N-WGNの新車
新車価格: 157〜182 万円 2019年8月9日発売
中古車価格: 13〜196 万円 (3,781物件) N-WGNの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| N-WGN 2019年モデル | 1505件 | |
| N-WGN 2013年モデル | 820件 | |
| N-WGN(モデル指定なし) | 1192件 |
このページのスレッド一覧(全204スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2018年3月6日 21:15 | |
| 2 | 3 | 2018年2月6日 02:00 | |
| 3 | 4 | 2018年1月14日 08:33 | |
| 6 | 2 | 2017年11月13日 09:36 | |
| 3 | 4 | 2017年9月20日 07:59 | |
| 11 | 3 | 2017年5月17日 23:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
チルドルームさん
↓のN-WGNのナンバープレート関連に関するパーツレビューが参考になりそうです。
http://minkara.carview.co.jp/car/honda/n_wgn/partsreview/review.aspx?bi=5&ci=563&srt=1&trm=0
このパーツレビューによると↓の星光産業 EX-189の装着例が3件あります。
http://www.seikosangyo.co.jp/subpage17.php?no=2
書込番号:21649441
![]()
0点
N-WGN G特別仕様車SSコンフォートパッケージを購入予定です。
色・・・・ルナシルバーメタッリック
車両本体¥1,311,000
ディーラーオプション¥256,284
・ドアバイザー
・オートリトラミラー
・ドライブレコーダー
・ベーシックインターナビ
・リアカメラdeあんしんプラス
税金等諸費用¥107,520
支払い総額¥1,674,804
点検パックは付けません。
下取り車はありません。
総額150万円まで下げる交渉は厳しいでしょうか?
決算期の値引きの目安を教えていただければ幸いです。
1点
153万円あたりが、限界と思われます。
思い切って、150なら判子押しますと言ったら
意外にすんなり通るかもしれません。
決算期は、忙しいので短期決戦だとかなりの
確率で、上限値引きが引き出せるので無理かな
程度の値引きを提示して、折衷案で契約する
のが、お得です。
書込番号:21571757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
のりたかともきょうさん
先ずN-WGNの値引き目標額について。
N-WGNなら車両本体値引き13〜15万円、DOP2割引き5万円の値引き総額18〜20万円辺りが値引き目標額になると考えています。
ただし、特別仕様車のG SSパッケージはお買い得感があり、値引き額は多少渋くなる傾向のようですのでご注意下さい。
以上の事より値引き額17万円を引き出して、支払い総額150万円に到達出来る可能性はありそうです。
次にN-WGNの交渉方法について。
端的に「総額150万円になれば契約します。」と言って交渉してみても良いでしょう。
又、のりたかともきょうさんのお住まいの地域に系列の異なるホンダディーラーがあれば、これら系列の異なるホンダディーラーでN-WGNの見積もりを取って同士競合させても良いでしょう。
同士競合は大きな値引きを引き出す有効な手段となりそうだからです。
あとはライバル車種となりそうなワゴンRやムーブ等と競合させてみる方法もあります、
それではN-WGNの値引き交渉頑張って下さい。
書込番号:21571838
0点
えくすかりぱ様
スーパーアルテッツァ様
早々にアドバイス頂きありがとうございます。
ギリギリ引き出せそうな金額のようで頑張ってみます。
複数の見積もり競合と、金額提示で進めてみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:21574558
0点
N- WGNカスタム特別仕様車 SSパッケージ
プレミアムホワイト
純正オプション
ライセンスフレーム×2 7750円
グラスコート 23000円
ナビ184VFI 120270円
ナビATT 6480円
ETCセットアップ 2700円
フロアマットプレミアム 18749円
ドアバイザー 18476円
グラスコート 23000円
点検パック 76900円
延長保証マモル 11000円
希望ナンバー 8620円
下取り車あり 100000円
総額 1630000円
価格的には十分値引きできてるのでしょうか?
みなさんのご意見よろしくお願いします。
書込番号:21508409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ランマープレートさん
支払い総額163万円という事は、値引き額は23万円位になりそうですが正しいでしょうか。
N-WGNカスタムなら車両本体値引き14〜16万円、DOP2割引き4〜5万円の値引き総額18〜21万円辺りが値引き目標額になりそうです。
又、特別仕様車のSSパッケージはお買い得感があり、値引き額は多少渋くなる傾向のようです。
これに対して現状の値引き額が前述の約23万円で正しければ、上記の値引き目標額を超えています。
更には下取り車には10万円の価値は無く、この下取り額10万円にも実質的な値引きの上乗せが含まれているようですね。
つまり、現状の見積もり内容は十分に値引きが出来ていると言えそうです。
このような良い値引き額が引き出せた一因には、点検パックに加入している事も考えられます。
気になる点は下取り額10万円です。
15年落ちの車なら価値は殆ど無さそうですが、この車の本当の価値を確認してみても良いのではと思います。
その方法ですが、買取専門店数店で下取り車を査定してみればある程度の価値が分かると思います。
あとはランマープレートさんのお住まいの地域に現在交渉中のホンダディーラーとは系列の異なるホンダディーラーがあれば、そちらでもN-WGNカスタムの見積もりを取ってみる方法があります。
やはり、系列の異なるホンダディーラーでN-WGNカスタムの見積もりを取って同士競合させれば大きな値引きが引き出しやすいからです。
それでは引き続きN-WGNカスタムの交渉頑張って下さい。
書込番号:21508847
![]()
1点
>ランマープレートさん
こっちは下取り10万なんですか?
N-BOXでは下取り12万だったようですが。
どちらを本命にされていますか?
書込番号:21508858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ランマープレートさん
ナビのVXM-184VFiやグラスコートにも既に値引きが含まれているようですね。
グラスコートに4万円、ナビに2万円の値引きが含まれているのなら、値引き総額は前述の値引き額23万円に加算して値引き総額は29万円程度になります。
この29万円という値引き額で正しければ、かなり良い値引き額と言えそうです。
書込番号:21508910
2点
自動車 > ホンダ > N-WGN 2013年モデル
現在N-WGN Cモデルの購入を検討しています、この内容でいいか評価をお願いします。ちなみに新車未登録の展示車です。
車両本体 109万
本体値引 10万
付属品※値引きなし
CDオーディオ 23,112円
錆止め 25,715円
合計48,827円
諸費用
166,145円
(点検パック68,355円、延長保証11,000円込み)
合計1,204,972円
あと引けて端数だそうで、ガソリンは半分入ってます、と言われました。
先週入ってきたばかりの展示車で、この値段でギリギリなのでもう引けないと言われました。
OPも少ないしこんなものかなとも思いますが、展示車だし本体からもう少し頑張って欲しいと思っています。
いかがでしょうか、よろしくお願いいたします。
3点
yuka@青汁挑戦中さん
車両本体価格が109万円のN-WGN CでDOP総額も約5万円と少額なら値引き額が少なくなるのは仕方ないかもしれません。
ただ、点検パックを付けている事や展示車両である事を考慮すれば、あと2〜3万円程度の値引きの上乗せを引き出したいところではありますね。
今後の交渉で値引きの上乗せを引き出す事が難しいようなら、現在交渉中のホンダディーラーとは経営が異なるホンダディーラーでN-WGNの見積もりを取ってみるのも一つの方法です。
あとはムーブ、ワゴンR、デイズ等のライバル車種と競合させてみる方法も考えられます。
つまり、N-WGNを競合させる事で今よりも大きな値引きを引き出すのです。
それでは引き続きN-WGNの交渉頑張って下さい。
書込番号:21346435
![]()
3点
>スーパーアルテッツァさん
頂いたアドバイスをもとに交渉してきましたが他の部分でちょっと気になることがあり今回は購入は見送りました。
車自体は気に入っていたので店舗を変えて再チャレンジします。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:21354431
0点
>かめおいやんさん
恐らくでしょうが、現行で付かないと思います。
HONDA SENSINGがつくのは、フルモデルチェンジ以降になると予想します。
書込番号:21210472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
軽では今の所マイナーチェンジで付いた事が無いので何ともですね
フルモデルチェンジはN-ONEが2018年、N-WGNは2019年とのネット情報です
後2年も引っ張りますかね? その前にマイナーでセンシング搭載も考えられなくは無いですね
でもマイナーで搭載すると新型の目玉が無いってジレンマも・・・、ホンダの上層部しか知らない事でしょう。
書込番号:21212636
![]()
1点
FFです。
DOPは、
ドアバイザー
ラバーマット
底の防錆塗装
オーディオ wx171c
スノーブレード
です。
車両本体約130万円
DOP約12万円
値引きは、3回目の見積書で
車両本体 約57,000円(10円単位まで計上されてます)
DOP 約27,000円(1円単位まで計上されてます)
合計約84,000円です
知り合いもこのディラーは値引きが少なかったので
わざわざ県庁所在地の他店まで行って購入したとの事でした
中途半端な地方に住んでます
ライバル車種との競合もしてみましたが、そうですか 程度でした
地方での値引き額は、このような金額なのでしょうか?
宜しくお願いします
1点
しぶいのはディーラーの方針でしょうね。
決算期も終わり、ノルマも低い状態なので
夏まで待つか。他店を数件回るかです。
今回の見積り書の店名やご自身の名前や
住所部分を切り取って持って行けば、展開
が早いですね。
食い付きが良ければ、判子持って希望額
言うだけです。
16万円前後の値引きが落とし所ですかね。
書込番号:20897800 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ゆかけいさん
Nワゴンは後席もロングスライドし、リクライニングもするし、普段使いに丁度良いので自分も前車Nボ購入時に検討してましたが、車両価格の安い軽自動車は二桁値引きは無いと思います。
ましてSSはお買い得モデルでしょうから。
八万以上引けば御の字だと思いますが…
ライバルの見積り見せダメならそんなものでは。
書込番号:20897836 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
えくすかりぱさん
あかビー・ケロさん
有り難うございます。
他メーカーのディーラーの方は、結構勉強して貰えたのですが……
でもN-wgn が好きなので、もう少し考えてみます。
いろいろありがとうございました。
書込番号:20899940
4点
N-WGNの中古車 (全2モデル/3,781物件)
-
- 支払総額
- 115.3万円
- 車両価格
- 107.8万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 148.7万円
- 車両価格
- 139.8万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 106.9万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.1万km
-
N−WGN Lホンダセンシング 4WD 純正ディスプレィオーディオ bluetooth ワンセグTV バックカメラ ETC LEDライト
- 支払総額
- 137.6万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.8万km
-
N−WGN G・Aパッケージ キーフリー プッシュスタート ブレーキサポート 地デジオーディオ バックカメラ CVT タイミングチェーンエンジン ベンチシート インパネシフト
- 支払総額
- 24.9万円
- 車両価格
- 17.9万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 17.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜179万円
-
8〜256万円
-
9〜179万円
-
14〜246万円
-
18〜319万円
-
14〜285万円
-
10〜212万円
-
18〜230万円
-
19〜293万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 115.3万円
- 車両価格
- 107.8万円
- 諸費用
- 7.5万円
-
- 支払総額
- 148.7万円
- 車両価格
- 139.8万円
- 諸費用
- 8.9万円
-
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 106.9万円
- 諸費用
- 7.9万円
-
N−WGN Lホンダセンシング 4WD 純正ディスプレィオーディオ bluetooth ワンセグTV バックカメラ ETC LEDライト
- 支払総額
- 137.6万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 5.6万円
-
N−WGN G・Aパッケージ キーフリー プッシュスタート ブレーキサポート 地デジオーディオ バックカメラ CVT タイミングチェーンエンジン ベンチシート インパネシフト
- 支払総額
- 24.9万円
- 車両価格
- 17.9万円
- 諸費用
- 7.0万円
















