タントカスタム 2013年モデル
496
タントカスタムの新車
新車価格: 152〜187 万円 2013年10月3日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 24〜173 万円 (3,282物件) タントカスタム 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:タントカスタム 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2014年6月20日 22:37 |
![]() |
5 | 4 | 2014年6月18日 17:20 |
![]() |
17 | 31 | 2014年6月17日 21:27 |
![]() |
171 | 67 | 2014年6月15日 02:20 |
![]() ![]() |
3 | 13 | 2014年6月7日 08:52 |
![]() |
56 | 27 | 2014年6月6日 07:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
皆様の書き込みに本当に感謝しています。
感謝の意味を込めて偶々見つけた動画になります。
カスタムでは無いですが、参考になると思います。
内装取り外し編
http://youtu.be/PnyHdOmMwhI
取り付け編
http://youtu.be/4AAQEIBx2aI
皆様の書き込みみ感謝を込めて・・
3点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
過去スレを見て・・・
知っている方もいるとは思いますが、一応書かせてもらいます。
タントはエンジンスイッチを切った時に照明が約15秒間自動で点きます
この機能はディーラで設定をオフにすることができます。
点く 点かないは、好みがありますよね・・・私は納車前に設定してもらいました。
3点

僕は室内のイルミネーションをつけているので基本、照明はつけたことないです。
でも、LEDよりも純正のボワンとした黄色いのが好きです。
わざわざ設定で消すというのは、どういう意味なのかよくわからないのですが。、
書込番号:17639100
0点

車種は違いますが
確かにエンジン止めて暫く点いてるのは同乗者を降ろす際には良いのですが
1人でコンビニ等に行って止めた時に照らされて煩わしいですね(´Д` )
家のは2台とも最初からLEDルームランプだったので照らされ度が強いです(笑)
書込番号:17639561
0点

タントは新型になって後席用ルームランプが無くなったので、それをカバーする為もあるのかもしれません。煩わしい人の為にディーラーで解除出来るようにしてあるのでしょう。
書込番号:17639675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すぐに乗り降りするときなどの点灯は気になりません
しかし降りない時などは
アレコレしている姿や、ジッとしている姿を約15秒間?照らされ(笑) ちょっとした恥ずかしさ?を感じます。
暗い時はパーソナルランプ片側で十分です・・・LEDに交換している事も関係していると思います。
書込番号:17640029
2点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
パールホワイトV タント カスタムRS SA 4WDターボ
車両本体 1,801,029円
本体からの値引き50,000円
付属品
8インチナビ
純正ナビ装着用アップグレード
ドライビングサポートパック
フロントロアスカート
フロントグリルイルミネーション
LEDフォグランプキット
ヘッドランプイルミネーション
イルミネーションパック
シートカバー
プラズマクラスター搭載ルームランプ
ラバーマット
マッドガード
レインクリアリングミラー
RSR Ti2000ダウンサス
アルミホイール社外
スモークフェイルム 7%
ワイドバイザー
ウインドゥ撥水コーティング
ボディーコーティング
現車下取り入れて200万きっかり
現車はFitRSです。8年目 走行距離84000
今回は予想以上に車屋さんが頑張ってくれました。
満足の価格で購入決めてきました。
3月下旬だったので納車が6月頃との事でしたが少し早まっているみたいなので今から楽しみです。
0点

営業さんが頑張ってくれたみたいですね!
それでもまだ高いな〜。と俺は思いますよ!
ま・タントの最高級グレ-ドだから、一応は合格点だろうね!
それが180万円なら、満点かな。
でも高いよね!
軽自動車で200万円。
車両価格が高いから当たり前だけど、
早く納車されるといいですね!
タントはとにかく広いし収納性も文句無しの車。
悪い所を見つけるのが、難しい。
楽しみですね。
俺も、タント欲しかったけど金無いから、
現在ミラです(涙‥)。
書込番号:17415007
2点

L285S4X4MTさん
8年乗って84000K以上走ってるので相場は下取り価格が25万位だそうです。
車両価格が180万オーバーでトータル280万近かったので相当頑張ってもらったと思ってます。
ローンだとちょっときついと言われたので現金一括での支払い条件で即サインに至りました。
書込番号:17418346
0点

俺もミラの前は初期型タントカスタムの限定車のVSタ-ボ4WDで総額‥230万円だったから!
ミラ購入に当たって45万円で下取りしてもらえた。
因みにタントカスタムは3回目の車検前で7年落ちで45万円。
書込番号:17418470
0点

L285S4X4MTさん
限定車と言うのもあるんでしょうね。
7年落ちで45万は高いですよね。
FitRSも受注生産の車種だったので高いかと思えば全国平均値が安かったみたいです。
まぁそれでも目一杯の25万での買い取りに200万オーバー額をみると
100万近いサービスだったので満足の行く値引き額かとも思います。
高いに越したことは無いですからねぇ下取りは(; ̄ー ̄川 アセアセ
まだ、車も来ていないので他にも変更したいパーツ類を今から探すのが楽しみです。
ミラもいい車ですしお互いにカーライフを楽しみましょう!
書込番号:17419234
0点

cygnus577さんやケルハンさんの画像があってイメージしやすくて助かりました。
地元ではフロントロアスカートやマッドガードを併用して付けてる車や
ダウンサス等で落としたタンカスも見ないのでイメージが沸かなかったんです。
4WDターボの車高調は出ていないらしくヘタリ無しのTi2000を選択しました。
サスはヘタルと車検が通らなくなるのでTi2000一択で決めてました。
8年強乗ったFitRSもTi2000でヘタリ知らずだったので。ブッシュ交換のみでシャキッとしてました。
種類もハーフ・ダウン・スーパーダウンと3種類ありギリギリまで下げたダウンを選択しました。
スーパーダウン以外は車検対応なので検討中の方はお勧めです。価格帯もいい感じだと思います。
現状だといじれる部分はエアロ等もまだ無く足回りもサス位だったので。
RSの2WDは車高調も出ているのでいじる幅は広がりそうですね。
納車後にでもリフレクターと外装部のLED変更位でひとまず落ち着くかなぁと思ってます。
皆さんのお勧めパーツ等ありましたら是非カキコして教えて下さい。
書込番号:17419319
0点

こんにちは
RSRからLA610s 4WD用 車高調でましたね
価格が 10万円ほどするので
時間がたてば 少しは 安くなるかと思います
ちなみに 画像は スーパーダウンサスペンションです
参考になればと思います
書込番号:17419387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

cygnus577さん
才才−!!w(゜o゜*)w本当だ 今RSRのサイトに行って見ました。
ヤフオクでは10万ちょっとで出回りましたね。
cygnus577さんはスーパーダウンなんですね。アルミもいい感じですね。
流石に雪も降る地域なのでギリギリダウンを頼んだ感じです。
車高調もヤフオクの価格辺りで打ち止めだろうから要検討って感じかなぁ。
書込番号:17419515
0点

色々悩み続けましたが車高調はスルーの方向性になりました。
下げ過ぎると雪の季節や車検の度に高さを戻してとなるので面倒ですよねぇ。
乗り心地は車高調の方がいいんですが。手間を考えるとってなりました。
ダウンサスも極端なバネレートではない為不満が出るようなら要検討になる感じですかね。
ナビの変更やら色々付属品も増えてあまり依頼するとどんどん遅くなりそうで仕方ありませんw
ホイールもKYOHOのシュタイナーWX5の15インチアルミだけ購入しました。
スタットレスをノーマルホイルに履く為アルミのみ頼んで夏タイヤを入れて貰う予定です。
どっちのタイヤも履き潰し期間が出てくるので同サイズのアルミにしました。
cygnus577さんのホイールは16インチのようですね。
スマートな印象でいい感じですね^^
早く納車日が決定しないかずっとウズウズしてます。
早く写真とかUPしたいなぁって思ってます。
書込番号:17435405
0点

こんにちは
そうですかぁ!
スプリング交換 する時に ラテラルロッドの交換も
した 方が いいみたいです
早く納車になると いいですね
あと オートレベラーの 軸を調整する
ロッドも 交換した方がいいです
書込番号:17435465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ラテラルロットはリアのみの交換をされたのですか?
前後を純正から変えないとダメなんでしょうか?
RSRから出ているラテラルロットは購入を迷っていましたが
以前のFitRSの時もラテラルロットは入れないで問題なかったんですが。
オートレベライザーの方も一応、サス交換時に調整は頼んであるんですが。
それでもレベライザー機能調整ロットが必要なんでしょうか?
セルフレベライザーリンクロッドですよね。
不具合が車高の下げ幅の度合いで変わると思うんですが5cmも下がらないでも
ずれが出てしまうんでしょうか?
書込番号:17435759
0点

ラテラルロッドは 後輪のみで 大丈夫です
四駆の場合 必要だと 言われたので
入れました
光軸の件ですが
二センチ下がるだけでも
光軸が 下がるため かなり 低い位置を照らすみたいです
RS-Rから ロッド発売してますが
6000円程するので ワンオフで 安く 造ってもらいました
オートレベラーを切れば 問題ないかと 思います
書込番号:17435792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラテラルロッドとセルフレベライザーリンクロッドを追加発注掛けました。
工賃はサス等と一辺に出来るので問題ないですと言われたので注文して貰いました。
どちらもRSRから発売されてたので購入しました。
LEDのバックランプとナンバー灯も追加発注を頼んじゃいました。
ヤフーショッピングの方でラテラルロッドとセルフレベライザーリンクロッドが
あったので車屋さんがIDを持っているのでヤフー経由で2つで2万位でしたので。
LEDも安めの物じゃなくバックランプとナンバー灯で5000円位の物を頼みました。
ラテラルロッドとセルフレベライザーリンクロッド教えて貰わなければ不具合が出たかも知れません。
cygnus577さん〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
書込番号:17436833
0点

いえいえ 参考になればと思いまして
スモークフィルムですが
LA610s 現行タントカスタムのプライバシーガラスかなり薄い為 7%で 大丈夫かなと思います
参考までに 業者の紫外線カットフィルムの 一番濃いので こんな感じです
書込番号:17436882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


スモークフィルムも同じ7%を入れてるんですね(ノ゜凵K)ノびっくり!!
中からは結構明るい感じですね。
後はフィルムメーカーによって若干違うのと業者の腕もありますよね。
外側からの左右とバックドア部分の画像などあるようでしたら画像などあるようでしたら
UPいただけるとありがたいですm(_ _"m)ペコリ
書込番号:17436971
0点


cygnus577さん
早速の画像UPありがとうです。
だいぶ真っ黒ですね。
後部座席モニターが昼間に丸見えになるのが嫌で
一応、業者発注で1番黒い物を頼んだ感じです。それが7%でした。
夜はモニター等の明かりが若干見えちゃうのは仕方ないと
思っているので昼間この黒さならうっすらも見えない感じですね。
よくよく見るとcygnus577さんと弄っている箇所が被ってる部分が多くてびっくりしました。
イルミ系・ランプ系・足回り系・フィルム等殆ど同じイメージでびっくりです。
やっぱり軽自動車でも見た目が大事ですよね( ̄∀ ̄*)イヒッ
書込番号:17437152
0点

昼間は後席モニター 薄っすら 見える感じですが
夜間は かなり モニター見えます
昼間の モニター 夜のモニター
明日にでも UPしましょうか?
OFFセット +35で リヤは 3ミリのスペーサー入れて
ほぼ ツラ位置状態です
フロンとは 残念ながら
3ミリ位 はみ出してます
通常 +45 OFFセットが 多いと思います
こんな状態です
書込番号:17437199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

cygnus577さん
フロントもタイヤが真っ直ぐなら面一に見えそうですが3mmオーバーなんですね^^;
リアはスペーサー3mm+で面一なんですね。
オフセット45だと相当スペーサー噛ますようかなぁ?
ホイールはKYOHOのシュタイナーWX5の15インチアルミです。
ノーマルホイールにスタットレスを履く予定なのでアルミだけ買って夏タイヤを入れて貰う予定です。
オフセットは+45ですね。価格帯が4本で5万位だったのでウェブのシュミレーション使って決めました。
スペーサーも何気に高いので納車して現車を見てから検討ですね。
初めに欲しいアルミが17インチとインチアップ必須だった為諦めました。ちなみに欲しかったのが
ワーク シュヴァートSC4のクリスタルシルバーが欲しかったんですが。
欲しいアルミほどインチが合わなかったりが多くて困ります。
>昼間の モニター 夜のモニター
明日にでも UPしましょうか?
是非お願い出来ればどんな見え方なのかみたいです( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
書込番号:17437349
0点




自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
ご存じの方もおられるとは思いますが、新型タントのボンネット、フェンダー、リアバックが樹脂素材になります。
納車前に購入したBABY IN CARマグネットステッカーを先日タントのリアバックに貼り付けようとした所、全く貼り付かず樹脂で有る事を思い出しました!
シールタイプは後々剥がす際に面倒になるので内側の硝子面に何度でも貼って剥がしてが可能な吸着タイプにしました。
画像1が樹脂には付かないマグネットステッカーで画像2が硝子内側から吸着するタイプになります。
ご存じの方には参考にならないと思いますが私の様に忘れてしまった方や此からBABY IN CARのステッカーやマグネットの購入を考えている方の参考になれば嬉しく思います。
書込番号:17406989 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

免許取得時にもらえるマグネット若葉マークは使えないということですね
書込番号:17407017 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

エンディミオンの呟きさん初めましてこんにちは。
マグネットですと貼り付かないですので脱着不可能になりますが両面テープと言う案も有りますね♪
紅葉マークや障害者マークもマグネットですので貼り付けが出来ないですね・・・・
書込番号:17407067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

らっくんパパさん
関係のない話なのですが、ボディカラーはタングステンですか?シルバーですか?
書込番号:17407406
5点

BLACK TEMMYEさん初めましてこんにちは。
カラーはタングステンになります。
余談になりますが現在乗っている普通車が黒でして手入れが大変で傷が目立つ事を考え候補には入れておらず、試乗車で乗った事も有りタングステンは色的に汚れが目立たなそうな事とシルバーよりも高級感を感じたのでタングステンにしました。
毎週手洗い洗車をしていますが汚れが目立たず助かっています(笑)
書込番号:17408037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

らっくんパパさん
ご返答ありがとうございました。
やはり「タングステン」でしたかー!
先日、街中でホンダNBOXのガンメタを見て「ガンメタ」もありかなと思っていたのですが、
タンカスの「タングステン」もいいですね!
余談で失礼しました。
書込番号:17408172
4点

私もマグネットタイプを購入し、結局両面テープでガラスに内側からとりあえず貼ってみましたぁー。
書込番号:17408813
2点

mama262006さん 初めましてこんにちは。
樹脂素材ですとやはり両面や吸盤になりますよね。
本日スモークを貼ったのでスモークが濃くてステッカーが見辛く結局剥がしてしまいました(苦笑)
書込番号:17409506 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

話は違うのですが、ボンネット上部(ガラス側)が凸凹していませんか?
家内のタントなんですが洗車のたび気になるんですよ(ちなみに色はパープル)
ディーラーに見てもらったら樹脂パーツだからしかたないみたいなこと言われて
あなたの車だけじゃなく他のタントもそうですからって、、、
みなさんのもそうですか?
色によって見え方違うと思いますが。
書込番号:17410109
2点

akiyasan32さん 初めましてこんにちは。
ボンネットの運転席側の上部の凸凹は洗車をしている時や外見的に見た感じでは正直分かりませんでしたので明日の明るい時に改めて確認して触ってから再度報告致しますね。
書込番号:17410344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>akiyasan32さん
写真で確認したいですね。
掲載してもらえませんか?
書込番号:17410398
3点

さっそくのご返信ありがとうございます。
写真の件了解しました。
天気の良い日に撮ってUPします。
見る角度によってはかなりわかります。
今回のタントは樹脂工程のトラブルで生産が遅れたりしてましたからね
書込番号:17410562
1点


akiyasan32さん ご連絡が遅くなりすみませんでした。
ボンネットを確認した所、特に凸凹は無かったですね。
気になる様でしたらakiyasan32さんの購入したダイハツ店の他のタントや近所に有るダイハツ店で同じ車種を見た方が良いのではないでしょうか?
他の同車種に症状か見当たらなければ担当の方にいった方が良いと思いますよ。
書込番号:17416935 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画像にある「カスタム」のステッカー?はどちらのものですか?
書込番号:17442148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1975iさん
スバルのステラカスタムのエンブレムです。
他のメーカーのエンブレムや同一メーカーのムーブ等
CUSTOMのエンブレムは種類があるので色々探してみてはいかがでしょう。
書込番号:17445748
2点

ひーたん1972さん
ありがとうございます。新しいタントカスタムはカスタムの文字が入ってないので、後ろ姿が物足りなく感じてました。いろいろ探してみます!
書込番号:17448282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1975iさん
オイラもリア周りが寂しい感じがしたので色々物色中です。
頼んだのがRSのSA 4DWTURBOなので全種類貼ってもおかしくなさそうなので。
CUSTOM・4DWか4×4・TURBOの3種類を探し回ってます。
ただ、貼る場所を間違えると下品になっちゃうので大きさや書体も考えて
納車待ちしてます(笑)
車両パーツを扱う大型量販店等も休みに出かけようかと思ってます。
オークション等だとゴールドの他社のエンブレムが多いので
性格的に他社のエンブレムを選びたくないのでダイハツのムーブのCUSTOMエンブレムが第一候補です。
4DWとTURBOのエンブレムは他社でもそんなに書体等変わらないので大きさ重視で探してます。
エンブレム追加も立派なカスタマイズだと思うのでオリジナルが出せればと毎日探し回ってます。
納車までの唯一の楽しみです(´▽`*)アハハ
書込番号:17448586
1点

1975iさん ご連絡が遅くなってしまいすみませんでした。
以前オークションで新品2500円程で購入したステラカスタムのエンブレムになります。
ひーたん1972さんご説明有り難うございました。
書込番号:17451940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちのタントのボンネットにも凸凹あります。
フロント側のグリルの上のあたりに"N"の斜体のような凸凹が2箇所あります。
左右同じ場所です。納車当時からありましたが、だんだん目立ってきているようです。
ちかい内にディーラーにみてもらいます。
写真はとってみましたが、うまく写りません。
書込番号:17483486
1点




自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
3月12日にタントカスタムRS SA ブラックを契約してから、およそ3か月。『今週、工場出荷です。それから、取付等を当社ですべて済ませてから納車になりますので、来週あたりには納車ができると思います。』との事で、もうすぐ待ちに待ったタンカスのお目見えでワクワクしています。ちなみにオプションは、6スピーカーパック、ドライビングサポートパック、カーペット、ワイドバイザー、マッドガードです。(*⌒▽⌒*)ちょっと質問なんですがみなさんは、納車は取りに行かれてますか?それとも持ってきてもらったりしてますか?私は今回、前車からの乗り換えで知り合いの買い取り業者から新車購入しました。そのため、ディーラーから直接納車ではないため、業者の所在地から自宅まで自走で納車されるようです。距離的には70kmは走行します。手元にくるときには、70kmは走った状態になります。慣らし運転をしていただいたものと思えば‥とは、思ってますが‥‥‥(´ー`)長々とすみません。
書込番号:17596012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは(^ω^)
私ももうすぐタントカスタムXが納車になります。
2月末に契約してやっと納車です♪
私は取りに行きます。
やっぱり最初は自分で乗りたいから(笑)
前にムーブを買った時はディーラーの方がサブディーラーの方とムーブに乗ってきました。
まさか乗ってくるとは思わなくてとてもショックでしたので今回は取りに行きます。
書込番号:17596690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もちクリームさん。コメントありがとうございます。やっぱりそうですよね(≧◇≦)ディーラーさんでの購入でしたら私も取りに行ってたかも(*≧Δ≦)!
書込番号:17596759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

☆Happy Smile☆ 初めましてこんにちは。
私はディラー購入ですが大安の日に合わせて家族みんなで取りに行き納車の思い出にとカメラを持って行きタントの前で家族写真を取りましたよ(笑)
やはり新車ですので業者がどの様な運転をするのかも信用ならないので・・・・・・・もしも新車の大切な愛車を業者の方が馴らし運転もしないで高速道路若しくは一般道でフルアクセルされたらどうしますか(苦笑)
私でしたら新車は一番先に乗りたいので70qの道を自分で運転しますね♪
書込番号:17596766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

知り合いのサブディーラーで契約し、取りに行きました。これといった理由は無いのですが・・・
前車ムーヴを当日朝、今までの感謝を込めてピカピカに洗車し、サブディーラーまでサヨナラのラストドライブでした。
長年乗ってきただけに、ちょっと淋しかったですね。帰りは新車でウキウキ気分なのですが(笑)
業者さんまで70kmですか!? 取りに行くにも、持ってきてもらうにも結構な距離ですね・・・
書込番号:17596770
0点

らっくんパパさん、ホクシンさん。はじめまして。
業者さんからの代車生活でした。代車と入れ替えなんですが、70kmの距離を運転していく自信がなくて(*≧Δ≦)子供連れてドライブがてら‥でもいいのでしょうけど、まだ幼い子供なので、まして代車も結構古いタイプでナビなし。途中で事故など‥‥を考えたら、こちらまで持ってきていただいた方がリスクは低いかなと(´ー`)あとは、業者の担当者との信頼関係ですね。
書込番号:17596787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういう事情でしたか。
おっしゃる通りだと思いますよ。
待ちにまった納車です。担当者さんを信頼してポジティブにいきましょう!
書込番号:17596794
0点

通常新車って車積載車(車を載せるトラック)で持って来るんじゃないの。
ましてや、70kmも離れてるなら持って来る時何あるかわかんないし。
私もサブディーラーで買ってるけど車積載車だったけど。
(最近では納車費もったいないから取りに行ってるけど)
70km走って来るなら、うれしい気持ち押さえて念入りに納車検査した方がいいよ。
書込番号:17596901
0点

yuuchipamaさん、ご意見ありがとうございます。私も車載トラックに載せて‥の考えもありました。ダイハツディーラーから業者まではトラックに載せて運び
そこから、私までの納車に車載トラックがないみたいで(‥;) 車載トラックって費用かかりますよね。一台いくらとかって。そのあたりがあるのかな〜。ホクシンくんさん、子供と一緒に車が届いたら記念に写真撮って、念入りにチェックします(≧∇≦)b納車後は、車専門のcarコーティングをしてもらいにいきまーす。
書込番号:17596961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

身近な人や顔を知っている人が、ソコソコ長い距離を走るのが気になるとは思いますが。
細かい事言うと、工場での移動や出荷、その他もろもろ考えると、すでに何人も乗っているわけで…
あまり気にしない事です。
書込番号:17597158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

引き取りにご自分でいかれる際は、任意保険も切り替えを忘れずに(特に下取り車で行く際は) 昔、中古車ディーラーにいた頃、お客様が帰り道で事故を起こされて、任意保険が使えず往生したことがあります。
書込番号:17597370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いま、保険は乗り換えの場合、1か月くらい猶予?がありますから、まえもって乗り換えの予定を知らせておけば数日ずれても問題ないようですよ。
書込番号:17599015
1点

スオマライネンさん
納車、おめでとうございます♪
梅雨の時期に入り、全国的にすごい雨・・・
スオマライネンさんのお住まいの地域が、
あまり雨の影響のないところだといいのですが・・・
せっかくの納車日、晴れているといいですね。
タンカスは、とても「楽しい」車です。
ぜひタンカスライフを楽しんでほしいです。
納車されてしばらく経ったら、また感想を載せてくださいね☆
書込番号:17600511
0点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
助手席に子供を乗せた時に純正のプッシュタイプのドリンクホルダーが使いづらい様でしたので座席の真ん中に挟み込みが出来るトレイ付きドリンクホルダーをオートバックスで800円位で購入しました。トレイ付きドリンクホルダーが付いている状態でも助手席をテーブルにしても当たらないので便利です。
ダストボックスも欲しかったので色々なごみ箱を吟味した上、イエローハットで紙パックとドリンクが置けるごみ箱を1000円位で購入しました。前席のセンターに設置しました。
そのまんまで使うとごみ箱が安定しないのでゴム板をごみ箱に取り付けゴム板にマジックテープを付けマットに取り付けをしていますのでシッカリと固定されています。
画像のごみ箱の位置はフロントにごみ箱をピッタリと付けた状態で紙パック500とペットボトル500が収まります。更にはごみ箱のプッシュタイプの蓋も全開に開きます。
私自身は蓋の上にシリコン素材の滑り止めトレイ(接着剤不用)を載せて小物を置けるスペースを作りました。シリコントレイが付いている状態でもごみ箱の蓋の開閉もシッカリと出来ます。
純正シガーソケットの下付近にはUSB付きタッチセンサー3連ソケット(1800円位)を取り付けました。
ソケット差し込み口は裏側に付いていますので座席位置からは配線類が見えずスッキリしていて見苦しく有りません。
シガーソケットの位置もドリンクに当たらない絶妙な位置です。
助手席のインパネトレイにはカーボン調テッシュケースを入れました。
詰め替え用の箱無しテッシュが丸々入り、インパネトレイに入った状態からテッシュのみを横から引き出し出来る優れ物です。
後部座席の下付近に僅かにあるスペースにもボックステッシュがギリギリはまりますので革調のテッシュカバーを付けて純正の本革風シートと合わせています。
参考になれば幸いです。
書込番号:17459985 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

初めまして!
スレ主様が使っているラバーマットが気になったのですがどこのメーカーの物かわかりますでしょうか?
フロントリアともにラバーマットを引かれていますよね?
良かったら型番などもわかりましたら教えていただければと思います
書込番号:17471383
2点

kikirara171さん 初めましてこんにちは。
純正のマットの上に引いている汎用の縁有りマットはゴム素材でも純正マットの布系の素材でも無く商品はシーエー産商から販売されているマットで素材が(表)TPR(中)XPE(裏)ポリエステルで裏側はマックスパイダーファイバーで強力な滑り止めになっています。
ゴム素材は以外に汚れが目立ちますし、布素材は一度靴で上がったら拭き取りでは綺麗にならず、こちらの素材は濡れたタオルで拭き取りすれば綺麗になりますので時たま子供達が車内で靴を脱ぎたがる時には濡れたタオルで簡単に汚れが落ちるので車内はいつでも綺麗に保てます。縁付きで砂埃が飛び出さず、純正マットは全く汚れずですので個人的には最高なマットです。
運転席、助手席、後部座席マットは全て同じ製品になります。
イエローハットにて安価にて購入出来ますよ♪
書込番号:17471443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オートバックスの、ドリンクホルダー。
1度はためらったのてすが、おかげさまで決心がつきました。
うちのダンナさんも、らっくんパパさんのように
マメな人ならイイのに!!
書込番号:17471588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みゅうっちの中のリトル本田さん 初めましてこんにちは。
当初同タイプの500の紙パック付きトレイも考えましたが子供が紙パックを飲まないのとトレイが若干小さくスマホがトレイに収まらなかったのでこちらにしました。
画像をよく見るとトレイの中にはシリコン系のマットをひいていますがこちらは100均セリアのカー用品コーナーに有りましたシリコンマットになります。
サイズが170×100と厚みもそこそこ有り、購入したトレイに近いサイズでしたので縦の170部分をドリンクホルダーをひっくり返してドリンク側の形に沿ってカットしてトレイに引きますと綺麗にカットが出来ます。小物等がトレイで動かず傷防止にもなりますよ♪
書込番号:17471643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

らっくんパパさん
早速のご連絡ありがとうございます。
当方タント以外にはクラッツィオの立体ラバーマットを使っているのですがタント用は無いようで何か良い物はないかと探していた次第でございます
イエローハットで探してみますね。
良かったら助手席側運転席側後部座席の上から全体が写るような画像をいただけないでしょうか?
前席中央の小物入れもすてきですね
探してみたいと思います
書込番号:17472294
1点

らっくんぱぱさん
ダストボックスを取り付ける時
細かく教えて下さい( ; ; )
よろしくお願いします(>_<)
書込番号:17472778 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

kikirara171さん こんにちは。出先でご連絡が遅くなりすみませんでした。
お伝え忘れましたが縁有りマットを後部座席に置いた際に助手席のみ後ろににスライドをした際に縁に当たりますのでそれ以上はスライド出来ません。
助手席は前にスライドをする際にレールにマットが重なりますとこれまた前にもスライドが出来ません。
運転席や後部座席は縁有りマットを置いた状態でもスライドはします。
車種別マットでは無く社外マットですと助手席のスライドレール部分に重ならない様にカットをする等の工夫が必要かと思います。
タントの運転席と助手席はマットの形状がちがうので画像に有ります様に助手席側にリアのマットを取り付けました。
そのまんまではシックリしなかったのでカットしています。
画像を添え付け致しましたので参考にして頂けたら幸いです♪
書込番号:17473357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
画像のアップありがとうございました。
このマットすごく私の理想です!
早速イエローハットに物色しに行ってきました
フロント用1200円位でした
リアの端から端まで繋がっているミニバン用が売ってなかったです
いくら位で購入されましたか?
書込番号:17473468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

kikirara171さん こんにちは。
価格もお手頃で縁付きで汚れも簡単に拭き取り出来ますので私も気に入っていますよ(笑)
サイズが100×40の価格が2300円位だと思いましたよ。
イエローハットにより揃っている場所と揃っていない所が有りますので他のイエローハットも覗いてみると良いと思いますよ♪
書込番号:17473703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バズだいすきっままさん 初めましてこんにちは。
書き込みを読んで頂き有り難うございます。
ダストボックスはタントに取り付けの際に簡単な加工が必要となります。
(画像1)に掲載の@ゴム板5ミリAショックノンテープ5ミリBマジックテープ(オス)の3点が自宅に有ったので使用しました。ショックノンテープが無くてもゴム板が有れば大丈夫です。
ダストボックスの加工無しの状態でタントのセンター部分に取り付けをした所、ダストボックスが右下に傾き、更には紙パック500を乗せてコーナーを強く曲がったら倒れました。
購入したダストボックスの下側にスパイク付きで重りも付いていましたが、タントのセンター部分もそれほど広く無いのでダストボックスのスパイクがマットにシッカリとフィットせずセンターが平では無いのが不安定な原因だと思いました。
当方のタントカスタムのセンターは右下が下がっていましたのでダストボックスをひっくり返し紙パック側にゴム板を1センチ、ペットボトル側に5ミリを貼り付けました。なるべく大きめにゴム板をカットしてスパイクの内側部分に貼り付けをします。ゴム板が5ミリしか無かったので接着剤でゴム板を貼り付け1センチにしましたら次に1センチのゴム板に強力な両面テープを貼り付けダストボックスの裏側に貼り付けていきます。ゴム板は確か16p×5pを3枚カットをダストボックスの縦側に使い横側にも小さくカットしたゴム板を貼り付けました。
ダストボックスにゴム板を貼り付けましたらゴム板に強力マジックテープ(オス)をゴム板に貼り付けます。
設置する前にダストボックスの上部の蓋部分にショックノンテープかゴム板を1、5pになる様に貼ります。※画像1に掲載
貼る理由としては車体に傷を付けない、ダストボックスの安定性、ドリンクがパネルに当たらない。
画像の取り付け位置でペットボトルと紙パック500が置け、ごみ箱やソケットが普通に使えます。
説明が下手ですみません。分からない点は気兼ね無く聞いてください。
書込番号:17474028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

らっくんパパ様
お返事遅くなりごめんなさいm(_ _)m
子どもが熱を出し今日やろうと思ってましたが明日挑戦してみます(*^^*)
またわからないところがある可能性が高いのでその際はよろしくお願いします!
書込番号:17475975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バズだいすきっままさん こんにちは。
子供さんが熱を出してしまったのですね(..)早く良くなると良いですね!うちもまだ子供達が幼いので一人が体調を崩すと菌で連鎖するんですよ(苦笑)
ダストボックスの取り付け頑張って下さいね♪
書込番号:17477443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

らっくんパパさま
遅くなりましたがやっとできました(*^^*)
詳しく教えて頂きありがとうございました(≧∇≦)
書込番号:17479819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バズだいすきっままさん こんにちはお世話になります。
無事に取り付けが出来たみたいでとても嬉しく思います♪
お互い子育てとタントライフを満喫しましょうね(^^)
それではまたご縁が有りましたらどうぞ宜しくお願いします。
書込番号:17479866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バズだいすきっままさん こんにちはお世話になります。
あれからダストボックスの横の空間にSHARP製のプラズマクラスターを取り付けました。
取り付けをしたダストボックスのドリンクホルダーにも問題無くプラズマクラスターを置けますがドリンクホルダーは犠牲にしたくなかったので専用のアタッチメントを付けたのでダストボックスのドリンクホルダーもちゃんと使え、より車内が快適になりましたよ♪
参考になれば幸いです。
書込番号:17505649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます^ ^
プラズマクラスターを置いているホルダーはどこのものですか?
教えてくれたら幸いです^ ^
書込番号:17506503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SANMA☆さん 初めましてこんにちは。
プラズマクラスターを置いているホルダーはヤック(YAC) になります。
Amazonで¥1,336円で購入出来ますよ。
因みにプラズマクラスターは6,910円でこれまたAmazonになります。参考になれば幸いです♪
書込番号:17506712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速ありがとうございます!
探してみますね
ありがとうございました^ ^
書込番号:17506901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オートバックスでも1,400円位で販売されていましたよ。
またご縁がございました宜しくお願いします♪
書込番号:17506979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

間も無く納車します!
らっくんぱぱさんの参考に運転席と助手席のラバーマットとティッシュケース、100均で滑り止めシート、フロントマット購入しました。写真はラバーマット以外の物です★
書込番号:17530577 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,006物件)
-
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 47.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.8万km
-
- 支払総額
- 200.8万円
- 車両価格
- 192.1万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
タント カスタムRS SA ターボ 4WD ETC 両側電動スライドドア TV 衝突被害軽減システム オートライト LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ ベンチシート ターボ CVT
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 70.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 2.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
15〜4646万円
-
20〜316万円
-
15〜239万円
-
17〜310万円
-
23〜199万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 47.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 200.8万円
- 車両価格
- 192.1万円
- 諸費用
- 8.7万円
-
タント カスタムRS SA ターボ 4WD ETC 両側電動スライドドア TV 衝突被害軽減システム オートライト LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ ベンチシート ターボ CVT
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 70.0万円
- 諸費用
- 5.0万円