ホンダ フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル

フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

(16652件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フィット 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全846スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
846

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

RS どうですか

2016/03/23 23:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:36件 フィット 2013年モデルの満足度5

嫁に軽く反対されながらもRS購入を考えています。
そんな私の背中を押して下さい。

気になる点
@エンジンがやはり気になります。どうですか?
A足廻り、どうですか?

主に通勤メインで自分一人しか乗らないと思うのですが、時には子供二人も連れてドライブも行きたいと考えています。

書込番号:19722672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
tmysaさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/24 00:19(1年以上前)

>ネームニックーさん
別スレ立ててます。良かったらお寄りください。沢山のヴェゼルオーナーがカキコされていますので参考になるかと。

私の感想です。簡単ですが…
エンジンはマイナー前と変わらないと思いますが足回りは・・・余り車に興味ない方だとわからないと思いますがホンダ特有の固さが良い意味でタイト感を増しキビキビと言った感じでしょうか。
トヨタなどのドヨンとした足回りではありません。また、マイナー前よりかなり乗り心地がかなり良くなってます。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000602446/SortID=19677907/

http://s.kakaku.com/bbs/K0000606702/SortID=19523258/

書込番号:19722784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tmysaさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/24 00:22(1年以上前)

>ネームニックーさん
これは大変失礼しました。RSはRSでも車種が違いましたね。。。こちらはヴェゼルだったのですがどうも書き込みをした後の画面の投稿のトップがスレ主さんだったのですが、ヴェゼルのRSだとてっきり勘違いし書き込みしました。大変失礼しました!

書込番号:19722788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/03/24 06:16(1年以上前)

フィットハイブリッドの風評被害はありますよね
とりざたされているリコール問題はハイブリッド車の方でガソリンエンジンの方はいい迷惑ですよね
フィットは室内も広いし、ミニバンほどではないにしろ、「子供と一緒にどこ行こう」全然アリと思いますよ

書込番号:19723054

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2016/03/24 06:32(1年以上前)

ネームニックーさん

先ずエンジンについて。

RSのエンジン形式はL15Bで15XLのエンジンと同一です。

つまり、RSのエンジンは特殊なタイプでは無いので、何の問題も無く乗れるでしょう。


次に足回りについて。

RSのタイヤは185/55R16と16インチが標準装備です。

ただ、RSの乗り心地は、他のフィットと比較して極端に硬く感じる事は無いと思います。


以上のようのRSはお子様を乗せてドライブに出かけても、特段問題は無い車だと考えています。

ただ、乗り心地等は好みがありますから、ごネームニックーさん自身でフィットRSを試乗して、乗り心地に問題が無い事や動力性能をご確認下さい。

書込番号:19723072

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件 フィット 2013年モデルの満足度5

2016/03/24 07:51(1年以上前)

>tmysaさん
ヴェゼルRS、良いですよね。
すごく綺麗な車だなぁと思います。

ただ時代に逆らって6MTが気になってしまい
FIT RSをと…

コメントいただきありがとうございます

書込番号:19723215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 フィット 2013年モデルの満足度5

2016/03/24 08:06(1年以上前)

>SIどりゃ〜ぶさん
>スーパーアルテッツァさん
コメントありがとうございます。

RSのサイトを見ているんですが、エンジンが素晴しいとあれば、期待が大きかったともあり、足が良いとあれば、後席はバンピーで覚悟がいるとあったり…

やはり試乗が一番なのですが近郊には無く、東京まで行く必要があるので腰が重く、あと嫁がMTは運転できないから嫌とのこと。

レンタカー借りて確認した方が良いかもですね。

書込番号:19723253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3040件Goodアンサー獲得:278件

2016/03/24 08:14(1年以上前)

>6MTが気になってしまい FIT RSをと…

フィットRS のMT、試乗しただけですが、面白いと思います。
1.5リッターNAなりのパワーで、車重が特別に軽いわけでも無いので、絶対的に早いということではないですが、乗ってて楽しい車だと思いました。
(もちろん、遅いというわけではありません)

ただ、「速さ」や「パワフル」ということを期待されると、ちょっと期待外れになるかもしれません。
とくにCVTだと…。
(以前、フィット2のRS を代車で2日間乗ったんですが…。RSのバッジがついているのを見て軽く驚きました。RSはもっとパワフルだとイメージしていたので)

あとスレ違いですが、最近では、アルトワークスのMTは良いと思いました。
あのMTはコストかけて作ってるな、と思います。
乗っていて楽しい車でした。

書込番号:19723275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2154件Goodアンサー獲得:48件 フィット 2013年モデルの満足度5

2016/03/24 17:34(1年以上前)

>ネームニックーさん

RSのMTに乗ってます。2万キロぐらい走ってます。

@エンジンがやはり気になります。どうですか?
レスポンスよく、フケ上がりがよいエンジンです。燃費もよいです。 回せばパワーもかなり出ます。
ということでMTだと楽しめるエンジンですよ。 他人のレビューでは、直噴の音が気になる人がいるみたいですね。
私は全く気になりませんが。

A足廻り、どうですか?
背が高いので、コーナーを攻めるようなクルマじゃないですが、軽快にキビキビ走ります。
乗り心地も悪くないと思います。もしかしたら普通のグレードより乗り心地がよいのかも?
RSだからかどうかわかりませんが、リアシートも乗り心地はいいよと言ってました。

個人的にはかなりお勧めできるクルマです。実用性で困ることはないでしょうし、実燃費も良好です。
あとはデザインの好みでしょうか。

書込番号:19724624

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件 フィット 2013年モデルの満足度5

2016/03/25 00:50(1年以上前)

>tarokond2001さん
>キングオブブレンダーズさん

コメントありがとうございます。RS、やっぱり良さそうですね。
90年代のCIVICを思い出して、あの頃、SiRが欲しかったことも思い出しています。

現在乗っているLIFE(JB5)も今年で11年、大きな故障もなく元気に走っていますけど、
今を逃すとマニュアル車を一生乗らないような気もしています。

レンタカーもRSは取り扱っていないようなので、やはり東京で試乗するしかなさそうです。

ありがとうございました。


書込番号:19726178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2154件Goodアンサー獲得:48件 フィット 2013年モデルの満足度5

2016/03/25 09:51(1年以上前)

私もどうしても試乗して決めたいとだだをこねたので、近辺のディーラーを探してくれて、
博多から久留米まで行って試乗したのでした。

一緒に行ったベテランセールスさんも初めて運転して、こりゃ楽しいな、燃費は20kmぐらい行きそうだ
などと話していたのでした。

私の方は初めての慣れない運転だったのですが、エンジンやMTの感触は確かめられて
購入を決めたのでした。

書込番号:19726800

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件 フィット 2013年モデルの満足度5

2016/03/25 23:04(1年以上前)

>キングオブブレンダーズさん

今日、近くのホンダカーズに相談しました。
やっぱり試乗車はなく、それどころか、車の生産も暫く無いようでした。
詳しくは聞かなかったので何とも…

書込番号:19728819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


N360_70さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2016/03/26 20:07(1年以上前)

フィット3のrs20000kmを超えました。家内の反対を押し切り、買いました。間違ってませんでした。ドライバーが車を操る。ただただ運転が楽しい。そう言えば、ディーラーの営業さんが若い人にmt免許取らせてるって言ってました。ウチみたいなお客さんがいたら納車できないって。そんな時代なんですね。

書込番号:19731097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2154件Goodアンサー獲得:48件 フィット 2013年モデルの満足度5

2016/03/26 20:23(1年以上前)

フィットがダメだったら、スイスポとかアルトワークス何て選択肢もありますね。
広さとかは劣りますけど。デミオMBもまあ選択肢でしょう。

書込番号:19731147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 フィット 2013年モデルの満足度3

2016/03/26 21:28(1年以上前)

奥さんに軽く反対されているという意味合いは?
コンパクトカーの中でもフィットが気に入らないとか?

巡航してもよし、エンジン回してもよしの車種です。
日常的に通勤に使っていると、遠出したくなる気持ちが沸き立ちますよ。
RSという表記の意味合いは運転すれば分かります。それ以上でもなく、それ以下でもないです。あくまでもフィットのカテゴリーの範疇の車種だと思います。

書込番号:19731390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 フィット 2013年モデルの満足度5

2016/03/27 00:28(1年以上前)

>N360_70さん
>キングオブブレンダーズさん
>手仕舞い支局長さん

20代の頃、CIVIC(EG4)の5MTを乗ってました。
今40代真っ只中で気持ち良く走れそうなFIT RS1が気になった次第です。
(TYPE-Rのようなスポーツ車は求めていません。)

N360_70さんのコメントを読むとうずうずしてしましますが、納車まで随分待つようで
今の車の車検も通す必要があるようなので、のんびりと考えてみようと思います。

あと仕事上、ホンダさんにお世話になっているので、やはりホンダ車にしたいと思っています。

嫁が反対している理由はMT車だからで自分が運転したくないからです(笑)

書込番号:19731982

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマートキーカバーのオススメは?

2016/03/23 14:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:2件

Lパケ31日納車になります。
納車までにスマートキーカバーを用意しようと思っています。
純正の革のやつ、気になっています。
使ってる方いらっしゃいますか?
他のオススメのカバーありましたら教えてください。

書込番号:19721015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
支笏さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:31件

2016/03/23 15:07(1年以上前)

>使ってる方いらっしゃいますか?

使ってますが、施錠/開錠ボタンの印が分かりづらいです。
覚えておけば済む話ですが、滅多に使用しないので、咄嗟の時にまごつきます。

書込番号:19721076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


masadonoさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:10件

2016/03/23 15:55(1年以上前)

個人的にはデザイン的にも純正が一番かと。
オークションで中古(ほぼ新品同様)を半額くらいでゲットしました。

書込番号:19721163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2016/03/23 19:32(1年以上前)

スレ主様

純正を使用しています。

きっちり隙間なく収まり、使えば使うほど馴染みますのでオススメです。

書込番号:19721687 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/03/23 19:41(1年以上前)

皆さんありがとうございます!

ディーラーに革のやつを発注してみようと思います。

書込番号:19721713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2016/03/24 01:09(1年以上前)

解決済みですが…
ウチのはT-HOUSEのキーケースを使用しています。
栃木レザーなので質感や肌触りもよく縫製もしっかりしているので経年変化も楽しめると思いますよ。

http://www.t-house.net/shop/products/detail.php?product_id=215

書込番号:19722865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


snowyblueさん
クチコミ投稿数:24件

2016/03/24 07:38(1年以上前)

同じく解決済みですが・・・。

スタンダードの女性向けのキーカバー付けてます。
毎日使うものですし、スマホケースみたいな感じで気分も上がります☆
価格も安いものですし、これから購入される方にはキーカバーお勧めしたいです。

(自分はエンジンスターターとスマートキーと他の鍵達とキーホルダーを一緒にしてるので、結構なボリューム感です。
女性だとバックを持つからいいけど、男の人だとポケットに入らないですよね。。。)

書込番号:19723186

ナイスクチコミ!1


hi632さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件 フィット 2013年モデルの満足度5

2016/03/24 16:34(1年以上前)

これはおすすめですよ♪
純正のエンジンスターターリモコンもきっちり収まりますしデザイン、機能面では申し分ないです(^-^)

書込番号:19724501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/24 21:50(1年以上前)

スマートキーとリモコンスターターカバー2つで随分がさばります。

朝早い仕事ですので冬場はリモコンスターターは必需品です。僕には夏は余り必要ありません。

書込番号:19725505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


eleanorさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2016/04/30 13:22(1年以上前)

純正みたいな感じのカバーを使っています。

書込番号:19832774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MVD-Z702の地デジ感度について

2016/03/22 01:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:20件

初めて投稿します。
先週Fパッケージが納入されました。
ナビは社外品のケンウッドMDV-Z702をディーラーに頼んで取り付けてもらいました。
ところが地デジの映りがとても悪く、ほとんどワンセグか、もしくは何も映らないかです。地域的には問題なく、前に乗っていたムーブにMDV-L500を付けていた時は全く問題なく映っていました。
アンテナの貼り方は、フロントガラス上部から下に向かって、縦に4本貼ってあります。ナビの説明書では左右上部に四角く貼るとしてあります。アンテナの貼り方が悪いのでしょうか?
それとも、CBAS付なので、地デジアンテナと干渉しているのでしょうか?
ディーラーに相談しましたが、よくわからないそうです。
車、ナビに詳しい方、どうかご教授のほど、よろしくお願いいたします。




書込番号:19716725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/03/22 06:47(1年以上前)

初期故障 施工不良 電波干渉 のどれかだとは思いますので一つ一つ潰していくしかないと思います


>アンテナの貼り方が悪いのでしょうか?

多少感度は落ちる可能性もありますが、そんなに変わるものでも無いと思います

>CBAS付なので、地デジアンテナと干渉しているのでしょうか?

シティブレーキアクティブシステムが影響している可能性は考えられます
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17143772/ フィットHV過去スレ
その場合仮に他のバッテリーからナビの電源を取りエンジンを掛けない状態との差で確認出来ると思います


ネットで購入してディーラーで取付だと思いますが、何かあると面倒だったりします。

書込番号:19717009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件 ブルカセ 

2016/03/22 09:31(1年以上前)

私は、MDV-X702ですが、しっかりとアンテナ4本付けているで綺麗に映りますよ。
フィルムアンテナを4本立てに取り付けは考えられませんね。
まず、ディーラーに他の車についているナビのテレビの映り具合を聞いてみると良いと思います。
私は、埼玉住まいですがテレビの受信状態は良いと思います。
後、ディーラーでの取り付けは当然、パーキングのシフトで無いとテレビは映らない仕様になっていると思いますが
今の状態はいかかでしょうか?
私個人の感想では、取り付けに問題ありそうな気がします。

書込番号:19717274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2016/03/22 11:16(1年以上前)

チャンネルのスキャンをしてみてはどうでしょうか?

電波状態の良い場所であっても、同番組を放送している中継局などの出力弱めの地方局を受信してしまう場合も有ると思います。
また、チャンネルリストで確認して、多チャンネルあれば切り替えてみてはどうでしょうか。

アンテナの取り付けでは、アンテナケーブル側の端子部が、フィルムアンテナの正しい位置に取り付けられているか?
ズレて無いか?端子部の浮きは無いか?保護フィルムのはがし忘れが無いか等は、見て確認出来ます。

電波障害に付いては、OFFに出来る機器はすべてOFFで(スマホ、ドラレコ、レー探等あれば、それらも)ACC状態で、
ナビだけ電源入れて確認してみてはどうでしょうか?

書込番号:19717467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/03/22 13:17(1年以上前)

どうもありがとうございます。
CBASだとするとお手上げです。
ただ、ディーラーによると、CBASでの受信不良はないそうです。またディーラーに相談してみます。

書込番号:19717776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/03/22 22:31(1年以上前)

皆さん、多くの貴重なご意見を頂き、どうもありがとうございます。
ディーラーに相談したら、とりあえず次の休日に見てもらえることになりました。
その際、まずアンテナの貼替えはする(アンテナ、取付費用はディーラー持ち)、とのことだったので少し安心しました。ただ、「取付説明書はありますか」などど聞いてきたので、最初から説明書は見ていないことがよくわかりました・・・。
まあ、しっかり映るまでは責任持つと言ってくれたので、最後まで任せようと思います。
事の顛末については、また皆さんに報告します。
本当にありがとうございました。

書込番号:19719362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/03/23 00:02(1年以上前)

ホンダの純正品より、社外品の方が基本的
に映りがいいので正しく設定されれば映ると
思います。

書込番号:19719704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/23 12:13(1年以上前)

>ただ、「取付説明書はありますか」などど聞いてきたので、最初から説明書は見ていないことがよくわかりました・・・。

工賃払って取り付け依頼しているのにこれは無いですよね。。。プロ(ディーラー)だから安心とは思わず、気になった事は言うべきかもしれません。
私はフィット3Lパケに社外ナビ(カロナビですが)を取り付けてもらう予定です。もし説明書通りに取り付けてなければ言うべき事は言ったほうが良いと思いますよ。

書込番号:19720725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2016/03/23 22:20(1年以上前)

えくすかりぱさん、マジュニア君さん、どうもありがとうございます。

えくすかりばさんの仰るとおり、以前の機種でバッチリ映っていたので、MDV-Z702のせいではないと思います。
単にアンテナの貼替えで直ってほしいです。

マジュニア君さんもフィット3を購入されたのですね。マジュニア君さんのフィット納車後に、ぜひ地デジの映り具合を教えてください。直らなかった場合の参考にさせていただきたいです。



書込番号:19722307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/24 19:51(1年以上前)

了解しました。
近いうちに納車されるため、また地デジの映り具合を見てみたいと思います。

ちなみに当方地方の田舎に住んでおりますが、現車(こちらもカロナビ、他に電波が出るような機器は特に取り付けてありません)では問題無く地デジが映っております。場所によってはワンセグに切り替わりますが、田舎ですから問題の無いレベルだと思っています。

書込番号:19725031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/03/26 23:35(1年以上前)

ディーラーから電話があり、月曜日にアンテナが届くので来週の土曜日にしてくれと連絡がありました。残念です。

書込番号:19731842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/30 20:26(1年以上前)

先日納車されました。
ナビはカロッツェリアの楽ナビRZ09です。

結論から言うと、地デジは問題無くキレイに映っていました。
場所にも依りますが、ワンセグに切り替わる事も少なかった印象です。全く映らないという事はありませんでした。

フィルムアンテナの向きは取説通り、上部と側面部から垂直に貼り付けられていました。前車のナビは取説と違い、4本とも全て上部から下方向に垂直に貼り付けられていたためか、ワンセグに切り替わる時間が少し長かった印象を受けていましたが、今回はそういう事も少なかった気がします。

ちなみに懸念されていたCTBAの電波干渉についてはまだよく分かっておりませんが、運転席右側のCTBAのスイッチ?をONOFFさせても地デジのままでしたので、あまり関係無いのかな?という印象です。

参考になりましたら幸いです。

書込番号:19743492 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2016/04/01 00:23(1年以上前)

マジュニア君さん、納車おめでとうございます。
納車後の様子を教えて頂き、どうもありがとうございます。
きちんと映ってよかったですね。
やはり地域の差というより、アンテナの貼り方が原因のような気がしてきました。
明後日やっと貼替えなので、期待半分、不安半分です。
また後日談を書きたいと思います。

書込番号:19747382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/04/02 13:38(1年以上前)

やっと今日、アンテナの貼り替えが終わりました。
結果は全然変わりません。
全部ワンセグではありませんが、地デジの割合は7割ぐらいです。以前はほぼ100パーセント地デジでした。
ディーラーも配線など全てしっかり見てくれたので、諦めるしかないのかなあと思い始めています。
地デジで映る以上は本体の故障ではない気がします。
せっかくの新車なのに残念です。

書込番号:19751379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/05/01 23:09(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございました。
もし今後改善等できれば、この場をお借りし報告いたします。

書込番号:19837263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ127

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

フィットにレグノ履けますか?

2016/03/18 13:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 notkoukaiさん
クチコミ投稿数:42件

GP5 Sパッケージに乗っています。
色々と異論はおありだろうと思いますが、私は
以前に乗っていたレグノの静粛性が忘れられずに
どうしても現在の純正タイヤからレグノに履き替えたくなりました。
しかし、レグノには185/55r16がありません。
1番近いのは195/55r16か175/60r16ですが、やはり
サイズダウンはしたくありませんので195/55r16を
考えています。
もし、それに履き替えた場合に車検に通るかどうかをディーラーを始め数店舗のタイヤショップに聞いてみました。
結果はギリギリ大丈夫だと思うが確約はできないと
いったものでした。
現行型でまだ車検を受けた方はいらっしゃらないですが、詳しい方のご意見をお聞きしたいと思いますので宜しくお願いします。

書込番号:19704534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
桜*桜さん
クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:30件

2016/03/18 14:36(1年以上前)

195で11mm、185で6.5mm外形が変わるから

http://www.syaken-signpost.com/wp/?p=941
を見ると20mmまでは大丈夫…ですね

ただあくまでも個人の見解ですから何とも言えないですね

最悪40km/hの位置にマーキングして覚えておくとかなんですが…

書込番号:19704665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2016/03/18 14:51(1年以上前)

notkoukaiさん

純正サイズである185/55R16の外径は609mm程度です。

これに対して195/55R16のREGNO GR-XIの外径は622mmです。

つまり、195/55R16のREGNO GR-XIに履き替える事で、タイヤの外径が大きくなり速度計が2%程度遅く表示されるようになります。

ただ↓の基準により、この程度の誤差なら車検には通ります。

http://www.craft-web.co.jp/faq/syaken.html

あとは車とタイヤの接触が無く、又、はみ出しも無ければ、195/55R16を履かせて車検には通るでしょう。

書込番号:19704694

Goodアンサーナイスクチコミ!6


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2016/03/18 15:09(1年以上前)

BSの場合、同じ銘柄でもサイズによって基本性能が違うことがあるから、要検討。
主力サイズの看板以外、特に小径側のエンドに近いと顕著な事も、昔はよくあった。

書込番号:19704748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/03/18 15:27(1年以上前)

車検は通りますが、無理にサイズ変更してレグノを履かせてもメーカーが意図した設計とは異なる為、乗り心地や走行性能が悪くなる可能性があります。
※個人的にミシュランのエナジーセイバープラスで十分だと思います。

書込番号:19704788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/18 16:37(1年以上前)

フィットにレグノ‥、もったいないのでは?

そしてkami.it.さんが言われるような懸念もあります。

なので同サイズでもう一度考え直した方がいいかと思います。

書込番号:19704942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2016/03/18 16:37(1年以上前)

無問題です。

書込番号:19704943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/03/18 18:57(1年以上前)

>静粛性

タイヤハウスや車体のデッド二ングをオススメします。数ランク上の高級車みたく静かになりますよ。

書込番号:19705305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 notkoukaiさん
クチコミ投稿数:42件

2016/03/18 23:22(1年以上前)

皆さん、色々なご意見やアドバイス有り難うございます。
とても参考になります。
でも
>フィットにレグノ‥、もったいないのでは?
このご意見はちょっと・・・
フィットのようなコンパクトクラスは経済力のある方にとってはセカンドカーであったり、チョイ乗り用の車なのかも知れません。
しかし、私にとってのフィットは通勤やレジャーや買い物と、毎日の大切な相棒でありファーストカーなのです。
ほぼ毎日乗っています。
ですから、現状でも良い車ですがより快適に楽しく乗りたいと思っています。
皆さんのご意見を参考にもう少し検討したいと思います。

書込番号:19706202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/03/19 00:50(1年以上前)

>私にとってのフィットは通勤やレジャーや買い物と、毎日の大切な相棒でありファーストカーなのです。
ほぼ毎日乗っています。
ですから、現状でも良い車ですがより快適に楽しく乗りたいと思っています。

でしたら、無理にサイズ変更してレグノを履かせないで、耐久性、燃費、走行性能、経済性のバランスが良いミシュランのエナジーセイバープラスでいいのでは?音を静かにしたいなら、タイヤハウスや車体のデッド二ングが一番効果的です。乗り心地を良くしたいなら、コンフォート系の車高調をオススメします。
他には、親水性クオーツガラスコーティングをオススメします。車がピカピカキレイだと気持ちがいいです。より快適に楽しく乗れますよ!

書込番号:19706466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件

2016/03/19 14:17(1年以上前)

今や軽自動車用のレグノがあるくらいだから、フィットで履きたいと思っても不思議ではありません。
むしろレグノを履いてどれくらい違うのかが気になります。よろしければレポートお願いします。

書込番号:19707862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:13件 鴨ネギ鍋のページ 

2016/03/19 21:48(1年以上前)

>notkoukaiさん
> 以前に乗っていたレグノの静粛性が忘れられずに

ちなみに標準でついてきたタイヤは何ですか?
自分はLパケなのですがECOPIA EP150でした。

30000km近く走ったのと、多少気になるロードノイズとゴツゴツ感があるのでタイヤ変えてみようと思っています。
まだ溝があるので大人しく走ればあと10000km位持つかもしれませんが。

以前載っていたFIT2のガソリン車もロードノイズが(かなり)気になったので25000km位でエナジーセイバーに変えたのですが、交換する前よりは多少は良くなったモノの劇的には変わりませんでした。

書込番号:19709256

ナイスクチコミ!1


スレ主 notkoukaiさん
クチコミ投稿数:42件

2016/03/19 23:22(1年以上前)

>埼玉県越谷市民さん
私のフィットにはDUNLOP SP SPORT 2030が純正で装着されていました。
納車前に担当の営業さんに何のタイヤが着いてきますか?
と、聞いたのですが来てみないと分かりませんと言われていて、納車の日にタイヤを見てガッカリしたのを覚えています。

書込番号:19709620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:13件 鴨ネギ鍋のページ 

2016/03/20 08:29(1年以上前)

>notkoukaiさん

DUNLOPですか、FIT2の1.3GにはDUNLOPがついていてロードノイズが結構気になる場面がありました。
マイナーチェンジ後のアンダーカバー付けて多少効果があったような事を書いている記事を見つけたので取り付けしましたが劇的に変わらず、タイヤもエナジーセイバーにしても劇的に変わらずという感じでした。

DUNLOPならLM704なら静音化に効果があるという記事なり書き込みを見かけたのですが、実際に付けてみないと分からない部分がありますから。

書込番号:19710382

ナイスクチコミ!3


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件

2016/03/20 10:32(1年以上前)

前乗っていた車に吸音スポンジが付いて静かとの評判だったLM703を履かせたことがありますが、思ったほど静かではなく、むしろグリップが落ちて落胆した覚えがあります。
その後交換して履いた横浜のアース1の方がロードノイズは静かでグリップしていました。

理論や評判で考えるより、実際に試してみないと分からないことが多いです。

書込番号:19710686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/21 13:18(1年以上前)

こんにちわ!
私のフィット3は ハイブリッドでFパケです。
ノーマルの15インチですがレグノつかってますよ〜
良くも悪くもレグノっぽいですよー (若干静かになる&段差ドンドンがトントン言う印象)
選ぶとき、ダンロップのLM704とレグノGR-XIと迷いましたが
私もレグノ好きで、選ばなかったのを後悔したくなかったのでレグノにしました。
交換して1年経ちましたが、大満足!!ではないですが 満足!! です。

あっ 燃費が悪くなるかも?の懸念については、正直よくわかんないですが
交換前後で燃費が変わった印象はありません。
それと、GR-XIですが、なんとなく減りが早いきがします。(私の乗り方か・・?)

レグノって車重の軽い車に合うのか? そもそもオーバースペックでは? とか
ご懸念はあろうかとおもいますが、生活の一部にフィット3があり、それを楽しんで
いらっしゃるようですので、お財布が許せば、わたしはレグノへ交換を推したいと思います。

あ。。タイヤ選びのクチコミではなかったですね! 失礼しました!

書込番号:19714426

ナイスクチコミ!13


スレ主 notkoukaiさん
クチコミ投稿数:42件

2016/03/21 17:10(1年以上前)

>とあるヴァナディールの住人さん
貴重な体験談をありがとうございます!
こういったご意見をお待ちしていました。
どこか、私の気持ちの中で誰かに背中を押して貰いたかったのだと思います。
かなり気持ちがレグノに傾きました。
ありがとうございます。

書込番号:19715004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


BZ11COCOさん
クチコミ投稿数:21件

2016/03/27 18:30(1年以上前)

私はレグノ使用経験がなく、次回のタイヤ交換でレグノXIの同じサイズ(195/55R16)を購入予定です。
同じく納車時はDLのSP2030で、それを使いきった今はヨコハマのブルーアースAE01Fを使用中です。
16→15へインチダウンして175/65R15(185/55R16と外径がほぼ同等)を購入するのもよいかもしれませんよ。
ロードインデックスも問題ありませんし15インチのホイールがあればそれも一つの手段かと。

書込番号:19734048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 フィット 2013年モデルの満足度3

2016/03/29 13:23(1年以上前)

2013/12納車のGP5 Lパケです。2015/12月、53000kmあたりでレグノXIに履き替えました。185/60R15です。・・・で、静粛性や乗り心地ともかなり良くなりました。満足度は○かな。◎ではありません、約7〜8%燃費は落ちました。まあ、しょうがないかな。

なにかのカー雑誌で、開発時にFIT3も使用していた、との記述があり背中を押してくれました。

書込番号:19739417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/02 00:00(1年以上前)

レグノでも、205/50履けると想います♪
185/55と同径です

レグノ高いので、自分はルマン4で同サイズですが
気になるフロント側もはみ出しOKみたいです(●^o^●)

書込番号:19750125

ナイスクチコミ!3


00さんさん
クチコミ投稿数:5件

2016/04/06 20:46(1年以上前)

先日レグノの GR−]T 195-55-16 BSエコホイールで 装着しました
快適ですが 燃費が1割くらい 落ちた気がします。
快適です。

書込番号:19764666

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホンダガラスコーティングNEO

2016/03/12 18:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

小生、フィット3 Sパケを購入してから約2年5カ月になります。新車時にガラスコーティングNEO施工しています。ヤフーオクでガラスコーティングNEOの本剤、仕上げ剤とホイールコート剤のセットを購入しました。購入先から施工工程を教えていただきましたけど少し不安なのでコーティング剤の大元スリーボンドさんにお伺いしたら、施工会社かディーラーさんにしかコーティング剤をおろしてないからから施工方法も教えていくれませんでした。

詳しく、知っている方教えていただき投稿しました。宜しくお願いします。

なおホイールコーティングは仕上げ剤は使用しなくていいみたいです。

書込番号:19685408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sawakenさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/12 19:14(1年以上前)

>オールドライダーさん

こちらで、ウルトラガラスコーティングNEOの施行例を紹介していますので、参照してみてください。

ウルトラグラスコーティングNEOの施工 下準備編
http://minkara.carview.co.jp/userid/1242641/car/1136091/1960647/note.aspx

ウルトラグラスコーティングNEOの施工 本番編
http://minkara.carview.co.jp/userid/1242641/car/1136091/1960690/note.aspx


書込番号:19685500

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2016/03/12 19:41(1年以上前)

>sawakenさん
ありがとうございます。この事例はもう拝見しました。メーカーが取り扱い説明書みたいな物がないかと思い投稿しました。

ありがとうございます。

書込番号:19685597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

オプションについて

2016/03/09 13:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:17件

Sパケを購入検討してます。
なんだかかんだで見積りが高くなってしまって、ホントに必要なのか考えてるオプションがあります。

ボディーコートや、安心パック?やらも勧められてますが、実際どうなんでしょう?

ご教授下さい。


書込番号:19674455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/09 14:01(1年以上前)

HONDA品質を補うために営業マンは進めていると思いますよ!

安心して乗るには欠かせないディーラーオプションです!。

書込番号:19674505

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:38件 フィット 2013年モデルの満足度4

2016/03/09 16:05(1年以上前)

私は安心パッケージはつけませんでした。
センシング並みの性能なら付けてたと思いますけどね。

ボディーコートは人それぞれ。手間をかけるか、お金をかけるか。
コーティングして数年間水洗いかシャンプー程度で済ませるか、
コーティングせずに数ヶ月ごとにワックスかけるか。
私はめんどくさがりなのでコーティングしています。

点検パックや延長保証もあとからお金をかけたくなければ最初に入っておくべきですよ。

書込番号:19674786

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2016/03/09 20:27(1年以上前)

ボディーコート、めちゃめちゃ楽ですよ(^-^)v
色がホワイトオーキッドパールって事もあり、水垢が目立つんですよ〜

でも気になったら、すぐ水洗いでキレイになりますから( ^∀^)
自分でワックスかけるのも好きですが、時間がないと、なかなかできないですから。

安心パックもその都度、お金の心配しないでいいので、これも付けて良かったと、思ってます。

書込番号:19675530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2016/03/09 20:46(1年以上前)

お金掛けるか、時間掛けるですよね。

色々な所で、ボディーコートやってるので、正直な所どれがいいのか分かんないので・・(笑)
でも、やるなら新車時ですよね。

書込番号:19675609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2016/03/09 23:03(1年以上前)

安く済ませたいのであればパックには入らずオートバックスなどで点検してもらうのがベストかと
コーティングはディーラーのものは中には営業の人が塗っている場合もあるそうなので

自分でする手間を惜しまないのであればガラス系などのコーティングを定期的にすればよいかと
ある程度の手間なら我慢できるのであればガラス系ではなくガラス化するコーティングをすれば2年くらい持つそうです。
ペルシードというものがありますが、これは塗装のクリア層をガラス化するそうです。
ただ自分はこの原理はあまり好きではないですが
クリア層をガラス化って塗装を侵食しているのでは?と疑問があるので
クリアが塗られてないとそうはどうなるのか…

書込番号:19676320

ナイスクチコミ!5


極hanaさん
クチコミ投稿数:4件

2016/03/10 00:32(1年以上前)

今月契約しました。

コンフォートエディション@Fパケ1・5Lで 安心パッケージは付けず その一つ上のクラス。
(センシングがあれば付けていましたが)

必要最低限しか付けていませんが、ナビやETCやその他 (カーショップの方が安いものもあるでしょうが、面倒なので)
そして、グラスコートや点検パック、マモル君やQQコールには入りました。

キャンペーンでドラレコが付いていたのはラッキーで
それも含めると21万ほどの値引きになったので、自分的には満足はしています。



Fパケでもなんだかんだで高くなっちゃいますから、Sパケなら尚更ですね。
交渉、上手くいくといいですね〜

書込番号:19676696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2016/03/10 07:48(1年以上前)

契約おめでとうございます。
こちらではドラレコサービスはないですが、ナビ半額+ETCサービスのキャンペーンです。本体は15万引き位。
販社によってキャンペーン違うんですね。

なんだかんだで高額なコンパクトカーになってしまってるので、皆さんの意見を参考に無駄なオプションは無いか精査して交渉したいです。


書込番号:19677147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件 フィット 2013年モデルの満足度4

2016/03/10 07:54(1年以上前)

2年目のSパケ4WD乗りです。

ボディーコートはつけませんでしたが、点検パックは入りました。
年二回のオイル交換サービスは 年間1万キロ以上走るならメリットあると思います。

私は年1.5万キロぐらい走るので、半年7.5千キロごとの交換にしてます(なってます)(ーー;)


そのほか、サイドバイザーやナンバープレートフレーム、フロアマットなどのOPは契約時には入れませんでした。


書込番号:19677163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2016/03/10 08:14(1年以上前)

なるほどですね。
ボディーコートはどの位の効果があるのか疑問に思ってしまって悩んでます。

ピカピカボディーが継続出来るのは1年位?なら高い気がしますし、3年位持続出来るならいいかなとも。

と、悩んでる時点で要らないと言う事かもしれませんが。

書込番号:19677210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/10 12:40(1年以上前)

私は先月Fパケ納車になった者です。
フロアマットとバイザーは無限にしました。
個人的な好みですが、純正と値段があまり変わらないで無限になったので、特した気分になりました。

書込番号:19677858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2016/03/10 12:47(1年以上前)

いいですよね、無限のマットにバイザー。
自分もそう考えました。
他にもオススメのオプションあれば教えて下さい!

書込番号:19677889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/10 17:14(1年以上前)

こんにちは。Sパケに乗って2年になります。
私は新車の時にかなりオプションてんこ盛りに
してしまいました。
完全に自己マンの世界ですが、今となっては
お金かけすぎてしまったと後悔する部分も
否定できません(笑)

今でもお気に入りオプション
@サイドブレーキカバー
Aオートリトラミラー
BLEDフォグランプ
Cセンターコンソールイルミネーション
D無限カーボンドアミラーカバー
E無限ハイドロLEDミラー

後悔パターン
@ドアアームレスト
Aエンブレムイルミネーション
Bロアガーニッシュリア
C無限スポーツサイレンサー

こんな感じです。
あくまでも2年乗っての個人的な意見です。
参考になればと思います(^^;

書込番号:19678493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/10 17:18(1年以上前)

追記すみません!
安心パックは入ってた方がオススメです。

コーティングも納車直前に専門業者にて施工してもらいましたが、今でもかなり弾きまくりです。

どうせコーティングかけるなら、やはり新車時に限ります。

書込番号:19678497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2016/03/10 17:34(1年以上前)

オプション凄いですね。
乗り出し価格はコンパクトカーの領域を超えてしまいそうな(^_^;)

オートミラーはSパケでもオプションでした? 自分の勘違いですかね。

書込番号:19678546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/10 19:23(1年以上前)

ひょっとしたらマイチェンで標準装備になったのかもです。
当時はSパケでも確実にオプションでしたよ(;_;)

書込番号:19678940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kas3さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:11件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2016/03/10 19:58(1年以上前)

そうですね オートリトラミラーはだいぶ前の見直しで標準になりましたね。
私のは付く前のですが。

ですので勘違いではないですよ。>ベラノフさん

ボディコートはやっておくといいですが、ディーラーでなくてもいいと思います。
たぶん、専門のところのほうが長持ちしますし、効果も期待できますよ。

ホームページでは、”「シティブレーキアクティブシステム」を、「前席用i-サイドエアバッグシステム」「サイドカーテンエアバッグシステム」とあわせて、
「あんしんパッケージ」としてタイプ別設定しました。”となっています。

安心パックと点検パックを混同されているのでしょうか?
点検パックは、ディーラーと付き合ってくのであれば点検代などお得になります。
必要に応じてつけてくださいね。

書込番号:19679081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2016/03/10 20:18(1年以上前)

そうでした。点検パックでした(^_^;)
これはアリですかね。

ついでに質問しちゃいます。
皆さん、ナビはディラーのですかね?
常時TV見たいならオートバックスとかで付けた方がいいですよね?

書込番号:19679157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/11 20:42(1年以上前)

ここで、ガラスコーティングNEO施工に関する質問します。この、コーティングはスリーボンドの製品です。スリーボンドに施工工程を質問したのですが、ディーラーやコーティング施工会社の質問しか応じないみたいです。なぜなら液剤はディーラーや施工会社にしかおろしてないからみたいです。ヤフーオクには出品されてるのに、確実な施工工程を知っている方教えて下さい。

書込番号:19682356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


極hanaさん
クチコミ投稿数:4件

2016/03/12 00:32(1年以上前)

>呑んべいパパさん

ありがとうございます♪
ナビ半額+ETCサービスのキャンペーンの方がいいじゃないですか〜 羨ましい^^

ナビは検索しにくいとか、こちらで聞きましたが
結局のところ、VICS情報以上の情報収集や燃費の記録やランキングが面白そうなのでディラーのものにしました。

コーテイングも初めてでしたが、プリウス乗りの友人が3年経つのですが
たいした手間を掛けていないのに綺麗なのですることにしました。
昔より街往く車が綺麗な気もしますしね。
ただそれなりの金額もしますから、大きいですよね。
YOUTUBEなど見ていると、自分でも出来そうな気もしますが・・・


出費のことはありますが、オプション選びでカスタマイズするのは車を購入する嬉しい悩みですよね♪
旅行は旅行前が一番楽しいというのに似てるかな!?
BESTな選択で値引き合戦上手くいきますよう祈っております。


私は現在、納車時はどこに行こう?などと妄想して楽しんでいる次第です^^

書込番号:19683193

ナイスクチコミ!0


sawakenさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/12 14:16(1年以上前)

>呑んべいパパさん

はじめまして。2015年8月末納車、15MのSパケに乗っています。

私の場合、オプションは。。。

ナビ装着用スペシャルパッケージ
コンフォートビューパッケージ(2015年9月MC以降のモデルは標準)
ライセンスフレーム前後、各一枚ずつ
フロアマットスタンダード
ETC車載器音声ガイドタイプ
ナビDOP VMX-152VFi
ドアバイザー

あと、点検パックと延長保証マモル

>常時TV見たいならオートバックスとかで付けた方がいいですよね?

契約交渉時にDOPナビで常時テレビを観れる様にお願いしました。(無料)

ボディコーティングに関しては、生活エリアで腕の良さそうな専門業者さんをネットで探して
3年耐久のガラス系のαコーティングというものを施工して頂きました。

参考になれば嬉しいです。

書込番号:19684709

ナイスクチコミ!3


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット 2013年モデル
ホンダ

フィット 2013年モデル

新車価格:129〜241万円

中古車価格:23〜287万円

フィット 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,257物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,257物件)