タントカスタム 2013年モデル
496
タントカスタムの新車
新車価格: 152〜187 万円 2013年10月3日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 24〜173 万円 (3,333物件) タントカスタム 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:タントカスタム 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全709スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
71 | 9 | 2016年2月9日 10:40 |
![]() ![]() |
13 | 13 | 2016年1月21日 11:25 |
![]() ![]() |
64 | 5 | 2016年1月22日 17:21 |
![]() |
3 | 0 | 2016年1月18日 20:22 |
![]() ![]() |
10 | 6 | 2016年1月27日 20:40 |
![]() |
24 | 8 | 2016年1月17日 09:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
前期のLA-600タントカスタムに乗っています。
後期仕様のトップエディションのバンパーはポン付けできますか。?
着けた方が居れば教えてください。
書込番号:19510528 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

私も後期化を考えているので少々調べましたので分かる範囲でお答えします。
バンパーに関してはおそらくポン付け可能かと思われます。
ただし、バンパー以外にロアグリルも後期型を購入しなければいけないと思います。
正式注文していませんがバンパー(塗装済)が40392円、ロアグリルが8424円程だと思います。
後期化するにあたっての注意点ですが、フォグランプ横にLEDがあるのでこれを点灯させなければいけません。
これはグリルにあるイルミと同様にその他の灯火にあたります。
ライト点灯時に点灯していなければ車検をパスできない可能性があります。
おそらくカプラーオンなのでポジションもしくはグリルイルミから分岐して電源を取る必要があります。
グリルイルミとフォグランプ横のイルミは同時点灯していてもOKです(OPにグリルイルミがあるので)
問題点は上記になると思います。
後日、MC後の車両を改めて見に行くのでフォグ横のイルミの配線が既存のものを使用しているか、新設されているかを調べる予定です。
詳しく分かり次第、情報出していきます。
書込番号:19524962
9点

ありがとございます。
僕は車屋さんに調べてもらったら全面交換で部品代30万かかると言われました。
書込番号:19525724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全面交換ということはヘッドランプASSY59400円×2、フロントグリル約8000円も含まれているように思われます。
すべて後期仕様にするのであれば妥当な金額かなと思います。
私はヘッドランプは12万円ほどかかるのでグリル、バンパーのみの交換にするつもりです。
書込番号:19527691
9点

ヘッドランプはそのままで細々した部品代ですね。
書込番号:19528936 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

はじめまして、私はグリルだけ後期化しました。グリルの価格は18400円でダイハツディーラーで購入しました。
ただし、ダイハツエンブレムが付いていなかった為、前期のグリルから外し流用しました。
後期化の話ですが、バンパー廻りの部品の他、タイヤハウス内の部品(フェンダーライナー)も必要かと思われます。
なぜなら、後期バンパー下端の形状が変わっているからです。確認されてみてください。
以上、参考になれば幸いです。
書込番号:19530082
4点

バンパー周りの部品とかを付け替えなきゃいけないみたいですね。
他の人がつけるまで様子をみようと思います。
書込番号:19539349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日現車見てみたのですがピンの位置は一緒の様に見えました。
フェンダーライナーもそのままでいけそうです。
下のメッキ部分LEDはポジション連動なのでイルミ電源で良さそうでした。
書込番号:19556522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前期の方が断然カッコいいじゃないですか!
わざわざお金かけてかっこ悪くする必要はないと思います。
書込番号:19568944
18点

>前田先輩さん
フロントバンパー 37400
フロントバンパーホールカバー 1320
フロントバンパーサイドモールティングLH 1720
フロントバンパーサイドモールティングRH 1720
フロントバンパーエクステンションLH 4750
フロントバンパーエクステンションRh 4750
ラジエターグリル LWR RH 2800
ラジエターグリル LWR LH 2800
ラジエターグリル 9400
ラジエターグリルLWR8300
消費税は、入ってません。
フォグランプ横のLEDランプの金額は、不明
これだけは、絶対必要な部品です。
一応、載せておきます。
参考にどうぞ!
ラジエターグリルガーニッシュASSY 18400
ラジエターグリル エンブレム 3400
フォグランプ 21400×2
書込番号:19571554 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
純正ナビで、8インチナビとフルスペックナビで悩んでおります。
長所や短所、使っている方のご意見など教えていただければ助かります。ご参考にさせていただきたく、宜しくお願いします。
書込番号:19505817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、8インチナビにしましたが、機能は少ないし、音は悪いし、失敗しました。
簡単ですけど、参考になれは。
書込番号:19507057 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>bluesky7778さん
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
書込番号:19508442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音悪いっすよねぇ
やっぱスピーカー入れたいっすねぇ
http://www.daihatsu.co.jp/accessory/audio/naviop_2.htm
プレミアムダイヤトーンサウンドって、ダイヤトーンメモリーナビじゃないとダメなんでありますかね?
書込番号:19508745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>bluesky7778さん
音悪いのですね。8インチナビは画面が大きいから見やすいというのが特徴だけなのですかね?
多少なりとも音が良い方がいいし、フルスペックナビの方にしようかな〜と思ってきました。
書込番号:19508798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>bluesky7778さんじゃなく、>アイス-Tさんにお返事でした。すみません。
書込番号:19508811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なみ964さん
すいません、音はカーナビとあまり関係ないです。
スピーカーやアンプですかねぇ
やっぱりカーナビなら私も大きい画面がいいです。
ただ、純正品を入れるのが抵抗ありまして・・
値段のわりには・・って感じなのです。
リアモニターとか今後入れていきたいのでALPINEとかカロッツェリアやBlu-ray対応のPanasonicナビとか選びたいです。
希望は社外の8インチですねぇ
書込番号:19509095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アイス-Tさん
参考にさせて頂きます。もう少しナビは悩んでみます。ありがとうございます。
書込番号:19509143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はタブレットでナビ代わりにしているのでタブレットから音楽も飛ばすのでBluetooth対応のカーオーディオを買いました。
最近カーオーディオ少ないですが、1万ちょっとで買えるのでその分スピーカーなども購入しました。
これから取り付けです。
書込番号:19509307
1点


>かりかりまんさん
ありがとうございます。そういうやり方もありますね〜。参考にさせて頂きます。
書込番号:19510654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アイス-Tさん
画像ありがとうございます。やはり8インチあるだけ、画面は見やすいですね。また迷ってきてしまいました。
ちなみに左側に写っているのは、USBですか?そのUSBさす所もついてくるんですか?それともオプションですか?
書込番号:19510663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なみ964さん
すいません、画像は拾いです。。。
USBタンシは標準装備となってますけど、8インチナビに標準装備かも知れないので確認した方がいいと思います。
書込番号:19510705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アイス-Tさん
色々とありがとうございました。
画面が見やすいのは、いいなぁと思ったりもしたのですが、どちらが良いかもう少し悩んでみます。
書込番号:19510914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
今度、ダイハツのタントを購入予定です。それで、ナビについてなんですが、ダイハツのお店で購入のため純正ナビの中から選ぼうと思っています。見積もりをお願いした時は、8インチメモリーナビ(NSZN-X66D)に惹かれてそれを迷わず選んだのですが、後々色んな口コミを見てると良い評価が少なく不安になってしまいました。まだ購入予定のままなので変更がききます。ダイハツの純正ナビについて詳しい方是非教えて頂きたいと思ってます。宜しくお願いします。
ちなみに、純正ナビの種類は、
8インチメモリーナビ(NSZN-X66D)
ワイドダイヤトーンサウンドメモリーナビ(NMZM-W66D)
ワイドスタンダードメモリーナビ(NSZN-W66D)
ワイドフルスペックメモリーナビ(NSZP-W66DF)
ワイドエントリーメモリーナビ(NSZP-W66DE)
ワイドシンプルメモリーナビ(NMCK-W66D)
の、6種類でした。
車を買うのも初めてでナビのことも詳しくないので教えていただけたらと思ってます。
宜しくお願いします。
書込番号:19504946 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

純製ナビは価格の割に出来が良くないのは事実ですがナビとしての仕事は充分してくれます、割高な値段は「安心への対価」だと割り切りましょう。
社外品は装備や機能が優れて(そうでないと選んで貰えません)いますが場合によってはリアモニターの写りが悪いなどの相性でのトラブルの報告もありますし故障した場合もディーラーでは基本見てもらえません、全て自己責任になります。
別に高い8インチに拘る必要はありませんが初めての車の購入ですし純正ナビの装着の方が何かと安心でしょう。
書込番号:19505556
16点

私はタントではなくウェイクを購入予定ですが。
純正ナビのラインナップはほぼ同じみたいなので、私の感想を
簡単に
通常のナビゲーションだけで良ければワイドシンプルナビ
フルセグやDVD観賞、AUX(音楽プレイヤーなど)の機能が欲しければワイドエントリーナビ(私はこれをつける予定)
上記(AUXはなし)に加え、CD録音(SDカードに)機能ならばワイドスタンダードナビ
8インチナビ、ワイドフルスペックナビは専用イコライザーなどが装備されますね
私の場合、音質等あまりこだわらなかったのでナビ機能だけでも良かったのですがAUXが装備(ウォークマン接続したいので)されていたのでワイドエントリーナビを選びました。
参考になれば幸いです。
書込番号:19507967 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>torokurozさん
ご返答ありがとうございます!返信遅くなってしまいすみませんでした。
そうなんですね!やっぱり純正品のナビは、価格が高い代わりに安心が保障されてるんですね!何かあった時車屋さんに行けば良いというのは安心ですよね!
8インチという画面の大きさにとても魅力を感じてしまっていてなかなか諦められないので8インチという方向で検討してみたいと思いました!
純正品の中から選んでも大丈夫なんだなって思いました!ご返答ありがとうございました(^O^)
_
書込番号:19514216 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>naonao41さん
ご返答ありがとうございます!返信遅くなってしまいすみませんでした。
実際の感想をありがとうございます!
実は私も今使っている音楽機器がウォークマンなんです。繋げて聴きたいと思うなら、ワイドエントリーナビを選ぶのが一番良いかなとも思ったのですが、Bluetooth機能のことを友達に教えてもらい、それでも聞けるのではないかということでした。それを考えてウォークマン接続ができないナビを選んでも良いのかなと思っています!
他の返信でも書かせていただいたのですが、8インチにとても魅力を感じているのでその方向で検討してみたいと思っています!
とても参考にさせていただきました!ありがとうございました!
_
書込番号:19514230 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ナビを社外にして、プレミアム6スピーカー?入れません?
書込番号:19514292 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
先日タントカスタムを契約したのですが、その際にN200のナビが安かったので、こちらにしました。
そこで質問なのですが、こちらのナビはサウンドを売りにしてるようですが、実際取り付けされてる方、音の方は良いのでしょうか?
また、ナビとしての性能はどうでしょうか?
書込番号:19503299 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
タントカスタムRSを購入予定です。
初めての新車購入。
アドバイス頂けると助かります。
車両価格 1641600
付属B 157291
内訳 パール系 27000
ナビ・マット・バイザーセット
157291(今なら4万)
TV キット 21600
最低限の諸費用
3年後車検パック あわせて 164026
下取り30000
(古過ぎて妥当)
付属割引 14万
下取り・今のリサイクル返金9000 いれて…
総支払い額 1871517
1820000で契約提示です。
分かりにくいと思いますが
値引きはどうでしょうか?
また、検査登録代行費用が21600は妥当でしょうか?
書込番号:19498433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下取りの車は何ですか?
3万でも、下取りの査定費用とか取られてませんか?
地金に持っていくと軽でも2万弱しますよね・・・
書込番号:19498585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨカラカマンチン様
返信ありがとうございます。
下取り車はワゴンR(15年前)
下取り手数料は0になっています。
書込番号:19498608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

薔薇バラ薔薇さん
一寸分らないのですが、現状の値引き前の見積もり内容は下記で正しいでしょうか?
車両本体価格:1641600
パールホワイトV:27000
付属B:157291
TV キット 21600
諸費用(3年後車検パック含む):164026
支払総額:2011517
ここから値引き額152517円、下取り30000円、リサイクル返金9000円を差し引いて支払総額182万円という事で宜しいでしょうか?
書込番号:19498805
2点

スーパーアルテッツァ様
返信ありがとうございます。
とても分かりやすく、簡潔にありがとうございます。
その通りです。
付属割引は大きいと思うものの、車体割引がほとんどないのが 気になっております。
宜しくお願いします。
書込番号:19498887 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

薔薇バラ薔薇さん
了解です。
タントカスタムは先月マイナーチェンジされて値引き額は多少渋くなっているようです。
このタントカスタムの値引き目標額は車両本体9〜12万円、DOP2割引き3万円の値引き総額12〜15万円程度と思われます。
これに対して現時点での値引き額は約15万円との事ですから、上記の値引き目標額より目標達成と言えそうな値引き額です。
更には下取り額の3万円も15年前のワゴンRなら価値は無く、実質値引きの上乗せと言えるかもしれませんね。
下取り額も値引きの上乗せと考えると実質値引き総額は約18万円となりますから、良い値引き額となるでしょう。
尚、何処から値引きを引き出すかが重要では無く、支払総額を少なくする事が重要なのです。
という事で車両本体値引きは少ないけど、代わりにDOP値引きが大きいのなら問題は無いと思います。
ただ、DOPナビはカー用品店で販売されているナビに比較して割高感があるのは事実ですが・・・。
諸費用については詳細が分りませんので何とも言えません。
ただ、3年後車検パック(ワンダフルパスポート36?)に延長保証が含まれていれば、約16.4万円という諸費用は妥当な金額となりそうです。
以上のように全体的には良い条件が提示されているのではと思いますよ。
書込番号:19498985
5点

皆様 御返事ありがとうございました。
色々教えてくださり、本当に感謝しております。
今回、良いなぁと思い契約したかったのですが
相手側と問題が起こり・・・
残念となりました。
また是非色々お聞きしたいと思いますので
宜しくお願いします。
まとめてのお礼、失礼します。
ありがとうございました。
書込番号:19530237
0点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
明日、昨年末に契約したタントカスタム(新古車です)の納車予定なのですが、
その際になにか注意して確認しておくことはありますか?
色々、考えてみたのですが、お願いしたオプションが付いてるか?ぐらいしか、
思いつかないので、皆さんの経験談などからご教授頂けるとうれしいです。
書込番号:19497627 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

外板や目につく部位のキズや製造時の汚れなど、ディーラーオプションがあれば作業部位の傷なども見た方がいいと思います。
以前はボンネットやバックドアの歪みがあったとも口コミがあったと思います。
他にはフロントドアからの水漏れには注意してください。
書込番号:19497648 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

patagonian.さん
納車時に「傷は無かった」みたいな書類にサインすると思いますので、内外装の傷の確認が重要と考えます。
つまり、万が一納車後に傷を発見しても受け付けてもらえない可能性が高いのです。
外装(塗装)の確認だけで無く、内装もナビ等のDOPを取り付ける時に傷が付く事があるのでご確認下さい。
尚、不具合(故障)については納車後に発見されてもメーカー保証に則って適切に修理してもらえると思いますよ。
書込番号:19497663
0点

>patagonian.さん
内外装のキズ等の有無も必要ですが、オプションの使用方法などの説明も受けておくと、安心感が高まりますよ。
書込番号:19497759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、早速のご返信ありがとうございます。
内外装のキズの確認ですが、万が一、契約時になかったキズがあった場合は、どうなるのでしょうか?
また、契約時にあったかもしれないキズ(契約時は分からなかったけど納車時に気付いたような小さなキズ)があった場合もどうなるのでしょうか?
新古車なので小さなキズについては、ちょっと言いにくいですね。
オプションの使い方は、ちゃんと聞いてこようと思います。
書込番号:19497930 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

希少で滅多に無い不良で外装の塗装品質ですが、車の4面を下から上に、上から下にとジックリゆっくりと時間をかけて舐め回すように見回して下さい。
他のメーカーのスレにありましたが、普通では考えられない尋常ではない不良ですが、塗装にムラがアチコチにあったり、膨れがあったり、完全な手抜き仕事のタッチアップした塗装箇所が見つかったそうです。
品質の高いメーカーですから大丈夫だとは思いますが、引き渡し時にはジックリゆっくりと細かい傷も見回して下さい。
勿論、内装のスレやキズも確認して下さい。
引き渡し後に発見した場合は自己負担になってしまいますからね。
書込番号:19498168
3点

追伸
スレ主さま
引き渡し時に見つかったキズは完全塗装で直してくれます。
書込番号:19498172
3点

あっ見落としてた!
新車ではなく新古車の場合はキズも現状のままで引き渡しですから、何も言えないかも知れませんね。
操作系のエアコンやカーナビやその他の動作確認のみですかね。
書込番号:19498183
4点

patagonian.さん
未使用車というところを見落としていました。
それでも契約後に付いた傷があるかもしれません。
契約後に付いた可能性がある目立つ傷があれば「こんな傷は契約時には無かったのと思うのですが」と言ってみて下さい。
書込番号:19498603
1点


タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,060物件)
-
- 支払総額
- 209.8万円
- 車両価格
- 206.6万円
- 諸費用
- 3.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 149.9万円
- 車両価格
- 145.2万円
- 諸費用
- 4.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 172.3万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 127.6万円
- 車両価格
- 123.9万円
- 諸費用
- 3.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 174.9万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 10km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
15〜4646万円
-
19〜316万円
-
15〜239万円
-
17〜310万円
-
23〜199万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 209.8万円
- 車両価格
- 206.6万円
- 諸費用
- 3.2万円
-
- 支払総額
- 149.9万円
- 車両価格
- 145.2万円
- 諸費用
- 4.7万円
-
- 支払総額
- 172.3万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 7.3万円
-
- 支払総額
- 127.6万円
- 車両価格
- 123.9万円
- 諸費用
- 3.7万円
-
- 支払総額
- 174.9万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 15.0万円