ダイハツ タントカスタム 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

タントカスタム 2013年モデル のクチコミ掲示板

(8766件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:タントカスタム 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全709スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
タントカスタム 2013年モデルを新規書き込みタントカスタム 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ここをこうしたら?

2015/09/11 21:08(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件 タントカスタム 2013年モデルの満足度4

カスタムトップエディションSAUを購入して二月以上が経過しました、目立ったトラブルも無く快適なカーライフを送っています、乗る度に「良く出来たいい車だなぁ〜」と関心する位気に入っていますがもちろん些細な不満が無い訳ではありません。
「自分だったらここをこうして欲しいなぁ〜」みたいな要望なり希望を語るスレにしたいと思います、オーナーの皆さん、もっとこうしたらタントは良い車(自分好み)になると言ったご意見を語ってみませんか?

ちなみに私の意見では

@ブレーキのタッチが良くない
制動力は充分あるのだが初期のタッチがフワフワして頼りない、仕事で使っているNV200に比べワンテンポ遅れる感じがある。

AシフトノブにオーバードライブON・OFFスイッチが欲しい
エンジンブレーキを掛けたい時にシフトノブを動かすよりスイッチ式の方が楽なので。

Bリアディスプレイのリモコンがゴミ
スキップやサーチが全く出来ず一体何の為に付いているのか解らないリモコン (注: 仕様上は正常、これは要改善です!!)

Cバックがやや扱い辛い
CVTの癖なのか安全への配慮なのか解りませんがバックの動きがモッサリしている、慣れれば問題ないのだが最初は自分の感覚と上手くシンクロしなかった。

Dサイドミラーの視界が狭い。
これもビジネスバンと比べてもナンセンスだがもう少し視野の広いサイドミラーでも良かったのでは?

Eサンバイザーが手前過ぎ。
青空駐車なのでフロントガラスにサンシェードを使うのだがサンバイザーが手前過ぎてサンシェードを抑えられなかった、サンシェードの吸盤では直ぐに落ちる・・

Fツートンルーフの設定が無い。
今人気のツートンルーフはかなりの車種に採用されているのにタントに無いのが不思議、同じダイハツのウェイクや新登場のキャストにもあるのに。


このあたりが満たされれば自分としては100点、いや120点あげてもいいのですがブレーキやリモコン、カラーは今後なんとかなる?かもしれないとしても他のは厳しいでしょうね。

書込番号:19131304

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/09/11 21:35(1年以上前)

ウェイクもあるわけだし

子育てノーマルタントのイメージぶち壊してまで
カスタムを存続する意味があるのだろうか?

第三者から見た感じは決してカッコいいクルマには
見えないんだけど、そろそろ廃盤で良いのでは?

オーナーには申し訳ないが、
こう言う評価も少なく無いハズ。

書込番号:19131404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/09/11 22:08(1年以上前)

↑意味不明
自分の価値観を押し付け過ぎ

書込番号:19131528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/09/11 22:25(1年以上前)

>at_freedさん
あんた、タントカスタムにケチつけすぎやで!
あんたの私観は聞きたくない!
タントカスタムをけなすんやったら書き込みすな!
タントカスタムのオーナーに喧嘩うってんか!
この質問は、タントカスタムをより良くするにはどうかっちゅう質問やねんぞ!
俺もタントカスタムRSトップエディションSA2が気に入って買って気持ち良く乗っとるんや!
くだらん事を言うな!

書込番号:19131595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:13件

2015/09/11 22:40(1年以上前)

サイドミラーはたしかに狭い。いつも斜めに駐車してしまいます(笑)
個人的にはシートが固い、これが最大の不満です。

書込番号:19131639

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/09/11 22:41(1年以上前)

>at_freedさん
あんたは、タントカスタムの良さをわかっとらん!
タントカスタムは軽自動車と言う限られた規格の中でホンマに良くできた自動車やと思います!
小さな高級車やと思ってます!

書込番号:19131646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件 タントカスタム 2013年モデルの満足度4

2015/09/11 23:57(1年以上前)

いきなり「荒らし?」のコメも見受けられますがスレの趣旨とは全く関係ありませんのでスルーしましょう(笑


遠賀川コナンさん

やはりサイドミラーはもう少し大きくてもいいですよね(特に縦方向)
シートは運転しているぶんには気になりませんが後席に座ると固くて驚きます、クッションは必需品ですね。


イニシャルS.Kさん

>小さな高級車やと思ってます!

私も乗る度に同じ感想ですね、エンジンは中堅セダン以上の静粛性があります。

書込番号:19131931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/09/12 06:38(1年以上前)

>torokurozさん
タントカスタムは、ホントに高級感満載のくるまですよね!
僕のタントカスタムに対する、後ちょっとこうして欲しいは下記の事項くらいです。
@フットレストをキッチリと作り装着して欲しいのとペダル周りの処理を丁寧に作り込んで欲しい。
Aプライバシーガラス《リアドア、リア4枚》をもう少し濃くして車内が見え難くして欲しい。
Bドア《運転席、助手席、リアスライドドア》の内張がプラスチック剥き出しではなく布地を貼り付けて欲しい。
CトップエディションSA2だけでも、クルコンつけて欲しかった。
Dやはりムーブカスタム同様にツートン仕様の設定は必要。
Eやはりリアゲートドアのカスタムエンブレムはつけて欲しい!
※これは切にお願いしたい!既存車輌にも流用したいので!

書込番号:19132323 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2015/09/12 06:44(1年以上前)

オーナーではないですが…
自分的にはには
@インパネロアボックス等が無い→あるとゴミ箱に出来るからスッキリして便利
Aクルコンが無い→高速での遠出の疲れが半減
Bこの手の車は室内が広い割には、車中泊が出来るようなシートアレンジが出来ない→N BOX+や初代ムーヴのような真っ平らなシートアレンジ(フルフラット)が出来たら便利…
と言った感じでしょうか…

まぁ、要らない人はどうでも良い話でしょうが…
既に乗ってる方にとっては、あまり気分の良いスレではないかも…
けど、良い面も沢山ある車だと思います。
好みは人それぞれですからね〜






書込番号:19132333 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件 タントカスタム 2013年モデルの満足度4

2015/09/12 07:26(1年以上前)

イニシャルS.Kさん

確かにフットレストはしっかりした物が欲しいですね、せめてカスタムだけでも。
クルコンは装備されている車を所有した事がないので便利さを知りません、あると楽なんでしょうね。

貴重なご意見ありがとうございます。


JET16号さん

確かにサッとゴミを捨てる(置ける)スペースは無いですね、ドリンクホルダーも引出式だし。
当方は車中泊をする事はありませんのでシートアレンジに関しては不満はありません。

>既に乗ってる方にとっては、あまり気分の良いスレではないかも…
けど、良い面も沢山ある車だと思います。

もちろん良い面の方が沢山ある車ですよ、ただ「ここが素晴らしい」だけの意見よりオーナーとして何に不足を感じているかの発表する場があるといいなと思ったので、また今後この車の購入を考えている人にとって参考になるスレになればいいですね。

貴重なご意見ありがとうございます。


書込番号:19132397

ナイスクチコミ!0


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2015/09/12 16:51(1年以上前)

ですね。
ダイハツの方もチェックしてると思いますし…
N-BOXカスタムには前からあるけど、スペーシアカスタムもクルコンが付きました。そろそろダイハツも意識して取り入れてくるかも知れませんね…

書込番号:19133727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件 タントカスタム 2013年モデルの満足度4

2015/09/12 23:41(1年以上前)

>ダイハツの方もチェックしてると思いますし…

実はそれも込みでスレ立てしました、もちろんこんな掲示板の意見がすぐさま取入れらるとも思っていませんが何かの機会にメーカーの人の目に触れ今後のマイナーチェンジやモデルチェンジの際に一考して頂ければと言う下心?もあったり無かったり・・・


さて今まで集まった意見を要約すると。

ブレーキに関しては他のスレでもやや不満を持っている意見がチラホラ見受けられるので要改善かもしれません。
サイドミラーはもう少し視野の広い物を。
フットレストは幾らでもないコストアップですからしっかりした物を付けるべきでしょう。
クルコン(すみません、使った事が無いのですが・・)はターボ車だけでも標準装備を。
選ぶ楽しさが増えるツートンルーフの設定は急務。

こんな装備はぜひご検討を。


それ以外は好みの範疇になりそうです。

例えばあまり濃いプライバシーガラスは夜間は視界の妨げになる可能性もありますから私は好きではありません、今くらいでちょうどいいです。
パドルシフトはあればサッとエンブレを効かせたい時には便利かもしれませんがドライビングスタイルにもよるでしょう。
リアシートの固さはクッション等で個別に対応出来ますしチャイルドシートを使う場合には関係無いのでこのままでもいいのかも?
ゴミ箱の件もけっして収納が少ない車でもないので工夫すれば何とかなります。


とりあえずこんな感じで一応まとめましたがまだ何かご意見があればよろしくお願い致します。

書込番号:19134921

ナイスクチコミ!0


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2015/09/14 15:46(1年以上前)

自分もクルコンやパドルシフトは要らないと思ってたのですが、あればやはり楽ですね〜。
 クルコンは特に高速での遠出が楽になりました。今まではアクセルを踏む足の足首が辛かったのですが、クルコンを使うと足首が楽で疲れが半減します。ただ、眠たくなると怖いですけどね〜。けど、疲れにくいので眠くもなりにくいです…。手の指先だけで速度調整も出来ますし…。
 ダイハツは高級志向だから、自動ブレーキと連動したクルコンを投入しそうですが…高価になるのかも…汗。以前はムーヴカスタムに設定がありましたが30万ほどしましたから…。簡易的なものでもあれば運転が楽だと思うのですけどね〜。
 パドルシフトは主にエンジンブレーキにしか使用しませんが、すぐにエンジンブレーキを効かすことが出来るので重宝しています。

書込番号:19139382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件 タントカスタム 2013年モデルの満足度4

2015/09/14 17:36(1年以上前)

JET16号さん

タントカスタムは普段は嫁の足で私にとってはセカンドカー的なものです、基本遠出はNV200しか使いません、タントは機能も充実して本当良く出来ていますが長距離を走った時の疲労度だけはよく出来たビジネスバンに敵う物ではありませんし、なのでクルコンはあってもいいけど無くてもいい、何万も高くなるようなら必要のない機能です、でも次のマイチェンには搭載しそうですが??

パドルシフトはエンブレの時位しか使わないと思うのオーバードライブOFFスイッチ程度でも充分なんですが付いてないのが残念ですね。

書込番号:19139609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/09/15 22:53(1年以上前)

>torokurozさん
僕には、ファーストカーなんですよ!
家族3人で旅行に出かけたり、ファーストカーとしての使い方をしていますので、こんな機能があればと思い書き込みしました。
プライバシーガラスも、夜間は中が丸見えですのでもう少し濃くなればと思い書き込みしました。
なんか、所詮嫁車のセカンドカー的な書き方は、あまりしないでくださいね。
ファーストカーとして使っている貧乏世帯の僕には最高の高級車なんですよ…

書込番号:19143467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件 タントカスタム 2013年モデルの満足度4

2015/09/16 17:14(1年以上前)

所詮はセカンドカーとは思ってませんよ、別にNV200だって豪華な車ではありませんし乗り出し価格もタントと似たような物でした。
装備の充実度だったら圧倒的にタントカスタム>NV200です、NVなんて電動格納ドアミラーさえありませんし・・・
ただ高速走行に限って言えば排気量やボディーの大きさから来る精神的なゆとりだけは大きな車には敵わない、ただそれだけです、タントよりNV200、NV200よりハイエースの方が楽チンなのは紛れも無い事実ですから。

あと直接スレとは関係ありませんが私のタントは加速時に若干ですか「シャラシャラ」と言った異音があったのですが今はピッタリ止まっています、初回点検の時にディーラー側で対策パーツを入れてくれたのでしょう、特に要求しなくてもこうした気の利いた対応をしてくれるのはディーラーならではのサービスですね。

書込番号:19145437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/09/16 19:18(1年以上前)

>JET16号さん
そうでしょー!
ダイハツのディーラーは、サービスいいですよねー!
タントカスタム買った時、走行中テレビが映るキットをサービスで、何も言ってないのに付けてくれたし。
僕のタントカスタムも運転席側のピラー付近と右スライドドアとその後方から、かなり鬱陶し異音が鳴り出した時も、サービスの人が何回も一緒に乗って確かめてくれて音源を見つけてくれて、完璧に修繕してくれましたよ! だからダイハツのファンになりました!

書込番号:19145708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/09/16 19:24(1年以上前)

>torokurozさん
宛てでした…
上記のダイハツの話しは、すいません。

書込番号:19145723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


setokazeさん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:2件 タントカスタム 2013年モデルの満足度4

2015/09/24 10:05(1年以上前)

私 贅沢は言いません

これはこの車に限ったことではないのですが
最近エアバック兼用のホーンボタンの押し難いこと
中央でなくて構いませんから、左はオーディオ操作、、、
その反対の右側スペース余っているやん!

ここに、ボタン付けてくれれば良いですが

書込番号:19168666

ナイスクチコミ!1


スレ主 torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件 タントカスタム 2013年モデルの満足度4

2015/09/24 17:43(1年以上前)

setokazeさん

>反対の右側スペース余っているやん!

行く行くはそのスペースにクルコンのボタンを付ける予定なのかも?
ホーンに関しては私は極力押さない派(私の住む地域は交通量も多くホーン一つがトラブルの種になりかねないので・・)ですが
積極的にホーンを予防安全に活用して人も居るので押し難いのはいただけませんね。

書込番号:19169519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ウーファー

2014/11/18 19:19(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 gleek0211さん
クチコミ投稿数:10件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

新型タントカスタムXにのってます
ウーファーをつけたいのですが
みなさんの取り付け位置とか
オススメのウーファーとかききたいです!

写真など見せていただければうれしいです!

セルフでつけた人はコツとかもお願いします
₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

書込番号:18181107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2014/11/23 17:23(1年以上前)

gleek0211さん、こんばんわ、

自分は、サブウーハーを取り付けていますが、
助手席下は、シートアンダートレイを付けているので、
運転席下側に、ネットワークとサブウーハーを取り付けました。

書込番号:18198196

ナイスクチコミ!0


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2015/09/24 11:05(1年以上前)

タントSPVさん
自分も運転席の下に置いてますが重みで下のマットみたいなやつめくれませんか…?

書込番号:19168760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

初めまして、今乗っているムーヴが随分ガタがきてしまっているので乗っているムーヴを下取で新車購入を考えています。
ディーラーでタントカスタムRS SAU 4WDで見積を出してもらい支払総額197万という事でした。

詳細などは・・・

本体価格1830600円 19年式ムーヴ走行距離10万キロ80000円下取り
付属A(ノックス27000円キラーコート345600円カーペットマット25553円ワイドバイザー18706円)合計105819円
付属B(パールホワイト27000円ステレオ10800円ETC移設6600円ETCセットアップ3240円)合計15240円
税金&保険&販売諸費用&預り法廷費用98800円

購入するのであればオプションのステレオをワイドステレオにグレードアップまで頑張りますという事だったのですが
ディーラーさんで、結構頑張ってくれている値段になるのでしょうか?

みなさんの知識をお借りしたいです!よろしくお願いします。




書込番号:19119208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:21件

2015/09/07 19:50(1年以上前)

マットを外して社外にすれば今標示されている金額の半額くらいで買えます、マットは簡単に入れ変えできるので

バイザーも外して社外での持ち込みにすれば、今書いてあるバイザーの金額より安くなります

この2つをけずってあとは190ならハンコ押しますと言えばいいと思います

本体が183だからその当たりの金額になるのかもしれませんね

あとはD以外のサブで同じ条件で見積もりしてみてはどうですか?

書込番号:19119640

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2015/09/07 21:48(1年以上前)

レビューチェックさん

現状の見積もり内容で下取り額8万円に、実質的な値引きの上乗せが含まれているかどうかがポイントになりそうですね。

この下取り額8万円全てが実質値引きの上乗せになるのか、それともムーブには多少の価値があり、そこまでの値引きの上乗せにはならないのか確認しておきたいところです。

この辺りは買取専門店や他のディーラーでムーブを査定してみれば、ムーブの価値がある程度は分ると思います。

その結果、ムーブに価値が無い事が判明すれば、今回の下取り額8万円は実質的な値引きの上乗せになるのです。


あとは現時点で付属Bから値引きが3.24万円あります。

又、ステレオがワイドタイプになるという事は、ステレオの価格が1.08万円から2.7万円に変わりますから1.62万円分がサービスという事になります。

つまり、付属Bの値引き額は3.24万円+1.62万円の合計約5万円になるのです。

下取り額8万円が実質的な値引きの上乗せだったとすれば、約5万円分の付属B値引きを加算して、値引き総額は13万円程度という事になります。

タントカスタムの値引き目標額は車両本体12〜14万円、DOP2割引き2〜3万円の値引き総額14〜15万円辺りでしょうから、値引き額が13万円なら悪い値引き額ではありません。

ただ、ダメ元の最後の一押しで「総額195万円になれば契約します!」といった感じの交渉方法はありだと思います。

書込番号:19120040

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/09/08 21:35(1年以上前)

>しょわ23さん

アドバイスありがとうございます!マット&バイザーは純正で付けたいので、これは削らない料金で考えています。

ディーラーの見積を別の車屋に持っていったのですが
「結構ディーラーで頑張っている値段なんでオプションを少しのグレードアップくらいしかサービス出来ない」という事でした。
コーティングを少し良いものとかです。

>スーパーアルテッツァさん

アドバイスありがとうございます!他の店舗では、まだ下取査定はした事がなかったので行ってみようと思います!

詳しく書いて頂きありがとうございます!だいたい目標額は13〜15万なんですね。
また後日ディーラーに行って195万円まで頑張ってみようかと思います!

書込番号:19122909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:21件

2015/09/09 11:48(1年以上前)

オプションが少しグレード・アップ出来てよかったです、このままマット、バイザーもサービスに出来るといいですね

書込番号:19124418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/09/11 12:07(1年以上前)

>しょわ23さん

ありがとうございます!値段交渉頑張ります!

書込番号:19130032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/09/22 15:48(1年以上前)

返信が遅れてしまいすみません。

先日皆さんのアドバイスを受けディーラーで無事契約をしてきました!

それと私の誤解があり、最終値段は更に値引きを引っ張り187万で契約出来ました(^_^;)
(オプションや装備は何も変えていません)

>しょわ23さん
>スーパーアルテッツァさん

本当にお騒がせしました。そしてありがとうございました!納車日が楽しみです!

書込番号:19162899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

フロントガラスの飛び石

2015/09/21 01:01(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:66件

水曜日にRSトップエディションSA2納車しました。

昨夜、車間はすごく空いてましたが
フロントガラスの飛び石による欠けに遭い
交換するか悩んでます。
ちょうど上下左右からセンターあたりで
運転すると気になります。
社外品は単眼カメラに適合あるのかと疑問なのと
よく微量な欠けが発生すると使用してた
周りの人がみんないうので純正で考えてます。
ガラス7万、工賃2万5千、フィルムアンテナ8千
それに消費税たしたら11万くらいと勝手な
予想たてましたがもし純正で変えた方
いましたら参考目安教えてもらえませんか?
ディーラーは用事があってしばらくいけないのと
シルバーウィークで買った販売店が休みなので
気になって仕方ありません。

ちなみにこの件で調べてみるとタントのガラスの
角度や大きさで飛び石を受けやすいと記事もあり
多い人は10回近く変えたとか毎年車両保険で
変えてる人もいました。
自分は車両保険入ってますが免責五万と言われ
しかも欠けた程度では保険屋に断られることが
よくあると販売店にいわれ実費の予定です。
リペアは多少なりともわかるのであれば
意味ないなと考えてません。

まだ数日ですが責任の所在不明の塗装えぐれた傷が
あって飛び石を普通に考えたら受けにくい場所で
車は値段と軽にしてはいい出来なのになんだか
すごく残念でした。
長々となりましたがよろしくお願いします。

書込番号:19158408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/09/21 07:51(1年以上前)

>ちなみにこの件で調べてみるとタントのガラスの角度や大きさで飛び石を受けやすいと記事もあり
多い人は10回近く変えたとか毎年車両保険で変えてる人もいました。

半信半疑ですが飛び石を気にしてたら車庫に保管しておくしかないです。どうしても気になるのでしたらお金がかかっても直しましょう。私も納車一週間の新車でやられましたが一か月ほどで立ち直りました(微小だったので修正せず)。

書込番号:19158750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2015/09/21 08:02(1年以上前)

リペアせずにガラスの交換をされるのなら
クールベールにするのもいいかもしれませんよ

https://www.agc.com/company/02.html

書込番号:19158768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


VELLSIORさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/21 14:43(1年以上前)

交換しないと時間が経つにつれそこから広がっていきますよ

書込番号:19159573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/09/21 17:29(1年以上前)

リペアで様子見すれば良いだけじゃないの?
数千円で直ると思うんだけど、リペアできないほど大きい傷なら別だけど。

クールベールは
アイサイト装着車には使えないって記述は良く見るから
スマアシも同様に対応しないだろうね。

書込番号:19159877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/09/21 17:46(1年以上前)

そんなに可能性があるガラスなら一旦リペアでよいと思いますよ

保険も今の仕組みだと保険料が上がってかえって損しますので

書込番号:19159925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2015/09/22 00:22(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。
周りのいろんな人に聞けば
色んな意見が出ます。
更に悩みますが…少し考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:19161224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2015/09/22 07:24(1年以上前)

フロントガラスが立ってる車種なので当たると衝撃が逃げにくいのでひびは入りやすいでしょうね。

しかし飛び石は前方車間を十分に取ることや複数車線道路で併走を避ける事である程度は防げます。
頻繁に飛び石を受ける場合は運転方法を変えてみましょう。

書込番号:19161654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2015/09/22 13:16(1年以上前)

>ばいくきんまんさん
新車おろして間もなくてすごく
車間あけて走ってました。
これ以上防ぎようがないくらいに。
今までたくさん車買ってきて同じような
運転でしたが今回のを受けて
今後をすごく考えてしまいます。

書込番号:19162532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ167

返信29

お気に入りに追加

標準

フットレストがない!

2015/04/28 15:15(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 仏さんさん
クチコミ投稿数:12件

しっかり左足を支えてくれるフットレストがありません。長距離ドライブや山道走行で困っていいます。カタログにはしっかり「フットレストあり」と書かれているため購入したダイハツ販売店に確認したところ、カーペットの下にすぐに変形してしまいそうな薄い発泡スチロールがあり、それがフットレストだとの返答がありました。ホンダN−ワゴンやスズキスペーシア等にはしっかりしたフットレストが取り付けられています。明らかにおかしいと思いますがユーザーの方で困っている方はいませんか?

書込番号:18726845

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/04/28 15:54(1年以上前)

まったく同感です!
自分も最初ついていないのかと思っていました…

書込番号:18726928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2015/04/28 18:11(1年以上前)

ホクシンくんさん、貴重な画像ありがとうございます。

コストダウンの為とはいえ、これは酷いですね。

フットレストとは関係ありませんが、先月購入した妻のタントでも…

助手席のサンバイザーに、前の車(ヴィッツ)で使っていたゴムバンドで止めるティッシュホルダーを取付け。
何と、サンバイザーの角にゴムバンドが食い込み、変形してしまいました(+o+)
多分、中身は段ボールか何かでしょうね…

コストダウンも結構ですが、品質あってのコストダウンですから。

書込番号:18727169

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2015/04/29 06:15(1年以上前)

最近のダイハツのクオリティ低下は気になりますね。以前が高過ぎたとしてもね。

書込番号:18728816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 仏さんさん
クチコミ投稿数:12件

2015/04/29 07:50(1年以上前)

フットレストの件明らかにおかしいですよね。ダイハツ販売店からの返答について補足すると担当者曰く、ダイハツ工業本社(大阪府池田市)からの返答で発泡スチロールがフットレストだとのこと。タント以外にムーブやウェイクも調べたところ同様にはっきりフットレストといえるものは付いていません。(カタログにはタント同様「あり」となっています。) ダイハツは、カタログに「あり」と記載するのであればホンダやスズキのようなフットレストを付けるべきです。現状は、「なし」と同じです。私には、フットレストが必要です。どのように対応したらよいのかアドバイスをお願いします。 申し訳ありませんが顔アイコンが間違っていました。私は、50歳以上の男性です。

書込番号:18728988

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:36件

2015/04/29 09:23(1年以上前)

フットレストって地味な装備、存在感がないようなモノですがあると楽ですし、重要ですよね。
上手く表現出来ませんが、最近品質にしても何にしても今までの常識を覆すと言うか....
今まで暗黙の了解領域部分だった所の地味〜な所を責めてるような...コストカットの影響なのですかね?

今現在L152SのムーヴカスタムRSですが、素材までは確認してませんが普通にフットレストはあります。
メーカーへの対応と言う事ですが、ディーラーとしてではなく、“ダイハツ”として
ただ、軽く設置してあるだけに見える、その発泡スチロール製のモノを“フットレスト”と言うのであれば
あくまでも現状ですが、一顧客としての意見で改善要望を挙げる事しか出来ないのではないでしょうか?



書込番号:18729209

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/04/29 12:48(1年以上前)

試乗されなかったの?
乗り込めばあるかないかなんて判ると思うんだけど。
それほど重要なアイテムとも思えませんが。

書込番号:18729795

ナイスクチコミ!7


スレ主 仏さんさん
クチコミ投稿数:12件

2015/04/29 14:37(1年以上前)

νアスラーダAKF-0/G さん

購入店舗近くの平坦な試乗コースを試乗しました。その時は、隣に営業担当の方が同乗されていて営業トーク等で正直フットレストの状況に気づきませんでした。(この点は私のミスかもしれません。)

今まで乗った車(5台)すべてにフットレストが付いていた(前車はミラカスタムX)のとカタログに「あり」となっていたため当然あるものと思っていました。

足の状態があまり良くない私にとってフットレストは必需品です。同じように必要な方もたくさんいらっしゃると思います。

メーカーのダイハツは、カタログで「あり」と記載するのであればだれもが認めるフットレストを付けるべきだと思います。

長々と書きましたがご理解下さい。

書込番号:18730062

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:41件

2015/04/29 18:11(1年以上前)

フットレストがあれば、足を置いたり踏ん張りが利くので、便利ですね。

画像を拝見しましたが、あれは少し酷いですね。強度も何もあったもんじゃない。あれは、フットレストではない。

ちょうどよい大きさの箱を(100均なとにありそうな)、フロアマットにマジックテープにて固定するのはダメでしょうか?。
マジックテープなので、位置決めはしやすいかと・・・。

書込番号:18730603

ナイスクチコミ!9


VELLSIORさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/29 18:44(1年以上前)

そんなに必要だと思ってるならなんで買う前に確認しないの

書込番号:18730716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tenzanroさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:26件

2015/04/30 14:47(1年以上前)

ロングドライブでフットレストの有り難さが分かります
特に高速のオートクルーズ走行時は左足がリラックスできるので重宝してますね

タントは展示車に乗り込んだだけで運転はしてないのでフットレストには気がつきませんでした

必要な人には重要な装備なのでスレ主さんの気持ちは分かります。

カスタムショップならやってくれそうですが‥

書込番号:18733391

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:26件

2015/05/01 00:11(1年以上前)

強度の問題もあるでしょうが、タントの左足置きは踏ん張れ
ないですね。 あと3、4センチは左に置かないと踏ん張れません。
他の軽は未確認ですが、、

書込番号:18735076

ナイスクチコミ!2


lostmoonさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/01 17:40(1年以上前)

何人かの方が、試乗した際に、購入する前に、気が付かないのか?という
記述をされていますが、試乗ってそんなに詳細までわからないと思います。

人間そんなに集中力ありませんし。

それにしても、場合によっては踏ん張る足が頼りにする
「フットレスト」が発砲スチロールとは・・・。

ダイハツおそるべし・・・。

書込番号:18736783

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/05/01 17:59(1年以上前)

>「フットレスト」が発砲スチロールとは・・・

バキューン!・・・大変失礼しました。滑りました。

「型」はあるのに補強してないし、クロスを被せただけでフットレストと言うのは、確かに無理がありますね。

あと3、4cm左にオフセットと言うのも、サイドブレーキのペダルがあるから難しそうです。

書込番号:18736833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/01 21:10(1年以上前)


”所詮軽自動車って思って下さい。至れり尽くせりではありません。”
がメーカーの言い分です。

”こんなに高い軽自動車買ったのに!!”

こんなに高い軽自動車に多くの人が飛びつき、買ってくれるからです。

メーカーに目を覚まさせるなら、不買が一番です。
(売れなきゃ色々考えを改めるでしょう。)

私は、先代のタントを購入しましたが、あちこち”これが軽なんだな”です。

そうなんです、軽なんです。



書込番号:18737343

ナイスクチコミ!6


tenzanroさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:26件

2015/05/02 00:51(1年以上前)

↑嫌みな人ですね
自分も軽自動車オーナーなのに‥

書込番号:18738036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/05/02 01:28(1年以上前)

>”所詮軽自動車って思って下さい。至れり尽くせりではありません。” がメーカーの言い分です。

いやいや、そこじゃなくって、カタログに「フットレスト装備」と書いてあるんなら、まさか「あれ」がフットレストなんだ。と言われても納得しませんって話でしょ。

書込番号:18738086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/02 07:41(1年以上前)

思わず、フットレストとは何?と思うくらい、私の中では希薄な存在でした‥。

土地柄、山も多いですが、普段から利用してないので重要でもないです。

でも、それで有り、と書かれても困りますよね(^o^;)

書込番号:18738434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/05/02 08:14(1年以上前)

運転時の脚の置き方ですが、右足はアクセル/ブレーキの踏みかえでどちらかペダル上にありますが、左足は、フットレストを踏むことによって、脚の伸ばし加減や角度が近くなり、運転姿勢が自然になります。

無い車だと、左足はフロアに直角に近い角度でとりあえず曲げるアンバランスな姿勢になります。フットレストは、使い出すと、無いときの不便さに気づきます。

書込番号:18738513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 仏さんさん
クチコミ投稿数:12件

2015/05/02 10:37(1年以上前)

フットレストについて多くのご意見ありがとうございます。

「フットレスト」という一つの部品がドライバーにとって必需品と思われる方も多くいらっしゃいます。

コンパクトカーと比較すると割高な軽自動車(税金面等で有利な点もありますが・・・)を購入した
ユーザーに対してダイハツさんの発砲スチロールをフットレストとする考え方・設計はおかしいと
思います。

ダイハツさんは、早急に対応(しっかりしたフットレストに変えることや対応品を出すこと)をお願いしたいと思います。

書込番号:18738854

ナイスクチコミ!6


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2015/05/02 10:48(1年以上前)

スレッドのご主旨は、、、

フットレストは「ある」けれど、大変お粗末なものなので、みなさん知ってください。そして、メーカーさん、改善してください。

ということでしょうか??^^;

書込番号:18738892

ナイスクチコミ!3


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートアシスト必要ですか?

2015/06/20 06:55(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:162件

先日、実車しましたが皆さん使っていますか?

必要ですか?

書込番号:18889177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2015/06/20 07:09(1年以上前)

けんさん1204さん

スマートアシストの衝突回避支援システムは普段使うもでは無く、万が一の時に助けてもらうものです。

http://www.daihatsu.co.jp/sumaashi/

又、スマートアシストの衝突回避支援ブレーキに頻繁に助けてもらっているようでは、運転方法に問題がある事になります。

因みに私のスバル車にもスマートアシストと似た機能が搭載されていますが、衝突回避支援ブレーキに助けてもらった事は一度もありません。

ただ、万が一の事を考えるとスマートアシスト等の衝突回避支援システムはあった方が良いのではと考えています。

書込番号:18889200

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/06/20 07:47(1年以上前)

>実車・・って、試乗の事?

スマアシってクルコンと同じ感覚でいんじゃない
必要なときに使えばいいし・・
ABSもそうだよね、普段はほとんど縁がないけど
イザってとき頼りになる可能性が高まる

じゃなくて、スマアシ装備は否かってこと?
将来・・下取りとか任意保険のことを考えるとあった方がいいと思うよ

あとね使えば使うほど、便利かなとか安全に貢献するかもと思うようになるよ
年齢ばかりでもなくて疲れているときとか結構サポートしてくれるし

自分も今の愛車に乗るまでは邪魔かなと否定的だったけどね・・・便利はこわいな

書込番号:18889280

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2015/06/20 10:10(1年以上前)

積極的に活用するものではないし、安全運転を実行している人には必要性は感じられないと思う。
まぁ、安全装備なんて、まさかのための保険みたいなもんでしょう。

書込番号:18889642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/06/20 12:34(1年以上前)

必要とする状況にはあまりなりたくないですね。

書込番号:18890025

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:372件

2015/06/20 16:54(1年以上前)

自分が運転しているときにどんな気分が多いか
考えてみましょう。

常にリラックスした状態で時間にも余裕があるなら
安全運転につながるのでそこまで必要ではないでしょう。

しかしながら気持ちが焦っている、時間に追われていることが
少しでもあるなら積極的に装備すべきです。

うちの会社の営業の事故原因は、ほとんどが急いでいた。
仕事のことを考えていたです。

少なくとも他人向かって必要ないとは口がさけても言えませんね。
もしもの時に助けてくれる装備です。

書込番号:18890670

Goodアンサーナイスクチコミ!2


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2015/06/20 17:06(1年以上前)

同僚が昨年、追突事故を起こしまして、追突だから過失100%で人身だの、休業補償だのと揉めたそうです。
もちろん保険に入っているので、負担金は発生しませんが。気分的には↓

スマアシが付いていれば防げたかどうかは別として、機械が補助してくれるならあった方が良いのでは?
上乗せ金額が必要でも高額ではないでしょうし、1回事故を回避できれば十分元が取れる。

書込番号:18890706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/06/20 18:47(1年以上前)

遠出した時の帰りとか、高速で渋滞とかは効果発揮しそうですけどね。

書込番号:18890996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tenzanroさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:26件

2015/06/25 10:59(1年以上前)

勿論、支援システム搭載してるとはいえ基本は安全運転を励行するのは言うまでもありませんが
ヒヤリハットは殆んどの人が経験した事あるのではないでしょうか
なので‥さほど高くないし私なら保険で付けますね

書込番号:18906237

ナイスクチコミ!0


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2015/09/19 01:56(1年以上前)

かなり重宝しています、前の車が発進したのを教えてくれるので赤信号がかなり楽です。

書込番号:19152607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
タントカスタム 2013年モデルを新規書き込みタントカスタム 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム 2013年モデル
ダイハツ

タントカスタム 2013年モデル

新車価格:152〜187万円

中古車価格:24〜173万円

タントカスタム 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/8,990物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/8,990物件)