日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(12626件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全997スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:2件

こんにちは

T32の不良について調べていると、MOPナビが右下にスクロールして止まらない現象とか
走行中に、CVTが悪さしてガタガタするとか、目にしたのですが
最近購入した方で、そのような現象が出ているのか知りたいのですが
教えていただけますか?
昨日購入して、ディーラーの方は対策してあるといっていたのですが
やはり心配です、経験した方いらっしゃいますか?

書込番号:18962126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/13 19:06(1年以上前)

こんばんは。
お気持ち察します、私も口コミを見て参考にしております。
納車後3カ月してからナビのフリーズ現象が出始め、
タイミング良くスマホで現象を録画する事が出来、
ディーラーに連絡しましたらナビを取替えになりました。
取替える前はスレ見ながら自分の車は大丈夫か?と心配でしたが、
今回ナビのフリーズが自分の車に起こり驚き心配しましたが、取替えまでのディーラーの対応は非常に良く、
今後ナビ以外でも少しでも異常があればディーラーに
連絡すれば安心と思うようになりました。
私のお世話になってるディーラーの方々は、
良くしてくれましたので、少しでも異常があれば
ディーラーに連絡されたら良い対応してくれるかと思います。
エクストレイル自体は大変良い車ですよ。

書込番号:18962932 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2015/07/14 12:24(1年以上前)

みみのあいさん
回答ありがとうございます。
そうですよね、何かあったときに相談するようにします。
好きでほしくて購入するから、あまり心配しないようにします。
私も今のサービスマンとは20年の付き合いもありますから
信用していますので。

ありがとうございました。

書込番号:18965194

ナイスクチコミ!0


pipopa727さん
クチコミ投稿数:1件

2015/10/21 20:07(1年以上前)

2014.12納車 T32です。
1月ごろからMOPナビのスクロール暴走の症状が出始めました。
スマホ録画を示し、3月にナビ本体交換となりました。
時々?ということはありますが、現在はなんとか落ち着いています。

2015.10月ごろからステアリングSWでAV(音楽・TV・ラジオ)チャネル変更が効かずフリーズする症状が出始めました。
フリーズは運転席ドアを開ければ回復し、閉めればフリーズします。その後いつの間にか回復。
ディーラーに相談し、症状を現認してもらいました。
ナビ補償期間が3年なので、バグ改善を考慮するとなるべく遅い時期での交換がいいではとの話。
現在様子見です。

書込番号:19247322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信8

お気に入りに追加

標準

4WD車の実燃費について

2015/10/07 01:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 サモシさん
クチコミ投稿数:28件

エクストレイルハイブリッドの2WDモデルもしくは4WDモデルのどちらを購入するか迷っています。
特に4WDモデルの購入を検討しておりますが、メーカーの公表している燃費ですと、2WDとほとんど変わらないリッター20kmとなっており4WD車にかなり好印象を持っています。
そこで質問ですが、2WD固定モードで走行した場合、2WD車にかなり近い燃費を期待できるものでしょうか。車体自体も2WD車に比べて若干重くもありますので、その分燃費は落ちるとは思いますが。
実際に4WD車を所有されている方の声もお聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:19205733

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2015/10/07 06:11(1年以上前)

サモシさん

実燃費は乗り方で大きく変わってしまいますが、一般的な街乗りならJ08モード燃費の60〜70%程度になる場合が多いです。

つまり、一般的な街乗りなら下記のような燃費になる事が予想出来ます。

・2WD:20.6km/L×0.6〜0.7≒12.4〜14.4km/L

・4WD:20.0km/L×0.6〜0.7≒12.0〜14.0km/L

・4WD(OP装着車)19.6km/L×0.6〜0.7≒11.8〜13.7km/L

これに対してエクストレイルハイブリッド全体の燃費記録は下記のように13.71km/Lとなっています。

・エクストレイルハイブリッド:13.71km/L
http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/x-trail_hybrid/nenpi/

又、エクストレイルハイブリッドのグレードを絞っての燃費記録は下記のようになります。

・20X ハイブリッド“エマージェンシーブレーキパッケージ”(CVT_2.0):15.41km/L
http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/x-trail_hybrid/nenpi/?sls=24530&ti=129755
燃費達成率:15.41 km/L÷20.6 km/L≒74.5%

・20X ハイブリッド“エマージェンシーブレーキパッケージ”_4WD(CVT_2.0):13.86km/L
http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/x-trail_hybrid/nenpi/?sls=24530&ti=129756
燃費達成率:13.86 km/L÷19.8 km/L =70%(JC08モード燃費19.6km/Lと20.0km/Lの平均で計算しています)

上記のようになりましたが、前述のように実燃費は乗り方で大きく変わりますので、この値が2WDと4WDの正しい実燃費の差とも言い切れません。

ここは4WDのOP装着車のJC08モード燃費19.6km/Lと2WDのJC08モード燃費20.6km/Lが4WDと2WDの燃費の差と考えてみては如何でしょうか。

つまり「19.6km/L÷20.6km/L≒95%」という計算式から4WDは2WDに比較して5%程度実燃費が悪化すると考えても良いのではと思います。

書込番号:19205837

ナイスクチコミ!6


UDM8さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/10/07 20:25(1年以上前)

約2000kmほど走行しました。4wdハイブリッドです。
スピードメーター中央のインフォメーションパネルの瞬間燃費は、ちょっと眉唾物で、やはり、満タンでの測定でないと信憑性に欠けると思います。(先日99.9kmがでました)また、走行道路(高速・市街地・下り坂等)や走行状況(渋滞等)運転者の運転方法やエアコン使用の有無などなど様々な要因で、変わってくると思います。また、カタログ燃費値を理論上で計算したものを完全に当てはめることは出来ないと思います。
私の乗り方で、測定した燃費(満タン法)は以下の通りです。
参考の一つにしてください。

総走行距離 2080km(納車時既に50km走行済み) うち、高速道路約600km走行
ほぼエコモード 4WDオート走行 エアコンは少し使用 アクセルはガンガン踏みませんでした

平均燃費 約13.6km 市街地 約10〜11km 高速 約16〜18km 
総EV走行距離 約775km EV率 37.24%

やはり市街地は燃費が悪くなります。アクセルを踏み込むとエンジンがかかりますので、
なるべくアクセルを緩めてEV率が高くなるようにすると、燃費が良くなります。
下りは、ほぼ100%EVで走れて、登りは逆にほぼ100%エンジンがかかってしまいます。
慣れてくると、どうなるとエンジンがかかるか、切れるかがわかってきます。

でも、そんなこと(燃費走行)ばかり考えて走っていると疲れてしまいます。(笑)
それから、4WDか2WDかは、何の迷いもなく4WDにしました。
2WDにすると後悔する可能性があります。
4WDにして、後悔することはないと思います。

書込番号:19207465

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/07 20:30(1年以上前)

HVですとカタログ値の60〜70%くらいになります。
経験上で言うと60%と思っておいた方が良いと思います。

あとHVの場合、4WDでも燃費は落ちないですよ

書込番号:19207477

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2015/10/12 23:43(1年以上前)

20X HYBRID エマージェンシーブレーキパッケージ4WDを購入して数週間経ちます。市街地が多くほとんど2WD MODEにしていますが現状10.0km/Lです。エコモードや高速ならもう少し伸びるかもしれませんが山道・4WDではどうなることやら不安です。アラウンドビューモニター画面が小さすぎてショップの駐車場ならいいかもしれませんが狭い自宅の駐車スペースでは左がわかりづらく白線がないとわかりません、夜は前輪カメラなどは暗くて見えず後ろもタイヤをこする始末、やもなく車庫を広げることにしました。パーキングアシストも操作が不慣れなのか未だに使えず必要ないと思います。エマージェンシーブレーキも直前までためしましたがブレーキが作動した感じは未だになく高さがあるだけ死角が多いのも確かです。ともかく燃費は騙された感じでガソリン車より悪いのではないかと思うほど。HYBRIDを期待し無理に購入しただけに残念でありできればガソリン車に交換したい気持ちです。

書込番号:19222314

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/12 23:57(1年以上前)

次回から改行お願いしますね
きっといい事もありますよ

書込番号:19222345

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:2件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/10/13 11:29(1年以上前)

DARK ANGELさん
私は、北海道に住んでいますので参考にはならないかもしれませんが、燃費についての実績を書いてみます。
新車購入後、2WDにしての走行は1度もしておりませんので、全てAUTOモードでの走行になります。
自分自身の慣らしの意味もありまして、最初の500km程度は、ゆっくり発進を心がけました。一般道で燃費は、16〜17km前後でした。その後、燃料を満タンに詰めて、初の遠出ドライブに阿寒国立公園に行ってきましたが、高速道路を走った感じでは、大きく燃費が向上する事はありませんでした。高速で札幌〜足寄までで、18km前後でした。平均速度は90km位だったです。私の車は、クルーズコントロールが付いていませんので、アクセルペダルによる速度調整でした。
足寄で高速を降りて、一般道を走行しましたが、18km位でした。
最近は、慣らしの最終段階でエンジンに多少負荷を掛ける様に走行していることもあり、14〜15kmの燃費になっています。
私は、アクセルの踏み方と、信号待ちの多さ、アイドリング(暖気や人待ち、時間待ちなど)時間に影響される気がしています。
この車は、アイドリング時の回転数が高い(約1,000rpm)為、結構燃費に影響しているような感じがします。
参考にならなかったかもしれませんが、1度郊外へのドライブを楽しまれては如何でしょうか?のびのび楽しくドライブされたら、思いのほか燃費が伸びるかもしれません。

書込番号:19223096

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:2件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/10/13 17:58(1年以上前)

度々ですみません。
エコモードでの走行はしていないので、効果の程はわかりません。
1つ質問なのですが、走行中にアクセルオフした時のEV走行は、出来ていますでしょうか?
前方の信号機・さらに前方の信号機を早めに確認して、アクセルをいち早くオフにするとEVモードを効率よく使えると、少しは伸ばせるかもしれません。
出来れば、発進は気持ちゆっくりと、法定速度に届きましたら、一旦アクセルオフしてEV走行、前方の信号機を早めに確認して、早めのアクセルオフを実践して見てください。

書込番号:19223847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/10/20 22:44(1年以上前)

4WDは重いから燃費が悪いというのも間違いではないと思いますが、そこから来る影響は微々たるものかと思います。

車種違いですが実際に4WDを所有してみての感想では、重いからではなく、駆動抵抗の影響が大きいのでは?と感じます。

日産のオールモード4WDは2輪駆動にも切替ができますので、実際に比べると分かると思います。

考え方を変えると、4WDモデルは購入後に2輪駆動としても使え、状況に応じて4WDと、使い分けができる点が魅力です。

燃費重視時は2輪駆動のFFで、いざという時は4WD駆動へ切り替えてなんて事が出来ちゃいます。

T31の例では下取りでも駆動方式による価格差は埋められる様なので、初期投資が可能であるなら4WDをお奨めします。

ご参考まで。

書込番号:19244902

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

冬用タイヤ

2015/10/13 22:07(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 じろ1234さん
クチコミ投稿数:13件

冬用タイヤをネットで購入しようとしているのですが、購入を考えているタイヤのサイズなのですが 225/65R 17 101Qというサイズです。
みなさまのアドバイスお願いします。
ちなみt32です。

書込番号:19224669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2015/10/13 22:21(1年以上前)

じろ1234さん

225/65R17を価格コムで検索した結果です。

http://kakaku.com/car_goods/studless-tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=225&pdf_Spec203=65&pdf_Spec201=17

この中でお勧めは下記の3銘柄です。

・BLIZZAK DM-V2 225/65R17 102Q

・WINTER MAXX SJ8 225/65R17 102Q

・ICE ASIMMETRICO SUV 225/65R17 102Q

一押しは昨年ブリヂストンから発売された最新のSUV用スタッドレスであるBLIZZAK DM-V2です。

ただ、BLIZZAK DM-V2はブリヂストンという事で価格も高くなってしまいます。


もう少し安くという事なら2年前にダンロップから発売されたWINTER MAXX SJ8が良さそうです。


ICE ASIMMETRICO SUVは昨年ピレリから発売されたスタッドレスです。

このICE ASIMMETRICO SUVは日本をメインターゲットに開発したスタッドレスで価格は3銘柄の中で最も安価です。


以上のようになりましたが、価格等も考慮しながら選択するスタッドレスを決めて下さい。

書込番号:19224735

ナイスクチコミ!1


スレ主 じろ1234さん
クチコミ投稿数:13件

2015/10/13 22:30(1年以上前)

わざわざ調べていただきありがとうございます。
いろいろアドバイスためになります!
語学力が足らなくて言いたいことが全然かけてなかったので質問させてください
225/65R 17 101Qというサイズはt32に装着可能なのですか?
中古で買おうかと考えてまして!

書込番号:19224776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2015/10/13 22:35(1年以上前)

じろ1234さん

>225/65R 17 101Qというサイズはt32に装着可能なのですか?
>中古で買おうかと考えてまして!

履けますが101Qでは製造年週が古くて経年劣化が進行した可能性があるスタッドレスでは?

書込番号:19224795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/13 22:39(1年以上前)

>じろ1234さん

標準タイヤサイズなので問題ないですよ

ちなみに、価格を抑えるなら 225/70R16 も装着可能です。

書込番号:19224810

ナイスクチコミ!0


スレ主 じろ1234さん
クチコミ投稿数:13件

2015/10/13 22:42(1年以上前)

ほぼ未使用で溝山が9割残っているらしいです!
確認で劣化はあるのか確認しましたらほとんど見られないとのことなので購入を考えています。
まあ 2シーズンはければいいかなって感じです!

書込番号:19224820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 じろ1234さん
クチコミ投稿数:13件

2015/10/13 22:43(1年以上前)

参考になります。
ありがとうございます!

書込番号:19224826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2015/10/13 22:51(1年以上前)

じろ1234さん

スタッドレスは見た目だけでは判断出来ません。

古くなると硬化が進みスタッドレスとしての性能が低下します。

という事で硬度計で硬さを測定して、硬さに問題が無い事の確認も必要でしょう。

書込番号:19224859

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2015/10/15 21:49(1年以上前)

16インチにして70タイヤにすると安上がりですね。
見た目を重視するならお勧めできませんが、乗り心地はソフトになりますね。

書込番号:19230169

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 残価設定クレジット車の放出時期について

2015/10/14 21:33(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 FMV2951さん
クチコミ投稿数:52件

先日、挨拶を兼ねて、下取り価格とローン残額の比較をお願いしました。出た結果は、ローン残額が約50万位足が出るとの事です。来年3月迄にどれだけ差が詰まるかにもよりますが、最悪1年半は今の車でいかないといけない様です。5年払いを選択した私も勉強不足でしたが。残価クレジット利用の皆様は、どの位の時期で車を手放しているのか、アドバイスを頂きたく投稿しました。宜しくお願い致します。
参考迄下取り価格は現在170万との営業マンの話です。

書込番号:19227389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/14 22:21(1年以上前)

お気持ち分かります。
残クレの場合、トヨタのランクル、アルヴェル、ハリアーのような
特別な車種で無い場合、下取りですとトントンか必ず足が出ます。
買取店での金額でないと難しいでしょうね。

また時期的なものは、1年目が価格が大きく落ちるので3年くらい(車検前)が
良いかと思います。

書込番号:19227548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/10/14 22:34(1年以上前)

車買い取り専門業者で見積りしてみるのもよいと思います
もう少し詰まりますよ

書込番号:19227617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 FMV2951さん
クチコミ投稿数:52件

2015/10/15 00:33(1年以上前)

>うましゃんさん
ありがとうございます。先日もスレッド立てた際にはお世話になりました。C26セレナライダーブラックラインに乗っています。前期型なので、こういった金額なのかと。ホームページの査定も見ましたが、この金額でも高取りでした。一番高い金額では175万でした。カタログイメージ通りになっています。後期型でも半年も違わない為、金額的な差はほとんどありませんでした。後期型ならエマージェンシーブレーキがついているので乗り続けるつもりでした。3月迄の間に足が出る幅が小さくなる事を期待するしかないかと。

書込番号:19228004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 FMV2951さん
クチコミ投稿数:52件

2015/10/15 00:37(1年以上前)

>yokohama08さん
ありがとうございます。買い取り専門店は訪ねていないので、3月迄に訪問してみます。高取り金額が出る様なら、営業マンに数字をぶつけてみます。

書込番号:19228011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/10/15 07:40(1年以上前)

>営業マンに数字をぶつけてみます。

残クレ車はディーラー下取りのみではないですよ。

高く売れるなら、買取店に売ることも可能ですよ。

書込番号:19228406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/10/15 09:11(1年以上前)

残価の放出時期は
車検の半年くらい前(2年半年)がよいと思います
特に買い取り業者には有利に働き、買い取り価格もいい条件がつきます

書込番号:19228571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 FMV2951さん
クチコミ投稿数:52件

2015/10/15 12:45(1年以上前)

>JFEさん
そうなんですね。営業マンから残クレは販売店に還すのが原則の個人リースに近い形という説明を受けていました。お金でクレジット会社に弁済してもいいんですか?それなら高取りしてくれる所に出したいです。

書込番号:19228973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 FMV2951さん
クチコミ投稿数:52件

2015/10/15 12:47(1年以上前)

>yokohama08さん
ちょうど今、購入から2年半です。売り時ですね。暇みて買い取り専門店探ってきます。

書込番号:19228982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/15 13:30(1年以上前)

>FMV2951さん

実は私も同じような経験があります。
買取店からクレジット会社に残金が振り込まれます。

実際買取を決めてしまう日には、契約をスムーズに進めるため
予め残債が分かる書類を用意しておいた方が良いです。
車両詳細、残金、決済日、振込口座などが記載されている書類です。

ちょっと労力がいりますが頑張ってくださいね

書込番号:19229070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/10/15 19:55(1年以上前)

下取りが170万で約50万足が出るって事は、現時点での買い替えには220万必要なのですね?

セールス氏曰く、残クレの場合は残価分も借りている(残価にも金利が掛かっている)形になっているそうです。
当然、完済すればその分の戻し金利もありそうです。

契約内容にもよりますが、後悔しない様にリース契約した店舗とも良く確認しながら進めて下さい。

余談ですが、セールス氏は日産の残クレは、下取り額を保障しているので、リース期間満了時までに大きな事故さえ無ければ車の返却のみで済むとも申してました。

スレ主さんの契約内容もそうなっているのかは分かりませんので、Dで念のため確認してみて下さい。

ご参考まで。

書込番号:19229747

ナイスクチコミ!1


スレ主 FMV2951さん
クチコミ投稿数:52件

2015/10/15 21:17(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
ありがとうございます。今、返済スケジュールとにらめっこです。45回目がちょうどプラスマイナス0になります。2年前の大雪でリアドアのプロテクターに割れが入りましたが、引き取り保証範囲とのセールス氏の話を聞いています。59回目が支払い終わり。リセールバリューはライダーブラックラインなので、かなりいけると聞いています。残価は、約120万円。これに査定がかかりますが、走行距離などプラス加点があるとのセールス氏の話を聞いています。走行距離は今の時点で2万走っていません。メンテプロに入っているので、今の時点で、今回の車検は保険料や重量税の負担のみではとザックリですが、セールス氏から聞いています。やはり、完済乗り換えで残価プラス下取り価格をオンした金額を頭金と入れた方が賢い選択なのかもしれません。慌てない方がいいかなとも思い始めました。ゆっくり考えてみます。

書込番号:19230036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ルーフレールその他

2015/10/14 15:29(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:5件

モードプレミア、パールホワイト11月中旬納車予定です。
契約当初ルーフレールがMOPと知らずに契約しました。
スタイル的に必要だと思いますか?
またMOPナビを使用してのレビューお願いします。

書込番号:19226496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/10/14 16:10(1年以上前)

.>スタイル的に必要だと思いますか?

スタイル的には無くても良いと思いますがキャンプやBBQなどをする場合カーゴルーム容量よりも荷物を積みますので
実用でルーフラックを付けるならば付いていたほうが良いですよ

書込番号:19226547

ナイスクチコミ!1


FMV2951さん
クチコミ投稿数:52件

2015/10/14 20:16(1年以上前)

試乗レビューですが報告します。MOPナビの自動操舵機能を営業マンが駐車場で方向転換や縦列駐車をやらせてくれました。白線がしっかり引かれている場所はOKでしたが、そうでないとイマイチでした。ただ車線はみ出し警告や接近警告はかなり敏感でした。総じて良い結果と言えます。後はスマートミラー。日中でしたが、後ろの運転手の顔や動作迄はっきり見えました。暗い夜道や地下駐車場なんかは良さそうです。ルーフレールですが、街乗りユーザーで荷物が多くなる方、スキー板乗せる方は必要だそうです。一般ユーザーはMOPなのでチョイスしないでディテールをスッキリさせる方が多いと営業マンが話していました。私も購入の際はMOPナビとスマートミラー、自動バックドアはチョイスしたいです。後は、イルミネーション系ですね。ドアオープンのLEDランプとリモコンスタータープラスセーフティパックは東北人には必要ですね。参考になれば幸いです。

書込番号:19227078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/14 20:45(1年以上前)

ssウイングさん

ルーフレールは好みの問題ですがオーナーでも意見が二分してますね
無くてもカッコ悪いとは思わないです。
洗車は無い方が楽ですね

書込番号:19227190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/10/14 23:10(1年以上前)

使いませんが見た目で自分はルーフレール付けました。
エクストレイルやヴェゼルはルーフレール付いてるとカッコイイと自分は思います。
冬だと雪下ろすのに邪魔かもしれませんが…
ま、無くてもカッコイイと思う車だと思います!

書込番号:19227741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2015/10/14 23:10(1年以上前)

お疲れ様です。ルーフレール&サンルーフのMOP装着しました。個人的にルーフレール付きが好みだったんで。ナビもMOP、満足してます。

書込番号:19227743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2015/10/15 10:40(1年以上前)

ssウイングさん
>スタイル的に必要だと思いますか
上記の方も書かれていますが、ルーフ上の洗車やワックス掛けの場合の手すり代わりや、もしキャリヤなど装着する場合はMOPで装着されたほうがいいかと思います。
>またMOPナビを使用してのレビューお願いします。
自分は持っているのでは無いですが、デメリットは抱き合わせOPが増えて価格が上がってしまうことと、音質があまり良くないことかな。(細かい音質設定ができないため)
オートスピードコントロールが必須なら、ためらわず装着するしかないでしょうね。
でも11月納車予定なんでMOPの仕様変更なんてでるのでしょうか?
文面からMOPナビは装着されたんでしょうね。

書込番号:19228711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度1

2015/10/15 12:22(1年以上前)

私はノーマルで納車待ちですが、ルーフレールはつけませんでした。
標準じゃないならカタログのほぼ全部にルーフレール装着車を写真で使わないでほしいですよね・・・。

私もホワイトパールですがルーフレールをつけないと、
エクストレイルは黒いルーフライン?が太めなので目立つということと
SUVさは出るので、やっぱりつければよかったかなーと思うこともあります。

まあ、普通の道路だけで乗るつもりなので、すっきり感を重視と5万円節約で最後にカットしてもらいました。
特にモードプレミアであればスタイリッシュさが売りなのでなくても問題ないと思いますよ☆
(私の地区ではまだモードプレミアの実物をみていませんが)

ナビも、クルーズコントロール、BSMと うちが狭い駐車場のためアラウンドモニターがほしかったので
MOPにしましたが8インチDOPナビにすればよかったかなーとこちらは少し後悔です。
DOPの方が音がいいみたいですし、何かと使い勝手がよさそうです。
バックモニター出力もMOPはないようです(アダプターが出ているのかも?)
いまどきこの広さの車で7インチナビはちょっと・・ですよね。
契約時は冷静さが足りなかったかもしれません(汗
8インチナビにクルコンなど一式がついてくれていればよかったんでしょうが日産は意地悪ですね。
マイナーチェンジで変えてくるんでしょうかね。

でももう契約されたのであれば、メーカーオプションは変更できないと思うので楽しみに待ちましょう☆
モードプレミア羨ましいです☆
レビューも楽しみにしています。

書込番号:19228910

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オプションのエアロについて

2015/10/02 09:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:6件

私は今、エクストレイルを買おうか迷っています。
特にエアロをつけるかなのですが、車体色はブラックでフロントマスクガーニッシュを付けられた方いらっしゃいましたら、画像を見せていただけるとありがたいです。
私は黒でエアロ4点セットのダークメタリックをつけるか迷っていますが、調べてみても画像が出てこないので、すごく悩んでいます。

書込番号:19192039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2015/10/02 10:47(1年以上前)

みんカラは見たかな?

書込番号:19192192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/10/02 21:50(1年以上前)

>ばいくきんまんさん
ありがとうございます。
アップの画像一枚見つかりました。
近すぎてイメージがイマイチ湧きませんが(T ^ T)

書込番号:19193719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/10/03 12:10(1年以上前)

みんカラのSon en さんのページを覗かせてもらっては如何ですか?

車体色がブラックでフロントマスクガーニッシュ付きの画像が見れますよ。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2356382/car/1851734/6902315/parts.aspx

装着時の穴あけにより後戻りできない等、親切に記載してくれています。

ご参考まで。

書込番号:19195309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/10/03 12:19(1年以上前)

>teddy bear 2009さんご丁寧にありがとうございます。
質感はやっぱり好きな感じです(^ ^)

後はエアロと一緒になったときにどんな感じになるかだけですが…
安い買い物ではないし迷います。

書込番号:19195333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/10/03 12:26(1年以上前)

お文太くんさん

理解が浅くてすみませんが、エクストレイルのエアロとはどんな物ですか?

モードプレミアの事でしょうか?

それともエクストリーマーパッケージですか?

書込番号:19195354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/10/03 12:35(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
説明不足ですみません(T ^ T)
今考えているのは普通の20XにブラックエクストリーマーXと同じエアロ(サイドとルーフレールは無し)とフロントマスクガーニッシュを取り付けるか、ノーマルのまま乗るか迷っていて決心がつかないので見積りまで行けてない状態です。

書込番号:19195386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/10/03 18:31(1年以上前)

了解です。
フロントオーバーライダー+フロントアンダーカバー+リヤアンダーカバーを付けた上で、更にフロントマスクガーニッシュを追加すべきか迷って居られるのですね。

赤ならみんカラのはたきな粉さんのページに写真が掲載されていましたが、黒は無いですね。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2246847/car/1746534/6924878/parts.aspx

フロントマスクガーニッシュは単体で付けると45452円(アラウンドビュー付き車用は47180円)しますので、お奨めとしては、サイドアンダーカバー 単体価格51624円を付けた方が良い気がしますが如何でしょう?

(フロントマスクガーニッシュ自体が艶消しの黒なので、黒のボディーに付けても存在感が薄いですし、価格も意外と高いのであまりお奨めはしませんが、装着目的がバンパーへのキズ付き防止なら効果が有りそうです。しかし、私なら穴をあけてまで付けたいパーツではないです。)

他に出てきたパーツで、ルーフレールだけはメーカーオプションなので、後から付けるのは困難ですので後悔の無い様に良くご検討下さい。

ご参考まで。

書込番号:19196082

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/03 19:28(1年以上前)

あれは
ぱっとみ車体ブラックじゃないです多分多分
カーキ

大して変わりませんが

書込番号:19196233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/10/03 19:45(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
解りやすい回答をいただきありがとうございます。
大変参考になりました。
確かにフロントマスクガーニッシュは黒に艶消し黒なのでインパクトもそうですけど、後から追加できるので、とりあえず無しにします。
ルーフレールはあると締まってカッコイイのですが、雪降ろしの時に邪魔になりそうでやめておこうと思っていたのですが、迷ってきました(T ^ T)
悩むのも楽しみのうちなのでじっくり後悔のないように考えます。
ありがとうございました(^ ^)

書込番号:19196277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@tokionさん
クチコミ投稿数:2件

2015/10/14 21:56(1年以上前)

私のでよければどうぞ。

書込番号:19227480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@tokionさん
クチコミ投稿数:2件

2015/10/14 21:58(1年以上前)

こちらです。

書込番号:19227488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/14 22:39(1年以上前)

グーグルの画像検索かみんカラが一番です。

書込番号:19227638

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:46〜399万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <863

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,752物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,752物件)