ホンダ フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル

フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

(50683件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フィット 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信17

お気に入りに追加

標準

ヴェゼルの発売

2013/11/21 06:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:59件

新型SUVのヴェゼルが、12月に発売になるようです。

http://www.honda.co.jp/VEZEL/new/

当然専用の掲示板はまだ準備されていませんが、FITと兄弟車のような関係かと推測しています(おそらく20万円位の価格差が予想され、別シリーズと考えられなくもないですが)。
現在公開されている写真や記事から想像すると、クラスの割にクォリテイが高いこと、既存SUVのような腰だか感がないこと、何よりも今まであって不思議でなかったコンパクトクラスへの始めてのSUV-HV・・・と言えるでしょうか。
私も来年3月にFIT-HV-4WD購入予定(当然契約はこれから)ですが、この車気になります。
多少グリーンハウスが小さく感じますが、FIT-HVを検討されているみなさん気になりませんか?

書込番号:16861609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/11/21 07:28(1年以上前)

また スレ違いとか 書き込むやついそう(^-^;
それはさておきw
今はやりの小型SUVなので 注目している人も多いと思いますが 燃費が気になります
フィットを検討されている方は 燃費に注目してますからね
ちなみに フィットの納車を楽しみにしている うちの奥さんも全く興味無しでしたw

写真で助手席側のエアコンの吹き出しが3つあるのに デザイン面で違和感がありますね
でも 夏は助手席は快適でしょうがw

車好きの自分としては n-wgn含めホンダDへ行くのが楽しみです
先日もオデッセイ試乗しましたが 直噴エンジンで よく走り ウエルカムライトも豪華でした(^O^)

書込番号:16861665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度1

2013/11/21 08:26(1年以上前)

小型SUVと言っても3ナンバーなので、残念ですが買い替えの対象から外れました。

デザインと内装はとても良いですね。

書込番号:16861792

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件

2013/11/21 09:49(1年以上前)

ヴェゼルって名前かっこよくないですか?

書込番号:16861990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/21 09:58(1年以上前)

白は何となくボテッとした印象ですが、濃い色は確かにいい感じですね。
インパネの方の画像ももっと欲しい…
しかしヴィゼルを見ると、フィットもあと20〜30mmワイドならって思っちゃいます。
もっともそれだと5ナンバー枠外れて、自分も購入対象外だったかもしれませんが。

それとアナウンスによると、1.5直噴+HVを載せるんですね。
フィットHVRSも出るとしたら、このタイプになるのでしょうか?
ちょっと興味深く感じました。

書込番号:16862013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/21 10:00(1年以上前)

ヴィゼル←ヴェゼルの書き間違いでした。
すみません。

書込番号:16862020

ナイスクチコミ!3


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/21 10:03(1年以上前)

>ヴェゼルって名前かっこよくないですか?

ドラゴンボールで登場しそうな名前ですね。

結構強そう。

書込番号:16862033

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2013/11/21 12:43(1年以上前)

ヴェゼル、タイヤがでかくてバネ下荷重が重そうですから、基本『燃費第一』の車ってわけじゃないでしょう (^^)

確かに、HVシステム搭載で『SUVの中では燃費の良い車』なんでしょうけど、3ナンバー規格の車の様なので、コンパクトカーのように『気軽に乗り廻しても燃費が良い車』というわけには行きそうもない.....

それのお値段のほうだって、フィット3HVの4WDですら20万円高になるようですから、ヴェゼルだと更に20万以上は高く『200万円スタート』の車になるんじゃないでしょうか?


そう云う意味では、フィット3HV之ユーザー層とは被らないような気も..... (^^)


書込番号:16862553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11198件Goodアンサー獲得:641件

2013/11/21 14:15(1年以上前)

Honda Vezel Video walkaround
http://www.youtube.com/watch?v=-iDA4yvCIZ4

コンパクトSUVは魅力なのですが、
リアの天井が低くヘッドクリアランスが狭そうな気がします。
クリアランスがコブシ1個ならアウトです。

リアドアの取っ手も使い勝手が気になります。
こう言うのは普通にフロントと同一形状で良いのですが
ユーザーの使い勝手を重視して欲しいです。

書込番号:16862814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2013/11/21 14:54(1年以上前)

うかつでしたが、ヴェゼルは直噴1.5LエンジンでFIT-HVとは異なり、1.5XやRSに近いエンジンなんですね(もちろん、同一かは不明)。
RSは、0-400m加速16秒台の実力の持ち主。そこにモータがプラスされているなんて、わくわくしませんか?
私は、車選びは、走行性能を始めとするパフォーマンスを第一に重要視し、それから内装のソフトパッド化や燃費が続きます。燃費は20Km/l近くいけば満足です。
幅が1700mmを越え、税金も、燃費も違ってきますが、例えば、FIT-HVのS-PKGとSUVのF-PKG(このバリエーションになるかは不明ですが、考え方です)で比較したら15万円の違いなら十分検討に値します。
人それぞれのボーダーラインはありますが、以後の数年間の満足をどう思いえがくかだと思います。

書込番号:16862902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/21 16:36(1年以上前)

スレ主さん満足したらスレ締めてね

書込番号:16863147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2013/11/21 17:32(1年以上前)

満足しました。ありがとうございました。

書込番号:16863279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/21 20:03(1年以上前)

フィットよりは良さそうですかねぇ。

書込番号:16863751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2013/11/21 20:41(1年以上前)

アルプリさん
多分パワー、質感、乗り心地いずれもフィットの上を行くと思います。
当然価格も上を行きますので、どの程度の差か見てから契約したいと思います。従いまして、FIT購入手続きペンディングです。

書込番号:16863911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/11/21 22:26(1年以上前)

何の税金が変わるのでしょう?
自動車重量税かな・・・?
自動車税はFITと同じですし、取得税はアレですし…。
3ナンバーだから税金が高くなる要素は、自動車重量税くらいしか思いつきません。(1.5t超え)

書込番号:16864420

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件

2013/11/21 23:28(1年以上前)

くるくるCさん
失礼ました。3ナンバーになると税額が変わると勝手に思い込んでいました。排気量で変わるので税額はかわりませんね。気を付けます。重量税も変わらないかもしれません。

書込番号:16864727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kobuoyajiさん
クチコミ投稿数:145件

2013/11/24 01:32(1年以上前)

価格はHV218,HVーX235,HVーZ250だそうです。
AWDだとこれより20万円以上アップなのでスレ主さんの希望では無理ぽいですね。
リアサスも所詮フィット同様の安物なのでこれならXVかCXー5を買った方がしあわせになれそうですよ。

書込番号:16873040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件

2013/11/24 10:12(1年以上前)

kobuoyajiさん、情報ありがとうございます。
ヴェゼルHV-XとFIT-HV-SPKGの装備を比較すると、ヴェゼルHV-Xは、主なものであんしんパッケージ、シートヒータ、電子制御パーキングブレーキが標準装備になっています。
それと、エンジンが直噴化されています。
この他、内装などのクオリティが上がっているのでしょうが、40万円以上の差は想定より大きかったですね。
販売店に、ヴェゼルの検討取り止めを連絡しました。

書込番号:16873867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ85

返信31

お気に入りに追加

標準

Sパケ イエロー納車

2013/10/26 23:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 yanboh0113さん
クチコミ投稿数:89件

本日納車しました。
ホンダ党だった家内が“浮気”して買ったオペルヴィータを
11年乗りきってからの買い替えです。

契約は8月3日。8月8日の(ディーラーからメーカーへの)初回オーダーです。
オーダー直後の納期回答が10月26日でしたので、まさにどんぴしゃでした。

家内の希望で決めたイエロー。
私はブルーメタリック推しでしたが、実車を見て妻の選択は正解だと思いました。
フィット3のイエローは凄くいい感じです。

あと、深く考えずに注文していたメッキタイプの前後のライセンスフレーム、
イエローのフィットにいいアクセントをつけてくれます。

明日はたくさん走ってきますといいたいところですが、
まずはDIYでナビ(Z700)の取付けとなります。

書込番号:16759507

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:15件

2013/10/27 00:31(1年以上前)

yanboh0113さん

同じく本日納車でした
スレ見て"一緒や!"とは言ってませんが
HV Spk.イエロー
ナビも、Z700

Z700は少し出っ張るかんじですが
操作性、価格で一番ベストかな~と思ってます
しいていえば、パネルが艶タイプだと、、
まあ、明日はプチ遠出で満喫してきます

無限エアロの納期が間に合わなかったのが残念

少数派のイエロー?でカーライフ楽しみましょう

書込番号:16759673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


はん様さん
クチコミ投稿数:29件

2013/10/27 00:50(1年以上前)

お二人とも納車おめでとうございます(^^)

私のHVSイエローは納車まであと2週間です。うらやましい限り。
カカクの書き込み見ていると、結構アトラクトイエローを選んだ方がいるんですね。
(ちなみに私のナビはパナですが(^^;))

無限のエアロ、私も発注したのですが、同じく納車に間に合わず11月末くらい取り付けかも、とDに言われました。

書込番号:16759742

ナイスクチコミ!10


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2013/10/27 01:10(1年以上前)

同じく、土曜日にSパケイエローがやってきました!

生産の関係で、Sパケのイエローは、今週末の納車された方が多かったのでしょうか?

書込番号:16759797

ナイスクチコミ!8


はん様さん
クチコミ投稿数:29件

2013/10/27 01:17(1年以上前)

obaoさん

納車おめでとうございます。
今週末は、初期発注されたみなさんのSパケ黄が一気に納車されたみたいですね(^^)

書込番号:16759812

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2013/10/27 06:12(1年以上前)

納車おめでとうございます。

週末のドライブは楽しいですね。

書込番号:16760110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2013/10/27 07:56(1年以上前)

HV Sパケのイエローは26日あたりの納車が第1陣なんでしょうか?  ガソリン車の13Gだと、15日辺りから納車が始まってた様ですが
因に、私はLパケの方ですが、色は同じイエローで納車予定は11月16日ですから、まだあと3週間.....

今日辺りは皆さん、台風一過のドライブでしょうから、何とも羨ましい限り..... (^^)


書込番号:16760259

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/10/27 08:15(1年以上前)

納車おめでとうございます♪

書込番号:16760295

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/27 09:36(1年以上前)

皆さん、納車おめでとうございます■D\(^^
私の住む町では、まだ1度もSパケを見かけた事がないので出来ましたら皆さんの写真アップお願い致します(>.<)
それと、Sパケの内装(天井やバイザーの黒で統一された)画像が、どこを探しても無いので出来たら見たいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:16760526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/27 11:04(1年以上前)

運転席側バイザー

後部座席後方

みなさん納車おめでとうございます。イエロー目立ちますね。(My Fit3:ホワイトパール)内装の写真です。

書込番号:16760770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/27 11:25(1年以上前)

フューチャーマンセブンさん、室内画像アップ有り難う御座います(^^)/
室内の天井まで色が統一されてると、やっぱり良い感じですねo(^-^)o

書込番号:16760829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:16件

2013/10/27 13:09(1年以上前)

納車おめでとうございます。

自分はSパケ白を2週間前に納車しました。

パドルシフトの感想などみなさんと共有したいです。

先に書き込むと感動映画のあらすじを喋った様な気がして・・・

その際は宜しくおねがいします。

書込番号:16761113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11198件Goodアンサー獲得:641件

2013/10/27 15:10(1年以上前)

納車おめでとうございます。
9/5発売なのに毎日の様にFIT3を目撃します。
売れているんですね!

書込番号:16761475

ナイスクチコミ!1


srirさん
クチコミ投稿数:53件

2013/10/27 15:58(1年以上前)

私もSパケ納車待ちで、ケンウッドのz700を取り付け予定です。

取り付けに必要なものを実際に行った方からお聞きしたかったのでよろしくお願いいたします。


ナビパッケージです。

書込番号:16761634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2013/10/27 16:51(1年以上前)

Sパケのイエローの出荷が始まったと云うことは、寄居工場からの出荷も順調に増えてる様ですので、そろそろ私の住んでる辺りでもフィット3を見掛ける様になるんでしょうね (^^)

そう云えば、私がHVのLパケを契約した営業所の担当者も、最近は随分と多忙になってる様ですから、発注してた車の納車がドンドン増えてきてるのかな?とも.....


私の車も、あと3週間足らずで納車の予定ですが、それまでにはよく出掛けるショッピングセンターの広い駐車場でも同じイエローのフィット3を見掛ける様になるかも? (^^;;


書込番号:16761835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/27 18:37(1年以上前)

 皆さん今晩は、自分も本日納車でした(Sパケ、アラ銀)。

自分もナビはZ700をチョイスしました、理由はSDカードが64G対応だからです。
(ネットで購入してDに装着依頼)

2時間程ドライブしてきましたが、燃費はメーター表示で24km/Lでした。

きつい坂のある通勤で、どの位燃費が良くなるのか楽しみです。

書込番号:16762208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/10/27 19:21(1年以上前)

私はFパケ納車待ちで同じZ700を付けようと思っているのですが取り付け後のナビ周りの写真など見せていただけないでしょうか。
雰囲気などを確認したいと思いまして。
よろしくお願いします。

書込番号:16762392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yanboh0113さん
クチコミ投稿数:89件

2013/10/28 06:51(1年以上前)

レス遅くなりました。
皆さん、書き込みありがとうございます。

nomnom 777さん
Sパケ、イエロー、Z700、納車日つながりで
またよろしくお願いします。
無限エアロ楽しみですね。
うらやましいです。うちは家内に却下されました。
アラフォーの主婦には過激すぎのようです。

イエローもSパケも街中ではまだ自分のクルマしかみたことがありません。
少数派ゆえに、すれ違ったら手を振って相手のオーナーにあいさつしたくなりました。

Z700については、別スレをたてます。

書込番号:16764345

ナイスクチコミ!2


good5to5さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/28 09:56(1年以上前)

自分もZ700で発注して、今納車待ちです!
そっちのスレへ誘導かけていただけるとうれしいな♪

つかZ700多いすね♪

書込番号:16764738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/10/28 23:33(1年以上前)

Sパケ インテリアいいですね。 ピラーは部品注文でいけそうな気がします。

ピラーのみでも、かなり引き締まるので、誰かお調べ願います。

書込番号:16767770

ナイスクチコミ!2


スレ主 yanboh0113さん
クチコミ投稿数:89件

2013/10/29 15:39(1年以上前)

私がいいと思ったライセンスフレームの写真です。
皆さんも付けてますか?


桃君のメロンパンさん

ピラーって何をされるおつもりですか?
よくわからなくて済みません。

書込番号:16769746

ナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ33

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 納期情報

2013/11/03 22:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:269件

リコール対策の影響で工場出荷が1〜2週間遅れると
各店舗に本部〜通達が有ったそうです。

書込番号:16791196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/03 22:42(1年以上前)

そのほうがいいね
別に急いでないし現時点での不具合をすべて対策済みにしてから納車したいな

書込番号:16791210

ナイスクチコミ!8


Zeke1512さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/03 23:29(1年以上前)

そうですか、今日ディーラーで確認してきた所
私のHV Sパケは納期が1週間早まりましたけどね

書込番号:16791444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2013/11/03 23:39(1年以上前)

こんにちは。

>リコール対策の影響で工場出荷が1〜2週間遅れると
>各店舗に本部〜通達が有ったそうです。

今更感があるのですが、新たなリコールが予定されているという事でしょうか?
既に発表されているものは、ラインで対策済みのはずですので…

私のも、遅れずに納車されました。リコール対象にもなってませんので新しいFWを書きこまれているかと思います。

書込番号:16791500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/04 08:57(1年以上前)

リコールでは無く、リチウムバッテリーの納期遅れではないかと思います。

書込番号:16792489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/11/04 10:11(1年以上前)

ハイブリットは今契約しても、消費税アップギリギリの納車のようですね
ガソリンはすぐだそうですけど(笑)

書込番号:16792791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/04 12:56(1年以上前)

ハイブリッドSパケ、ナビ装着パケ、安心パケですが、昨日、注文で3月21日ラインオフでした。
色は二転三転しましたが、結局はブラックパールで落ち着きました。

書込番号:16793400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2013/11/04 13:14(1年以上前)

私の契約したHV Lパケは、10月18日の段階で、『11月11日に車両到着』のスケジュールが確定してましたので、納期遅延が発生したのはそれ以降の納期の分かと..... (^^::

何れにしろHV車の場合、当初計画した生産予定以上に受註台数が延びてしまうと、車載用リチウムバッテリーの納期がネックになって納期遅延が発生するのは充分に考えられます

スマホなどの携帯用電子機器用のリチウムバッテリーであれば、『複数の供給ソースを用意する』のも容易でしょうが、こと車載用となると信頼性やら保障条件などの規格も厳しくなるので、おいそれと新規供給先を捜すと云う訳にもいかないかと..... (^^)


以前、何かで元ホンダで車載用リチウムバッテリーの開発担当者が書いた記事を読みましたが、こと車載用と云うことになると『とんでもなく厳しい品質規格の要求』があるとのことです
この辺りの品質要求がネックになって、海外の汎用リチウムバッテリーメーカーでは車載用を製造出来ない理由だと書かれてました


書込番号:16793456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2013/11/04 13:16(1年以上前)

追加情報

部品供給の遅れが工場稼働率が上がらない原因とも言っていました。

書込番号:16793465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/11/04 13:46(1年以上前)

うちは11月2日納車予定でしたが、その週の月曜日に「間に合わない」と連絡が入り、苦情を言うと「なんとか間に合わせます」と言っていたのに、結局木曜になって「やはりダメでした」と再連絡が(-_- )
現在遠方に出張しており、納車及び現有車を譲るために休みを取っていたのでなおさらショックが大きかったです。
さらに実際の納車は2週間遅れになるとのこと。
大変納得いかない話ですがどうしようもなく、泣く泣く新幹線で戻ってます。
ディーラーからのお詫びの品が「半沢なおきの倍返し饅頭」とは…おちょくってるのかと怒り倍増になってます。

書込番号:16793566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2013/11/05 12:24(1年以上前)

まあ人気車種で注文が多いこととバッテリーなどまだ生産で不安要素がある点を考えると納期が変わってしまうのは仕方ないとは思いますが

会社にもよるから難しいでしょうがディーラーに車が着た時点で納車日決めて休みを取った方がよいかと

今回の日程がディーラーに到着が完全確定のあともしくは到着してからならディーラー責任はあるでしょうが
確実ではないあくまで予定段階なら客の都合という判断になってしまうかと

書込番号:16797630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/05 12:38(1年以上前)

納車の際にリチウムバッテリーの供給が遅れている旨を話されていました。

書込番号:16797670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2013/11/16 21:51(1年以上前)

はじめまして・・
10月中旬過ぎにHV Fパケを注文しました。
当初納期は2月中旬になるとの事でしたが、12月中旬に納車との連絡が先日ありました。
鈴鹿工場のラインをHVに変更して増産している様です。

書込番号:16844640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2013/11/22 21:09(1年以上前)

本日ディーラーから連絡があり1/10予定が12/20になりました。(9/23契約)

で登録は12月にしてもらってます。
買取価格が25年と26年で変わると言われてますが、買取屋に確認したら確かに新しいほうが基本金額は高いが
結局色や走行距離で変わるしそのぐらいの差なら埋められるとのことでした。


まあ買う時からそもそも買取価格気にしてても仕方ないし、自分は乗り潰すつもりなので


やっとナビ装着スペシャルパッケージのアンテナが変換で使えるか確認できる

書込番号:16867808

ナイスクチコミ!1


PUMAPEさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/22 23:01(1年以上前)

ウチのSパケ納車も「遅けりゃ、1月下旬くらいかも?」と言われてましたが、12月中旬には納車みたいです。

現在、月間走行2000km前後なので、あと2ヶ月以上を見越してオイル交換した翌日に連絡ありました。

こんな事なら…

書込番号:16868322

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

1.5Lターボエンジン

2013/11/19 16:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 一龍さん
クチコミ投稿数:178件

ホンダから2.0、1.5、1.0L直噴ターボエンジンを新開発したと発表されました。

http://www.honda.co.jp/news/2013/4131119b.html

フィットのマイナーチェンジで1.5L版が搭載されて追加される可能性もありそうな気配でしょうか??

RSを買おうかと思っていたところ、水をさされてしまいました。

フィットに載るなら待ってみても良いかもですね。
価格も気になるところです。

個人的にはNAエンジンが好きですが。

書込番号:16855602

ナイスクチコミ!3


返信する
TGMMさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:21件

2013/11/19 17:37(1年以上前)

私も個人的にはNAエンジンが好きです。



>フィットのマイナーチェンジで1.5L版が搭載されて追加される可能性もありそうな気配でしょうか??


1リッターの直噴は追加されるという記事は見たことあります。

1.5リッターだとオーバースペックかもしれませんね?

というか、スペック等は発表になってますか?1.5リッターだとトルクもかなりの数値
になるでしょう。ミッション・ドライブシャフトと等の駆動系の強化も必要になって
値段も高くなりそうですね。



書込番号:16855701

ナイスクチコミ!1


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2013/11/19 17:55(1年以上前)

スイマセン、フィットは分かりませんが前に雑誌で
1リッターは時期フリード、
1.5はステップワゴンに搭載されると書いてありました。

もし、のるなら1リッターのほうでしょうかね?

書込番号:16855746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 一龍さん
クチコミ投稿数:178件

2013/11/19 18:00(1年以上前)

スペックありました。

1.0リットル=出力95kw、トルク200Nm
1.5リットル=出力150kw、トルク260Nm
2.0リットル=出力206kw以上、トルク400Nm

http://response.jp/article/2013/11/19/211018.htm

書込番号:16855761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/11/19 18:12(1年以上前)

Fit3が出てチョットした頃Fit TypeRの話しって出てた様な気がします。
もし、HV+ターボ+パドルDCTとかだったら凄く楽しそうですね^^

書込番号:16855798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2013/11/19 18:14(1年以上前)

いわゆる欧州で一般的なダウンサイジングターボと呼ばれるエンジンだと思いますけどね。
ですからフィットに載せられる可能性があるエンジンは1.0Lじゃないのかなと。
1.5Lは現在の2.0L搭載車に採用されるくらいでしょうね。

どのみちRSと言う性格の車にダウンサイジングターボというエンジンの性格が合うかどうかです。
なんか、方向性が違うような気もするんですが・・・

書込番号:16855805

ナイスクチコミ!1


TGMMさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:21件

2013/11/19 18:17(1年以上前)

あらま、1リッターでも凄いトルクですね!


フィットクラスなら1リッター十分なスペックですね。1.5リッターは完全にオーバースペック
で、タイプR級のグレードになってしまいますね。


roginsさんのおっしゃる通り1.5リッターはステップワゴン級の車に合っていそうですね。



それにしてもリッター200N級のトルクですか?ホンダもやるな。てっきり燃費仕様の直噴ターボ
かとおもっていました。

でも、ハイオク仕様のスペックかな。実際はスペックダウンして搭載ですかね。

書込番号:16855816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2013/11/19 19:05(1年以上前)

0.66L・3気筒も準備中だったりして。
馬力の自主規制を守る必要が無くなったら即時投入では???

書込番号:16856005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/11/21 05:55(1年以上前)

RSはエンジントルクの細さから今回、DCTの搭載を見送ったという記事を見たような気がするので、マイチェンでRSは1.0又は1.5及びDCT搭載の可能性が高いと勝手に思っています。

書込番号:16861540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 一龍さん
クチコミ投稿数:178件

2013/11/21 13:11(1年以上前)

1.0L搭載のほうが可能性が高そうですね。
ただ、3気筒というのが少々残念な気がしてしまいます。

1.5Lだと200馬力級、トルクも26.5kgだとタイヤやブレーキも大きくしないとならなそうだしボディとかも
少し強化して重くなって・・・やっぱり1.0Lが現実的なのでしょうかね。

ダウンサイジングターボは、楽しそうですが、少し気になることもあります。
2年間で飽きたと言っています。
 ↓   ↓   ↓
反ダウンサイジングターボ
http://auto.hobidas.com/auto/from/article/137204.html
http://auto.hobidas.com/auto/from/article/137216.html
http://auto.hobidas.com/auto/from/article/137254.html

トルクが低回転から厚くて乗りやすいが、エンジンを回す楽しみはないし、エンジンフィールにも味がなく
盛り上がりに欠けるということなんでしょうか・・・

VTEC+ターボで圧縮比も高くてレスポンス良さそうだしホンダがリリースするので期待はできますが、不安も少なからずあります。

書込番号:16862653

ナイスクチコミ!0


スレ主 一龍さん
クチコミ投稿数:178件

2013/11/21 14:20(1年以上前)

懐古セナプロ時代さん

マイチェンでRSにDCT搭載の可能性があるのですね。

ただ、ハイブリッドのDCTを見る限り、意のままに操れるクラッチレスのMTというわけにはいかなそうな
感じがしますね。

この間、久しぶりにマニュアル車を運転しましたが、クラッチ操作やシフトアップ・ダウン、エンジンの回転を
合わせたりと結構、楽しんでました。

DCTだと、この楽しみはスポイルされてしまいそうなので、運転が苦にならなければMTは最良の選択なの
かもしれません。

書込番号:16862824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ230

返信56

お気に入りに追加

標準

画像見てください

2013/11/16 00:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:8件

多くの方から画像の提示を要求いただきましたので、写していたのを見ていただきたいと思います。
初めてのホンダ車です。
 Fタイプ パールホワイト
塗装、段差の画像です。

書込番号:16841335

ナイスクチコミ!8


返信する
民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2013/11/16 00:41(1年以上前)

それ本当にフィット3の画像?
ドアのラインが違うような・・・

3枚目の写真見ると、
ドア開けた時にぶつけた感じだねぇ。

書込番号:16841387

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2013/11/16 00:56(1年以上前)

車が悪いわけではありません。とても良いクルマだと思いますよ。
納車時からなんですよね?
ディラーに言ってきちんと対応してもらえばいいだけです。

こんな車を納車するなんてありえません、大変ふざけたディラーです。
事実なら、ここにそのディラーを書いていいと思います。
それから、直接ホンダにも言えばいいです。

私のところは、大変良いホンダのディラーなので信じられないです。

書込番号:16841434

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2013/11/16 01:11(1年以上前)

2枚目って赤いところはテールランプ(ブレーキランプ)ですよね
ここのデザインってどのパッケージでも一緒なはずだけど

http://akarui-mirai.blog.so-net.ne.jp/upload/detail/3rd20FIT20Hybrid206002001.jpg.html
発表資料の後方写真見るとランプはハッチバックとの境目に対して外側にあるけど
写真だとランプの下に境目があるから車種が全然違うような気がするんだけど

ホンダの別の車種でひどいってこと?

書込番号:16841467

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:15件

2013/11/16 01:13(1年以上前)

2枚目のリアのテールランプ、FIT3とは全然違う造形なのですが、本当にFIT3ですか?
1枚目、4枚目のドアにもFIT3の特徴のキャラクターラインもありませんし…
写真からは違う車だとしか思えないですね。

書込番号:16841479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/16 01:17(1年以上前)

テール全く違うし
どこの車だろ

書込番号:16841487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2013/11/16 01:22(1年以上前)

フィット3との確認は分かりませんが、
この車は酷いですね…。

とてもホンダの車とは思えない、と言うか全メーカーに言える事ですが…。

ちなみに自分もホンダの車なので画像貼ります。

書込番号:16841498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/11/16 01:34(1年以上前)

民の眼さん 車のドアをぶつけると 膨らんだラインがもっとダメージをうけます。
2枚目の写真は運転席側テールランプの一部 その下の継ぎ目の段差を写したものです
1枚目と2枚目は同じ継ぎ目を前後より分かるよう写しています。
ドアの写真は前ドアの下部が後ろドアより外に少し外側に出ている画像です

書込番号:16841529

ナイスクチコミ!2


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2013/11/16 01:44(1年以上前)

スレ主様>

でっ、車種は何ですか?
何年式ですか?

たんに、適当な事を言って、皆さんの反応で楽しんでるだけなのでしょうか?

書込番号:16841548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2013/11/16 01:55(1年以上前)

まきたろうさん ありがとうございます
ホンダ車ははじめてです。
 今まで 日産、マツダの車に乗りましたが、新車でこういうのは初めてです。
ドアのきずがなければ 継ぎ目の段差も知らないまま乗ってしまったかもしれません
 前車のデミオが小さいトラブルが続いたので、5年で乗り換えたのにショックです
とりあえず、ディーラーに持ち込みます。

書込番号:16841572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5020件Goodアンサー獲得:165件

2013/11/16 02:02(1年以上前)

おぉ〜い、みんな落ち着けよ。
スレ主さんはちゃんとFIT3のオーナーさんだと思うよ。
自分の車が有る人はちゃんと確認しよう。

2枚目の写真のテールランプは後ろから見た物ではないよ。
右リヤドアの所からテールランプとバンパーを継ぎ目を見た感じの写真です。
因みに私の車も良く見たらここに少し段差がありました。(^^;; スレ主さん程ではないですが・・・
左は段差が無いのでちょっと気になる。
3枚目は明らかにぶつけてるよね・・・スレ主さんがぶつけてなければ納車前からだろうけど、納車時にキズなどが無いか確認はさせられてますよね?
私は営業マンに一週回って確認して下さいと言われました。
なので無償修理してくれるかどうか・・・
4枚目は私の車はSパケなのでサイドシルガーニッシュが付いており隙間や浮きは確認が出来ません。




書込番号:16841581

ナイスクチコミ!4


aptonさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:7件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/16 02:03(1年以上前)

こんばんは、
アップすぎて、わからなかったんですが、
たぶんFIT3です。
2枚目の写真、
運転席側のリヤタイヤの前に立ち、
後方のテールランプから下の角(かど)を
撮れば、こんな感じだと、思います。

いかがでしょう?

書込番号:16841583

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2013/11/16 02:04(1年以上前)

二枚目のテールの写真は角度によってはフィット3に見えないことはない気がする。

書込番号:16841585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/11/16 02:07(1年以上前)

富樫さん 後部からの写真ありがとう
私の画像はテールランプがサイドに回り込んだ下のラインを写したものです。
 そのラインの段差が分かるように、サイドを後ろ向きに移しています。
同じ車なら、確認していただけると思います。

書込番号:16841589

ナイスクチコミ!2


民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2013/11/16 02:10(1年以上前)

百歩譲って、フィット3だとしても、
その状態で納車したディーラーもディーラーだけど、
スレ主も気付かなかったのかと言いたい。

書込番号:16841595

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2013/11/16 02:15(1年以上前)

テールはおそらく側面でしょうけどドアはどの角度からとったのかよくわからないのですが

へこみのラインが全く写ってないということはかなり下の部分しか写してないってこと?
4枚目だとへこみ部分が写りそうな気がするんですが


ちなみに塗装は正直この程度かなと自分は思ってます
塗装ラインで働いてる兄貴がフィットなどの価格帯の車を見た時(ホンダ以外も)
樹脂と金属で明らかに色が違うからお粗末だなって言ってたくらいなので
所詮その程度かなと

書込番号:16841602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5020件Goodアンサー獲得:165件

2013/11/16 02:16(1年以上前)

16841529の書き込みを読む前にレス書いてた。
4枚目は前ドアと後ろドアの下部の段差ですか。
そこは私の車は面一で段差はないですね。

書込番号:16841604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2013/11/16 02:24(1年以上前)

4枚目の写真は後輪下方から撮っていて、角度から見てドアのラインがあってもちょうど見えるか見えないかの境目あたりですね。

書込番号:16841617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/11/16 02:34(1年以上前)

槍騎兵EVOさん ありがとう
納車時はエンジンの始動、ストップの方法を聞きましたが、確認要請はありません。
新車は完璧と思い込みしていました。
次に車を購入する際は気を付けます。

書込番号:16841633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2013/11/16 03:15(1年以上前)

私の車はフロントバンパーの左側が段差があった(上が出て下が引っ込んでました)取り付け部品交換と調整をしてもらい少しは良くなりました。販売店にあった全ての展示車が全て段差が有りました。

書込番号:16841675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/16 04:42(1年以上前)

消化不良・・・・。
何人かの方がFIT3ですかあ?と疑問を持っているのに反論されてないので、かえって???なんですよ。サイドの写真にはどう考えてもキャラクターラインが写っていないとおかしくないですか?
私が間違っていたらおわびしますが、「間違いなくFIT3の写真だ」と言って下さい。

書込番号:16841725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ65

返信7

お気に入りに追加

標準

画像追加します

2013/11/16 20:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:8件

FIT3 後部ななめ後ろより

テールランプと段差を確認していただけると思いますが、
車体が白いため気を付けてご覧いただければと思います。
 たくさんのご意見ありがとうございました。
自車だけではなく、複数の方が同じ現象がみられると分かりました。

書込番号:16844268

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9件

2013/11/16 20:43(1年以上前)

あなたがするべき事は、スレを乱立させるより早くディーラーに車を見てもらうのが先決では?

書込番号:16844377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:79件

2013/11/16 21:08(1年以上前)

>あなたがするべき事は、スレを乱立させるより早くディーラーに車を見てもらうのが先決では?

いやいや、一部の人に証拠写真提示を求められたので、それに応えただけでしょう。
ただ、スレの続きに画像を載せる方法が解らなかっただけかと...

書込番号:16844462

ナイスクチコミ!13


森千夏さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/16 22:21(1年以上前)

スレ主様、購入した店に連絡か車を見せたのでしょうか?購入店はディラー?店の対応が気になります(^。^;)
これが本当に納車された直後なら確実に板金&部分塗装で対応かなぁ…
ドアの開けた時の塗装剥がれは販売店まで運ぶ陸送屋か販売店側がぶつけた感じがしますが…
私の近所には陸送時にぶつけたり、擦ったりした訳ありの新古車だけを取り扱う日産車専門の販売店が在りますが…確実に、この新型フィットぐらい塗装ムラなどが有れば、お客様に販売しないで、この様な新古車や中古車の販売店に流すと思うのですが(^。^;)
ホンダは、訳あり車の下請け店は無いのかなぁ?
日産は、この様な訳あり車を下請け販売店だけのオークションにかけてるけど…オークションで仕入れて塗装やヘコミなど綺麗に直して売ってるよ。

書込番号:16844794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2013/11/16 22:39(1年以上前)

>ただ、スレの続きに画像を載せる方法が解らなかっただけかと...
それはないでしょ
自分のスレに自分で返信してるくらいなので
新規書き込みも返信も画像のアップする欄の位置は変わらないし

まあさすがに3つ立てるのはどうかと思うけど

正直やはりこの程度は想定内のような気もしますね
おそらく部品自体の問題ではなく組み立ての問題かと
当然現在契約済みの納車待ちの方が相当数いるので当然工場はフル稼働
結構余裕がない状態での生産になってると思われるので人がかかわっているとこういうのは避けられないかと
すべてがオートメーションであればある特定の時期の生産はすべて同じような状態になるでしょうし

人気車&発表から半年くらいはそれを覚悟で買うべきでしょうね
実際に運転されてわかってきた不具合などを集約してそれをラインに順次反映させていくと昔聞いたことがあるので
致命的なものは別として今回のような問題を避けるのは1年とか待つしかないと思います。

ちなみにひどいものは直してもらえるでしょうが、直しを入れても改善されない場合のほうが多いかと
(特にこのような問題は)
自分は今の車で内装の一部でみしみしいう部分があったのですが10回交換させて結局直らなかったのであきらめました
明らかにその部分が原因なのがわかってましたが

書込番号:16844876

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/17 09:44(1年以上前)

スレ主様

こちらのスレにUPいただけましたか。
フィットと、きちんと確認できました。ご対応、有難うございます。

普通は部品の受入れ検査、塗装や組付けの自工程検査、完成車両の出荷検査、販売店での納車チェック確認等いくつもの検査確認を経てユーザーの手に渡るかと、思いますが残念ながら幾つもの検査でスル―してしまったホンダの社員教育含めた検査法や体制に問題がありそうです。

こういう基本的な品質問題にホンダは迅速に真摯に対応してもらいたいですね。

書込番号:16846272

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/17 11:21(1年以上前)

自分の気に入らないことは疑うことは人情だけどね。

で、これは正常という人がいれば
ホンダは変わらない。いつもホンダ品質はこの程度で可とメーカーやディーラーは思う。

ブラックタイガーを車エビと称して客が文句を言わなければ それが常識になる。
はたして この品質をホンダ車のオーナーは普通と判断するのかね。

それではトヨタの品質管理には追いつかない。
トヨタのチリ管理も大量販売車にはレベルを落としているが
基本ノウハウがあるから 一部例外を除いて
チリの隙間は大きくなっても建て付けの問題は起こりにくい。

かつての塗装の問題や 経年劣化でドアが下がると言った品質問題は
本田ファンが苦情を言ってメーカーが対応してきたと思うんだが。

本当にフィットの品質はこれで良いのかね?
メーカーに言う必要は無いと思っているのかね?

書込番号:16846578

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2013/11/17 17:36(1年以上前)

自分的にはトヨタの品質管理もどうかと思ますが

最近では安全第一といわれていても結構操業優先、生産優先で生産しているところもまだまだあるので
今一番売れている車でもあるのでフル稼働での生産でしょうし、納期が遅いからやめる人もいるでしょうから
こういう人を逃さないためにも生産台数増やす傾向にはあるとおもいます。
そうなると無理してでもという方向になっていくかと思います。
そういうところからぼろが出始めるので

まあ急いで生産してほしいところですがラインを止めて必要なメンテをしっかり行うのはもちろんラインで働いている人の休養や教育もしっかりしないといけないのは事実でしょう

書込番号:16847707

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット 2013年モデル
ホンダ

フィット 2013年モデル

新車価格:129〜241万円

中古車価格:23〜287万円

フィット 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,279物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,279物件)