『HDDの騒音、SSDへの換装』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:AMD Dual-Core A4-1200/1GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:AMD Radeon HD 8180 OS:Windows 8 64bit 重量:1.1kg F102BA F102BA-DF056HSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • F102BA F102BA-DF056HSの価格比較
  • F102BA F102BA-DF056HSのスペック・仕様
  • F102BA F102BA-DF056HSのレビュー
  • F102BA F102BA-DF056HSのクチコミ
  • F102BA F102BA-DF056HSの画像・動画
  • F102BA F102BA-DF056HSのピックアップリスト
  • F102BA F102BA-DF056HSのオークション

F102BA F102BA-DF056HSASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年10月 9日

  • F102BA F102BA-DF056HSの価格比較
  • F102BA F102BA-DF056HSのスペック・仕様
  • F102BA F102BA-DF056HSのレビュー
  • F102BA F102BA-DF056HSのクチコミ
  • F102BA F102BA-DF056HSの画像・動画
  • F102BA F102BA-DF056HSのピックアップリスト
  • F102BA F102BA-DF056HSのオークション

『HDDの騒音、SSDへの換装』 のクチコミ掲示板

RSS


「F102BA F102BA-DF056HS」のクチコミ掲示板に
F102BA F102BA-DF056HSを新規書き込みF102BA F102BA-DF056HSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

HDDの騒音、SSDへの換装

2014/09/11 16:04(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > F102BA F102BA-DF056HS

スレ主 タカーPさん
クチコミ投稿数:5件

先週本商品を購入したものです。

オフィス付での価格や、本体の悪くない質感といったことにそれなり満足して購入しました。

しかし、使い始めてみて、ハードディスクの

「ジージー」「カリ、ガリ、カリ」

といった音に悩まされています。静かなところで使用すると顕著に聞こえるのです。


使用者の方で同じような状態の方はいますか? サポートに相談できるケースでしょうか。


また、静音化と高速化のため、ゆくゆくはSSDに換装したいとも思っています。

本機種のSSD換装を経験された方がいましたら、教えていただきたくお願い申し上げます。

書込番号:17924401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2014/09/11 16:11(1年以上前)

HDDの騒音「作動音」多かれ少なかれします。
その感じ方は人それぞれですよね。同じ音「音量」でも気になる人とならない人が居る。
正常の範囲がどうかが気になるなら一度サポートに連絡してみては如何でしょうか?

サポートも電話で判断できないとなるとサポートセンターにての確認となると思います。

書込番号:17924419

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/09/11 16:15(1年以上前)

F102BA の内部の動画
https://www.youtube.com/watch?v=hH2YVdNN0As

↑普通の2.5インチHDDなのでSSDに出来ます。
中のHDDはHGST製なので微妙にアクセス音が五月蠅いのでしょう。
SSD化するのが良いですよ。

今のHDDをSSDにクローンを作成して交換してみては?

crucial
CT256MX100SSD1  256GB
http://kakaku.com/item/K0000660265/
\11,580

書込番号:17924430

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60720件Goodアンサー獲得:16203件

2014/09/11 17:21(1年以上前)

HDDの動作音は気になりだしたら、ずっと気になるものです。
どうせサポートの回答も当にはなりませんので、最後はSSDへ交換でしょう。
私も特殊なノートPCでHDDの音が気になりだし、mSATA SSDを増設したら音は気にならなくなりました。

書込番号:17924598

ナイスクチコミ!1


スレ主 タカーPさん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/11 18:36(1年以上前)

皆様さっそくのアドバイスどうもありがとうございます。


一度気になってしまうと、このまま使いつづけるのはストレスになってしまいそうです。


すみません、私はパソコン初心者でソフトのこともハードのこともよくわかっていないのですが、2点ほど教えていただきたいことがあります。

1 システムの設定等を変更して、何かディスクへの書き込み読み取り機会を減らすなどして、音を小さくする方法などありませんでしょうか。

2 SSD換装は知識と手先の作業に長けていない場合、自分でするのは難しいでしょうか。
 いくつか業者の費用を調べたところ、作業賃として2万円ほどのところも少なくないのですが、これは、作業の方法が分かる方から見て、必ずしも高額でないものなのでしょうか。

書込番号:17924805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2014/09/11 18:50(1年以上前)

HDDからSSDに換装するとメーカー保障が無効になる可能性があります。
その覚悟はあるかって事です。

ある程度の知識があれば換装「リカバリ、環境構築」自体は簡単だとお思います。

>作業賃として2万円ほどのところも少なくないのですが、これは、作業の方法が分かる方から見て、必ずしも高額でないものなのでしょうか。

どうなんだろう?PCに詳しい人から見たら高いと思うけど知識が無い人から見たら妥当かな?
この前、親戚がPCを買って設定「PC初期設定、eo設定、ルーター設定、メール設定」しに行きましたが,業者に頼むと1.7万円って言われたみたいですよ。

>1 システムの設定等を変更して、何かディスクへの書き込み読み取り機会を減らすなどして、音を小さくする方法などありませんでしょうか

しばらく使ってみてくださいな。
OSの更新とかで忙しくHDDが動いてる可能性もありますからね。

書込番号:17924847

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2014/09/11 20:21(1年以上前)

1無理

HDDのファームを書き換えるとかなら可能なことがあるけど、型番でググって調べて出てこなかったら難しい。

2 PC次第なんで、そのPCを分解してる写真を探す。

2万だとだいたい2.5時間ってことなんで、プロに頼むならまぁ、妥当な値段かな。
ドライバーとかその辺調べたりとかダウンロードしたりとかの稼働も必要なんで。

書込番号:17925138

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > F102BA F102BA-DF056HS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows8.1サポート終了に向けて、メモリー増設できるか? 5 2024/03/13 10:53:02
互換性のあるACアダプタを教えてください 17 2018/07/15 10:37:42
充電ができない 3 2018/07/15 10:39:42
CPU換装できますか? 3 2015/03/30 13:07:52
ssdフリーズ 1 2014/09/18 11:24:24
HDDの騒音、SSDへの換装 6 2014/09/11 20:21:15
保護フィルムについて 0 2014/08/19 13:34:24
購入検討中です 8 2014/08/02 8:53:02
Office付き? 6 2014/04/05 15:03:09
LANポートの有無 3 2014/02/27 17:06:30

「ASUS > F102BA F102BA-DF056HS」のクチコミを見る(全 72件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

F102BA F102BA-DF056HS
ASUS

F102BA F102BA-DF056HS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年10月 9日

F102BA F102BA-DF056HSをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング