フィット 2013年モデル
1786
フィットの新車
新車価格: 129〜241 万円 2013年9月6日発売〜2020年2月販売終了
中古車価格: 32〜287 万円 (2,523物件) フィット 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フィット 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全522スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 15 | 2014年5月1日 22:51 |
![]() |
4 | 4 | 2014年4月30日 23:56 |
![]() ![]() |
40 | 8 | 2014年4月26日 23:40 |
![]() |
13 | 15 | 2014年4月26日 19:04 |
![]() |
30 | 9 | 2014年4月26日 08:51 |
![]() |
413 | 96 | 2014年4月25日 12:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル
FIT3HVのMOPを使用しているのですが、地図の全更新は開始されているのでしょうか?
それと本体のアプリケーションアップデートも投稿からあるようなのですが、どのように良くなっているのでしょうか?
Dに聞いたら全更新は車検時と言われました・・・・カタログには半年後となっている筈なのに・・・
3点

メーカオプションのナビの地図データ更新は、
http://www.honda.co.jp/navi/versionup/makermodel/inter/#usb
に載っているとおりで年二回半年毎ではないでしょうか。
顕著な不具合はとんでもない燃費履歴が残るのですが、それが改善されているという話ですが。
自分のは未だに更新(6ヶ月点検)していないので、おかしな燃費(2km/L以下)が出る事があるような状態です。
書込番号:17457288
4点

先日6ヵ月点検時に地図更新してもらいました
書込番号:17458603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございます
このスレをDに見せてみます!
因みに5月初旬に6ヶ月点検です。
ありがとうございました。
書込番号:17459037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

埼玉県越谷市民さん
すごくお近くです。同じホンダカーズさんだったりして?
自分も先日6か月点検にあわせてやっていただきました。ファイルみたいな更新キット見せてもらいました。
気になる方は、購入店にお問い合わせされるとよろしいと思います。
書込番号:17459057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

魔法の紙石鹸 さん
初めまして、
ディーラは市内の巨大ショッピングモールの名前を冠した店舗です。
元々は別の店舗だったのですが、担当営業の方がそちらの店舗を立ち上げる際に移動になりまして、一般的には営業の人が移動すると顧客は連れて行く?と言う事のようで取り敢えずそういう流れです。
移る前のディーラは歩いて行ける距離だったので、別に2-3日なら使わないのでと言う事なら代車不要とか出来たんで便利だったのですが。
燃費情報は何度も「何で?」みたいな数値が記録されたので、インターナビ(の機能なので)のサポートセンターにも問い合わせしたのですが、こちらの表現(説明)がおかしいのか相手が日本語が分らない方なのか分りませんが、トリップメータのリセットをすると燃費の数値がみたいな話になって、話にならない?のでそこで追求するのを諦めました。
確かにA/Bトリップを使った燃費表示もありますが、メーカオプションのインターナビの燃費通知?はエンジンかけてから止める度に統計を採るようになっているので、回答がずれています。
まあソフトウェアの処理的な「バグ」見たなモノだというのはどう考えても明らかだと思いますが、地図更新(+α)で改善されればラッキー位に考えていますが。
書込番号:17462804
2点

スレ主様〉
最初の疑問の事ですが、もしかして、そのDはFIT2の地図更新と勘違いしているのではないでしょうか。
FIT3ではUSBメモリーによる半年毎の更新ですがFIT2ではDVDによる無料更新は最初の車検時となっています。(それ以外は有料)
書込番号:17462967
1点

埼玉県越谷市民様
書き込みありがとうございます。残念ながら同じではなく、そちらのディーラーさんを通過し、東武伊勢崎線?スカイツリーライン?をくぐり、4号バイパス沿いのレクサス隣のディーラーさんです。多分同じ販社さんです。そちらも手狭になり、現在の位置に移転されましたが、付き合いは24年ぐらいになります。以前はベルノ店でシビックフェリオを新車購入の際は取り寄せてもらいました。オートテラス店展開のの第1号店みたいです。
当方はAndroid携帯でアプリを楽しんでおりますが、更新作業後は短距離での異常燃料消費は解消されました。
ドライブ毎の履歴が飛ばされたり、1件だけの時があったり、15件位まで記録されたりは相変わらずあります。
Facebookとの連動は面白く、通過地点や、道路凍結予測まで勝手に呟いてくれます。
近隣でこじんまりとオフ会したいですね。
GEの頃の更新は確かにDVDロムだったはずで、ディーラー宛に小さな小箱が台数分宅急便で送られてました。
書込番号:17463063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり、もう更新された方居るんですね…
うちのディーラーは、まだ届いてないって回答でした。なんかハズレディーラーなのかと不安になります…それで、便乗で情報収集したいのですが、iphone5Sのsiriアイズフリーが対応したのか気になります。誰か試した方いませんか?メールとか電話とかSiriさんが使えるとかなり便利なんですけど、次回更新で対応とHPには、書いてるんですけど、情報が皆無なもので…よろしくお願いします。
書込番号:17463848 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

魔法の紙石鹸 さん
レクサスの隣のディーラは入った事ないですが、良く前は通ります。
某バイパス突き当たった所なので。
同じ販社ですね。
燃費の異常は必ずしも短距離という訳でもないようです、20km走ってもとんでもない数値(燃費の数値そのものなのか消費した燃料の数値がおかしいのかのどちらかだと思います)が記録された事もありますから。
しかもこのデータは多分双方向に通信はしないので、一度間違ったデータがインターナビのセンターに送られるとそのままなんでしょうね。
燃費ランキングの情報もこれが元になっているので、こんなのだとやる気?なくしますが。
多少は改善されるんですね、まあ元の実装に問題があったとしたらプログラムの部分的な修正では対応できる範囲に限度があるのだと思いますが。
書込番号:17464337
2点

Dに再度話をしましたら年2回となりました。
他スレにあるMOP特有の不具合もこの更新で良くなるのでしょうか?
書込番号:17469131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日ナビ更新してもらいました!
iphone5Sのsiriアイズフリーに対応して
ました。満足です!
しかも、ハンドルの音声ボタン長押しで、
発動ってのも楽でいいです!
需要なさそうですけど、一応報告!
書込番号:17469888 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

家電ボーイさん、Dに年2回と言われたんですか?Dよりもホンダお客様相談センターに問い合わせてみたらどうですか?
また、車を買ったディーラー名、担当営業マンなどお客様相談センターにお話ししたら、ホンダからディーラーに適正な対応をしてくれますよ。
まずはホンダお客様相談センターにお電話を
0120-112-010です。まずは相談をお勧めします。
書込番号:17470069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大変失礼しました。年2回でいいんです。
書込番号:17470078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お客様相談窓口フリーダイヤル『い1い1ふ2れ0あい10を』でしたね。意外と覚えやすい。
書込番号:17470108 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日、初回点検で更新してもらいました。
Ver.20.0です。
2013年4月更新とありました。
高速道路の料金計算は、まだ未対応で次回とのことでした。
書込番号:17470919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル
3ヶ月乗りました
テールゲートですが最近スマートキーで
解除できない事があります
いつもと同じにスマートキーを持っていますが
開く時と開かない時とあります
前席のドアハンドルでは解除します
自宅の駐車場でも開く時と開かない時があります
症状に気がついたのは3日前からです
今日の仕事帰りにホンダに行こうと思ってましたが
朝から10回確認しても今日は症状が出ません
同じ症状が出た方はいますか?
取説を見て金属に触れないようにと書いて
あったので鍵だけ持ってスエットを着て確認
しましたが解除出来ない時が有りました
宜しくお願い致します
書込番号:17465886 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
車種は違いますが、昨年後半購入した車で同様の症状が出ます。
スマートキーでの開錠はされていますが、オープンのバネが弱いため開かないことが分りました。
ロックは外れてるので、手で上げると開きます。
書込番号:17465940
0点

ありがとうございます
でも解除の際のピッピッと電子音と
ハザードが出ませんので解除されて無い状態です
良い時は電子音とハザードで解除の
合図が出ます
書込番号:17465972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それでしたら信号を受けていないか、または受けたとしても実働につながらない可能性ありますね。
Dへ持ち込んでも症状が出ないと、「使ってみてください」と返されるので、もう少し頻繁に出るまで待つとか。
書込番号:17467074
0点

里いも さん
ありがとうございます
帰りにも場所を変えて3回確認しましたが
今日は調子が良い様で症状が出ませんでした
ディーラーに言っても回答が想像出来るので
しばらく様子を見る事にします
もし症状が悪化して修理になりましたら
報告させて頂きます。
書込番号:17467587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル
1月25日にフィットHV Lパケを契約しました(「・ω・)」!
その時点では納車が3月下旬予定だったのですが、リコールなどの影響で5月下旬に伸びました。
しかし先日、納車の日が早まった、今月の27日以降ならいいとの連絡があり、28日納車となりました!
契約して今日まで、毎日動画サイトやここを拝見してドキドキ楽しみに納車の日を待っていました((´∀`*))!
もう楽しみすぎて寝れない状況です(*'ω'*)
そこで皆さんが、「フィットのここが自分は大好きだ!」ってところを詳しく(`・ω・´)!教えていただきたいです!!
書込番号:17449857 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

おめでとうございます。
納車もうすぐですね。
今でも毎日乗るのが楽しみですよ。
私は居住性の良さかな。
ひろびろとしていて、圧迫感がないです。
ウルトラシートによる積載性も気に入ってます。
少しのシートアレンジで刈り払い機が楽々載るからありがたいです。
名前どおりオーナーの生活にフィットしちゃいますね。
書込番号:17450027
4点

スレ主さん
納車決定おめでとうございます。GW前で本当に良かったですね。
私の一番のお気に入りは、コンパクトサイズなのにゆったりした居住性ですね。
それと面構えがなんとなく「ちょい悪おやじ」みたいで好きですね。
また、燃費がいいのにスポーティな走りも楽しめるホントに飽きない車ですね。
是非、その辺を実感してみてください。
書込番号:17450643
7点

スレ主様、皆さんはじめまして
本日、Lパケ4WD黒が納車になりました。
1月上旬にオーダーを入れて、3月末予定が大雪とリコールで5月半ばになりましたが納期が今日に早まりました、まだ少ししか乗ってませんが大事にしていこうと思います。
書込番号:17451092 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご飯がご飯がススム君さん
ありがとうございます!
楽しみで仕方がないです(*'ω'*)
なるほど!
私もいろいろなものを積んで、広さを実感しようと思います!
田舎のおじいさん
ありがとうございます!
やはり広いのですね((*゚∀゚))!
私もあの顔がとても好きです!
燃費よくどんな走りをしてくれるのか楽しみにしています((´∀`*))
ふじビーバーさん
はじめまして!
そうなんですね!ちなみに私も黒です((´∀`*))
少し状況が私と似てますね!
お互いフィットを楽しみながら乗れるといいです(*'ω'*)!
書込番号:17451150 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さま納車おめでとうございます!私は先月の22日に納車でしたが平均燃費を見るのが毎日楽しみです!走って行くごとに技術が向上して燃費の良さを実感できることと思います。もちろん走りも快適ですばらしいですけどね。ただスレ主さまは28日納車とのことですがお住まいがどこかは分かりませんが28日は全国的に天気が悪いとの予報が出ておりますので残念ながら雨になってしまった場合はお気をつけて運転なさって下さい。
書込番号:17451625 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まさともこたこたさん
ありがとうございます!
私も燃費を見るのを楽しみのひとつにしています(*'ω'*)
28日は雨が降ると分かってはいたのですが、
やはり早く手に入れたい気持ちが勝ってしまいました。笑
書込番号:17451788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フィット3HVはお気に入りポイントが多くて、何を書いたら良いのか非常に悩みます(笑)
燃費と実用性は世界トップクラスで、かつパワーや内装の質感、ボディ剛性等もBセグメントのカテゴリーの中では上位クラス、それでいて、日本最安のハイブリッド車というコストパフォーマンスがお気に入りです。
欲張りでしょうか?(笑)
あとはとにかく運転が楽しいですね。
EVの静寂さとDCTの力強さを併せ持ったi-DCDは、少し癖はありますが、加速の時はブンブン回り、定速巡行中は静かという二面性を持った非常に面白いシステムです。
リコールの時は、買ったことを後悔しかけましたが、リコールから戻ってきた今は毎週この車でドライブに行くのが楽しみです。
書込番号:17452830 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

SEEK&95DESTROYさん
なるほど!フィットはやはり素晴らしい車なんですね(*'∇'*)!!
ますます楽しみになってきました!
私も内装が大のお気に入りなんです((´∀`*))
早く納車になれ〜((´∀`*))
書込番号:17452955 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

それって停止したときEVになっててシートベルトを外してドアを開けるとエンジンがかかることを言ってるのでしょうか?
これはどうも仕様なので何ともならないみたいですが(シートベルトを付けないでエンジン起動、この時EVになっていればドアを開けてもエンジンはかかりませんが)
正直エンジン切り忘れのための機能でしょうが自分はエンジンかかってほしくないんですよね
というか必要なのかが疑問だけど
止めて降りるなら当然エンジン切るしちょっと離れるだけでつけっぱなしだとしても戻ってくるから気づくだろうし、たぶんかかりっぱなしでは外でキーレスでの鍵かけもできないでしょうから
書込番号:17444018
4点

えりりんたんさん
それとは違います
すべて終了で降りる際に不気味な謎の音がするのです
停止でドア開けエンジン始動はカプラー外してシートベルト警告解除してあるので始動しません(ドア開け移動時の強制N防止兼ねて)
書込番号:17444056 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さん
シフトポジションを変えた時の音でもなさそうですし、なんなんでしょうね?
再現頻度が高いなら、ディーラーで見てもらいましょう。
私は、特に聞いたことないです。
書込番号:17444472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エンジンは基本水で冷却しています。
エンジンを止めるとウォーターポンプによる
水の流が無くなりエンジンの一部で
冷却水が沸騰することが有ります。
色々事が考えられますが。
書込番号:17444483
1点

私もスレタイ見て、最初は例の余計なお世話機能かと思いましたが、ボコン…水周りかも。
可能ならば、もう少し情報をください。私も特に聞いてはいませんが、似た状況なら注意してみます。
システムを切った直後にドアを開けたのか、直前はエンジンかモーターか、水温は…とか。
書込番号:17444551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イボ痔マスターさん
その音って乗る時にもしますよね?
ポコ、カコン、コト、みたいなの。
1週間停めてても運転席ドア開ければします。
他のドアの開閉ではしないと思います。
DCT関係の初期化動作みたいなものじゃないかな。
ガソリン車はどうなんだろう?
書込番号:17444556
0点

冷却水ラインにエアーが残ってる時にエンジン停止したら音がすることがありますが、冷却水を抜いた事は無いですか、ディラーに聞いて見てください。
書込番号:17444750
0点

たぶんカチって音がするのかと
自分のもなりますがおそらく何かが動作してるだけかと
誰かが書き込んでた気もしますが
書込番号:17444993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>1週間停めてても運転席ドア開ければします。
他のドアの開閉ではしないと思います。
DCT関係の初期化動作みたいなものじゃないかな。
ドアを開けるだけで初期化とは いやはやなんとも・・・
凄い仕様ですね。
書込番号:17445017
0点

長距離運転の後、飛ばし気味に運転した後でエンジン切った直後からカコン、カコン・・・ていう音が
エンジンルーム、マフラー付近からしますが、ドアを開ける前からしますので違うようですね。
何でしょうか。私もチェックしてみます。
書込番号:17445071
0点

>>エンジン切った直後から・・・
それはエンジン等の熱で膨張していた部品が冷えて収縮する際の音です。
書込番号:17445092
0点

>ドアを開けるだけで初期化とは いやはやなんとも・・・
>凄い仕様ですね。
初期化で合ってるかどうかは分からないですよ。
全く車を使用していない日でもドア開けるとカコカコ、車内で作業した後降りる時にドア開けるとまたカコカコと音がします。
(この時、パワーONなどにして無くても)
MT乗ってる時Nを確認するためシフトノブを左右に振るけど、そんな動作をしてる感じです。
書込番号:17445168
0点

>それはエンジン等の熱で膨張していた部品が冷えて収縮する際の音です。
ありがとうございます。
的外れでした。
書込番号:17445200
0点

センタータンクレイアウト特有のガソリンの音の可能性はないでしょうか?
他車(NーBOX) ですが、家の駐車スペースが坂のためかエンジンを止めると音が聞こえる時があります。
書込番号:17446125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドア開けた時の音を取ってみました。
撮影場所はフロントナンバー辺りです。
5秒過ぎの音がドア開音でその後のカッチ、カッチが何時も鳴る音です。15秒くらいで2回目の開閉をしていますがその時はしていないです。
ある程度時間が空くとするみたいですね。
因みにドアを閉めた時に金属音がしますが、シャッターが揺れる音です。
同じ音が降車時にもしますのでスレ主さんの言われる音はコレだと思います。
動画のアップは初めてなんだけど、ちゃんと出来ているだろうか?
映像自体は真っ黒だけどね。
書込番号:17451972
2点



自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル
HVF乗りです。質問です。昼間なのに計器盤が明る過ぎて眼が痛くなります。輝度を下げたいのですがその仕方がわかりません。教えて下さい。話は変わりますが、私も信号待ちでは、Nとサイドブレーキを多用しています。前車もそれで13年167000km走ったので大丈夫だと思います。
書込番号:17445239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディスプレイのツマミを回すだけです
書込番号:17445246 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

疣痔マスターさん
ツマミを回すだけですか。ありがとうございます。また初歩的質問に答えてくれて感謝です。
書込番号:17445258 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ツマミについては、取説136ページに記載があります。
Nとサイドブレーキの件、報告ありがとうございます。
書込番号:17445274 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは
Nとサイドブレーキはこちらも多用しています。
書込番号:17445293
1点

チビ号さんへ
取説136頁帰りに見ます。
私、この車によく怒られています。前車の癖でエンジン掛けて走りながらシートベルトをしようとしたら交通法規を遵守しなさいと速攻メッセージが出ます。慌てベルトをします。おかげで発進前にシートベルトをするようになりました。(当たり前ですが)
エンジン掛けたままドアを開けると車が怒りだし唸り、エンジンストップします。確か、
バックじ右側の障害物が気になり、ドアを開け更にバックしたらエンジンが怒ってストップしました。まー良く出来た車だと思います。往復100km^_^通勤で平均燃費23.7km/l
安全快適走行をしています。
書込番号:17445313 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

怒っているのではなく、やさしくあなたに安全に運転していただこうと問いかけていると思っていただければ幸いです。
書込番号:17445532
5点

ツマミ自体は、明るさが最小〜最大どちらに回しても、ストップせずグルグル回りますので、念のため。
書込番号:17445792 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
N+サイドブレーキ報告ありがとうございます。
安心して寝れます。
書込番号:17446677
2点

チビ号さんへ
ありがとうございました。
ツマミをさわったら明るさMaxでした。
左に回して最低近くにしたら良いあんばいに
なりました。速やかで適確なお答え感謝です。
トラッハァルガーさんへ
あなたのおっしゃる通りですね。
この車に乗って、運転が優しく出来るように
なったと思います。峠越えではSボタンを押してハイテンション走行しますが、それ以外は
交通ルールを遵守して安全運転を心がけています。
書込番号:17450356 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル
11年目の車検になる今年、次期愛車を物色中ですがFIT3も候補の一つ。
発売時には沢山CMを流していたけれど、最近は全く放映されていません。
なぜ?
リコール問題があったにせよ、ホンダの最注力車種であることには変わりないはず。
未だに問題が解決されていないのか?改良型が出るまで大人しくしているのか?
VEZELも流さないところを見ると問題は深いのではないか?
どなたか情報お持ちでないでしょうか。
2点

広告費用をリコール費用に回しているのかな??
書込番号:17425733 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

あたりまえやん。
売れすぎて納車待ち4カ月以上なのにCMしてどうする?
ハスラーとかも出たばかりだがすでにCMしてないでしょ。
書込番号:17425736
18点

↑
ファイナルアンサー??・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
正解〜!!!・・・・・・・
みのもんた より
(笑)・・・・
書込番号:17425779
2点

自粛中なんでしょうねえ。
被害に遭った方々の気分を逆なでするだけでしょうしねえ。
納車待ちが4か月っていうのも、今の構造のままでは恐ろしくてリリースできなくて、何かをいじっているんでしょうねえ。
普通に考えたら、この騒ぎで、新規に注文する人なんていませんよ。
ここまでの騒ぎになる前にオーダーした人の分が生産できずに滞留しているんでしょう。
アウトランダーPHEVがそうでしたよね。
発売したとたんに電池が溶けて、デリバリーも止めた。
もちろん、CMもやらなかった。
そりゃそうですよ、全品回収して、電池交換してる間に代車に乗らせていたんですから。
そこでCMなんて見せられたら激怒ですよ。
クルマは成熟商品になっていて、FMCくらいでは、別段、問題もなかったけど、それは、進歩が止まった時代の話なんでしょうね。
こうやって、電動化時代になってくると、ある意味、黎明期。
ホンダ、三菱に限らず、チャレンジャーの宿命では?
しかし、そこで、こうやって、買ってくれる人がいるから進歩する。
仕方がないんじゃないでしょうか。
自動車の未来のためのパイオニアなんですよ、被害に遭った人たちも。
書込番号:17425817
9点

>ここまでの騒ぎになる前にオーダーした人の分が生産できずに滞留しているんでしょう。
はい、ダウト。
3月に3万台以上登録、納車されてるよ。
今月も納車報告が相次いでるよね。
にも関わらず今注文して3,4カ月待ちとはこれ如何に?
書込番号:17425848
3点

それにしてもご新規さんなのにえらく書き慣れた、何処かで見たような文体だ。(苦笑
書込番号:17425855
7点

ナビスレとかでどうでもいい書き込みたくさんしておくと信頼度が上がるみたいですよ。
書込番号:17425945
3点

発売以来5ヶ月でリコール3回、サービスキャンペーン2回
2回目3回目のリコールと、初回と2回目のサービスキャンペーンは同日発表。
それに関連して、新車生産停止で納車が大幅に遅れる異常事態発生。
いったいどういうことだ?
なんてこった!!
またディーラーに行くのか?!
代車生活はもううんざりだ!!
やっと帰ってきた車だが、まだおかしい!
やっと納車されたが、なんかおかしい!
フィットハイブリッドを購入して後悔している人
ホンダを信用して購入して後悔している人が
たくさんいることを考慮してTVCMは中止したのでしょうね。
神経を逆撫でされるユーザーが多いから遠慮しているのでしょうね。
書込番号:17425986
7点

>発売時には沢山CMを流していたけれど、最近は全く放映されていません。
そういう CM 放映計画を立てていたんじゃないでしょうか・・・
書込番号:17426013
1点

CM流すのもコストのひとつだから、あんまり流すとクルマの価格に響きます。流さなくても売れているし、多少はリコールや納車待ちの人の事も考慮しているかも…増税の影響を見てテコ入れで復活でしょうね。
書込番号:17426075 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>増税の影響を見てテコ入れで復活でしょうね。
それも織り込み済みで計画を立てているんじゃないでしょうか。
そう言えば、
昨日だったか一昨日だったか、ヴェゼルもハスラーも CM で流れてましたよ。
FIT は自粛しているってことでも別にイイんですが、
自粛すると言っても既に枠は取ってある訳だから、
代わりに N シリーズやオデッセイの CM が増えるんですかね。
書込番号:17426107
2点

リコール完全に終了後CM流れるでしょう
ホンダ車購入して後悔してません
自分の3月納車しました工場稼働しているようなのでは?
書込番号:17426204 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今でもバックオーダーたっぷり抱えて3,4ケ月待ちです
書込番号:17426225 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

もう発売後、7ヶ月経ったし…
フルモデルチェンジのフィットハイブリッド発売を世間に認知させるのは十分とホンダは判断したのだと思います。
ちなみにフィットより以前に発売されたアクアが未だにCMがバンバン流れているのはフィットのフルモデルチェンジでスモールカーのハイブリッドシェアで危機感を感じたトヨタの戦略でしょう。
それぞれのメーカーの戦略の違いですね。
書込番号:17426227 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ぶっちゃけ、CMが流れようと流れなかろうと別にどうでもいい事だけどね
販売戦略上必要なら流し、不要なら流さないってたけの事でユーザーに何か影響がある訳でもない
CMが流れない程度で嬉々として暴れる荒らしのアホっぷり見られる程度かね
書込番号:17426285 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ハスラーは今だにCM放送されてますがわたしの住む地域だけなのかな
書込番号:17426483 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

沖縄ではハスラーのCMは昼間によく見ますよ。
ホンダはステップワゴンのCMの最後に新型フィット3〜みたいな感じで流れています…がよく見るとガソリン車…(^-^;)
書込番号:17426562 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

納車待ちあと1週間で5ヶ月になります、CMなんか流れてたら精神的ダメージ大ですねw
書込番号:17426672 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

13G乗りですが、街中を走っているのはハイブリッドばかり。相当人気があるようですね。 CMは流れなくなったけど、チラシはガソリン車が掲載されてます。
13G 乗りやすくて、いい車だと思うんですけどね。チョット寂しい気分です。
書込番号:17426759 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


フィットの中古車 (全4モデル/6,199物件)
-
- 支払総額
- 118.4万円
- 車両価格
- 110.6万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 130.5万円
- 車両価格
- 122.7万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 119.5万円
- 車両価格
- 111.7万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 167.9万円
- 車両価格
- 154.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 186.9万円
- 車両価格
- 176.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
14〜581万円
-
18〜358万円
-
15〜163万円
-
13〜368万円
-
28〜303万円
-
60〜633万円
-
42〜338万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 118.4万円
- 車両価格
- 110.6万円
- 諸費用
- 7.8万円
-
- 支払総額
- 130.5万円
- 車両価格
- 122.7万円
- 諸費用
- 7.8万円
-
- 支払総額
- 119.5万円
- 車両価格
- 111.7万円
- 諸費用
- 7.8万円
-
- 支払総額
- 167.9万円
- 車両価格
- 154.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
-
- 支払総額
- 186.9万円
- 車両価格
- 176.0万円
- 諸費用
- 10.9万円