ダイハツ タントカスタム 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

タントカスタム 2013年モデル のクチコミ掲示板

(8766件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:タントカスタム 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全709スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
タントカスタム 2013年モデルを新規書き込みタントカスタム 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ヘッドライト光軸について

2016/07/30 01:51(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:5件

最近、タントカスタム納車しました。ライトが眩しいのはなんとなく聞いていたのですが、私がLEDのヘッドライトに慣れてないのか凄い眩しく感じます。皆さん光軸はそのまま乗ってるんでしょうか。

書込番号:20076950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2016/07/30 06:56(1年以上前)

はちばんさんさん

私のスバル車のプロジェクター式LEDヘッドランプも同じですが、プロジェクター式LEDヘッドランプは明暗がハッキリと分かれます。

この事から、車が道路の段差で揺れたりすると、ロービームでも対向車からはチラチラと一瞬眩しく感じるたりする事はあります。

ただし、ロービームなら対向車に大きな迷惑を掛ける事は無いですし、オートレベライザーも付いていますから、光軸調整は基本的に必要は無いと思います。

それでも、はちばんさんさんのタントのヘッドライトの光軸がズレていると感じているのなら、一度ディーラーで点検される事をお勧め致します。

書込番号:20077099

ナイスクチコミ!6


kro_nekoさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:21件

2016/07/30 08:04(1年以上前)

>はちばんさんさん

よくパッシングされるようなら
購入店にて調整。

明るいことは良いことだと思うので
そのままで。

その内慣れてきて、逆に他の車に乗ったとき
「暗い」と感じるようになるかも・・

自分が「眩しい」のか他人がなのか
どちらなんでしょうか?

書込番号:20077197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2016/07/30 08:33(1年以上前)

過去スレですが参考になるかと。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000582038/SortID=17972065/

自分の知り合いのタント乗りの人も、納車後に対向車からパッシング貰うと言っていて価格.comの上のスレッドを見せた後にディーラーで光軸調整して貰ってましたよ。

書込番号:20077238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/07/30 08:46(1年以上前)

1ヶ月点検時に再調整をディーラーに頼む
といいですよ。

それまでは、様子見でそのまま乗ります。

書込番号:20077267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2016/07/30 08:47(1年以上前)

眩しくというか明るくですね。ごめんなさい。前の車の人や対向車は眩しくないのかなってちょっと心配で。。。
他スレ読ませて頂きましたら気になる方もいるようなので一度ディーラーに見せた方がいいようですね。確かに私の気が小さいのもあるかもしれません^^;

書込番号:20077270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kro_nekoさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:21件

2016/07/30 11:24(1年以上前)

>はちばんさんさん

対向車さんも眩しければパッシングされると思います。

点検は必要だと思いますが
逆に光軸を下げすぎてご自分の危険にならないようにされて下さい。

書込番号:20077565

ナイスクチコミ!4


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 タントカスタム 2013年モデルの満足度4

2016/07/30 16:35(1年以上前)

まず大前提として夜間、車を安全に走行させるにはハイビームが標準だと思って下さい。
ましてやLEDロービームでいちいちパッシングをしてくる輩は神経質なだけなので無視するのが一番です、特にスポーツカータイプは目線が低いので私も度々パッシングされますが「お前の都合で乗ってられるか!」っと思う様にしていますね。

光軸は安全性を充分考慮して設計されていますし勝手に下げると整備不良車になりかねません、そして何より危険です、チェックはしても意図的に下げてはいけません。

書込番号:20078165

ナイスクチコミ!11


bakuman33さん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/12 21:07(1年以上前)

こちらの眩しくて周りが見えなくなり危険な思いをしているのに
何というワガママな口コミでしょうか。
タントははっきり言って眩しいし、路面のデコボコを拾って、パッシングされているみたいで
非常に気分が悪い。
ユーザー側の意見だから、擁護する意見が多いが、一度体験してください。
いかに危険な思いをしているか解ると思います。

書込番号:21670697

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2018/03/12 21:53(1年以上前)

白色LEDは青色LEDの光で黄色や赤と緑の蛍光体を発光させる仕組みで、ブルーライトが主体だから光量の割に眩しく感じます。

液晶ディスプレイなども蛍光バックライトだった頃は言われませんでしたがLEDバックライトが主流に成ってからは眩しさで目が疲れるのを軽減する眼鏡等が商品化されているので多少は効果があるかも。

書込番号:21670837

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タントカスタムのナビについて

2017/12/31 21:02(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 SQsanさん
クチコミ投稿数:47件

2017年12月26日タントカスタムXトップエディションSAVを購入。
純正のベーシックなワイドエントリーナビNMZK-W68D(ケンウッド製)を取り付けました。
質問が2点あります。

質問1
 地図表示画面で道路に沿って水色矢印→が点滅しています、この表示の意味何かわかりますか?

質問2
 ブルートゥースでスマホと連携しています、ナビの電話帳が「あ.い.う.え.お」順に表示されません
 どのような設定をすれば「あ.い.う.え.お」順に表示されるようになりますでしようか?

知見の有り方、教えて頂くと助かります、宜しくお願いします。

書込番号:21474514

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2017/12/31 21:12(1年以上前)

SQsanさん

>質問1
> 地図表示画面で道路に沿って水色矢印→が点滅しています、この表示の意味何かわかりますか?

VICSZ渋滞情報で、線の色によって下記のような道路状況となります。

・赤色:渋滞

・橙色:混雑

・水色:順調

これ以外にも統計情報による渋滞線(点線)も表示されます。

詳しくはNMZK-W68Dの取扱説明書の84頁をご確認下さい。

書込番号:21474535

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2017/12/31 21:22(1年以上前)

SQsanさん

上記に誤記がありましたので、下記のように訂正します。

誤:VICSZ渋滞情報で、点線の色によって下記のような道路状況となります。

正:VICSZ渋滞情報で、線の色によって下記のような道路状況となります。

書込番号:21474557

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2017/12/31 21:25(1年以上前)

申し訳ありません、誤記は勘違いでしたので↑の書き込みは気にしないで下さい。

書込番号:21474564

ナイスクチコミ!2


スレ主 SQsanさん
クチコミ投稿数:47件

2017/12/31 21:27(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、早速の回答有難う御座います。

線の色で、道路の渋滞情報を発信しているのですね。

取扱書にも記載されているのですね、読むところ飛ばしたかもしれません。

質問1の回答よくわかりました、有難う御座いました。

書込番号:21474570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 GC210さん
クチコミ投稿数:4件

タントカスタムOEM車の、平成28年式スバル シフォン カスタムR リミテッド スマートアシストを今月購入した者です。
こちらの方が、より多くの方々のご協力を頂けると思いご質問させて頂きます。
純正8インチ ハイエンド メモリーナビが付いています。
今月機種変更になりました、ダイハツ純正のV231(パナソニック製)ナビ連動ドライブレコーダーは取付可能ですか?
スバル(取扱無)、ダイハツ(OEM車の為回答不可)、パナソニック(メーカー供給品の為回答不可)でした。
ご協力お願い致します。

書込番号:21470271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2017/12/30 08:57(1年以上前)

GC210さん

スバル純正8インチ ハイエンドナビなら、下記のパイオニアナビ用ドライブレコーダーが連動出来ますよね。

https://www.subaru.jp/accessory/navi_audio/option/

このドライブレコーダーではダメなのでしょうか?

書込番号:21470319

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/12/30 09:13(1年以上前)

スバル純正で同じ物が出ていますが

保障等も考えるとダイハツ純正をわざわざ付けるメリットは無いのではないのでしょうか?

それともダイハツ純正に拘りたい理由があるのでしょうか?


流石スーパーアルテッツァさん、先を越されました。

書込番号:21470354

ナイスクチコミ!6


スレ主 GC210さん
クチコミ投稿数:4件

2017/12/30 09:48(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>北に住んでいますさん

両氏早急な、ご回答ありがとうございます。
先週、スバルディーラーに行って時はまだドライブレコーダーの更新がありませんでした。
来年早々にディーラーに問い合わせてます。

書込番号:21470446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ68

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

フォグランプのHID化

2017/12/24 02:43(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:462件

皆さん、こんばんは。

かみさんのタントは前期モデルのRSです。
前から純正フォグランプが暗く不満がありました。
資金ができたので、HID化をしようと思ってますが純正フォグランプはプラスチックレンズの為、HID化すると変色や最悪溶けてしまうのでしょうか?
中には、ガラスレンズのフォグランプに入れ替えてHID化している方がいらっしゃいます。
ちなみに、純正フォグランプそのままでfclの35Wか25WのHIDを考えています。できれば、35Wがイイのですが…
どなたか、HID化された方でアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:21455485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/12/24 05:15(1年以上前)

軽自動車のバンパー裏は、狭くなっている
ので、ヘッドライトより先にLED化されました

ディスチャージランプでは、ユニットの接続
後、空焼きの作業があるので、その分工賃が
上乗せされます。

LEDでは、ユニットとランプを接続で作業は
完了するので交換するのであれば、LEDを
オススメします。

書込番号:21455553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:462件

2017/12/24 06:29(1年以上前)

●えくすかりぱさん

書き込みありがとうございます。
実は、取付け簡単なLEDバルブ(80W)を購入して付けたんですが焦点が合わないのか光軸調整をしても対向車に迷惑がかかりそうでやめたんです。
購入したショップにも問い合わせてみましたが車種によっては合わない時もありますと回答がありました。
その他にfclのLEDフォグランプ用の適合を見てみましたが、タントだと冷却フィンがフェンダーカバーに干渉するのみたいで取付け不可と記載してありました。
違うメーカーのLEDフォグランプ用も問い合わせしてみましたが取付け事例が無くわからないとの回答でした。
娘のムーヴは、HIDの35Wを取付けて満足したのでかみさんのタントにもHID化をと考えた次第です。なにより、HIDは明るいので運転も楽です。
タントは、なかなか取付け制限があるみたいで困ってます。

書込番号:21455599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/12/24 07:37(1年以上前)

>まーぴーマンさん
ムーブってLA600Sですよね?

HID化するのでは灯台から交換しないとレンズか反射板が溶けるでしょうね?

うちのピクシススペースにブルコンのLEDバルブを取付てありますがインナーカバーに干渉していますが4年ほど付けていますが今の所車検も通るし問題は出ていません。

フォグランプをHID化するなら灯台とHIDキットがあるRGが良いかも知れません?
http://www.racinggear.co.jp/hid_fogkit.html
取付られるか確認して下さい。

RGのLEDバルブも使いますがHIDキットより暗いですがトラブルは無いですね。

そのままの配線でHID化すると(W数を上げる)配線が燃える事もあります。

書込番号:21455667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/12/24 08:25(1年以上前)

>まーぴーマンさん
ムーブでは無いです。タントですね。
申し訳ありません。m(_ _)m

書込番号:21455747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1stlogicさん
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:31件

2017/12/24 08:53(1年以上前)

改造は個人の自由ですが
HIDフォグを点灯させている車を見るだけで腹が立つ
自分のような輩もいるので注意してください

書込番号:21455799

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/24 09:36(1年以上前)

>前から純正フォグランプが暗く不満がありました。

フォグを常時点灯してる類の人だわ。
HID化で光害まき散らすDQNに昇格ですね。

書込番号:21455888

ナイスクチコミ!18


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/12/24 10:35(1年以上前)

「対向車に迷惑がかかるからやめた」ってあるじゃない・・・。
まあ、フォグの利用目的からは外れるかもしれないけど、気をつけているのだから
そこまで言わんでも良いのではないかな?

書込番号:21456026

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/24 11:40(1年以上前)

>白髪犬さん

LED付けるのは辞めたけど娘のHID化は上手くいったから俺もやろうって話でしょ。

書込番号:21456196

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:462件

2017/12/24 13:27(1年以上前)

●F 3.5さん

>フォグランプをHID化するなら灯台とHIDキットがあるRGが良いかも知れません?

このようなキットがあるんですね!
情報ありがとうございます。

●1stlogicさん

>改造は個人の自由ですが...

そうですね!
確かに、光軸調整もしないで対向車に迷惑かけている車はいますね!
娘のムーヴもかなり下目に光軸調整していますが...娘に確認したら今のところパッシングされた事はないそうですが気を付けるように再度話します。

●武蔵2018さん

>フォグを常時点灯してる類の人だわ...

基本、フォグランプは霧等の悪天候時に点灯するものですよね。
おっしゃる通り光軸調整をしてない車は大変迷惑ですね。
気を付けます。
私から一言よろしいでしょうか。
もう少し、書き込みする時に気遣いを!

●白髪犬さん

フォローありがとうございます。
今どきの車のフォグはお飾りで実用性はなくファッション性重視ですからね!
確かに、娘のムーヴにHID付けましたが基本悪天候時に点灯するように言っております。
タントも純正があまりにもお飾り程度なので明るくなればと考えて書き込んだので決し対向車に迷惑をかけようとは思っていません。
ご指摘ありがとうございます。


皆さんからのアドバイス、指摘された事を踏まえHID化はせずタントは純正のLEDフォグをオークションで落札して交換してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21456439

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ33

返信11

お気に入りに追加

標準

平均燃費とは?

2017/12/22 19:51(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:99件

はじめまして。
本日、10数年ぶりに車を買い替え新車のタントLA600Sをなりはじめたのですが、気になっていた機能のひとつである平均燃費を表示する機能を試そうと表示させて走行していましたが写真のように思っていた10数キロと言う表示ではなく数キロの数値の表示がでています。
これはそのうち正しく表示されるのでしょうか?
それとも、平均燃費の読み方なるものがあるのでしょうか?
無知な私に教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:21452208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/12/22 19:54(1年以上前)

今は走行距離が少ないからだとおもいます
距離が伸びてくると表示も上がってきますよ
安心してください。

書込番号:21452219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:41件

2017/12/22 20:03(1年以上前)

時々平均燃費をリセットして使いましょう。

書込番号:21452239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9952件Goodアンサー獲得:1397件

2017/12/22 20:09(1年以上前)

>ガラパコスさん
そのうち燃費は上がるでしょうが、表示させたいのが(車を乗り始めてからの)トータル平均燃費だと、入れた燃料の合計と走行距離を記入するノートを準備し、今まで入れたガソリン量を足し算し、オドメーター走行距離で割り算した方が簡単です。
ただの平均燃費でしたら、平均燃費を表示させ、ディスプレイスイッチを長押しすると、リセットされますので、リセットしてからの平均燃費です。普通はガソリンを給油するときにリセットします。

分からなかったら取扱説明書をお読みください。

書込番号:21452252

ナイスクチコミ!3


annie928さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:27件

2017/12/22 20:17(1年以上前)

例えば、納車前整備等でアイドリングしっぱなしだと常に0km/lなのでどんどん下がってしまいます。なので、ここからの平均燃費を出す意味でも一度リセットされるのが良いと思います。

書込番号:21452264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2017/12/22 20:46(1年以上前)

ガラパコスさん

車種は異なりますが、私の場合は給油時に必ず燃費計もリセットして満タン法による実燃費と燃費計の値を比較しています。

その結果を↓のS4のレビューのグラスに表していますが、街乗りメインでの実燃費は燃費計の90〜93%程度です。

http://review.kakaku.com/review/K0000686319/ReviewCD=822253/#tab

他の車種でも燃費計の値は実燃費よりも良い値を表示する場合が多いです。

ガラパコスさんのタントカスタムも同じように燃費計の値は実燃費よりも良い数字を表示しているのではと予想します。

という事でタントカスタムの給油時に燃費計をリセットして、燃費計と実燃費の値を比較してみては如何でしょうか。

因みにマルチインフォーメーションディスプレイ内の平均燃費のリセットは燃費計を表示させてディスプレイ切り替えスイッチを長押しでリセット出来ます。

この辺りの事はタントカスタムの取扱説明書の208〜212頁に記載されていますので一読下さい。

書込番号:21452316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/22 21:11(1年以上前)

>ガラパコスさん
これってタントカスタムじゃないですよね。

書込番号:21452362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:99件

2017/12/22 21:37(1年以上前)

みなさま沢山のご意見ありがとうございました。

今気づいたのですが私のはタントカスタムではなくって
普通のタントでした・・
すいません、いつの間にかカスタムの方で間違って投稿
していました。
でも、平均燃費について色々な情報をいただけたので
明日はまず、ガソリンを満タンにして平均燃費をリセット
したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21452440

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9952件Goodアンサー獲得:1397件

2017/12/23 01:30(1年以上前)

>ガラパコスさん
これだけ燃料が入っているなら、入れなくともリセットだけでよいのでは?

書込番号:21452950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/12/23 09:48(1年以上前)

タントの燃費悪いのがわかりました。
ありがとうございます。

書込番号:21453388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/12/23 11:29(1年以上前)

おお、タントよ。燃費3.9km/Lとは、なにごとじゃ!

書込番号:21453559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/23 22:36(1年以上前)

数kmとか単距離かつエンジンが温まる前に走行終了してるんでしょ。

書込番号:21455003

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

タントカスタムRSトップエディションSAV

2017/12/03 01:53(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:65件

来年の5月でポルテ初期型1.3の車検が切れるため、車検が残ってるうちに、まだディーラーにはまわってないですが、タントカスタムRSトップエディションSAVか、XターボSAVを購入するか迷ってます。たまに高速を使用するため、ターボが魅力で。

教えてください。フルモデルチェンジが近い為、値引き幅は大きいのでしょうか?今さら追加装備なんて出たりはしないのでしょうか?SAVの良いとこ、悪い所また、教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:21402265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/12/03 03:48(1年以上前)

来年の10月なんて記事がでてましたから
まだまだ強気だと思いますよ
悪い所は燃費がカタログ値と大きく違う点ですね
まあどの車もそうなんですが
軽のわりに燃費が悪い事
あと走りすぎですかね、台数が

書込番号:21402321

ナイスクチコミ!3


nyuunoさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/03 04:18(1年以上前)

>クラウンカズさん
今年の10月に、嫁さんの軽を買おうとディーラーで交渉を重ねました。その中でタントカスタムも候補にしていたので、見積りもらいましたよ。
私の場合は、新型NBOXと比較してました。
タントカスタムRSトップエディションの四駆にディーラーさんのオプションで社外ナビ9万円、マット等付けて、合計200万で見積りもらいました。
確か値引きは本体から21万だったと思います。

交渉としてはそんなに時間もなかったので、予算は200万で考えてるので、そこまでに収めて欲しい。無理ならタントより気に入ってるNBOXにするので。と交渉しましたよ。
結局NBOXが思ったよりも値引きあったこと、担当者さんと気が合ったこと、NBOXの方が新しいことからNBOXにしましたが。

以上、ご参考までに。

書込番号:21402338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2017/12/03 05:58(1年以上前)

200万ですか。なるほどですね。Nboxも魅力的なんですよね。けどタントが気になって…ありがとうございました!

書込番号:21402374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:65件

2017/12/03 06:01(1年以上前)

確かに、燃費は褒められたものでは無くて気になるんですが、SAVが気になるし、タントも好きで。ありがとうございます!

書込番号:21402379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2017/12/03 07:44(1年以上前)

クラウンカズさん

タントカスタムの値引き目標額ですが、車両本体値引き15〜17万円、DOP2割引き辺りだと考えています。

このタントにはN-BOXという強力なライバル車種が存在します。

又、N-BOX以外にもスペーシアやデイズルークス等のライバル車種がひしめく激戦区です。

更にはタントはOEMでシフォンとしてスバルに供給されています。

これらのライバル車種と競合させて、大きな値引きを引き出して下さい。

それではタントの交渉頑張って下さい。

書込番号:21402527

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件 タントカスタム 2013年モデルの満足度3

2017/12/03 07:53(1年以上前)

>クラウンカズさん
私の妻がタントカスタムRSトップエディションSAVを所有してます。
今年の決算期で総値引き額は約25万弱でした。

しかし今現在でもタントの値引きはまだまだ強気だとここのクチコミにも書いてありますね。

SAVだけかどうか分かりませんが、うちは納車翌日に死角からノーブレーキで飛び出してきた自転車に対して反応してくれて早速自動ブレーキのお世話になりましたよ。

あと悪いところかどうかはわかりませんが先行車発進お知らせ機能の反応がホンダセンシング(ステップワゴン)より遅いのが私は小さい事ですが気になります。

私は新型N-BOXを何度か試乗しましたが、比べるとタントはロードノイズが結構うるさいというのを付け加えときます。

書込番号:21402539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/12/03 09:02(1年以上前)

タントの値引きは渋いですね。
新古車狙うとか?
近所のダイハツでトップエデションがゴロゴロ並んでましたよ。

カスタムとノーマルの大きな違いはタコメーターかな。
燃費気にするなら必要かも。

後は高速乗るなら、クルコンは欲しいですね。
ただ、タントには標準で装備はありません。
そうなるとN-BOXになるかと。

ただ、タントと比べると少々、室内の圧迫感はありますね。
個人的にですが。

書込番号:21402670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/10 11:44(1年以上前)

タントカスタム RSトップエディションを先日購入した来ました。

本体値引きは難しいとの事で3万円程で手を打ちました。
その代わりに付属品で25万程の値引き計28万の値引きです。
8インチハイエンドナビにもできましたので満足のいく買い物だったと思います(ーω・)yー・゚゚゚

合計金額は214万でしたが付属品を削れば194万くらいにはなったかもしれません。

今月からRSトップエディションはマイナーチェンジしたとかで駐車時に上から見たようになる機能が追加できるようになったらしいです。
バックモニターは標準装備なので通常より安く取り付けられるみたいですよ。

書込番号:21420370 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2017/12/10 19:07(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
遅くなってすみません。
そうなんですよね。新型のN-BOXカスタムも格好良く見えてしまうんですが、出たばかりで高いと思い…実際に、どちらが安全性や走りは良いんでしょうか。色々悩みますけど、スマアシでタントカスタムが魅力なんですよね…

書込番号:21421486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2017/12/10 19:12(1年以上前)

>kmfs8824さん

総値引き額は約25万弱ですか。
やはり、200越えは当たり前なんでしょうね。

やはり、そう言う話を聞くと、スマアシは良いんでしょうね。家の近所にはアパートがあり、小さい子供が飛び出したりしてくると…心配だし。

新型N-BOXって良いんですかね…

書込番号:21421493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2017/12/10 19:16(1年以上前)

>エリズム^^さん

新古車も良いのですが、ナビの8エントが魅力でして。

やはり、装備的には新しいさからタントよりN-BOXが上になってしまうんですかね。

書込番号:21421512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2017/12/10 19:21(1年以上前)

>お取り寄せ大好き爺さん
装備次第では、200を切れるんですかね。
やっぱり、8エントナビは魅力ですよね。

え!駐車時に上から見たようになる機能が追加できるようになったらしいですか?
HPでも載ってませんよね。本当なら、良いな。

書込番号:21421519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/10 19:50(1年以上前)

見積もりの段階で入れたので確かに追加されていますよ。
パノラマモニターで32400円で追加できます。
神奈川ダイハツで購入したのですが神奈川ダイハツはナビ149299円分サービスですので近くに住んでいるのであれば検討してみては?
私は県外でしたけど地元ではこのサービスはやっていませんでした(;´Д`)

ちなみにさっきの金額には整備パックも入っているので入らなければ11万ほど落ちますよ(ーω・)yー・゚゚゚

書込番号:21421589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
タントカスタム 2013年モデルを新規書き込みタントカスタム 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム 2013年モデル
ダイハツ

タントカスタム 2013年モデル

新車価格:152〜187万円

中古車価格:24〜173万円

タントカスタム 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,034物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,034物件)