ダイハツ タントカスタム 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

タントカスタム 2013年モデル のクチコミ掲示板

(8766件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:タントカスタム 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全709スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
タントカスタム 2013年モデルを新規書き込みタントカスタム 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 助手席の半ドア

2014/10/24 00:55(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:7件

先週末タントカスタムRSトップエディションSAが納車されたのですが、やたらと助手席のドアが半ドアになります↓↓

過去口コミにも質問があり(車体当たり外れ)(ピラーレス仕様なので仕方がない)(いずれ閉まるようになる)(対作品がでてる)などの回答があったのですがその後、皆さんどうでしょうか?(^_^;)

Dには今週末に相談に行く予定なのですが、参考までにタントオーナーの皆さんのご意見、経験談とう聞かせて頂けたら幸いです(。>д<)

書込番号:18085161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/10/24 01:55(1年以上前)

★さこ★さん

確かに助手席はピラーレスの為、半ドアになりやすいです。

先代から言われていた事ですので、仕様と考えて、しっかりきっちり閉めることを心掛けています。

自分はこれで大丈夫ですが、妻は良く半ドアになります。慣れか力加減でしょうか?

ディーラーに行く予定とのことですが、不具合で無いといいですね。

書込番号:18085254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/10/24 02:40(1年以上前)

そういえば自分も納車まもなく半ドアが気になり、担当に相談したことがありました。

余りに頻繁になるようだったら、一ケ月点検の時に点検しましょうと言われました。

自分が慣れたのか、クルマが慣れたのか分からないですが、点検の頃には気にならなくなっていました。

書込番号:18085318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/10/24 08:06(1年以上前)

シーリングやクッション等のゴム材が最初は硬いのですかね?
使って行くうちに馴染んで来るのかも?

書込番号:18085654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件

2014/10/24 08:59(1年以上前)

ピラーレスの影響ですよね。うちのはL375Sですが、やはり半ドアになりやすいです。
昔から車が振動するほど強くドアを閉めるのが嫌いなのですが、タントに関しては仕方ないのかなと
思います。

空気抵抗を減らすため、助手席のドアを閉めてから運転席のドアを閉めるとか、窓をちょっとだけ開けて
空気の逃げ道を作ってあげるとちょっとは閉めやすくなるかも?!

書込番号:18085764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/10/24 09:39(1年以上前)

うちのL375は特に問題無いですね^_^

書込番号:18085856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2014/10/24 10:44(1年以上前)

ドアを閉めるときは閉まる10センチくらい前でいったん止めて、それから一気に閉める方法を
、免許を取ったときからずっとやっています。一気にドアを閉めると風圧としまったときの音で
同乗者がびっくりしますし、同乗者に配慮したつもりで力が弱いと半ドアになります。

ポイントは「10センチ手前で止める」ことです。

書込番号:18086015

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/10/24 12:11(1年以上前)

ホクシンさん★

なんと、前の型からある事なんですね(^_^;)

家も嫁が半ドアを連発してますww

大変そうです(ToT)

しかし、ピラーレスのため仕様、納期間もなく馴染んでいない、などの事を踏まえ今後慣れてくるかもしれませんね(*^^*)

書込番号:18086200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2014/10/24 12:13(1年以上前)

リコールにはならないのだろうか?

書込番号:18086209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/10/24 12:15(1年以上前)

エリズムさん★

今後馴染んでくるかもしれませんね(*^^*)

新車購入は初めてでして、神経質になりすぎもあるかと。。

もう少ゆっくりと状況の観察をしていきます↑↑

書込番号:18086221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/10/24 12:20(1年以上前)

たかしくんですさん★

そうなんですね(^_^;)今までやたらとドアの重い車ばかり乗ってきてたので、要領が悪かったのかもしれません↓

空気抵抗の事を考えて、一工夫するだけで良くなるかもしれません(*^^*)

参考にさせて頂きます↑↑

書込番号:18086233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/10/24 12:25(1年以上前)

じんぎすまんさん★

これまでやたらとドアの重い車ばかり乗ってきてたので、閉め型の基本がなってなかったのかもしれません(゜ロ゜)

同乗者への配慮とても良い事だと思います(*^^*)

私自身バァンッて閉められるととても不快です(^_^;)

10センチ前で閉める!直ぐにできますし参考にさせて頂きます↑↑

書込番号:18086251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/10/24 17:28(1年以上前)

>リコールにはならないのだろうか?

しっかり扉を閉めましょう。・・・って話をどうやってリコールするの?
ディーラーに行ったらウエイト・トレーニングさせられるとか?(笑

書込番号:18087055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2014/10/24 19:09(1年以上前)

確かに助手席だけ半ドアになるんですよね〜
ドア閉めて鍵閉めよ!...なんてロックボタン押すと「ピーーー」と...笑
ピラーレスなので、上下にロックする所がついててそれが一緒に気持ちよく閉まんないんでしょうね〜
これはもう...慣れですね笑

書込番号:18087374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/10/24 23:41(1年以上前)

セルタントさん★

此方もまさにそれです!!(。>д<)カギかける。。ピーー!!!ですよ↓↓

やはり慣れですよね(´・ω・`)

満足している点がとても多い車です↑↑気長にいきます♪

書込番号:18088493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 見積もりについて

2014/10/20 18:23(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 濁音さん
クチコミ投稿数:3件

本日タントカスタムのトップエディションRS SAの見積もりをしてもらいました。


車両本体価格 1,728,343
車両割引 ▲129,340
付属品合計 266,867
付属品値引き ▲66400
諸経費 136,603

二度目の見積もりで総額の端数を切り、
支払総額1,900,000になったのですが、値引きとしてはどうでしょうか?

さらに契約後キャッシュバックで30,000返ってくるみたいです。
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:18072944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 濁音さん
クチコミ投稿数:3件

2014/10/20 18:40(1年以上前)

諸経費が間違っていました。
正しくは以下になります。

車両本体価格 1,728,343
車両割引 ▲129,340
付属品合計 266,867
付属品値引き ▲66400
諸経費 100,530

書込番号:18072989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2014/10/20 20:04(1年以上前)

濁音さん

タントカスタムなら車両本体値引き11〜13万円、DOP2割引5万円の値引き総額16〜18万円辺りが値引き目標額になりそうです。

これに対して現状の値引き総額は約19.6万円、更にはキャッシュバック3万円も値引きの上乗せと考えると実質値引き総額は約22.9万円となります。

この値引き額なら、上記の値引き目標額を大きく上回り、かなり良い値引き額と言えそうです。

書込番号:18073232

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/10/20 20:11(1年以上前)

濁音さん

値引き総額約19.6万円でも、とても良い値引き額です。

更に3万円のキャッシュバックがありますから、上乗せすると22.6万円ですので、とてもお買い得と言えると思います。

オプションプレゼントキャンペーンの関係なのか若干付属品値引き額が少ないように見えますが、キャッシュバックによってちゃんと補てんされていると思います。

書込番号:18073253

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 濁音さん
クチコミ投稿数:3件

2014/10/20 22:07(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
ホクシンさん

返信ありがとうございます。
確かにオプションの値引きについては、もう少し増額したかったです(T_T)
しかし東京近郊で6件のディーラーを回りましたが、OP5.4万値引きキャンペーンのせい?なのかOPの値引きがどこも非常に渋かったです。



今回はこの価格で契約したいと思います。
改めて返信ありがとうございます(*^_^*)

書込番号:18073733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件 もにゅ〜なひととき 

2014/10/20 23:37(1年以上前)

東京のダイハツは販売にも苦慮していると聞きます。まずユーザーが少ないから。
その上でこのお値引なら納得なのではないでしょうか。
私が以前購入したムーヴカスタムLA100Sはナビ持ち込みで約25万円の値引きでしたが、これは一般的ではないようです。(地方都市です)

タントは人気車種なので、これ以上の値引きは難しいかと。
あまりに値引きをしすぎて、その後の営業マンとのやり取りがギクシャクすることも考えられます。結構営業マンは融通が利く方が多いので、お願いしとけばサービスでやってくれたりします。
今後のお付き合いということも含めて良い結果だと思います。

新型タントは本当に静かなのでおススメする車の一つです。

書込番号:18074166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

アイドリングストップ

2014/10/20 09:46(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:26件

親の車ですが、最近アイドリングストップの機能が悪いようで、停まっても直ぐに解除されそうです。停車中アクセルを踏み直したりはしていなくても解除されると言うので僕も乗ってみたら、停車して早いときは15秒位で解除され、そのような症状が停まる度にあります。何が原因なのでしょうか?

書込番号:18071839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件

2014/10/20 10:28(1年以上前)

間違えました。
アクセルではなくブレーキでした。

書込番号:18071910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/10/20 10:33(1年以上前)

こんにちは

多分、再スタートを指示するのはコンピューターかと思いますので、そのプログラムの不具合かと思います。
そのプログラムはファームウエアのアップデートで改善することが出来ます。
ただし、改善ソフトが出来ていて、デーラーへ届いていなければ出来ませんが。

書込番号:18071921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/10/20 10:42(1年以上前)

里いもさん
回答ありがとうございます
すみませんもう少し詳しく教えて下さい

書込番号:18071941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/10/20 11:10(1年以上前)

バッテリーは大丈夫?

http://s.kakaku.com/bbs/K0000582038/SortID=17401851/

書込番号:18072005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2014/10/20 11:14(1年以上前)

悩んでいないで、ディーラーで診てもらうと良いと思います。

アイストの解除の原因はいろいろありますが、一定以上の電圧低下が起きると解除されるケースが、
一番多いのかなと思いますので、バッテリーの調子も診てもらうと良いかと思います。

いままで、なんともなくて、最近悪くなってきたというなら、
コンピューターが原因とは考えにくいですが、アップデートがあるなら、しといた方がいいです。

書込番号:18072019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2014/10/20 11:30(1年以上前)

まきたろうさん
回答ありがとうございます。
6ヶ月点検をしましたが、バッテリーは異常なしと言われました。
解除される事がおおくてアイドリングストップの意味がないです(泣)

書込番号:18072060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/10/20 12:37(1年以上前)

>すみませんもう少し詳しく教えて下さい

当方も確実な根拠に基ついて書いたわけではありませんので、デーラーへお尋ねください。

書込番号:18072209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/10/20 21:15(1年以上前)

取扱説明書245ページに「アイドリングストップ時間が短くなる場合があります」とあり、

1・外気温が高く、エアコンを使用している状態で頻繁にアイドリングストップをしたとき

2・電装品などの消費電力が大きいとき

以上に心当たりが無ければ、ディーラーで診てもらった方が良いかと思います。

書込番号:18073513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タントカスタムコミコミナビパック

2014/10/12 23:50(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:7件

タントカスタムXトップエディションSA 2WDを契約してきました。
初新車購入でみなさんの書き込みを参考に価格交渉した結果こんな感じでした。

タントカスタムコミコミナビパック
車両本体 1,626,000
諸費用 87,770
特別装備 281,084
合計 1,994,854 → 1,869,000
特別装備はキラコート、カーペットマット、ワイドバイザー、N177純正ナビです。
合計で125,854割引となるパックです。

これにETC 21,276、希望ナンバー 5,400、ワンダフルパスポート 58,320を追加しました。

これにオプション割引54,000が適用されて、更に買取業者では値段が付かないと言われた車を110,000で下取りしてもらい、その他値引きしてもらい最終175万となりました。

パックでの購入だったのでよくわからないのですが初購入にしてはがんばったほうでしょうか?
長々とすみません…

書込番号:18044949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/10/13 00:14(1年以上前)

†reina†さん

パック割引額125,854円とプレゼントキャンペーン54,000円で合計179,854円で宜しいでしょうか?

この値引き額でも値引き目標額には達していると思います。

更に下取り金額を上乗せすると、総額約29万円ですので、お買い得と言えそうですね♪

書込番号:18045020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/10/13 00:30(1年以上前)

ホクシンくんさん早速の返信ありがとうございます。
書き漏れですが、パックの割引とは別に車両本体割引34,000が入って175万になってます。

2度ディーラーに行っただけで決めてしまったので後からちょっと不安になったのですが、悪くはない価格ってことですね。
安心しました!


書込番号:18045071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/10/13 00:50(1年以上前)

†reina†さん

ご契約おめでとうございます。

決して悪くはない価格ではなく、下取りを含めてとても良い価格だと思います。

一部改良の後ですので渋めの傾向と聞いていますので、良い取引だったと思いますよ♪

書込番号:18045126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/10/13 01:14(1年以上前)

ホクシンくんさん、ありがとうございます!
そうなんですね。
良い取引だったときいて嬉しくなっちゃいました。
納車が待ち遠しいです。

書込番号:18045176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2014/10/13 09:51(1年以上前)

†reina†さん

ご契約おめでとうございます。

ご質問の件ですが、タントカスタムの値引き目標額は、車両本体10〜13万円、DOP2割引6〜7万円の値引き総額16〜20万円辺りかなと思われます。

これに対して契約時の値引き総額は約21.4万円、11万円の下取りも値引きの上乗せと考えると実質値引き総額は32万円以上という事ですね。

これなら下取りを含まなくても上記の値引き目標額を超えており、良い値引き額と言えそうです。

更には下取りも値引きの上乗せと考えると極めて良い値引き額でかなり頑張ったと思いますのでご安心下さい。

それでは納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:18046013

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/10/13 11:06(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんありがとうございます!
初交渉でドキドキでしたが、パックプランがあったりとラッキーなタイミングだったんですかね。

皆さんに良い値引きだと言って頂けると嬉しさ倍増です。
購入検討中の方たちの参考になればと思います。

納車楽しみです!

書込番号:18046343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

リアモニタ 配線処理方法

2014/10/07 17:14(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 postamさん
クチコミ投稿数:101件

リアモニタをヘッドレストに取り付けたいのですが配線処理に悩んでいます

運転席 or 助手席のシートの中に配線が収まるのでしょうか?

シートにチャック等ついてないので困っています

書込番号:18024962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/10/07 18:13(1年以上前)

postamさん

ヘッドレストモニターのケースですが、助手席の配線の参考例がありましたので貼っておきます。
      ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/1916618/car/1729292/2869830/note.aspx

書込番号:18025112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/10/07 21:32(1年以上前)

↑のようなヘッドレストに組み込むのは車検通りませんよ。

書込番号:18025907

ナイスクチコミ!0


スレ主 postamさん
クチコミ投稿数:101件

2014/10/07 21:40(1年以上前)

ホクシンくんさん、νアスラーダAKF-0/Gさん ありがとうございます。

ヘッドレストタイプじゃないモニタの場合も知りたいです。

書込番号:18025950

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

純正ナビN174はどうですか?

2014/10/07 00:12(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:87件

先日、お世話になったものです。その節はありがとうございましたm(__)m

その後、無事にカスタムX SAの契約が済み納車待ちなのですがバックカメラとステアリングスイッチ?が使いたいためにナビは純正ナビの一番価格の安いN174にしました。。。。

でも今になってネットでフルセグで多機能の物が4万円くらいで出ているのを見たりし、‘本当にN174で良いんだろうか??’と悩むようになり色々口コミを探しているのですが見当たりません。。。

そこでどなたか性能・使い勝手・ネットで出ているような高性能?で4万円くらいのナビなどとの比較が分りましたら教えてください。


今はナビはあれば便利だろうとは思いますが無くても不便はなくTVもよほど見たいものがある時やニュースがききたい時に携帯を(ガラケー)ドリンクホルダーにたて音を聞いていると言った感じです^^;

欲を言えばN174の機能の他に携帯のハンズフリー?が使えれば便利なのかな〜?フルセグだったらもちろん良いんだけどな〜。。。という思いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:18023157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/10/07 00:41(1年以上前)

こたこゆじゅんさん

ご契約おめでとうございます!

>そこでどなたか性能・使い勝手・ネットで出ているような高性能?で4万円くらいのナビなどとの比較が分りましたら教えてください。

オートバックスのサイトで「純正ナビVSおすすめナビ」の情報がありました。

N174は、富士通テン製のイクリプスAVNー133MWとの比較です。参考にしてみて下さい。
      ↓
http://www.autobacs.com/static_html/spg/201406_newnavi/top.html

書込番号:18023252

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2014/10/07 13:57(1年以上前)

ホクシンくんさん

いつもご親切にありがとうございます。
このようなサイトがあったのですね!凄く参考になりました。

またN174が二画面?だったなんてこのサイトを見て初めて知りました^^;

ナビに関してど素人の私としては上位機種になるとカー用品店で購入したほうが良いものが安く買えそうに思いましたが4万円くらいのものだとあまり変わらないかな?というのが印象です。(カー用品店では品物の価格に約2万円程度、工賃&部品代がかかると言われていましたので)

そうなるとN174とN170だと約3万円の差なので3万円足して純正の一つ上のクラスにすべきか・・・・
でも。。。でもあれば便利かな?程度のフルセグとブルートゥース?(携帯のハンズフリー興味があるだけで他は使いません)に3万円プラスは。。。と悩んでしまいます(TT)

なんせ‘初めてのナビ’なのでどんな感じなのか(自分に使えるか?凄く楽しくなっちゃうのか?)分らないんです(TT)

すみません。。。
ただの愚痴ですね。。。

こんな私に何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。m(__)m

書込番号:18024566

ナイスクチコミ!0


likemaxさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2014/10/07 18:12(1年以上前)

はじめまして!!

自分は嫁さんのタンカスに8型(N169)を付けています。今まではパイオニアの社外ナビが使いやすくこだわって選んでましたが、画面の大きさと純正ナビアップグレードパックの適合の絡みで初めて純正ナビを付けました♪
以外と使いやすく満足しています!

ディーラー純正ナビにもいくつかの種類がありますが、実は備わっている機能だけではなく、作っているメーカーも違うんですよね!!おそらくN170はパイオニアでN174はケンウッドだと思います。ちなみにN169はパナソニックです。

もし、機能や価格の比較をするなら同メーカーの同じ位の機種のが差が分かりやすいかもしれません。

他の方が紹介してくれたページにもあるようにダイハツ純正ナビで比べるとはN170と174では地デジ、ブルートゥースの他にDVDの再生の有無や地図の無料更新なども変わってきます。約3万円の差ならN170のがよいかと思います。
今回のタントを3年以上乗られるのなら地図の更新はできたのが、なおのこといいと思います!

もちろん市販品のが安いですが、保証が長いことと納車された時に付いていて、取り付けに行く煩わしさがないこと、わからない事があればディーラーに行けばよい等がメリットと思います。

あと、ディーラー純正ナビにするのであれば、適合の確認が必要ですが純正ナビアップグレードパックはおすすめです!
社外ナビにも付けられますが他の配線等が必要になります!

参考になれば幸いです!!

書込番号:18025110 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/10/07 18:43(1年以上前)

こたこゆじゅんさん

迷うのであれば、N170にしておいた方が良いと思います。

やはりフルセグは綺麗ですし、DVD再生もあればあったなりに必要に思えます。

おっしゃる通りハンズフリー機能があれば、急な電話の時慌てないで済みますし、青キップを切られる心配も無くなります。

3万円の差をどう考えるかだと思います。

出来るだけ安くしたいのか、許容の範囲で便利な方が良いのか。

個人的には、ワンセグナビの値段でフルセグナビが買えたと考えてもいいのかもと考えますが。

書込番号:18025191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2014/10/08 22:02(1年以上前)

likemax さん・ホクシンくんさん  ありがとうございます。

今回のタントカスタムは10年乗るつもりで購入しているので‘よし!!3〜4万円くらいのアップなら思い切ってランクを上げよう!’と心が決まり早々に担当の方に連絡を入れたのですが。。。。

‘もうナビがついた状態でこちらに向かっていますので無理です’とのことでした(TT)

てっきり入荷後にディーラーで取り付けるものかと思っていたのでとても残念です。

いつまでもグチグチしていたのが悪かったと諦めます(でも、ダメとなると余計にN170が良かった==と悲しくなります)

しょうがないですね。

今回は人生二度目の新車購入で何も分らずに購入した前回に比べ随分と勉強になりました。(こちらのサイトのおかげです)
三回目の購入の時はまた今回の経験を踏まえて楽しく?購入したいと思います。(*^^*)

また納車後、何かありましたらよろしくお願いいたします。

ありがとうございましたm(__)m



書込番号:18029773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/10/09 21:45(1年以上前)

こたこゆじゅんさん

少し判断が遅かったみたいですが、N174には必要なものは付いていますので、ナビに慣れるには適していると思います。

納車が楽しみですね♪

書込番号:18033280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2014/10/10 22:24(1年以上前)

ホクシンくんさん

ありがとうございます。

ナビについては本当に無知で残念なことになってしまいましたが納車はとても楽しみです!

また納車後、教えて欲しいことがありました際はよろしくお願いいたします(*^^*)

書込番号:18036808

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
タントカスタム 2013年モデルを新規書き込みタントカスタム 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム 2013年モデル
ダイハツ

タントカスタム 2013年モデル

新車価格:152〜187万円

中古車価格:21〜172万円

タントカスタム 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,041物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,041物件)