ホンダ フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル

フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

(50697件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フィット 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

FIT3カスタム情報共有しませんか?

2013/09/06 21:25(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 obaoさん
クチコミ投稿数:730件

初期に発注したものの、ハイブリッド Sパケ 限定色(イエロー)により納車は10月下旬の予定との事。
Sパケ、RS(オレンジ?)は寄居工場でしか生産しないとの事で、ある意味納車待ちが長いのは残念ですが、その間に妄想も…
初のHONDA車にわくわくしています。

さて、納車時にディーラーで装着してもらおうと考えていたパーツとしては、無限のフロントグリルとサスペンション、社外ホイールを考えていました。

しかしながら、無限のホームページや無限のカタログ(本日届きました)によりますと、グリルは11月末頃、サスペンションにいたっては、来年の4月予定とか… Orz

ホイールだけは社外品に交換して、純正は新車外しで、オークション等で処分してしまおうかと考えているのですが、何処までのサイズがOKなのかがわかっていません。

ハイブリッドSパケのフロントトレッドは、1475(これはRSと同じで標準車より5mm短い)

色々と調べてみると、以前のFITのRSと同じトレッドサイズのようで、全幅も一緒。ちょうどフェンダーあたりが一番幅が広い。

となると、7J ET48のホイールに205/45/17あたりのホイールがギリギリOK?

#実は装着したいホイールのサイズが上記1サイズのみなんです。

危なそうなら、納車までにまだ2ヵ月弱ありますので、それまでにタナベかRS☆Rあたりがローダウンスプリングを出してきそうなので、しばらくはそれをいれれば、何とか収まるのかなとも。

無限の7JET55のホイールはカタログ写真でのっているのですが、フロントがハンドルを曲げてあって良くわからないんです。リアはかなりツラ内になってますので余裕っぽいのですが。

ディーラーでフロントフェンダーの裏側をみたのですあ、ちょっと分厚くまがった、インナーがありあれが曲者な気も…

それ以外では、ナンバーランプ(LED?)やルームランプとかをLED化はしたいのですが、ディーラーオプションは高いですので安物を入れようと考えています。
このあたりの情報もあれば助かります。

また納車された方はいらっしゃらないかもしれませんが、これから納車される方。 このパーツは良かったとか、これはNGだった等、何でも良いので共有お願いします。

書込番号:16552673

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:24件

2013/09/06 21:59(1年以上前)

ホイールに関しては後1週間ほど待ったら多分?REYZなどのメーカーより沢山のマッチング情報が出ますよ。(なんせ大ヒット車種ですから。)

カーポートマルゼンHPでも確認出来ますが、気に入ったホイール・サイズ・タイヤなどには十分な情報がまだ集まって無いかも?。

私はアコードハイブリットですが未だ情報は少なくて希望ホイールは入りません。(サイズがホンダ特殊?)

フィットはホイールメーカーも触手を貼って開発するので凄い数の情報があつまるでしょう。

LEDは実車確認していませんが、自車の場合T10の差込ソケットだったので適当?に手持ちの物で間に合わせましたが、ABなどで豊富にありますので・・・・純正は高いのでABの店員でも外したランプを持って行くと教えてくれると思います。

書込番号:16552809

ナイスクチコミ!2


スレ主 obaoさん
クチコミ投稿数:730件

2013/09/06 22:44(1年以上前)

鉄人11号さん>

早速、ありがとうございます。
少し前からフジ・コーポレーションさんとかでも確認できるのですが、あの手のショップさんの装着出来るってちょっと不正確で少しリスクがありまして…

ホイールメーカーさんとかでも、チューナーサイズとか書いて微妙と表されているのが多く、かなり安全なサイズしか出ないのかと思い、先人の方に期待したいです(^^)

LEDに関しても、過去の色んな車には、色々と取り付けてはいますが、T10とかでも何が良かったとか、そういった情報が手に入るとありがたいなと思っています。

書込番号:16553040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/07 18:04(1年以上前)

こんにちは
>obaoさん
私はスタッドレス用のタイヤ、ホイールの件でショップ(craft)に尋ねたところ、実車が出ないと何とも言えないが2代目などは結構クリアランスに余裕が無いのでハミタイには気を付けた方が良いのではとアドバイス受けました。

嫁の車なのでインチアップもローダウンも全く考えてないですが、サマータイヤに使うべきのような15インチホイールで冬を過ごしたいと思っています。

標準タイヤの交換時がきたらタイヤ代の節約と燃費向上を期待して、そのホイールに夏タイヤはめ替えて、再度スタッドレス用に安いホイール買うのも有りかと思ってます。

15インチのOPアルミが6Jなので5.5Jは選択したくないですが…

灯火類は貴方様は某SNSでかなりの部品をお確かめになられている方だと思われますので、情報を受けるよりも発信が多くなりそうですね。

書込番号:16555725

ナイスクチコミ!2


スレ主 obaoさん
クチコミ投稿数:730件

2013/09/07 18:32(1年以上前)

ムーヴアズワンさん>

ありがとうございます。
前回のFITハイブリッドのフロントトレッドが1490で、今回のは1480、Sパケは1475となっています。
ですので、ハイブリッドで微妙と色々と書かれています、7J ET48も今回はいけるのかな?とか思ったり、ディーラーで確かめたインナーが幅があり、はみ出さないけど、こちらに干渉するかなとか心配したりしています。

今回は納車が思ったより遅くなりましたので、先人の方の情報もありがたく考えております。

某SNSですか〜(^^) 今度こそは(後から)あまり弄らないぞと決め、ディーラーオプションで最初に固めてしまいたかったのですが、脚とか色々と発売が遅く、困っています。 皆様の情報をもとに、今回こそ無駄遣いをしないと誓っているのですが…

書込番号:16555811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/09/07 20:27(1年以上前)

無限 FIT3

こんばんはー。obaoさん
先程はレスありがとうございました。

今日初めて、無限│FIT│フィットのサイトを覗いて思わずカッコ良くて壁紙をスマホの待受にしちゃいました。

フィットのキーホルダーも可愛いくて欲しかったけれど、無限パーツはカスタマイズすればするほど、イイですね。

書込番号:16556203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 obaoさん
クチコミ投稿数:730件

2013/09/07 21:03(1年以上前)

美咲。。さん>

無限、格好良いですよね!
個人的には、右のはちょっとやりすぎかなって思いますが、左くらいならと…

私のSパケなのでサイドステップとか無駄にしてしまいますので、もう暫くは様子見しようかと思っています。

サスペンションやグリルの発売が納車に間にあってれば装着したのですが、時期が残念です(T_T)

書込番号:16556366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2013/09/08 03:47(1年以上前)

>Sパケ、RS(オレンジ?)は寄居工場でしか生産しないとの事で
寄居工場、ホンダの愚策(?)と酷評された設備投資がようやく生かせて良かった、良かった。
売れまくって稼働率UPすればホッと幸せ、ですかね

書込番号:16557733

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2013/09/09 18:11(1年以上前)

無限グリルとスポイラー3点セット注文済みです。自分のは10月10日に納車できるみたいですよ。
ところで、いろいろ見てみるとリアがちょっと気になります。左(ノーマル)と右(無限)どちらがかっこいいですか?

書込番号:16563458

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 ウェルカムプラザ青山に行きました。

2013/09/05 18:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:252件

ハイブリッドFパケ天気悪く表は一台だけです。

ハイブリッドのトランクです。

RS タイヤはダンロップでした。

MOPナビ、Lパケクルーズコントロール付き車のハンドル周り、

12時から並ぶと事前に確認して、16時から最後18時まで見てきました。

ビビッドスカイブルーパールはGE初期のブリリアントブルーより明るめで、絵の具で言うと空色といった感じです。内装色ライトグレーは明るくLパケでも選択出来たらイイのですが。

FIT3からサンルーフ、スカイルーフの設定がないので、技術説明員に要望を伝えました。昨日のテレ東WBSでもスバルでしたが、北米などはサンルーフ需要は高いそうです。日本国内は少数派なんでしょうか?

HV Lパケ、コンビシートの質感、座り心地もなかなかでした。


ただ失敗したのが、外展示車の車庫入りに立ち会うの忘れ、ハイブリッド走行の見学が出来ませんでした。痛恨の極みです。

会場で、熱心なホンダファンの先輩とお話しできて、楽しかったです。

是非お近くの方は、ホンダウェルカムプラザ青山の
特別展示に足を運ばれてはいかがでしょうか?

10月中旬納車予定、ハイブリッドLパケ、あんしん、コンフォートビュー、MOPナビ、ビビッドスカイブルーパールです。今日はナビとスターター以外すべてを確認出来ました。

書込番号:16548424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:136件

2013/09/05 20:01(1年以上前)

思ってたよりかっこいいですね!(^^)

書込番号:16548635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1529件Goodアンサー獲得:35件

2013/09/05 20:19(1年以上前)

今日実車を見てきましたが、少なくともアクアより使いやすそうですね。

長い間、1500cc以下、SUV、四駆、最低地上高200mm前後、5ナンバー車体、
中で足を延ばして寝られる車などの諸条件を満たす車を探していました。

12月に発表になるこのフィットハイブリッドベースのSUVが、5ナンバー
車体条件だけはクリアできないようですが、他の条件を満たしそうです。

今RAV4に乗っていて、この4年間、野鳥を探して北は北海道から南は九州
まで、年間2万4000km以上走っています。ガソリン代30万以上が半分以下に
なると期待しています。

書込番号:16548701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:252件

2013/09/05 23:28(1年以上前)

プラス6万のアルミ

Lパケコンビシートのステッチ

リアアームレスト

RS専用シート

本日は32Lタンクベース車とSパケの展示はありませんでした。プレゼンテーション動画も録りましたがアップ出来ませんでした。

書込番号:16549658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:252件

2013/09/06 02:03(1年以上前)

フォグライトスイッチ

ドアミラースイッチ

エアコンスイッチ下にアクセサリーソケット、USB,HDMI端子

ハイブリッド専用シフトレバー

画像追加します。タイプ別装備が含まれます。

書込番号:16550086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


肉食系さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/06 15:06(1年以上前)

今日、ウエルカムプラザに行って来ました。外に9台ずらっと展示してありました。アクアに比べて車高が高いので乗り降りがしやすいですね。フィット3を待っていた方が良かったと後悔しています。まだ試乗していないのでパワーはどうかわかりませんが。

書込番号:16551516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/06 15:52(1年以上前)

思わず「いいね」をしたくなりました。

これらのパーツが装備された車体が。

ここに来たらやっぱりお約束です。

私も本日、行ってきました。
フルカラーラインナップは見事で、お目当ての「ティンテッドシルバー・メタリック」はLパケが室内のお立ち台の上に(笑)
今回、意外にもいいなと感じたのが「ミラノ・レッド」です
一番最初に立ち止まって見て、赤が似合うじゃん!って思ってしまいました。

残念だったのが、Sパケの展示がなかった事で、聞いてみると展示予定もないとか…
内装や装備はRSモデルでの確認になりますがMT車なのでパドルの確認は出来ません。

あと、モデューロのホイール履いたホンダのアクセサリーを装備したモデルもありました。

書込番号:16551626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/06 16:05(1年以上前)

すいません、フルカラーではありませんでした。
RSモデルは白パール車で「サンセット・オレンジ2」も展示なしでした、失礼しました。

書込番号:16551658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件

2013/09/06 16:12(1年以上前)

六郷のラズさん

フルカラーラインナップしたんですね。うらやましい限りです。

ミラノレッドは素敵なんですが、過去の傾向だと必ず退色、白っぽくなるように思われるいまだに購入したことがありません。

時間を作ってもう一度特別展示に行きたくなりました。

書込番号:16551679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/09/07 05:48(1年以上前)

魔法の紙石鹸さん

おはよーございます。写真撮り イイですね! 思わず私も青山に行きたくなりました。

クルコンですとかステアリングにボタンがつくタイプの車に乗るの初めてなので今からとても楽しみです。
その辺もう少し詳しかったら、MOPでもうちょっと何か着けたかったなー。

来年の春先には街中FIT3ばかり現象に打ち勝つために、お金に余裕できたら メーカーオプションで何か差をつけたいなーって思います。

無限は無理かなーって思うけど、ちょっと興味がわいてきて、サイトを覗いてみたいです。でもディーラーさんに言えば、貰えるのでしょうか。

書込番号:16553764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件

2013/09/07 08:24(1年以上前)

美咲。 。さん

おはようございます。

地元ディーラーではカタログ到着時は無限カタログはまだなかったです。

他の書き込みでも段階的な投入のようですね。自分はホンダアクセス製スタンダードフロアマット、ドアバイザーにしましたが、無限という選択肢も素敵ですね。

今朝の折り込みチラシに新聞見開き2面サイズのカラーチラシ入ってました。ノベルティーもらいにいきたいです。(地域によっては内容が違う場合がございます。)

書込番号:16553989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nabi0626さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:9件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/09/07 08:54(1年以上前)

スレ主様 おはようございます

写真ご提供、ありがとうございます
こちらはイナカなので青山まで見に行けませんが、ガマンできなくなってきたので
今日のディーラー開店と同時に試乗してきます(HV試乗車あるといいな)

私は無限のスポーツマットのみ購入です 
納車後、感じ良ければラゲッジも…ガマンできないかも、です


美咲。。さん おはようございます

無限のマット、ブラック&レッドにしました

http://www.mugen-power.com/automobile/products/fit/parts/08.html

次の車資金貯めるのに予算少ないので、年内はここまでに…
あ、もしかしたら納車が22日より早まるかも?とディーラーから連絡ありました
連休前に来たら、遠出しちゃうかもです



書込番号:16554082

ナイスクチコミ!2


nabi0626さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:9件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/09/07 12:43(1年以上前)

スレ主様、皆様 こんにちは 連投、恐縮です

10分程ですが、HVのLパケ試乗してきました 
イキナリ結論めいて恐縮ですが、買ってヨカッタ!です

停車時はまさに無音、走り始めはゆっくりだと、電車のような
「ヒューーン」というモーター音がしつつ、スルスル動き
信号待ちから、まわりのスピードに合わせるために少しアクセル踏むと
「今もしかしてエンジンかかった?」位の振動で、ストレスなく
流れのスピードに合わせられました

まだクセが分かってないので、毎回という訳ではないのですが
発進時から、ゆっくりジワジワ加速だと、50km/h位まではEV走行してくれます
普通に走りだすと最初の数秒はEV走行し、目的のスピードまではHV走行、
ブレーキかけて40km/h程度のスピードになると、インパネにEV走行の
インジケーターが点灯したりします

市街地走行(60km/hまで)においては、直進安定性と走りの質感は
まさにクラスレスでした
どっしり落ち着いていて、カーブや曲がり角でも余裕の操舵感でした
以前試乗したVWのポロと比べても、遜色ないレベルの走りだったと思います
DCTの感触は…正直、分かりませんでした またポロとの比較になりますが
ポロはギヤが変速するたびに、ショックはないけど加速の伸びで
分からせる感じに対し、フィットはいつ変速したのか分からないくらい、
息継ぎなく加速してる感覚でした
…どうやったらEV走行続くか、に重きを置いてたから分からなかったのかな?

Sボタンも押してみました
発進前から押しておくと、アクセル踏んだ途端に強い加速を感じました
走行中に押すと、一呼吸(0.5秒位?)おいてから、加速を始める感じでした
山道なんかでは、楽しくスポーツ気分で走行できそうです

追伸 スレ主様が写真で紹介していたフィット・キーホルダー、
ディーラーでいただいちゃいました
(営業マン曰く、僕用じゃなく息子用だとのこと…)

書込番号:16554734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:252件

2013/09/07 13:42(1年以上前)

ホンダCカードポイント付与率GE購入時より少なくなりました。

nabi0626さん 詳細なインプレッションありがとうございました。往年の新車情報、三本和彦さんを思い出しました。いまだに自分の車選びに生かさせていただいております。

試乗車うらやましい限りです。自分の購入したディーラーは登録がまだで来週末にはハイブリッド試せそうです。

ここまで詳しく書いていただき、ワクワクしております。

伊東社長の発表会映像拝見しましたが、事前予約25000台と言ってました。多いのか少ないのかわかりませんが。自分のオーダーだと価格表だと寄居になってますが、発表会の話ですと本格的な稼働は11月からみたいですね。新工場製も興味がありますが、鈴鹿製作所製もイイですね。他の掲示板での書き込みでナビ起動したら鈴鹿になっていたなんて、おろしたてな感じが伝わりました。

昨日恒例のホンダマガジンも届き、パッケージがビビッドスカイブルー色でした。

書込番号:16554925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nabi0626さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:9件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/09/07 14:36(1年以上前)

スレ主様

フガフガと興奮した拙い文にお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます

今回、私は独りで試乗したので体験できず書けませんでしたが
もしこのFit3がご家族が乗ることが多い車なら、ご一緒に試乗して
走行中の後席の座り心地を試したほうが良いと思います
以前、違うスレでも書いたのですが、初代も2代目も走行中の後席は
結構縦揺れが大きく、酔いやすい人は注意が必要だったからです
(センタータンクレイアウト由来の数少ない弱点とのことです)
3代目も同レイアウトなので、試す必要が有るかと思います
…ウチの娘は酔いやすいので、同レイアウトのN-BOXでは前席必須です
古いストリームでは後席でも、3列目でもOKなのですが…

スレ主様に限らず、どなたか後席試乗出来た方いましたら
「縦揺れ感」の感想を教えてください

>往年の新車情報、三本和彦さんを思い出しました
学生の頃、私も三本氏のTV番組をよく見てました 
当時VTEC3兄弟のシビック買ったばかりの頃、VTEC-Eのことを三本氏がTVで
「ケチンボVTEC」と評してたのを見て、大笑いしたことを思い出しました
辛口な中にも愛嬌がある評論が楽しかったです 
三本氏、FIT3はどう評価されるでしょうかね?

書込番号:16555099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:252件

2013/09/07 15:16(1年以上前)

nabi0626さん

ありがとうございます。三本和彦さんを知っていらっしゃるなんてうれしいです。今でもテレビ神奈川の旧局舎中区山下町にいくたびに古きよき時代を思い出します。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36552


まだ時々活動されてますね。杖を使われてますが、毒舌トーク現在でした。おぎやはぎの愛車遍歴で健在ぶりを先日見ることが出来ました。(こちらのホームページにも詳しく記載ございます。)運良く再放送で見ることが出来ました。現在はVWポロに乗っていらっしゃるようです。

三本和彦さんは、中立を実践された自動車ジャーナリストでした。新車情報のスポンサーも自動車メーカーは採用せず、ニフコ、日本発条、ジョンソンなど部品メーカーにとどめて極めて自由なわかりやすい発言をされてこられました。バブル崩壊後は公共広告機構のCMが多かったですが。

去り際も見事でした。特番形式で復活していただきたいですね。きっといつもの東名から坂道を走り、開発担当小西主任研究員にグイグイ迫るシーンが思い浮かびます。杖がブシツケ?棒になったりして。三角窓復活と車内のゴミ箱標準装備化を提唱されてました。

新型FIT3についても国内ディーゼルモデル導入など迫ってもらいたいです。

スレ違いな記載お許しください。

書込番号:16555190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

1.3G契約しました。

2013/09/05 15:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:1件

1.3GのFパケ ナビSパックを契約しました。
下取り無しで、マット、アルミ、スタッドレスを
付けてコミコミ150万円でした。
納車費用と車庫証明はサービスです。
納車は10月か11月になるようです。
ちなみにカラーは、シルバーです。

書込番号:16547847

ナイスクチコミ!11


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件

2013/09/05 15:47(1年以上前)

健全たるフィットらしい価格ですね。

なんだかホッとします。

ご成約おめでとうございます。

書込番号:16547855

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/05 23:57(1年以上前)

御成約、おめでとうございます。
私も13Gを検討しております。
納車時期の見通しの情報を、ありがとうございます。
この週末、ヂィーラーに行ってきます。

書込番号:16549796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/06 19:58(1年以上前)

私も買うなら
1.3か1.5かな
社会が
ハイブリッドハイブリッドですが
先日、電池7年交換問題を
読んだら
ハイブリッドは3年か
五年、最高7年までという
厳しい条件ですよね

書込番号:16552352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/10 19:09(1年以上前)

MT前提で候補になってます。1.3 or RS
2014からのビート、デミオ、コンパクトSUVにも期待しつつ

RSはレギュラーGasなのもおサイフにやさしい

書込番号:16567765

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ106

返信52

お気に入りに追加

標準

初心者 ナビ取り付け情報

2013/09/05 12:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:40件

本日発売となりましたね。
社外ナビ取り付け用アダプタ情報を共有したいと思ってます。

当方
Sパケ、ナビパッケージです。

書込番号:16547347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に32件の返信があります。


かがおさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/09/17 13:12(1年以上前)

はじめまして。

新型フィット(ナビSパケ装着車)にカロッツェリアの楽ナビAVIC-MRZ09IIを、更にリモコンアダプタ「KK-H101ST」を取り付け、純正ステアリングリモコンで操作出来ますでしょうか?

ちなみに楽天市場から「クレールオンラインショップ」さんに問い合わせてみましたところ、
「メーカー適合上の記載はまだ御座いませんので詳細はわかりかねますが、おそらく取付できるのではないかと存じます」
との回答を頂きました。

実際に新型フィットに取り付けて「動作確認したよ!」という方がいらっしゃいましたら、情報を頂ければなと思います。

書込番号:16598487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/19 01:57(1年以上前)

皆さん取り付けキット気にされているようですが気にしなくてもOKだと思いますヨ。
自分も社外ナビ購入済みですが、8月末にDSRC(ETCの進化版)の補助金に魅かれ
FIT発売前に買ってオートバックスに保管中です、当然取り付けキットも旧型でキープ
でしたが、昨日、取り付け日を連絡し、キットを確認したところ、新型の取付キット
発売されているそうです、買った時の約束で無償で新型キットに替えてもらいました。
ナビはパナのストラーダ(ナビ、バックカメラ、DSRC、リアスピカー)です。
4万台も受注がある車です、他社も当然新型キットあるとおもいますよ。

オプションカタログに単体でステアリングリモコンスイッチがあったので、ディラー
に取り付けを頼んだのですが、ナビSPパッケージ以外では取り付け不可だそうです。

書込番号:16604875

ナイスクチコミ!1


okamさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:36件

2013/09/19 22:03(1年以上前)

sabinekonanaさん:
>ナビSPパッケージ以外では取り付け不可
これは取り付け依頼されたディーラーが不親切というか知識が乏しいだけで、ディーラーオプションカタログのP28に全タイプ向けのオーディオコントロールとして載っています。
P27のGathersナビ用のオーディオリモコンスイッチはナビ装着用S-パケを装着した車輌には取り付け不可(同じスイッチを2つ取り付け不可)とあるのと混同しているか、社外品によっては動作しないで後で揉めるのを嫌がって、取り付け不可と言っている可能性があります。
尚、オーディオリモコンスイッチはディーラーオプションで用意されているナビ、オーディオと同じメーカー製の社外品であればモデルによって動作する可能性がありますが、そうでないメーカーの社外品では動作する可能性はほぼゼロですので、オーディオスイッチの購入前に(あやふやな知識しかない)ディーラーはあてにせず、社外品を購入された店に確認されるのが一番確実と思います。

書込番号:16608076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/20 00:59(1年以上前)

>sabinekonanaさん

「新型の取付キット発売されているそうです」とのことでしたが、
型番等おわかりでしたら共有していただけると、このスレの趣旨に
沿うかと。よろしくお願いします。
自分も先般Oトバックスで話を聞いてみましたが、NKK-H76Dと何とか
が必要と言われましたね。

それから、ステアリングスイッチの取付可否については、okamさんの
おっしゃるとおりで、可のはずです。

書込番号:16608842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/20 19:43(1年以上前)

お二人様
ご指摘ありがとうございます。あきらめかけていたステアリングスイッチがなんとかなりそうです。
再々度確認したところ、ステアリングスイッチは装着可です、社外ナビは不動の可能性がある為、
不可と返答した模様です。
パナソニックに適合するかどうか、Kit型番、価格を含め問い合わせ中です。
分かり次第また報告します、ちなみにステアリングスイッチは工賃込で7875円だそうです。

書込番号:16611329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/09/20 20:42(1年以上前)

皆様こんばんはー

FIT3ナビ取付キット「NK-H400FT」とのことでしたが、同じお店から
「NK-H590DE」が出てました。
GU GU GUNMOさんが購入した物は、別セットを組み合わせた物の
ようですので、正規品として出したのかも???
GU GU GUNMOさん取付後の情報をお待ちしています。

sabinekonanaさん、私もストラーダです。私は取付キット購入し
Dらーに持ち込むことになっているので、品番の確認取れました
ら教えてください。m(_ _)m

書込番号:16611578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/09/20 20:50(1年以上前)

URL張り忘れてたので・・・
http://item.rakuten.co.jp/creer/nk-h590de/

書込番号:16611617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/09/21 19:57(1年以上前)

本日取り付けをしてきました。
機種は、ケンウッド製のMDVーL500です。
パネルが結構傾斜しているので、本機の逆チルト機構が有効に感じられます。

書込番号:16615637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/21 20:17(1年以上前)

>ぺんた6さん

明日納車なので収まり具合をレポートさせてもらいます。
ディーラーからは特になにも言ってこなかったので、取り付けに関しては問題なかったものと思われます。

書込番号:16615714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/09/21 20:28(1年以上前)

お天気おにいさんさん、ありがとうございます。
レビュー見ましたよ。早くも納車とはうらやましいかぎりです。

取付キットはNK-H400FTで問題なかったようですね?
私もケンウッドの逆チルトが魅力的と思っていたんですが、よさそうですね(^^V


ところでナビパケ装備のガラスTVアンテナは社外ナビに取付できないんですね?
TVアンテナの変換アダプターとか販売されてないのかと思いまして・・・

書込番号:16615759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/09/21 20:35(1年以上前)

GU GU GUNMOさん、明日の納車楽しみですね。

Dラーからは特になにも言ってこないということは、あのキットで大丈夫なんですね。
収まり具合のUPお待ちしています(^^)/



うちのFIT君は、先ほど予定より少し早まって、10月末にDらーに車が届くとの連絡がありました。

書込番号:16615794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/09/21 20:58(1年以上前)

>ぺんた6さん

キットは、NK-400FTで大丈夫でした。
仕上がりの出来栄えも考えて電装屋に依頼しましたが,ホンダ純正のブラケットで問題なしでした。

もともと社外ナビオンリーで考えていたので,ナビパッケージ付属のアンテナが無駄になると思い,ナビパッケージをオプションにしませんでした。
アンテナの配線がそのまま使えれば可能かもしれませんが,ディーラーに問い合わせるのが一番確実でしょうね。

書込番号:16615904

ナイスクチコミ!1


魔想さん
クチコミ投稿数:20件

2013/09/21 22:16(1年以上前)

お天気おにいさんさん、もう納車されたんですね。おめでとうございます。
私は23日予定になってます。奇しくも同じケンウッドのL700を取り付けます。
うーん楽しみ。

書込番号:16616270

ナイスクチコミ!1


okamさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:36件

2013/09/21 22:27(1年以上前)

スレ主さん:

Pana製のストラーダであれば、D-optのナビと同じメーカーですので、ナビ装着SパケのTVアンテナをそのまま使用できると思いますが、念のため販売店の(営業マンでなく)サービスマンに確認してみてください。

社外品のナビに付属のTVアンテナはブースターナシが主流ですが、M-optのナビのアンテナは受信感度優先設計のためにブースター付きが主流です。(実走行でブースターが有効に働くのはごく限られた条件のときだけですが)
ブースター付きTVアンテナの電源として12Vを供給する方法はご紹介の取付説明書のP6とP10に接続方法の説明があります。

ご参考まで。

書込番号:16616311

ナイスクチコミ!1


A_K_Rさん
クチコミ投稿数:17件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/09/24 10:25(1年以上前)

NKK-H76Dと純正FIT3ブラケット

箱の中身

社外ナビ取り付けキットをオートバックスで購入してきましたので
写真UPしときますね。

NKK-H76Dにはオデッセイとインサイト用と書いてます。
NK-H400FTの画像と比べると同じものみたいですね。
NK-H590DEは、ブラケットが三角形の金具がなく四角いのが2つの違いかな?

値段は、NKK-H76Dが6000円、ブラケット1500円でした。

ナビは安価でフルセグのAVN-G02にUSB接続コードとビデオ接続コードを購入、
ディーラで取り付けしてもらいます。納車楽しみ(^^♪



書込番号:16626509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/25 18:46(1年以上前)

A_K_Rさん、写真参考になります。
各ケーブルに端子名のようなラベルは付いて無さそうですが、
どんな端子があるのか分かりますでしょうか?

初代フィットでは、

電源
ACC
GND
フロントスピーカ(2x2)
リアスピーカ(2x2)
イルミネーション
アンテナコントロール

くらいあった記憶があります。
本数が少いように見えますが、リアスピーカ端子は無いのでしょうか。

書込番号:16631918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2013/09/25 20:58(1年以上前)

アンテナはわかりませんがリアカメラは変換使えば使えるようなことは言ってました
まあ目安の線はなくなるでしょうが
アンテナ線もいくつかの規格になってるだけだったと思うので
変換を作ってもらえると思いますが。

書込番号:16632463

ナイスクチコミ!1


A_K_Rさん
クチコミ投稿数:17件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/09/25 23:49(1年以上前)

kakake.comさん こんばんは。

店員さんにFIT3のナビの取付キットくださいと言ったらこれでした。
あまり詳しくないのですが
NKK-H76Dの部品構成です。
↓ ↓
http://www.nitto-kogyo.co.jp/kit/NKK/NKK-H76D/NKK-H76D.html

書込番号:16633248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/26 00:45(1年以上前)

ぺんた6さんへ
大変遅くなり申し訳ないっす。
ストラーダの取付キットはAKRさんの買った、日東工業のNKK-H76Dでした。
ステアリングスイッチの適合は確認中とのことで、OKにはなりませんでしたが
ダメもとで、取り付けることにしました。

書込番号:16633481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/09/27 19:31(1年以上前)

sabinekonanaさん
確認ありがとうございます。

NKK-H76D+ブラケットでもOKということなんですかね。
ネットや量販店でも安心して購入できるようになりました。
ありがとうございます。

書込番号:16639221

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット 2013年モデル
ホンダ

フィット 2013年モデル

新車価格:129〜241万円

中古車価格:32〜287万円

フィット 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,239物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,239物件)