タントカスタム 2013年モデル
496
タントカスタムの新車
新車価格: 152〜187 万円 2013年10月3日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 24〜173 万円 (3,283物件) タントカスタム 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:タントカスタム 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 13 | 2014年6月7日 08:52 |
![]() ![]() |
10 | 7 | 2014年5月4日 20:27 |
![]() ![]() |
4 | 8 | 2015年1月16日 21:42 |
![]() |
11 | 0 | 2014年5月1日 19:45 |
![]() |
56 | 27 | 2014年6月6日 07:22 |
![]() |
11 | 0 | 2014年4月28日 22:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
3月12日にタントカスタムRS SA ブラックを契約してから、およそ3か月。『今週、工場出荷です。それから、取付等を当社ですべて済ませてから納車になりますので、来週あたりには納車ができると思います。』との事で、もうすぐ待ちに待ったタンカスのお目見えでワクワクしています。ちなみにオプションは、6スピーカーパック、ドライビングサポートパック、カーペット、ワイドバイザー、マッドガードです。(*⌒▽⌒*)ちょっと質問なんですがみなさんは、納車は取りに行かれてますか?それとも持ってきてもらったりしてますか?私は今回、前車からの乗り換えで知り合いの買い取り業者から新車購入しました。そのため、ディーラーから直接納車ではないため、業者の所在地から自宅まで自走で納車されるようです。距離的には70kmは走行します。手元にくるときには、70kmは走った状態になります。慣らし運転をしていただいたものと思えば‥とは、思ってますが‥‥‥(´ー`)長々とすみません。
書込番号:17596012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは(^ω^)
私ももうすぐタントカスタムXが納車になります。
2月末に契約してやっと納車です♪
私は取りに行きます。
やっぱり最初は自分で乗りたいから(笑)
前にムーブを買った時はディーラーの方がサブディーラーの方とムーブに乗ってきました。
まさか乗ってくるとは思わなくてとてもショックでしたので今回は取りに行きます。
書込番号:17596690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もちクリームさん。コメントありがとうございます。やっぱりそうですよね(≧◇≦)ディーラーさんでの購入でしたら私も取りに行ってたかも(*≧Δ≦)!
書込番号:17596759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

☆Happy Smile☆ 初めましてこんにちは。
私はディラー購入ですが大安の日に合わせて家族みんなで取りに行き納車の思い出にとカメラを持って行きタントの前で家族写真を取りましたよ(笑)
やはり新車ですので業者がどの様な運転をするのかも信用ならないので・・・・・・・もしも新車の大切な愛車を業者の方が馴らし運転もしないで高速道路若しくは一般道でフルアクセルされたらどうしますか(苦笑)
私でしたら新車は一番先に乗りたいので70qの道を自分で運転しますね♪
書込番号:17596766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

知り合いのサブディーラーで契約し、取りに行きました。これといった理由は無いのですが・・・
前車ムーヴを当日朝、今までの感謝を込めてピカピカに洗車し、サブディーラーまでサヨナラのラストドライブでした。
長年乗ってきただけに、ちょっと淋しかったですね。帰りは新車でウキウキ気分なのですが(笑)
業者さんまで70kmですか!? 取りに行くにも、持ってきてもらうにも結構な距離ですね・・・
書込番号:17596770
0点

らっくんパパさん、ホクシンさん。はじめまして。
業者さんからの代車生活でした。代車と入れ替えなんですが、70kmの距離を運転していく自信がなくて(*≧Δ≦)子供連れてドライブがてら‥でもいいのでしょうけど、まだ幼い子供なので、まして代車も結構古いタイプでナビなし。途中で事故など‥‥を考えたら、こちらまで持ってきていただいた方がリスクは低いかなと(´ー`)あとは、業者の担当者との信頼関係ですね。
書込番号:17596787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういう事情でしたか。
おっしゃる通りだと思いますよ。
待ちにまった納車です。担当者さんを信頼してポジティブにいきましょう!
書込番号:17596794
0点

通常新車って車積載車(車を載せるトラック)で持って来るんじゃないの。
ましてや、70kmも離れてるなら持って来る時何あるかわかんないし。
私もサブディーラーで買ってるけど車積載車だったけど。
(最近では納車費もったいないから取りに行ってるけど)
70km走って来るなら、うれしい気持ち押さえて念入りに納車検査した方がいいよ。
書込番号:17596901
0点

yuuchipamaさん、ご意見ありがとうございます。私も車載トラックに載せて‥の考えもありました。ダイハツディーラーから業者まではトラックに載せて運び
そこから、私までの納車に車載トラックがないみたいで(‥;) 車載トラックって費用かかりますよね。一台いくらとかって。そのあたりがあるのかな〜。ホクシンくんさん、子供と一緒に車が届いたら記念に写真撮って、念入りにチェックします(≧∇≦)b納車後は、車専門のcarコーティングをしてもらいにいきまーす。
書込番号:17596961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

身近な人や顔を知っている人が、ソコソコ長い距離を走るのが気になるとは思いますが。
細かい事言うと、工場での移動や出荷、その他もろもろ考えると、すでに何人も乗っているわけで…
あまり気にしない事です。
書込番号:17597158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

引き取りにご自分でいかれる際は、任意保険も切り替えを忘れずに(特に下取り車で行く際は) 昔、中古車ディーラーにいた頃、お客様が帰り道で事故を起こされて、任意保険が使えず往生したことがあります。
書込番号:17597370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いま、保険は乗り換えの場合、1か月くらい猶予?がありますから、まえもって乗り換えの予定を知らせておけば数日ずれても問題ないようですよ。
書込番号:17599015
1点

スオマライネンさん
納車、おめでとうございます♪
梅雨の時期に入り、全国的にすごい雨・・・
スオマライネンさんのお住まいの地域が、
あまり雨の影響のないところだといいのですが・・・
せっかくの納車日、晴れているといいですね。
タンカスは、とても「楽しい」車です。
ぜひタンカスライフを楽しんでほしいです。
納車されてしばらく経ったら、また感想を載せてくださいね☆
書込番号:17600511
0点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
先日、X-SAパープルにディーラーオプションのワイドスタンダードメモリーナビを装着して納品しました。
付属のSDカードにCDを録音しようと思いましたが、通勤中(約40分)のうちには1枚録音完了できませんでした。
取説をよーく読んでみたら、CDを再生しながら録音すると等倍速でしか録音できないそうです。他の機能(ラジオやiPodなど)を使いながらだと、状況によって最大4倍速で録音できるとのこと。(私はまだ試してません)
旦那の車についてる日産MOPのナビだとスイスイ録音できてるので同じつもりでいたら、ナビによって違うんですね。
もしかしたら同じパナソニック製の8インチナビも同じでしょうか?
これから購入される方の参考になればと思い書き込みしました。
書込番号:17478519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日和(^ ^)
8インチナビですが、再生しながらの録音はめちゃくちゃ遅いです(笑)
一曲目の録音完了するのが、三曲目に差し掛かるかどうかのタイミングです‥。
書込番号:17478647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とにかく遅いですね・・・
録音が終わるまでアイドリングさせておくのが苦痛です・・・
書込番号:17478838
3点

nuts65さん 初めましてこんにちは。
当方もパナの純正8インチナビですが、CD録音時にCDを再生しますと録音の完了が遅くなりますので録音最中はTV等を見るかをして録音をすると直ぐに録音が完了しますよ。
書込番号:17478842 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

nuts65さん
初めまして、こんばんは。
私は、純正8インチナビを使用しておりますが、
確かに最初、CDの録音は遅いかな〜と思っていました。
けれど、らっくんパパさんもおっしゃっているように、
TVを観ながら録音していると、あっという間です。
今日も、子どものリクエストで「Let It Go」を録音しました(^^)
わずかな時間で、英語版も日本語版も録音できました♪
最近、ようやく覚えたのが、スマートフォン連携の機能。
(きっと、みなさんは、もうすでに使っていますよね)
ハンズフリーとか、電話帳が使えることとか、とっても便利で気に入ってます。
ここの口コミで、いろいろと話題になった純正ナビですが、
私は、購入して大満足です♪
書込番号:17480102
1点

猫LOVE×2さん
そうなのですよねー、聞きながら録音すると等倍速より遅いんじゃないかと思っちゃいました(笑)
今日iPod聞きながら録音したところ、早かったです!
早速3枚入れました!
ホクシンくんさん
確かに、アイドリングしながら録音するのはエコではないですもんね・・・。私は会社に着いて即エンジン切ったので、初めての録音は途中で終了してしまいました( ´:ω:` )
書込番号:17480151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

らっくんパパさん
返信&アドバイスありがとうございます!
早速今日、iPod聞きながら録音しました。やはり早かったです。
CDをすぐに聞きたい気持ちを抑えつつ・・・。
きっず016さん
ありがとうございます!
私は人生初めてのナビ着き車なので、まだまだ使いこなせない機能がたくさんで・・・( ̄▽ ̄;)
iPodで音楽を聞くより、SDに録音した方がいい音で聞こえる(気がするだけでしょうか?)ので嬉しいです♪
書込番号:17480171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

×納品→○納車
×ナビ着き→○ナビ付
誤字ばかりですみません・・・。
書込番号:17480185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
初めて投稿します。
過去に同じ様なスレがありましたらすみません(>_<)
エンブレムをゴールドや、発光にしてみたり....
RSやターボ、違う車種のカスタムのエンブレムを
付けた方など、エンブレムを変えた方がいらっしゃいましたら、色々な物を見てみたいので
差し支えなければ、画像で見せていただけたら
嬉しいです(^^)
書込番号:17472581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

.。゚.めいもこ.。゚.さん 初めましてこんにちは。
書き込みを見ていましたらまだ書き込みが無かったみたいなので画像を添え付け致しますね!
カスタム&ターボ&RSのエンブレムになります。
参考になれば幸いです♪
書込番号:17551134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらも参考にしてみて下さい。
http://minkara.carview.co.jp/car/daihatsu/tanto_custom/searchunit.aspx?kw=%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%a0&pn=2
らっくんパパさん
とても綺麗にまとまっていますね!
参考にさせていただきます!
書込番号:17551854
0点

ホクシンくんさん 初めましてこんにちは。
エンブレムの貼り付けは一発勝負なので失敗が出来ないですよね!
今回エーモンのステッカー剥がしの糸で剥がす道具とプラスチック刃のステッカー剥がしの2点購入しましたが新車でまだステッカーが新しかったのでエコアイドルや星ステッカー等は全て道具を使わず爪で剥がせましたよ(苦笑)
ホクシンくんさんも此れからステラエンブレムを貼られるかと思いますが曲がらず気合いを入れて貼って下さいね♪
書込番号:17552981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん、スレお借りします。
らっくんパパさん
ご返信ありがとうございます!
ご存じの通りまだ貼り付けていないのですが、上手く揃えるには
どの位置で決めればよろしいでしょうか?
(TanToのoとcustomのm、語尾を揃えてあるように拝見できますが)
スレをご覧になったら是非レクチャーお願いします。
書込番号:17553063
1点

ホクシンくんさん こんにちは。
そうですね!TanToの最後のoとcustmのmの最後の文字を揃えています!
今回私が使用しましたエンブレムでの説明になってしまいますが、今回ハイブリットフィット【RS】エンブレムとバモス【ターボ】エンブレムを取り付けをする際に右のテールランプのカバー下の繋ぎ目から左側のテールランプカバーの下の繋ぎ目迄、マスキングテープを使い1本の線にしてライン取りをしました。
TanToの文字とRSの文字ですとTanToの文字の方が大きいのでTanToの文字の下のラインとRSの下のラインを合わせました。
RSのエンブレムの位置を決めて貼り付けが完了してからターボのエンブレムとステラエンブレムを合わせて貼り付けました!
あまり上手に説明が出来なくて申し訳ないですが少しでも参考になれば嬉しく思います(^^)
書込番号:17553542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

らっくんパパさん
早速の返信ありがとうございます。
丁寧なご説明に感謝してます!
画像を参考に、気合をいれて頑張ってみます!(笑)
これからもご指導宜しくお願いします!
書込番号:17554225
0点

ホクシンくんさん こんにちは!
いえいえ此方こそ今後アドバイス等お世話になる際はどうぞ宜しくお願い致します。
エンブレムの貼り付け気合い入れて頑張って下さいね(^^)
また何か有れば宜しくお願い致します。
書込番号:17554299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
RSトップエデション納車待ちです。
私もエンブレムで差別化したく参考にさせて頂きました。
RSエンブレムですが、中央から湾曲していて浮いてきたりしませんか?
それとも、なにか対策されているのでしょうか。
書込番号:18376873
1点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
前回100円ショップセリアのカーマット前席用をカットしてセンターマットにしましたがカットした残りマットを利用してリアの後部座席の中央の足下部分に使いました。
見た目を良くする他に靴汚れで以外と汚れる部分ですので汚れを気にされる方にも良いかと思います。
純正品や社外品にも無いマットとなりますのでお金を掛けずに必要とされる方に必見です。
(画像1左上) に有りますように後部座席足下にあるプラスチックカバーを左右共に取り外します。工具は不用です。
(画像1中央上)センターマットに使用した100均マットのハギレを使います。
(画像1右上)マットを取り付けする部分にマットを仮合わせをして金具部分を避けてマスキングテープを貼り付けます。※片側だけのマスキングテープでも大丈夫です。
(画像1左下)金具部分を避けてマットに貼り付けをしたマスキングテープ部分をハサミやカッター等でカットします。
(画像1下中央)カットされたマット
(画像1右下)マットの裏側にマジックテープのオスを貼り付けます。
前回100均センターマットを書き込みをした際に説明文に記載忘れましたがマジックテープのオスをマットの裏側に貼り付けると綺麗にマットが車体側にフィットしてズレません。
参考にして頂けたら幸いです。
書込番号:17470152 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
助手席に子供を乗せた時に純正のプッシュタイプのドリンクホルダーが使いづらい様でしたので座席の真ん中に挟み込みが出来るトレイ付きドリンクホルダーをオートバックスで800円位で購入しました。トレイ付きドリンクホルダーが付いている状態でも助手席をテーブルにしても当たらないので便利です。
ダストボックスも欲しかったので色々なごみ箱を吟味した上、イエローハットで紙パックとドリンクが置けるごみ箱を1000円位で購入しました。前席のセンターに設置しました。
そのまんまで使うとごみ箱が安定しないのでゴム板をごみ箱に取り付けゴム板にマジックテープを付けマットに取り付けをしていますのでシッカリと固定されています。
画像のごみ箱の位置はフロントにごみ箱をピッタリと付けた状態で紙パック500とペットボトル500が収まります。更にはごみ箱のプッシュタイプの蓋も全開に開きます。
私自身は蓋の上にシリコン素材の滑り止めトレイ(接着剤不用)を載せて小物を置けるスペースを作りました。シリコントレイが付いている状態でもごみ箱の蓋の開閉もシッカリと出来ます。
純正シガーソケットの下付近にはUSB付きタッチセンサー3連ソケット(1800円位)を取り付けました。
ソケット差し込み口は裏側に付いていますので座席位置からは配線類が見えずスッキリしていて見苦しく有りません。
シガーソケットの位置もドリンクに当たらない絶妙な位置です。
助手席のインパネトレイにはカーボン調テッシュケースを入れました。
詰め替え用の箱無しテッシュが丸々入り、インパネトレイに入った状態からテッシュのみを横から引き出し出来る優れ物です。
後部座席の下付近に僅かにあるスペースにもボックステッシュがギリギリはまりますので革調のテッシュカバーを付けて純正の本革風シートと合わせています。
参考になれば幸いです。
書込番号:17459985 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

初めまして!
スレ主様が使っているラバーマットが気になったのですがどこのメーカーの物かわかりますでしょうか?
フロントリアともにラバーマットを引かれていますよね?
良かったら型番などもわかりましたら教えていただければと思います
書込番号:17471383
2点

kikirara171さん 初めましてこんにちは。
純正のマットの上に引いている汎用の縁有りマットはゴム素材でも純正マットの布系の素材でも無く商品はシーエー産商から販売されているマットで素材が(表)TPR(中)XPE(裏)ポリエステルで裏側はマックスパイダーファイバーで強力な滑り止めになっています。
ゴム素材は以外に汚れが目立ちますし、布素材は一度靴で上がったら拭き取りでは綺麗にならず、こちらの素材は濡れたタオルで拭き取りすれば綺麗になりますので時たま子供達が車内で靴を脱ぎたがる時には濡れたタオルで簡単に汚れが落ちるので車内はいつでも綺麗に保てます。縁付きで砂埃が飛び出さず、純正マットは全く汚れずですので個人的には最高なマットです。
運転席、助手席、後部座席マットは全て同じ製品になります。
イエローハットにて安価にて購入出来ますよ♪
書込番号:17471443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オートバックスの、ドリンクホルダー。
1度はためらったのてすが、おかげさまで決心がつきました。
うちのダンナさんも、らっくんパパさんのように
マメな人ならイイのに!!
書込番号:17471588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みゅうっちの中のリトル本田さん 初めましてこんにちは。
当初同タイプの500の紙パック付きトレイも考えましたが子供が紙パックを飲まないのとトレイが若干小さくスマホがトレイに収まらなかったのでこちらにしました。
画像をよく見るとトレイの中にはシリコン系のマットをひいていますがこちらは100均セリアのカー用品コーナーに有りましたシリコンマットになります。
サイズが170×100と厚みもそこそこ有り、購入したトレイに近いサイズでしたので縦の170部分をドリンクホルダーをひっくり返してドリンク側の形に沿ってカットしてトレイに引きますと綺麗にカットが出来ます。小物等がトレイで動かず傷防止にもなりますよ♪
書込番号:17471643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

らっくんパパさん
早速のご連絡ありがとうございます。
当方タント以外にはクラッツィオの立体ラバーマットを使っているのですがタント用は無いようで何か良い物はないかと探していた次第でございます
イエローハットで探してみますね。
良かったら助手席側運転席側後部座席の上から全体が写るような画像をいただけないでしょうか?
前席中央の小物入れもすてきですね
探してみたいと思います
書込番号:17472294
1点

らっくんぱぱさん
ダストボックスを取り付ける時
細かく教えて下さい( ; ; )
よろしくお願いします(>_<)
書込番号:17472778 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

kikirara171さん こんにちは。出先でご連絡が遅くなりすみませんでした。
お伝え忘れましたが縁有りマットを後部座席に置いた際に助手席のみ後ろににスライドをした際に縁に当たりますのでそれ以上はスライド出来ません。
助手席は前にスライドをする際にレールにマットが重なりますとこれまた前にもスライドが出来ません。
運転席や後部座席は縁有りマットを置いた状態でもスライドはします。
車種別マットでは無く社外マットですと助手席のスライドレール部分に重ならない様にカットをする等の工夫が必要かと思います。
タントの運転席と助手席はマットの形状がちがうので画像に有ります様に助手席側にリアのマットを取り付けました。
そのまんまではシックリしなかったのでカットしています。
画像を添え付け致しましたので参考にして頂けたら幸いです♪
書込番号:17473357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
画像のアップありがとうございました。
このマットすごく私の理想です!
早速イエローハットに物色しに行ってきました
フロント用1200円位でした
リアの端から端まで繋がっているミニバン用が売ってなかったです
いくら位で購入されましたか?
書込番号:17473468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

kikirara171さん こんにちは。
価格もお手頃で縁付きで汚れも簡単に拭き取り出来ますので私も気に入っていますよ(笑)
サイズが100×40の価格が2300円位だと思いましたよ。
イエローハットにより揃っている場所と揃っていない所が有りますので他のイエローハットも覗いてみると良いと思いますよ♪
書込番号:17473703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バズだいすきっままさん 初めましてこんにちは。
書き込みを読んで頂き有り難うございます。
ダストボックスはタントに取り付けの際に簡単な加工が必要となります。
(画像1)に掲載の@ゴム板5ミリAショックノンテープ5ミリBマジックテープ(オス)の3点が自宅に有ったので使用しました。ショックノンテープが無くてもゴム板が有れば大丈夫です。
ダストボックスの加工無しの状態でタントのセンター部分に取り付けをした所、ダストボックスが右下に傾き、更には紙パック500を乗せてコーナーを強く曲がったら倒れました。
購入したダストボックスの下側にスパイク付きで重りも付いていましたが、タントのセンター部分もそれほど広く無いのでダストボックスのスパイクがマットにシッカリとフィットせずセンターが平では無いのが不安定な原因だと思いました。
当方のタントカスタムのセンターは右下が下がっていましたのでダストボックスをひっくり返し紙パック側にゴム板を1センチ、ペットボトル側に5ミリを貼り付けました。なるべく大きめにゴム板をカットしてスパイクの内側部分に貼り付けをします。ゴム板が5ミリしか無かったので接着剤でゴム板を貼り付け1センチにしましたら次に1センチのゴム板に強力な両面テープを貼り付けダストボックスの裏側に貼り付けていきます。ゴム板は確か16p×5pを3枚カットをダストボックスの縦側に使い横側にも小さくカットしたゴム板を貼り付けました。
ダストボックスにゴム板を貼り付けましたらゴム板に強力マジックテープ(オス)をゴム板に貼り付けます。
設置する前にダストボックスの上部の蓋部分にショックノンテープかゴム板を1、5pになる様に貼ります。※画像1に掲載
貼る理由としては車体に傷を付けない、ダストボックスの安定性、ドリンクがパネルに当たらない。
画像の取り付け位置でペットボトルと紙パック500が置け、ごみ箱やソケットが普通に使えます。
説明が下手ですみません。分からない点は気兼ね無く聞いてください。
書込番号:17474028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

らっくんパパ様
お返事遅くなりごめんなさいm(_ _)m
子どもが熱を出し今日やろうと思ってましたが明日挑戦してみます(*^^*)
またわからないところがある可能性が高いのでその際はよろしくお願いします!
書込番号:17475975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バズだいすきっままさん こんにちは。
子供さんが熱を出してしまったのですね(..)早く良くなると良いですね!うちもまだ子供達が幼いので一人が体調を崩すと菌で連鎖するんですよ(苦笑)
ダストボックスの取り付け頑張って下さいね♪
書込番号:17477443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

らっくんパパさま
遅くなりましたがやっとできました(*^^*)
詳しく教えて頂きありがとうございました(≧∇≦)
書込番号:17479819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バズだいすきっままさん こんにちはお世話になります。
無事に取り付けが出来たみたいでとても嬉しく思います♪
お互い子育てとタントライフを満喫しましょうね(^^)
それではまたご縁が有りましたらどうぞ宜しくお願いします。
書込番号:17479866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バズだいすきっままさん こんにちはお世話になります。
あれからダストボックスの横の空間にSHARP製のプラズマクラスターを取り付けました。
取り付けをしたダストボックスのドリンクホルダーにも問題無くプラズマクラスターを置けますがドリンクホルダーは犠牲にしたくなかったので専用のアタッチメントを付けたのでダストボックスのドリンクホルダーもちゃんと使え、より車内が快適になりましたよ♪
参考になれば幸いです。
書込番号:17505649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます^ ^
プラズマクラスターを置いているホルダーはどこのものですか?
教えてくれたら幸いです^ ^
書込番号:17506503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SANMA☆さん 初めましてこんにちは。
プラズマクラスターを置いているホルダーはヤック(YAC) になります。
Amazonで¥1,336円で購入出来ますよ。
因みにプラズマクラスターは6,910円でこれまたAmazonになります。参考になれば幸いです♪
書込番号:17506712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速ありがとうございます!
探してみますね
ありがとうございました^ ^
書込番号:17506901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オートバックスでも1,400円位で販売されていましたよ。
またご縁がございました宜しくお願いします♪
書込番号:17506979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

間も無く納車します!
らっくんぱぱさんの参考に運転席と助手席のラバーマットとティッシュケース、100均で滑り止めシート、フロントマット購入しました。写真はラバーマット以外の物です★
書込番号:17530577 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
納車の際にタント純正カーペットマットと社外製のステップマット(織柄黒)&ラゲッジマット(織柄黒) を取り付けましたが後からセンターマットが欲しくな
製造元リファレンス:D.I Planningに問い合わせた所、センターマットのみの販売はしていないとの事でして100均のセリアでカーマット前席用を購入してカットしました(笑)
厚みは5ミリ程でしてカットした部分もホツレない様に軽く溶かしました。
レールを活かす際はレール部分をくり貫く必要が有りますが私の普段使いでは座席を後にしか下げないので簡単にカットしました。
装着後のズレも無く付いていないよりは良くなりました(苦笑)
参考になるか分かりませんが参考になれば幸いです。
書込番号:17459577 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


タントカスタムの中古車 (全4モデル/8,994物件)
-
タント カスタムX ETC 両側スライド・片側電動スライドドア ナビTV スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー シートヒーター ベンチシート 横滑り防止 アルミホイール オートエアコン
- 支払総額
- 109.0万円
- 車両価格
- 98.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 75.9万円
- 車両価格
- 68.4万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.5万km
-
タント カスタムX トップエディションSA 純正ナビ TV Bカメ ETC 片側PS アイドリングストップ 純正アルミ
- 支払総額
- 106.4万円
- 車両価格
- 101.2万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.1万km
-
タント カスタムX 4WD・純正ナビ・Bluetoothオーディオ・TV・CD/DVD・バックカメラ・左パワースライドドア・ETC・プッシュスタート・スマートキー・ベンチシート・LEDヘッドライト
- 支払総額
- 39.0万円
- 車両価格
- 29.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 15.9万km
-
- 支払総額
- 85.9万円
- 車両価格
- 78.1万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
15〜4646万円
-
20〜316万円
-
15〜239万円
-
17〜310万円
-
23〜199万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
タント カスタムX ETC 両側スライド・片側電動スライドドア ナビTV スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー シートヒーター ベンチシート 横滑り防止 アルミホイール オートエアコン
- 支払総額
- 109.0万円
- 車両価格
- 98.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 75.9万円
- 車両価格
- 68.4万円
- 諸費用
- 7.5万円
-
タント カスタムX 4WD・純正ナビ・Bluetoothオーディオ・TV・CD/DVD・バックカメラ・左パワースライドドア・ETC・プッシュスタート・スマートキー・ベンチシート・LEDヘッドライト
- 支払総額
- 39.0万円
- 車両価格
- 29.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 85.9万円
- 車両価格
- 78.1万円
- 諸費用
- 7.8万円