ダイハツ タントカスタム 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

タントカスタム 2013年モデル のクチコミ掲示板

(8766件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:タントカスタム 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全709スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
タントカスタム 2013年モデルを新規書き込みタントカスタム 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

後席モニター

2014/07/20 19:53(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

後席モニター吊り下げ式タイプを取り付けたいですけど、純正ではなく、車外で取り付け可能な商品があれば教えて下さい。もし、あれば、オートバックスさんで、してもらう予定です。予算的にどのくらいかかりますか。工賃込みで。
どなたか、つけている方は、画像を載せて下さい。お願いします。

書込番号:17752882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/07/20 21:56(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/userid/297225/car/1564229/5833084/parts.aspx

マッハワンのキットを使ってアルパインが良いのかも? 。

書込番号:17753304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/07/20 22:14(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。マッハワンのキットは、オートバックスにありますか?

書込番号:17753375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/07/20 22:18(1年以上前)

オートバックスで取扱っているかまでは知りませんので、直接オートバックスで聞いて下さい。

書込番号:17753394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/07/21 02:31(1年以上前)

一部の店舗で取扱っているとマッハワンがコメントしています。

http://minkara.carview.co.jp/userid/297225/blog/33609406/

書込番号:17754037

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タイヤについて!

2014/07/17 11:36(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:18件

ホイールを買うにあたり15〜16へとインチアップを考えてます。

タイヤについて質問です?

ブリジストン エコピア PZ-XC



ヨコハマ ブルーアースワン DNA400

二つで悩んでます!

ダウンサスもつけるので

乗り心地重視、その次に低燃費と考えてます。

値段の違いはあるのでしょうか?
また
どちらがオススメですか?


よろしくお願いします!

書込番号:17741428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/07/17 12:35(1年以上前)


ダウンサスで乗り心地?
インチアップで低燃費?
逆行してません
ダウンサス、インチアップはドレスアップであって、ノーマルより乗り心地は悪くなりますし、タイヤの幅が広ければ燃費は下がりますから(笑)

書込番号:17741610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2014/07/17 12:43(1年以上前)

ヘイポーさんさん

候補の2銘柄の165/55R15というサイズのラベリング、発売日及び価格コム内ショップ最安値は下記の通りです。

・ECOPIA PZ-XC:転がり抵抗係数AA、ウエットグリップ性能c、2012年2月発売
価格コム内ショップ最安値:\8,365

・DNA Earth-1:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能c、2008年1月発売
価格コム内ショップ最安値:\7,550

先ず乗り心地についてはDNA Earth-1の方が多少良さそうです。

次に省燃費性能ですが、転がり抵抗係数AAのECOPIA PZ-XCの方が良いでしょう。

あとは価格面ではDNA Earth-1が有利、ライフはECOPIA PZ-XCが有利でしょう。

尚、DNA Earth-1は発売が2008年と少し古い事が多少気になります。


以上の事より結論は下記のようになりそうです。

・乗り心地や価格優先ならDNA Earth-1

・省燃費性能やライフ重視ならECOPIA PZ-XC

書込番号:17741635

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/07/17 14:51(1年以上前)

>ダウンサス、インチアップはドレスアップであって、ノーマルより乗り心地は悪くなりますし、タイヤの幅が広ければ燃費は下がりますから(笑)

だからこそ、
少しでも乗り心地と燃費をタイヤでカバーしたいんでしょう。普通に考えて・・・

書込番号:17741987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2014/07/17 16:17(1年以上前)

よみがえる空さん

わかってます!
だから乗り心地重視と書きました。

書込番号:17742163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2014/07/17 16:24(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

コメントありがとうございます。

そうなんですDNAアースワンの方は発売されたのがかなり前なんです…
私もそこが気になってて!

みなさんは気になりますかね?

タントカスタムにあうサイズ
(16インチ165/50)のが中々ないみたいで(*^^*)

書込番号:17742174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/07/17 16:30(1年以上前)

ぽんぽん 船さん

フォローありがとうございます!

ダウンサスをつけるのがはじめてで
実際どれ位乗り心地が悪くなるのかが不安でして…
お店の人はアースワンの方が個人的にはオススメしますと言われたのですが悩んでしまって!

書込番号:17742188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/17 17:27(1年以上前)

タイヤの銘柄ですが…

どちらを装着してもハッキリと数字に現れる程の大差は出ません。

好きな銘柄や価格で選択すれば良いかと思います。

余談ですがダンロップも良いかと♪

乗り心地に拘るなら偏平率で!

165/50R16がベストだと思いますよ。

コレならダウンサスを入れると良い感じにフェンダーとの隙間を埋めてくれます!

書込番号:17742324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:13件

2014/07/17 18:11(1年以上前)

乗り心地を考慮するな、車高調でしょう!
Nに車高調入れてる人がいたので、聞いてみたのですが、乗り心地は変わらないそうです…

書込番号:17742433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2014/07/17 20:28(1年以上前)

ヘイポーさんさん

165/50R16を価格コムで検索した結果です。

http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=165&pdf_Spec203=50&pdf_Spec201=16

このサイズの中で乗り心地優先ならLE MANS4 LM704がお勧めです。

LE MANS4 LM704なら乗り心地、ライフ共にDNA Earth-1を上回ると予想しています。

又、LE MANS4 LM704ならDNA Earth-1よりも価格コム最安値も安いです。

↓は私のLE MANS4 LM704のレビューですので参考にして下さい。

http://review.kakaku.com/review/K0000224383/ReviewCD=479789/#tab

書込番号:17742829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/07/18 00:14(1年以上前)

ブリヂストンより、ハイト系専用タイヤが発売されます。
155/65R14 、165/55R15 の2種類のみですが。
エコピアEX20C タイプH というタイヤです。
燃費が良く、雨にも強く、更にふらつきにくい、というタイヤみたいです。
見た目と、性能も重視されるなら、15インチもありかと思います。

書込番号:17743761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

夜間の写り混み?

2014/07/07 21:23(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:18件

夜間走行時、回りのガラスにナビや、メーター類が写って運転がしにくいんですがこんなもんなのでしょうか?ちなみにナビはハザードランプが押しにくい、8インチナビです。

書込番号:17708841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/07 21:29(1年以上前)

今晩わ、8インチナビ、ハザードランプ押しにくいですよね(笑)私も最初困りました…。

夜間走行時は特に運転しにくいと思ってません。あまり気にしてないだけかも(笑)

タントに乗ってて一番困るのがクラクションが固いことですね〜。

なんであんなに押しにくいんだろ…

書込番号:17708884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2014/07/07 21:49(1年以上前)

yasupyon.comさん

↓のナビシェイドを取り付けて、フロントガラスへのナビ画面の映り込みを防ぐ方法があります。

http://www.yacjp.co.jp/audio/VP-75.html

ただ、現行型タントへの取り付けは可能のようですが、カスタムには取り付け出来ないのかな?

書込番号:17708981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/07 22:01(1年以上前)

17708841さん、初めまして。

夜間の写り込み‥。

自分も同感です。

私のタントも8インチナビを使ってますが、夜間に助手席側の窓にナビやメーターが写り込んで『見難いなぁ‥』と思った事があります。

特にバックで車を駐車する際は後ろが見難く感じますね‥。

今は『仕方ねぇ〜か‥』くらいに思ってます。

書込番号:17709051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/08 20:28(1年以上前)

メーターは昼間、夜間用で明るさを設定できます。
マニアルP191。
ナビも出来れば、少し夜間を暗めにすれば
あまり気にならなくなるのではと思います。

書込番号:17712205

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2014/07/14 06:04(1年以上前)

ありがとうございました。
写り混みがかなり軽減され
運転がしやすくなりました。
納車時にそれなりの設定に
しておいてくれればいいような〜

書込番号:17730722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信22

お気に入りに追加

標準

9インチナビ

2013/12/15 18:19(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:20件

オーディオレスにて購入ですが、7インチパネルを切断して9インチナビを付ける事が可能でしょうかか?
縦はハザードスイッチを移設していけそうですが幅などパネルより出てしまうのでしょうか。

書込番号:16959985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/12/16 11:02(1年以上前)

車検通らなくなるのではないでしょうか?
しばらく待てば、社外メーカーが対応パーツを出して来ると思いますけど?

ハザードスイッチの移設はダメでしょうね(笑)

書込番号:16962444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/16 12:29(1年以上前)

専用のパネルが出るまでは、絶対やめた方が良いですよ!
自前でやると、かなり見栄えが悪くなりますし…

書込番号:16962699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2013/12/29 21:20(1年以上前)

迷いましたが、9インチナビ頑張って入れてみました^_^
見栄えはかなり上手く行き純正ナビ風になりました!

書込番号:17012898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


boxboyさん
クチコミ投稿数:31件

2013/12/30 09:31(1年以上前)

よければ写真upお願いします!

書込番号:17014470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/12/30 10:38(1年以上前)

はい写真アップします^_^

書込番号:17014673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


boxboyさん
クチコミ投稿数:31件

2013/12/30 16:47(1年以上前)

いい感じで仕上がってますね。

書込番号:17015901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


そとやさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:26件

2013/12/30 18:16(1年以上前)

いい感じですね。
ノーマルのパネル加工ですか?
ハザードスイッチはどこに移設されましたか?
私は、イクリプスの9インチをねらっているのですが、
参考にパネル加工など教えて頂けませんか?

書込番号:17016243

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件

2013/12/30 19:28(1年以上前)

ハザードスイッチは移設です^_^

書込番号:17016505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2013/12/30 19:30(1年以上前)

はいノーマル7インチ用パネルを加工しました。

書込番号:17016515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/12/30 21:33(1年以上前)

最初の三枚にはハザードスイッチは写ってないのは何故でしょうか?

スイッチだけ貼り付けてませんよね?

書込番号:17016923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/12/30 23:13(1年以上前)

最初の3枚目はナビ取付時の画像で、その翌日ハザードスイッチ移設しました^_^
そのためはじめの画像にハザードスイッチが写っていません。

ハザードスイッチですがパネルを外すと後ろにはプラスチックの板がある為そのままは取付出来ませんのでご注意!後ろの、あたる所をカットしなくてはいけませんよ。

書込番号:17017337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2013/12/30 23:24(1年以上前)

念のため夜の画像UPしますね^_^
イルミ点灯になります。
ちなみに移設は配線を4本延長して取付してます。
この位置はかなり使いやすいですよ。

書込番号:17017377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/01/01 10:29(1年以上前)

この改造は車検対応でしょうか?(笑)

書込番号:17022204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/01/01 11:39(1年以上前)

違和感なく仕上がってますね。
車検は問題ないと思います。

書込番号:17022369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2014/01/01 18:13(1年以上前)

ありがとうございます。
車検ですが大丈夫ですよ。

書込番号:17023380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


そとやさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:26件

2014/01/02 00:03(1年以上前)

詳しい写真ありがとうございます。
とても参考になります。
ちなみに、パネルのカットは、どういった工具でカットされましたか?
ハザードスイッチのぶぶんは取り外せないので、特に興味あります。
本当に綺麗にカットできてますよね。

書込番号:17024381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2014/01/05 21:22(1年以上前)

パネルのカットは超音波カッターにてカットしました。
ハザードスイッチですがパネルからスイッチを外すして、パネル側に残ったスイッチを固定している部分のみ切り取り移設場所の方へホットボンドにて固定しました。
ハザードスイッチをあらかじめ型紙にて型取りしてその形をあてて位置決めするとうまく行きますよ。
是非完成したら画像アップしてくださいね。

書込番号:17039375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


そとやさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:26件

2014/01/05 22:53(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
超音波カッターですか。。。
欲しいけど、高くて手が出せないアイテムです。
超音波カッターでも真っ直ぐ切る自信もないですし。。。
私は、おとなしく、パネルが出るまで待つ事になると思います。。。

書込番号:17039808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/06/04 23:28(1年以上前)

自分もオーディオレスで購入しました。 社外で8インチを入れようと思っていましたが、クチコミを読んでいたらどこの会社も出す予定がないみたいなことが書いてありました。
ゆうしん666さんが9インチを入れているのを見て自分も同じように入れたいと思いました。そこで幾つか教えてもらいたいのですが 、ビッグXは車種専用で出ていると思うのですが、どの物でもいいんですか?
あと、バックモニターとかハンドルで操作出来るやつ?はちゃんと使えますか?
最後にコネクター類はどうなっていますか?
素人なので凄く分かりづらい質問かもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:17593239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2014/06/05 00:15(1年以上前)

悪い事は言いません。素人ならやめた方がいいよ。
ちなみにナビはスイッチの位置からすると、アルファード用を使ってます。
パネルの加工だけでは絶対に付かないし、
質問の内容からしても、多分無理だから。
大人しく純正8インチを付けようね。

書込番号:17593469

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型用を探しています。

2014/07/08 23:54(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:9件

タンカスオーナーのみなさま。はじめまして。
納車から1週間。カーライフを満喫しておりますが現在、ダッシュマットを探しております。検索してみたのですが、販売されてるお店が少なくて‥‥。車は黒なのでマットは明るめでもいいかなと。ダッシュマットの色も悩んでおります。どなたか新型にダッシュマットを装着されてる方がいらっしゃいませんか?色は問いません。もし、差し支えなければ写真を載せていただけたら、参考にしたいので助かります。黒以外でのマットの場合、フロントの移り込みがどの程度かも考慮したいのですが‥‥(*≧Δ≦)よろしくおねがいします。m(__)m

書込番号:17713125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2014/07/09 20:22(1年以上前)

よかったですね。僕も乗って1ヶ月過ぎました。とても広々として、乗り心地抜群です。地元中津にすんでいるので、すごくダイハツ車を見ます。中津と言えばダイハツ車です。楽しみですね。

書込番号:17715179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2014/07/10 09:03(1年以上前)

Secret Tantoさん、こんにちは、つい最近ダッシュマットを購入しました。
まだ、写真有りませんが、こんなの如何ですか。

Bellezzaのダッシュマットです。

http://item.rakuten.co.jp/rs-online/bellezza-dm_d737a-cs-op/

自分でコーデイネートして、作成してくれるので、とても良いですよ。

シートカバーが、Bellezzaのワイルドステッチなので、合わせました。

受注作成なので、納期が掛かりますが、如何でしょうか。

書込番号:17716732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/07/10 17:38(1年以上前)

お二方コメントありがとうございます。タントSPVさん、URLありがとうございます。観てみますね☆

書込番号:17718011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/07/10 17:59(1年以上前)

こんばんは。

装着時の参考にリンク貼っておきます。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2137107/car/1637709/6197721/parts.aspx

書込番号:17718060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2014/07/12 10:49(1年以上前)

正面からの画像

運転席側からの画像

本当は、これ!

Secret Tantoさん、こんにちは、

画像を、取りましたので、UPしておきます。

書込番号:17724016

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/07/12 20:34(1年以上前)

ホクシンくんさん、タントSPVさん共にありがとうございます♪お返事が遅くなりすみません(´;ω;`)タントSPVさんのホワイトいいですね♪質感やフロントのうつりこみはいかがですか?ステッチなしもありますかね?色の候補が、レッド・ブラック・ブルーの三色です。その中から愛車にしっくりくる色のマットを決めたいと思います。コメントいただいた方々ありがとうございました!!

書込番号:17725598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:288件

このナビに関してほぼ満足して使っています。
取説には記載はないのですがモバイルHDDを接続しています。
HDDはFAT32でフォーマットしファイルも認識しているのですが・・・
問題はファイルを追加する場合PCにて追加したファイルが認識しません、PC上では認識します。
またファイルを追加する場合、例えば10個ファイルがあるとして1個追加する場合、HDDを空にして11個のファイルを書き込むと認識します。
普通に追加で認識できるといいのですが、PC関係にも詳しいかたいましたらいろいろ試しますのでご教授お願いします

書込番号:17715985

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
タントカスタム 2013年モデルを新規書き込みタントカスタム 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム 2013年モデル
ダイハツ

タントカスタム 2013年モデル

新車価格:152〜187万円

中古車価格:21〜172万円

タントカスタム 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,156物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,156物件)