ダイハツ タントカスタム 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

タントカスタム 2013年モデル のクチコミ掲示板

(4459件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:タントカスタム 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
タントカスタム 2013年モデルを新規書き込みタントカスタム 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
415

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値引きどうでしょう?

2016/01/11 19:06(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

新型タントカスタムの見積もりだしてもらいました。
妥当でしょうか?個人的には
あと2万から3万はいける気がするのですが。
ご意見おまちしてます。

書込番号:19482223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/01/11 19:55(1年以上前)

こんにちは

本体値引きは十分目標達成されてます。
残りDOPから20%値引きしてもらえれば手を打ちましょう。

書込番号:19482396

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/01/11 20:01(1年以上前)

エンジンとまりそうさん

タントカスタムは先月にマイナーチェンジして値引き額は減少傾向です。

タントカスタムの値引き目標額は車両本体9〜12万円、DOP2割引き1万円の値引き総額10〜13万円辺りでしょうか。

これに対して現状の値引き総額は約12.2万円ですから、概ね目標達成と言えそうな値引き額です。


それと今後の交渉ですが、DOPが小額なだけに3万円の値引きの上乗せは難しいかもしれませんね。

書込番号:19482412

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/01/11 20:20(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>里いもさん

返信ありがとうございます

行きつけのショップから
ディーラーの業販部を紹介してもらっており
業販価格に近いらしいのですが
業販価格をふまえてもこのくらいでしょうかね。

週末にもう一押ししてみようかと思ってます。

書込番号:19482476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/01/11 20:26(1年以上前)

これ以上は>エンジンとまる心配があります。
今冬場で売れない時期なので頑張ってくれたと思います。

書込番号:19482506

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

間欠ワイパー

2016/01/09 22:04(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:83件

H27.1式のタントカスタムですが間欠ワイパー(フロント)の時間調整が出来る方法はないのでしょうか?
停止時はいいのですが走り出すと間隔が短くなる(車速感応)のですが自分には早過ぎて逆に気になります。
前のモデルのタントはワイパースイッチの流用で対応出来たらしいのですがLA600からはカプラー形状が違うらしいので。
ちなみにマイナーチェンジした最新のタントも時間調整機能付きスイッチではないのでしょうか?

書込番号:19476029

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/09 22:41(1年以上前)

車速感応もしくはディーラーにての設定変更で単なる間欠式にしかならないみたいです。自分も色々と調べましたが対応策無いようです。

書込番号:19476147

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:83件

2016/01/10 02:25(1年以上前)

LA100F様
そうなんですか。あまりにも間隔が早いので何とかならないかと思いまして。また何か新たな技を考えるか発見されるのを待つしかありませんね。
ちなみに普通の間欠への変更は停止時の早さなのでしょうか?それとも走行中の早い間欠なのでしょうか?
もしわかれば教えて頂けませんか?

書込番号:19476662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/10 08:51(1年以上前)

通常のダイハツ車と同じなら5秒間隔くらいになると思います。

書込番号:19477005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/12 17:59(1年以上前)


クチコミ投稿数:83件

2016/01/12 19:51(1年以上前)

領土問題さま
前の型はこの様に部品流用が出来たみたいです。
モデルチャレンジ後はカプラー形状が違うので
無理みたいです。

書込番号:19485499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

値引きについて

2016/01/06 11:35(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 tomi79さん
クチコミ投稿数:33件

いただいた見積書アップします

ちょっとわかりづらいですが
一番左下の支払総額から
下取り15万と端数をカットして172万
そこからメンテナンスサービスの
36ヶ月コース61,600円を引いて
最終166万弱になります

妥当でしょうか?

お正月特典として14インチアルミホイール付きスタッドレスタイヤが48,384円のものが2,016円で今だけつきます(付属品A)

ご意見いただけたら嬉しいです

他スレに間違えて投稿してしまったので再投稿します

書込番号:19464706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/01/06 12:41(1年以上前)

tomi79さん

という事は実質値引き総額約14.6万円という事ですね。

タントは先月にマイナーチェンジしていますが、今回のタントカスタムの見積もりはマイナーチェンジ後のものでしょうか?

マイナーチェンジ後のタントカスタムなら、値引き額は多少渋くなっていると考えられます。

マイナーチェンジ後のタントカスタムの値引き目標額は、車両本体9〜12万円、DOP2割引き1万円の値引き総額10〜13万円辺りかなと思われます。

これに対して現状の値引き総額が上記の約14.6万円で正しければ、値引き目標額を上回っており良い値引き額と言えそうです。


あと気になる点として下取り額の15万円があります。

この下取り額15万円が本当に適正かどうか確認しても良いのではと思います。

この確認方法は買取専門店数店で下取り車を査定してみれば15万円という下取り額が、適正かどうかある程度は判断出来ると思います。

書込番号:19464883

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomi79さん
クチコミ投稿数:33件

2016/01/06 14:16(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

コメントありがとうございます!

値引きの詳細ですが
オプション50,000円
車両本体40,000円と最終支払総額の端数9,371円
この合計額99,371円です

36ヶ月のメンテナンスサービスを同時に契約しないと本体値引きはできないと言われ、とりあえず見積書には入っていますが、最終的に入らなくても同額の値引きをするということでその分差し引いて166万弱です

今乗っているワゴンRはカーコンビニで購入だったのですが、かなり大幅に値引きしてもらいました
ディーラーでの値引きはこれが限界でしょうか

下取りは他も何件か回りましたが他は15万が一番最高額でした(苦笑)



書込番号:19465143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/01/06 14:51(1年以上前)

tomi79さん

>この合計額99,371円です

これにお正月特典のスタッドレスも値引きの上乗せと考えると、実質値引き総額は約14.6万円になるのではと思いますが如何でしょうか?

マイナーチェンジ後のタントカスタムで実質値引き総額は約14.6万円で、下取り額15万円も最高の金額が提示されているのなら、結構好条件ではと思いますよ。

書込番号:19465215

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tomi79さん
クチコミ投稿数:33件

2016/01/06 17:06(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

そういうことですね
ありがとうございます
決心つきました!
今週末決めてきます!

書込番号:19465579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2016/01/06 20:06(1年以上前)

最後の一押しで165万でって言ってみたら?
しつこくしつこく165万連呼したら
案外通ったりします。

書込番号:19466188

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomi79さん
クチコミ投稿数:33件

2016/01/06 20:19(1年以上前)

>AS−Pさん

ありがとうございます
165万連呼してみます(笑)

ただ今の車についているHDDのパナソのナビを新しい車に取り付けてもらう見積書を忘れてました、、、
だいたい3万くらいですかね?

書込番号:19466243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アイドリングストップない?

2015/12/04 15:47(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 XPERIAuserさん
クチコミ投稿数:47件

タントカスタムでたまにみかけるんですが、トランクのドアのとこにタントはeco idleというマークがあると思うんですが、写真の通りついてないのもあります。
これらの車ってアイドリングストップついてないんですか?

書込番号:19375501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/04 16:08(1年以上前)

貼ってない、あるいは剥がした
というふうには考えませんか?

書込番号:19375532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:442件

2015/12/04 17:22(1年以上前)

2015年4月27日 の一部改良モデルからリア左下に装着されていた「eco IDLE」エンブレムを廃止したらしいですよ。(ウィキペディア情報)
今ではもう当たり前?になったから、アイスト付でもコスト削減もあってエンブレム廃止したんでしょう。
昔、ABSオプション時代もABSステッカー貼ってあったけど、標準装備になった今は無いのと同じでしょうね・・

書込番号:19375665

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/12/04 19:20(1年以上前)

そういえば昔はパワーステアリングとかエアコンとかのステッカーありましたよね。
誇らしげに貼ってありましたよ。

書込番号:19375973 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/12/05 23:16(1年以上前)

昔はグレードのエンブレムも必ずありましたよね

流石にアイドリングストップは要らないと思ってましたが
無くなって正解です。

その内、普通車のハイブリッドエンブレムも無くなるか
簡素化されそうです。

書込番号:19379401

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

いろいろいじりたいけど。

2015/11/21 23:51(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

騙されたのでしょうか?というタイトルで前回は初投稿でお世話になりました。
タイトルと内容に悪意は無かったんですが、一部の方に不快に映り厳しい意見も有りましたが、それも含めてここでのやり方など皆さんの意見は大いに参考になりました。

さて、
今回の質問なんですが、皆さんはどのようにタントカスタムをいじってるのでしょうか?

私はとりあえず、サブウーハーを運転席下に設置しデッドニング試行し、アンプ、ツィーター、スピーカーと音関連しかまだいじってません。

今、目を付けてるのはダッシュボード付近に何かを付けたり置いたりしたいんですが、オートバックス等で売ってるドリンクホルダーとかを見ると、逆に設置する事で内装が安っぽくなるのではと。

他のサイトを見ても明らかなヤン車仕様とかド派手な内装改造しか載ってませんし。

軽自動車に高級感を求めるな!と言われたらそれまでなんですが、皆さんは内装をどのようにいじってるのでしょうか?

できれば、落ち着いた大人の雰囲気に仕上げたいと思ってますのでご教授いただけたらと思います。

※※※
もちろん、真似をするとかではありませんし、自分の車ですから自分の意思で自分だけのカスタマイズを楽しむつもりです。
あくまでも参考にさせていただくだけですので、誹謗中傷的なコメントはご容赦願います。

書込番号:19339536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2015/11/22 08:59(1年以上前)

オーナーではないのですが、足元にひっそり光るLEDの電装関係はどうでしょうか?
エーモン フットライトなどで検索すると色々と出てくると思いますが。
自分は素敵と感じますが人によってはネオン系でダメでしょうか?

職場のタント乗りの先輩は最近レーダー探知機を欲しいとか言っていましたね。

書込番号:19340161 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 タントカスタム 2013年モデルの満足度4

2015/11/22 10:53(1年以上前)

本革調シートカバーはもう試されました?
室内の雰囲気がガラッと変わりますしワンランクアップした感でお気に入りです、また掃除し易いのもメリットですね、トップエディションのシートでも一部スエードでゴミが付き易い様ですから。

私は純製品にしましたがタントは社外品も多く価格もリーズナブルだと思います。

書込番号:19340411

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:15件

2015/11/22 11:06(1年以上前)

個人的な意見ですが、
ピラーやルーフをアルカンターラ等に張り替えるだけで雰囲気が良くなると思います。
ごちゃごちゃ物を置くとアホ車にしか見えないのでお勧めはできないですね(笑)
細かい然り気無い演出が重要かと。

書込番号:19340438 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件 タントカスタム 2013年モデルのオーナータントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/11/22 19:12(1年以上前)

>roginsさん
ありがとうございます。
あまりピカピカなのは苦手ですが、さりげない電装はムード良くていいですよね。
小学生の子供(女の子)がいるんですが喜びそうです。
今度子供と一緒に選んでみようかと思います。

>torokurozさん
ありがとうございます。
シートのスウェード部位の埃による汚れ、確かにずっと気になってたんですよ。
黒の内装はお気に入りなんですが、シートに関してはこまめに清掃してても埃が目立ちますよね。
トップエディションのシートだしカバーは要らないかなと思ってて完全に意識の外の話だったので、この機会に見てみようかと思います。

>こくちんぱんさん
ありがとうございます。
私はDIYは苦手なので、ご自分で出来る方は羨ましいな〜って思ってた分野です。
確かに施行されてる車を見ると、すごくかっこよく見えますね。
私もあまりごちゃごちゃ置きたくないタイプなので同感です。

書込番号:19341726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/11/23 11:47(1年以上前)

>今、目を付けてるのはダッシュボード付近に何かを付けたり置いたりしたいんですが、

逆に言うと、
付けたいものも、置きたいものも、今のところは無い!ってことですね。
私なら、メーター類を付けたくなっちゃいます。
ターボ車ならブースト計は必須ですね。(私だけかな?)


>できれば、落ち着いた大人の雰囲気に仕上げたいと思ってますのでご教授いただけたらと思います。

取合えず、
サムライプロデュースのサイトでも眺めて楽しんでみれば?
http://item.rakuten.co.jp/samuraiproduce/c/0000000458/
※下の方にタント用があります

両面テープで貼り付けるものが多いので、簡単に出来ますよ。

書込番号:19343820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件 タントカスタム 2013年モデルのオーナータントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/11/25 03:53(1年以上前)

>ぽんぽん 船さん
ありがとうございます。返信遅くなって申し訳ありません。
ダッシュボード付近の広大なスペースに何かを付けたり置いたりしたいんですが、漠然としていてホントに何も思い浮かばないんですよ。(笑)

ブースト計のご提案ですが、それも意識の外の話だったのでちょっと参考に見てみようかと思います。
その他情報ありがとうございました。

ただ、
ブースト計の話も含めて、自分自身が元々置きたいものや付けたいものに対して漠然としている状況なので、このまま何もしない方が逆にスッキリした見栄えで良いのかな?とも思いました。

書込番号:19349384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/11/25 10:48(1年以上前)

>このまま何もしない方が逆にスッキリした見栄えで良いのかな?とも思いました。

それ、ベスト!(笑

スペースが空いていた方が、
後から欲しいモノが見つかった時に取付けやすいですからね。

書込番号:19349847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件 タントカスタム 2013年モデルのオーナータントカスタム 2013年モデルの満足度5

2016/01/20 02:36(1年以上前)

>ぽんぽん 船さん
>こくちんぱんさん
>torokurozさん
>roginsさん
皆さんありがとうございました。

書込番号:19507301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

パワーウインドウ使用時の汚れ

2015/10/31 12:25(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:61件

まだ、買って3ヶ月ぐらいなんですけど

運転席だけ、窓ガラスを開ける度に
ガラスに線が入ってしまいます。

洗車も、2週間に1度ぐらいしてます

そんなに汚れてないと思うんですが

10年以上に乗ったMOVEcustomは
こんなことなかったのですが

ディラーに確認した方が良いですか?
対策などあったら教えて下さい

汚れるのは、内側ではなく、外側のみです

書込番号:19274808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/10/31 12:42(1年以上前)

customママさん

窓を上下させた時に運転席側だけに窓に汚れが付着するという事ですね。

それなら窓に接する部分のゴム(ウェザーストリップという部品名です)にグリス等の油分が付着している可能性も考えられます。

このような状態は正常ではありませんので、ディーラーに「運転席だけが窓を上下させると汚れが付着する」と伝えれば良いでしょう。

ディーラーではゴムに油分等の汚れの原因になるものの付着があるかどうかの点検と、汚れの原因となるものの付着があれば部品を清掃(又は交換)してもらえると思います。

書込番号:19274860

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件

2015/10/31 15:31(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
詳しくありがとうございます

購入したのが、夏で今まであまり窓を開けたりしなかったので、新車の時から汚れてたのかも?!

もうひとつ教えて下さい

購入したのは、DAIHATSUではなく
軽自動車専門店みたいな所でかったのですが
その場合どちらに相談に行けばいいですか?

よろしくお願いいたします

書込番号:19275234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/10/31 15:38(1年以上前)

customママさん

先ずは購入店にご相談下さい。

書込番号:19275250

ナイスクチコミ!2


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/10/31 15:39(1年以上前)

ウェザーストリップ??

外側に接触するのはガラスランラバーって言うんだよ、知ったかぶり様。
ウェザーストリップは内側の窓枠側の方。
勉強になったろ?

ドア内で汚れを貰ってる可能性もある。
ディーラーで良いと思う。
その前に、ランラバーを拭いみる とか。

書込番号:19275252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2015/10/31 15:53(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

早い返信ありがとうございました

親切にわかりやすく教えてくれてありがとうです。

購入店に相談してみます

書込番号:19275272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2015/10/31 15:57(1年以上前)

>kami.it.さん

返信ありがとうございます。
まずは、窓についてるゴムみたいな所拭いてみます

それでダメなら購入店に行ってみます。

書込番号:19275278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2015/11/01 01:30(1年以上前)

解決済みになっているのでわざわざとは思いますが…。

「ウェザーストリップ」というのはドアやトランクの開口部(ボディ側が主ですが部品側に付くものも多々あります)に付ける、内部を雨や塵芥などから守るために取り付けられているものです。
「ガラスラン」とはドアサッシュの上・左右に付いているものです。そのため窓を開閉する際に窓側に汚れが移ることはないでしょう。ということは…、使用する部品名称として正しいのは一般的に「水切りモール」でしょうね。

どうでも良いことといえばそれまでなのですが、あまりにもお下劣な方がイチビッておられるので…。

書込番号:19276815

ナイスクチコミ!13


GTRX-7さん
クチコミ投稿数:20件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/11/01 03:51(1年以上前)

customママさんその後、具合は良くなりましたでしょうか?
うちの車も運転席、助手席どちらもキー、キーと大きな音が鳴り出しました。
当方もまだ新車購入後1年ちょっとです。
ちょっと早い気がします。

書込番号:19276912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2015/11/01 08:46(1年以上前)

>GTRX-7さん
>ウイングバーさん

返信ありがとうございました

窓を全部下げて、ゴムの所にタオルを入れて拭いてみたら運転席だけ真っ黒になりました。

少し改善されたので、様子見します。

ウイングバーさん、
購入して日にちの浅い不良ってショックですよね

参考までに、
前の車の時、窓ガラスを開ける時『ガタンっ』
って音がするようになりディラーに持って行くと無料で直してくれました
(メーカー保証期間中だったため)

一度、ディラーに持って行ってみては…

書込番号:19277193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
タントカスタム 2013年モデルを新規書き込みタントカスタム 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム 2013年モデル
ダイハツ

タントカスタム 2013年モデル

新車価格:152〜187万円

中古車価格:21〜172万円

タントカスタム 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,117物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,117物件)