タントカスタム 2013年モデル
496
タントカスタムの新車
新車価格: 152〜187 万円 2013年10月3日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 24〜173 万円 (3,291物件) タントカスタム 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:タントカスタム 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全709スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年11月13日 23:11 |
![]() ![]() |
45 | 26 | 2013年11月13日 22:35 |
![]() |
21 | 16 | 2013年11月10日 21:58 |
![]() |
20 | 11 | 2013年11月10日 03:02 |
![]() |
4 | 2 | 2013年11月9日 05:05 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年11月8日 02:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
こんにちは
初めての車購入なのですが、
見積りが妥当か分からず
皆さんのアドバイス聞きたいです。
本体 赤
RS SA 2WD
ナビグレードアップ
UGP プラン
ワンダフルパスポート
その他オプション
キラコート
カーペットマット
ワンドバイザー
ナンバーフレーム
207万でした。
そこから
190万まで下げてくれて
金利は4.9%です。
妥当な価格ですかね?(。>д<)
宜しくお願いします。
書込番号:16830409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アヤルーさん
タントは先月に登場したところで、値引き額はマダマダ渋いようです。
先ず、タントカスタムの値引き目標額ですが、車両本体5〜7万円、DOP2割引き5〜6万円の値引き総額10〜12万円程度かなと思われます。
これに対して現状の値引き額は17万円ということですね。
この値引き額なら先月に登場したタントカスタムとしては、値引き目標額を超えており良い値引き額と言えそうです。
あとは金利が4.9%と多少高金利である事が少し気になる点ではあります。
ただし、ディーラー以外の金利が安い金融機関等でローンを組むと、値引き額が減額される可能性も考えられます。
これはディーラーでローンを組む事で、ローン会社からディーラーにバックマージンが入る仕組みになっているからです。
という事で金利を含めた支払い総額を下げる事が可能か、他の金融機関等に自動車ローンの金利を確認してみても良いでしょう。
書込番号:16830524
1点

私も便乗させてください!
タントカスタムRSSA 2WD
ナイトシャドーパープル
ナビupgパック(バックカメラ、6スピーカー、ステアリングスイッチ、 後席ハーネス)
ETC(音声タイプ)
ETC セットアップ料
高機能カーペットマット(ペンタゴン)
ワイドバイザー
ナンバーフレームメッキ
後席モニタープラン(タント専用八インチナビと後席モニターセ ット)
走行中も運転席側でもテレビが見れるキット
SAキャンペーン割引(52500円)
ワンダフルパック60 値段は10万します。(三年目、五年目の車検付。バ ッテリー交換一回無料、用品10%引き、修理費20 %引きなどの会員特典)
延長保証
納車費用と車庫証明代金は自分でするのでカット
ガソリン満タン
本体とオプションの値引き合わせて、−17万6千円 +アルファ。 下取り車約33万(ムーヴ)
現金一括払いで諸費用込み総額、167万+アルファでした。
もう一台は上記と同じ内容で後部モニターのみなし。
で、単純に五万程安くなると考えて(下取りなし)
195万です…
やっぱり値引き交渉難しいです(x_x)
値引き額も地域で決まりがある程度あるみたいですね(ノД`)
上記の内容は妥当ですかね?
書込番号:16831569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

-DOLPHIN-さん、
値引き率の低い軽自動車に対して値段+「アルファ」で質問されても回答が出来ません。
「アルファ」が万を超えていれば大きく変わります。
また、下取り車も年式、グレード、色、走行距離の記載がない限り回答が出来ません。
正直この手の質問は、「妥当」の基準がない限り解決できないと思います。
あくまで私の場合として回答します。
値引き額については、スーパーアルテッツァさんの回答額を超えているのであれば私は妥当だと思います。しかし気になるのは下取り額と総支払額です。
私の場合は、メーカーかディラー本社の通達かどうか不明ですが、本体値引きは3万円でした。
値引きは少ないですが、下取りは他社より20万以上高く下取りしてくれました。買取店2社(即引渡し)よりも10万円高かったです。オプション値引きは、SA選択の5万円+3万円でした。
最後に端数切捨てを要求したところ、下取り額を2万円上げて注文書を作成してくれました。
この様に値引き額だけでなくて下取り額を含む総支払額で「妥当額(予算)」−「購入額」=15万円 となったので契約しました。
参考になったでしょうか?
私自身は、軽自動車の値引き率が悪いのはいまだに疑問が残っております。
書込番号:16832901
0点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
RS SAで見積もりをしてもらいました。
まず初めに、「愛知はトヨタのお膝元ですか
ら、車両本体価格が最初から値引きしてある
ワンプライス設定になっています。」と
言われました。
45,000円お得な1,585,000円。
車両本体価格でのここからの値引きは、考えていないようです。
しかし他県だと、最低でも五万円位は値引きしてもらってますよね。
トヨタのお膝元と得意気に言うわりには、
値引き額が渋すぎと思う私は狭了なんでしょうか(>_<)
それと「高速には年に何回乗るのか」とか
通勤時間や普段の使用用途などを執拗に
聞かれたんですけど。
これって「お前にはターボは必要無いだろ」
って言いたいんですよね。
そんなにRSではなくてXを売りたいのでしょうか。
書込番号:16817606 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ダイハツはトヨタと関連会社ですが販売会社は関係ないと思いますけど?
スズキのXXXを買っちゃうわよと言ってみては如何でしょうか?
書込番号:16817704
3点

芙蓉華香さん
>まず初めに、「愛知はトヨタのお膝元ですか
>ら、車両本体価格が最初から値引きしてある
>ワンプライス設定になっています。」と
>言われました。
この辺りは多少なりとも、営業トークがあるでしょうね。
>45,000円お得な1,585,000円。
>車両本体価格でのここからの値引きは、考えていないようです。
>しかし他県だと、最低でも五万円位は値引きしてもらってますよね。
登場して間もないタントですので、最低でも5万円の値引きとは言えないと思いますよ。
つまり、他県でも5万円を下回る値引きの場合も多々あるでしょう。
>トヨタのお膝元と得意気に言うわりには、
>値引き額が渋すぎと思う私は狭了なんでしょうか(>_<)
実際には、トヨタのお膝元というのはダイハツ車の値引き額に大きく関係する事は無いのでは・・・。
>それと「高速には年に何回乗るのか」とか
>通勤時間や普段の使用用途などを執拗に
>聞かれたんですけど。
>これって「お前にはターボは必要無いだろ」
>って言いたいんですよね。
>そんなにRSではなくてXを売りたいのでしょうか。
これは見込み発注とかの関係もあり、何とも言えません。
ただ、本来なら売上金額を増やす為に、少しでも車両本体価格が高いRSの方を勧めるのが一般的でしょう。
書込番号:16817712
4点

こんにちは^^
ムーヴの時は7万ばかりの値引きがあり愛知のワンプライスをお得に感じましたが、タントは渋いのですね…
SAがついてもやはり渋いのでしょうか?
カスタムのバックパネル生産が遅れていた様なのとXの見込み発注をかなりしていたせいも有るのではないでしょうか?
自分の県は1台もRSは納車されていませんが今月から納車ラッシュになる模様です。
書込番号:16817750
2点

ワンプライス販売とはそういうものです。
初めから値引済みで交渉による値引は受け付けない。
書込番号:16817772
7点

こんにちはー
当方、トヨペット店で11月3日の日曜日にタントカスタムRS-SA4WDのブラックマイカを契約してきました。
車両価格1,751,000円+諸経費+オプッション150,000円トータル1,900,000円が
1,700,000円になりました。
180,000円程の値引きになりました。
普通車をトヨペットで買っていたのでダイハツはトヨタの系列と言う事も有り
新型タントカスタムが欲しいんですがと行くとタントカスタムのカタログを持ってきて
何も言わずに最初から100,000円の値引きをしてくれました。
後はSAモデルのオプション割引5万円割引で15万円引きで174万円でしたが
下取り車(査定なし申し訳程度で2万円)端数を切り捨てさせてトータル170万円
きっちりにさせました。
ダイハツで見積をさせたらSAモデルのオプション割引5万円割引だけでした。
書込番号:16817984
4点

値引き交渉が苦手な人にとってはワンプライスはありがたいですよ。
実家に帰ってチラシを見ていると愛知県は限定車が多いからいいなあって思ってました。
ただ値引きが最重要なら値引きの渋い新型だしワンプライス販売は物足りないでしょうね。
>それと「高速には年に何回乗るのか」とか
通勤時間や普段の使用用途などを執拗に
聞かれたんですけど。
これって「お前にはターボは必要無いだろ」
って言いたいんですよね
高額な商品を売るのにカウンセリングをしてを用途に合わせて薦めるのは営業マンにとって不要なことですかね?
言い方もあるんでしょうが、車に詳しくなさそうな女性がRSって言ってきたらまともな営業マンなら聞くんじゃないかな?
値引きを期待するなら複数の店舗を回って、デイーラーが売りたいグレードや在庫車で妥協し、ワンプライスでないところで買うことじゃないですかね。
僕の場合はタントじゃないですが転勤に合わせて軽を買ったので希望に近いグレードを一切アフターフォロー無しでいいってことで総額の10%引きぐらいでした。3店舗回りました。
書込番号:16818421
1点

こんにちは。
JTB48さん
そうですか。あんまり関係無いのですね。
NBOXで考え中です。とは言ってきました。
スーパーアルテッツァさん
営業トークにもある程度付き合って、ニコヤカにお話しさせて頂いた
つもりなんですが、もうひと押ししてみようか迷い中です。
stitch_mk-Uさん
見込み生産の販売ノルマはありそうですね。
でもそれを押し付けるられるのは嫌ですよね。
CBA-CT9Aさん
あぁ〜…そういうものですか。
交渉は受け付けない…
確かに営業マンは強気で言ってました。
「これは愛知全体で決まっていることです。」って
フェレ好きさん
すごいですね。
トヨペット店。盲点でした。
電話で見積もりしてもらえるかを確認後、
行ってきます。
書込番号:16818463
1点

何度もすみません。
契約をされた方。
契約を考えている方。
コーティングをされますか?
私は正直ものすごく迷っています。
長い目でみたらした方が良いでしょうか。
スマートフィニシュ 50,000円
キラコート 35,000円
と言われました。
ご意見を聞かせていただけたら幸いです。
書込番号:16819797
1点

そんなに払うなら業者でお願いした方が良いと思います。
ただ…樹脂パーツの問題が有るので自分なら悩みますね。
ゼロウォーターやCCウォーターで済ますかも…
書込番号:16819831
1点

芙蓉華香さん
ボディコーティングは大半が人件費で、ディーラーにとっては利益率が極めて高い商品です。
儲けが大きいから営業マンは「長期間塗装を綺麗な状態に保ちたいならコーティングした方が良いですよ」と勧めてきます。
長期間塗装を綺麗な状態に保てるのは事実です。
しかし、コーティングしても定期的にメンテナンスキットによるメンテが必要となり、結局はワックスと手間があまり変わらないといった事もあり得ます。
という事で3.5万円や5万円出すなら、私もゼロウォーターの方で良いかなと思います。
書込番号:16819925
1点

他県のチラシです。
参考までに・・・
ttp://fukudake.jp/tokusen/2013_11_01/2013_11_01a.pdf
RSだとさらに値引きが大です。
書込番号:16820030
1点

X SA パールホワイトを10/6に契約しました。
コーティングは、お願いして5万円位をサービスにしてもらいました。
トヨタカローラにて契約しました。
書込番号:16820413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
たぬしさん
ワンプライスは確かに解りやすくありがたい事とは思います。
私も交渉は苦手です。不慣れな上に
身構えすぎてしまい、考えすぎて
車もコンビニで売ってればこんなに悩まないのに〜と
訳の解らないことを言ったりしてしまいます(*_*;
stitch_mk-Uさん
ゼロウォーターやCCウォーターは素人でも
綺麗に塗れますか?
洗車はまめにしますが、正直ここ数年WAXを使用したことがありません。
ゼロウォーターを塗ると洗車機は使用不可ですか?
質問ばかりですいません。
スーパーアルテッツァさん
そうでなんですね。
今乗っている軽を10年前に購入した時に
コーティングをしたんですが、確かに綺麗でした。
でも洗車機を何年も使用禁止とか付属のキットで
豆に汚れを落とし、ケアをしなくてはならないとかで
結構大変だなと思ったのも事実です。
たかPyonnさん
他県ながらこんな特別仕様車が出てるなんて…
うらやましいです。
愛知でも出て欲しいのですが、出さなくても売れてるのかなぁ。
モーレア島さん
トヨタのディーラーってそんなにサービスしてくれるんですか?
トヨペットで契約された方の話にも驚いたんですが、
やはり近くのトヨタに一度行ってみるべきですよね。
書込番号:16821204
1点

話はそれますが、愛知トヨタは愛知スズキを系列に持っているので、スズキ車も扱ってくれると聞いたことがあります。
何れにせよ、トヨタのお膝元だからワンプライスって、、理由になっていませんよね。
書込番号:16822533
1点

こんにちは
私は10月14日にノーマルタントX SA を契約しました。
現在 納車待ちです。
コーティングですが、私はガラスコーティングを自分でやろうと思って スーパーピカピカレイン を購入してあります。(6000円)
頼むと高いですし、自分で施工する事で 車に愛着がわくと思います。
(^・∀・^)
書込番号:16822680 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゼロウォーターやCCウォーターは簡易コーティングだと思ってください。
固形・液体WAXより撥水も艶も劣ります。
また、コーティング効果も業者でやるものより明らかに劣ります。
でも、濡れたボディにスプレーし拭きあげるだけで誰でも出来るんじゃないかと…(小学生でも出来ると思う)
手荒い洗車を簡単にする為だと思ってください。
ほっしーん☆さんがお勧めしてるスーパーピカピカレインは私も興味有ります。
バックドア(樹脂)に使えるかどうか結果待ちですね。
書込番号:16822784
1点

ダイハツの車でも
トヨタで購入できるところはありますよ。
書込番号:16823117
1点

stitch_mk-Uさん
詳しく教えて頂いてありがとうございます。
新車だからこそ最初が肝心だと思うので
もう少し自分に合うものを調べてみてから
決めようと思います。
ほっしーん☆さん
納車待ちなんですね。
スーパーピカピカレインの情報をありがとうございます。
本当にいろんなコーティング剤があるんですね。
minori1970さん
みなみだよさん
情報をありがとうございました。
書込番号:16825314
1点

スレ主様、はじめまして。
今月頭にRSを三重県で契約した者です。
ちなみに支払いはキャッシュでしょうか?
ローンでしょうか?
ローンなら金利は何%ですか?
皆さん、値引きいくらしましたとかありますが、オプションをたくさんつければ値引きはたくさんしてもらえますし、金利も高ければ値引きは大きいですよ(・∀・)
一概に値引きのみでは得かどうかは言えません。
金利0でフルローンなら契約してもいいかと思います。
書込番号:16825950
1点

ワンプライスなら、本来は定価で売るべきなんでしょうね(笑)
新型車で、5万値引きは他社も含めて、普通ですよ
時には3万とも普通にあります
軽自動車なんて上がりが少ないですから、がんばっても15ぐらいがいっぱいです
確かには普通車の30や50万値引きなんて聞くと、軽自動車の一桁は確かにと思いますけどね(笑)
女性だから、ターボが必要ないとみられたか?
スポーツカーはターボと言えば、スピードです
軽自動車の場合、低速トルクだったり、エンジンの静粛性だったり、スポーツカーとは考え方が違ってもいいと思うんですね(笑)
価格の差と燃費なんかを考えるとどっちでもいいと言えます
町乗り中心ならまずターボの出番ってあまり必要とならない
50キロ以上スピード出す時に、ターボがあればとは思います
高速?
軽自動車ってそもそも少ないですから(笑)
自分ならターボもNAも見積は両方もらいます
納期回答や諸費用なども価格以外の差もありますからね(笑)
最初の交渉では、どちらがお薦めかを聞いて見るといいです
その上で結論を出せば、相手も推しては来ないですよ
書込番号:16826023 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
大丈夫かよ〜42のおっさん (笑)
現金で買って納車待ちなんでしょ?大人しく待ちなさいて。。
書込番号:16752106 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

コンプライアンス研修もしてないブラックな会社にお勤めなら、そんな問いかけもしちゃうのかな(笑
書込番号:16752877
2点

プラ外装と金属外装の色が合わずにラインが停止
(主にフェンダーとドアの色が違うとの事)
予定より遅れてる様です。
多分今頃ゎ新たに塗った?パーツで九州工場動いてると思いますよ
一日に何台出来るのか知らないですが、
本州までフェリー輸送なので船を満杯に出来る数出来ないと行けませんし
まだまだ納車1号まで時間ゎ掛かりそうですね。
書込番号:16755690
1点

はじめまして、丁寧な回答、
ありがとうございます。
書込番号:16755705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方、福岡県在住ですがディーラーにてオプション取付中の納車直前の車を見せていただきました。
数日前の話ですので、すでに納車されているかもしれません。
が、これが1台目の納車で2台目以降はいつになるかわからないとのことで、2ヶ月くらいはこの1台しかこのディーラーも納車できないとのことでした。
以上の事から、ごくわずかではありますが納車されていると思われます。
しかしそれ以外は年末近くまで納車待ちのようですよ。
書込番号:16755860
2点

たこやきさん
丁寧な回答ありがとうございました。
書込番号:16756559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10月5日にタントのGグレードを契約しましたが、本日、ダイハツのディーラーから納車日の連絡が入り、12月25日に完成し、年明けの1月6日にディーラーに到着するとの話でした。よって、早くて納車は1月13日から15日の三連休になりそうです。新車発表の早々に契約して3か月待ちの状況ですから、買い替え前の自動車の車検に合わせて新型タントの購入を検討している方は、早めの契約を検討したほうが良いですね。
書込番号:16757974
1点

ゆづなおちゃんさん
そんなにかかるんですね…私は先行予約を10月前にして6日に契約をしました、後輩の車屋から買ったのですが同じぐらいですかね…
書込番号:16758087
1点

11月05日
AM8時に、黒l600s走ってました。
Nboxかと思い、振り向いてロゴ見たら
Taotoでした。
こちら、甲信越地方です
納車されたんでしょう
書込番号:16798149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは!
こちら福岡ですが、今度の土曜日(11/9)に納車です。RS"SA"パールホワイト。
10/6にディーラーにて契約しました。
ただその日が仏滅なもんで翌日(11/10)の大安に変更してもらおうかと悩んでおります…
書込番号:16798299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

koikoさん
どうも、一番乗りですね(^_-)
良かったじゃないですか。
納車の時は写メアップよろしくね
書込番号:16798625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
やはり日取りの良い今日の大安の日に納車していただきました。
只今ナビ等の取付のため車を出しましたので、画像のアップは出来ません…
皆さんも早く納車されるといいですね。
書込番号:16818133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車おめでとう、
今日納車ですか?良かったですね。
登録の日は今日ですか?
書込番号:16818307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

登録は10/31になってましたよ。
純正ではないナビ等の取付のため、
本日納車後Oバックスさんに車を
出した次第です…
書込番号:16818325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

乗り心地良かったですよ。
軽っぽさを感じないといいますか、走りが安定してますね。
あと、アイドリングがスムーズで違和感を感じませんでした。
書込番号:16820134 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
ネットオークションを見ていたらタントカスタムRS、ターボ車の純正ホイールとタイヤの出品を発見しました。
商品詳細を見たら納車後すぐに外したとの事です。
もう納車始まったのでしょうか。
書込番号:16808029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは早いですね!ちなみに契約はいつですか。
書込番号:16809846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前にも書き込みましたが、日付を間違えてまして正しくは、10月3日午後5時ぐらいでした。 😓
書込番号:16810215
1点

今日、友人と香川県にうどんを食べに行きました!そしたら先ほどタントの赤色が道路を横断して来て危ない思いをしました!
友人と二人して香川県のマナーの悪さに怒ってたんですが、よく見ると新型タントカスタムじゃないですか!!で、怒りよりも納車が羨ましく感じました!
どうも試乗車ではないです。カーテンとかも付けていたので!
夜は真正面の淡い青色のライトがとっても綺麗で、他にはないので目立ってましたよ(´▽`)
書込番号:16810608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

沖縄ですが、10月4日夕方に契約したタントカスタムRS・SA・ナビアップグレード(ナビなし)・パープル
仕様で明日納車出来ますとの連絡がさきほどありました。
書込番号:16810894
1点

明日納車の連絡が今日ですか!
嬉しいけどびっくりですね。
納車されたら是非とも感想お聞かせ願いたいです!
購入はディーラーですか?
書込番号:16810971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4日契約で明日は早いですね、納車次期はバラバラなのでしょうか、私はRS・SA・ドライビングサポートパック、ブラックマイカその他はオプション無しで8日契約なのですがまだ連絡すらありません。
書込番号:16811357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日、スーパーの駐車場に入っていくのを見ましたよ。
そろそろ本格的に納車が始まったみたいですね。
書込番号:16811517
1点

mansan1さん、返信遅くなりすみませんでした。購入はディーラーです。昨日連絡を受けたとおり本日17時にディーラーでタントカスタム受け取りましたよ。個人的見解ですが、前車のテリオスキッドと比べると低重心のためコーナーの安定感には感動しました。ナビ・オーディオをまだ装着しておらず車内が静かなので、私のミニバンに比べると多少ロードノイズが気になりましたが、妻は気にならない様子。アイドリングストップ機能付き車に乗ったことがないので、信号待ちでのエンジン停止、始動は正直ウザッと思いました。加速感は前に試乗したスペーシア・カスタムの方が良かったのですが、それ以外はタントカスタムの方が好みなので我が家は満足しております。
あと、ディーラー担当者から聞いたのですが、私が契約した10月4日から一週間後の11日に契約された方の納期はノーマルタイプ・ナビ装着などのオプション仕様で来年の1月頃とのこと。
書込番号:16816142
3点

納車おめでとうございます!
うらやましい限りです。
私も早く対面したいです!
書込番号:16816186 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

納車おめでとうございます。
やっと納車報告が見れました。
この後一気に納車されると良いのに。。。
書込番号:16816686
4点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
オプション5万円サービスであまり欲しいオプションがなかったのでリヤセンサーを付けましたが
よくよく考えると軽でリヤぶつけるとかまず無いかなと思えてきました。
付けてる方いらっしゃいますか?
まだ納車情報も連絡ない状態jなのでディーラーオプションの変更は可能でしょうかね。
皆さまはどんなオプション付けてられますか?
1点

まだ契約はしていませんがバイザー、フロアマット、マッドガード、ヘッドランプイルミネーションをつけようと思ってます。
私もカタログを見ていても絶対にほしいものってあまりなかったです
書込番号:16812066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MOPなら契約後の変更は基本的に出来ません。
しかし、今回のリアのコーナーセンサーはDOPですので、ディーラーが部品をメーカーへ発注していないなら変更可能です。
という事で、早めに営業マンにリアのコーナーセンサーを変更したいと連絡してみて下さい。
書込番号:16812538
2点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
カスタムでは無い、タントが兵庫ダイハツのブログで納車報告されていると
某大型掲示板に書き込みがありました。
で、見たら確かに納車されているようです。
どこかで、カスタムもされている事でしょうが、
あまりの少なさに表にはまだ出てきてませんね。
来週辺りから、ぼちぼち出てくんじゃ無いかと勝手に考えています。
はぁ、遅い。。。
書込番号:16808692
1点

納車情報じゃなくて、御免なさいm(_ _)m
大阪府豊中市の友人が、赤いリヤエンブレムの
新型タントカスタムを目撃したと知らせてくれました。
バックドアの、エンブレム付け替えを画策中なんですよ(^_^)v
赤いDマーク
いいかも…
※スバルですけどね
書込番号:16808915
1点


タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,016物件)
-
- 支払総額
- 24.8万円
- 車両価格
- 19.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 11.5万km
-
- 支払総額
- 216.8万円
- 車両価格
- 211.2万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 170.1万円
- 車両価格
- 166.1万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 129.5万円
- 車両価格
- 126.0万円
- 諸費用
- 3.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 117.2万円
- 車両価格
- 112.0万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
15〜4646万円
-
20〜316万円
-
15〜239万円
-
17〜310万円
-
23〜199万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 24.8万円
- 車両価格
- 19.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 216.8万円
- 車両価格
- 211.2万円
- 諸費用
- 5.6万円
-
- 支払総額
- 170.1万円
- 車両価格
- 166.1万円
- 諸費用
- 4.0万円
-
- 支払総額
- 129.5万円
- 車両価格
- 126.0万円
- 諸費用
- 3.5万円
-
- 支払総額
- 117.2万円
- 車両価格
- 112.0万円
- 諸費用
- 5.2万円