ダイハツ タントカスタム 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

タントカスタム 2013年モデル のクチコミ掲示板

(4459件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:タントカスタム 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
タントカスタム 2013年モデルを新規書き込みタントカスタム 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
415

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アイドリングストップない?

2015/12/04 15:47(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 XPERIAuserさん
クチコミ投稿数:47件

タントカスタムでたまにみかけるんですが、トランクのドアのとこにタントはeco idleというマークがあると思うんですが、写真の通りついてないのもあります。
これらの車ってアイドリングストップついてないんですか?

書込番号:19375501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/04 16:08(1年以上前)

貼ってない、あるいは剥がした
というふうには考えませんか?

書込番号:19375532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2120件Goodアンサー獲得:442件

2015/12/04 17:22(1年以上前)

2015年4月27日 の一部改良モデルからリア左下に装着されていた「eco IDLE」エンブレムを廃止したらしいですよ。(ウィキペディア情報)
今ではもう当たり前?になったから、アイスト付でもコスト削減もあってエンブレム廃止したんでしょう。
昔、ABSオプション時代もABSステッカー貼ってあったけど、標準装備になった今は無いのと同じでしょうね・・

書込番号:19375665

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/12/04 19:20(1年以上前)

そういえば昔はパワーステアリングとかエアコンとかのステッカーありましたよね。
誇らしげに貼ってありましたよ。

書込番号:19375973 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/12/05 23:16(1年以上前)

昔はグレードのエンブレムも必ずありましたよね

流石にアイドリングストップは要らないと思ってましたが
無くなって正解です。

その内、普通車のハイブリッドエンブレムも無くなるか
簡素化されそうです。

書込番号:19379401

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:97件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

雑誌でタントカスタムのマイナーチェンジが、12月にあるみたいな事が書かれてたんですが5月にマイナーチェンジあったのにあるんですかねー?

書込番号:19114016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2015/09/05 22:34(1年以上前)

最近はコマメに燃費改善のマイナーアップデートをするね。

書込番号:19114083

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2015/09/05 22:35(1年以上前)

イニシャルS.Kさん

5月は↓のようにマイナーチェンジでは無く、衝突回避支援システム スマートアシストUを採用した一部改良です。

http://www.daihatsu.co.jp/wn/2015/0427-3/20150427-3.pdf

タントは登場から丁度2年が経過していますので、来年辺りにマイナーチェンジする可能性が高いのでは・・・。

書込番号:19114086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/09/05 22:45(1年以上前)

初期タントカスタムを昨年2月に納車され乗ってましたが、事故に遭い5月の一部改良タントカスタムに乗り換えました。 燃費、CVTの感触、SA2、静粛性、その他諸々、全て改善され良くなってました。
タントカスタムは、凄くいい軽自動車ですね。

書込番号:19114119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 タントカスタム 2013年モデルの満足度4

2015/09/05 23:34(1年以上前)

>タントは登場から丁度2年が経過していますので、来年辺りにマイナーチェンジする可能性が高いのでは・・・。

現行のタントは2013年10月発売だったので二年を経過する今年の年末には何らかのテコ入れがあると思います。

また販売台数ではライバルのN-BOXに負けています(今年の上半期)
N-BOXが積極的にモデルを追加したりカラーを増やしたりして商品力を上げていますしスペーシアもかなり魅力的な車になり侮れない存在なので当然ダイハツも次の一手は考えているでしょう。

私は今のタントでも充分満足していますがオーナーとしては今後どう改良が進んでいくのか興味はあります。




書込番号:19114289

Goodアンサーナイスクチコミ!2


VELLSIORさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/06 12:53(1年以上前)

12月のマイナーチェンジは外装などを少し変えるものだと思います。バンパー形状やフォグ位置が変わるかもしれないですし、L375のマイナーチェンジを考えるもテールランプのデサインが変わるとかもあるかもしれないですね。

書込番号:19115686 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/09/06 13:21(1年以上前)

新しいエンジン技術が投入されるかもしれないですかねー。 電磁波を利用して完全燃焼させる技術をこの秋に出るミライースに搭載してくるみたいなことを耳にしたんですがね。

書込番号:19115748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 タントカスタム 2013年モデルの満足度4

2015/09/07 10:48(1年以上前)

新電磁波エンジンは確かに興味があります。

ミライースに搭載されれば順次他の車種にも広がって行くでしょうね、燃焼効率が上がれば燃費だけでなくエコにもいい訳ですし。
問題は年末までに間に合うのか位です。

軽の燃費技術では今の処スズキが一歩リードしていますからダイハツも電磁波エンジン採用を急ぐかもしれませんね。

書込番号:19118442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/09/07 11:11(1年以上前)

スズキのスペーシアカスタムのSエネチャージターボが08モード燃費で26.8で思ってたよりたいしたこと無かったので、ダイハツには電磁波エンジンで08モード燃費29ぐらいは頑張って欲しいなって思いますね。
スズキのSエネチャージは、エンジンの燃焼効率よりモーターでアシストして燃料消費を抑える考えみたいで、ダイハツは電磁波エンジンにモーターアシストするみたいな記事も雑誌で見かけましたよ。

書込番号:19118486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 タントカスタム 2013年モデルの満足度4

2015/09/07 11:57(1年以上前)

Sエネチャージは2馬力程度(かなり非力ですね)のモーターで低速域を中心にアシストするので近場のチョコチョコ乗りが多い人だとカタログ燃費以上に恩恵がある様です。
逆に交通の流れが良い地域や高速移動が多い人だとタントとの差はあまり無いかもしれません。

電磁波エンジンは燃焼効率のアップですからどの速度域でも恩恵は有りそうなので期待出来ます。


>ダイハツは電磁波エンジンにモーターアシストするみたいな記事も雑誌で見かけましたよ。

これは初耳です、本当だとしたら価格の上昇が気になりますね、そうでなくても近年の軽自動車は価格だけでみたらちっとも軽くありませんから!?

書込番号:19118569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/09/09 08:29(1年以上前)

>torokurozさん
>VELLSIORさん
>スーパーアルテッツァさん
>茶風呂Jr.さん
皆様、いろんな情報、ご意見、お話しありがとうございました!

書込番号:19124022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/11/16 12:29(1年以上前)

12月14日にマイナーチェンジして発売だそうですよ!
ライトは同じみたいで、グリルとバンパーデザインが変わります。
リアはメッキのガーニッシュのデザインと、テールランプのインナーがスモークメッキになるみたいです!
グレードによってかな…?

書込番号:19322718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/11/16 12:35(1年以上前)

ちなみ…
期待されてるエンジンの方は、現状維持らしいです。

来年にミライースに搭載してから、順次変更されてく見込みだそうです。

書込番号:19322737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

パワーウインドウ使用時の汚れ

2015/10/31 12:25(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:61件

まだ、買って3ヶ月ぐらいなんですけど

運転席だけ、窓ガラスを開ける度に
ガラスに線が入ってしまいます。

洗車も、2週間に1度ぐらいしてます

そんなに汚れてないと思うんですが

10年以上に乗ったMOVEcustomは
こんなことなかったのですが

ディラーに確認した方が良いですか?
対策などあったら教えて下さい

汚れるのは、内側ではなく、外側のみです

書込番号:19274808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2015/10/31 12:42(1年以上前)

customママさん

窓を上下させた時に運転席側だけに窓に汚れが付着するという事ですね。

それなら窓に接する部分のゴム(ウェザーストリップという部品名です)にグリス等の油分が付着している可能性も考えられます。

このような状態は正常ではありませんので、ディーラーに「運転席だけが窓を上下させると汚れが付着する」と伝えれば良いでしょう。

ディーラーではゴムに油分等の汚れの原因になるものの付着があるかどうかの点検と、汚れの原因となるものの付着があれば部品を清掃(又は交換)してもらえると思います。

書込番号:19274860

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件

2015/10/31 15:31(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
詳しくありがとうございます

購入したのが、夏で今まであまり窓を開けたりしなかったので、新車の時から汚れてたのかも?!

もうひとつ教えて下さい

購入したのは、DAIHATSUではなく
軽自動車専門店みたいな所でかったのですが
その場合どちらに相談に行けばいいですか?

よろしくお願いいたします

書込番号:19275234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2015/10/31 15:38(1年以上前)

customママさん

先ずは購入店にご相談下さい。

書込番号:19275250

ナイスクチコミ!2


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/10/31 15:39(1年以上前)

ウェザーストリップ??

外側に接触するのはガラスランラバーって言うんだよ、知ったかぶり様。
ウェザーストリップは内側の窓枠側の方。
勉強になったろ?

ドア内で汚れを貰ってる可能性もある。
ディーラーで良いと思う。
その前に、ランラバーを拭いみる とか。

書込番号:19275252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2015/10/31 15:53(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

早い返信ありがとうございました

親切にわかりやすく教えてくれてありがとうです。

購入店に相談してみます

書込番号:19275272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2015/10/31 15:57(1年以上前)

>kami.it.さん

返信ありがとうございます。
まずは、窓についてるゴムみたいな所拭いてみます

それでダメなら購入店に行ってみます。

書込番号:19275278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2015/11/01 01:30(1年以上前)

解決済みになっているのでわざわざとは思いますが…。

「ウェザーストリップ」というのはドアやトランクの開口部(ボディ側が主ですが部品側に付くものも多々あります)に付ける、内部を雨や塵芥などから守るために取り付けられているものです。
「ガラスラン」とはドアサッシュの上・左右に付いているものです。そのため窓を開閉する際に窓側に汚れが移ることはないでしょう。ということは…、使用する部品名称として正しいのは一般的に「水切りモール」でしょうね。

どうでも良いことといえばそれまでなのですが、あまりにもお下劣な方がイチビッておられるので…。

書込番号:19276815

ナイスクチコミ!13


GTRX-7さん
クチコミ投稿数:20件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/11/01 03:51(1年以上前)

customママさんその後、具合は良くなりましたでしょうか?
うちの車も運転席、助手席どちらもキー、キーと大きな音が鳴り出しました。
当方もまだ新車購入後1年ちょっとです。
ちょっと早い気がします。

書込番号:19276912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2015/11/01 08:46(1年以上前)

>GTRX-7さん
>ウイングバーさん

返信ありがとうございました

窓を全部下げて、ゴムの所にタオルを入れて拭いてみたら運転席だけ真っ黒になりました。

少し改善されたので、様子見します。

ウイングバーさん、
購入して日にちの浅い不良ってショックですよね

参考までに、
前の車の時、窓ガラスを開ける時『ガタンっ』
って音がするようになりディラーに持って行くと無料で直してくれました
(メーカー保証期間中だったため)

一度、ディラーに持って行ってみては…

書込番号:19277193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ73

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

ディーラーに騙されたんでしょうか?

2015/10/14 19:38(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

【タントカスタムRSトップエディションSA】
こちらを今年の6月に新車購入しました。

【SA U 】
じゃないの?
というツッコミは当然あると思います。

質問とはまさにこの事でして、私はディーラーの担当者に騙されたんでしょうか?

私は今まで身内にスバル関係者がいたこともありルクラに乗ってましたが、6月に車検切れと度重なる故障の為に新車購入を考えてました。
スバル継続も視野に入れてましたが、ルクラは生産終了しましたしステラでは広さが・・・・・という理由でスバルは断念しました。

スバル以外の軽自動車に乗ったことが無く、知識も無かったんですが、軽自動車と言ったらやはりダイハツかなと真っ先に浮かび最寄りのディーラーに行きました。

そこでタントカスタムを見て一目惚れし、交渉に入りました。
【少しでも安く】
が大前提だったんですが、やはりだんだん欲が出てトップエディションが良いって思ったんですが、予定より高くなるな〜など悩んでましたら担当者さんが、
【SA U はまだ最近出たばかりで値引きは厳しいけどSA なら在庫あるし安くできますよ。】
と勧めてきました。

でも、旧モデルですよね?
という質問に対して
【SA U はぶっちゃけ過剰装備だし車検シールも真ん中をずらして貼らなきゃならないし見映えは良くないって人もたくさんいますよ。スマアシでも充分だし内装やエンジンも同じですから。】
という説明もあり、それならSA にしますという流れになりました。

その時は担当者も感じ良さそうに思えたし、少しでも安くという要望に親身になって応えてくれたんだなくらいにしか思わなかったんですが。

実際納車された時はメーターもほとんど動いてない新車そのものだったんですが、やはりSA U じゃないしホントにこれで良かったのかな?って思ってしまいます。
た担当者さんが言うように、ホントにSA とSA U とでは内装やエンジンに違いはないのでしょうか?

書込番号:19226948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2015/10/14 19:50(1年以上前)

>ミスター【ぺー】さん

SA とSA Uの違いは↓が参考になりそうです。

https://www.daihatsu.co.jp/wn/2015/0427-3/20150427-3.pdf

書込番号:19226984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件 タントカスタム 2013年モデルのオーナータントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/10/14 20:23(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
はじめまして、自分の投稿する前からいつも拝見してました。他の方に対しての的確なコメントをいつも自分にも参考にさせていただいてました。

今回は私にも返答くださりありがとうございます。
やはりスマアシ自体の性能はアップしてますよね。
それ以外にも、やはり後発のSA U 搭載車の方が燃費が優れてたりするんですかね?

自分のタントカスタムそのものには、ホントに気に入ってますし買って良かったと思ってるんですが、どうも気になりまして。

書込番号:19227102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2015/10/14 20:27(1年以上前)

ミスター【ぺー】さん

ありがとうございます。

スマアシ自体はSA Uの方が上ですが、燃費についてはSA Uになっても変わらないようです。

書込番号:19227113

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/10/14 20:31(1年以上前)

>ミスター【ぺー】さん、こんばんは。

マイチェンの前後って悩みますよね。
正直なところ、ディーラーとしても在庫をさばきたかったのは事実でしょうが、
ミスター【ぺー】さん自身も安い価格で納得して買われたのですから、
今になってSAUのほうが良かったかも?という疑問は持たないほうがいいですよ。


>自分のタントカスタムそのものには、ホントに気に入ってますし買って良かったと思ってるんですが

なら、なおさらSAUを気にしないことです。
あれがないとかこれがいいとか気にしすぎたら、限がありません。
今のSAをかわいがってあげて、楽しんでください。

書込番号:19227134

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2015/10/14 20:38(1年以上前)

ミスター【ぺー】さん

騙したってことはなさそうですよ!
そんな過剰な装備もいらないんなら、在庫なら安くできるんでどうですか?ってことやとおもいますよ!
もちろん、担当者も在庫車があればそっちから売りたいって気持ちもあるかと思いますが、無理やり在庫車の不良車売ったわけではなさそうなんで!

今後も長く付き合いできるディーラーさんになるといいですね!

買われた車も悪くないと思います(´ 3`)

書込番号:19227157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件 タントカスタム 2013年モデルのオーナータントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/10/14 20:40(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
そうですか。
それを聞いて少し安心したというか、担当者さんに対する疑念も晴れました。

確かにSA よりどうせ買うなら新しいSA U の方が良かったかなという気持ちが今でもありますけど、スマアシの性能くらいしか差が無いならSA の方で安くしてくださいってお願いしたのは自分ですからね。

人が良さそうに思えた担当者さんに騙されたとしたら今後の関わりも億劫でしたが、騙された訳じゃなかったって分かっただけでも気持ちが楽になりました。

今はまだスピーカーやデッドニングくらいしかいじってませんが、タントカスタムオーナーとして大事にしていきたいと思います。

今後ともお付き合いよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

書込番号:19227172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件 タントカスタム 2013年モデルのオーナータントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/10/14 20:50(1年以上前)

佐竹54万石さん
はじめまして、コメントありがとうございます。

購入の際にはここの情報を大いに参考にさせてもらいました。納車された時はホントに良かったし良い買い物をしたって思ってた矢先にSA U の話が目に付いたもので。

傷だらけの前車ルクラを予想より高額で引き取ってくれましたし、お店の雰囲気や担当者さんも全てが好印象なだけに末永くダイハツタントカスタムオーナーとして大事にしていきたいと思います。

書込番号:19227213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件 タントカスタム 2013年モデルのオーナータントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/10/14 20:59(1年以上前)

coroncoron さん
はじめまして、他の方のおっしゃるように騙された訳じゃなかったって分かっただけでも気持ちが楽になりました。

今はもう
【少しでも安く】
というこちらの要望を親身になって応えてくれたんだなと思うようにします。

後から後に、次から次と新しくなるのは当たり前だし気にしたらキリがないですよね。(笑)

書込番号:19227243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/14 21:02(1年以上前)

>ミスター【ぺー】さん

変更点はグレード名が示すとおりスマアシだけなので
特に問題ないと思います。
安く購入出来て良かったですね

書込番号:19227259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件 タントカスタム 2013年モデルのオーナータントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/10/14 21:09(1年以上前)

うましゃんさん
はじめまして、スマアシ以外にも燃費が向上したり内装装備が豪華になったりするのかな?って心配だったんですよ。

担当者さんが言うように、スマアシだけの変更ならホントに安くしてもらえて良かったです。
コメントありがとうございました。

書込番号:19227294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2015/10/14 21:24(1年以上前)

ミスター【ぺー】さん

はじめて車買った時は軽だったんですけど、在庫車買いましたよ!もともと、軽の値引きは渋いんでマイナーチェンジならあんまり変わらないかな?と。
買って良かったです!

書込番号:19227346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2015/10/14 21:24(1年以上前)

佐竹54万石さん

ありがとうございました(´∇`)

書込番号:19227349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 タントカスタム 2013年モデルの満足度4

2015/10/14 22:03(1年以上前)

スレタイが衝撃的ですね・・・


変更点ですがマイナーチェンジ後にはスライドドアにワンタッチオープン機能(ノブに黒いボタン)が付きました。

あとスマートキーが最初から二つあります、自分と嫁で一個づつ持ちたいので助かっています、ディーラーの説明ではマイナーチェンジ前は一つだったと聞きましたがやはり一つですか?

書込番号:19227497

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/10/15 05:05(1年以上前)

>ミスター【ぺー】さん
・単眼カメラによる歩行者衝突警報・車線逸脱警報
・レーザーレーダーの作動速度の性能アップ
・スライドドアのワンタッチオープンボタン
・リアの誤発信抑制機能
・LEDフォグランプ
・メッキシフトボタン
・スマートキーが2個
・フロントフロア部分の足元エアコン吹き出し部分の 処理の改善
・シフトゲート部分インパネ形状の変更
以上が5月11日の一部改良で追加・改良され変わっ たところです。
※僕は、平成26年2月登録のタントカスタムRS・SAに乗っていて事故に遭い、平成27年6月にタントカスタムRSトップエディション・SA2に乗り換えしたので、その比較で記載してみました。

書込番号:19228237 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:7件

2015/10/15 17:06(1年以上前)

「出来るだけ安く」と言う事なら仕方のないことではないでしょうか?

グレードの装備と価格を確認の上グレードを選択しますよね。

それが、今回十分でなかったのでしょう。

「ディーラーに騙されたんでしょうか?」は言い過ぎだと思いますよ。

書込番号:19229358

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件 タントカスタム 2013年モデルのオーナータントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/10/15 20:08(1年以上前)

>torokurozさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
スマートキーは@個でスライドドアのボタンもありません。
ちなみに、SA U の方は後ろのエコアイドルのロゴも無いんですよね?

他の追加装備も気になりましたけど、それ以上にエコアイドルのロゴが無いのが羨ましいです。(笑

>kakkurakinさん
はじめまして、コメントありがとうございます。

箇条書きするとけっこうたくさん追加装備があるんですね。(((((゜゜;)
どれもあれば良いな〜とは思いますが、無かったら無いで割り切れる範囲だったからまだ救われました。

書込番号:19229800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 タントカスタム 2013年モデルのオーナータントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/10/15 20:14(1年以上前)

>イニシャルS.Kさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
まだ機能が使いこなせてなくてすいません。

箇条書きで教えてくださったのはイニシャルS,Kさんでしたね。
正直追加装備がけっこうたくさんあるのは気になりましたけど、後発は次から次と新しく出てきますし仕方ないですよね。(*´ω`*)

書込番号:19229811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 タントカスタム 2013年モデルのオーナータントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/10/15 20:22(1年以上前)

>kakkurakinさん
はじめまして、コメントありがとうございました。

スレタイに悪意は無いんですが、やはり当初は担当者さんに対して疑念があったのは事実です。
値段には納得したしスマアシの件も納得してましたけど、スマアシ以外は装備も内装も同じですからという説明に関しての疑念はくすぶっていました。

でも、皆さんからのコメントで納得することができた次第であります。

書込番号:19229834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 タントカスタム 2013年モデルの満足度4

2015/10/15 22:55(1年以上前)

>それ以上にエコアイドルのロゴが無いのが羨ましいです。(笑

そうですね、マイチェンでこのロゴは無くなりました。
ただこうしたロゴは両面テープで貼っているだけなので取り外しはそう難しい事ではありません、私は何度が行っていますが作業は慎重に行わないとボディーに擦り傷などが付く可能性もあります、正直リスクを負ってまでやる作業でもありませんが参考までに。


書込番号:19230411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/10/16 13:06(1年以上前)

>ミスター【ぺー】さん
一部改良前後の車輛を乗ってたので、CVTのフィーリング、改良前の車輛に乗ってた時のここはこうなってればいいのになーって思ってた箇所が、けっこう改良されてた事は、ダイハツ工業のユーザーに対する誠実さが感じられました。

書込番号:19231618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ78

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

タントの乗り心地について

2015/09/21 16:40(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:11件

毎度お世話になっております。

もうすぐ納車で現在MC前のタントカスタムを代車で乗ってますが、
片道20キロの運転でかなり腰が痛くなります。
往復するとしばらく車を見たくない、運転したくない気持ちが強くなっちゃいました。

これは単なる緊張からくるものなのでしょうか?
それとも乗り心地のせいなのか。

他車に比べて多少悪いと聞いていましたが、多少なんてものではありません。
実際にタント・タントカスタムに乗っている方、乗り心地はどうですか?
体が痛くなったりしませんか?
また、運転疲れ軽減の為にしていることとかありますか?

後部座席にはクッションを置く予定です。

※『じゃあ何でタント買ったの』『試乗の時点でわかったでしょう』などの意見はいりません。

ちなみに代車はタントカスタムRS(25年式)です。

書込番号:19159782

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/21 17:29(1年以上前)

今日和(^.^)

タントカスタムRSSA(H26年式)に乗ってます。
毎日片道10キロ…。たまの出張は片道20キロ以上…。

ですが、特に痛くもならないです。
腰悪いわけではないからでしょうが…。

でも、購入後一ヶ月で長崎から福岡まで出かけた時は腰当てクッションを買ったのでそのまま使ってます。

乗り心地悪いとは思いません。運転しやすくてとても気に入ってます。

スレ主さんは腰に、持病でもお持ちですか?
確かに緊張し過ぎると痛くなるかもしれませんが…。

代車だと緊張してしまうんですかね…。あまり、代車乗ったことなくて緊張感わからないです。

書込番号:19159872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


hirotajamさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:37件

2015/09/21 17:31(1年以上前)

親戚のタント(NA、グレード不明)に乗せてもらったことがありますが、乗り心地が悪かった印象は全くありません。
比較対象がマイカーの現行スイフトスポーツのためかもしれませんが・・・。

ただ、ディーラーでの納車時は空気圧をかなり高め(適正空気圧から10%以上高め)にされていることが多いため、適正空気圧まで落として様子を見られてはどうでしょうか?

書込番号:19159885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/09/21 17:34(1年以上前)

どうしてもシートが貧弱なので腰が強くない方はあるかもしれません。

やはり長距離はシンドイですね

書込番号:19159893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/09/21 18:35(1年以上前)

足回りはフニャフニャしてて、ロールがキツく揺れる印象はありますが乗り心地は悪く無いと思います。

しかしシートが硬いのか座り心地はとても悪く、自分も長時間は腰が痛くなります。

書込番号:19160029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/09/21 18:36(1年以上前)

>往復するとしばらく車を見たくない、運転したくない気持ちが強くなっちゃいました。

クルマの運転は単なる移動手段と思っている人と楽しく走るのが好きな人がいます。質問者さんは当然前車だと推測しますので例えば景色の良いドライビングコースを走っても乗りたくない気持ちが強いのならシートと体格が合ってないのでしょう。シート調整をしっかりやって、それでも運転が気持ちよくないならシート交換も考えられたほうが良いですね。軽自動車はホイールベースが短いので長距離走るときは適度に休憩しましょう。

書込番号:19160031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/09/21 21:02(1年以上前)

旧タント乗ってますが、20qくらいじゃあ、腰は痛くなりませんね。
さらに進歩したかタントなら問題無いと思いますが。

現行タントやウェイクは床面が厚くなっており、走行振動も軽減されてます。
乗り心地は良くなってましたね。

慣れじゃないですかね?
視界の感じや、フロントウィンドウが立っているので、座り方も前のクルマと違うのでしょう。
最初は背筋を伸ばした状態になりがちですね。

それとも、腰痛持ちなのか?
シートが合わないのですかね?
シートにクッション等付けてはどうですか?

書込番号:19160453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:718件

2015/09/21 22:47(1年以上前)

的外れでしたら、すみませんです。ちょっと思ったのですが、

シートが硬いと、痛くなるのは尻じゃないのでしょうか・・・・・

腰が痛くなるのは、大抵、きちんとシートに座ってないことが多い気がします。。。

ロールの多いタントのやわらかい乗り心地(世間では乗り心地がいいという?)
は苦手ですが、シートはそれほど、悪いとは感じないので・・・

書込番号:19160860

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:13件

2015/09/21 23:28(1年以上前)

多分シートが固いのが原因でしょうね。肘あても地味に小さいのも影響あるかも。

書込番号:19161027

ナイスクチコミ!5


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2015/09/22 04:57(1年以上前)

なにかの記事でダイハツ車はシートが硬めだと書いてあったように思います…。だから腰が痛くなるんじゃないでしょうか?アイストによるものかも知れませんが…。座面や背もたれにクッション等を使用してみてはいかがですか?

書込番号:19161521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2015/09/22 07:15(1年以上前)

車ではなくて体を改善させてはいかがですか?

書込番号:19161643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/22 08:12(1年以上前)

往復40km程度で腰が痛くなると辛いですよね。

私も腰痛持ちです。
私の場合、後輩のタントは平気でしたが、会社の椅子がダメでした。

シートの高さや背もたれをアレコレ弄るも改善せず、ランバーサポートで多少の改善は見られたものの座面が柔らかすぎて安定さず、最終的に体幹を鍛えて解決しました。

車の場合、先ずはシートポジションを調整してみて、効果が薄ければ、腰痛対策グッズのクッションを試すのが良いと思います。

書込番号:19161736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2015/09/22 20:50(1年以上前)

皆さまご回答感謝いたします。

結論から言って、前車よりは座り心地が悪く(乗り心地ではなく)、疲れやすいが
慣れればそうでもない、という結論に至りました(笑)
片道20キロでも渋滞するので着くまでに1時間以上かかるのも原因のひとつかもしれません。

ただ、MCの前後では若干座り心地が改善されたような気がします(あくまで個人意見)。


>猫LOVE×2さん

こんばんは。

腰痛持ちではありませんが、クッション探して買いたいと思います。
ありがとうございました。

>hirotajamさん

こんばんは。

乗り心地ではなく、座り心地でした。すみません…。
まだ長くは乗っていませんが、運転はしやすかったです。
ありがとうございました。

>うましゃんさん

こんばんは。

長距離は完全にしんどそうです…。
シートは硬め(後部座席特に)なので対策を立てようと思います。
ありがとうございました。

>TWELVE1212さん

こんばんは。
乗り心地じゃなくて座り心地が悪かったと言いたかったです…。

ありがとうございました。

>JTB48さん

こんばんは。

推測ありがとうございました。
ただ私は後者です。

体が痛くなると楽しく運転なんてできません(ましてや代車)
ただ、タントを買って後悔しているわけではないので、
乗りつぶそうと思います。
適度に休憩をとって楽しいドライブライフを楽しみます。
ありがとうございました。

>エリズム^^さん

こんばんは。
旧タントよりは勿論いいと思いますけど。
乗ったことがなく比較できないのでなんとも言えません。

腰痛持ちではないので、しばらく様子を見てみます。
ありがとうございました。


>まきたろうさん

こんばんは。

お尻は勿論痛くなりますが、それはどの車を乗っても近場でない限り
私は痛くなります(ずっと座っておくのがしんどい)。
ただ、腰が痛くなったのはタントが初めてです(20キロ程度で)。
なので他の方はどうかなと思っただけでした。
ありがとうございました。

>遠賀川コナンさん

こんばんは。

やはりシートは硬いのですね。
仕様なのでどうかしようとは思いませんが、
私の体が慣れることを祈ります。
ありがとうございました。

>JET16号さん

こんばんは。

似たようなことを今日言われました。
アイストとはアイドリングストップでしょうか?
1回使って鬱陶しかったので消しました(笑)
毎回消すのがかなり手間ですね…。
ありがとうございました。

>ばいくきんまんさん

こんばんは。
今までの車で何の問題もなかったので
かえるとするなら、車をかえます。
ありがとうございました。

>こじのすけさん

こんばんは。

私は腰痛持ちではないのですが、痛くなっちゃいました。
腰痛持ちの方はもっと大変だと思います。

少し様子を見てグッズを買ってみます!!
ありがとうございました。

書込番号:19163738

ナイスクチコミ!2


VELLSIORさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/22 23:17(1年以上前)

ダイハツ車は昔っからシートかなり固めなんです。現在26年式RSに乗ってますが、自分の腰回りが強いのかどうかはわかりませんが腰も尻も痛くはなりませんし、昔の若い時は典型的なVIPセダン乗ってたので乗り心地の硬さとかは全く気になりません笑笑
気になる人は、スポンジをシートとシートカバーのあいだに挟んでシートカバー装着したりするとかなり改善されます!それがめんどくさい人は、座布団敷くだけでもけっこう変わりますよ!
でもそんなには固くはないと思うんですけどね〜...
あと、今月の9日出た新型車のキャストを試乗に言ったんですがシートがやわらかすぎず硬すぎずちょうどいい感じになってました。タントも12月のマイナーチェンジでシート改善されるかも知れないですね。

書込番号:19164342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


setokazeさん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:2件 タントカスタム 2013年モデルの満足度4

2015/09/24 09:57(1年以上前)

現行タイプはかなり硬めの足回りと思います。

これは、運転する人よりも助手席や後部の方が気になる、感じるかも知れません。
乗り物酔いでも運転者と助手席で違うように!

我が家も、10年とは言いませんが旧型タントからの乗り換えでした。

私自身、背が高い車はコーナーでの膨らみが嫌なので
買い替えは、もう少し低い車かな?と思っていました。
偶々試乗車がウェイクしかなく、コーナーでは思っていたよりも踏ん張りがあり
タントも同じ足回りということでこれに決めました。

この踏ん張りがやはり直線などのちょっとした凸には過剰に反応
突き上げを感じます。

また、純正でなく他社から販売されている車高調に交換されるのも良いかと思います。
これは個人差が有るのでどのメーカーが良いかは参考になるかどうか難しいですが

書込番号:19168652

Goodアンサーナイスクチコミ!0


G-Macさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:40件

2015/09/24 11:14(1年以上前)

>ごままごとさん

はじめまして。

カスタムではありませんが、妻が2014年のXターボに乗ってます。
カスタムとシートが違ってましたら、参考になりませんが、私も、妻のタントを運転すると、やはり、腰に違和感と言うか、痛くなる感じがあります。
私は、腰痛持ちですから、シートの腰掛ぐあいは、常に気にしてます。
私の場合は、タントのシートのちょうど腰が当たるあたりが柔らかく感じ、腰が少し沈み込みます。
短時間しか、運転しませんので、大丈夫ですが、長時間、運転する必要があったとしたら、ランバーサポートを購入しないと耐えられないと思ってます。

ごままごとさんも、車用品店で、ランバーサポートをお求めになってみてはいかがでしょうか?

書込番号:19168775

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2015/10/03 09:53(1年以上前)

自分も腰痛持ちで、以前会社でミライースに乗ってた時はアイスト(アイドリングストップ)で体が揺さぶられるので、かなり腰に来てました。
ミライースはブレーキを強く踏み込むとエンジンが再始動したので、その方法で再始動させた時にはあまり腰には負担がなかったです。
同じダイハツだからタントも同じなのかな?
もしブレーキを強く踏み込んでエンジンが再始動しない仕様でしたら、やはりアイストを切るかクッション等を敷くのが良いかと思います。
せっかく気に入って買った車ですから可愛がってあげて下さいね〜〜♪
(^_^)

書込番号:19194954 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/10/10 22:29(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。
走行500超えましたが今のところ乗り心地座り心地共に問題なしでした笑
別件ですが、タントのマイナーチェンジが今年秋冬にあるとよく耳にしましたがエクゼことだったんですね。

書込番号:19216158

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アームレスト高さ

2015/10/06 12:08(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 raitarさん
クチコミ投稿数:24件

みなさんのご意見聞かせてください 
うちの嫁さんのことですが
タントカスタムの運転席のアームレスト高さ位置ですが
運転席シートを後ろに少し倒しますが
下におろすと少し上がりぎみで止まります
ハンドルを切り替えしするときにヒジが当たります
運転しづらいみたいで、高さを下に変更が出来るのでしょうか

書込番号:19203837

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2015/10/06 12:41(1年以上前)

raitarさん

流石に難しいと思います。

勿論、改造してアームレストの取り付け位置を下げると、アームレストの厚みを薄くして下げる方法はありますが、容易な事ではありません。

それなら↓のようなトレー ベンチシート用をアームレストに改造した方が簡単でしょう。

http://www.carmate.co.jp/products/detail/4369/CZ354/

書込番号:19203917

ナイスクチコミ!2


スレ主 raitarさん
クチコミ投稿数:24件

2015/10/06 12:57(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様

貴重なご意見ありがとうございます
やはり無理な構造ですか
素人はストッパー位置を変更すればと思っていました

トレー ベンチシート用も考えてみます
ありがとうございました

書込番号:19203969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:26件

2015/10/07 04:08(1年以上前)

私も高すぎると感じていたので、販売店に下げてくれと ダメもとで
お願いしましたが、無理です。。とのお返事。

では自分でやれるか調べてみようと思い、アームレスト外して原因を
探すと、回転止めの当たりをもう少し削ればいけるのが分かったので、
電気ドリルで1.5mmほど回転止め(金属板)を広げ、アームレスト
先端部を20mmほど下げるのに成功しました。 もちろん自己責任
ですが、DIY経験のある方なら簡単にできると思います。

書込番号:19205800

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 raitarさん
クチコミ投稿数:24件

2015/10/07 10:50(1年以上前)

>パグチャン様

貴重な情報ありがとうございます
販売店では無理でしたようですね
サブデイーラーから購入ですので
一度情報もとに、お願いできないか話してみます
ダメなら、DIYで挑戦するのもありですね
ありがとうございました







書込番号:19206373

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
タントカスタム 2013年モデルを新規書き込みタントカスタム 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム 2013年モデル
ダイハツ

タントカスタム 2013年モデル

新車価格:152〜187万円

中古車価格:19〜172万円

タントカスタム 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <497

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,313物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,313物件)