マツダ アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

(11721件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクセラスポーツ 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マツコネでIpodの動画再生

2014/01/12 22:18(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

マツコネでIpodの動画再生できますか?
DVD再生が運転中には映像が流れないそうなので、
最新のIpodnanoを購入して音楽DVDを入れてマツコネで再生したいと考えているんですが、
やってる人いますか?
又は出来る情報持っている人いたらお願いいたします。

書込番号:17065324

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/01/12 22:32(1年以上前)

iPodは音楽のみ再生可能です

>DVD再生が運転中には映像が流れないそうなので、

市販されている全てのナビは運転中にはAV系の映像は出ない様に作られています
なのでDVDも地デジもiPodの動画も同じ事ですよ

また、最新のiPodは動画はHDMI出力なのでHDMI入力が無いと動画は基本再生出来ません。

書込番号:17065397

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2014/01/12 23:12(1年以上前)

なるほどですね

やはり解除キット待ちですね。

書込番号:17065590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2014/01/13 08:22(1年以上前)

なんでもポータブルナビのようにGPS感知式らしいので、解除できないかも。

書込番号:17066432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ140

返信38

お気に入りに追加

標準

マツコネ解除キット

2014/01/12 14:55(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 かんぞさん
クチコミ投稿数:18件

ディーラーの店長さんの話では2月にはマツコネ解除キットがでるという話ですが
本当なのでょうか?
それを信じて契約してしまいました。
情報もってるかたいましたら教えていただけたいんですが

書込番号:17063763

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:23件

2014/01/12 22:11(1年以上前)

追加情報、激しく希望します!!!

書込番号:17065288

ナイスクチコミ!5


KenHarryさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:4件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/01/12 23:22(1年以上前)

無料で配布されるなら嬉しいですが、
車体価格にマツダコネクト含まれているので
解除キットが有償かつ高額になると
痛い出費になります。それ+新たにカーナビや
それに対応したDRSC−ETCが必要になりますね。
正式な情報が発表になるまで静止しています。
解除キットが出すくらいなら最初からオプション
扱いにしてくれれば良かったのにね・・・

書込番号:17065634

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2014/01/13 00:13(1年以上前)

えっ?
解除キットって社外品の話じゃないんですか?

社外品の話をマツダの人が情報を入手したとばかり思ってましたけど

書込番号:17065800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KenHarryさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:4件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/01/13 00:38(1年以上前)

もしかして解除キットって走行中にテレビや
DVDが視聴可能になるキットの事ですか?
いまいち投稿している解除キットの内容不足で
間違って解釈している人が多くいると思われます。
解除キットの内容を掲載して下さい!
たぶんディーラーやメーカーオプションのナビを
走行中に映像が観れるキットだと思います。
私は、認識間違えていました(^^;)マツコネ
外せるキットと勘違いしていました。
それだとデータシステムなどのパーツメーカから
の販売でしょうね。

書込番号:17065864

ナイスクチコミ!5


スレ主 かんぞさん
クチコミ投稿数:18件

2014/01/13 03:19(1年以上前)

説明不足で申し訳ございません
走行中にTVやDVDが視聴出来るキットのことです。
おそらく社外品になると思います
ディーラーの方が言うには工賃込みで3万から4万くらいだと言うことです
ぼくが持ってる情報はこのくらいです。
他に情報持ってる方いらしたら是非提供お願いしまさ。

書込番号:17066177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2014/01/13 11:43(1年以上前)

まず、そのディーラーの店長さんにどのメーカーから出るのか確認してみられてはいかがでしょう?2月という時期まで出てきてるのであれば、メーカーくらいはわかるのではないでしょうか?

書込番号:17067104

ナイスクチコミ!2


CM-2さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/01/13 13:46(1年以上前)

そうまでしてクルマ1台を売りたいんですかね。
開発者はブレーキサポートと併せて事故の原因となる脇見を無くそうとマツダコネクトを開発したのに、このような輩が売っているのではその志が無駄になってしまいます。
セールスマンが顧客の求めに応じて個人的に解除キットや取付け業者を紹介する話はよくありますが、店長が先頭に立って店ぐるみでこのようなことをやっているディーラーがあるとは驚きを通り越して呆れてしまいます。

書込番号:17067635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度1

2014/01/13 14:44(1年以上前)

マツダが本当に脇見をなくす志を持ってMazda Connectを開発したのであれば、今の出来で世に出すことはなかったでしょう。
運転中に目的地を変更する必要が出てきた場合に、Mazda Connectの操作にどれくらい神経を使わなければならないかを実際に操作してみればわかります。どう考えてもMazda Connectは脇見運転を強いる操作を求めていますから。

今のMazda Connectで真に脇見をなくす気があったなら、備え付けのディスプレイは運転手に向けてDVDは一切映せないようにし、助手席・後席には別オプションを用意するのが正解でしょう。
そうした用意が全くない以上、志よりもコストダウン圧力のほうが強かったんだろうと思います。
走りが完璧に近い出来なのに比べ、Mazda Connect周りはあらゆる点で中途半端さばかりが目立っていますから。

なお、DVDはともかく脇見運転防止のためにTVを見せないという意見には賛成しかねます。
真っ当なドライバーがTVを見るのは停車時か緊急時で、災害時などにラジオで延々とアナウンスされるのとTVで地図画像を見るのとでは、情報密度の点で圧倒的な差がありますので。

書込番号:17067839

ナイスクチコミ!5


CM-2さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/01/13 15:10(1年以上前)

残念ながらこの日本には「真っ当でない」ドライバーも少なからず存在して、自分の脇見による事故の責任を走行中にTV等を見ることが出来るクルマに転嫁してくるので、メーカーとしては走行中にはTV等を見ることができないようにせざるを得ないのです。
「自分は真っ当なドライバーである」「脇見で事故を起こして相手や社会に迷惑をかけることは絶対にしない」という自信のある方が自己責任で解除キットを取付けられる分には全く問題無いと思います。
ただ、それはディーラーが会社ぐるみでやることかな?と思います。

書込番号:17067910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/01/13 16:13(1年以上前)

DVD視聴を解除できたとしても、CPRM(地デジ録画)対応ではないですよね?。
年末に録り貯めたFNS歌謡祭なんかは、放映時間が長く家でじっくり見られないので、1枚20円程度のDVDに焼いて同乗者が移動時間に見ています。

書込番号:17068104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度1

2014/01/13 16:22(1年以上前)

>残念ながらこの日本には「真っ当でない」ドライバーも少なからず存在して、自分の脇見による事故の責任を走行中にTV等を見ることが出来るクルマに転嫁してくるので、メーカーとしては走行中にはTV等を見ることができないようにせざるを得ないのです。

これは本当の話ですか?
各メーカーが横並びになっている以上何らかの社会問題化した事件でもないと「メーカーとして〜せざるをえない」とは言えないと思いますが、参照できる情報元を教えてください。
私は警察や国交省あたりからの圧力だと聞いていましたが。

書込番号:17068135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/01/13 16:30(1年以上前)

>私は警察や国交省あたりからの圧力だと聞いていましたが。

それだって、
「 メーカーとして〜せざるをえない 」 ってことになるでしょう。
以前の 280馬力の自主規制だって、別に社会問題にはなってないでしょ。

・・・って言うか、
輸入車は 300馬力とか 400馬力とかってクルマが普通に売られていたし・・・・

書込番号:17068161

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/01/13 17:01(1年以上前)

解除キッドで事故とかいうよりも…
スマホをダッシュボードに固定するキッドが売れていますが、スマホをカーナビ変わりに使用する方が、よほど危険だと思います。
小さい画面なので何度も凝視、音も聞き取りにくい、違反になるけど操作もできてしまう。

書込番号:17068265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度1

2014/01/13 19:01(1年以上前)

>それだって、
>「 メーカーとして〜せざるをえない 」 ってことになるでしょう。

官製の圧力や自主規制であれば同列で扱ってもいいですが(良し悪しは別にして)、
メーカーがありもしない事故事例を捏造してユーザーに不便を強いているのなら話は違います。
ユーザーの利便性を全く考えていないMazda Connectには、その種の臭いを強く感じます。

書込番号:17068723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/01/13 19:21(1年以上前)

>メーカーがありもしない事故事例を捏造してユーザーに不便を強いているのなら話は違います。

陰謀説の類ですか?

そもそも
何のためにメーカーが事故事例を捏造してまで、
わざわざユーザーから不満を買うようなまねをする必要があるのでしょう???

普通に考えれば、
行政からの指導が入ったか・・・
本当に危険だと考えているか・・・
どっちかだと思いますよ。

書込番号:17068788

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度1

2014/01/13 19:47(1年以上前)

>陰謀説の類ですか?

それを確認しようとしている段階でなんで決めつける?

>普通に考えれば、

普通のレベルの製品だったら普通に考えられるんですが、何しろ10年前の初代アクセラよりも退化している部分なものですからねえ。

ちゃんと口コミの流れを理解して投稿されていますか?
脊髄反射で知ったような口を利くあなたはいったい何様?

書込番号:17068905

ナイスクチコミ!2


CM-2さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/01/13 20:19(1年以上前)

最初は、「訴訟大国と言われる某国でそのような案件があったので、そうした方がいいんじゃないの」的なサジェスチョンがその筋からあったというのは事実のようです。
詳しくは言えませんが、交通事故にかかわる仕事をしてますので、実際の事例として「運転しながらテレビを見れるようにしたから事故を起こした。改造したディーラーに損害賠償を請求してやる」(解除キット取付けに至る経緯はわかりませんが)と息巻く人を何人も見ています。
全く根拠のない与太話ではありません。

書込番号:17069063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度1

2014/01/13 20:47(1年以上前)

>全く根拠のない与太話ではありません。

生々しい現場をご存じなんですね。
そういった仕事に疲れているなら見解の相違がある訳もわかります。
ご返信ありがとうございました。

書込番号:17069195

ナイスクチコミ!2


2020hiroさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/14 01:47(1年以上前)

マツコネ解除キットが出回るのは、時間の問題だと思います。ただし、TVチューナーの交換も近々ある事ですし、マツコネのバージョンアップもあります。マツコネバージョンアップ時には今まで登録した内容が消えると聞きました。そのため、何件かクレームになっている様です。マツコネは安定するまでに、かなり時間が掛かりそうですね。より良くして行くために、市場で完成品にするのもありかなと思っています。当面、様子見した方が無難なのかな?仕様変更等があれば、解除キットは無駄になってしまうかもしれません。これからの楽しみとして残して置くのもいいかも知れません。

書込番号:17070410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


月夜侍さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2014/01/14 12:24(1年以上前)

>なお、DVDはともかく脇見運転防止のためにTVを見せないという意見には賛成しかねます。
真っ当なドライバーがTVを見るのは停車時か緊急時で、災害時などにラジオで延々とアナウンスされるのとTVで地図画像を見るのとでは、情報密度の点で圧倒的な差がありますので。

真っ当なドライバーは緊急時や災害時も停車してから見ます。
DVDもTVも走行中は見れなくても困らない。

書込番号:17071276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:8件

パンフレットのようにノーマルとかなり違いがありますか?4月頃納車予定(20ST)なので迷ってます。

書込番号:17051661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2014/01/09 14:01(1年以上前)

アクセラ乗りではないですが、
スーパーキセノン(6000K)にすると、ライトの光が白くなり、
純正に比べ、晴れた日は見やすい傾向になりますが、雨の日は見にくい傾向になります。

交換するなら、市販品なら(D4Sの6000K)オプション価格より安く買う事が出来ます。
取り付けはディーラーにお願いしても、安く済むと思います。

書込番号:17052344

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/01/09 20:50(1年以上前)

ディーラーオプションのスーパーキセノンと言うのは、ヘッドライトが青白くなるタイプの
ものですよね。
青白い光は既に書かれていますが雨の日と言うか、雨が降っていなくても路面が濡れていると、
路面の視認性が落ちますよ。
安全を考えるのなら純正の青白く無いタイプの方が、路面がよく見えます。
車は異なりますが、私の車もHIDですが路面の見易さが第一なので、純正の青白く無いもの
にしています。

>4月頃納車予定(20ST)なので迷ってます。

ディーラーオプションなら、納車後でもいつでも替える事ができますよ。

書込番号:17053510

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/01/12 23:10(1年以上前)

ai3riさん
アドバイスありがとうございます。ノーマルのままにしてみます。

書込番号:17065583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/01/12 23:11(1年以上前)

nehさん
アドバイスありがとうございます。ノーマルのままにしてみます。

書込番号:17065587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

iPod、USB接続での途中から再生について

2014/01/05 20:47(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:4件

マツダコネクトで音楽のレジューム再生できるかどうかはiPodの世代により違うのでしょうか?

自分は、iPodの機種により、エンジンをかけ直したときに前回の続きから再生するかしないかの動作が違うような気がしています。

手持ちのipodをマツダコネクトにUSB接続して再生中にエンジンを切りました。そして再始動すると次のような結果になりました。

・iPod nano (第 2 世代) → ×途中から再生しない。(一番最初の曲が流れる)
・iPhone4s → ○途中から再生される。

音楽ファイルが問題を引き起こしてるのではと考え、どちらにも同じ曲だけを入れての結果です。(但し細かい設定の違いまでは確認していません)

一番聞きたいのは、iPod classicがレジューム再生に対応しているかどうかです。たくさんの曲を持ち運びたいので、問題なければ購入したいと考えています。
また、レジューム再生できている方は、ipodに限らず、どんなプレイヤーを使っているかも知りたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:17039216

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11件

2014/01/07 19:50(1年以上前)

私は昔買ったWALKMAN NW-A840が使いもしないであったので、ファーム更新してAACフォーマットにしてなどなどしてみたのですが、同じ症状です。
面倒なのでよく聞くCDは1枚なので、これを入れておく事にしました・・
皆さんどうしているんでしょうかね。

書込番号:17046101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:10件

2014/01/11 18:16(1年以上前)

現行iPod nanoで前回終了場所から即時再生されます。
500曲ほど入れていますが、全く問題ありません

書込番号:17060362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

標準

15Cって・・・

2014/01/03 00:04(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

あの車体に一目ぼれ♪15cを買うか悩んでます「CDさえあったらといいと・・」
でオプションはなし♪
スカイプランなんで車両保険「若いんで高いです・・」とパックdeメンテ&延長保証も強制みたいなんで・・・
それら含め初の普通車登録なんで諸費用30万と考えて・・200まで納めたいと考えてます。
どうでしょ・・・

書込番号:17027832

ナイスクチコミ!3


返信する
CM-2さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/01/03 01:53(1年以上前)

「どうしても15Cでなきゃイヤ」なら話は別ですが15Sにしといた方がいいと思いますよ。
15Cは営業車等の法人向けや教習車のベース用グレードです。
マツコネのディスプレイのある場所にはオーディオのみのディスプレイが付きますが、ナビはどうします?
市販のメモリーナビをダッシュボードにくっつければマツコネのナビと同等かそれ以上の使い勝手の物を得ることはできるでしょうが…
パックでメンテや延長保証は強制ではありません。
ディーラーとしては儲けの大きな「おいしい」オプションなので営業マンは一生懸命押し付けてくるでしょうが、要らないなら断わればいいんです。
あなたは「お客様」なんですから。
マイカーとして使うのであれば15Sが必要かつ充分だと思います。
パックでメンテや延長保証を無しにすれば約13万円の価格差もかなり圧縮できるでしょう?
後で「15Sにしとけばよかった」と後悔するよりも、予算を捻出する、価格差を圧縮することを試みられてはいかがでしょうか。

書込番号:17028184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2014/01/03 07:19(1年以上前)

やっぱ商用車っぽいですか(笑)前にミライースで失敗してるんでやはりグレードには気を使います・・・実はまだディーラーに行けてない状態で・・前にプレマシ―見積書でざっと算用しまして・・
ナビは必要ない「ポータブルナビ有」なんとマツダコネクトだとCDプレーヤーついてないのがネックで・・・
スマホと連動できるらしいですがアナログ人間なんで(笑)ガラケーってやつですし。
悩みどころ・・・

書込番号:17028472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/01/03 08:54(1年以上前)

こんにちは。
私は15S買いましたが15Cにしとけば良かったと後悔してます。理由はマツコネです。ナビの性能はかなり低いです。関連スレを見ればわかる通り、マツコネあるのにポータブルナビを搭載してる人が多いこと。。。
手軽に、かつシンプルにと考えるなら15C が賢い選択かと思います。

書込番号:17028639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


CM-2さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/01/03 10:39(1年以上前)

現在納車待ち中ですが、マツコネのナビが不評なので再度ディーラーに行って試乗車で色々試してみました。
私のようにスマホのナビで充分な人間にはマツコネのナビでも特に不満はありません。
個人的にはステアリング、シフトノブ、サイドブレーキグリップがレザーであるかどうかが大きいと思います。
常に手に触れる部分が安っぽいウレタンなのは、私は嫌です。
とりあえず一度ディーラーに行って実車に触れてみられることですね。

書込番号:17028925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/03 14:21(1年以上前)

スレ主さん
好みの問題なので自分の目でみて決めるのが一番だと思います。

勝手ながら私の意見を述べますと、
●等級が低いうちは高いですが新車なら車両保険はかけた方がいいです。
ローンだけ残るのはあまりにも悲しすぎます。

●スカイプランは長所ばかりでなく短所も理解した上で申し込むべきです。
2.9%なら他の低利率ローンも検討してはいかがでしょう。
日立キャピタルや損保ジャパンクレジットなども似たような低金利ですよ。
残価設定クレジット(=スカイプラン)は
走行距離とか傷とか改造内容とかいろいろ制限があり、
将来気にいりもし買い取る場合は残価にもお利息が掛っているので結局割高になります。

●パックdeメンテ&延長保証は必要ないと思ったら断っていいと思います。
個人的には延長保証はつけてます。
アクセラなら2万円もしないので、一か所でも修理すればすぐ元がとれてしまうからです。
私の経験では実際得したことの方が多いです。
エアコンから異音、ドアのゴムなど実際修理や交換を経験したので。

●15Cと15Sの他人から見て一目でわかる大きな外観差はスチールホイールだと思います。
だからといってさすがにこのフォルムで商用車とまでは感じなないです。
15Cでも横滑り防止、カーテンエアバックなど安全装備充実してますし
ドライバーが一番触れる部分のステアリングが本革巻きであることに魅力があるか。など

●皆さんが述べられているようにマツダコネクトに魅力があるかどうかがポイントかと。
CDで充分なら15Cで充分にも思えます。
15Sにするとガラケーからスマートフォンに買い替えたくなるかもしれませんし、
---------------------------------------------------------------
マツダコネクトは試乗車で実際に触ってから判断された方がいいと思います。
---------------------------------------------------------------

ナビ機能については普段知っている所ばかり走っていて必要はなく
将来、旅行などで必要に迫られてから、
ポータブルナビをつけるというのも一案だと思います。
最近では2万-5万円で買えてしまいますからね。

書込番号:17029619

ナイスクチコミ!3


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2014/01/03 16:47(1年以上前)

あくまでも、
一般的な話だけど、
そんだけ価値があるから、
車両保険が高いから、
値段だけで、見送るのはよくない。
とはいっても、ない袖はふれんけどw

書込番号:17030027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/01/03 21:34(1年以上前)

試乗してきました。文句ないです!あの一目ぼれフェイス♪セダンタイプは後ろからみたらGS・マークXにも似てるし前からは新型スカイラインにも似てる♪静粛性がなんとも。うわさのコーナーでのハンドリング最高ですね(笑)んで15c見積もってきました想定の金額でオーディオの方も備わってるそうです「AUX&USB&CD♪でホイールがアルミかスチールが悩みどころ・・・確かスカイプランの制約に純正以外は認められないとかいてありました。社外アルミなんてもってのほかですね(笑)そこはもー割り切ります。ただ一番の問題が発生・・3月納車が微妙だそうで4月になると消費税8パー・・・んで総支払が5〜6万+かもだそうです「怒」あつかましく「さすがに値引きないでしょね」とたずねると「ですね〜」だそうで・・・3月中無理なら考ます(笑)

ハーロック船長さん
なんかそうゆう意見多いです(笑)そもそもなんでナビデータのSDカード「35000円・・・」がオプションなのかが不満で・・・込みにしといてよ・・アクセラ乗りは皆スマホ持ちか!って感じで余計いらんくなりました。

書込番号:17031018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/01/03 21:46(1年以上前)

CM-2さん
まー普段ナビ無しですし遠出するときだけポータブルナビ&DVDプレーヤー搭載するんでほんと必要なかったんです(笑)むしろCDプレーヤーがなぜオプション!?な感じでした。試乗車は15sだったんでサイド・シフト・ステアリングとか本革でした。それどころか今の軽よりハンドル直径が小さい事にびっくりでした(笑)それと最近の車はステアリングにオーディオのボタン付いてるんですね!あれも慣れるまでちょっと・・・「曲がるとき押してしまいそうです・・・

書込番号:17031068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/01/03 22:27(1年以上前)

高地の民さん 

スカイプランに飛びついた1人かもしれませんね。確かに制約厳しいです月間1000キロ制限でキズなどもだし純正以外備えることができません。なので任意保険の車両およびパックdeメンテ「支払期間の車のメンテナンス記録などが必要だそうです」&延長保証延長を半強制的な感じだそうです。パックdeメンテですが30ヵ月43900円・36か月車検87800円ってどっちが得かなと・・・車検といっても法定費用・検査代行は別途だし・・・1500ccの車検相場がわからんのでどうなんでしょう?
確かにあの車で商用車って言われようとかなりイケた商用車になっちゃいますね(笑)

15Sにするとガラケーからスマートフォンに買い替えたくなるかもしれませんし、

↑よくおわかりで(笑)そうゆう欲出そうな気が・・・・それも除外理由のひとつだったり・・・(笑)

書込番号:17031277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/01/03 22:31(1年以上前)

yu-ki2さん

この車格みたら無い袖も振りたくなりますよ(笑)だから極力手の届きそうな値段で・・・

書込番号:17031293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:5件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/04/15 23:31(1年以上前)

ホンダの大ファンだった私が、アクセラスポーツのデザインにほれ込み15Cの最安モデルを選択しました。       
                                                      ディーラオプションは赤外線フィルムのみ、部品を購入しパドルシフトを追加します。 
オーディオモニターは外して、現在使用中のゴリラナビを取り付け、パナソニック VGAオンダッシュナビ CN-Z500Dに入れ替え予定。                                                 ホイールは17インチレイズのグラムライツXV+ミシュランパイロットスポーツ3に変更             ヘッドライトは、HID H4 H/Lスライドを改造して組み込み、ハイライト側は3500Kのフォグライトにします。     
ルームミラー撤去して液晶バックモニターに変更
ステアリングはバックスキンに改造してみたいと思っています。                                                                               色は、塗装がダメになったらカーボンフィルムにマッチするディープクリスタルブルーにしました。写真添付します。                                                       業務用、教習所用の車を安く購入し、いじくり倒すのも楽しいかと思います。 

書込番号:17418054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信19

お気に入りに追加

標準

色は何色にしました?

2014/01/01 22:42(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:26件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

11月中に契約し納車待ち中(2月中頃まで)ですが。
皆さんは何色を選びました?、私はスノーフレイクホワイトを選んだのですが、
いまだ白の実車を見た事が有りません。
デーラーにも無かったし、今まで道で見たのは、黒とブルーのみ(2回だけ)。
本当にどの色が似合うのか自分の気持ちの中でチョット揺らいでます。(同じ色が多いのもね〜・・・)
皆さんは何色が似合うと思いますか?

書込番号:17024131

ナイスクチコミ!8


返信する
ししゆさん
クチコミ投稿数:14件

2014/01/01 23:50(1年以上前)

完全に個人の好みの問題だと思いますので・・・私はディープ・ブルーが綺麗だと思います。ホワイトも素敵ですよね。色、迷う気持ち凄くよくわかります。ソウルレッドも躍動感が出るかもしれませんが・・・。汚れを気にするならグレーかアルミニウム、リセール・バリューを期待するならブラックかホワイトだと思います。

書込番号:17024336

ナイスクチコミ!5


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2014/01/02 00:06(1年以上前)

私は青色が好きなので、ディープクリスタルブルーマイカを選びました。
契約したディーラーに青が無かったので、別のディーラーで現物を確認したあと色を決めました。
>今まで道で見たのは、黒とブルーのみ(2回だけ)。
私は黒、青、白、赤は見ましたが、白も似合ってると感じましたよ。

書込番号:17024392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/01/02 02:10(1年以上前)

僕は一目惚れでソウルレッド( ̄▽ ̄)
でもどの色もいいですね!お好みで😀

書込番号:17024673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/02 07:05(1年以上前)

シャア15sさん

これ15Sですか?
ソウルレッドやっぱりカッコイイですね!


以前のアクセラのイメージカラーの青って新型はないんでしたっけ?

書込番号:17024897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/01/02 08:02(1年以上前)

私もソウルレッド♪艶っぽくもあり、深みもある「赤色 」3月が待ち遠しいです♪♪ホイールにナビに…色々いじりたい(≧∇≦)

書込番号:17024987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/01/02 08:17(1年以上前)

チャライダーZさんへ

はい、僕のアクセラは15Sです。
夜もいい色になります!
そういえば、先代のきれいな青はなくなりましたね〜

書込番号:17025016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


CM-2さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/01/02 09:26(1年以上前)

XDの納車待ち中です。
先代までのブルーが好きだったのですが、新型は濃紺になってしまいました。
濃色は夏場に暑いのと磨き傷や汚れが目立つので除外、赤も魅力的ですが1年後くらいには赤いアクセラが街に溢れそうなので除外。
妻の希望もあって白にしました。
同じ色のアテンザを街で目にした時に普通の白とは違う「明るい白」を感じたのですが、ディーラーで見た実車は室内展示のせいか今いちパッとしない印象で微妙です。
ただXDのグリルの赤が一番映えるのは白だと思いますし、営業マンの「太陽光の下では眩しいくらいに光ります」という言葉を信じるしかないと思ってます。
20年くらい前に白いクルマに乗っていた時は水アカに悩まされ「白いクルマには二度と乗るものか」と思いましたが、純正のコーティングがスグレモノだそうで(妻の友人がアテンザで実感済み)白や黒を選ぶ方は検討されてはどうかと思います。

書込番号:17025138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/02 10:14(1年以上前)

2週間ほど前に納車

この車にはもう白しかないでしょう!
最初の選択を信じて納車を楽しみにお待ち下さい。
昼でも夜でも街でも郊外でも走ってても止まってても最高に似合う色ですよ(^^)

書込番号:17025246

ナイスクチコミ!5


CM-2さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/01/02 14:40(1年以上前)

ハッピードッグ様
やっぱり白で決まりですね。
納車まで1ヶ月余り、楽しみに待つことにします。

書込番号:17025975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/01/02 16:00(1年以上前)

皆さん、ご意見有難うございます。

レッドも濃紺も候補にしてましたし、特にレッドは最後まで残してました、
で、迷った挙句に白にしたんで、チョット心がグラグラ(笑)

欧州車に似合いそうなブルーリフレックスマイカやチタニウムフラッシュマイカも
気になる色でチャレンジしてみたかった。
アテンザでブルーリフレックスマイカを割と良く見ますがいい色ですね。

アクセラでブルーリフレックスマイカ・チタニウムフラッシュマイカにした方
いらっしゃいませんか?

書込番号:17026197

ナイスクチコミ!3


donaldahさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:10件

2014/01/02 16:20(1年以上前)

>アクセラでブルーリフレックスマイカ・チタニウムフラッシュマイカにした方
>いらっしゃいませんか?

呼びましたか?(笑)
チタニウムフラッシュマイカ一択です!
この色が今回あったので2代目アクセラを買ってから日が浅いのに
買い替えてしまいました。
今が白なのですが、この先歳を重ねていくと、チタニウムの方が自分には
あってるかなって気がしました。そういえば年末に発表されたプレマシーの
特別仕様車にもチタニウムフラッシュマイカが採用されたんですよね!
今月中には納車になる予定なので楽しみにしてます。

書込番号:17026254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/01/02 20:21(1年以上前)

CXを試乗に行ったのですが、黒のデモカーがあり、黒の20STを即決してしまいました!

書込番号:17026984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2014/01/02 23:38(1年以上前)

横から失礼します。

私もこの車の購入を検討しており、ホワイトかディープブルーで迷っています。

ただ、ホワイトは汚れや垢が目立ちそうだし、ディープブルーは実車を見たことがなく決めかねています。

そこで質問なのですが、ホワイトでもコーティングなどをすれば長く綺麗に乗ることはできますか?

また、30歳前後の若い人に人気の色は何色ですか?

書込番号:17027721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


imamuzakさん
クチコミ投稿数:13件

2014/01/03 04:07(1年以上前)

白の20ST 納車待ちです。(3月予定)

今回のアクセラのカラーラインナップは渋めが多く、最も明るい白に決めました。
展示車で見た白、凄くカッコよかったですよ〜!

赤は間違いなくカッコイイですね。暫くは街中での視線が気持ち良いに違いありません。
いかがですか?赤の先発隊の皆さま(笑)

セダンですと黒もいいなーって感じですね。

最近になってXDの赤グリルが気になっているところではありますが、シグネチャーウィングイルミネーションでも付けてみようかと思っております。

綺麗に保つためには小まめに洗車、これしかないでしょう。洗車も所有する楽しみの一つだと思います!

書込番号:17028331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2014/01/04 20:05(1年以上前)

自分は15Sのスノーフレークホワイトにしました。それはそれはソウルレッドと悩みました(笑)

内装色に白を設定出来たら迷うことなくソウルレッドでした。しかしディーラーで見たスノーフレークをまとったアクセラの姿にやられました、自分の感じた15Sの走りのイメージにしっくりくるのです。

車の色で誰に迷惑を掛ける訳でもない 兎にも角にも自分が良ければ問題無いんです、どんな色でも良いんです♪

書込番号:17034857

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:45件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/01/06 11:14(1年以上前)

皆さん、さまざまな色を選択していて少し意外です。
私は発売前から終始一貫ソウルレッド一択です。
せっかくアクセラを買うのに赤にしないなんてっ!
とすら思っています。

…はい自覚しています。
魂動=ソウルレッドで洗脳されているだけです。
気になされぬよう…

書込番号:17041021

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/07 16:40(1年以上前)

ソウルレッドしか考えず購入、ご機嫌で乗ってます。

なんせ私は熱狂的なカープファン。。。大満足(^O^)

書込番号:17045474

ナイスクチコミ!3


2020hiroさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/13 23:29(1年以上前)

ソールレッドにして正解でした。匠塗装だけあって本当に素晴らしい色合いです。日の差し方で微妙に色の深さも変化します。イタリアの高級スポーツカーと同じ塗装方法だと聞いて買う価値ありと思い、量産車でよく出来たなと驚きしました。本物のレッドに出会えたので即決しました。ファミリアも赤がヒットカラーでしたね。

書込番号:17069987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2014/01/14 11:22(1年以上前)

XD納車待ちです。

10月19日にとあるホテルでシークレットプレビューが開かれ、それに招待され出席したのですが、
この時、実車2台(セダンとハッチ)のうち1台がディープクリスタルブルーマイカでした(もう1台はレッド)。

ディープクリスタルブルーマイカ(濃紺)がけっこういい感じだったのでこの色に決めました。
カタログで見るのと全然違った印象を受け、いわゆる「クリスタル感」といいますか「マイカ」そのものなのでしょうけども、
キンキラ感がえらく気に入ってしまいました。

書込番号:17071123

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクセラスポーツ 2013年モデル
マツダ

アクセラスポーツ 2013年モデル

新車価格:176〜331万円

中古車価格:56〜199万円

アクセラスポーツ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/614物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/614物件)