ダイハツ タントカスタム 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

タントカスタム 2013年モデル のクチコミ掲示板

(4459件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:タントカスタム 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
タントカスタム 2013年モデルを新規書き込みタントカスタム 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
415

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 未使用車の価格について

2013/12/25 02:20(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:5件

近くの新車・中古車販売店にて見積もりをもらいました。
新車の価格も見たので、新車よりは安いと思うのですが妥当な価格か教えて頂きたく投稿します。

年式:H25年11月
タントカスタム x 4WD
ブラック
未登録車 走行距離5km  車検H28年11月

本体:1,480,000-
付属品:130,000- (マット、バイザー \21,000-  スタッドレスタイヤ(アルミホイルセット) \48,000- 下廻りサビ止め \26,000-
          ナビ移設(手持ちの社外ナビを使うため。フィルムアンテナ代込)\35,000-)
手続き代行費用 64,000-
(検査・登録費用\21,000-、下取り車査定、諸手続き代\12,600-、メーカー継続保証料\12,600-、納車費用\17,850-)

預かり法定費用 60,000-(取得税、自賠責、リサイクル費用)

合計\1,734,000-です。

装備:純正フルエアロ
   ディスチャージヘッドライト
   左パワースライドドア
   
高価だとは思うのですが、どうかご意見お願い致します。

書込番号:16996116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/12/25 06:11(1年以上前)

とりあえず新車の見積もりを取る。

書込番号:16996255

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2013/12/25 06:38(1年以上前)

ぴぴぐんさん

新車なら車両本体価格159.1万円のタントカスタム4WDのXが148万円になるという事ですよね。

今回の未使用車の見積もりで気になる点は、新車購入に比較して諸費用が高い事です。

つまり、手続き代行費用や預かり法定費用の合計12.4万円が高いようです。


という事で、先ずは正規ディーラーでもタントカスタムの見積もりを取られる事をお勧め致します。

それと新車・中古車販売店では、マットやバイザーがダイハツ純正品では無い為か安いですね。

マットやバイザーは正規ディーラーでは、高価なダイハツ純正になると思います。

しかし、ぴぴぐんさんがマットやバイザーをネット通販で安価に入手する方法もあります。

書込番号:16996282

Goodアンサーナイスクチコミ!4


W31さん
クチコミ投稿数:25件

2013/12/25 08:30(1年以上前)

納車費用とはなんでしょうかね
安いポリマー洗車で一万とか入ってませんか?
内訳を聞くのもよいかと

書込番号:16996505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/12/25 08:38(1年以上前)

>下取り車査定、諸手続き代\12,600-
>納車費用\17,850-

上記が高いと思います。

急がないのであれば「タントカスタムX 4WDを〜と〜と〜つけて、173万で売ってください」と近くのディーラーに言ってみてはどうでしょうか?

書込番号:16996525

ナイスクチコミ!1


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2013/12/25 08:52(1年以上前)

納車費用は自分で販売店まで
取りに行けばかかりません。
納車に要する人件費ですので
それ以外の理由では請求できないと
決められています。
それと未使用車も税金関係は
中古車扱いになるので
ケースによっては逆転することも
あるので、新車の見積もりと比較して
トータルの支払額で検討したほうが
いいと思いますよ。

書込番号:16996555

ナイスクチコミ!0


highfisetさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/25 09:56(1年以上前)

価格勝負でしたら、ナンバーが付いた展示車、試乗車を探すのも手です。おそらく乗り出しで145万円程度になるでしょう。

書込番号:16996684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:36件

2013/12/25 10:45(1年以上前)

トータルでは新車の方が安いと思います。

書込番号:16996787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2013/12/25 19:10(1年以上前)

装備品は、オプションでしょうか?
オプションじゃなければ、高いですね。

4WDは必要ですか?

下取りの車は、どんなでしょう?

書込番号:16998013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2013/12/25 19:20(1年以上前)

カーセンサーなどで検索しても、上のグレード買えたりしますね。
ナビは、新しいのでしょうか?

新車ならサービスで付けてもらえそうな気もしますけどね

書込番号:16998045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2013/12/26 00:34(1年以上前)

まず、未登録で車検がH28.11というのはおかしいですね。
車検がH28.11というのであれば、11月に既に登録しているということです。

従って、検査・登録費用の請求はおかしいと思います。

下取り車査定、諸手続き代は買取専門店に売却すれば不要になりますし、
納車費用も、ご自分で取りにいけばカットできます。

ということで、新車見積もしてみた方が良いのではないでしょうか?

書込番号:16999337

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/12/26 00:57(1年以上前)

迷える父さんも書いてますが
未登録車なら新車であり3年間の車検があるはず。
それが3年後の11月までしかないというのは
既に登録してある車です。

したがって、未登録車であるはずがないです。

スレ主さんの聞き間違いか
販売員さんの説明間違いか
故意に、未登録車という表現を使ったか・・・・(これが一番悪質だと思うけど)

28年の11月までの車検であるなら
登録済み未走行車、という表現であるべきです。(5q位の走行距離は、工場の構内を走らせるだけでも普通にあるので、そこは気にするレベルではないです)

実際には登録から1か月がたっていますから
(1月購入なら2か月落ち+年落ちになります。)
したがってそれなりの値引きがないと面白くありません。

新車であればかからないはずのメーカー継続保証料\12,600も計上されてしまいますし。

みなさんが言うように、納車費用も高いです。
まぁ、納車費用は取りに行けばカットできるので、いくら高くても関係ないといえば言えるのですが・・・
(納車費用は、洗車したり、ワックスをおとS多利する費用だから、カットできない、と言ってくるディーラーもありますが、自販連の統一見解では、納車費用はあくまでも、購入者が指定する場所まで持っていくための費用であり、ディーラーで譲り受ける場合には、カットできる性質のものです。これをカットしません、というようなディーラーであれば、そもそも疑ってかかったほうがいいです)

減税区分が100%になっているので
新車だと
取得税も¥0になるんじゃないですかね。

中古扱いだから取得税もかかっちゃうんじゃなかろうか。

いずれにしても、新車より安い値付けがなされているのかもしれませんが
総支払額で考えたら、あまり変わらない金額になるかもしれないので
新車の見積もりもとってみたほうがいいと思います。

新車であれば
N-BOXやスペーシアやフレアワゴンなんかと競合もできますし。

いい買い物をしてくださいね。

書込番号:16999400

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/26 01:53(1年以上前)

未使用車の書き間違いなだけでは

単純な疑問ですけどその車両って新型ですか?
納車遅れも引き起こしている出たばかりの新型が登録済みで引き取り手も居ないってちょっと疑問です。

書込番号:16999507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/12/26 09:55(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。

AS−Pさん  ありがとうございます。新車の見積もりもとってみます!

スーパーアルテッツァさん ありがとうございます。車両本体は新車より安いと思うのですが、諸費用が高い気がしあmして・・・。付属品はネットで安く揃える予定です。

W31さん  ありがとうございます。内訳はまだ聞いていないので確認します。

stich_mkUさん ありがとうございます。急いではいないので、ディーラーからも見積をもらいます!

WDB210さん ありがとうございます。そうですよね。購入するなら納車は取りに行くつもりなので外してもらいます。まずはディーラーの見積もりももらいます!

highfisetさん ありがとうございます。展示車や試乗車等安く手に入れれそうなものも探してみます。

エモン55さん ありがとうざいます。私も色々調べておりますが、おっしゃるとおり新車も同等の価格のような気もしております・・・ じっくり考えます。

とよさん。さん  ありがとうございます。雪国なので4WDは必要なんです。装備品等は既についているものだそうです。しかしマット等は自分で揃えることができそうなので、もう少し検討します。
ナビのフィルムアンテナ代も込みの移設料なのでしょうがないのかな?とは思っておりますが、購入となれば交渉してみます。

迷える父さん さん まだ見積を依頼しただけで、話してはいないのです。未使用車と未登録車では大きく違いますよね。私も勉強不足でした・・・。新車も見積ももらって検討します!

みなみだよさん ありがとうございます。ご教授のとおり、疑問に思う点も多々あり・・・新車見積、他社の軽の検討もしてみます。

みらい00さん  ありがとうございます。新型のタントでした。 もう少し検討してみます。

みなさんのご意見を参考に、他社の軽も見積をもらい、価格・装備等をみてじっくり考えます!
本当にありがとうございました。 再度質問があった時はまた投稿させていただきます。

書込番号:17000060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/12/28 01:46(1年以上前)

未登録車に車検はありませんけど?
車検があると言う事は、販売店の名義の車ですね

走ってる距離が無いなら登録済み未使用車と言うのが本当かと思います

中古車と言う扱いになると思いますけど、中古車に取得税がかかるのはちょっと疑問だと思います
なぜなら販売店がすでに登録、所有権があるので、税を納めるのは、販売店だからです
本来、登録諸費用や自賠責などの費用は車に載せて価格を表示するのが普通だと思いますけど、これでは車検が短い即納が可能な新車としか言えないですね

今から新車で発注して4月以降まで待つのがいいか?
その車に早く乗りたいか?
の選択で、安くは感じないですね(笑)

11月登録と言う事は、試乗車として買わされたけど、試乗に使わないまま、中古販売に回した車と言ったところでしょうか?

中古車で安く手に入れたいと思うなら、試乗車としてオプションが付いた価格で販売される車を待った方がお得だと思います

車両本体価格はそのままでもナビなど高価なオプションが付いた分お得な車と言えます

まぁ販売店の諸費用なんて、決まった金額があって無いような物ですから、総支払い金額が安い方がいいと言えます
ローンなら金利も比較する必要がありますけどね!!

しかし、もう未使用車が出回るとは、流石ダイハツですなぁ〜

書込番号:17006369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナビについて

2013/12/19 21:56(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:7件

12月よりナビのラインナップが変わりましたよね?
8インチのナビが2013年度のカタログでは約19万円に対して、2014年度のカタログでは約17万円です。
今年(というか明日)絞り込んだ1社へ再び交渉に行く予定ですが、17万からの値引き交渉出来ると思いますか?
純正アップグレードパックプランで15万にしてもらいたい次第です
以前見積もり頂いた時には、純正アップグレードパックで17万円でした。

書込番号:16976045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:12件

2013/12/19 23:30(1年以上前)

sh(・∀・)さん、こんばんは

>8インチのナビが2013年度のカタログでは約19万円に対して、2014年度のカタログでは約17万円です
12月前後のカタログ持ってますが、どちらもナビ本体は¥173,000(税込み)ですよ
標準プラン『J0600』でナビ本体+ナビゲーションロックで\190,346(税込み)と言うのがあり、
メーカーOPの『純正ナビ装着用アップグレードパック』¥21,000(税込み)を装着すると
『J0670』純正ナビ装着用アップグレードパックプランで『J0600』と同じ内容で
\12,600割引で\177,746(税込み)になります
ディーラーの見積書も、恐らく割り引かれる前の金額¥190,346が記載されていて、
値引▲に¥12,600分が含まれていると思います

>17万からの値引き交渉出来ると思いますか?純正アップグレードパックプランで15万にしてもらいたい次第です
ナビプランだけから2万円の値引きは厳しいのではないでしょうか?
他のディーラーOPなどを含めたら可能かもしれません

書込番号:16976465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/12/20 07:24(1年以上前)

よっちゃん☆彡さん
返信ありがとうございます
そうなんですね(^_^;)12月からラインナップが変わり、値下げしたのかと思いました…
オプション少し減らし交渉してこようと思います(⌒∀⌒)

書込番号:16977140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

バックカメラのガイドラインについて

2013/12/18 16:42(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:31件

先月RS-SAを契約して納車待ちの状態です。
カーナビを社外品(カロッツェリア)にする予定なんですが、その場合、メーカーオプションのバックカメラに表示されるガイドライン(黄色や赤の誘導線)はどうなるのでしょうか?
ガイドラインはちゃんと表示されればいいのですが、カメラ機能だけになってしまうってこともあるのでしょうか?
8インチナビのついた試乗車に乗りましたが、あのガイドラインとは違うんですよね?
よろしくお願いします。

書込番号:16971212

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/18 17:08(1年以上前)

バックカメラには選択肢が有ります。選択した型番によっては、

ガイドラインを表示する機能がないカメラもあります。

注文書を確認して下さい。

書込番号:16971288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/12/19 09:47(1年以上前)

ta-boちゃんさん
バックカメラは、最初に書きましたが、メーカーオプションです。純正ナビ装着用アップグレードパックでスピーカーやステアリングスイッチとセットになってるやつです。
カメラの選択肢はあるのですか??
注文時には何も言われませんでした。
注文書を確認しましたが型番は書かれていませんでした。

書込番号:16973918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:74件

2013/12/19 11:44(1年以上前)

カメラにガイドラインを表示する機能を持つものやナビ自体で表示するものもあります。カメラについてはディーラーもしくは担当者に確認、ナビで表示する機能があるかどうかはナビの取説もしくはナビメーカーに確認です。

カメラに表示機能がない場合でもナビに表示機能があれば表示させる事は可能ですが、どちらもない場合は画像のみの表示になる事も当然あります。

いずれにしても表示は台形表示もしくは目安線の表示でハンドルを切るとグニャグニャ曲がるラインにはならないと思います。

書込番号:16974184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/20 13:47(1年以上前)

☆いっひー様

社外品カメラのように、ワイヤカットやDIP-SW等でガイドラインの表示/非表示が切り替え出来るかは不明ですが、純正のメーカーOPナビのマニュアルではガイドラインの調整がナビ側から出来るように書いてあるので、少なくともデフォルトの状態では、カメラ側では画像のみ出力し、ナビ側でガイドラインを発生させているようです。
参考になれば幸いです。
先日走行中にTV視聴できるようナビ本体を外したので、見ればよかったですね。おちからになれずすみません。

書込番号:16978010

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/12/21 10:02(1年以上前)

回答ありがとうございます。

ガイドラインの表示がカメラかナビのどちらに依存するものか気になっていました。
まだナビはありませんが、取説を見ました。どうやらナビに依存するようですね。
カロッツェリアの場合は、ナビ表示の場合はガイドラインが表示されナビ表示以外だとガイドラインは表示しないようです。
試乗車の8インチナビ(パナ)だとテレビの画面でもガイドラインが表示されたような・・・。
メーカーによって違うんですね。

書込番号:16981077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:74件

2013/12/21 12:04(1年以上前)

>カロッツェリアの場合は、ナビ表示の場合はガイドラインが表示されナビ表示以外だとガイドラインは表示しないようです。
普通はリバースに入れた時にカメラ画像にガイド線が表示されます。ナビ使用中やAV使用中に普通はガイド線は表示されませんよ。
もしも展示車が常時ガイド線が表示されてたならなにかしらの接続ミスでしょうね。

書込番号:16981473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/12/21 16:15(1年以上前)

たかしくんですさん

>ナビ使用中やAV使用中に普通はガイド線は表示されません
そういうことなんですか。私はてっきりAV使用中にはバックギア入れてもガイドラインが表示されないだけで、ナビ画面に切り替えてやれば表示されるものかと思ってました。

あと、試乗車はAVモードのときにバックギア入れたらガイドラインが普通に表示されたということです。確か・・・。
常時ガイドラインが表示されていたわけではありません。

書込番号:16982286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:74件

2013/12/21 17:00(1年以上前)

ちょっと勘違いしてました。すみません。ナビ使用中であってもAV使用中であってもRに入れればバック画像と一緒にガイド線は表示されます。

てっきりリバースにしない状態でも画面にガイド線が表示されてると勘違いしました。すみません。

書込番号:16982418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 buymaさん
クチコミ投稿数:5件

タントx-saを購入したく3店舗で見積もりを取りました。大阪市です。
しかし…
どれも本体値引き3万円、オプション値引き5万円でした。
クチコミを見ているとみなさんたくさんの値引きをゲットされていますがどうすれば良いのでしょうか?
助けてください。良いお店があるなら遠くても行きます!

オプションはナビ170、マット、ホワイトパール、ワンダフルパックです。

書込番号:16961863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/12/16 10:46(1年以上前)

同じ会社で見積をとったら同じだと思います
スズキの看板もあげているダイハツの看板のあるお店とかありませんか?
因みにオートバックスなら全国一律同じ価格で買えるそうです

買いたい人には、売る側も値引きはしませんよ(笑)
あちらで5万なら家は6万やりますなんて、新型ではやらないです
値引きではなく、契約したい金額を伝えてみたらどうでしょうか?
下取り車があれば査定価格で頑張ってくれる事もありますけど、地域によっては値引き額を決めて販売するのがあたりまえですから、値引きが緩むのを待つしかないでしょうね(笑)
消費税が上がれば、購入者が減りますから値引きも頑張って来ますよ

書込番号:16962396 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 buymaさん
クチコミ投稿数:5件

2013/12/16 11:10(1年以上前)

そうなんですか…
ありがとうございます(T . T)

ずいぶん無駄な時間を過ごしました。

なんと言いますか、上手く交渉出来てないなあと我ながら思います。
他の地域でもう一度がんばってみようかなあと。

書込番号:16962469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/16 12:00(1年以上前)

正規ディーラー3店舗で見積もりとったんですか?ダイハツの看板かかげた「○○自動車」とか「○○商会」といったサブディーラーで見積もりはしてみましたか?
極端な話、正規ディーラーは寝ててもお客やってくるから強気ですよ!
サブディーラーは他に客をとられたくないとゆう感じなのか正規ディーラーよりは値引してくれましたよ!
あとはアナタの交渉の腕次第です!現金一括で買うからもう少し勉強してくれ!など頑張ってみてはいかがですか?

書込番号:16962612 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


RoIIpannaさん
クチコミ投稿数:1件

2013/12/16 17:06(1年以上前)

初めまして!

堺市でRS SA契約済みです。
やはりディーラーでは本体3万オプション52500と言われました。そこで知り合いが買っている車屋さんに見積もりをもらいました。そこでは
本体5万
オプション65100
その見積もりを持って、トヨタカローラに行きました。
本体約11万
オプション52500
だったので契約しました。参考まで

書込番号:16963564

ナイスクチコミ!0


スレ主 buymaさん
クチコミ投稿数:5件

2013/12/16 18:52(1年以上前)

皆さん親身にありがとうございます!
皆さんからのアドバイスに勇気をもらって先程交渉してきました。

わざわざ他地区に出向き心機一転頑張ってきました。

結果、14万円引いていただきました(T . T)
お願いするのは辛かったのですが必死にすがりました。
凄腕の方ならまだまだと仰るかも知れませんが大満足です。

皆さんからのアドバイスがなければ諦めていたように思います。
本当にありがとうございました!
感謝致します。

書込番号:16963909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/12/16 18:53(1年以上前)

寒冷地仕様4WDのRSSAを契約してます!ディーラーでも10万値引きのオプションでSA分の52500円+3万値引きでした!下取りはなしでオプションはその8万でおさまる程度に。それでもまだ安くなるかなーと思いサブディーラー、最後にダイハツの看板のある個人の所で本体18万値引きのSAオプション値引き52500円さらにエンスタ純正5万円のとナンバーフレーム、スタッドレスとアルミセットサービスしていただきました!(タイヤはミシュラン)参考までに!素敵な買い物が出来るといいですね!

書込番号:16963915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 buymaさん
クチコミ投稿数:5件

2013/12/16 19:40(1年以上前)

えーーーーー夢から覚めました(T . T)
サブディーラーなるものをアドバイスいただいたいたのも関わらず…

どこにあるのかピンと来なかったので正規店に行ってしまいました(T . T)

本当に皆さんの知識って凄いですね。
今日は手付けだけ預けてハンコは押してないのですが…契約完了なのかなぁ

キャンセル出来るならしたいくらいです。しかし勇み足のぬか喜びでした。
スタッドレスが欲しかったので悲しいですす。
車を買う難しさを改めて感じています。
交渉代理人みたいなビジネスがあれば飛びつきたいです。

書込番号:16964068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/16 21:41(1年以上前)

アサイ好きさん
すごい値引きですね!びっくりです!
因みに何県ですか?
あと見積もり一覧お願いします!

書込番号:16964659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/12/16 23:13(1年以上前)

諸費用すべて込みの179万でした!
付けている物は純正マット、音声ETC、レザーカバー、スタッドレスホイルセット、ナンバーフレーム、エンジンスターター純正、ウィンターブレードフロントセット、リア、オーディオ取り付けキット、スペーサー、ノックスドール、希望ナンバーです!納車費用や証明書も自分でやればカットできますが今回は頼みました!参考になれば嬉しいです!

書込番号:16965231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


carboy♪さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/16 23:49(1年以上前)

正規ダイハツDでは本体3万円とSA付き5万円が普通ですよね
初めてのお客さんではせいぜいあと2万円が増えれば良い方でしょう
これらは3店舗行った結果です
ダイハツ車は他社と違って値崩れしにくい売り方なんでしょう

中古車を専門に扱っている規模が大きい店舗でも新車を扱っていますよ
何気なくそこで下取り査定のつもりで寄ったら好条件だったので、RS-SA2WDを衝動買いしました
交渉の結果、本体13万円引きと車検目前のスズキパレットTSが111万円の下取りです
ダイハツD査定90万円、ガリバー査定95万円、カーチス査定98万円でした
しかも、3ヶ月待ちの納期なので下取り後は代車を無料貸出してくれます
なお、SA付き5万円割引は適用できないようです
ですので、メーカーOPパールホワイト、純正ナビアップグレードだけです
なお、増税後の納車になったとしても据え置きの一筆頂いてます(笑
総額160万円(追金49万円)でした
契約時にETC、ガス満タン、UV濃フィルム、希望ナンバー、車庫証明をサービスにしました
ダイハツD値引と比べ20万円以上お得だったと良いように考えてます(^^ゞ

ダイハツDではなくとも車関係のお店なら、新車が買えるということです
良いお店に出会えるといいですね♪

書込番号:16965427

ナイスクチコミ!3


Allennaさん
クチコミ投稿数:41件

2013/12/21 23:34(1年以上前)

>>アサイ好きさん

>本体18万値引きのSAオプション値引き52500円さらにエンスタ純正5万円のとナンバーフレーム、スタッドレスとアルミセットサービスしていただきました!

注文書をアップしてくれませんか?

書込番号:16983931

ナイスクチコミ!5


スレ主 buymaさん
クチコミ投稿数:5件

2013/12/26 22:58(1年以上前)

皆さん本当にありがとうございました!
交渉から解放されて穏やかに日々を送っています。

1月29日納車です。
思ったより早くて良かったです。

書込番号:17002399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/12/27 03:57(1年以上前)

最近ボチボチ走ってるのを見ますね(笑)
何故か一番売れているフィットの新型はまだあまり見かけないんですけどね(笑)

書込番号:17003106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エアコンの内気循環

2013/12/14 18:16(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 照れ坊さん
クチコミ投稿数:4件

今乗っている10年前のMRワゴンにはオートエアコンがついています。
自分はほとんどの場合、内気循環モードが好きで、(外気をあまり入れたくない) 動作させていますが、MRワゴンの場合は、毎回エンジンOnで外気取り込みモードになってしまい、ボタンで内気循環に切り替えています。
毎回リセットされてしまうのです。
これが結構面倒なのですが、タントカスタムはどうですか?選択したモードを記憶してくれますか?
タントカスタムの購入を検討しています。
ご存知の方おられましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:16955944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/14 20:08(1年以上前)

リセットはされませんよ!内気循環のまんまです

書込番号:16956311 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 照れ坊さん
クチコミ投稿数:4件

2013/12/14 20:16(1年以上前)

どんがばちょ01様
回答ありがとうございます。
記憶されるんですね。
安心しました。
タントカスタム購入を前向きに進めます。
ありがとうございました。

書込番号:16956341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tenzanroさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:26件

2013/12/15 21:14(1年以上前)

内気循環オンリーでも
デメリットは有ります
CO2濃度の上昇(眠気に繋がりやすい)やエアコン常時使用ならカビやすいなど
煙草を吸われる人は格段に汚れやすい‥

車に依っては使用説明書に普段は外気導入を記してますね

書込番号:16960737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ETC取り付けについて!

2013/12/13 10:45(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 likemaxさん
クチコミ投稿数:39件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

質問させてください!!

今回、タントに買い換えにあたりETCを新しく購入しようと思っています!

そこで社外のETCを取り付ける際にアンテナはどこにつけたのが良いのでしょう!?

純正はフロントウインドウの角度がキツイため、ダッシュボードに専用の台座を使用して取り付けているみたいですが、カード挿入確認のLEDの見やすさを考えると、できればフロントウインドウがいいかなと思っています。
カー用品店でも保証はできないが、トラック等でもフロントウインドウに取り付けている場合もあるのでたぶん大丈夫でしょうと言われました。

そこですでに納車されてETCを取り付けられた方がいらっしゃいましたら、どのように取り付けたか等のアドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:16950765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/13 12:48(1年以上前)

アンテナは、ルームミラー付近
本体は運転席右下のスペースに取り付けました。
問題なく利用しています。

書込番号:16951110 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/13 12:55(1年以上前)

はじめまして!

私もまだ納車待ちですが、現在乗っている車もタントカスタムなので参考までに!

旧型も新型もあまりフロントガラスに関しては変わってないと思いますので意見させてもらうと以前ダッシュボードに付けていた時は専用の台座は付けてなく直置きだったせいかもしれませんが、バイパスで頻繁にバーが開かない事態になり大変困りました。
それでフロントガラスに付けたとたんちゃんと送受信する様になり問題が解消されましたよ!

勿論、台座を付けても良いんでしょうが台座の方は試した事がないので分かりません。

今度納車するタントカスタムに取り付けしてもらうのですが、私はフロントガラスに取り付けしてもらうつもりですよ。参考までに!

書込番号:16951127 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 likemaxさん
クチコミ投稿数:39件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2013/12/13 14:10(1年以上前)

ま〜さん
アオカナのパパさん

早速のお返事ありがとうございます!!

ま〜さん
私も全く同じ場所へ取り付けを考えていました(*^^*)
やはり写真を見せて頂くといい感じですね♪

アオカナのパパさん
私の知り合いも旧タントですが、フロントウインドウについていますね!!
ETCの設置に対するメーカーの推奨取り付け角度は50度(パナソニック)となっており、タントは新型になってフロントウインドウの角度が56度になったみたいで心配していた次第です。

皆さんありがとうございます♪

書込番号:16951336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2013/12/13 20:53(1年以上前)

私も最初は6°くらい誤差の範囲と思っていましたが,
ダイハツの方がバーが開かないと危険だということで
台座を用意してくれていました。
タントにはこの台座を必ずつけるよう指示があったようです。
フロントガラスの下側につけています。
バーの反応も問題なしです。安いのでつけたほうが安心です。
その辺はメーカーやディーラーがちゃんとわかっていると思いますよ。

書込番号:16952452

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 likemaxさん
クチコミ投稿数:39件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2013/12/15 08:46(1年以上前)

Kojikoji623さん

お返事ありがとうございます。
私も正直、同じように6度くらいと思ってました。
しかし、純正パーツで台座があると言うことは必要だからあるんでしょうね!!

今回パナソニックのETCを考えていましたが、メーカーによっても取り付けの推奨角度が違うらしく、三菱電機は取り付けの推奨角度が55度まで行けるらしいので、
そらちらも検討してみます♪

アドバイスありがとうございました!!

書込番号:16958124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


boxboyさん
クチコミ投稿数:31件

2013/12/15 20:36(1年以上前)

私は社外品で前面窓ガラス上部につけています。
昨日取り付け後初めて通りましたが、問題ありませんでした。少し角度をつけて貼ってもらいました。

書込番号:16960595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
タントカスタム 2013年モデルを新規書き込みタントカスタム 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム 2013年モデル
ダイハツ

タントカスタム 2013年モデル

新車価格:152〜187万円

中古車価格:19〜172万円

タントカスタム 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <497

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,428物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,428物件)