ホンダ N-WGN のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-WGN のクチコミ掲示板

(3513件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-WGN 2019年モデル 1505件 新規書き込み 新規書き込み
N-WGN 2013年モデル 820件 新規書き込み 新規書き込み
N-WGN(モデル指定なし) 1188件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-WGN」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-WGNを新規書き込みN-WGNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

標準

こんな症状の出た方いますか?

2014/08/04 21:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN

スレ主 sena417さん
クチコミ投稿数:66件

先日、N-WGNで60キロで走行中、突然エンジン回転数が上がりました。(アクセルは踏み込んでいません)
タコメーターがないので正確なことはわかりませんが4000〜5000回転まで上がり、メーターパネルに赤や黄色の表示が複数点灯し、徐々にスピードが落ちていきました。
故障と思い、ハザードを出し路肩に止めました。
回転数は結構あり、すぐにエンジン停止しました。
訳がわからず、すぐにディーラーに問い合わせますが、N−WGNでは初めての現象のようで良くわからないようです。
状況把握のために、もう一度エンジンをかけてみましたが、赤や黄色のランプをついたまま。
路肩ではなくコンビニの駐車場まで少し走行してみましたが、低速で走行は可能でした。

数時間後、レッカー移動されたディーラーに行ってみると、コンピューターの不具合の可能性があると・・・
代車を用意するので預かりたいと言われ、入院となりました。
まずは、上記のような症状が出たことのある方いらっしゃいますか?
原因は何でしょうか?

書込番号:17802329

ナイスクチコミ!1


返信する
kyupyさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/04 22:30(1年以上前)

わー、怖いですね!!
私は、31日に購入したばかりです。
Senaさんは、いつ頃購入されたのでしょうか!?
質問ですみません…(-_-;)

書込番号:17802494

ナイスクチコミ!6


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/08/05 22:36(1年以上前)

こんばんはです。

症状は出ていなく又、原因も分かりませんが、既にディーラーに入院中との事で原因が分かり早くなおるといいですね。
直ったら是非、報告を聞かせて下さい。

自分は納車されて半年、距離3000k程ですが1ヶ月程前にアイドリングストップがしなくなる不都合が出てディーラーに見てもらいました。
購入したディーラーではN-WGNでは初めての不都合と言っていました。

関係ない話でスイマセンです。




書込番号:17805635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sena417さん
クチコミ投稿数:66件

2014/08/06 23:29(1年以上前)

kyupyさん
納車おめでとうございます。
N-WGN、やはり良いですよ。
エンジンの力はあるし、実燃費も良いし、室内も広いし。
ただ、今回の件はちょっとがっかりでしたが。
私の納車は2月でした。契約は早い方でしたが納車待ちでしたので、完全な初期型ですね。
走行距離は7000キロです。

roginsさん
アイドリングストップの不具合ですか。
お互い初期型のようですね。やはりいろいろ不具合は出てしまう・・・のでしょうかね。
まぁ、私はその辺りはある程度覚悟していましたが、まさか自分が当たるなんて…という感じです。

今日、ディーラーから連絡があり、最初のディーラーの見解とは少し違ってきたようです。
本社に確認したら、同じような症状が数件出ているようで、本社の指示待ちというか。
部品の調達を待っているようです。
点火プラグの上?あたりについているコイルが、走行条件などにより異常な振動を発生し、それをコンピューターが異常と感知し、エンジンを制御して走らなくしている・・・と言っていたような(苦笑)
そんな説明でした。
メカに疎いもので、こんな説明しか出来なくすみません。
明日あたり直るはずです。




書込番号:17809095

ナイスクチコミ!1


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/08/07 22:50(1年以上前)

こんばんはです。

車直りましたか?
自分も2月に納車でした
かなり製造時期近そうですね。

自分もメカには詳しくないですが、Sena417さんの説明で何となくは分かりましたよ。

確かに初期型は、わずかな過去の経験でありましたね。
でもディーラー(メーカー)がきちんと直してくれると思うので(今回のSena417さんのように)信頼と言いますか安心しています。

不都合が無いのが一番良いのですけどね。

書込番号:17812156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sena417さん
クチコミ投稿数:66件

2014/08/08 22:53(1年以上前)

roginsさん
N-WGN 直ってきました。
部品交換とコンピューターのアップデートして戻ってきました。
アップデートのおかげか、以前よりエンジン音なのか何なのか、静かに感じます。
不具合が出る前のエンジン音がうるさくなっていたから、静かに感じるのかな?
そんな感じです。
快適ですよ。

初期型の不具合は仕方ないですね。
不具合がないのが一番ですがね。

同僚が新型プリウスを買って3か月後、不具合で動かなくなったのを見ていますので。
出勤してバックで駐車場に止めようとしていたら急にストップ。
その後はエンジンもかからず、全く動かず。
私たちも押したり引いたりしました(笑)がダメで、ディーラーの搬送車がきて持っていきました。

書込番号:17815482

ナイスクチコミ!2


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/08/09 00:11(1年以上前)

こんばんはです。

N-WGN直りましたか!
エンジン音も静かになったとの事で良かったですね。

実は今、出掛けてたのですが始めてアクセル深く踏んでみました(笑)
坂道での発進はエンジン音が唸りますが速度がある程度乗ってから踏み込むとエンジン音静かだなぁとあらためて思いました(タコメーターないので何千回転か分かりませんが)

ただ、いかんせんロールが多くカーブが怖かったです^^;

同僚さんも初期型プリウスで不都合ありましたか
自分は昔に三菱の車で交差点でエンストして(ATなのに)結果ミッションまるごと交換した経験あります(汗)
メーカー保証期間内だったのでお金はかかりませんでしたが。

とにかくN-WGN復活して良かったですね♪
自分もこの車は気に入っていますです^^

書込番号:17815732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sena417さん
クチコミ投稿数:66件

2014/08/09 21:34(1年以上前)

こんばんは。

kyupyさん

N-WGN、直りました。良かったです。
この症状の件で、いつかリコールになるのでしょうかね?
いまリコールが多いから、軽自動車の開発関係者も心配でしょうね。

N-WGNでひとつ気になるのは、60〜80キロで走行中、ちょっとした段差でリアのタイヤが大きく跳ねるのが気になります。
後ろに人を乗せていたら、「おーーっ」と声を出すくらい身体に感じるものがあるようです(笑)
これは軽自動車だから仕方ない、と割り切る範囲なのでしょうかね。
他のメーカーの軽も同じようなのかな。

三菱で反応してしまいました。
私も以前、三菱のVR−4乗ってました。
時速70キロくらいで直線を走行中、突然メーター周りのランプが全部点灯。
スピードが落ちてゆくのでタコメーター見たら、エンジン回ってません(苦笑)
停車してエンジン始動を試みても、セルも回りません。
そんなことが数十年前にありました。
結局、タイミングベルトが走行中切れました。驚きです。
走行距離は7万キロくらいでした。

kyupyさんも三菱でいろいろあったみたいで。。。
三菱さんもいろいろありましたよね(笑)

書込番号:17818599

ナイスクチコミ!2


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/08/09 22:49(1年以上前)

Sena417さん、三菱のコメントは私ですよ。実は自分もVRー4です(レグナムのATですが)本当に色々ありましたね、ただしディーラーの対応は本当に誠実で良かった思い出です。

60キロから80キロのリアの突き上げあるんですか?
普段は通勤で一人で使用してまして、休日は子供達を乗せる事ありますが、そのようなクレームはありませんです(いつもスヤスヤ爆睡してます^^;)

今ちょっとナビ周辺の異音に悩まされていますが、それ以外は良い車だと思います(ちなみに燃費はVR-4の4倍近く走りますね^^)

書込番号:17818884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hin123さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:12件

2014/08/10 12:30(1年以上前)

アップデートの情報はどこにも無いみたいですが、本当にアップデートは出てるのでしょうか?さっき、サービスキャンペーン見てもn-wgnの記載はなかったです。
もしかして、リセットしたとかですかね?

書込番号:17820487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sena417さん
クチコミ投稿数:66件

2014/08/10 21:55(1年以上前)

こんばんは

roginsさん、大変失礼しました。
VR−4、同じでしたね。
早かったけど、典型的な三菱車でした(笑)
それ以来、三菱は乗っていません。
確かに燃費、いいですよね。
私は平均で24キロくらい走ってます。

突き上げは50キロくらいからでしょうか。
突き上げと言うか、跳ねるというか、おさまりが悪いというか。
家族が後ろで寝てるときは、気を遣いますね。


hin123 さん
サービスキャンペーンのようなものはN-WGNはないと思います。
故障が直り引き取りに行ったときに、整備担当の方から「部品を交換し、アップデートしました」と、確かに聞きました。
その言葉を信じ、ここにアップしたわけです。
ただ、hin123 さんの言われる通り、「リセット」なのかもしれませんね。


書込番号:17822062

ナイスクチコミ!3


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/08/10 23:18(1年以上前)

Sena417さん
いえいえ、自分は最初で最後の三菱車でした。もしデイズにVRー4があったら買っていたかも知れません(笑)

しかし燃費いいですね!
自分は通勤距離が短いので平均16位でしょうか、ちなみにレグナムは夏場のエアコン使用でリッター5キロを切っていました(しかもハイオク(笑)

時代は本当に変わりましたね
ガソリンも自分の地域では看板にレギュラー160円の表示が!
N-WGN…実に頼もしいです。

色々、脱線話失礼しました^^;

書込番号:17822431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/12 22:13(1年以上前)

VR-4好きでした!
アクティブ4 カーオブザイヤー受賞 205ps
カッコ良かった!
あと、大変参考になりました。どうもです。

書込番号:18469588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

フレームについて bQ

2014/08/03 12:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN

スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

社外フレームが見事に合わなくて、純正を探していたところ、
ホンダ ヴェゼルに使用していたカラードタイプのフレームを発見しました!
5か月前に新車購入でとりつけたということですが、型番などはHPを見ても見つかりませんでした。
N-WGNとヴぇぜルのフレームは、ホンダの純正であれば同じと考えてよいのでしょうか?
普通車と軽自動車では違うのでしょうか?

書込番号:17797742

ナイスクチコミ!1


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/08/03 13:37(1年以上前)

>普通車と軽自動車では違うのでしょうか?

ナンバーは普通車、軽自動車とも縦165mm×横330mmで同じです。

なので普通車専用、軽自動車専用などという品はありません。

車種専用品もありますが希で、ナンバー取付位置が特殊な形状をしていない限り、純正、他社純正、社外品問わず取付可能なのが普通です。

書込番号:17797962 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/08/03 13:48(1年以上前)

フレームの幅なのか厚みなのかが微妙に違っているようで、N-WGNにSEIWAのフロント用は合いませんでした。
カスタムを買われた方も、以前こちらで合わなかったと書いていらっしゃいました。

ホンダからは、車種専用でない限り、1種類しか純正はないということですね?
ありがとうございます。

書込番号:17797989

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/08/03 14:11(1年以上前)

「市販のなかでも、ごっついの」でしょ?

そりゃ‥合わないこともあるでしょう。

私が言っているのは一般的なナンバーフレームの話しです。

純正品ではごっついのはない(?)ので、取付不可能な物はほぼないと思いますよ。

書込番号:17798052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:79件

2014/08/03 17:23(1年以上前)

N-WGN用ライセンスフレーム・カラードタイプの純正品番は以下の通りです。

08P26-EJ5-011C リア
08P25-EJ5-010G フロント

amazonで調べたらヴェゼル用も同じ品番なので、それが純正品なら使用可能ということになります。

書込番号:17798490

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/08/03 17:34(1年以上前)

NCCさん
わー!!
ありがとうございます!!
Amazonで調べられるんですね…ホンダヴィゼルのHPでは、番号が載っていなかったので心配だったんです。
これで、安心して、ディーラーさんにお願いできます♪

書込番号:17798508

ナイスクチコミ!1


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/08/03 17:59(1年以上前)

オプションのライセンスフレームは軽自動車も乗用車も一緒だろうと思いましたが、家にヴェゼルのオプションカタログがなくフリードですが見比べて見ました。

なんと、N-WGNのライセンスフレームの番号(フロント用のカラードタイプ)は 08P25-EJ5-010G に対しフリードは2種類ありまして標準のノーマルバンパー用は最後のアルファベットがCになっていました(N-WGNと同じ品番はオプションのモデューロバンパー装着車となっていました)

確実なのはヴェゼルのオプションカタログの品番がN-WGNと同じなら間違いなく付くと思います(同じ物なので)

ディーラーで一度、品番の確認をオススメします。
言い方を変えますとN-WGNのオプションカタログで注文すれば万が一付かない場合は(それはないと思いますが)ディーラー又はメーカーの責任になると思いますので100%安心かと思いますよ。
もう付かないとか嫌ですもんね(^^;

書込番号:17798568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/08/03 18:06(1年以上前)

スイマセン!(汗)

解決済みでしたね^^;何か困惑する自分の内容で大変失礼いたしましたm(__)m

書込番号:17798585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/08/03 18:36(1年以上前)

Roginsさん
いつも、回答ありがとうございます。
車のことは、全然わからないので、いつもアドバイスいただいてありがたく思っています。
今度こそ、フレームがちゃんと、つけられそうです♪
フレームはネットで中古を3000円弱で手に入れました♪

書込番号:17798654

ナイスクチコミ!0


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/08/03 19:34(1年以上前)

いえいえ、そう言って貰えると救われます^^;

これでバッチリ付きますね!
お安くゲットしましたしね!(^^)d

書込番号:17798795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:79件

2014/08/03 19:57(1年以上前)

kyupy さん

roginsさんのレスを見て再度見直したら、ヴェゼル用のフロント用は

08P25-EJ5-010G ではなく 08P25-EJ5-010C

でした。

リア用は 

08P26-EJ5-011C

で同じでした。
中途半端に確認して書き込みしてしまいました。

大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。



書込番号:17798851

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/08/03 21:59(1年以上前)

NCCさん
あら?
ということは、もしかすると、フロントは、だめかもですね〜Σ(゜Д゜)
フレームが届いたら、ディーラーに持っていって聞いてみます!!

書込番号:17799266

ナイスクチコミ!0


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/08/03 22:13(1年以上前)

私ももう一度2種類のライセンスフレーム
08P25ーEJ5ー010G と
08P25ーEJ5ー010C の装着写真を見比べて見たのですが違いがまったく分かりません(汗)

これはもうホンダの営業マンさえ違いが分からないのでは?と思います。
まぎらわし過ぎだと思います。

とにかく無事に装着出来る事を願っています。

書込番号:17799311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:79件

2014/08/03 22:35(1年以上前)

kyupyさん

無事付いてくれるのを祈ります。
重ねてお詫びします。


書込番号:17799398

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/08/03 22:57(1年以上前)

Roginsさん、NCCさん
ありがとうございます♪
N-wgnのフロントのナンバープレートは、どうしてあんなにきちきちのところについてるのか…と思いますが、仕方ないですね。
うまくいきますように!! 祈(^-^)/

書込番号:17799496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コンフォートパッケージ

2014/07/25 06:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN 2013年モデル

スレ主 kei818さん
クチコミ投稿数:7件

シートの色に関する質問なのですが
ブラウンとなっていますが、実際の色はどのような感じなのでしょうか?
もしよかったら写真を見せていただけないでしょうか。

書込番号:17767618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
NCC-72381さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:79件

2014/07/25 10:40(1年以上前)

レスがつかないようなのでひとことだけ

>ブラウンとなっていますが、実際の色はどのような感じなのでしょうか?
>もしよかったら写真を見せていただけないでしょうか。

以下のメーカーのHP見られたのでしょうか?
これを見ればシートや内装の色の感じはわかると思いますが…。

http://www.honda.co.jp/N-WGN/tokuso/

ここを見てなお分かりにくいということであれば、腕前も解らない他人ががどんなカメラで撮ったかわからない
写真のほうがもっと分かりにくい可能性が高いと思いますよ。

書込番号:17768169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/07/25 21:08(1年以上前)

実際の色が気になるなら、直接ディーラーで実車を見るしかないのでは?
まぁ展示車があるか解りませんけど、時期的には納車待ちの車があるかも!?

写真の印象はN-BOX+の茶色のツートンの内装シートかなぁ?(笑)

書込番号:17769819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kyupyさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:3件 N-WGN 2013年モデルのオーナーN-WGN 2013年モデルの満足度5

2014/07/26 21:13(1年以上前)

私も色が気になって、試乗の時に両方の中を見せていただきました。
参考になりましたら・・・

書込番号:17773363

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kei818さん
クチコミ投稿数:7件

2014/07/27 10:01(1年以上前)

kyupyさんありがとうございます。
近くのディーラーに行ってみたところ、コンフォートパッケージの展示車がなかったので助かりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:17774977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

フレームについて

2014/07/21 21:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN

スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

見積もりの際は、色々お世話になりました!!
今日は、オプションのご相談です!!
ナンバープレートのフレームをイエローハットで買おうと思うのですが、バッグカメラをつけている場合、メッキタイプはダメなのでしょうか!?
反射してしまいますか?

書込番号:17756566

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2014/07/21 21:08(1年以上前)

kyupyさん

光が反射するメッキタイプのフレームは避けた方が無難でしょう。

やはりフレームに反射した光がバックカメラのレンズに入って、ハレーション等の不具合が発生する可能性がありそうです。

書込番号:17756596

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/07/21 21:58(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
早速、ありがとうございます!!
やはり、光ってしまうんですね…(-_-;)
メッキにキラキラのスワロフスキーがはめ込まれたものを買おうとしていたので、助言、助かりました!!
黒塗りタイプを探そうと思います♪

書込番号:17756831

ナイスクチコミ!1


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/07/21 22:15(1年以上前)

自分はナンバーフレームは好みでフロントのみですが過去にこちらの口コミでディーラーオプションのメッキタイプを選んだらディーラーの人にリアカメラの反射の影響でカラードタイプ(シルバー)をススメられたと言っていました。

ただ自分の場合は軽自動車のリアナンバーフレームは何回も取り付け可能なのでイエローハットなどで前後セットを買い、取り付け反射が気になるなら外せばよいと思います(フロント、リアのナンバーフレームセットの方が値段がお買い得なので)
ディーラー物は高いので試す勇気はないですよね。

自分はメッキタイプでリアは2、3日使ってみて反射は無かったです。
ただ先に書いたように見た目的に気に入らなかった為に今はリアだけ付けてませんが。

書込番号:17756901 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:79件

2014/07/22 14:25(1年以上前)

参考までに、過去の同様の質問スレにレスした文言の一部を貼り付けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fit2からN-WGNカスタムに乗り換えました。
前車Fit2のときはディーラーオプションのリアカメラとメッキのナンバーフレームはオプションカタログ上で
同時装着不可(たぶん反射光による影響への配慮)と書かれていたため断念しましたが、N-WGNでは特にそういう
記載も無かったので、メッキタイプを装着しています。
今まで、特に見にくくなることは経験していません。
光線の加減で、常に絶対問題ないとは言いきれませんがよほどの悪条件で無ければ(自分としては)問題ないと思
いますよ。(保証はしかねますが(^_^;) )

書込番号:17758749

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/07/22 18:45(1年以上前)

Roginsさん
気に入ったフレームがあって、できればそれをつけたいと思っていたので、私もフロントにのみそれをつけようかと思います!!

書込番号:17759359

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/07/22 18:48(1年以上前)

NCCさん
今つけているメッキのフレームは、純正ですか!?それとも、ショップで買われたものですか!?
だんだん、リアはなくても良いかなーと思うようになりました♪

書込番号:17759372

ナイスクチコミ!0


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:79件

2014/07/22 21:51(1年以上前)

純正ディーラーオプションですよ。
商談の最後の一押しでロックボルトとともにサービスしてもらいました。

書込番号:17760032

ナイスクチコミ!1


るびおさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:7件 陶芸ギャラリー 

2014/07/23 09:29(1年以上前)

こんにちわ。

私の車は純正メッキフレームでバックカメラはイクリプス製です。
バックカメラの取り付け位置は純正と同じところですが
納車1ヶ月立ちますが反射して見難いなど感じたことはありませんよ。
ご参考までに。

書込番号:17761446

ナイスクチコミ!3


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/07/26 00:53(1年以上前)

NCCさん
ヨカッタですね!
純正は、4960円の2枚で1万近かったので諦めました。

書込番号:17770724

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/07/26 00:54(1年以上前)

るびおさん
反射しないこともあるのですね。
とりあえず、フロントだけ付けてみることにしました

書込番号:17770727

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/07/28 22:27(1年以上前)

本日、ディーラーさんに購入したフロント用を持っていって、取り付けをお願いしました。
車をじっくり見ましたが、リヤは引っかけタイプになっていたので、ショップで売っているものは、ダメなタイプがほとんどでした。
フロントは、プレートぎりぎりくらいしか隙間がないので、ちょっと高級っぽいフレームだと、入らないかもです。
ディーラさんもやってみるけど、だめかも…と言われてました…(-_-;)

書込番号:17780293

ナイスクチコミ!0


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/07/28 23:08(1年以上前)

以前に(オプションについて)の質問で答えたのですが、スレ主さんの購入したフレーム枠がどれ位の太さがあるか、また枠がどの位細いのが付くかは厳密には付けてみないと分からないですので細かく言えなかったのですが、
これは付けれる事を願うしかありませんね、無事付くといいですね。

リアは引っかけタイプとの事ですが、ちょっと自分には分かりませんでした。

自分がカー用品店で買った時は気にしないで買っちゃいました。取り付けも問題なかったですよ?

文章で伝えるのは意外と難しいのだと思った自分でありました(>_<)

書込番号:17780466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/07/31 00:39(1年以上前)

Roginsさん
他の車は、ナンバープレートのまわりがゆったりあいているのですが、N-wgnは、上下にあまり余裕がないように感じました。
イエローハットさんが、幅によってはダメなのもあると言われてたのですが、何せ車が来てないので、合わせることもできず…(-_-;)
リヤの引っかけの意味は、私にもよくわからないのですが、買ったフレームの裏の不適合のタイプと形が同じタイプだったので…(-_-;)

リヤはカメラがあるのでフレームなしで、フロントだけついてると良いな〜という感じです。

書込番号:17787007

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/08/02 16:57(1年以上前)

31日納車でしたが、ショップで購入したフレームは、やはりだめでした(>_<)
開封してしまったので返品もできず、悲しいです。
ディーラーさんが、簡易用フレーム(黒)をつけてくれていましたが、やっぱり、オプションのカラードタイプをつけておけばよかったと後悔しています。

書込番号:17795016

ナイスクチコミ!0


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/08/02 22:48(1年以上前)

ナンバーフレーム付きませんでしたか!(;o;)

残念です。確かに車側のスペース(ナンバープレートとバンパー)は余り余裕がなさそうと思いましたが、自分のがたまたま付いたので、たいしたアドバイス出来ず恐縮でした。

参考にならないと思いますが写メ載せます(メッキタイプですが写真見ると付いているか分からない程の物ですね(汗)

書込番号:17796110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/08/03 00:26(1年以上前)

Roginsさん
市販のなかでも、ごっついのを購入してしまったので…(-_-;)
ヤフオクで純正の中古を探して、ディーラーでつけてもらおうと思います!!
やっぱり、写真を見ても、あった方が絶対にかっこいいと思いました!!

書込番号:17796435

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

最終見積もりについて

2014/07/19 00:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN

スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

以前、在庫車を14万の値引きを提示してもらい、みなさんからOKコメントをいただきましたが、本日の交渉では、オプションを大幅に削ったところ、値引きが下がってしまいました。

@N-WGN GAパッケージ 1285715円+ナビパック27000円
付属品(57472円)
ドアバイザー 19,872
ペイントシーラント 37800
諸経費(88044円)
自賠責  37,780
検査登録届出代行費用 23544
車庫証明代行 15660
リサイクル資金管理料金 380
預かり法廷費用 1700
リサイクル預託金額合計 8,680

車両本体+付属品計+諸経費計=1458131→135000円

AN-WGN GAコンフォートパッケージ 1320000円+ナビパック27000円
車両本体+付属品計+諸経費計=1492416→1405000円

19年式のモコ(距離25000km)は、下取り30万と言われたので、ビッグモーターで41万で売ることにしました。

ナビは社外品をつけるため、ハンドルリモートコントロールやバックカメラがセットになったナビパックをお願いすることとなり、そのため在庫車ではなくなり、値引きがさがってしまいました。
これ以上は無理なのでしょうか?
明後日には、決断のお返事をしなくてはいけませんかお(-_-;)
アドバイスお願いします。
ちなみに、友人の紹介のため、他本田との勝負ができず、デイズとの勝負です。

書込番号:17746863

ナイスクチコミ!1


返信する
roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/07/19 01:35(1年以上前)

こんばんは。

現在の値引き額は妥当か分かりませんが(自分の購入は発売直後の為)最近出た特別仕様車コンフォートパッケージの為値引き額が下がったのだと思います。

私も以前、職場の人の紹介で車購入したのですが本心を担当営業マンに伝えました「積もり額が凄く安くて驚いてますが、一度他の店にも行って見ても良いですか?」と(今思えば凄く嫌なお客ですよね(汗)

結局さらに金額が下がり好きなオプションを一つどうぞと言って貰い最初のホンダで購入した事があります。

そして今回N-WGNもこちらの営業マンさんから買いました次第です。

紹介でもっと安くは言いづらいとは思いますが納得して購入して下さい。

書込番号:17746952 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2014/07/19 06:38(1年以上前)

kyupyさん

N-WGNの値引き額ですが、車両本体9〜11万円、DOP2割引1万円の値引き総額10〜12万円辺りかなと思われます。

しかしながら、MOPの「ナビ装着用スペシャルパッケージ」2.7万円から値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。

又、特別仕様車であるコンフォートパッケージはお買い得感があり、値引き額は多少渋くなる場合が多いようです。


以上の事より現状のG・Aパッケージの値引き額約11万円は概ね目標達成と言えそうな値引き額です。

又、コンフォートパッケージの値引き額約9万円は、特別仕様車という事を考慮すると上記のように悪い値引き額では無いでしょう。


更なる値引きが引き出せるかどうかは分かりませんが、N-WGNが本命なら「総額138万円になれば契約します」という交渉方法もありです。

もしかしたら営業マンは「138万円は無理ですが、139万円なら何とか・・・」と言ってくれるかもしれません。

書込番号:17747189

Goodアンサーナイスクチコミ!2


h-createさん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:25件

2014/07/19 09:20(1年以上前)

私は先週19日、一台だけ有る在庫を「早くしないと無くなる」とせかされ、14万引きで購入しました。
付属品はマットも含めて全く無しです。G,Aパッケージです。

kyupyさんとの違いは諸費用が、カットして貰ったので69000円位でした。

その辺を迫るのも効果的かと思います。

書込番号:17747540

Goodアンサーナイスクチコミ!1


h-createさん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:25件

2014/07/19 09:32(1年以上前)

済みません、先週13日でした。

ちなみにkyupyさんと同じで下取りは無し、したがって下取り関係の諸費用も無しです。

書込番号:17747572

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/07/20 08:17(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます♪
私が、オプションをどんどん外したので、かなり困ったかおをしていました。
リモートコントロールつきではない車なら14万の値引きが可能なようですが、バックカメラをどうしてもつけたいので、27000円でカメラ&リモートコントロール&スピーカー&アンテナがセットになっているナビパックはお得な気がして…

また、ビッグモーターで41万と言っていたモコを急に36万といわれて、計画が狂っているところです…

書込番号:17750965

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/07/20 08:19(1年以上前)

roginsさん
ありがとうございます
勇気を出して、ごり押しをしてみます!!

書込番号:17750968

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/07/20 08:22(1年以上前)

H-createさん
ありがとうございます
私も在庫車なら14万びきと言われました。
ただ、ナビパックは工場からつけるらしく、在庫車にはつけられないみたいなんどぅ…(-_-;)

書込番号:17750973

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/07/20 16:52(1年以上前)

みなさま!!
いろいろとアドバイス、ありがとうございました。
本日、コンフォートパッケージを、下取りが30万→34万、値引きが8万7千→14万4千で契約致しました♪
満足な結果が得られました(^-^)v

次はナビ選びです♪
また、ご相談に乗ってくださいね!!

書込番号:17752416

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2014/07/20 17:10(1年以上前)

kyupyさん

ご契約おめでとうございます。

又、かなり良い条件を引き出されたようで何よりでした♪


それではN-WGNの納車を楽しみにお待ち下さい(^.^)/~~~

書込番号:17752461

ナイスクチコミ!1


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/07/20 17:48(1年以上前)

うわぁ!やりましたね!めちゃくちゃ交渉上手かと思います♪

N-WGN 良い車と思います。
納車楽しみですね^^

とにかくご契約おめでとうございます!
ナビも詳しい方が価格.comには沢山いらっしゃるので遠慮なさらずに どんどん聞いた方がいいですよ。

自分もナビの時は質問してお世話になりましたから(^^)

書込番号:17752563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/07/26 00:55(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん
いろいろありがとうございました!
31日が納車デス&#9835;

書込番号:17770732

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/07/26 00:57(1年以上前)

roginsさん
ありがとうございます!
理想の価格で購入できて良かったです&#9835;

書込番号:17770735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リモートコントロールについて

2014/07/17 22:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN

スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

コンフォートパッケージには、ハンドルにリモートコントロールがついていませんが、純正ナビをつけない場合、どうすればつけることができますか?
ナビ装着用スペシャルパッケージを選ばなくてはならないのでしょうか?

書込番号:17743333

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2014/07/17 22:33(1年以上前)

kyupyさん

↓の快適装備のところに記載されていますが、やはり「ナビ装着用スペシャルパッケージ」を選ぶ必要があります。

http://www.honda.co.jp/N-WGN/webcatalog/equipment/list/

書込番号:17743398

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/07/17 22:44(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
ありがとございます!!
パッケージで頼まないとだめなんですね…
リアスピーカーはいらないのですが仕方ないですね。
パッケージはいくらになるのでしょうか!?

書込番号:17743444

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2014/07/17 22:52(1年以上前)

kyupyさん

「ナビ装着用スペシャルパッケージ」は27000円のようです。

書込番号:17743476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/07/18 06:32(1年以上前)

http://www.honda.co.jp/navi/option/others/steering/
普通車ではディーラーオプションで単品が選択可能なのですが、軽自動車には適用されていません

なので「ナビ装着用スペシャルパッケージ」を付ける必要があります(27,000円)
http://www.honda.co.jp/N-WGN/webcatalog/equipment/#panel-navi

ちなみにパッケージのリアワイドカメラですが、接続端子が純正ナビ用なので下記の様なアダブターを使う必要が有ります
http://www.datasystem.co.jp/tekigou/pdf/rca.pdf 。

書込番号:17744099

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/07/19 02:05(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
リモートコントロールの見つけたいことを伝えましたが、リヤカメラ単体も万、リモートコントロール単体も万超えるということで、ナビセットが断然お得とのことでした。

書込番号:17746978

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-WGN」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-WGNを新規書き込みN-WGNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-WGN
ホンダ

N-WGN

新車価格:157〜182万円

中古車価格:13〜196万円

N-WGNをお気に入り製品に追加する <280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

N-WGNの中古車 (全2モデル/3,749物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

N-WGNの中古車 (全2モデル/3,749物件)