかく、謎の空間・謎のスポンジの方がよっぽど不思議です。

書込番号:17358253

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:12件

2014/03/29 23:49(1年以上前)

おおお!!!
綺麗につきましたね ちょっとしたヒントでしたがお役に立ったようで^^
うちは天井が黒なんでホルダー色塗りしようかな
ヴェゼルのもいいな

書込番号:17359516

ナイスクチコミ!4


HideFoolさん
クチコミ投稿数:9件

2014/03/30 11:42(1年以上前)

ヴェゼルのすでにつけてますが、取り付け方やカプラーなど全く別物なんで大変ですよ^_^;
ちなみに新型オデッセイ純正LEDサングラスホルダー付きはサイズが大きく収まらないのでヴェゼルにしました。
同じく黒天井なんで純正のように取り付けてまきましたけど、かなり工夫が必要です

ちなみにみんカラに書いてます
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/875585/car/1587282/2643136/note.aspx

書込番号:17361107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:559件

2014/04/06 17:34(1年以上前)

左右から(−)ドライバーで挟むと抜ける

小窓からロックピン押してドアへ回転

皺にならないように入れていく

晴天時ルーフに近い為、温度上昇ハンパ無いので断熱効果を狙って緩衝材ベストレイを天井に施行しました。
サンバイザーの外し方も含めて追記します。

@サンバイザーフックは左右3本ずつの爪で止まっています。
(−)ドライバー等で左右から爪を押しこんで引っ張ると抜けます。

Aサンバイザーは小窓?に見えるロックピンを内部に押しこみつつ、
ドア方向に回転させる事で抜けます。

B天井内張り隙間からベストレイを慎重に入れていきます。

断熱以外にも、多少は静音効果が上がったような?気がします (^_^;)

書込番号:17386246

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/04/06 23:23(1年以上前)

え〜ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ〜っ!!

なんで…
ポテトじゃないん?

え〜ぇぇぇぇぇぇ〜ッ
\(◎o◎)/


(ツケヨカナ…)

書込番号:17387662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件

2014/04/07 00:54(1年以上前)

>ジロー3 さん、

私は猫舌なんで熱いの苦手なんですよ。
   なので、ポテトルーフケースは断熱処理させてもらいました(^_^;)


あとね、
みんカラのホンダフィット3ハイブリッド整備手帳・内装・ルームミラー・取付交換の項目で同じ改造した方がいましてね。
新品部品購入ですと1万円らしいですよ。

書込番号:17387952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:559件

2014/05/13 21:41(1年以上前)

ミラー付きサングラスホルダー

色が・・・違った・・・orz

3段変形になった!

これも付くのでは?

更なる改良を加えました。

ヤフオクで入手したエリシオン用のマップランプ+サングラスホルダー。
やはり、中古品なので経年劣化が気になる・・・外側のホルダーだけでもピカピカにしようと新品購入。
同じ物はツマランので2段変形から3段変形ミラー付きにしました。
ホルダー開閉の中間で停止しミラー展開状態に出来ます(ガウォーク形態みたいなもんだ)

●以下の構成になりました。
・エリシオンマップランプユニット(中古)
        +
・FIT3純正の透明プラパーツ
        +
・ステップワゴン(RG1用)サングラスホルダー

ステップワゴン(RG1用)サングラスホルダーは2色あります。¥5900円でディーラーから購入。
@グレー :部品番号83250ーSLJーJ02ZA
Aベージュ:部品番号83250ーSLJーJ03ZB

ネットで色合い調べて「このグレー色濃いんじゃね?合わんだろうな〜」
「ベージュ?白っぽい感じかな?こっちかな?」と発注したものの、実車に合わせてみると・・・orz
白っぽいより薄茶?薄黄?グレーにしとけば良かった(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)

とはいえ、ステップワゴンミラー付きが、エリシオンユニットにポン付け出来る事が実証出来ました。
そして、これが付けられるという事は!
たぶん、、いや、きっと・・・ステップワゴン用ランプユニット(ドア開閉連動on/off)が付けられるのでは!!!

書込番号:17511806

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:559件

2014/09/13 11:33(1年以上前)

ちょっと、みんカラで同じ改造した人を見かけたましたので情報追加です。

私はマップランプ後ろの盛り上がり空間は、ずっと安心パッケージの機械類が収まる為の物だと考えてました。

でっ!すっ!がっ!そこの空間は安心パケ有る無しに関わらず全くの無駄空間だと判明しました!

何で膨らませたデザインになってるんでしょう!?

メーカーさんが後々標準装備する為のネタだったのか!?

書込番号:17930835

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1499

返信140

お気に入りに追加

標準

リコール情報

2014/07/10 12:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

リコール情報、ディーラーに問い合わせたところ、本日発表とのことでした。
バックに入れた時のタイムラグや、坂道の吹けあがりに関してのようです。
自分の車は、バックの若干のラグ以外感じたことはありませんが、これでオーナーの皆様の不満が解消されることを切に願います。

書込番号:17717122

ナイスクチコミ!22


返信する
Mr.marcyさん
クチコミ投稿数:10件

2014/07/10 12:19(1年以上前)

リコール
・クラッチ温度が上昇したときの不具合
・急発進の恐れがある不具合

サービスキャンペーン
・1速ギア
・ずり下がり
・減速感
・D→R変速
・制御コンピューター同士の通信
・自動パーキング

書込番号:17717153

ナイスクチコミ!19


919ts040さん
クチコミ投稿数:47件

2014/07/10 12:44(1年以上前)

突然のシャットダウンは、是非とも、リコール対象に含まれるべき。
そうでなければ、ホンダの体質をうたがいます。

書込番号:17717231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


zo100さん
クチコミ投稿数:12件

2014/07/10 12:50(1年以上前)

今回のリコールでも、おいらの車で発生している不具合は、治ってないみたいだな
発進時にアクセル踏んでも加速しないでエンジン回転すだけ上昇とか、怖すぎるよ
右折の飛び出しとか、事故の原因になるよ。

書込番号:17717257

ナイスクチコミ!18


Mr.marcyさん
クチコミ投稿数:10件

2014/07/10 12:52(1年以上前)

突然のシャットダウンは
制御コンピューター同士の通信
かな

エンジンとクラッチの制御コンピューターの通信が
一瞬切れたときに 動力の伝達ができなかったり
発信や加速が遅れる恐れがある

書込番号:17717264

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:64件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/10 13:01(1年以上前)

Dに電話をして確認がとれました。台車が必要になるか不安でしたが、作業時間は2時間くらいということで安心しましたー。
午後に再度予約確認電話があるそうです。車の状態がよくなるなら、大歓迎!

書込番号:17717292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:13件

2014/07/10 13:28(1年以上前)

>甘太郎@猫 さん、マジで?

俺も南北海道カーズに電話するかな
また、お詫び粗品とかあるんだろか

書込番号:17717367

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/10 13:43(1年以上前)

ARXさん、こんにちは!
本当でしたーm(_ _)m電話してみて、できるだけ早めにと担当のかたに伝えてみると早め予約になるかと思いますので、入れてみてください。

書込番号:17717407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/07/10 13:53(1年以上前)

自分も確認とりました
週末に実施できるか調整中

そろそろアンチ、太鼓持ち、指向性のわからない人たちのコメントで溢れかえるでしょう
2ちゃんでまた叩かれる

書込番号:17717433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/10 14:08(1年以上前)

私は今回は不参加ですので 荒れないようによろしくやって下さい。

もし呼ばれたら返事くらいはしますけど…

書込番号:17717473

ナイスクチコミ!7


チビ号さん
クチコミ投稿数:5633件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/07/10 14:08(1年以上前)

発表ありました

http://www.honda.co.jp/recall/140710_3391.html

書込番号:17717475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 14:18(1年以上前)

チビ号さん
いま仕事先ですが、拝見しました!
ありがとうございました(*^^*)

書込番号:17717500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 14:19(1年以上前)

すでに物損事故がたくさん起きてますね
ユーザーの皆様がお乗りになってるその車に見えるモノは「欠陥車」ではありません
走る凶器、殺人マシーン、動く公害です
悪いのはもちろんホンダですが、走る凶器に乗るユーザーも同罪です
くれぐれも公道を走るのはお避けください
http://www1.mlit.go.jp/common/001047489.pdf

書込番号:17717506

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2014/07/10 14:28(1年以上前)

>すでに物損事故がたくさん起きてますね

だからソースは?

>くれぐれも公道を走るのはお避けください

公式に通達なければお断りします。

書込番号:17717527

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 14:29(1年以上前)

物損事故情報ってどこに載ってるの?

書込番号:17717532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


zo100さん
クチコミ投稿数:12件

2014/07/10 14:33(1年以上前)

>>すでに物損事故がたくさん起きてますね

>だからソースは?

http://www1.mlit.go.jp/common/001047489.pdf
一つ上のPDFに物損事故件数載ってるじゃん

書込番号:17717540

ナイスクチコミ!33


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 14:35(1年以上前)

動揺してるのは分かりますけど
走る凶器を所有している以上、少しはソースを確認しては
いかがでしょうか

書込番号:17717543

ナイスクチコミ!31


チビ号さん
クチコミ投稿数:5633件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/07/10 14:48(1年以上前)

国交省側の情報ありがとうございます。

三回目の様な、暫定対策の指示はありませんね。

とりあえずリコール対策を待つ間は、物損事故を避けるために、ギア操作や発進の際に急発進の可能性を考えて、アクセル操作を慎重に行う事にします。

書込番号:17717573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 14:53(1年以上前)

例によってハードの不具合をソフトで「急発進」しないように書き換えただけの
小手先の不誠実な対処療法です
根治する可能性は無いでしょう

書込番号:17717580

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/07/10 14:57(1年以上前)

使い勝手の改善のサービスキャンペーンは出ないのかな?

書込番号:17717593

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/10 15:02(1年以上前)

http://www.honda.co.jp/recall/140710_3391.html

リコール発表されました。

書込番号:17717600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


チビ号さん
クチコミ投稿数:5633件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/07/10 15:02(1年以上前)

残念ながら?今のところサービスキャンペーンの発表はありません。

リコール時点の最新のプログラムに更新されるので、多少は変わる可能性はあるかもしれませんが…。

書込番号:17717602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/10 15:08(1年以上前)

先日フィットを不具合が多いということで手放したというスレが建っていましたが、その中の書き込みに

「リコールちゃんとやってくれるなら寧ろ歓迎。ディーラーいって改善したのをみると治ったからOKだと思う。今では愛着湧くし」

という趣旨の書き込みにたくさんのイイねがついていてもはや狂気を感じたのですが・・・

最も強くメーカーに訴えることが出来るのはユーザーなのだから、しっかりしてください。

書込番号:17717614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:33件

2014/07/10 15:11(1年以上前)

急発進対策の中身をよく読んでみなはれ
1)は学習不足で2)はアクセルを強く踏んでいて・・・とあるぞ笑

ようは下手くそが神経質になって訴えたということよ
アクセルとブレーキの踏み間違いでコンビニに突っ込む事故が絶えないがそれと同じで運転者の資質に問題ありの
案件が多いと思うぞ。

書込番号:17717617

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/10 15:12(1年以上前)

たった今ディーラーに確認を取りました。
HPでのサービスキャンペーンの発表が遅れているだけで実際にサービスキャンペーンはあるそうです。
私は明日11日に対応していただける運びとなりました。
今までの「大変痒かった所」なだけに楽しみです^^

書込番号:17717618

ナイスクチコミ!7


08Rさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/07/10 15:14(1年以上前)

発表の内容だけ読んでもまたもや自覚症状なし。

過去の吹け上がりとかにしてもそうだけど、症状が“出る”“出ない”の差は何によるものなんでしょうね。
個体の出来の良し悪しなのか、走行環境の違いなのか、操作の違いなのか。

書込番号:17717624

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2014/07/10 15:14(1年以上前)

案の定現れましたね。
何がそんなにくやしいのか、欠陥だの治らないだの。
只、走る凶器を所有しているから同罪だとか、やっかみの度を越えてると思うので、価格.COMに通報します。
いい歳こいた大人が恥を知れ。

書込番号:17717627

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:35件

2014/07/10 15:21(1年以上前)

テレビのニュースでやってましたね!
7ヶ月乗ってるけど、今まで不具合は一度も経験したことがないので、のんびり構えます。

書込番号:17717648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2014/07/10 15:23(1年以上前)

さすがリコール王のホンダ、リコールするたびに不具合が熟成されて
どんどん事故を誘発していますね。

書込番号:17717655

ナイスクチコミ!26


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 15:24(1年以上前)

くやしいのは私じゃなくて走る凶器を買ってしまったあなたではないでしょうか?
なぜ私がこんな走る凶器に嫉妬する必要があるのやら

周辺に危機を与える恐れがあるから乗らないようにお願いしてるだけなんですが。。

書込番号:17717658

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/07/10 15:26(1年以上前)

さて、そうすると私は何時行くかなぁ。
明後日でもイケるんだけど、たまたま先週アンテナの件で訪問して車洗って貰っちゃったから・・・
もうちょい汚れてからにしようかな。
普段は不具合未現象だし。

書込番号:17717662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/10 15:26(1年以上前)

>「リコールちゃんとやってくれるなら寧ろ歓迎。ディーラーいって改善したのをみると治ったからOKだと思う。今>では愛着湧くし」

>という趣旨の書き込みにたくさんのイイねがついていてもはや狂気を感じたのですが・・・

>最も強くメーカーに訴えることが出来るのはユーザーなのだから、しっかりしてください。

私もオーナーでも何でもないけど、そう思います。
とにかく、オーナーさんのためにも、世の中のためにも早く解決されることが望ましいです。

ただ、どこか直したら、違うところが・・・状態にはなっていないかな?

書込番号:17717663

ナイスクチコミ!22


チビ号さん
クチコミ投稿数:5633件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/07/10 15:30(1年以上前)

サービスキャンペーンの情報ありがとうございます。

確か二回目のリコールの時は、サービスキャンペーンは翌日の日付でしたから、今回もそのパターンかも…。

せめて今までに感じている違和感が軽減されないと、オーナー心理としては、やってられません。

書込番号:17717669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/10 15:33(1年以上前)

スイートデイズさん
>貴重な情報をありがとうございます

あなたに情報をあげたつもりはありません。お礼を言われても同類に見られそうで迷惑なんですが・・・
ほんと滑稽に見えます。


因みに私の治って欲しい現象は
R←→D とギアを変更しても1秒位動かない事です。
対向車に道譲りたい時等でなかなか車が動かなくて、よく対向車から「何だ?こいつ。早くどいてよ」
って目で見られ、恥ずかしかったので^^;

尚、急発進等の体験は皆無です。

書込番号:17717676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/07/10 15:36(1年以上前)

残念ながら今回のリコールでもエンジンが暖まった後のEVにならない症状の改善はなさそうですね…
この症状は不具合ではなく、何らかの意図的理由によるものなのかもしれません。

書込番号:17717686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2014/07/10 15:39(1年以上前)

>>kingiさん


いやいや。
あなた、何の権限があって人に車乗るなとか書き込みしてるんです?
危機を及ぼす? あなた自信が前を見て車間距離空けて運転してれば関係ないことでしょ?
顔が見えないからといって調子にのり過ぎでしょ。
そもそも暇と興味がなかったら、乗ってもない車のスレ一々監視してないでしょw

書込番号:17717692

ナイスクチコミ!26


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 15:53(1年以上前)

不思議な話ですよねえ
走る凶器を作り不利益の元凶を作ったメーカーではなく、
当たり前のことしか書いていない私に怒りの矛先が向かうんですから

書込番号:17717723

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:26件

2014/07/10 15:55(1年以上前)

4月納車なので初めてのリコールになるけど全く、急発進のような経験がないし調子いいので
何のこと??と思うけど、1%でもこれから先、その可能性があるというのなら、
それはそれで不具合未然防止の観点から大歓迎です。

それとサービスキャンペーンも大歓迎! 今でも買ってよかったと思っているんで、もっとよくなる
と思うとワクワクしてるのは私のほかにたくさんいるのではないでしょうか。

書込番号:17717732

ナイスクチコミ!16


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2014/07/10 15:56(1年以上前)

私が直して欲しかった、右左折やUターンで発生する事があるしばらく加速しない現象が無い…
残念ですOrz

次の改良に期待?(^_^;

書込番号:17717737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/10 15:57(1年以上前)

殺人同罪とか、欠陥だから公道を走るなとか発言される数名の方は、ぜひPCの前を離れ、
街中をよく観察される事をお薦めします。
FitHVに乗ってるからっておまわりさんにも止められないし、誰にも咎められることなく、
みなさん普通に日常を送っていらしゃいます。
ここでそんな事力説している暇があったら、脱法ハーブ吸って運転してはいけない事を
どこかで訴えられたほうがよほど世の為人の為だと思います。

自分は不具合をまったく体験したことがないので、今回のリコールがピンときません。
かりんとくるみさんと同じで、後退時のタイムラグが治るといいなという程度で受けます。

書込番号:17717738

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 16:01(1年以上前)

ホンダフィットHVのオーナーでも無い外野から急発進だの、走る凶器、殺人マシーン、動く公害ですとか言われると

220万円出して折角買ったフィットHV-Lパケを馬鹿にされたようで腹が立ちます。僕の乗っている限りそのような異常な

事は99%起こっていません。只某百貨店の急勾配の駐車場で急勾配でバックしている時、ちょっとずり下がりかけびっく

りした経験があるのみ。15度以上急勾配の途中で止まるとちょっと不具合があるようてすが、今回のリコール情報と

合っていれば良いなとは思います。日頃普通に走っている分には何の影響も無く燃費も好く走ってくれています。

書込番号:17717751

ナイスクチコミ!18


kiyo111さん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/10 16:06(1年以上前)

Dに照会しましたが、サービスキャンペーンも出るとのことでした。
本当かどうかは、時間がたてばわかることですが。

書込番号:17717763

ナイスクチコミ!3


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 16:22(1年以上前)

今回も国交省に指摘されてようやくリコール
前回の教訓が全く活かされなかったようです

自動車メーカーは多くの場合、混乱が広がらないように、不具合の解決策が整ってから、リコールを届け出ている。しかし、フィットの3度目のリコールについては、国交省は「早め、早めに届け出るように」と急かすような姿勢を見せていたという。
その背景について、ある国交省幹部は「フィットは、かなりの注目車種。起きている事象も事故につながりかねなかった。修正プログラムの準備ができたかどうか、に関わらず、とにかく早く届け出てもらった」と打ち明ける。それだけ、フィットの不具合に神経質になっていた。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2004D_Q4A320C1000000/

書込番号:17717802

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/10 16:24(1年以上前)

kingiさん

不思議ですよねぇ。
なぜ、凶器を作ったメーカーではなくユーザーにクレームをつけるのか?
また、ほとんどのユーザーは、不具合を感じていない。これはヴェゼルユーザーも同じです。
なのに、凶器だの公害だのと仰られる。ユーザーでもないのに。
不思議です。

書込番号:17717806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 16:26(1年以上前)

記者会見で5回目は無いと公言したようですが、前回も同じ事を言ってましたね


ホンダ関係者によると、リコール騒動のさなかに、伊東は、本田技術研究所の四輪R&Dセンター(栃木県芳賀町)を訪れ、強い口調でカミナリを落としたという。

 「次は絶対に許されないぞ」

伊東は、ホンダ車を開発する技術者たちに対し、リコールが再び起きないよう、HVシステムそのものや今後発売予定の新モデルの安全性を入念にチェックするよう、くぎを刺したという。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2004D_Q4A320C1000000/

書込番号:17717815

ナイスクチコミ!21


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 16:28(1年以上前)

事故を起こした人も直前まで不具合を感じてなかったと思いますよ。。

書込番号:17717819

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:19件

2014/07/10 16:34(1年以上前)

オレの愛車は不具合出てないからリコールを受けるのはいつでもイイやっていうのはやめてください。
使用環境によってはこの後すぐに不具合が発生し、事故につながってしまうかもしれません。
可能な限り速やかにリコールを受けてください。

(後ろから)フィットHVが迫ってきたらぶつかってくるんじゃないかと不安になってしまいます。

書込番号:17717834

ナイスクチコミ!31


チビ号さん
クチコミ投稿数:5633件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/07/10 16:36(1年以上前)

私達オーナーは、四回目のリコールと、追って発表されるであろうサービスキャンペーンの情報交換をしたいのです。

公道を走る以上、周囲の方々の心配はもっともであり、リコールが連続したメーカーの非は当然ですが、出来れば別の場所で議論してください。

書込番号:17717842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


spriggan2さん
クチコミ投稿数:1件

2014/07/10 16:42(1年以上前)

文句がある人は直接メーカー 、客センに
言ってほしいです。
見に来る人が不快感を持つだけ、もっと
有意義な情報がほしいです。

書込番号:17717856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 16:43(1年以上前)

凄いネガキャンの嵐だね。
フィットオーナーが怒るなら分かるけど、そうじゃないらしい人がよくここまで罵倒するなあ。しかも事故にあった人じゃない人がいかにも代理人気取りで。
純粋に情報が欲しいオーナーには邪魔な存在だから、大人しくしててくれ。

書込番号:17717859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


Mr.marcyさん
クチコミ投稿数:10件

2014/07/10 16:47(1年以上前)

今回のリコール・サービスキャンペーンで
プログラムの書き換えを行うと
インフォメーションディスプレイの警告表示が変わるらしく
その部分を記載した取扱説明書が用意されるそうです

サービスキャンペーンの発表の遅れの一因かな?
それとも明日なのか・・・

書込番号:17717871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/10 16:49(1年以上前)

DCTの不具合は完治済み
5回目のリコールは考えていない
http://response.jp/article/2014/07/10/227359.html

ホンダは今回の改修で不具合は解消したとの見解を示していますので、
オーナーはネット上での情報収集に時間を割くよりも速やかな改修作業を受けるのがベターかと思われます。
特に今回の件では物損事故が多数報告されていますし。

書込番号:17717878

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/07/10 16:57(1年以上前)

事故を起こした人も直前まで不具合を感じてなかったと思いますよ。。
そりゃそうでしょ
すべての事故=不具合じゃないし
そんなんだったらリコール前に回収になってるわ


しかし相当暇人だよな

書込番号:17717894

ナイスクチコミ!13


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 17:00(1年以上前)

とっくに信用は地に墜ちてるのに
いまさらネガキャンなんて。。

書込番号:17717904

ナイスクチコミ!25


チビ号さん
クチコミ投稿数:5633件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/07/10 17:03(1年以上前)

そうですね。三回目の進捗がまだ 99.7% というのは意外でしたが…。

四回目はプログラムのみで済むとは言うものの、台数では三回目の二倍ありますし、オーナーとディーラー双方の都合はあれど、出来るだけ速やかに受ける事にします。

書込番号:17717906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/07/10 17:12(1年以上前)

>青空のサムライさん
確かにその通りですね
スレ主の書き込み履歴見ると車関係は不具合のみ
それ以外はカメラばっか

わざわざ書き込みに来るとは暇人か失業者か
わざわざでしゃばって何がしたいか自分には理解できないは
トヨタ車にでも乗っていてホンダは不具合ばっかトヨタは安全
みたいなことでもアピールしたいんかな

>ここでそんな事力説している暇があったら、脱法ハーブ吸って運転してはいけない事を
どこかで訴えられたほうがよほど世の為人の為だと思います。
確かにその通りですね
少なくともフィットの不具合よりもそっちの方が明らかに事故率高いし


しかしそんなことより対象台数見て順調に売れてるのがわかったから自分は満足だわ

書込番号:17717940

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 17:12(1年以上前)

物損事故が多いと言っても、対象台数17万台に対して11台、これを多いと言えるのか?
事故本人は100%になるが、交通事故全体から見たら多くは無いと思うが。
新規IDで嬉しそうに投稿している輩もいるし。

書込番号:17717941

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/07/10 17:14(1年以上前)

すまないスレ主じゃなかった

というかスレ主の最初の書き込みはいたって普通で有意義のある内容でした

申し訳ないです

書込番号:17717950

ナイスクチコミ!5


Mr.marcyさん
クチコミ投稿数:10件

2014/07/10 17:19(1年以上前)

サービスキャンペーンで改善されると思う項目

・坂道発進で1速が継続されエンジン回転が高くなる
  1速のシフトアップポイントを下げて
  早く2速に入れるって事かな
  リコールの項目とあわせて右左折時の
  1速加速が改善されるのでは

・坂道でのずり下がり
  坂道で停車後すぐにアクセルペダルを踏むと
  僅かに後退する恐れがあるんだと

・減速感
  EG→EVモード切り替え変速時 あの感じが和らぐのか

・D→R変速
  駆動が切り替わるまでの あのタイムラグがもう少し早くなるみたい

・制御コンピューター同士の通信
  エンジンとクラッチの制御コンピューターの通信が切れたときに
  駆動に問題が生じるって どれだけ我が儘なコンピューターなんだろ
  シャットダウン問題もここら辺が原因かな?

・自動パーキング
  これはヴェゼルの問題か?

書込番号:17717963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/07/10 17:24(1年以上前)

11件も事故が有ったのですね
自分は何も悪くないのに、車のせいで事故の当事者になってしまった方々のお気持ちはいかに?
ホンダを信じて購入された人を裏切ったのですね。
まったく酷い話ですね。

ホンダはいったいどうなってしまったのか?
なんでこういう車を世に出したのか?
営利優先でユーザー軽視になったからか?
そうでなかったとしても、欠陥車だ!裏切られた!と批判されても甘受すべき事態ですね。
世の中は結果重視です。
発売後一年も待たずに、リコールを4回も行っていれば批判されて当然です。




書込番号:17717976

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:13件

2014/07/10 17:39(1年以上前)

自分の言いたいことは他の方に発言していただけましたし、全オーナー、特に実際に不具合が発生しているオーナーの方たちへの有意義なスレにしたいので、余談レスはこれで最後にします。

>>ジバコマさん
ブレーキの不具合じゃないので、迫ってきても自動車要因でぶつかることはないと思います。

一部の度を越えた書き込みについては既に通報しております。

掲示板を利用している皆様に不快な思いをさせて申し訳ございませんでした。




書込番号:17718014

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/10 17:42(1年以上前)

ワタシは一度だけ不意に加速した事がありました。
「ガッ!」っと出る加速ではなく、自分の思っているより少しだけ強く加速する感じでした。
前車に接近していたり、減速しようとアクセルを緩めた時だったらチョット慌てるかもしれません。
ワタシはそれ一度っきりでしたので、ディーラーに報告して特に気にしていませんでした。

書込番号:17718020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/07/10 17:51(1年以上前)

shikatsunoさんは、事故件数の12件目としてカウントされていてもおかしくなかったですね。
11件の事故は、物損事故だけだったようですが、犠牲者が出ていたとしてもおかしくないですよね。

書込番号:17718046

ナイスクチコミ!8


kiyo111さん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/10 17:59(1年以上前)

Mr.marcyさん

具体的な内容を多く書かれていますが、情報源はどこでしょうか?
差し支えない範囲でお願いします。

書込番号:17718059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/10 18:00(1年以上前)

kingiさん、初めまして<(_ _)>
11件の事故の報告者の一人です(^^;)多分、私の事故も含まれてると思います。
以前から、不具合をこの場で、散々話して購入時から不具合続きでディラーでも暫く様子と言われ続けて…先月、交差点で右折時、1速から2速に繋がらなくなり空ぶかし状態で対向車に突っ込まれました。
現在、修理中ですが…
今回のリコールで本当に治るのかなぁ?
この先、まだ不安です(/_;)

書込番号:17718065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:7件

2014/07/10 18:08(1年以上前)

生ゴミ処理班(-.-)y-゚゚さん、
さぞかし怖かったでしょう恐ろしかったでしょう(T_T)
心に傷を負っていませんか?心の病PTSDになっていませんか?

対向車が土砂満載の大型ダンプとかだったらこの世にいませんでしたね。
ホンダはなんと酷い仕打ちをするのでしょう!

書込番号:17718084

ナイスクチコミ!18


zo100さん
クチコミ投稿数:12件

2014/07/10 18:15(1年以上前)

生ゴミ処理班(-.-)y-゚゚さん

うちのフィットも、発進時の空ぶかし現象発生しております
今回のリコールでは、空ぶかしではなく、急発進の修正なので対象外と思われます。

書込番号:17718108

ナイスクチコミ!13


tanatosさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:10件

2014/07/10 18:19(1年以上前)

汚い言葉は使いたくないがあえて言わせてもらう

酷い仕打ちをしてるのはデラックホテル お前だ!

書込番号:17718120

ナイスクチコミ!8


mk155tagさん
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:14件

2014/07/10 18:30(1年以上前)

生ゴミ処理班(-.-)y-゚゚ さん

今回のリコールの文面を見ておりますと、意図しない急発進の対策ばかりです。
生ゴミ処理班(-.-)y-゚゚ さんの状況は、3回目のリコール症状の方にあっているように思えます。
1、3速周りにもまだ不具合があるのかな?

今回の対策の技術的意味がさっぱりです。

書込番号:17718155

ナイスクチコミ!6


Mr.marcyさん
クチコミ投稿数:10件

2014/07/10 18:30(1年以上前)

kiyo111さん
内緒です


さて

リコールには書かれてませんが 私の持ってる物によると

●渋滞低速走行によりクラッチ温度が上昇した後の一定の使用条件下で

と言う文があります

要するにクラッチ温度が上昇した時にECUが感知して予測している
クラッチ推定摩擦特性と実クラッチ摩擦特性がずれることが原因で
発進加速に問題が発生するってことじゃないですかね

今回はクラッチ制御が一番のリコールの問題じゃないでしょうか

書込番号:17718156

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/10 18:31(1年以上前)

安心して乗れますか?
て書いた人を猛烈に叩いた人たち、どうなの?
こういう時は出てこないのね。

書込番号:17718161

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 18:33(1年以上前)

前の私の投稿で、事故の代理人気取りの人がいるって書いたら、急に全国で10人ちょっとしかいない事故の本人が出て来るなんておかしいじゃないか(笑)
超分かり易いヤラセだな。一体ネガキャンのアクターは何人いるんだ?

書込番号:17718174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


mk155tagさん
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:14件

2014/07/10 18:38(1年以上前)

じょい茄子 さん

安心して購入できますか?
だと思います。すれ主さんから荒らし認定されていました。
私は自分の主張には自信を持っています。だから堂々と書き込みます。

書込番号:17718185

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/07/10 18:54(1年以上前)

案の定見ないうちに(笑)

私のコメントに顔真っ赤にして弱虫だ〜と即応して消して遊んでる人は一体何者なんでしょうか
前スレでの危険すぎる発言には皆さん卒倒でしょう
あまりイジると可哀想なので終わりますが

皆さんの対策後レビューが楽しみです

書込番号:17718230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/10 18:59(1年以上前)

>デラックスホテルさん
言う程、大袈裟な事象ではありません。
車間距離をちゃんと取ったり、注意して運転していれば問題は無いと思います。
(ワタシの事象は)
脇見運転して慌ててブレーキ踏んだり、後方確認しないで車線変更してビックリしたりする方がよっぽど危険です。

書込番号:17718242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/07/10 19:06(1年以上前)

ネガキャンはないでしょう?
短期間に4回のリコールは事実です。

不具合に遇わないオーナーでもかばいきれない現実ですよ。

書込番号:17718271

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/10 19:22(1年以上前)

17万台に対してこの不具合による事故の数が11台だから少ないという方々の気がしれません。
幸い事故になってない同様の不具合の経験をした人は10倍どころじゃ済まないと思います。
逆に、この不具合が起これば10%の確率で事故るのであっても怖すぎます。

あと、自分の車では起こってないから大丈夫だ!と仰る方々は、稀に起こる不具合に遭遇する程運が悪く無いだけでしょう。

自分の車を悪く言われるのは我慢ならないのはわかりますが、客観的に見てこれだけ不具合が報告され度重なるリコールを起こす車種に不安を覚えるのは、当たり前のことだと思いますよ。

書込番号:17718327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


査定中さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:41件

2014/07/10 19:27(1年以上前)

今回のような事が原因で事故を起こしてしまった場合の保証はどうなるのでしょうか?
車の欠陥で、ユーザーが被害を被ってしまった救済処置はあるのでしょうか?

「リコールで改善すれば良いだろ。」と、安易な結果では済まされない状況だと思います。
前回のリコール時の修正プログラムは欠陥でその場しのぎだった為に今回のリコールも出た。
こう考えてしまいます。
ホンダは、今回のリコール後も適時プログラムのチェック修正書換えをして、ユーザーの
不利益を最小限に留めてほしいです。
他の方が、今回も国土交通省からの是正でリコールと書かれていますが、
もしそうだとしても、今回はその場しのぎではない事を願いたいです。

書込番号:17718339

ナイスクチコミ!10


mk155tagさん
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:14件

2014/07/10 19:36(1年以上前)

Mr.marcy さん

横から失礼します。
貴重な情報ありがとうございます。渋滞時にデュアルクラッチの温度変動により摩擦特性が変動するということなのかな?

書込番号:17718376

ナイスクチコミ!1


チビ号さん
クチコミ投稿数:5633件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/07/10 19:39(1年以上前)

> イボ痔マスターさん
オーナー自ら荒れる様な発言は控えてください。

あの発言には私も賛同しませんが、直後に非オーナーから指摘があり、表現は過激ながらもっともな指摘なので、発言はせずナイス!押しました。流石に消えてますけど…。

全てのコメントに、いちいち賛否の返信は出来ないし、する必要もないでしょう。

書込番号:17718384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/07/10 19:47(1年以上前)

今回のリコール措置に関する情報と、同一車種で短期間に4回もリコールを出してしまったホンダの社会的責任やフィット3HVの信頼性についての議論は、それぞれ別スレでやってもらわないと困ります。
非常に読みづらいです。

今欲しいのは当該リコール関係の正確な情報なのです!

書込番号:17718410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 19:57(1年以上前)

生ごみ処理版さん、もう少し詳細に事故の内容を
書いて頂けますか?
事故の概要、過失の割合、メーカーの対応等
このままですとネガキャン、工作員扱いで終わっちゃいますよ

書込番号:17718445

ナイスクチコミ!7


Mr.marcyさん
クチコミ投稿数:10件

2014/07/10 20:22(1年以上前)

mk155tagさん
>>渋滞時にデュアルクラッチの温度変動により摩擦特性が変動するということなのかな?
そうだと思います

と言うことで
乾式クラッチの耐久性がこの車の問題と言うことが判りましたね
今度手渡される追加の取扱説明書にも 発進停止を繰り返す渋滞のような環境下で
クラッチ温度の上昇により発進不良を起こす可能性がある事を
注意書きに書かれるんじゃないでしょうか

サービスには これから重要点検項目にクラッチが入り
我々ユーザーが人柱となって後々の交換時期の
目安になるのでは・・・



書込番号:17718521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/10 20:27(1年以上前)

初めに‥私は現在、フィット3オーナーではございません。

『オーナー以外は書き込みするな!』的な発言がありましたので、先にお断りさせて頂きます。

ホンダ社の車歴は、キャパ(前期・後期)〜フィット1〜フィット2(前期・後期合わせ計3台)を経由し、フィット3ハイブリッドの発表と共に予約を入れておいたのですが、結局いまだに契約はしておりません。

しかし、フィット3にはかなりの興味があります為、ちょくちょくこちらのサイトを覗かせて頂いております。

そして今回の4回目のリコール。

‥フィット3の購入に踏み切れない理由‥

それこそが、一番の問題と考えています。

‥仮に‥ 

もし、試乗などせずに購入をしていたとしたら、こちらに書き込みされているオーナーの方々と、同じ様な気持ちになれたのかを疑問視してしまいます。

この4回目のリコール問題、『フィット3が好きだから』ってな、安易な価値観だけでは済まされない様に感じます。

先にも書き込みをしましたが、歴代フィットを乗り継いできて、フィットの心地良さを体感しております為、年内には是非契約したいと考えているのですが‥

本当の意味での解決策、ホンダ社は見いだせるのでしょうか?!

現在オーナー様の中にも、肯定派・否定派がおられる様に、私個人的にも半信半疑になりつつあります(´`:)

書込番号:17718537

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:16件

2014/07/10 20:32(1年以上前)

>SEEK&DESTROY さん

ご免なさい少しだけ書かせて下さい。


>生ゴミ処理班(-.-)y-゚゚ さん

心中お察しします。

私も不具合抱えました。
リコール内容とは違いますけど。

ディーラーが似た様な現象をデータ解析で掴みました。
OBD2にPC接続して走行しながらデータ取りをしてました。
それで部品2点交換して再度、走行データ取りして正常を確認して返却となりました。
同じ不具合が起った訳ではないので、ある意味様子見ですけど。

同じ様子見でも生ゴミ処理班さんのディーラーは本気度が欠けている様に思います。
修理完了後、走行データ取りを申し入れてはどうでしょうか。
もし、受け入れられない場合はディーラー代えた方が良いと思います。

書込番号:17718557

ナイスクチコミ!6


mk155tagさん
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:14件

2014/07/10 20:37(1年以上前)

Mr.marcy さん

ざっくりと言うと、渋滞時のクラッチ温度上昇が想定以上であったということでしょうか。そしてそれをソフトで対策する。
他スレからですが、クラッチとクラッチを制御するTDUはシェフラー製でここはいじらず、ホンダ製のECUで対処する。
こういうことですね。

書込番号:17718571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/10 20:38(1年以上前)


マスターゆうさん
>先にも書き込みをしましたが、歴代フィットを乗り継いできて、フィットの心地良さを体感しております為、年内
>には是非契約したいと考えているのですが‥

アクアを車検まで乗ると言ってますが、2014/06/06 07:26 17597013

この時期に購入して3年後だと2017年ですね。

年内に購入する事に変更になったのですか?

書込番号:17718575

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/07/10 20:47(1年以上前)

不具合に遭遇している人には申し訳ないけど
リコール対応は正直この対応速度が限界だと
再現させたり対策したことの検証をしたり
それを数日でこなすのは不可能でしょうから
多分リコールっ必ず起こるからではなく起こらない可能性もあるものに対して行っていると思うので
(全部必ず起こるならリコール出はなく回収になりそうだし)

まあ不具合がでてる人には代車を用意するなどサポートはしっかりしていないといけませんが

不具合を出しているので誉められることではないけど
やはりアフターサポートはしっかりしてもらいたいです

と目立った不具合がない人の意見なので
不具合が出てる人すいません

書込番号:17718606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/10 21:06(1年以上前)

ぽんぽこ様。

ややこしい書き込みで、申し訳ありません(´`:)

前にも書き込みを致しましたが‥

アクアは、最初期モデルとマイナー後の、2台を所有しておりまして、最初期モデルの方が既に3年目に突入しておりますm(_ _)m

書込番号:17718685

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/10 21:09(1年以上前)

7月5日納車HV Sパケ 4WD 走行距離450キロメートルです。
リコールの事があり、3月初めにキャンセルし再契約し
ようやく7月5日に手に入りました。
運転当初はあまり感じませんでしたが、
うちの車庫入れする時ちょっと坂になっているので
Rにしてゆっくりとバックしようとするのですが
動かずまたDに入れて前進Rにしてゆっくりアクセルを踏みながら
バックするとまた止まり
ちょっと踏み込んだところ、急バック。ヒェーッ ブレーキ
車庫入れ断念。
今日は前進で車庫入れ ゆっくりとアクセル
また途中で止まり 急発進したら怖いということで
別な車庫に入れました。
運転にはちょっと自信がありましたが、
今回のリコールを見るとアクセルを踏み込むことを躊躇しています。
明日も試して駄目であれば、Dに相談してみようかと思っています。
前に壁とかあると坂道でアクセルを踏み込むこととは違い
あまり踏み込みたくないと思うのは私だけでしよう。
これも症状なのか。運転の仕方なのか。判断に困りました。
他社のハイブリットもう一台ありますが車庫に楽々入れています。

書込番号:17718701

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/10 21:10(1年以上前)

マスターゆうさん

そうなんですか!フィット3オーナーになられる事をお待ちしております^^

書込番号:17718705

ナイスクチコミ!4


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 21:12(1年以上前)

クロッチーさん
ホームセンター行って輪止め代わりにブロックでも置いておいたほうが良いですよ

書込番号:17718715

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/10 21:29(1年以上前)

ぽんぽこ様、ありがとうございますm(_ _)m

私個人的に、メーカーでの差別視は無く、『より、自分のフィーリングに合った車』を模索しております。

仕事柄、各メーカーの営業さんとお知り合いになります機会が多く、その都度試乗などと共に雑談程度ですが情報を頂いております。

フィット1・2とは、技術的に格段なる進歩を遂げたフィット3ハイブリッド。

故に、様々な弊害は、ある意味覚悟の上なのでしょうか‥。

私の場合、妻や家族同然の方々にも運転させる機会が多い為、そのリスクを回避出来ずに契約を躊躇しております‥。

出来れば、年内には全ての問題点の解決策を、ホンダ社様にお願いしたいと思っております。

書込番号:17718797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/10 21:31(1年以上前)

ホンダのヘビーユーザーですが…
今回の4回目のリコールについて特に言いたい事はありません。

ただあえて言うなら、ディーラーは頑張ってるんやから、メーカーは少し位気合い入れて車を作らんかい! じゃぁ ねぇとええ加減 他社に浮気するぞ!

…です。

書込番号:17718808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


919ts040さん
クチコミ投稿数:47件

2014/07/10 21:43(1年以上前)

結局、システムシャットダウン対策は、今回のリコールに入っていないわけですか。
この件は、再現できない、とか言ってなかなか対策しないんだろう。あわよくば、永久にやらないんだろう。

書込番号:17718853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/10 21:48(1年以上前)

Kingiさんへ

ブロックをおけというのはどのような意味でしょうか?
冗談ではありません。
今も運転の仕方かなと思い、また車庫入れに挑戦していました。
不具合でなければいいなと思うオーナーの気持ちになってください。

書込番号:17718879

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2014/07/10 21:49(1年以上前)

kin○○とかいうやつ
ええ加減にせんかい!!
有益な情報が、お前のために消されたらどう責任取るんや。
オーナーでもないのにしゃしゃり出るのを余計なお節介というんや!

書込番号:17718895

ナイスクチコミ!11


M,S.Cさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/10 21:55(1年以上前)

オーナーの皆さんの落胆、痛いほどわかります。
私も、エリシオンのスライドドアの不具合では
嫌になるほどホンダと交渉し、無駄だったという
経験があるのでなおさらです。
ちなみにエリシオンも発売直後からスライドドアの問題で
リコールを数回行いましたが、結局完治はできずウヤムヤな
状態で幕引きでした。
価格・COMで私も数回質問させてもらったり、役所も巻き込んで
対策を迫りましたが、結果月日だけが流れ最後は劣化の一言
で片付けられました。
ほかのエリシオンオーナーにも頻発していた問題。
ただ、エリシオンというホンダの中では割合高級な商品で
販売数も少なかったので大問題にならなかっただけでしょう。
いつか、売れ筋メインの商品で同じようなこと起さなければ良いと思いましたが・・・
起してしましましたね。
私からすれば、ホンダならある話だろうなと驚きませんでしたが。

ホンダは、技術、品質、カスタマーサービス、それと企業倫理・・・すべて、最低レベルですよ。
実際、経験していますからはっきり言えますね。

とにかく、こんないつ事故を起すかわからないような商品。
市場にほって置いているなんてホンダに皆さんで抗議して至急問題の無い代車を要求してください。
今のところ物損事故で、すんでいますがこれだけの短期間でこれだけの事故数ですから
いつ、人身事故が起きてもおかしくない状況と思います。
あなたの車がその第一号とならないようにディーラーに即対応をお願いしましょう。

私のエリシオンの不具合です。納車の翌月くらいからこんなです。
リコールや対策はもちろんしてもらいましたがその場限り。
根本的な構造に、問題があるため「治る」ことは結局ありませんでした。

https://www.youtube.com/watch?v=4zFYn407ohE

書込番号:17718922

ナイスクチコミ!18


チビ号さん
クチコミ投稿数:5633件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/07/10 22:06(1年以上前)

流石にこの時間では、サービスキャンペーンの発表はありませんね…。

> クロッチーさん
リコールに関連するかは微妙なので、私の縁側の方にアドバイス?を書いておきますね。

書込番号:17718974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/10 22:08(1年以上前)

青空のサムライさん、私の事を、多分ヤラセと言ってるのでしょうか?

私は、暫く此方の書き込みを見てなかったのですが…ヤラセが多いのでしょうか?
別に私の話を信じない人は信じなくても良いですし、私は1月下旬から乗ってますが納車直後から不具合内容は散々、こちらの価格comで書き込みましたしメーカーにも報告しディラーに様子見で乗って下さいと言われ続けた人間です。

心配して下さった皆さん、本当に有り難う御座います<(_ _)>
私の事故は交差点で私が右折時に対向車に助手席側を突っ込まれました。
過失は最初7:3と保険屋に言われ、保険に付いてる弁護士に聞いたら6:4になるだろうとの事で全てお願いしました。
ディラーで修理は大体100万前後かかると言われたので車両保険入ってるので、取り敢えず治す事にしました。

本日夕方、ディラーからリコールの電話をもらったのですが、今回のリコールは、私の不具合(ギアの1速2速に繋がらなくなる空ぶかし)とは別と言うので…残念です(/_;)
私と同じ不具合が出てる人は、本当に交差点時、気をつけ下さい。

暫く私は代車生活でFITガソリン車を借りてますが、この車すごく乗りやすいです…ヽ(゚Д゚)ノRSが欲しくなりました。

不具合さえ無ければ…HVは、すごく良い車だと思います、ターボ車ぽい加速もしますし…楽しい車だけに勿体ない…(>_<)

書込番号:17718986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:7件

2014/07/10 22:12(1年以上前)

M,S.Cさんの実体験に基づいたホンダ批判は説得力が有ります。
私にとっては非常に参考になりました。ありがとうございます。

ホンダは腐ってしまったのか?と素直に思いました。


書込番号:17719000

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7件

2014/07/10 22:20(1年以上前)

私は生ゴミ処理班(-.-)y-゚゚さんを信じます。

生ゴミ処理班(-.-)y-゚゚さんは被害者だと信じます。

ホンダのベストセラー車で安心して運転出来ると信じて購入して
車が原因で事故の当事者になってしまった不幸な11人の中の一人だと信じます。

フィットハイブリッドは伏魔殿のような恐ろしい車なのでしょうか?

発売してから間もなくリコール、サービスキャンペーンを繰り返し
11件もの事故原因になったフィットハイブリッドは
日本国の自動車メーカーが作った車だと信じたくないですが
現実はそうなのです。


書込番号:17719032

ナイスクチコミ!15


919ts040さん
クチコミ投稿数:47件

2014/07/10 22:30(1年以上前)

フィットは、一応日本製ですが、中国、韓国の部品率が、多いですよ。問題のDCTのクラッチとかアクチュエータとかも韓国製です。設計はドイツですが、ドイツの求める品質が韓国にできるとは思えません。

書込番号:17719071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/10 22:40(1年以上前)

マスターゆうさん

ぜひこちらのスレにも顔を出して下さい。

私は台風対策で朝早いので、これで失礼しますm(_ _)m

書込番号:17719113

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/10 22:44(1年以上前)

相変わらずまだグダクダやってんだね、この車は

なおる頃には新型が出ちゃうよ

書込番号:17719135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 22:58(1年以上前)

ここに有益な情報なんて有りましたっけ?
ユーザー(とユーザーを装ったメーカー社員)の阿鼻叫喚しかありませんけど?

まあ、メーカーは今後リコールは無いと断言したから良かったじゃないですか
今までの不具合と今回の不具合には一切の関連性も無いそうですし
現在不具合を抱えていらしゃっても、それは「仕様」ですし
今後どんな不具合が起きようが、どんな事故が起ころうともリコールは無いんです
安心ですね

書込番号:17719192

ナイスクチコミ!17


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 23:06(1年以上前)

生ごみ処理班さん
お気の毒です。
ですが、本当にお気の毒なのは対向車ですよ?
交差点内で止まって対向車がぶつかったなら、
そのタイミングで右折したあなたが悪いと思いますけど?

私は二輪にも乗ってますが(ホンダ製ですw)バイクで直進中に右折車が交差点内で
立ち往生なんて、想像しただけで身の凍る思いがします

まあ、私が言ってる走る凶器、動く公害というのが事実だと証明して頂けたことに関しては
感謝致します

書込番号:17719223

ナイスクチコミ!13


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 23:14(1年以上前)

クロッチーさん
車輪止めって分かります?
駐車場で乗り越えないようにして、それ以上進めなくするように
置いてあるコンクリート製のあれです

急加速で塀等にぶつからないように、車輪止め代わりに
ブロックでも置いておいた方が良いと思うんですけど

書込番号:17719267

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:14件

2014/07/10 23:22(1年以上前)

クロツチーさん
輪止めは置いた方がいいですよ。

ただし、ブロックはダメです。頭から入れると、リップあてます。
レンガにして下さい。

書込番号:17719297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/10 23:46(1年以上前)

なぜだろう?

ユーザーでもない、これから購入予定もない方が
一番多く、このスレで語っている。

すみません、ユーザー同士で話出来るので、実感や体験の無いユーザー以外の方はご遠慮願います。
あくまで、ここは、リコールの内容について情報交換したいだけなんです。その他情報は、今は不要です。
私はヴェゼルハイブリッドオーナーです。今回のリコールはヴェゼルハイブリッドも同じです。フィットユーザーと情報交換したく、このスレを利用しています。

書込番号:17719412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 23:49(1年以上前)

全くです
私も今回のリコールの件で情報交換したいだけなのに
荒らしが多くて困ってます

書込番号:17719420

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/10 23:57(1年以上前)

kingiさん
よく読んで下さいね♪
オーナー同士ですよ。

よめますか?にほんご。ひらがな。

人のスレだから困るのでは?
困るなら、自分でスレ立ち上げたらいいんですよ。

あ、よめますか?

書込番号:17719452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 23:59(1年以上前)

ホントに困りますよね
マイルールの押し付けと荒らしには
全く同感です

書込番号:17719459

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/11 00:01(1年以上前)

読めてないのか。
がっかり。
┐('〜`;)┌

書込番号:17719467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/07/11 00:04(1年以上前)

kingiさん

あなたが1人いるだけで、リコール関連のスレが全て機能停止になります。
お願いですから、書き込みをやめて下さい。

ホンダ車を購入した哀れなユーザーのお願いだと思って引いてください。

よろしくお願い致します。

書込番号:17719480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/11 00:11(1年以上前)

了解しました
これにて書き込みは終了いたします

蛇足ですが、私は初めて購入したのがCR-X(サイバー)
その次がCR-Vで、数年前まで遊び車としてビートも所有していましたし
今もホンダのバイクを2台所有している、わりとホンダ贔屓です
(信じられないでしょうけどw)
それだけに、今回のホンダの杜撰なクルマづくりや顧客を舐めた対応
そしてそれらに文句ひとつ言おうとしない、こちらのユーザーに
憤りを感じて熱くなってしまいました

スレ汚し失礼しました

書込番号:17719508

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/07/11 00:35(1年以上前)

文句はあってもここでは言わない。
陰口にしかならんことをみんなが知ってるから。
ディーラーや客センにはきちんと言ってるから心配しないでください。

ここでは情報の交換が目的のスレでしょ、スレタイからして。
個人の感想や文句があるならそれ専用のスレでも作れと言ってるのに
誰一人作らない。
作れるわけないじゃん。そーゆー人たちばっかりなんだから(←あおってる)

書込番号:17719559

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2014/07/11 00:43(1年以上前)

HONDAに文句を言いたいならディーラーか客センに電話した方が良いと思いますよ。

@ディーラーに電話

A車を預ける

B修理完了

私も4回車を預けましたが怒る気持ちは同じです。

怒って掲示板に書き込みをしても憂さ晴らしにしかなりません。

速やかに@ABを実行した方が得策だと思いますけど

書込番号:17719573

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/11 00:46(1年以上前)

すみません。オーナーではないです。
わたしフィットって車は知ってます。見ればフィットって分かります。ただどんな車かは知らないです。どんな走りをするのかも謎です。そこで思うのが何故に非オーナーが興奮するのかです。オーナー以外なら、大抵の人が同じだと思います。知ってるけど知らない。申し訳ないです。文章が思い付かないのでこれで終わります。

書込番号:17719579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/07/11 00:47(1年以上前)

こんなとこでホンダに対して文句言ったってしょうがない事を理解している人が多いだけなのにワザワザ喧嘩売って何がしたかったんだか・・・
行動派の人はディーラーなりコールセンターに言ってるだろうし、他の人は情報を集めたいだけ。

某チャンネルじゃないんだから罵詈雑言言う人は少ないよ。

書込番号:17719582

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件

2014/07/11 03:55(1年以上前)

〉ちょっこうなりさん
それは恐らく皆が感じていると思いますw
因って本質のFITの話題になると入れない。



書込番号:17719766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ゆれんさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:10件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/11 07:27(1年以上前)

クロッチーさん

今回のリコール、サービスキャンペーンで改善されるといいですね。
私の場合、バック時にRに入れたら数秒待ってから、ゆっくり踏むようにしています。
特に違和感はありません。

リコール
2) エンジン走行モードでの停車中にシフトレバーをDまたはRに操作して発進する際のギヤの噛み合い動作の間や、EV走行で急勾配の坂道にゆっくり進入し、一時停止してエンジンが始動した時、アクセルペダルを強く踏み込んでいると、モーターから過大な駆動力が発生することがあります。そのため、車両が急発進するおそれがあります。


サービスキャンペーン
(4) エンジン走行モードでDレンジからRレンジにシフトした際、シフト操作から駆動の発生までに時間を要することから発進が僅かに遅れるおそれがあります。

だと思われます。

今、少し変かなと思うのは、ワイパーのゴムがだめなのかガガガと擦れる音、なんか減速時に時々エンジンルームからバキッという異音、これらは仕様かなと思っています。

こちらは快調なので、まだ特に連絡ありませんが、すぐアップデートしなくても良いかなとも思っています。

書込番号:17719977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/11 07:48(1年以上前)

サービスキャンペーンも発表されました。

http://www.honda.co.jp/recall/campaign/140711.html

書込番号:17720023

ナイスクチコミ!3


kiyo111さん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/11 08:15(1年以上前)

ゆれんさん

>・・・ワイパーのゴムがだめなのかガガガと擦れる音、・・・

私も、まともに一回も使用していないのに折り返し点で耳障りな音がしたため
交換してもらい、動作確認し、その時は問題なかったのですが、数ヵ月後たった先日
初めて使用したところ、また、うるさい音がします。
一万円や二万円の買い物ならあきらめますが、260万以上も出して、不具合を感じながら
使用するのはおかしいと思っていますので、なおしてくれるようDにいってあります。

親水機能付きドアミラーも不良品の連続で3回ほど交換してようやく良品にあたりました。
どうもこれがホンダ品質(管理)のようです。

書込番号:17720094

ナイスクチコミ!6


チビ号さん
クチコミ投稿数:5633件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/07/11 08:31(1年以上前)

サービスキャンペーンの発表の報告、ありがとうございます。

いくつかの項目は、何となく感じていた部分が該当しますが、残念ながら(サービスキャンペーンには不向きなため?)シャットダウンは含まれていませんでしたね。

書込番号:17720126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/11 09:37(1年以上前)

今回のサービスキャンペーンの方で1)の(4)(5)が気になっていたので、これらが改善されるなら歓迎です。自分の場合は2回目のリコールまでに、

1.空ぶかし
2.急な登り坂でシフトアップしない
3.長い下り坂で満充電になった時の異常な回転数の上昇

これらの症状が出ていたのですが、3回目で全て良くなりました。
ちなみに警告表示は一度も出た事はなかったのですが、ミッション載せかえにはなりました。
ただ例の学習機能とやらが邪魔してるのか、みんな同じプログラム書き換えを行っているにもかかわらず、良くなる人と良くならない人がいるみたいなので、この辺何とかしてもらいたいです。

書込番号:17720283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ゆれんさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:10件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/11 12:36(1年以上前)

kiyo111さん

ワイパーがあの大きな形なので設計が悪いかなと思いますので仕様とあきらめています(笑)

自分は多少品質が悪かろうが、多少不具合があろうが、4WDHVとあのすごいMOPナビがあれば良いです。
今回のことで、もうホンダもとても困り切ってると思うのであまり言えないですね。

自分は、まだ連絡がないので自分のはリコール大丈夫なのか、1か月点検時とかで良いのでしょうかね。

書込番号:17720714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2014/07/11 14:08(1年以上前)

私が一番気になっている「EVでの低速走行中のシャットダウン」をなんとかしてください。Dに言うと、今度のリコール対策後の様子を見てください。とのことでした。あんまり関係なさそうですが。

書込番号:17720963

ナイスクチコミ!2


ポタオさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/11 15:04(1年以上前)

ゆれんさん、

ご参考までにですが、
対象車かどうかは、車台番号で確認できますよ。
残念ながら私のは対象車でした><
時間を作ってアップデートに行きます。

書込番号:17721101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:16件

2014/07/11 15:23(1年以上前)

yamachandunga さん

こんにちは

別スレのレスで

>エンジンが2回シャットダウンしました。
>EV走行中での比較的低速走行中のことでした。

EV⇔EGの繰り返しで低速走行ではれば、サービスキャンペーンの@に近いのかもしれません。

しかし、
>右側の画面に「行安全な場所に停止して、エンジンを切ってください。」というメッセージが出ました。

ディーラーで故障履歴をパソコンつないで調べてもらえれば
何等かの手がかりが掴めると思いますが。

今回のサービスキャンペーンで過去の故障履歴を調べては?と思います。
(アップデートでPC繋ぎますし。)

書込番号:17721136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2014/07/11 15:56(1年以上前)

ひこまる78さんへ
ご丁寧な回答ありがとうございます。キャンペーンサービスの@、もう一度よく読んでみます。パソコンとつないでの故障履歴をしらべるのは一応やってもらいました。その結果については,まだ出ていないとのことでした。

書込番号:17721214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/11 16:33(1年以上前)

残念だけど、DCTによるハイブリッドは難しかったんじゃないかと思う。
僕の運転感覚には合ってるけど、やっぱり、使用者によっていろんな操作や状況が考えられるから。
動力がエンジンとモーターのハイブリッドにDCTで制御が複雑になりすぎたんだと思う。
僕はディーラー担当に文句言ったりはせずに、淡々とリコール作業受けるだけだけど。

書込番号:17721294

ナイスクチコミ!5


kiyo111さん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/11 18:48(1年以上前)

ゆれんさん

>ワイパーがあの大きな形なので設計が悪いかなと思いますので
仕様とあきらめています(笑)

半年以上も野ざらし状態の試乗車のワイパーを試しに動作確認しましたが、
その車は全く変な音はしませんでしたので、設計が良いか悪いか私には
わかりませんが、仕様ということではないですよ。

リコール処置については、早めに処置した方がいいと思いますので、
ディーラーに問い合わせてみてはどうでしょうか。

書込番号:17721663

ナイスクチコミ!0


ゆれんさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:10件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/11 20:42(1年以上前)

ポタオさん
例のサービスキャンペーン適用済か確かめる方法(シートベルトしてない状態でNにしてブレーキから足を離すとPに入れてくださいと出たら適用済)で、していないと分かったし、車体番号もリコール対象となっています。無連絡なだけですね。

kiyo111さん
ワイパーも少し言ってみます。快調ですが、不具合があることは確かなのでリコール早い方がいいですね。聞いてみます。

書込番号:17722023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/11 22:03(1年以上前)

ゆれんさん 色々と心配していただいた皆さんありがとうございます。
Dに相談しましたところ
たぶんサービスキャンペーンの項目に当たるようです。と言われました。
明日Dにいき、直していただくことになりました。
症状が改善してくれたらないいなと思っています。
がんばれフィット君です。4WDなんだからもっと頑張れるはず・・関係ないかな(笑)


それから 私もワイパーのガーッガーッという音に驚いていました。
ふむふむ それもDに行き、言ってみます。

書込番号:17722357

ナイスクチコミ!2


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2014/07/11 22:40(1年以上前)

今回のリコールの対象となっている「クラッチ推定摩擦特性のずれによる急加速」ですが、時速1km程度の加速とのことです。

「フィット ハイブリッド」4回目のリコール、時速1km程度の“急加速”が原因
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1407/11/news126.html
> 具体的には、EV走行モードによって時速10km以下で極低速走行をしている際に、
> 加速のためアクセルを踏み込むと発生する。
> 先述した「車速の一瞬の増加」は時速1km程度ということで、
> 車両外装に傷が付くなどの物損を除き大きな事故には至っていない。

時速1kmというのは、赤ちゃんがハイハイする程度に相当する速度だそうです。
これはいわゆる「ギクシャク感」と言われているものことを指していると思われ、これならいきなりフルスロットルで壁に突っ込んだり反対車線に飛び出したりするような速度ではなさそうに思いますが、数件の物損事故があるのが気になりますね。急に後ろから赤ちゃんに体当たりされたような加速感に驚いて、渋滞中にアクセルとブレーキを踏み間違えてしまう繊細な人もいるのかも知れません。

我が家のFIT3では、こうした「ギクシャク感」は発生していないのですが、この症状に悩まされている人も多いようなので、そうした方々の乗り味が改善されることは歓迎できます。

書込番号:17722515

ナイスクチコミ!2


ゆれんさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:10件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/12 00:30(1年以上前)

クロッチーさん

ディーラーに6月下旬着で同じ4WDなので、ワイパーなども同じ時期に製造されていると思います。
だから、同じように鳴るのでしょうかね?ただ、ある程度雨が降ればならないです。

経験では、ワイパーは劣化で硬くなったり、最初ついている油のようなものを食器用洗剤で落とすとなるようになります。

あと、連絡きましたので、来週くらいにリコールアップデートしてもらいます。
それまで、念のため、発進時に動き出すまでふんわりやさしくアクセルを踏むようにした方が良いと思います。

今回、フィットHVのリコール台数をみて、FFは120,881台、4WDは10,159台で、フィットHV4WDは全体の7.8%しかないという少数派ということにリコールよりもショックを受けました(笑)

書込番号:17722911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/12 09:17(1年以上前)

鹿原さん

詳しい情報をありがとうございました。
いつも筋の通った素晴らしい意見をおっしゃる方だと思って拝見しております。

赤ちゃんのハイハイ程度、ドライバーが意図した以上の加速が発生するということですね。
自宅での頭からの車庫入れや、連なった立体駐車場で思わずぶつけてしまったのかもですね。
私は比較的若いので、自然と特性が体に染みついてますが、ご年配の方はびっくりしてしまうかもです。
一時停止の場合も、見通しが悪く少し前進してからと思ったら、停止しようと思った位置から道路に30cmはみ出してしまったり

これをホンダが発売前に気付くのは相当難しいと思われます。
若い人は感覚で自然とのり切ってしまいますし、そんなことが発生しているとすら感じてないかもしれません。
勉強になりました。

書込番号:17723733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/21 21:24(1年以上前)

ゆれんさんへ

4WDの納車しましたネタには、書きませんでしたが

1か月点検を今日受けました。整備のかたからは
ここのD始まって以来の最短期間での1000キロ点検だとほめられました(あれ!)
そのときワイパーのギッーギッー音をお話したら
ゴムを取り換えてくれました。なんかDでもわかっていたようです。
ラッキーでした。

我が県でもフィットが増えてきましたが、白ばかりです。
4WDかFFなのかわかりませんが4WDは少数派なんですね。

書込番号:17756664

ナイスクチコミ!0


ゆれんさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:10件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/22 01:14(1年以上前)

クロッチーさん
自分も少し早い1か月点検とリコール対策をしてもらいました。リコール後全く不具合がないです。
ワイパーの件は言い忘れましたが、少しの音なので、またこんどにします。6か月点検の時に言ってみます。
アンダーカバーも地デジアンテナの位置の件も言い忘れました。最近物忘れがひどくてだめです。

バモス用4WDステッカーも向うから言われてそういえば頼んであったなと思い、やっと貼りました。

4WDなのでカーブを本気?で走る勇気がまだなく今までで一番ゆっくりで安全運転です。
Sモードを使えば軽自動車と互角の加速ができそうです。前の1500ccは軽自動車と加速勝負して全敗ですから・・・・

山梨県はいろいろな色が走っていますが、やっぱり白が多いかなと思います。

書込番号:17757457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/08/25 23:06(1年以上前)

今更なんですが、4回目リコール後に不具合や事故の報告って無いんですかね?

もし無ければ、5回目はあったとしても当分先になりそうですね。

これで一連のリコール騒動は終わりって事です。

書込番号:17869896

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ134

返信30

お気に入りに追加

標準

プリからの乗り換えレビューしました

2014/08/01 21:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:234件

プリウスはPFIT3はFで表現しました
1000キロを超えました
平均燃費は21`/Lです
燃費のみであればPの勝

書込番号:17792244

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2014/08/01 21:36(1年以上前)

トータル満足度はFの勝

書込番号:17792286

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:24件

2014/08/01 22:39(1年以上前)

Fの方が燃費は良い

書込番号:17792564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/01 23:14(1年以上前)

オジヤング さま

プリはエンジン、モーターの切り替えに気がつかないくらい

スムーズだなとの印象があります。

以前プリウスカップ参戦時には38km/lの成績でした。

最初に乗った時には足とアクセルペダルとの間にスポンジがあるような

感触でしたが、ガソリン車との感覚が違うだけで走行性能は充分でした。

PもFも、日本を代表する良い車だと思います。

Fで1,000Km走行されていますので、燃費以外のコメントも期待いたします♪

書込番号:17792705

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:234件

2014/08/02 17:37(1年以上前)

もう、このサイトでレビューしません
他社と比べて初めて購買をきめるのに!少し他社が入ったくらいで(良い評価なのに)
いれないなんて、ムカツキます

レビューは約束なので別のところでします
皆さますみません

書込番号:17795135

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2014/08/02 18:25(1年以上前)

レビューしましたとのことだったので探しておりましたが
まだされてはいなかったんですね。
オジヤングさんがムカツクことなんて何もないですよ。
オジヤングさんが「 燃費のみであればPの勝 」というのと同様
その後のレスの方がそれぞれの意見を述べてるだけですから。
折角ですからレビューされたらいかがてすか。
他社との比較よりフィットのレビューを。

書込番号:17795272

ナイスクチコミ!6


mk155tagさん
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:14件

2014/08/02 21:00(1年以上前)

以前のスレでレスさせていただきました。

ブラドリさんのおっしゃるとおり、気になさらないでください。
書き込みはせずROMで情報を収集されている方は大勢いると思います。
フィット、アクア、プリウスで迷っている方も大勢いるともいます。

プリウスから乗り換えの生の報告は貴重だと思いますよ。
燃費に限らず、PとFの比較は興味あります。

書込番号:17795772

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2014/08/03 00:16(1年以上前)

プリウスは燃費はどの位ですか?

フィットは長距離は良いのですが、近場はイマイチです。
冬の近場は暖機でかなり落ちます。

プリウスはどこが良いか気になります。

書込番号:17796403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/03 08:02(1年以上前)

PとFを比べるのは、どうなんかな?
AとFを比べるなら、解るけど。

どうせなら
PとAを比べよう。
あ、それはアコードスレか。

書込番号:17796995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


GAZENさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:9件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/08/03 19:57(1年以上前)

>mk155tagさん、ナマコ太郎さん、スレ主殿、こんばんは。 初めまして。

 >プリウスの燃費はどの位ですか?
 >プリウスから乗り換えの生の報告は貴重だと思いますよ。 燃費に限らず、PとFの比較は興味あります。

FIT3 Lパケと30系前期プリウス・ツーリングの両方を所有・運転しているオーナーです。

今年両方の車で往復700km以上の遠出をしたので走行時の癖や燃費等紹介します。 
長文になりましたが、参考にしてください。

高速道路での走行は、90から100kmで走行、エアコン不使用、両車ともECOモード不使用、燃費は満タン法です。
高速と一般道を合わした半年平均では、Pは22.3km/L、Fは22.5km/Lといい勝負です。
同じ人間が運転しているので当たり前かも。 ただ、Pは東名、Fは中央道と色々と違いがありますが、高速だけに
限ると差が出ています。

プリウスは、来年2回目の車検を受けるので納車すぐのFIT3と比較するのはフェアーではないですが、プリウスの高速での
燃費は、約22km/Lで良くなかったです。 納車1年位からほぼ同じだったと思います。 
走行は、最大燃費表示を確認しながら運転していますが、最大燃費(EV走行)でアクセルを保持していると徐々に減速する傾向
にあり、アクセルコントロールの難しい気難しい車です。 少しでも気を抜くと瞬間燃費はすぐ下がってしまいます。

比べてFIT3の高速での燃費は 約25km/L で、高速ではFIT3に分があるようです。 (第4回目のリコール未対応の実績です)
90kmでもEV走行が維持できていたので、まずまずの燃費が得られたと思いますし、プリウスに比べてEVモードでの
運転は易しいです。 
30km位でEVモードに変わりアクセル操作で60km位まで徐々に加速できますが、このようなことはプリウスではできません。
FとPの大きな違いだと思います。

  >フィットは長距離は良いのですが、近場はイマイチです。冬の近場は暖機でかなり落ちます。

ナマコ太郎さん、プリウスでも冬場はFIT3と同様に暖機運転で燃費はかなり落ち、20km/Lを切るようなりました。

書込番号:17798852

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/03 20:10(1年以上前)

GAZEN さま

スレ主さまからは、ご投稿の様なレス期待していました。

FITユーザーとして気になる貴重な投稿、ありがとうございます。

書込番号:17798888

ナイスクチコミ!6


mk155tagさん
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:14件

2014/08/03 20:19(1年以上前)

GAZENさん

貴重な書き込み、ありがとうございました。

いろいろなところで言われております、I-DCDとTHSでは、一般道はTHSに分があり、高速ではI-DCDに分があるとの情報通りとなっており、フィットオーナーとしては興味深いです。

少し話はそれますが、別スレで、フィット、アクア、プリウスの販売台数を調べていて気づいたことです。プリウスはモデル末期だというのに好調な売り上げを維持してるんですよね。そして、アクアはそれほど芳しくないんです。ですので、プリウスと アクアを比較してプリウスを購入している人が多いのではと想像してます。 アクアとフィットは競合しますので、フィット、プリウス、アクアの三つ巴で検討している人も多いのではないかと想像しています。

そのような人にとって、GAZENさんの書込みは、オーナーとして直接比較された非常に貴重な情報であると思います。

書込番号:17798911

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:234件

2014/08/03 21:07(1年以上前)

皆さま色々とありがとうございました
Pの燃費は22キロ/L位、但しバネ下荷重を軽くすると(BB良いが資金不足エコフォルムの軽いもので
対応しました。 これで燃費は良くなります
Fでも、もう少ししたらチャレンジしてみます

高速ではゆるい下りと登りでは燃費に差がでます、ちなみにゆるい下り高速では
Pは30キロ/Lが最高でした(仙台方面はゆるい登りです)帰りは飛ばし過ぎな
ければ良い数値がでますわ

結果DCTは走りを楽しめます、良かったです。

書込番号:17799057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件

2014/08/03 21:27(1年以上前)

追加です、Pは3年乗りました
入れ替え理由は
1、クルコン
2、DCT
3、回転半径とサイズです(Pより50p短い)
4、タラたらの走りにあきたから
おかげで妻は文句ばかりです、やっと正常に近づきつつあります

書込番号:17799142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2014/08/03 22:39(1年以上前)

GAZENさん
ありがとうございました!

書込番号:17799421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/08/04 10:12(1年以上前)

>おかげで妻は文句ばかりです、やっと正常に近づきつつあります

どうして奥さまは文句を?奥さまはプリの方が良かったという事ですか?

書込番号:17800576

ナイスクチコミ!0


mk155tagさん
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:14件

2014/08/04 12:40(1年以上前)

オジヤングさん

比較の書き込み,参考になりました.

書込番号:17800897

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2014/08/04 19:34(1年以上前)

大丈夫です、価格コムのレビューに関しては、フィットの不具合を正確に報告して
くれてるレビューの方が「参考になった」という票が多いですから、ホンダ信者で
傷なめあってる口コミ掲示板なんかより遥かにレビューの方が信頼されています。

書込番号:17801784

ナイスクチコミ!5


mk155tagさん
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:14件

2014/08/04 20:01(1年以上前)

面白いことを言う人がいいますね〜
真面目に検証して見ます。

自動車販売ランキング1ー6月は以下の通り。
1位 アクア
2位 フィット
3位 プリウス

すなわち、世間の評価は以上の通りということです。
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html

普通なら、価格.comの評価も概ねこの順になると想像します。
レビューを参考順に並べ替えた結果です。
アクア
http://review.kakaku.com/review/K0000325705/#tab
フィット
http://review.kakaku.com/review/K0000157244/#tab
プリウス
http://review.kakaku.com/review/70100110054/#tab

プリウスの1番を除くと、アクアとプリウスは販売台数と相関する高評価が上位に来、妥当な結果と言えます。

しかしながら、フィットは低評価が上位を占めます。さらに、参考になった数が他の2車に比べ際立って多いことがわかります。

フィットに限っては、価格.comの評価と販売台数がかけ離れています。なぜでしょうか?
価格.comでは、低評価が最も参考になっているのにもかかわらず、多く売れている・・・・信頼性に関わる問題です。

ユーザーが傷を舐め合っている車がなぜこんなに売れるのでしょうか?
不思議でたまりません。

書込番号:17801878

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/08/04 22:09(1年以上前)

mk155tagさん

今は売れてなくて
高評価なら、今の1.5倍くらい売れている、という事じゃないですか(笑)

書込番号:17802389

ナイスクチコミ!6


mk155tagさん
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:14件

2014/08/04 22:12(1年以上前)

だいそむ さん

ナイスです。

一緒に傷を舐め合いましょう(^ ^)

書込番号:17802405

ナイスクチコミ!5


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2014/08/04 23:16(1年以上前)

2月の出荷停止が無ければFITが1位でしょうね。
また、アクア、プリウス共に社用営業車がかなりの台数を占めますので、個人の購入では間違いなくFITが1位でしょう。

評価については分かりませんが、トヨタのHVは燃費「だけ」は良いですから、かなり引っ張られた感はあるでしょう。
どなたかの評価に、アクセルも、ブレーキもワンテンポ遅れると書いてありますが、本当にその通りと思います。
トヨタのCVTは反応が鈍くて、運転を楽しむ車ではありません。

値引きも評価に貢献していませんか?
200万円そこそこの車に30万とか値引きできるのは、原価を安く作っている証拠だと思うのですけど。

プリウスは来年フルモデルチェンジですので、楽しみですね。(買わないけど)

書込番号:17802694

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/08/04 23:28(1年以上前)

>フィットの不具合を正確に報告してくれてるレビューの方が「参考になった」という票が多いですから

そりゃその人達、何度も何度も書き換えて再レビューして、その度に最新の場所に来るんだから訪れた人の目に触れ易いわな。

書込番号:17802734

ナイスクチコミ!8


miyosi7さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/05 06:53(1年以上前)

FITの販売台数にはガソリン車 ハイブリッド車の両方が含まれているので
そこは頭において考えないといけないのではないですか?
(FITシャトルも含まれると思います)
 プリウスの台数にもプリウスαが含まれているはずです。

 ですのでアクア、プリウスに比べ FITハイブリッドの販売台数は
かなり少ないと思われますが。



フィット、フィットハイブリッド
フィットシャトル、ハイブリッド
合計販売台数 A

(販売ランキング)

フィット

販売台数 B

フィットハイブリッド

販売台数 C
  A    B C
6月 16,066(2) 5,990 8,955
5月 12,984(1) 4,804 7,147
4月 15,621(1) 3,707 10,890
3月 31,921(1) 10,626 18,207
2月 18,303(3) 9,163 7,106

1 アクア トヨタ 19,812 97.6
2 フィット ホンダ 16,066 131.8
3 プリウス トヨタ 13,557 62.2
4 ヴェゼル ホンダ 11,680 (25-12

2014年
1月 26,869(1) 9,572 15,631


書込番号:17803295

ナイスクチコミ!2


mk155tagさん
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:14件

2014/08/05 08:13(1年以上前)

miyosi7さん

データの見方がわかりませんが,詳しいデータが公表されているのなら,どこにあるのかお教えいただけると助かります.

今後大いに活用することになると思いますので.

書込番号:17803431

ナイスクチコミ!0


mk155tagさん
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:14件

2014/08/05 12:45(1年以上前)

レビュー参考順の満足度は見ていて興味深いので,もう少し調べました.
今度は,価格.comの人気ランキング順としました.

1位 スバル レヴォーグ 2014年モデル   参考順上位5名の平均満足度 4
http://review.kakaku.com/review/K0000608487/#tab

2位 ホンダ FIT (フィット) ハイブリッド 参考順上位5名の平均満足度 1.2
http://review.kakaku.com/review/K0000569254/#tab

3位 ホンダ VEZEL (ヴェゼル) ハイブリッド 参考順上位5名の平均満足度 3.2
http://review.kakaku.com/review/K0000602447/#tab

4位 トヨタ ヴォクシー  参考順上位5名の平均満足度 4.2
http://review.kakaku.com/review/K0000614626/#tab

5位 ホンダ オデッセイ  参考順上位5名の平均満足度 2.8
http://review.kakaku.com/review/K0000590660/#tab


次は,自動車販売数です.
1位 トヨタ アクア  参考順上位5名の平均満足度 3.4
http://review.kakaku.com/review/K0000325705/#tab

2位 ホンダ FIT (フィット) ハイブリッド 参考順上位5名の平均満足度 1.2
http://review.kakaku.com/review/K0000569254/#tab

3位 トヨタ プリウス 参考順上位5名の平均満足度 3.0
http://review.kakaku.com/review/70100110054/#tab


どちらのランキングでも,フィットの数値は飛び抜けて低いことがわかりました.
フィットは飛び抜けて嫌われているのに人気がある・・・・・興味がつきません.

書込番号:17804027

ナイスクチコミ!4


miyosi7さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/05 21:24(1年以上前)

mk155tagさん フィットの販売台数の資料はこれです。
http://www.fit.car-lineup.com/hanbaidaisu.html

書込番号:17805331

ナイスクチコミ!1


mk155tagさん
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:14件

2014/08/05 21:29(1年以上前)

miyosi7 さん

ありがとうございました。

書込番号:17805350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2014/08/06 03:31(1年以上前)


大人気のフィット君には その人気者の彼を妬む子も多いはずです。

また 相手を過小評価する事により自己の優位性を誇示したいと思う人も…

優れた良い才能(性能)でも認めたくない人間がいるって事ですよ


書込番号:17806273

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/06 04:37(1年以上前)

http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html

軽は載って無いけど

書込番号:17806301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mk155tagさん
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:14件

2014/08/06 08:54(1年以上前)

全国軽自動車協会連合会にあるようです.
http://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/

書込番号:17806663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ248

返信200

お気に入りに追加

標準

求む!カスタマイズお勧め情報−5速−

2014/06/16 16:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

前回までのお勧め情報!

1st
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17005866/

2nd
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17445316/

3rd
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17545747/

4速
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17584888/

各情報(エアロパーツ、ホイール等)は3rdスレ冒頭にあります。

多数の希望がございましたので5速にシフトアップいたしました。

また、カスタム情報以外(雑談、オフ会トーク、スレタイに沿わない内容のもの)は
縁側をご用意していますので上記名前横のお茶マークより進入してきてくださいw

ロム專の方々へ
参加お待ちしています(^-^)
あなたのカスタマイズ、出し惜しみせず晒してくださいww


※「求む!カスタマイズお勧め情報」は他者からの希望があれば続けていく方針です。
 また運営より注意を受けない限りこの方針が適用されます。
 この件に関してレスされてもこの場ではお答えいたしませんので縁側をご利用ください。

書込番号:17632854

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/06/16 16:47(1年以上前)

5速きたあああ!!
ここでもまたたくさんのパーツレビュー等で参考にさせていただきますよ〜♪

書込番号:17632886

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2014/06/16 17:03(1年以上前)

こんにちは、ビビットスカイブルーのSパケ乗りです。
いつも参考にさせて頂いておりました♪
やっとインテリア部分は満足(嫁さんが怒らない範囲)出来ましたので
参加させて頂きます。
皆さんに比べたら少ないですが、たまに出没させて頂きますので
宜しくお願い致します。

次はエクステリアだ〜って言っても、先立つものがな〜い・・・・・
で、ねこさんのまねをして、ショートアンテナをつけましたw


書込番号:17632929

ナイスクチコミ!6


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/16 17:43(1年以上前)

ねこさんこんちわ♪

ねこさんもこれからまだまだいじりますよね?いじりますよね!?ww
次はどこに手をつけるんですか(゚∀゚)
フロントあたりをノブでガチガチにw
またアップしてください♪


いつでもサンタクロースさん

中は結構OPで出来上がってますね♪
LEDイルミはフルで付けてますかねw
コンソールボックスとサイドブレーキカバー、シートは社外品といった感じですね(^-^)
ノブはプリウスのものですか!?
車内カスタムは乗る人に快適性と空間演出でリラクゼーション効果
車外カスタムは外から見てる人に刺激を与えますwなんつってww

エクステリアも徐々にカスタムしていけるといいですね♪
ハンドメイドパーツなんかも時間かけながら低コストで作ると楽しいですよ\(^^)/

書込番号:17633009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/06/16 18:05(1年以上前)

hi632さん こんにちはー はじめまして。
いつも楽しく見ておりましたが、つい参加して見たくなり投稿してしまいました。

クラッツイオのパンチングレザーシートカバーにマッチする
黒木目のパンチングがプリウス用であったので、思わずポッチとしてしまいましたw。
だからLがBになっておりますが、気にしておりません。
コンソールとドア部分は、フィットのオプションですよ。
LEDはサイド以外は青く光ってきれいです。
確かに「車内カスタムは乗る人に快適性と空間演出でリラクゼーション効果」は、あると
思います。
・・・・・ハンドメイドは無理・・・・・・・です
頑張って買いますw 嫁さんにばれないようにw
返信有難うございました、うれしかったですよ、初めての事なので。

書込番号:17633057

ナイスクチコミ!1


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/16 18:16(1年以上前)

いつでもサンタクロースさん

夜になればもっとコアな「おっさん達」が素敵なアドバイスや情報提供してくれますのでww
Sパケでも内装をラグジュアリーにしていくのも良いですね♪
結構好きな部類です(^-^)

今目指してる?のは見た目スポーティー、中身ラグジュアリーな感じなのでこちらとしても参考になります♪
ありがとうございます\(^^)/

嫁さんにはバレない程度にすすめていってくださいww

書込番号:17633085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/16 18:37(1年以上前)

ひろみつさん
スレ立てお疲れ様です。
四速トルコンATで終わっちゃったかと思ってましたよ!七速DCTまでやってもらわな( ̄Д ̄)ノといいつつ、ネタはありませんがσ(^_^;)

いつでもサンタさん
センターイルミいいですよね!
私も欲しかったのですが、純正は高すぎて断念しました( ;´Д`)

書込番号:17633144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/06/16 18:43(1年以上前)

謎の型紙

スレ主殿

スレッド立ち上げサンクスです。
そうそうコアなおっさ…
誰がおっさん達やねんっ!ww
たぶん私のコトではないでしょう。

いつでもサンタクロースさん
内装センス良く仕上がってますね。
いつかは自作とか自力取り付けも頑張ってみてください。
手始めにLEDフットランプとか、ピラー照明とか。

さてさて、知人よりドリル借りきて、臨戦態勢です。
さて、この型紙は?
チラシだけど、顔だけ消してみました。
穴開けしようとしたらドリルの電池が無い!

暗くなってきたから、明日にします。

書込番号:17633161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/16 18:54(1年以上前)

ふじやまんさん
これは、アレですね!?
何が付いちゃうんでしょう?アルミパンチ板かな?

書込番号:17633184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/06/16 19:03(1年以上前)

FRP張り付け…

hi632さん
またまた開設おめでとうございます。

ふじやま1997さん
その型紙…リアに使用するのかな…?(*^^*)

自分ゎホンダのカレンダーを使いました、


書込番号:17633207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Zeke1512さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/16 19:04(1年以上前)

hi632さん

スレ立てお疲れさまです
いつも、そろそろ自分で立てないと駄目かな?
と思っていると立ててくれるのが有りがたいです(笑)

ふじやまさん
あれ?
リアフォグ装着の際ってドリル居るんですか?
アンダースポイラー装着時にバンパーはカット済みだからネジ止めだけだと思っていました

うちもホイールやらなんやらを換装したいと思いつつも予算措置で難航中(-_-;)

書込番号:17633210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/16 19:17(1年以上前)

爆進快走中w7速超えて無段変速まで?え?

ふじやまさん
いよいよ取り付け開始ですか!明日には完成してるわけですね!!
もちろんアップは動画希望ですよ?w


じろーさん
着々と進んでますねwしかもきれいに仕上がる予感♪
こちらも楽しみにしていますので完成したら見せてください\(^^)/


Zeke1512さん
もうちょい待ってればよかった(^^;
ついつい我慢できずにたてちゃって申し訳ないですw
今後共お願いいたします!

縁側でも質問しちゃいましたけど無限リア付ける際はバンパー加工しなきゃいけないんですね(^^;
ちょっと怖いな・・・

書込番号:17633248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/06/16 19:44(1年以上前)

スレ主殿
動画わかんないからムリ〜w

明日は無理だけど、明後日くらいには装着します。
かずやまんさん、アルミパンチ板じゃなく、光り物ですね。偽物だけどw
アルミにパンチングの穴開け加工して、無限ぽくすればよかったかな?
スレ主殿がしてくれるでしょうw
頑張ってね。表面はアクリル板で。

じろーさん、カレンダーいいですね。
厚紙無かったから、なるべく厚手のチラシにしました。


Zekeさんボルト取り付けと配線通す穴開けです。
無限製はさらにリヤアンダーのところカットみたいですよ?

書込番号:17633341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MAX-BETさん
クチコミ投稿数:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/16 19:50(1年以上前)

嫁を説得すること1か月(;´Д`)
柿本入りました。

予想より静かです、かなり。窓開けないとわからないカモ?

スタイルは◎です。

書込番号:17633369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/16 20:31(1年以上前)

再生するブボボボボ

製品紹介・使用例
ブボボボボ

これが噂のびよーんなしよw

ひろみつさん

スレ立てお疲れさま

とりあえず、ワイトレなしのツラ具合です

んで、マフラーどす♪

今日、高速Sモードで咆哮させた^^

ひゃっほーーーー、おいらのSeventh Heaven!!

血が沸騰した\(◎o◎)/!



しっかし、早くも雑談スレになりさがったか(泣)

書込番号:17633491

ナイスクチコミ!4


Zeke1512さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/16 20:46(1年以上前)

ふじやまさん

なる程、そう言う事でしたか
ところで、最早不要かも知れませんがリアフォグ取り付けに関するblog
を見つけましたので、一応貼っておきます。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2005724/car/1512056/2780141/note.aspx
純正スイッチ使用で、回路図も記載されています。

書込番号:17633541

ナイスクチコミ!3


2TG改さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/16 21:14(1年以上前)

フジツボ

ひろみつさん

5速目開設乙です!
 
例の質問の回答です。

無限のリア装着する際リアバンパーに穴開けました?

穴は開けないけど、バンバーの下、ナンバーの大きさくらいの部分をカットしました。
付ければ、オカマ掘られない限り一生もんです。(正しくは一車もんか?)
自分は、ザックリとベビーサンダーで切っちゃいました。

皆さんに触発されてケツの写真撮って来ました。

書込番号:17633671

ナイスクチコミ!3


Zeke1512さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/16 22:10(1年以上前)

hi632さん

アンダースポイラー取り付けの参考になるblogです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2005724/car/1512056/2577423/note.aspx

結構大きく切り取るのでそこがPOINT OF NO RETURNです(笑)

書込番号:17633950

ナイスクチコミ!1


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/16 22:40(1年以上前)

秘密のスラッガーさん

そのマフラーください。かわりにマフラーカッタを差し上げますw


2TG改さん、Zeke1512さん

リアバンパーの情報ありがとうございます!
ざっくりばっさりカットするんですね!!
13日の金曜日にやろうと思いますw

書込番号:17634055

ナイスクチコミ!1


WALLGUYさん
クチコミ投稿数:66件

2014/06/17 00:34(1年以上前)

見下げるとまあイイ感じ?

真後ろからだと…

>>hi632さん

祝、5速。
コアラ似のオッサンが通りますよ…

>>いつでもサンタクロースさん

はじめますて、ワタスが変なオッサンですw
Clazzioのシートカバーつけると、一気にドレッシーになりますね。
アシメなプリウス用ノブも"粋"です。
デザインに捉われがちですが、ちょうどグリップする位置にパンチング加工が施されていて、機能美を感じました。
奥方には「革に換えてアナタの手にも優しくなるね」くらいカマしておきましょう。
もし上手くいったら自分もその手を使いますw

>>ふじやまさん

チラシwww
い、いや、資源の再利用恐れ入ります<(__)>

>>ジローさん

FRPは自分で成形したんですか?凄いっす!
ここまできたらバンパーそのものをワンオフで制作するのも手かと。

>>MAX-BETさん
>>スラッガーさん
>>2TG改さん

今夜はお尻品評会ですか!?
どれもそれぞれ個性あって良いなー
スラッガーさんのブボボボを嫁に聞かせたら、即効却下でした(涙
自分は「気分は100馬力UP」カッターで我慢しますw

書込番号:17634520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/06/17 17:52(1年以上前)

ニセモノ

パチモンLED装着完了!
配線は面倒で途中まで引き込み。
次回やります。
今のところ点灯しませんw

ぱっと見、無限製と比べてもわからないレベルと思われます。
下の一列LED多いけどw

書込番号:17636416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/17 18:58(1年以上前)

ふじやまさん

スッポリはまっていい感じですね(^-^)
例え偽物でも?あるとないとじゃ全然雰囲気変わりますねw
点灯式楽しみに待ってますっw

最近やることないな。いや、お金がないだけか。。。

書込番号:17636620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Zeke1512さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/17 19:10(1年以上前)

ふじやまさん

いい感じに収まってますね
どうせ本物をみる機会がそれほど有るとは思えないのでバレないでしょ(笑)
そもそも、無限エアロ付きのFIT3自体ここかみんカラか自分の以外見たことがありませんし(笑)

しかし、こういうのを見せられると自分も付けたくなりますねぇ…使う機会無いのに(;゚ロ゚)

書込番号:17636665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/06/17 20:50(1年以上前)

お二人さん

サイズちょい隙間ある程度で、ほぼピッタリですね。
取り急ぎ長野に間に合うように装着しただけですが。

無限リヤアンダー、ドリル当てたら、いともたやすく貫通しました。
なんと薄っぺらい…
リヤフォグ取り付け予定地だけかしら?
リヤフォグ取り付ける方は穴開け気を付けてください。

書込番号:17637035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/17 21:05(1年以上前)

ふじやま1997さん

どーやらこんな感じらしいですよ♪

http://minkara.carview.co.jp/userid/2005724/car/1512056/2784592/note.aspx

書込番号:17637103

ナイスクチコミ!1


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/17 21:09(1年以上前)

あ!(((゜Д゜;)))

まさかその下には・・・・

もう一枚板があるとか・・・?

どうなっているんだそこは・・・・

書込番号:17637116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/06/17 21:28(1年以上前)

まあ若干下向くけど、どうせ点灯させることは無いでしょう。車検対策だけだから。
このまま車検時まで配線繋がらなかったりしてw

書込番号:17637235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


2TG改さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/18 06:07(1年以上前)

17ページ

18ページ

19ページ

おはようございます。

無限純正の取説の写真をアップします、
参考にどうぞ。

書込番号:17638481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/06/18 07:12(1年以上前)

2TG改さん

ふむふむです。
バンパーカットしてますね。
私のはバンパーそのままです。
もともと取り付けの構造が違うみたいです。
見た目だけなんで、良しとします。
ありがとうございました。

書込番号:17638570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Zeke1512さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/18 09:46(1年以上前)

ふじやまさん

あれ?バンパーカットしなくてもアンダースポイラーって取り付け可能だったんですか?

うちは、取説準拠でバッサリです(笑)

書込番号:17638915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/06/18 19:15(1年以上前)

Zekeさん

バンパーカットしてあるようには見えないけど?
雨降ってるので、晴れてる時に見直します。

リヤフォグ付ける時に、手が入りにくかったからどうなんだろう?

書込番号:17640383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Zeke1512さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/18 20:23(1年以上前)

ふじやまさん

無銀のサイトにも
「取付けの際バンパーの一部をカットする必要があります。」
との記載があったのでバンパーのカットは必須だと思ってました

http://www.mugen-power.com/automobile/products/fit/parts/index.html

書込番号:17640651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


2TG改さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/18 20:43(1年以上前)

ロム専の2TG改でございます。

すみません、私がおかしな画像を載せたばかりに、

ふじやまさんの、バンパーカットとは、リヤフォグを取り付けてための
三角部分のカットで、説明書によるミクロジョイントのカットであると思います。

Zekeさんのカットは、

無限アンダースポイラーの取り付けのための、
車体のバンパーのカットを、指示してるのではないかと。

間違っていたらごめんなさい。

書込番号:17640727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/06/19 00:01(1年以上前)

何とか殻割しました。
何分ドライヤーではパワーが弱すぎるので会社からプラジェットを持ってきて行いました。
消費電力はそれほど変わらないけどプラジェットの熱量は半端ないので
そう半端ないので枠が溶けましたがw

オートバックスなどで売ってる収縮チューブってドライヤーで収縮させられると書いてあるけど
実際熱風ではなくかなり近づけて熱をこもらせて収縮させるので
プラジェットだと速攻収取Kす焦られるから配線するとき便利なんですが

これでイカリングを取り付けられる・・・予定ですが

何で1個しか写ってないの?・・・
1個割っちゃいましたw

何分硬いこと
特定の場所を強引にこじらないと取れなかったので


とりあえずもう1セット買わなければ

書込番号:17641720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2014/06/19 08:02(1年以上前)

えりりんたんさん
初めまして山猫じぃです。おはようございます。

フォグランプですよね。
長野のオフ会に純正取り外し品を持って行きますが。

誰かもらってくれる人を探しています。
(嫁に内緒で隠してますので・・・・)

書込番号:17642327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/06/20 12:43(1年以上前)

まだ確定ではないですが自分も行くつもりなので
ぜひ

というか買ってあったイカリング微妙にサイズあわないし

書込番号:17646391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/06/21 14:16(1年以上前)

くちこみで評判の良いドアミラー自動格納装置付けました。

ディーラーオプションのオートリトラミラーと同じですね。
ロックで格納、イグニッションオンで展開なら1500円だったけど、アンロック展開にして追加1000円、計2500円で某オクにてゲットしました。

ドア内張外したけど、あのスピーカーは何?いったい…
以前スピーカー交換画像アップしてあったけど、自分で見たらあんまりな気がw

みんカラ用に画像を残そうと思いつつ、もはや作業終了してしまった私w

書込番号:17650034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 フェザーで行くツーリング 

2014/06/21 19:17(1年以上前)

ドアオープン点灯時

> hi632 さん、皆様

フットライトをようやく装着しました。
最初はエーモンのLEDフットライトを店頭で購入し、ヒューズボックスへの結線を単純に考えていたのですが、夜間の走行中に減光してくれたほうが理想的に思えたので、以下の商品をネット購入しました。

『LEDフットライトキット(GP5/GP6)用』(税・送料込 5,142円)
http://item.rakuten.co.jp/e-kurumalife/c/0000000133/


『FIT3専用』となっているのは、ヒューズボックスから電源を取るためキットの中にFIT3用の『電源取り出し用カプラー』までセットになっているからです。
(内貼り剥がし、配線ガイドまで付いています)

但し、既にヒューズボックスに他のカプラーが付いている場合、そのままでは装着できません。
私も以前にドラレコをつけた際、その部分から電源を取っていたのを覚えていたので別途、ヤフオクで『電源 (分岐)オプションカプラー』を拡張用に既に用意していました。

結果、私の場合はキットの『電源取り出し用カプラー』が未使用のままです。
その場合、『専用ハーネス』から出ているコードの中で、青のドア線だけギボシ端子がメスになっているので、オスに付け替えねばなりません。
(ヤフオクのカプラーのギボシ端子はすべてメス)

それ以外は作業案内の動画を参考に、問題なく装着できました。LEDコントロールユニットのおかげで、ドアオープンで点灯、クローズで消灯、ライト連動で減光となり、もう大満足です。^^

書込番号:17650955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/06/21 21:47(1年以上前)

ダミーマフラー見積もり行ってきました。
結局タイコなしになったけどまあノブッセも片側だけだしいいかなぁと

ちなみに燃費は20ちょっと・・・やはりいじりすぎだからか


あと坂道が多い場所を走りましたが空吹かしはありませんでした。
おそらく踏む時間がそれなりにある坂&距離であればおらないのでは?
立体駐車場の場合はあまり踏むと加速しすぎるし、実際すぐに離さないといけないでしょうからその関係で最適なギアが定まらないような感じでしたが

書込番号:17651586

ナイスクチコミ!1


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/21 21:53(1年以上前)

アトラクトイエローパールさん

情報ありがとうございます♪
自分はOPでフットライトつけてはいるんですが、青より赤にしたいと思ってまして
色々考えてるところですw

フット以外にも後部座席の足元やラゲッジオープンした際のライト増設なんかも考えています♪
あくまでも考えてるだけですw

取り合えず配線をどう処理するかで今後の作業行程にしろ、物品購入が決まりますので
アトラクトイエローパールさんの情報も参考にさせていただきますね(^-^)

書込番号:17651605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/21 22:02(1年以上前)

ふじやま1997さま

こんばんは

オートリトラミラーが後付けできる情報は知りませんでした。

メーカーオプションで選択しなかったのであきらめていましたが・・

ピクッピクッと反応しています!

書込番号:17651657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/06/21 22:54(1年以上前)

梵天耳かきさん

ヤフオクで検索すると見つかりますよ。
イグニッション連動で1500円で、ロック連動で2500円です。
取り付けも小一時間もあれば十分かと。
内張外しを何処にやったかわからずスプーンにテープ巻いてやったのと、タバコ吸わないのでライター探すほうが時間かかりました。

わからないことあれば、hi632ちゃんwの縁側にでも書き込みしておいてください。

書込番号:17651878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2014/06/21 23:27(1年以上前)

> メーカーオプションで選択しなかったのであきらめていましたが・・

いや、FIT3の純正オートリトラミラーはメーカーオプションではなくディーラーオプションなので、おそらくディーラーでの後付けが可能のはずです。

いや社外品の方が安く買えるんですけど、社外品ではなくホンダの純正品が欲しいという場合は、ディーラーさんに相談してみてください。

書込番号:17652016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/22 17:13(1年以上前)

・ふじやま1997さま

・鹿原さま

レスありがとうございます。

オートリトラミラーはMOPで、自分のFITには取付不可と

ずっと思いこんでいました。

後付けできる事を教えていただいて

ありがとうございました

書込番号:17654717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/06/23 20:39(1年以上前)

やっとカーボンボンネットが出始めたけど
金額見てカーボンシート貼るんじゃなかったとめちゃくちゃ後悔
メーカーにもよるが+5000円〜3万円でカーボン作れたし

誰かと交換してもらおうかな

書込番号:17658912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/23 21:30(1年以上前)

ラストステーションのカーボンボンネット見ましたが、カッコ良かったですよー
お値段は6万円〜

目立つし以外と安いですねー♪( ´▽`)

書込番号:17659129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2014/06/23 22:27(1年以上前)

> 金額見てカーボンシート貼るんじゃなかったとめちゃくちゃ後悔

何万か余計に出資して、他人より早く手に入れたのだ、
というつもりになってみるのはダメですか?

書込番号:17659412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Zeke1512さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/24 21:14(1年以上前)

先日オーダーしたサイドブレーキカバーが届きました
予定より数日早かったのでちょっと驚きましたが、なかなか良い出来です。
そして、夜だというのに早速装着(笑)

書込番号:17662326

ナイスクチコミ!4


best79さん
クチコミ投稿数:2件

2014/06/24 21:21(1年以上前)

hi632さん 今晩は

今までロム専門で情報収集していましたが、
今回初めて投稿させていただきますので、よろしくお願いします。
ねこさん、ジロー3さん他の皆様 茂木ではお世話になりました。

写真を見ていただくと分かりますが、HVLのフロントガーニッシュに
デイライトを装着しました。自分ではうまく行ったと思っています。

FIT3で乗換えは10台目ですが、初めてバンパーを外しました。
今回このデイライト装着は、下記の流れです。

1.フロントがさみしいので何とかしたい。

2.バンパー脱着の詳細情報がネットの掲載されていた。
  http://www.mskw.co.jp/car/maintenance/horn_fit_gp5

3.DOPでフォグがあるので、配線がされていると推測し
 セールスを通じて確認する、エンジンルーム右側に茶色の
 1極カプラーメス コードはブルー、運転席サブヒューズBOX
 右奥に同じく茶色のカプラーオスがテープで止めてある。

4.電源確保もヤフオクで分岐カプラーを見つける。700円〜1100円
 これは重宝します、今後車内のフットライト等に電源利用できる。
 アトラクトイエローパールさんの情報も参考にしてください。

5.リレーを使用して、ACCでLED点灯、イルミで消灯します。

6.LEDは1.5Wで3セット購入し、ドリルで10mmの穴を開ける。

7.総額約6000円位で完成

構想1ヶ月、配線を考え部品も購入して、土日で完成しました。
60の手習いで、車いじりを始めました。何とかなるものですね!

書込番号:17662361

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/06/24 22:20(1年以上前)

ラストステーション以外にあと2社出すみたいですが
1社は制作中ですがもう1社定価は7万超えですが安いところで5万なので
まあ今全く使ってないA3のプリンタ売れば買えるんですが・・・

書込番号:17662623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/06/25 06:40(1年以上前)

Zekeさん
なかなか素敵なカバーになりましたね。
かずやまんさんのと、だいぶイメージ違いますね。

best79さん
いい出来ですね。
明るさはバッチリでしょうか?
LEDは平らな部分に穴開けして直接装着してあるのでしょうか?
私もディライトでも付けたいのですが、実行に移してません。

書込番号:17663521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/25 07:59(1年以上前)

ネタも無いのでゴミ箱のカスタマイズを載せときますね(´Д` )

zakeさん
スカートなしにしたんですね!
切り返しとスェードで違って見えますね( ̄Д ̄)ノ
オレンジ、黒、ブルー、何かジャイアンツ?っぽい?…いや、すいません。

えりりんたんさん
えりりんたんさんのスパルタンなクルマに似合うでしょうね♪( ´▽`)

BEST79さん
オリジナルですね( ̄Д ̄)ノ
あのダクトは何かないと寂しいですよね!

書込番号:17663662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Zeke1512さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/25 08:29(1年以上前)

かずやまんさんブーツ無しにしたのは、センターコンソールを外すのが面倒だったからです(笑)
ステッチのオレンジはシートのステッチと合わせてみました

このサイドブレーキカバーなら、ハセプロの青いスハンドルジャケットと会わせるのも良いかななどと思っていたり…

書込番号:17663727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/25 12:29(1年以上前)

best79さん

こんにちは♪
最近は自分もネタがなくロム専になりつつあります(^^;

ライトが良い具合についてますね♪
結構配線処理で苦労されませんでした?

ガーニッシュ周辺になにもないと寂しいのでデイライトや
フォグとかつけるとかっこよくなりますよね(^-^)

アップありがとうございます\(^^)/

書込番号:17664222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


best79さん
クチコミ投稿数:2件

2014/06/25 21:20(1年以上前)

hi632さん

レスありがとうございます。

配線ですが、片側3個のLEDで+−が各3本あり、
6極カプラーを利用しました。メス側のプラス3本を1本にまとめ
これをまた左右2本を1本にして接続し、アースは3本で左右のボディに接続しました。
ガーニッシュに取り付ける前にテストしてOKでした。


ふじやまさん

LEDはじか付けです。LED自体がナットで締め付けるようになっています。
ナットの締め付け側がギザギザになっていましたので、
スプリングワッシャは今回使用しませんでした。明るすぎるくらいと思います。

書込番号:17665635

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/25 23:09(1年以上前)

ラゲッジルーム明るくしましたw

最近はみんカラに依存し始めちゃいまして(^^;
そしてみんカラでアップされてたラゲッジルームLED増設ですw
真似しちゃいましたっw

かなり明るくなりますね♪

出来ればラゲッジオープン以外にもドア連動させたいんですけどどこから電源取れば良いやら・・・

色々調べましたが見つかりませんでした(T-T)

書込番号:17666331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/25 23:17(1年以上前)

あ、言うの忘れました。。。

かずやまんさん!!
あなたのいいねがなかったら行き着けなかったしかずやまんさんもやっていただいていたのでやってみたくなっちゃいましたw

ありがとうございました♪

書込番号:17666368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/06/26 02:31(1年以上前)

ラゲッジルーム
わたくしは上のチャイルドシート固定のカバー左右にマップランプ用の安物LED300円を強力両面で貼り付け
純正位置は違和感があって電球無し
点灯はスイッチ付きカバーに変更
ディーラーで1000円チョイです
夏場は開けるたびに無数の虫が遊びにくるんで常時オフで車内側から使います

書込番号:17666832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/26 08:23(1年以上前)

zakeさん
統一感が有るとカッコいいでしょうね( ̄Д ̄)ノ
内装では、最近スイッチパネルに、目をつけています。水圧転写チャレンジしようかと…

hi632さん
お役に立てて光栄ですよ( ̄Д ̄)ノ
結構明るいでしょ♪( ´▽`)

書込番号:17667183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/26 22:52(1年以上前)

Zeke1512さん

ボンネット樹脂部のラッピングの具合、どうです?
あれ、結構ぶ厚いフィルムでしたっけ?

安物の3Dカーボンフィルムを買ってはみたんだけど、すぐボロくなるか心配で…

書込番号:17669759

ナイスクチコミ!0


Zeke1512さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/27 08:53(1年以上前)

秘密のスラッガーさん

今の所、ラッピングには特に問題は出ていません
フィルムは3Mの1080なので、厚みは0,12〜0,17mmですね

元々
車の外装ラッピング様なので当面は大丈夫じゃないかと(笑)

書込番号:17670815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/28 16:23(1年以上前)

商品はこれ

樹脂カバーを外して

出来上がり

みなさま、こんにちは。

ボンネット樹脂カバーは経年劣化で白化することを嫌い、
外装カスタマイズでお洒落にラッピングです。
580円の激安3Dカーボンシートを使用しました。
施工後は念のため、コーティング掛けです。

書込番号:17675580

ナイスクチコミ!3


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/28 20:12(1年以上前)

怨念の・・・いや、愛情の塊です♪

2TG改さんありがとうございます♪

わかりずらし...

ここは完璧です!!

スラッガーさん

やっぱり溝の部分はそうなりますよね(^-^)
そこもしっかり貼ろうと思いましたが断念しましたw
端もうまく貼れずです(^^;

先ほどふじやまさんから無念ステッカーを託されこれからカットします!!

あと2TG改さんからシフトの部もらったので早速つけてみました♪

書込番号:17676355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/28 20:15(1年以上前)

あ、
シフトの部 x
シフトノブ o

愛嬌ミスですw

書込番号:17676364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/06/29 08:36(1年以上前)

おはようございます

ひろみっちゃん早速ノブ付いてますな。
年齢によるあのクダリは面白かったですよ笑
今度はもう少し小さいのにするから、ノブのシールも変えるように

書込番号:17678008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/29 16:27(1年以上前)

ひろみつさん、ふじやまさん、2TG改さん

オフ会、お疲れさまです。
無事、帰宅されましたか。

次は八ヶ岳、そして聖地鈴鹿でお会いしましょ(^o^)/


書込番号:17679569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2014/06/29 19:06(1年以上前)

mut FIT3専用スタートボタンリング クローム

mut FIT3専用 グローブボックスパネル クローム

内装の安いじりということで、定番のスタートボタンリングと、グローブボックスの取っ手部分の化粧板を取り付けてみました。

mut FIT3専用スタートボタンリング クローム
http://item.rakuten.co.jp/mut-shop/fit3-start-cr/

mut FIT3専用 グローブボックスパネル クローム
http://item.rakuten.co.jp/mut-shop/fit3-glove-cr/

メッキ然とした見た目の割に割高だなぁ……という印章の商品ではあったのですが、取り付けは両面テープで貼るだけで簡単にでき、手軽にドレスアップできました。
スタートボタンリングは、スタートボタン周囲のすり鉢状の部分とリング内側の間に段差ができるので、今後ゴミなどが溜まるのではないかという不安要素もあるものの、見た目がキラキラ豪華になって満足しています。グローブボックスパネルは……単にメッキの板を張るだけなのですけれど、助手席に座っていると死角になって見えない部分であるのに加えて、助手席に座って見下ろすと縁のバリが気になるという微妙な商品だったのですが、まあ自己満足しています。

ウィンカー/ワイパーレバー、エアコンノブはカーメイト製のメッキパーツを取り付け済み。ペダルも納車時点で純正アルミペダルに交換済み。運転席周りは着実にメッキパーツの侵略が進んでいます。次はメーターノブでもメッキ化しようかな。

書込番号:17680117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/29 20:19(1年以上前)

鹿原さん

メッキパーツの侵略、ナイスです♪
現在、FITユーザーのカスタマイズはメッキ派とカーボン派の2大勢力でしょうか…
特にインパネ廻りはピアノブラック、カーボン調、シルバー塗装、メッキと群雄割拠?
で、ちょっとコンセプトがはっきりしない面があるかもしれませんね!
ここは其々、ユーザーの嗜好で主張どころかもしれません。

書込番号:17680387

ナイスクチコミ!2


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2014/06/29 20:39(1年以上前)

同じショップで、カーボン調のも売られてますよ。

mut FIT3専用スタートボタンリング シルバーカーボン
http://item.rakuten.co.jp/mut-shop/fit3-start-sc/

mut FIT3専用スタートボタンリング ブラックカーボン
http://item.rakuten.co.jp/mut-shop/fit3-start-bc/

その他、クリスタルやパワーストーンもいろいろ。
http://item.rakuten.co.jp/mut-shop/c/0000000241/

もうちょっと値段が安ければ良かったのですが。

書込番号:17680461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/29 22:26(1年以上前)

リモコン

ポン付けです

hi632さま

大技できませんが、内装関連でひとつ・・

オーディオのカスタマイズ:ポン付けです。

サブウーファー取付ですが、センタータンクレイアウトのため

定番のシート下は難しくてトランク置きです。

リモコンはセンターコンソールに貼りつけました。

これでお気に入りの830さんの歌を聞いています。

書込番号:17680925

ナイスクチコミ!2


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/06/30 00:12(1年以上前)

MUNEN

こんばんは♪

鹿原さん
グローボックスパネルのメッキ、楽天で見かけましたけどどの部分につけるものか全くわかってなくて、鹿原さんの写真みて理解しましたw

スラッガーさんの言われるようにメッキ派とカーボン派で分かれますよね♪
自分はカーボン派ですけどLパケだと上が明るいグレー、下は黒メインになって妙に色別れするのもどーかと思い今後どーしていくか考え中です(^^;


梵天耳かきさん
サブウーファー良いですね♪
タンクの関係上座席下は厳しいですが後ろに人があまり乗らないのであれば座席したのスペースでも良いかと思いますよ(^-^)

それでもリアにつけて音がしっかり聞こえるのであればそれも良いと思います♪

一番は自分自身で良いと思うところがベストですね!!
低音がしっかり出ると気持ち良いですねw


プチカスタマイズ??
でもないですけどルームミラーにふじやまさんから貰ったステッカー貼って無念仲間入りしましたw
外に貼ると剥がれちゃうと思い・・・
ってことにしておいてくださいw

ふじやまさんありがとうございました\(^^)/

書込番号:17681357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/06/30 13:07(1年以上前)

マウンテン外観

チョコバナナポリタン?

ジョッキ特盛のフロート

こにゃにゃちわ〜♪
オフ会参加、ライブ参加、注目してた方、みなさんお疲れ様でした。

写真を整理してたら、そのむかし行った名古屋のマウンテンの画像が出土されたので
すこしうpします。
見るだけで圧巻、胸焼けしそうな画像、ご覧アレw

書込番号:17682565

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/06/30 22:00(1年以上前)

オフ会お疲れ様です

いただいたフォグのから割をがんばってますがもうあきらめようかとw

次回はマウンテン貸切フィットオフ会ということで・・・

書込番号:17684052

ナイスクチコミ!2


2TG改さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/01 21:35(1年以上前)

フィリップスらしいです

諏訪大社おすすめです

ステルスウィンカーバルブ今日届きました。
今度の週末に付けますか。

スレ主さん、おやきは、茄子が一番うまいかな、
次はゴボウ、また長野行きたいなー

岡谷周辺の観光なら

諏訪大社は朝の早いうちがいいです。

書込番号:17687262

ナイスクチコミ!1


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/01 22:38(1年以上前)

2TG改さん

どーもです♪
あのあと速攻でステルス球に変えましたよ♪
1つ980円でした(^-^)

シフトノブも調子いいですよ!
手にいい具合にフィットしますw
無限エアロの取説と、リアフォグのカバー?ありがとうございましたw
また長野に来てください♪
今度は観光メインでそこらじゅうFITで走りましょう\(^^)/

書込番号:17687546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/01 22:42(1年以上前)

2TG改さん、ひろみつさん

どーもです(笑)
安くて簡単、ステルスバルブいいですね!

ビーナスラインでツーリングしましょう♪

書込番号:17687567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/07/04 19:06(1年以上前)

点灯していない時

点灯時

フラッシュサーキット タイプB

懐も厳しくなってきましたので いざという時にしか必要としない事を

リアハッチに エイモンのトップビューLED(赤)を取り付けてみました。
作業内容は 写真を撮ってませんので仕上がりだけをアップしてます。

左右交互に点滅するように フラッシュサーキット タイプBをジャキ収納場所に付けてみました。電源はラッゲジルームランプからとっていますので ハッチを開けないと点灯することはないです。

写真の点灯していないのは シャッターのタイミングが悪かっただけです

書込番号:17697405

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/07/05 00:58(1年以上前)

baikuでひまつぶしさん
それはどういう主旨で付けられたアイテムですか?
開けたまま走るんですか?
んなわけないか・・・

書込番号:17698734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2014/07/05 01:39(1年以上前)

> baikuでひまつぶしさん
ハザードランプ用としては便利そうに見えます。

書込番号:17698826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/05 01:40(1年以上前)

baikuでひまつぶしさん

良いじゃないですか♪
それもやりたいなと以前から考えてはいるのですが
今現在保留中ですw

イボ痔マスターさん
これは、ハッチ開けた際の他車からの視認性アップです♪
効果を発揮するのは道路で何かあった際(緊急停止)、特に夜間は想像していただければわかると思います。
三角板がなくても注意を引けますね♪
デメリットはないのであっても良いかなと思いますよ(^-^)
標準のテールランプだけじゃちょっと物足りないですし(^^;

書込番号:17698829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/07/05 08:18(1年以上前)

イボ痔マスターさん hi632さんがホローして下ったように 故障等により道路上で停止したさい停止表示板をだしたり作業するさいに 後方車がきずき易くするために取り付けました。ですから 普段はあまり役には立たないかな?

今後 ドア4枚にも 取り付けをする予定です(点滅はさせません)

書込番号:17699270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/07/05 08:24(1年以上前)

鹿原さん ありがとうございます。

あればいざという時には便利 なくてもこまらないカスタムですが 事故防止対策にはなると思いましたので書き込んでみました。

書込番号:17699289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/07/05 08:33(1年以上前)

hi632さん このカスタムを理解してくださる方がおられたのがうれしいです。ホローもありがとうございました。

必要性は ?ですが、少しでも事故等で愛車や自己を守れるのではと思っています。

書込番号:17699309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/07/05 10:53(1年以上前)

baikuでひまつぶしさん

おお〜、いいですね。
思い付きませんでした。有れば安全な装備ですし、ドアに付ければ足元ランプにもなりますね。

私もトランクでラインLED加工を目論んでパーツを用意していますが、天気が悪くて保留中・・・

書込番号:17699689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/07/05 11:26(1年以上前)

なるほど〜
ひろみつさん
baikuでひまつぶしさん
ありがとうございます
セーフティーファーストでしたか
自分もなにかつけてみようかな
反射板でいいか(笑)

書込番号:17699800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/07/05 11:34(1年以上前)

槍騎兵EVOさん やりすぎるとタクシーみたいになるかなと思いますが、少しでも事故防止が出来ればと考えています。

LEDカスタム後ぜひ写真込みでupを お願いします。

書込番号:17699821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/07/05 19:15(1年以上前)

2個1に接続しました。

ゴムを外して隙間に取り付けます。

点灯するとこんな感じ。

標準ランプを隠してもこれだけ明るいです。無影灯のように影が少ないです。

baikuでひまつぶしさん

午後は曇天ながら何とか持ちこたえてましたので、ホンダ詣での合間に作業しました。
まぁ準備は済ませていたので取り付け作業のみですから。
お暇なら見てやって下さい。
しかし何を考えてあんな位置にラゲッジランプ設定したのかなぁ・・・低すぎて左側は陰になって見えないよ。
LED化したら明るくなったのですが、眩しいだけで大して変わらず・・・

と言う訳でいまいち役に立たないラゲッジランプの増設を行いました。

上から照らすのがベストですが頭突っ込むとやっぱり陰になるし、見栄えも厳しい。
何か良い方法は無いかと考えていたらみんカラで見かけました。真似しんぼです。(苦笑
リヤハッチ左右のウェザートリップゴムの隙間に30cmのラインLEDを埋め込みました。
角度も良いしゴムが目隠しになって目には光が入らず内部だけ照らします。
これでトランク内の荷物が探し易くなりました。

S,Lパケの人は簡単に取り付け出来ますのでお試しあれ。

書込番号:17701220

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/07/05 22:54(1年以上前)

槍騎兵EVOさん
お久です。こんばんは
なかなか良いですね。
私もリヤのランプLEDにしましたが、眩しくなって余計見づらい感じでした。
本当に暗いというか、役に立たないですね。
早速Amazonで見てみます。

関係無いですが、槍騎兵さんは槍騎兵乗っておられたのですか?
CN9Aが懐かしく聞いてみました。
出来るなら\ MRなぞ所有したいですが、もはや無理でしょうね。

書込番号:17702092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/07/05 23:37(1年以上前)

ふじやま1997さん

何時ぞやはお世話になりました。
ラゲッジランプの効果の実感はこれからですが、テストでは非常に良い感じです。エーモンの白LEDは相変わらず青っぽいですけどね。
ふじやま1997さんでしたらちょちょいのちょいで付けられると思います。

>関係無いですが、槍騎兵さんは槍騎兵乗っておられたのですか?

はい、その通りです。
FIT3の情報を仕入れるためにここのアカウントを登録したのですが、良い名前が思いつかなかったので現愛車(その時の)の名前にしました。
私のは初代ですのでCD9Aです。こいつも発売前に予約して購入したんですよねぇ。
21年も愛車だったので手放す時は寂しかったですね。

書込番号:17702265

ナイスクチコミ!2


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/06 00:39(1年以上前)

ドア+ハッチオープン状態

ドアのみオープン、ハッチ閉

ドア+ハッチオープン状態

ハッチのみオープン

槍騎兵EVOさん

それやるとラゲッジルームが明るくなって良いですよね♪
自分も取り付けましたが夜間じゃないと効力発揮しないのでラゲッジのはそのままで
ルームランプを増設しました(^-^)

ついでにマップランプもドア連動させて夜間の車内がめちゃくちゃ明るくなって\(^^)/
て感じですw

夜間撮影のためかなり明るく写ってますw

書込番号:17702485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/07/06 00:49(1年以上前)

hi632さん

うひょう、すごい明るいですね。
hi632さんもラゲッジのランプ追加をそこにしてましたか。
FIT3の定番プチ改造になりそうですね。実用性もピカ一ですし。

書込番号:17702517

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/06 00:56(1年以上前)

槍騎兵EVOさん

無駄に明るくなっちゃいましたが作業してる時が一番楽しくて
ついついあれもこれもとやっちゃってます(^^;

これやるまでは本当に暗くて夜間ドア開けても物足りなさ抜群でしたw

弄ってる時が一番楽しいですね(^-^)

書込番号:17702536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/07/06 08:45(1年以上前)

槍騎兵EVOさん
第一世代ですね。最近めっきり見なくなりました。
てか、第三世代ですら見ないですね。
そろそろレッドデータブックに載るかもです。

私もテープLED探して装着してみますね。
夜にハッチ開けて辟易としていましたので。

ひろちゃんのリアアシストグリップ下、光ってるけど何を付けたのでしょう?
光過ぎてて何か全くわからんw

お二人さんエーモンの【1874】サイドビューテープLED白30cm を付けてるのですか?
エーモンのサイト見てたらこれなんだろうな?と。
ウエザーストリップとの間に挟んでいるだけですよね?
フットライトに追加注文してきます。

書込番号:17703138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/07/06 10:03(1年以上前)

ふじやま1997さん

今はEVO第一世代はほとんど見なくなりました。
直線番長ではありましたが速かったです。
ルーフが錆びなければまだまだ載っていたかったんですけどね。
あと消費税増税。(苦笑

エーモンは2711です。
1874のリニューアル版かな?たぶんこちらしかもう売ってないと思います。
hi632さんのも真似したいけど私のはカーテンエアバックが有りますから、作動時に飛んできたり広がらなかったりしたらまずいですので、ふじやま1997さんと同じ様にフットランプを画策中です。
LEDは両面テープで貼っていますが、シボのあるプラなので付きが悪いです。でもゴムで押さえる感じなのでちょうど良いです。
貼り付け位置はゴムからはみ出さないくらい奥でも大丈夫でした。

書込番号:17703334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/07/06 10:15(1年以上前)

あ、エーモンの見てたら2711と1874では消費電力に大分違いが有りますね。
1874の方が暗いかもしれません。
ABやYHには2711しかないと思いますが、ネットならリニューアル前の物でも在庫ある限り注文できるはずですので検討の一助にして下さい。

書込番号:17703379

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/06 11:49(1年以上前)

アシストグリップの所はエーモンの
トップビューテープLED 30p白 18発です。

明るすぎてちょっと失敗しましたw

書込番号:17703692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/07/06 11:54(1年以上前)

槍騎兵EVOさん その手もありましたね。
これならLEDの位置次第で後方への注意喚起と室内の照明の兼用が出来そうです。

私のは30cmのトップビュー(赤)を使用しましたが 15cmで十分ですが ないんですよね。槍騎兵EVOさんのを参考に飽きたら改良したいですね。

画像付での書き込みありがとうございました。

書込番号:17703712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/07/06 12:54(1年以上前)

みなさんこんにちは

早速注文しました。
来週中頃には届くでしょう。

フットライトはイルミで暗く青、ドアオープンで明るく白に光るように計画してます。
リヤは上まで回り込んだほうが明るくならないかと長めの注文しました。

取り付け後アップしますね。

書込番号:17703867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/07 12:56(1年以上前)

装飾ブーム再びですね♪

ところで静音計画風切り音対策のドアミラーとピラーにつけるやつ、つけている人いますか?
効果のほどを知りたいのですが、
劇的に変わるとは思ってませんがどーですか?

多少の効果(実感できる程度)なら取り付けようか考えてますがいかがなもんでしょう?

書込番号:17707433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/07/08 09:53(1年以上前)

自分は付けましたよ
効果は全くわかりません
マフラーうるさいのでw

とりあえずオフ会中にトラブルで呼び出されるわ
3週間ほどトラブルで帰りが遅いわの中で
TEINのEDFC付けたけど効果があるのかよくわからないし
そもそも減衰力が変わると変わってるのか自分には全くわからないので超無意味かな
モーターエクステンション無しでも付けられるということで無しで付けようとしたらワイパーなどまで外さないといけないし
疲れてる中でよくやったなぁとちょっと感激

あとはJsレーシングの補強バーと無限のエアロ
柿本のダミーマフラー付ければ一段落かな

ダミーマフラーが通常のものより高いのはあれだが

書込番号:17710568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HIRO519さん
クチコミ投稿数:24件

2014/07/08 16:14(1年以上前)

>hi632さん

過去に投稿した記事ですが参考になれば。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17445316/Page=8/1753245

数字上、効果はでてますが測定がアバウトなのでなんとも言えません。
体感はえりりんたんさんが言うように、わかりませんw

書込番号:17711541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/08 16:35(1年以上前)

えりりんたんさん、HIRO519さん

ありがとうございます♪
HIRO519さん前にレビューしてたの思い出しました(^^;
体感ではやはり殆どわからないものですね。

最近は意識しているせいか結構気になっちゃいます(^^;
時期的にも強い風が吹きやすいのでき 余計うるさく感じます。。

書込番号:17711585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/07/09 20:01(1年以上前)

槍騎兵EVOさん、ひろちゃん

早速真似して付けてみました。
45センチにしたけど、30センチで良かったような。
とにかく明るくなって良かった、良かった。

書込番号:17715098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/07/09 23:47(1年以上前)

ふじやま1997さん

さっそくですね。流石に手早い。
15cm長い分、かなり明るそうです。
じゃあ私は対抗して真上に正面発光のLEDを・・・(違

書込番号:17715966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/07/10 09:27(1年以上前)

とりあえずこんな感じになりました

フロントのドライバ取付はかなり不安…
オマケにフロントはメーカーではモーターエクステンションを付けるようになってますがみんカラにてなしでも行けるということでなしで挑戦
したらワイパーのフレームには当たるわ、カバー外すのにタナベのタワーバーはずさんといかんわで大変でした
オマケにケーブルの取り回しミスったのでまたタワーバー外さないといけないし…もう面倒だから放置でいいかなw
ただ防水処理はしておかないと


ちなみに3枚目はあると便利グッズ
自分何回もボルトをエンジンの下に落とすことがあったので、磁石付の棒を購入
今回だけでも3回活躍しました
まあ磁石にくっつくものじゃないとダメなんですが


なおEDFCはPROなので4輪制御ですが正直お勧めしません
機能的なものなどとかではなくとにかくモーターがうるさい
子供載せてる時はマニュアルにしておかないとしょっちゅうモーターが動くので音が気になります

書込番号:17716776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/07/10 16:44(1年以上前)

ドアオープンの白

イルミの青

みなさんこんにちは。

さらに調子に乗ってフットライト装着しました。
イルミで暗く青、ドアオープンで明るく白に点灯するよう配線しました。
まだ暗くなってないけど、写メったので見にくいけど画像もアップしておきます。

書込番号:17717860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/07/10 16:50(1年以上前)

謎のスイッチ

槍騎兵EVOさん
正面発光しましょう。
夜に自分を照らすw

さて、さらに謎のスイッチ追加。
エーモンのロッカスイッチ1632ですが、車体側の奥にあるバリ削って、スイッチ側の爪へし折って何とか装着。
ちょっと大きかったですね。

あと配線隠してと思ったら、雨降って風強くなってくるしw
日頃の精進悪いのかしら?

書込番号:17717882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/07/10 18:03(1年以上前)

ふじやま1997さん

リヤハッチ開けるたびに「くわっ、俺に対する攻撃かっ!?」とか呟きそうなので止めときましょうかね。(苦笑

謎スイッチ追加ですか?微妙に大きい感じですけど奇麗に納めてますね。
私だったら○穴開けてトグルスイッチで済ませちゃいそう。。。
でも何に使うんだろう?
宜しければ完成したらまたアップして下さいね。
殺伐としたスレばかり盛況ですが、こういう良スレは落としたくないですねぇ。

書込番号:17718068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/07/10 18:14(1年以上前)

ふじやま1997さん

しまった、フットライトの方レスるの忘れた。
私も青、白発光のフットライトを準備してます。(もしかしたら同じ物かも?)
ところが電源取り出しケーブルの用意を忘れまして・・・(苦笑
オークションで購入して一昨日来ました。今週末に出来るかな?
ふじやま1997さんのように変化させるにはフットライトを切った貼ったしないとダメですねぇ。
当初予定ではドア開けた時だけ発光で、気分で色を変えるだけにしようと思ってたんですが。

書込番号:17718101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/07/10 18:15(1年以上前)

槍騎兵EVOさん
スイッチ本体大きくて結構加工しました。
下側に少しはみ出してますが、ヤスリ手元に無かったのでそのままです。
暇な時にヤスリ掛けしてドンピシャにします。
上側はカッターで削ってやりました。

一応、完成しております。
ETCの電源を任意にオンオフするスイッチです。
アナウンスがうるさいので付けた事にしておきますw
本来の目的は良からぬ事に使うので、ここでは秘密にしておきます。

書込番号:17718107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/07/10 18:25(1年以上前)

明暗あった方がよろしいかと思ってやってみました。
イルミで青点灯、ドアオープンで白点灯ですが、青も点灯しっぱなしですが目立たないだけです。

切った貼ったまで、しなくていいのでは?
青点灯と白点灯の配線別なら大丈夫ですけど、スイッチ切り替えだと面倒ですね。

書込番号:17718138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2014/07/10 23:28(1年以上前)

この時期、車中泊するなら、虫コナーズおすすめです。
ドラえもんの可愛いです。

書込番号:17719330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/11 00:24(1年以上前)

61点w

先端は磁石

スレ主なのにあまり顔出さずに申し訳ないです(^^;

虫コナーズは車中泊じゃなくてもこの時期必需品ですよねw
どーして車の中に小さな虫が住み着くのか・・・
ドアを開閉してれば当然ですけどw


写真はこの前職場の目標達成記念でカタログもらって選んだものですw
他に欲しいものが無かったからツールボックスを選びました。

えりりんたんさんが言ってた磁石の棒も入っていたのでまぁ良いかなって感じですw
先端は曲がりませんけどなにかと使えそうw

近々エアロ装着予定なのでこいつをフルで使ってやろうと思いますっw

書込番号:17719535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/07/11 10:45(1年以上前)

はじめまして
白いSぱけに乗ってます

この車を選んだ時から、ここはROMしてました
いよいよオーナーとなると、色々質問したり出来たら良いなと思って
IDを取得した次第です(^^;)

元々癖があるような、独特な車両を好むので、買ってしまいましたが
そーゆー車の方が飽きなくて私は好きです

聞きたい事や、話したい事、沢山あるので
今後こちらに参加したいと思いますヾ(^v^)k

どうぞよろしくお願い致します

書込番号:17720467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/07/11 11:32(1年以上前)

つららスライムさんこんにちは
私は詳しくないですが、書き込みされたらレスポンスしてくれる方がおいでますので。

ひろちゃん工具セット貰ったんだ。
整備士の方に言わせると安い工具はすぐダメになるとか言いますが、私らあまり使わないのでダメにならないですねw

ナマコ太郎さん
車内に虫コナーズという発想はなかったですね。
臭くならないかな?

書込番号:17720565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/11 12:27(1年以上前)

つららスライムさん

ロム専からの書き込み大いに歓迎です♪
よろしくお願いします(^-^)
納車までの間やりたいこと知りたいことなどイッパイ聞いてくださいw
誰かしら答えてくれますっw
基本他力、、、ですけど(^^;

ふじやまさん

安い工具はすぐダメになるほど使いませんがすぐに紛失しますっw

書込番号:17720692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2014/07/13 01:12(1年以上前)

ベアーズセブン ドアロックカバー

プチカスタムスレとどちらで紹介するか迷ったのですが、Amazonで購入したドアストライカーカバーをつけたので紹介します。

ベアーズセブン ドアロックカバー HONDA フィット 4個セット
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IFAIJF0/

みんカラなどでは、ホンダ・レジェンド用の純正ドアストライカーカバーを流用する裏技が知られていますが、これは社外品と言えど流用品ではなく専用設計品なので、両面テープを使わずに被せるだけでピッタリ取り付けられます。目立たない部分のドレスアップですが、金属が剥き出しだった部分にカバーがついて、微妙に引き締まった感じがします。
難点は、レジェンド流用品と比べると高価なことです。と言っても2000円程度ですけど、ドアストライカーカバーに2000円は高いんじゃね? と言われると言葉に詰まる感じのお値段です。


あと、ちょうどリコールもありディーラーに顔を出す口実ができたので、以前から目を付けつつもDIY取り付けの自信が無かった、社外品のリバース連動ドアミラー下降装置を楽天で注文しました。本当はエクステリア系とか取り付けたいのですけど、家族が説得できずにいるうちに、父が幾度か後部バンパーをぶつけて傷が増えてきたので。昨日は地元で無限グリルをつけたRSサンセットオレンジとすれ違いましたけど、やっぱり無限はかっこいいなぁ……と憧れます。

書込番号:17726769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/07/13 01:46(1年以上前)

レジェンドのドアストライカーカバーってレジェンドのストライカーとの組み合わせで使用すれば両面テープを使わなくても固定できるので
自分は両方買いました

とりあえずJ'sレーシングのバー2本到着したので取り付けようとしましたが
後部座席のシートベルトのアンクルが硬すぎて取れない…
業者に頼むしかないかな

あとヴァレンティの抵抗内蔵ウィンカーは使い物にならないので別のものに変える予定
やっぱりPIAAのバルブとレギュレータが1番よいでしょうか

書込番号:17726837

ナイスクチコミ!1


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2014/07/13 02:27(1年以上前)

> レジェンドのドアストライカーカバーってレジェンドのストライカーとの組み合わせで使用すれば両面テープを使わなくても固定できるので

あれ、4つ買ったら4000円オーバーになりますよね……。
それとストライカーの交換となると、気楽にポン付けとは行かず、気合い入れてネジを回す必要があるので、楽な方へ逃げました。

でも、形としてはレジェンド用の方が凝った形をしていますし(主観)、ストライカーにメッキもされているので、見栄えも良いですよね。

書込番号:17726890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/07/13 15:02(1年以上前)

できあがったテーブル

助手席とラゲッジスペースの間に設置するだけで

+15センチのスペースができた!

これで足を伸ばして寝れる♪

どうもですー。
荒らし対策だけがねこの仕事でないことを、見せてやるっ(誰もそんなこと聞いてねーし)

今日は雨だったので、屋根のあるテラスで工作をしてました。
なにを作ったかというと、写真の通り、すきまを埋めるテーブル兼スペーサーなのです。
ちょうどいい既製品の「すのこ」やテーブルがなかったので自分で作ったのです。

助手席をいちばん前まで出して、こいつをラゲッジスペースとの間に設置すると、
ちょうどまくらぶんのスペースができ、本当に足を伸ばして車中泊できるようになりました。

うわーぃ♪ いい仕事した。さぁビールのもうw

書込番号:17728341

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2014/07/13 17:19(1年以上前)

みなさんこんにちわ!
RESいただいた方々ありがと〜

画像撮ってみたので、早速アップします
スマホで画質酷いですが^^;


BLITZのTACHO(15202)付けてみました。
http://www.blitz.co.jp/products/meter/fldmeter/fldmeter_hybrid.html
アナログが欲しいと思って買ったけど、実際付けてみると
ほぼ見ないモノですね・・・
でもこれ、水温や電圧とか見れたりするから良かったかな。。。


あとはヤフオクで買った中国製のカーボン(調)インテリアシート
質感は覚悟してましたが、シルバーの部分がはみ出て見えちゃったり。
ハザードスイッチの所なんか、切り抜きが5mmくらいズレてて
とても貼る気になれない部分もありました><
遠目に見るとそれなりにレーシーにはなりますね・・・


楽しみにしてたカーメイトのシフトノブは
プラスチック感がすごかったです・・・
ほんとのアルミ球のやつって、どこかないですかね。。


>>ちょうどまくらぶんのスペースができ、本当に足を伸ばして車中泊できるようになりました。
自作テーブルすごいです。
そうすれば車中泊も出来るんですね!

書込番号:17728749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/07/13 17:47(1年以上前)

こうすれば一面フラットになります
長い物も乗せられるし圧迫がありませぬ
シートは2500円で買えます

書込番号:17728858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/07/13 18:38(1年以上前)

>イボ痔マスターさん
おー。それもナイスアイデアですね。
ベッドの下に荷物も置けるし、空間を3次元で利用するなんて
素晴らしいです。
春秋の早朝とか寒くないです?

書込番号:17729039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/13 19:40(1年以上前)

鹿原さん

どーもです♪
ドアストライカーカバー、なかなかいいですね!
レジェンド用以外のカバーの紹介はとても参考になる情報だと思います。
選択肢が広がりました(^^)
ドアミラー下降装置とは左ミラーがバック時に下方向に自動で向くあれですか?


つららスライムさん

はじめまして。
ブリッツ渋いですね!
カーボンシートもきれいに貼れてると思います。(^^) 
参考になりますので、これからもカスタマイズ報告をお願いします。

書込番号:17729280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/07/13 21:43(1年以上前)

ねこフィットV(さん)さん
この上にミニマットレスと季節に合わせ―10度用、10度用寝袋使っています
さすがにそのままではつらいです
逆にこれからが暑苦しくて無理です
ハイブリッドの魔力は使いたくないし(笑)


書込番号:17729766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/07/14 00:10(1年以上前)

超横長〜

フットライト設置しました。結局めんどくさかったのでドアオープンで発光するだけにしました。
その上、明るく無いせいか旨く写真が撮れない・・・
と言う訳でこちらの画像アップは無しです。

その代わりカスタマイズでは無いですが、毒電波を出すドライブレコーダーを更新しました。
今まで安物を数多購入してましたが、そろそろまともな物をと言う事で・・・GARMIN GDR190Jにしました。
高かった・・・財布軽くなりました・・・。

新しい物好きなので変わったやつにしました。
超広角204度が撮れるという物です。
そして分かったこと・・・CTBAセンサージャマっす。(泣
助手席だと折角の広角がかなり無駄に・・・

書込番号:17730335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/07/14 12:14(1年以上前)

槍騎兵EVOさん

フットライト取り付けましたか。
ドア開いた時だけで充分ですね。
運転中は点いてなくても問題無いので。
Co-Driverに女性でも乗ってれば必要でしょうがw

ガーミン190購入おめでとうございます。
私も考えましたが、コムテック201にしました。
値段が倍近くだったので。
CTBAセンサー邪魔ですね。
付けなきゃよかったNo.2かな?
No.1はぶっちぎりでトノカバーですがw

書込番号:17731459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/14 14:34(1年以上前)

ねこさん

相変わらず無駄のない作り凄いですね♪
そのスペースに目をつけるのがまた良いw
完全に見落としてましたよ(^-^)

車中泊かぁ。
装備整えて誰かとやってみようかしら\(^^)/

とそ前に、
無限エアロとタナベサス発注しちゃいました♪
今週末にでも届けば嬉しいけどどーなるやら。
取り合えず楽天にて購入しました。
ポイントがっぽり入ったらそれを使って、、、

考えていませんが何か買おうw

書込番号:17731803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


2TG改さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/14 20:25(1年以上前)

ふじやま1997さん

ご無沙汰しております。
ドラレコの使用感はどうですか?

スレ主さん

エアロ購入したのですね、
おっさんも嬉しいです。

書込番号:17732733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/14 21:55(1年以上前)

スレ主さん

無限エアロにタナベ…おじさんも嬉しいです! 

初代スレ主としてカスタマイズの現況報告を…(サービスキャンペーン処置で最高にゴキゲンになったことだしね)

てか、面倒なので画像で。

これからの予定

≪エクステリア≫
・ピラーカーボン化
・フロントリップスポイラー
≪足回り≫
・リジカラかパフォーマンスロッド
・ショーワの赤足(販売されれば)
≪インテリア≫
・無無限シフトノブ(2TG改プロデュース)
・リアドアデッドニング

ほな♪

書込番号:17733128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2014/07/15 01:02(1年以上前)

秘密のスラッガーさん
RESありがとです^q^


GARAGE VARYのリップって、あまり付ける人見ないと思ったら
槍騎兵EVOさんが1stで、載せていたんですね。

白い装着例でも載せておきます・・・

低くてすぐに擦るんだろうな〜って思ってましたが。
純正サイドステップと同じ高さくらいなんですね、コレ。
ゴムのスカートより上の位置でした。
でも、結構下は前に長いです。

そいえば、NOBLESSEのブログでリアダクトフレームの開発が
書かれてましたね。
http://www.noblesse-japan.com/FIT3_blog.html

あれだけ大きいと、無限のリアスポにははまらないかな・・・

書込番号:17733825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/07/15 02:10(1年以上前)

この俯瞰からの角度がかっこいい。

つららスライムさん

お、お仲間が出来た。(喜
GARAGE VARYのリップって安い割には出来は良いですよね。
大人しい印象のデザインも良です。
でも雪積もったらラッセルが怖い出っ張り具合ですが。(苦笑

書込番号:17733904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/15 09:04(1年以上前)

つららスライムさん

どーもです♪

カッコいいですね! 車高落としてますか?

リップ、迫力満点ですネ 

ちなみにリップ下端からのクリアランスはどんなもんでしょ?

雪が積もる住まいの方の参考になるかと思います。(^^;)

書込番号:17734349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/07/15 18:58(1年以上前)

GARAGE VARYのポジションランプ移設キット
どうやらフォグランプも移設できるものを作るようですね
これでRSとSパケも移設できるので
ポジションカバーよりは見た目がよくなりそうですが

書込番号:17735722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/07/16 01:21(1年以上前)

みなさんこんばんわ!

マークレスグリルとアイラインが届いたので、夜付けてました・・・
すごい顔つきになりますね、コレ(^^;
厨二な私には良いかも。

Craveのフィンみたいなグリルも考えたけど
もうこれでもいいかな・・・

後はCraveのリアバンパーダクトガーニッシュ発注してみました。
いつ届くのやら・・・
これで外装は最後になります。(わかんないけどw)
マフラーどしよ。。


槍騎兵EVOさん
シルバーだとスゴイ自然な感じになるんですね。センス良いと思います!
やっぱりボンネット閉める時って、ボンネット側のゴムベラ?が、
はさまれて潰れちゃって閉めるのに力要ります?
みんなどうしてるか、知りたいです。


秘密のスラッガーさん
黒いフィットすご・・・
車高は、たぶん秘密のスラッガーさんと同じくらい落ちてるかも。
落としてるから何と答えれば良いのかですが。
実はフロント下の純正ゴムのスカート?の下端のラインから
3cmくらい上なんです。
コンビニとかも斜めに出れば、全然擦らないですよー
雪は・・・^^;


えりりんたんさん
はじめまして。
GARAGE VARYのポジションランプ移設キット、製作中になってましたね!
今のじゃフォグ付けられないので視野に入れてませんでしたが。
どんなのが出来るんだろう?
もう買わないつもりなのに;;

書込番号:17737150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/07/16 08:57(1年以上前)

つららスライムさん

>やっぱりボンネット閉める時って、ボンネット側のゴムベラ?が、
>はさまれて潰れちゃって閉めるのに力要ります?

そのまま閉めるとネコがベロ出しっぱなしみたいにはみ出しますので、内側に押し込んでボンネット押して閉めてます。
ほんとはボンネット押さない方が良いのですが・・・

Craveリアバンパーダクトガーニッシュかっこいいですねぇ。でも高いっす・・・。

書込番号:17737646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/16 12:04(1年以上前)

つららスライムさん 槍騎兵EVOさん

あのウェザーストリップは、はみださない程度にカットしましょう。

マークレスグリルのかさ上げによって、外に大きくコンニチワとなります。(おいらもなりました、騎兵さんに笑われました(笑))

ディーラーに聞いた話しでは、無限グリルも同じようにコンニチワみたいよ。

無理に押しこんでボンネットを強く押すと凹みの原因、指紋や手形クッキリの原因となりますから、カットカットです。

ほな♪

書込番号:17738048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/07/16 18:07(1年以上前)

私も最初外してやりましたが、エンジンルーム汚れるとのコトで付け直してカットしました。
横にライン入ってた記憶ありますが、それの1本目でカットしたら収まってますね。

2TGさん
ドラレコ調子いいですよ。
前を歩く可愛い女の子が……
いやいや、前の車のナンバーも近くなら読めます。

書込番号:17738811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/07/16 18:21(1年以上前)

槍騎兵EVOさん、 秘密のスラッガーさん、 ふじやま1997さん

RESありがとうございます(o゚▽゚)o

もう取っ払ってしまおうかと思いました
切っちゃって良いんですね
丁度良いラインまで少しずつカットしてみます

ここは先輩方が色々教えてくれて助かります(^^;)

書込番号:17738842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Zeke1512さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/16 19:27(1年以上前)

Hi632さん

エアロ&サスおめでとうございます
無限エアロってリップスポイラーの方でしたっけ?
バンパー派はマイノリティなのだろうか…



つららスライムさん

あのゴムは無限グリルの取り付け説明書にもカットする様に記載されて
いましたのでカットして大丈夫でしょう

書込番号:17739036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/07/17 01:46(1年以上前)

フォグの相談に行ったら、そのままHIDバラストごと買ってしまった・・・

30Wの6000ケルビンをチョイスしましたが。
前から見ると眩しく感じるのに、乗ってみるとなんだかな・・・
純正のリフレクターがダメなんでしょうか・・・


>>Zeke1512さん
はじめまして

無限のフロント入れてるんですね。
威圧感すごいです、アレ^^;

というか、無限の取説にはちゃんと書いてあるんだ!

今日は1本目の線の所でカットしました。
はみ出なくなりましたw

書込番号:17740546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/17 14:31(1年以上前)

鹿原さん

同じドアストライカーをポチりました

情報サンクス♪

レビューが良かったね(^-^)/

ほな♪

書込番号:17741936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/07/17 18:15(1年以上前)

そうなのか・・・あの邪魔なベロ、切っちゃって良かったのか。では後日舌切雀よろしくチョッキンしようっと。

書込番号:17742444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/07/19 00:28(1年以上前)

ちょっと明るすぎるかも。仮設ケーブルがジャマ・・・

ベロ切る前にプチプチ改造。
いや、実は前回のフットライトと一緒に作業してたんだけど、簡単に終わったので忘れてました。(苦笑

ただ単にセンターコンソールにライトを追加しただけです。
でも元々ここにライトあるんですよね・・・殆どの人が気付かないんじゃないかというほど暗いですが。
本来ならスモール連動にするんでしょうけど、ACC連動にしました。
夕方に車庫に帰ってくると暗くてPボタンが見えないためです。
リングライトくらい標準装備して欲しかったですね。

書込番号:17746820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2014/07/19 22:55(1年以上前)

サンプル

みなさんこんばんわ!

今日は暇だったんでリアワイパーの倒立化やってました
内張剥がすの怖かったです・・・

後は後ろと横のエンブレム全部剥がしちゃいました
パーツクリーナーで残った両面テープをしこしこ・・・
Hondaのクラッシックエンブレムにでも、貼り替えようかな。^^;

今後の予定(まだやるの!?)
SPOON FITも塗ってたけど、純正グリル下のメッキラインを
ブラックにでも塗装。
リアガーニッシュをGK5?用の黒と交換。
(メッキが嫌いなんです^^;)
フロント下のグリルをメッシュ化

SPOON FITに付いてるドラミラー格好いいですね。
あれFIT3用は売ってないのかなぁ。
http://www.spoonsports.jp/products/details/76100-GE8-000/fit


>>槍騎兵EVOさん
え!そんな所にライトなんてあったんですか!
その辺に確かにライト欲しいであります・・・

書込番号:17750079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/07/20 00:00(1年以上前)

つららスライムさん

ありますよー。私の写真のブルーLEDの左上方に7mm四方くらいの穴が見えますでしょ。
この奥にブルーのLEDがあるのです。
写真はACCで撮ったので光ってないですが。
スマートな方法ならこの純正のLEDを打ち変えれば明るく出来るのでしょうが、そこの分解はちょっと面倒そうだったので横着しました。

書込番号:17750304

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/21 20:21(1年以上前)

久々に揚げw

以前スラッガーさんがアップしてくれたキャリパー塗装w

さてこのスレも伸びが悪くなりましたが、もうチョイで終わるので頑張るかなw

とか言いつつ放置気味で申し訳ないです(^_^;)

書込番号:17756440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/21 21:42(1年以上前)

ドアストライカーカバー

取付け簡単、金属剥き出しからお洒落に変身

FIT専用カップホルダーシート

4点セットで値段も安い

ひろみつさん

とても似合ってますよ♪

キャリパーの上もコーティングしたのかな?

ペンキも冬タイヤに替える時、また掃除して塗るといいかも。


鹿原さん

ドアストライカーカバー、いいですね!

FIT専用のカップホルダーシートを付けてみましたが、これもなかなかいいですね。

また、情報たのんます♪

ほな♪

書込番号:17756744

ナイスクチコミ!2


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/21 22:33(1年以上前)

スラッガーさん

コーティングはなにもしてないです(^^;

剥げるなら別に良いですけど、デロンデロンに溶けたらどうしようw
そのときはシンナー使ってきっちり落としますw

書込番号:17756989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/22 18:21(1年以上前)

アクセント♪

書込番号:17759298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


2TG改さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/22 19:40(1年以上前)

そー来たか、

あとはリヤフォグ辺りのドレスアップか?
ミラーに貼るのもありですよ。

書込番号:17759515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/07/22 20:40(1年以上前)

そーきたかw

コッソリ無念に変えておこうww

書込番号:17759709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/23 01:11(1年以上前)

2TG改さん

リヤフォグ見つめながら考えましたが良いイメージがわきませんw
ふじやまさんのリヤフォグみたいにオクで落とすしか道はないですね(^^;

無念に変わってたらそれこそ無念ですっw

職場のみんなとビヤガーデンいってきました♪
思いのほか飲めなかったですが。。
もちろん車は置いていきましたよ(´ω`)

書込番号:17760842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2014/07/23 12:45(1年以上前)

> 秘密のスラッガーさん
お、ドアストライカーカバー取り付けたんですね。みんカラの投稿も見ましたよ。

そのコンソールマットセット、実は私もドアストライカーカバーと一緒に購入してました。
そのせいなのか、Amazonのドアストライカーの購入ページでの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」の筆頭に、コンソールマットが来ていますね。

書込番号:17761908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/23 13:13(1年以上前)

ガレージベリーのフロントリップスポイラーを発注です。

ちょうど良いアピール具合で好みとなります。

未塗装なので、到着したら同じパールブラックに塗装するか、ラッピングするか、そのままか…

これでエアロ関係は完結です。

ほな♪



書込番号:17761994

ナイスクチコミ!2


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/23 13:25(1年以上前)

スラッガーさん

ついにリップをつけるときが来ましたか♪
いつ届くんですか?

是非とも6日には間に合ってもらえると良いなぁ(^-^)

生で見たいっす\(^^)/

書込番号:17762034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/23 15:58(1年以上前)

ひろみつさん

カーパーツコレクションが窓口でそこからガレージベリーに発注するようでして、納期連絡はまだです。

塗装はとりあえずディーラーお抱えの激安板金屋の値段次第も、本日カーズは定休日でこれも納期不明です。

仮に物が間に合って塗装を頼むにしても、こっちの盆休みは8月上旬が多いので、6日のお披露目に間に合うかどうか、

微妙ですね。


書込番号:17762374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:166件

2014/07/23 17:00(1年以上前)

秘密のスラッガーさん

ベリー仲間が増殖中ですね。
取り付けたら写真よろ〜。

書込番号:17762500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/07/24 08:56(1年以上前)

>>秘密のスラッガーさん
やったw ベリーの仲間が増えて嬉しいです(^^
私は直接電話で在庫確認したのですが、その時は在庫ありって言われたので
すぐに手続きしました
http://www.vary.co.jp/office.html


今マフラーを考えてるんですが
(デザイン的にはNOBLESSEの2本出し)
ずっと静かな純正マフラーで行こうと思ってたけど、どうも見た目が(ノД`)

付けてる人の動画で音を聞いても、実際はどうなのかとか

近日お披露目会あるんですか?
そんな遠い場所じゃなければ、みなさんのマフラー聞きに行きたいです(^^;)

書込番号:17764825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/24 12:03(1年以上前)

つららスライムさん

どーもです♪

君や騎兵さんの画像がカッコよかったから決断したよ(^^)

今日、連絡あって2〜3日に入荷するようです。

オフ会はここで、やりとりすると運営がよしとしないので

みんカラでおいらを探してきてくれい。

ほな♪

書込番号:17765219

ナイスクチコミ!0


2TG改さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/24 18:22(1年以上前)

つららスライムさん

はじめまして 2TG改と申します。
遅レスですが、アルミシフトノブ
UJ−FACTORY で検索してみて
多分気に入る物があるかと、
簡単な改造が必要になりますが?

簡単な改造が知りたかったら
みんカラでおいらを探してきてくれい。

ほな♪

書込番号:17766073

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/24 19:04(1年以上前)

スラッガーさん

2、3日入庫ですか♪
ギリ間に合いそうなw

今日ディーラーに預けて明日の夕方に3cmほど下がって戻ってくる予定です(^-^)
こっちも順調にカスタムされてきてますよ\(^^)/

これで大まかなカスタムは終了かな?
と言いつつ、音響も視野にいれようかしらw

書込番号:17766161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/07/25 12:08(1年以上前)

>>秘密のスラッガーさん
みんカラ探せました
私もついでに登録してみましたw
後で覗かせてもらいますー

>>2TG改さん
同じく探せました
シフトノブの情報ありがとうございます
アルミの玉ありました
http://item.rakuten.co.jp/uj-factory-webshop/marushift/

注文しましたが、6mmに変換するの探さなきゃだ(゚〇゚;)

書込番号:17768402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/25 12:31(1年以上前)

つららスライムさん

どーもです♪
つららスマイルさんに質問です。
あのリップ、自分で塗装したの?それとも塗装屋?
材質がウレタンで、劣化してひび割れしないか心配なので…
ラッピングの方がいいかな〜、悩む。
答えはみんカラの方でもいいよ。

ほな♪

書込番号:17768463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/25 12:43(1年以上前)

ひろみつさん

どこでレス入れたらいいか迷うね(^^;)
明日にはリップが届くようなんで、塗装をどうするか…
まっ、6日には間に合うでしょう。

タナベのダウンサスで本当に城門突破??
マフラーに赤エンブレムにリアスポ無限化etc…
慶二のように「まだまだ〜」では?


ほな♪

書込番号:17768507

ナイスクチコミ!1


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/25 12:54(1年以上前)

スラッガーさん

まだまだ〜ですけど、突破する前に潰されちゃいそうですw
言い出したら切りないですが(^^;
取り合えず区切りが良いと言うことで♪

そのうちまた傾きだすかもですw

書込番号:17768548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/25 17:47(1年以上前)

サス装着前

赤サスin

サス装着後

サス入りましたぁw

タナベ ダウンサス SUSTEC DF210

乗り心地ですけど、純正より柔らかい気がします。
最初の頃、FIT3の足回りが固いと言う感想持つ方結構いましたけど、
それに比べるとマイルドになったかなと言う印象です。
そのせいもあってか全体的におさまりが 若干ですけど悪いかなとも思いましたが許容範囲内かとも思います。

取り合えず見た目が締まりました\(^^)/

書込番号:17769209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


2TG改さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/25 18:03(1年以上前)

ひろみつさん

仕上ったね!これで貴方もビョーン仲間だ!
次は、資金貯めてタナベのマフラーあたりでどうでしょ。
ふじさんのコメント聴きたい。


つららスライムさん

ノブは6mmエンザート挿入か
6mm鬼目ナットぶち込んで大丈夫かな。

書込番号:17769247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/25 18:18(1年以上前)

お! かっこいい♪

タナベ赤サス、落ち具合いいですねぇ!

そして無限の前後スポイラー、いい感じ!!

これで一区切りとはさみしいな、すぐに傾くな、きっと(笑)

ほな♪





書込番号:17769277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/07/25 19:37(1年以上前)

バネがタナベだから、マフラーもタナベかな?
メダリオンツーリングGAもデュアル出しだから決定だね。
不安要素は無限リヤアンダーに対応するかどうか?かな。
取り付け画像見てもクリアランスが少ないような?

書込番号:17769472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/07/25 20:11(1年以上前)

>>hi632さん
かなり下がったように見えますw
格好良くなりましたね^q^
もうこの辺から泥沼が始まると思います¥¥¥

>>2TG改さん
みんカラ探せたので、その辺の事今度ご相談させて下さい。

>>秘密のスラッガーさん
色々ありがとうございました!

>>ふじやま1997さん
登録ありがとうです!


#つららスライムで、みんカラ登録しました〜
#ぼちぼち書いていきます^^;

書込番号:17769583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/07/25 22:43(1年以上前)

つららスライムさん
2TGさんに聞いて完成させてください。
私は某栃木のオジ様に依頼しましたw
依頼したのはいいけど、今付けてるシフトノブが取れないw
ノーマルはすぐ取れたけど、細身のノブ付けたらネジロックでも残ってたのか回らなくなってしまいました。
依頼品が完成したら、ウォーターパイププライヤーで無理矢理取ってみよう。

書込番号:17770257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/25 23:58(1年以上前)

皆さん♪レスありがとうございます!

収まりが若干悪いって言いましたが訂正いたします。全然問題なしですw

むしろ重心が下がったってのもありますがかなり安定した走りをしてくれますよ♪

ビヨーンも感じませんでしたw

ただ自分が鈍感なだけかもですけど(^^;

リコール4も同時進行で対応したので走りがとっても楽しく感じて気持ちよかったです\(^^)/

最高だわwww

書込番号:17770571

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/07/28 00:12(1年以上前)

とりあえずダミーマフラー作成&取付完了

柿本のマフラーはタイコが外から見えるななめ釣りなので
最初はなしで行くつもりが違和感があったのでタイコ有にしました
おかげで金額が・・・
こういうところを考えるとノブやブリッツなどはタイコがタイヤハウス横のスペースに収納されて外から見えないようにしてるので
(逆にこの構造なので両出しができるのもあるのですが)
まあ中に収納するとパイプとタイコが直線にならないのでそういう意味で柿本にしたのですが


なお取付途中で大問題が発生
なのでスタッフに工夫してもらい左右対称の位置にしました
(よく見るとずれがありますが)
あとは後付というのもありますが右と左で汚れ具合が…
ダミーのほうに煤をつけてやらないと


しかしダミー付けるならKRではなく安いほうのGTにした方がよかったかな
そっちの方が見た目が良かったので

書込番号:17777511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2014/07/29 09:57(1年以上前)

>> 2TG改さん
色々調べてたら、鬼目ナットにたどり着いたんですが
エンザートってのは初めて聞きましたw
2TGさんすごいですね(*゚ロ゚)
ちょっとM10、M12くらいにかますのがいいのかな?
で、探してみます
これ内径はミリなのかな....

>>ふじやま1997さん
えw ネジロックw
栃木のオジ様!??

えりりんたんさんのマフラー見たら、やっぱり4本は格好良いなと思いました(・・;)
今ほんとに悩んでますが、リア無限のエアロにNOBLESSEのって干渉しないのかなぁ

もうちょっと私も調査してみよ

書込番号:17781439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/07/29 12:50(1年以上前)

栃木のオジ様とは2TG改というHNのお方ですw
オジ様が実費のみで製作してくださるとのコト、甘えました。
シフトノブにネジロック付いてますよ。回り止めに。
ノーマル外した時に残っていたのでしょう。変えたノブが取れなくなりました。

書込番号:17781805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


2TG改さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/29 19:33(1年以上前)

つららスライムさん

簡単な画像を載せますね、
UJファクトリーでアルミノブ購入かと思います。
アダプターが3個有ると思います、
そのアダプターに合わせ、エンザート、鬼目ナット
高ナットでのやり方があります、

鬼目ナットは打ち込みです、本来は木材に使いますが
たぶんプラ樹脂でも大丈夫かと
エンザートは樹脂に対して回転しながら挿入します
これが一番安定かなと思います
高ナットは適当なアダプターに入れて接着材で固定に
なります、フィットのシフトならこれでも大丈夫かと
解らなければみんカラのほうに

ほな♪

書込番号:17782768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2014/07/29 21:28(1年以上前)

>>2TG改さん
おお、写真まで・・・ありがとうございます><
エンザートにしますw
最寄りのホームセンターになさそうなので、ちょっとネットで探してみます;

またみんカラで相談させてください

書込番号:17783222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/07/30 20:25(1年以上前)

アルミノブ付きました

エンザートすごいです!
302のM6x14で、アダプターは10mmのを使いました。

取り付け後、嬉しさのあまり余った部材は投げ捨てましたw

夜撮ったので暗くて申し訳ない・・・
かなり短い位置に着いてます。

アルミの無垢重い、やっぱり玉だし操作しやすいです。
シフトパターン入ってたらフェラーリみたい・・・

つか、この赤いのなんだろ・・・
古いネジロックかな・・・


2TGさん、大変お世話になりました。
感謝の極みです!

書込番号:17786061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/30 20:58(1年以上前)

つららちゃん

その赤いのはヘルメシールの屑なのだー

あぁ、シフトの奥に入っちまうよー

養生しよーよー

もう遅いかヽ(´o`;

ほな♪

書込番号:17786198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


2TG改さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/30 21:20(1年以上前)

デスラー総統バンザーイ!!

ほな♪

書込番号:17786288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/07/31 09:06(1年以上前)


おはようございます。
サンダーバード号の整形が終わって、これからいよいよ塗装に取り掛かります♪

完成形は鈴鹿ミーティングで御披露目したいと思いますので乞うご期待…

興味のある方は是非鈴鹿ミーティングにご参加お待ち申し上げます♪(*^^*)

書込番号:17787587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/08/01 17:40(1年以上前)

ウラ

オモテ

アームレストを更新

フェイクレザーで柔らかさん

カッコよしで安い

3拍子も4拍子も揃った逸品、おすすめ♪

さあ、真似してちょー\(^o^)/

ほな♪

書込番号:17791616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/08/01 23:51(1年以上前)

ジローさん

久々のお出ましですね♪
その後が気になってました(^-^)
フロントが以前より整ってるじゃないですかw
リアのダクトも完成間近なようで生で見れる日が楽しみです\(^^)/
取り合えずスケジュール調整して確実になったらジローさんの縁側に報告いたします♪


スラッガーさん

ハイエースのカバーがドンピシャなんですか!?
気になるのは、もとの形状にたいしてカバーの形だと浮いちゃうところがあると思いますがどーです?

今度生で見せてくださいw

ほな♪

書込番号:17792819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/08/02 12:12(1年以上前)

マットブラックでレーシーに!

ガレージベリーのフロントリップスポイラーを取付け完了
フロントがより精悍になったどー♪
塗装も結局、自分でやったどー


ほな♪

書込番号:17794233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/08/02 14:11(1年以上前)

ひろみつさん

どーもです♪

実は一工夫しているのでし。

遮音用の余った10mmウレタンとCDケースを裏に追加しているよ。

運転席用としてはどんぴしゃで快適

助手席からは…

ははは。

まあ、やってみ! すごーくいいから(笑)

ほな♪

書込番号:17794566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/08/02 16:52(1年以上前)

みなさん こんちにちわ!

無限のリアスポを、もう少し見た目良くする方法を考えてました。
試しにカーボン調のモノを・・・

NOBLESSEのリアディフェーザーみたいに、上に延長して貼ります。
見た目ダクトが強調されるようになりました。

貼るの下手なんで曲がってますww

シールじゃなくて、下と同じ部材ないかな〜・・・
カットして作るんだけどな〜・・・

>>秘密のスラッガーさん
リップ取り付けおめでとうございます。
あぁ、もう僕のとフロントの部品一緒です(^^;

書込番号:17795009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/08/02 17:37(1年以上前)

つららスライムさん

カーボン貼りはオリジナリティ溢れていいんじゃない♪
整備手帳にUPするんだ、するんだw
あと、何気にワイパー倒立化してるし…

ほな♪

書込番号:17795134

ナイスクチコミ!0


2TG改さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/02 21:45(1年以上前)

なんか適当なカットが!

ハセヒロのカーボンなんちゃら買ってみた
貼ってみて、アッと驚く為五郎・・・・
日本海溝よりも深ーく反省、
そう言えば誰かが言っていた、ネット通販は何が来るか
分からない(´・ω・`) ショボーン
そのスリル感がいい、

そうですよね!ふじやまさん。

書込番号:17795906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/08/02 22:30(1年以上前)

2TG改さん


こんばんは。
はせひろって、日系プロレスラーみたいですねw
うーーん、福袋のように… いつか〜、きっと〜♪

カバー自体をブリリアントブルーメタに塗装してからカーボン貼ったらどうですか?
結構、いけると思います!

ほな♪

書込番号:17796048

ナイスクチコミ!0


2TG改さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/03 06:25(1年以上前)

ごめんなさい〜

ハセプロだったわ(´・ω・`)ショボーン

書込番号:17796834

ナイスクチコミ!0


ゆれんさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:10件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2014/08/03 07:52(1年以上前)

HVのグリルをガソリン車用GKグリルに交換しました。

ダークグレーで良いかなと思っていたから、オークションで送料入れて9,000円弱で新車外しを手に入れ、ノートパソコンをわきに置きながら自分でバンパーを外しました。

シートカバーつけるのに比べれば、桁違いに簡単でした。

何か、引き締まった感じになり、満足です。

グリルは上がガソリン車GK用です。微妙な違い(笑)

書込番号:17796973

ナイスクチコミ!1


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/08/03 15:15(1年以上前)

スラッガーさん

やっぱり秘密があったのですね♪ウフフ


つららスライムさん

イイですねぇ♪真似したくても黒ボディーには全く効果がないのでできませんけど
黒以外のボディーなら効果抜群ですね(^-^)いいなぁ


栃木のおじさま

きっと遠くから見らばわからないですよ♪
問題は遠くから見るときがあるかってことだけですねw
今日は暇だからカーボンシート貼ろうかしらw


ゆれんさん

グリルいいですね♪
正直今のグリルに満足してないので塗装しようかとも思ってますが(^-^)
しかし、オクではいろんなものがありますなw
なにか探してみようw


このスレも残りわずかになりましたなぁ。
今回の5速で幕引きしますよ?
引き継ぎたい方はご自由に引継ぎお願い致しますね♪

よろしくちゃーん\(^^)/

書込番号:17798186

ナイスクチコミ!0


2TG改さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/03 19:19(1年以上前)

ボルトカットです!

ツライチ

横から撮影

4月に注文したアルミ&タイヤが来たので
ウレタンコートして、ワイトレと共に装着してきた、
ワークエモーション11R にはボルトの逃げが無いので
6mmカット、結構いい感じになりました。

書込番号:17798750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2014/08/03 20:03(1年以上前)

Craveのリアダクトガーニッシュです

艶あり黒で頼んだら、塗装汚いわ、傷あるわ、な状態で届いたw
しかも艶ありは失敗ですね、つや消しで塗り直そう・・・

無限のエアロだと純正に被さってる両端、下の部分に干渉しました・・・
干渉する部分をベルトサンダーでずっと削ってました・・・

とりま今日は仮組みまで!
リフレクターの配線どこから取るのかな・・・

書込番号:17798870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:13件 鴨ネギ鍋のページ 

2014/08/03 20:14(1年以上前)

2TG改さん

ハセプロのそれ(どれ?)は駄目ですか。
ドアノブの下に貼るのは前車にも今乗っているのにも貼りましたが。

車内に貼るのと車外に貼るのだと、材質等違っていると思いますが。

書込番号:17798895

ナイスクチコミ!0


2TG改さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/03 20:54(1年以上前)

埼玉県越谷市民さん お久しぶりです

自分が買ったのは
ハセプロ マジカルアートレザーネオ 
ドアスイッチパネルです。
よく見ないで買った自分が
アホだったんですけど。

ジャイアント馬場が、秘密のアッコちゃんの
お面をかぶった状態です。

書込番号:17799020

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/08/04 22:53(1年以上前)

このスレもラスト3になりました。

引き継ぐ方は今のうち名乗り出ていただけると今後のスレ乱立も防げると思います(^^;

因みにこのスレにレスしてくださった方々の大半はみんカラ登録してますので個人に質問等そちらも利用していただければと思いますw

縁側にカキコミしていただいても構いません♪

ちょっと早いですがカスタマイズスレご利用いただきありがとうございました\(^^)/

皆様の今後の発展を影ながら応援させていただきます。

ほな♪

書込番号:17802590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/08/04 23:13(1年以上前)

つららスライムさん
やはり無限と干渉しますよね
純正オプションも干渉するのがわかっていたので無限のエアロを買うのを悩んでましたが

オプション外して無限にするかCraveで全部そろえるか・・・

問題は柿本のマフラーなんですよね
J'sRacingがエアロ出してるけどフロントしかないので
リアを出してくれればちょっと考えますが


てかJ'sRacingでウイングを見積もりしてもらおうか悩みましたがたぶん10万超えるだろうな…
それよりT-REVが欲しいけど

書込番号:17802687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/08/05 01:54(1年以上前)

>>えりりんたんさん
ダクトに被さった所は、かなり盛り上がります。
無限を選択したのを後悔してます(^^;

リアはマフラーがあるから難しいですよね・・・
まだこれから色々なメーカーが出してくると思いますが。

僕はタケローズのリアウィングくらい派手なの付けて
ヒルクライムみたいな車両にしたいですw

書込番号:17803103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/08/05 23:01(1年以上前)

最後の書き込みということで

エアロに関しては自分はフィットの元が完全に変わってしまうものはいらないかな
それだとフィットじゃなくなってしまうので
となると付けるとしたら無限かノブか スポイラー関係が限度ですかね
あとポジションの位置を変えてるものは緩和されてしまったので正直むなしい感じがして…
(おそらくどこも高さで移設してるでしょうから)


まあエアロはもうしばらく待ちでしょうか


だいぶいじったのでしばらくおとなしくするつもりでしたが
やはり
ハイブリッドモニター
レスポンスリング
MINICON
T-REV
は欲しいですね

まあ1番ほしいのはRSのリアのディスクブレーキですが
さすがに車検証に改を付けてまで付けるのはどうかと・・・


というわけで最後になりましたが自分は次は立てませんから(ぇ

書込番号:17805764

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット 2013年モデル
ホンダ

フィット 2013年モデル

新車価格:129〜241万円

中古車価格:32〜287万円

フィット 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1785

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,219物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,219物件)