タントカスタム 2013年モデル
496
タントカスタムの新車
新車価格: 152〜187 万円 2013年10月3日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 21〜172 万円 (3,333物件) タントカスタム 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:タントカスタム 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全709スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 5 | 2014年5月3日 17:12 |
![]() |
3 | 3 | 2014年5月3日 10:35 |
![]() ![]() |
20 | 13 | 2014年5月2日 23:32 |
![]() |
2 | 4 | 2014年5月2日 16:23 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年4月29日 09:08 |
![]() ![]() |
7 | 9 | 2014年4月29日 01:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
初めまして 昨日、2ヶ月半かかってようやく納車されました。RS SAです
運転席側のスイッチはライト?がつきますが、助手席側のスイッチは、ライトがつかないのでしょうか?前車はムーヴで全部ついていました。ウィンドウのロックをかけると、つきませんでしたがタントは、つかないのでしょうか?
書込番号:17474363 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

syao777さん
残念ながらタントの助手席側のパワーウインドスイッチのランプは点かないです
書込番号:17474436
0点

こんばんは。
僕もムーヴからの乗り換えでビックリしたのですが、
カタログの主要装備一覧表に
パワーウィンドー(運転席ドアスイッチ照明付・運転席挟み込み防止機構付)と
あるので、助手席はつかないですね。
あれば便利なんですけどね。
書込番号:17474442
0点

ムーヴも最初は全席、照明がついていたんですが
コスト削減のためマイナーチェンジで運転席のみになったんですよ。
書込番号:17474687
0点

そうだったんですか!なんだか、中途半端なんですね(^^; ありがとうございました。
書込番号:17475119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

運転席側って昼間も点いていますよね(笑)
スモール連動でいいのに・・・
書込番号:17476485
2点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

自分のはN172なので検証はできませんが・・・
使用するソフトはXMedia Recodeです。
形式をパナソニックで変換してみてください。
ナビの仕様をかくにんしてクロップ/プレビューのビデオサイズを規定の数値にしてください。他はそのままでいいです。
書込番号:17474492
2点

タントの8インチナビはMP4やAVI等のPC動画を見る事は出来ません(パナナビの仕様です)
それでは何のSD動画が見れるのかと言うと「SD-Video規格」のファイルならば再生可能です
簡単に言うとパナのディーガの録画のSD持ち出し専用と考えて良いです
このナビでPC動画を見るならばiPodを使うか、AUX接続が出来るのならばそれにポータブルメディアプレーヤーを接続するしかないですね。
書込番号:17474981
1点

自分の使っている変換ソフトにはPanasonicーTVと言う変換形式があります。
試してみる価値はあります。
頭から決め付けはいけません
事実、N172なんかUSB16Gとかまでですが、実際にモバイルHDDつないで100G入れてますが、問題なく作動します。
書込番号:17475517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
皆さんカーペットマットを選んでる方が大半のようですが
どなたかラバーマットを選んだ方いませんか?
選んだ方、装着したらどんな感じなのか写真をアップをお願いできませんか?
5点

書込番号:17469314
1点

スレチですが‥、
雪、雨、泥には良いが‥、ラバーマットて汚れが目立ち、毎日普通に使用するには向いてないと思いますよ。
書込番号:17469424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は雨や泥が入っても周りから出ないタイプのラバーマットです。
汚れが目立ってもすぐ水で洗えて拭き取れるのですごく良いです。
カーペットタイプだと洗っても取れなかったり雑巾と一緒で洗っても洗っても雨で濡れると臭いので今回はラバーマットにしました。
書込番号:17471698 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

雨の後で少し汚れていますが、
純正のオールウェザーマットを装着しています。
赤いポイントとチョコレートのようなビジュアルで、
とてもかわいいですよ。
わが家では犬と猫をかっており、
カーペットタイプだと靴の裏の毛が絡み、
掃除機だけでは吸い取れなくなってしまいます。
ラバータイプにした所、
水でさっと洗い流せてとても快適です。
カーペットタイプよりも頻繁に洗えて、
とても清潔で満足しています。
参考になれば幸いです^^
書込番号:17471746
1点

横からすみません。
ねこうさぎ☆さん
画像にあるセンターマットは購入したものですか?
センターマットのみを探しているのですが
今のところなくて・・・
書込番号:17472183
0点

私は寒冷地在住なので雪対策も兼ねてゴムマットにしました。
マットが真っ黒な新品のうちは汚れは目立ちますが、1年もしたら目立たなくなります。タントや最近の車のゴムマットは縁のゴムが低く、少し不満です。もう少し高ければ車体が汚れにくくなるのですが。社外のゴムマットでも良かったかもしれません。
メーカーによっては(スズキなど)、アクセルペダルに挟まると危険なのでゴムマットをメーカーOP設定すらしておらず、ダイハツのように設定してあっても当たり障り無い造りです。
4枚目は2008年式のミラのゴムマットですが、タントの3倍ほど縁が高く車体側に汚れや水、雪がはみ出ることはありません。
書込番号:17472613
1点

ぁゃっこさん
ホットフィールドでセンターマットのみも販売してますよ
http://item.rakuten.co.jp/hotfield/dh-tanto-fct/
現在使用してるマットと色や材質など合う合わない等好みもあると思うので、取り寄て確認せされることをお勧めします
書込番号:17472619
0点

寒冷地にお住まいの方はやはりラバーマット選択される方が多いようですね。
(うちは寒冷地とは無縁の大阪です(汗))
それはさておき沢山の返信を有難うございました。
カーペットマットを選んでも
結局はその上にビニールのマットを引くことになるなら
いっそラバーマットにしてしまったほうがいいんでは、と思い
書き込みさせてもらいました。
アップしてくれた写真、有難く参考にさせて頂きますね^^
書込番号:17472700
1点

スレ主様、
枝で申し訳ありません。
ぁゃっこさん、
下記よっちゃんさんの上げてくださった所のものですよ〜。
書込番号:17474003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よっちゃん☆ミさん
ねこうさぎ☆さん
教えて下さり有り難うございました。
今、敷いてあるマットにあった柄のセンターマットがありましたので
さっそく購入しました(*^^*)
スレ主さん
横からすみませんでした。
書込番号:17474427
0点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
27インチの自転車の積み方を教えて下さい。子供の身長が高いのでハンドルを下げても乗りません…。どのようにしたら乗るのでしょうか?教えて下さい
書込番号:17472854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
お持ちの自転車は、前輪は、クイックリリースで簡単に外せるタイプですか?
前輪を外せると、大概の自転車は、何とか乗せ易くなると思います。
クイックリリース
http://www.doppelganger.jp/support/faq_answer/82.html
書込番号:17472905
0点

シエンタでもギリギリでしたし、軽に27インチは物理的に無理では?
クイックリリースって普通のシティサイクルには基本的に存在しませんよ。
ロードバイクくらいじゃないの。
書込番号:17472944
0点

前にも書きましたが・・・・・
子供の塾通いで、雨天等により、片道だけ27インチの自転車を積んで送迎する時があります。
自分の場合の手順ですが
1.左後部座席のヘッドレストを外して、一番後ろまでスライドさせる。
2.左後部座席を折りたたんで、前方へ落とし込む。
3.助手席のヘッドレストを外して折りたたみ、最前部までスライドさせる。
4.運転席も前方へスライドさせておく。
5.ミラクルオープンドアから自転車を積みますが、自転車の前輪を左に向けて、前輪が助手席の後ろの一段低い所へ収まるように積載します。
後輪のスタンド部分や、前輪のタイヤを受ける部分にはダンボールを敷いて、傷防止の養生をします。
6.助手席と運転席を可能な限り後ろにスライドさせて、前輪を挟み込むようにします。
7.子供を後部右席に座らせて、移動開始となります。
書込番号:17472954
2点

クイックリリースは、スポーツ車(ロードバイク、MTB、クロスバイク)などに採用されていること多いです。
クロスバイクとシティバイクと車種によっては混同されることがあって、そういうシティバイクでは、クイックリリースを採用しているものもあります。
書込番号:17473002
0点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
こんばんわ
題名の通りなのですがBatberryのアイラインフィルムを貼った方、フィルムの形はなんでも良いのでフロントからの写真を投稿よろしくお願いします。
どうも全体のイメージが湧かないので(._.)
書込番号:17459550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「Batberry アイラインフィルム タントカスタム」でGoogle画像検索すれば良いだけじゃね?
書込番号:17460233
2点

返信ありがとうございます。
Googleで検索しても全体写真が出なかったのでここに投稿させてもらいました。
書込番号:17460764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
タントが納車になったら、ルームランプとフォグランプ、ナンバー灯などをLEDに代えたいので、迷ってるのですが、通販とオートバックスなどのお店などよい商品などを知ってらっしゃる方がおられたらぜひ、アドバイスを頂けると嬉しいです(^_^)☆ちなみに通販でセットもので10000円ではありましたが‥‥。
書込番号:17440348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


遠賀川コナンさん、コメントありがとうございます。もう、装着されてますか?候補にいれたいとおもいます(^^)
書込番号:17441267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、ルーム、フォグ、ナンバー、バックを装着してます。
バックランプと、フォグは満足してますが、ルームランプは、ドア開いて点灯すればいーものを大きなお世話でパーキングからつくんであまりにも明るいんで消してあります…
書込番号:17442394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LEDって白色LEDですよね?
フォグを白色LEDにすると、霧の日や雪の日に全く役に立たなくなりますよ。
フォグの意味がなくなってしまうので、フォグのLEDはしないほうがいいです。
書込番号:17442449
0点

タントのフォグがどこまで実用的かはわかりませんが、替えています。
ヘッドライトと色が同じで気に入ってます−w
ライトが効かないような時は運転控えましょう〜
書込番号:17443181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遠賀川コナンさん、Ryo Hyugaさんありがとうございます。コナンさんのご指摘のルームランプは社外のため、パーキングから点灯するのでしょうか?純正DPのLEDも検討中です。Ryo Hyugaさん、たしかに濃霧が万一あった時は、白は見えにくいですね!元々はフォグは黄色にしようかと‥‥考えてました。色んな方はLEDに代えられていて、黄色は目立つ?と思ってしまってました(;゚д゚)
PIAAが一番いいのでしょうか‥‥?
書込番号:17443348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ルームランプがつくのは、タントの仕様です。個人的には大きなお世話な仕様です。
結構な時間つきますからね!
バックでリアワイパー動くのも大きなお世話な仕様ですね。
書込番号:17443479
3点

ルームランプ、変えてませんが、私のはパーキングに入れても自動でドアの施錠が開錠するだけで、点灯はしませんよ!ドアが開いたときだけしか点灯しません!
それとLEDフォグですが、ネットとかの安いのは配光がバラバラで、拡散が凄いため、路面を照らすことはあまりなく、対向車の眩しさをUPさせてしまうだけです。ベロフ、ピアの商品はその欠点をなくしているため、よいと思います!白色もあれば黄色もありますしね!私も悩みんだんですが、純正dopのLEDフォグにしました。満足です。ベロフなどより、一万高いですが保証三年だし、何より、バルブではなく、LED素子が5個くらいのプロジェクターみたいなタイプだったのが気に入りました!そして、眩しさはないし、路面への照らしも満足。光軸調整はしましたが。
ってな感じです。わたしも価格コムで質問をして、純正にしました。私が質問したスレに路面への照らし具合とか載せてくれた方がいますので、参考までに。
書込番号:17459968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません、勘違いでした。エンジン切ってからですね。自分的にかなり長く点灯するのであまり使用してません
書込番号:17460197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,058物件)
-
タント カスタムRS トップエディションSAII カーナビ バックカメラ ETC CVT ターボエンジン 両側電動スライドドア オートライト オートエアコン LEDヘッドランプ LEDフォグランプ
- 支払総額
- 119.1万円
- 車両価格
- 112.0万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 185.5万円
- 車両価格
- 178.2万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 183.7万円
- 車両価格
- 177.2万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
タント カスタムRS ターボ LEDライト パワーウィンドウ オートエアコン スマートキー ベンチシート
- 支払総額
- 39.9万円
- 車両価格
- 33.9万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 14.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
15〜4646万円
-
19〜316万円
-
13〜239万円
-
18〜310万円
-
23〜199万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
タント カスタムRS トップエディションSAII カーナビ バックカメラ ETC CVT ターボエンジン 両側電動スライドドア オートライト オートエアコン LEDヘッドランプ LEDフォグランプ
- 支払総額
- 119.1万円
- 車両価格
- 112.0万円
- 諸費用
- 7.1万円
-
- 支払総額
- 185.5万円
- 車両価格
- 178.2万円
- 諸費用
- 7.3万円
-
- 支払総額
- 183.7万円
- 車両価格
- 177.2万円
- 諸費用
- 6.5万円