タントカスタム 2013年モデル
496
タントカスタムの新車
新車価格: 152〜187 万円 2013年10月3日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 21〜172 万円 (3,385物件) タントカスタム 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:タントカスタム 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全709スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 15 | 2014年6月24日 18:08 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2014年6月24日 15:48 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2014年6月24日 00:00 |
![]() |
5 | 4 | 2014年6月23日 18:40 |
![]() |
19 | 8 | 2014年6月22日 22:15 |
![]() |
0 | 2 | 2014年6月22日 20:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
私のタントは『シルバー』なのですが、フロントグリルの黒樹脂部分が安っぽく見えて気になっていました。
ショッピングサイトで『RSSA・XSA専用 フロント グリルガーニッシュ鏡面メッキ仕上げ』
http://store.shopping.yahoo.co.jp/thepriz/tanto600-ugcover-sari.html
を見つけて、早速取り付けました、レーダー送受信部分の左右水平方向バーです。
少しはバランスが取れたかな? と感じています。
皆様もなにかドレスアップしていますか?
2点

取り付けて、どれぐらいですか?
割りと剥がれやすいって聞いてます
書込番号:17646855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

moa33さん
サイドとサイドアンダー部も付けてる方を街で見かけましたよ。
フロント部もネオンがインパクトがあるから目立たせるの大変そうに感じました。
それでも引き締まって見えますね。ちょっと検討してみようと思います。
フォグのラインも発売されたら上下に付けたいですね。
フォグのメッキ部分をカーボン調に変えてる人も見ましたよ。
フォグ部が五月蝿い感じから引き締まって見えてましたよ。
エアロが出ないので色々雑誌やパーツショップのHPを日々巡ってます。
書込番号:17647170
3点

ひーたん1972さん
そうですね、フォグのラインはとても良いと思います。
ショップにリクエストします、ありがとうございました。
書込番号:17648230
1点

私もフロントグリルの黒い樹脂の部分が、なんだかな〜って、少々安っぽく気になっていました。
むき出しのレーダー受信機もです。
ご提案のガーニッシュですが、付けることでレーダー送る受信部が余計に目立ちませんか?そうでなければ欲しいところですが。細いのも気になります。
書込番号:17649248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1975iさん
やっぱり、黒樹脂部分の安っぽさが気になっている方もいますよね!
購入検討の時は、展示車の車体色が『パープル』とか『黒』の暗い色ばかりで
気になりませんでしたが、『シルバー』だと気になりますね。
また、おっしゃるとおり シルバーメタリックのラインがもっと太いと、
レーダー送受信部分とのバランスもとれるのではと感じます。
あたらしいドレスアップパーツに期待です。
書込番号:17649768
1点

私も期待しています。
とはいっても、黒い樹脂が気になるのは乗っている本人だけで、周りはさほど気にしてないかもしれませんね。
さて、シルバータントカスタム、いいですね!街中では白か黒をよく見かけますが、私はタント、タントカスタムにはシルバー系やメタリック系の色の方が似合うと思っています。私はタングステングレーメタリックを注文済みで楽しみに待っています。
書込番号:17649855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1975iさん
タングステングレーメタリック(S38)ですか、なかなか渋いですね。
納車されるまでの間もアクセサリーを選んだりとか楽しい時間です、
かっこよく仕上がりますよう、がんばってください。
書込番号:17652058
1点


カスカスタムタムさん
これなんの雑誌ですか⁉︎
ぜひ教えて下さい!
書込番号:17658161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


カスカスタムタムさん
ありがとうございます。
買おうと思います!
ちなみにこれ貼り付けるんですか?
書込番号:17659614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ビレッドグリルタイプは、元々ある黒いグリルにメッキグリルを金具で挟み込む感じですね!
書込番号:17660625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カスカスタムタムさん
スレ主です、すごいの教えてくれてありがとうございます。
興味津々です、実車を見たいですね。
せるたんとさん
もし取り付けしましたら、レポートを宜しくお願いします。
書込番号:17661234
0点

リトレッドさん
そうなんですか!
じゃあ元々の黒い所もあまり傷つけなさそうなので良かったです。
ありがとうございます!
moa33さん
装着したらぜひレポートしたいと思います!
書込番号:17661798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
初歩的な質問かもしれませんが、教えて下さい。
先日、RS-SAをサブディーラーにて契約してきました。
前の車(タントカスタム→下取り)に付けていたアルパイン製『VIE-X08』ナビを載せ替えしてもらうようお願いしましたが、アンテナフィルムが剥がれないと言われました。
そのまま載せ替え出来ると思っていたので何も用意しておらず、今急いで探しています。
アルパイン対応で検索していると、色んなアンテナが出てきます。
なるべく安く購入したいのですが、たくさんある中、何が良くて何がダメなのか分かりません。
また、取り付けるフロントウィンドゥにはIR&UVカットガラスが使われていますが、感度が低くなるという事は無いのでしょうか?
もし、オススメのアンテナフィルムがあれば教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:17650296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

VIE-X08ならば、「KAE-400DT」が必要の様です 検索するとアマゾン等でも入手可能ですね
>また、取り付けるフロントウィンドゥにはIR&UVカットガラスが使われていますが、感度が低くなるという事は無いのでしょうか?
クチコミで感度が低下とかの書き込みは見た事が無いので大丈夫だと思います(他に貼る場所も無いし)。
書込番号:17650385
0点

きゃべみさん
『VIE-X08』なら下記の2種類のフィルムアンテナが必要になるようです。
・ルーフフィルムアンテナ
http://item.rakuten.co.jp/drivemarket-2/85e41145s01/?scid=af_pc_etc&sc2id=67889001
・モノポールフィルムアンテナ
http://item.rakuten.co.jp/drivemarket-2/85e41143s01/?scid=af_pc_etc&sc2id=67889001
上記の2種類のフィルムアンテナだけを購入すれば、アンテナコードは現在使用中のものが使えると思います。
書込番号:17650518
2点

こんにちは
フィルムアンテナは、基本的に再使用不可部品ですので、貼り直しは出来ません。
フィルムアンテナのみの交換でも大丈夫ですが、コード付きのセットとの金額差を考えると、セット品のKAE-400DTの方が、金額面でも、作業の手間の面でも宜しいのかと思います。
書込番号:17650708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返事が遅くなってすいません。
『北に住んでいます』さん
教えていただいたフィルム、早速アマゾンで調べてみました。
また感度が低下する訳ではないようですね。
結構気になっていたので、安心しました。
ありがとうございました。
『スーパーアルテッツァ』さん
前回も色々教えていただきました。
いつもありがとうございます。
教えていただいたフィルム、見てみました。
『北に住んでいます』さんに教えていただいたフィルムと
性能としては同じなんでしょうか?
『VTR健人』さん
フィルムアンテナは再使用不可だったんですね。
今回指摘されるまで知りませんでした。
スーパーアルテッツァさんから教えていただいたフィルムが
KAE-400DTと性能が変わらないのであれば、
金額面でこちらを購入しようかなと思っています。
ありがとうございました。
それともう一つお聞きしたいのですが、
先程、サブディーラーから連絡があり、
元々タントカスタムに付いてるイクリプスの線と
今回載せ替えるアルパインを繋ぐコードが別に必要と言われました。
電話口で『???』になっていると
最初に質問していたフィルムアンテナとコード
両方とももし良かったらこちらで用意も出来ますとは言ってくれましたが、
自分で購入した方が安いかな?と思って調べています。
が、やっぱり分かりません。
度々すいませんが、また教えてもらえませんか?
お願いします。
書込番号:17658296
0点

きゃべみさん
確かにケーブルがセットになっているKAE-400DTの方が何故だか分かりませんが安いですね。
これならKAE-400DTを買った方が良さそうです。
それとタントカスタムの純正ナビ装着用アップグレードパックなら↓のようにJP-CA14BSバックカメラ接続ユニットが必要になるようです。
http://www.jifuplace.com/shop/item/car-option/DAIHATSU/TANTO.html
http://www.jifuplace.com/shop/item/navi_tv/hanes/JP-CA14BS.html
書込番号:17659159
0点

あとは↓のようにJP-CA56BCDTとGAP-MULT05というハーネスも必要になるようです。
http://www.jifuplace.com/shop/image_item/jifuplace/ca/JP-CA56BCDT-FIT06.gif
書込番号:17659216
0点

『スーパーアルテッツァ』さん
アンテナフィルム、せっかく教えていただいたのに、失礼な質問してすいません。
でもセットの方でも大丈夫なようですので、そちらを購入したいと思います。
ナビを繋ぐコード(?)見てみました。
添付してくれていたので、とても分かりやすかったです。
色々と教えてもらえて、大変助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:17661486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
はじめまして…納車待ちしています。
教えてほしいです。
純正8インチナビのUSBの容量は?
純正後席モニター「天井です。」で前席がナビの時
DVD視聴が可能でしょうか。?(・_・;?
どなたか、教えてください。お願いします。
書込番号:17659469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パナのナビではUSBメモリーの最大容量は書いていないので128GBでもおそらくは使えると思います
ただし、最大ファイル数が9999なので32GBもあれば充分と考えられます(パナナビの場合USBメモリーに相性がある可能性はあります)
(純正ナビでなく、ベースのパナLS-810Dの取説で確認)
ナビ本体でナビ画面・後席用モニターでDVDや地デジは問題無く可能です
ナビ本体で音楽・後席用モニターでDVDや地デジは出来ません(前後で違うAVは無理)。
書込番号:17659840
1点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
新型タントカスタムの購入を検討しています(スペーシアカスタムと比較中)。
バックモニターは駐車時に便利そうだなと思いますが、ナビは高いし地図更新にも維持費がかかるのが辛いと感じています。
一方、スズキ車には、バックモニターにもなるモニター付CDプレーヤー(Clarion製 PS3285)があり、ヤフオクでもかなりの数が出品されています。
そこで、これが取付可能かを知りたいのですが、詳しい方お教えいただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

頑張れば付くと思いますが、メーカーが違うといわゆるポン付けは出来ませんのである程度の知識も必要です
それよりも社外品を付けた方が良いのでは?と思います
ケンウッドのDDX375又はDDX675とかパイオニアのFH-780DVDの方が高性能です
http://kakaku.com/item/K0000605015/
http://kakaku.com/item/K0000467521/
タントを買われるのならば「純正ナビ装着用アップグレードパック」のオプションの取付をお勧めします。
書込番号:17644538
3点

社外品のモニター付きを選べばいいのでは?
スズキ用はスズキの車にしか合わないですから
書込番号:17644790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダイハツ車にもつけられるようですが、バックカメラには注意が必要みたいです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14115011064
書込番号:17645370
1点

お三方様、ご回答ありがとうございます。
(特に北に住んでいますさん、具体的な製品を示していただきありがとうございます。)
純正品に比べて、社外品の方がかなり安いですね。
持ち込みでカーショップに取付け依頼しても安くいけそうで安心しました。
検討していきたいと思います。ありがとうございました!
書込番号:17658540
0点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
皆さん、タントカスタムにどんなホイール履かせてますか??
RSを契約し、納車まではホイール履き替える気マンマンでしたが、いざ納車され、慣らし終わるまでは純正で。。。なんて考えてたら、洗車繰り返すうちに、純正ホイール悪くないなぁ…いままでの純正は微妙だったのになぁ、なんで中途半端に良さげなホイールもってくるかなぁ、なんて感じで考えてます笑
みんカラでホイール変えた方の画像も見てますが、やっぱり雰囲気変わるなぁ、悩むなぁと思っておりまして!
ホイールを変えた方、よかったら画像付きでマイカー自慢願います!
いまいち踏ん切りがつかないので、いろんな車を見て購買意欲を高めたいです笑
書込番号:17647860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


jackrose.k_oさん
こんばんは!
やっぱり16インチは映えますね!
車高との相性が抜群でカッコいいですね\(^o^)/
嫁が運転下手で、車高調使えないんで羨ましい!!
書込番号:17648358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RADLARKさん
でもこのホイールを冬用
と考え始めてるところです…>_<…笑
17インチ買おうかと(´・Д・)」
車高調は今地上から9センチにしてるんで
段差は全然気にしなくても走れますよ^ - ^
多少マンホールとか角度のある所は
気にしますけど…>_<…
書込番号:17648399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

納車前より決めていた16インチ、デザイン的に少し大きく見えるかな? サスはTi2000 HalfDownで控えめに、ご参考まで。
書込番号:17649498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホイールはKYOHOのシュタイナーWX5 15インチです。
RSRのDownサスを入れてます。
車高を下げたので光軸調整の為セルフレベライザーリンクロッドも入れました。
4WDなのでラテラルロットも入れました。共にRSRから出てたので揃えて購入しました。
ホイールも沢山あるので選ぶのを楽しんで下さい。
書込番号:17650011
2点

皆さんの車に触発され、本日ホイール買ってきました!笑
既にホイールは以前からほぼ決めてたのですが、迷ってる間に売れてたので取り寄せになりましたが笑
履き替えたらみんカラにでもアップたいとお思います♪
書込番号:17655863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

RADLARKさん
みんな、個性がホイールに出るので見るのが楽しみです。
インチアップをする方も多いですし。キャンバーを付けたり。
自分は履き潰し等もある為、純正サイズをチョイスしました。
今後の予定は、スペーサーでリアをもう少し出そうと思ってます。
フロントはいい感じなので、リアを5mmか8mmのスペーサーで迷ってます。
オフセットが+45なのでツライチに近くなればと思ってます。
後は、ブレーキキャリパーの塗装を考えてます。赤か金色で迷ってます。
ホイールから見えるブレーキキャリパーは色が付いてるとかっこいいので。
色々皆さんの写真を見ながらやりたい事が増えるので休みがすぐに終わっちゃいます。
書込番号:17656045
0点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
タント カスタム RS 2wd 黒
の見積りを取ってもらいました。
割引はこんなものなのでしょうか?
本体価格 1625000
オプション
ナビ装着アップグレード 21600
(社外品でナビ等をつけるために必要)
車庫証明 なし
納車費用 0
登録、税金などの初期費用
これからのものを引いた額
車体本体 割引額 -80000
なん店舗か回りましたが、
これ以上は出来ない。と言う感じでした。
こんなものなのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
書込番号:17639498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。他の方の過去スレでも同じくらいの提示額でしたね。
下取り車はありますか?またダイハツの看板のある販売協力店(サブディーラー)などもまわってみたのでしょうか?
書込番号:17640290
0点

今の時期はいるだけあって、値引きは、激渋ちんですね。
先日、初見積もりしたところ、3万引き
挨拶程度なので、まだまだとは思っています。
いまの時期は、下取り車で高くとってもらう業以外、攻略は
厳しいかも(*≧Δ≦)
書込番号:17655512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,156物件)
-
- 支払総額
- 149.9万円
- 車両価格
- 141.9万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 189.9万円
- 車両価格
- 180.1万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 5km
-
- 支払総額
- 178.7万円
- 車両価格
- 168.9万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 5km
-
タント カスタムX フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ドラレコ 両側電動スライド LEDヘッドランプ ワンオーナー アイドリングストップ
- 支払総額
- 145.6万円
- 車両価格
- 137.5万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
13〜4646万円
-
19〜316万円
-
13〜239万円
-
18〜310万円
-
23〜199万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 149.9万円
- 車両価格
- 141.9万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 189.9万円
- 車両価格
- 180.1万円
- 諸費用
- 9.8万円
-
- 支払総額
- 178.7万円
- 車両価格
- 168.9万円
- 諸費用
- 9.8万円
-
タント カスタムX フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ドラレコ 両側電動スライド LEDヘッドランプ ワンオーナー アイドリングストップ
- 支払総額
- 145.6万円
- 車両価格
- 137.5万円
- 諸費用
- 8.1万円