ホンダ N-WGN のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-WGN のクチコミ掲示板

(999件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-WGN 2019年モデル 1505件 新規書き込み 新規書き込み
N-WGN 2013年モデル 820件 新規書き込み 新規書き込み
N-WGN(モデル指定なし) 1184件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-WGN」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-WGNを新規書き込みN-WGNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
78

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

見積

2018/05/08 19:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN 2013年モデル

クチコミ投稿数:51件

昨日、親から電話でG Lパッケージでボディーコーティング(6000円)カーナビ(12万円)バイザー、フロアマットを付けて総額126万円だったそうです。この金額はどうですか?

書込番号:21809601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:23件

2018/05/08 20:09(1年以上前)

>アルファー℃さん

ざっくりですが30万円以上の値引きになっていますが、中古車でしょうか?

新車ならあたしは即買いです。



書込番号:21809645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2018/05/08 20:14(1年以上前)

アルファー℃さん

その内容ならDOP総額約15万円で、値引き前の支払い総額は149万円位になると思います。

これが支払い支払い総額126万円になったのなら、値引き額は23万円位になりそうですね。

この値引き額なら、N-WGNの値引き額としてはかなり良い額と言えそうです。

ただ、気になる点は12万円というナビの価格ですね。

つまり、社外品のナビの価格を高めに設定して、値引き額を多く見せ掛けている可能性もあり得るからです。

あとはマットやバイザーもホンダ純正か、それとも社外品のマットやバイザーかといった点も気になりますね。

このナビやマットやバイザーの詳細が分からないと、本当に良い値引きかどうか判断出来ません。

書込番号:21809660

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 N-WGN 2013年モデルのオーナーN-WGN 2013年モデルの満足度5

2018/05/09 06:00(1年以上前)

僕も、同じ位で買いました。

担当営業

もうスッテンテンや〜

だそうです。

書込番号:21810619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2018/05/09 10:15(1年以上前)

おはようございます。
昨日 親と一緒にディーラー伺い契約をしましたが金額を確認したところ車は広告用にすでに生産された車で車体から最大限値引きして指定のコーティング、ナビ、マット、バイザーを必ず付けるのが条件で125万円の金額になっているようです。ナビも大手のカー用品店より15000円ほど高い程度だったので安く買えたと自分は思ってます。

書込番号:21811026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

GL ホワイトの見積価格

2018/04/23 20:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN 2013年モデル

スレ主 pino@pinoさん
クチコミ投稿数:1件

車両1350000
付属品275000(純正ナビ含む)
プラス諸経費140000

最終1620000
みなさんこれってどう思いますか?
妥当ですか?

書込番号:21773457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2018/04/23 21:11(1年以上前)

pino@pinoさん

先ずN-WGNの値引き目標額について。

このN-WGNの値引き目標額ですが、車両本体値引き12〜14万円、DOP2割引き5〜6万円の値引き総額17〜20万円程度ではと考えています。

又、諸経費が14万円と通常よりも高いですが、メンテナンスパックや延長保証が諸経費に含まれているのでしょうか?

これに対して現状の値引き額は14.5万円という事で宜しいですね。

この14.5万円という値引額は悪い値引き額では無いと思いますが、上記の値引き目標額よりもう一押しした感じの値引き額ですね。

あと整備費用の前払いであるメンテパックが諸経費に含まれているのなら、値引きを引き出しやすくなります。


次にもう一押しの方法について。

pino@pinoさんのお住まいの近くに現在交渉中のホンダディーラーとは別系列のホンダディーラーは存在しますか?

別系列のホンダディーラーがあれば、そちらでもN-WGNの見積もりを取って同士競合させてみるのです。

このような系列の異なるホンダディーラーでN-WGNの見積もりを取って同士競合させれば大きな値引きが引き出しやすいのです。

あとはライバル車種となるワゴンR、ムーブ、デイズ等と競合させてみても良いでしょう。


それでは引き続きN-WGNの値引き交渉頑張って下さい。

書込番号:21773509

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ34

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換について

2018/03/31 20:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN

スレ主 sena417さん
クチコミ投稿数:66件

先日、アイドリングストップしないのでディーラーで診てもらったら、バッテリーの数値が低くなっていてアイストしないと言われました。バッテリー交換を勧められました。
そこでお聞きしたいのですが、ディーラーで交換する純正品(14,000円くらい)が良いのか、高性能バッテリーとうたっている、パナソニックなどのブルーバッテリーが良いのか? どちらが良いのでしょうか?
高性能バッテリーの方が、長持ちするとか、アイストも寒くなってもしっかりするようで・・・・迷ってます。
どなたか詳しい方、教えてください。

書込番号:21718709

ナイスクチコミ!10


返信する
roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2018/03/31 21:18(1年以上前)

自分は新車装着バッテリーを3年使い、その後Panasonicの青いバッテリーに交換して1年2ヶ月程使っています。

感想は使用期間も短い事もあり、今年の寒い冬も純正のバッテリーよりもアイストしていて良い印象です。

家のもう1台もカオスバッテリーを4年以上使っていますが、先日ディーラーにバッテリーの電圧チェックにも良好と診断されて自分の中ではPanasonicのブルーのバッテリーは良い印象です。

参考までに。

書込番号:21718774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:2007件

2018/03/31 21:23(1年以上前)

同じサイズのバッテリーなら安価なバッテリーも高性能バッテリーも蓄える電力量は同じです。

瞬間的な能力が高い(始動性の良い)高性能バッテリーの寿命は通常品に比べ若干短いなんてこともあります。

純正の通常品は長持ちしますし性能も普通に良いですよ。

ただディーラーだとほぼ定価販売なので高性能バッテリーが同じぐらいかそれ以下の値段で手に入ります。

ご自分でDIYで交換出来るなら高性能バッテリーを、それ以外ならディーラーで純正をってな感じですかね。

書込番号:21718791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 sena417さん
クチコミ投稿数:66件

2018/03/31 21:40(1年以上前)

>roginsさん
早速の返信ありがとうございます。
ブルーバッテリーを使用しているのですね。
寒い時期でもアイストするようで、良いのかもしれませんね。
参考にさせていただきます。

>kmfs8824さん
高性能バッテリーと言っても、そんなに性能の差はないってことですか。
なるほど。
それなら、おっしゃる通り金額面を考えて、ディーラーで交換か自分で交換するかカー用品店でするか・・・ですね。
ネットなどではどれくらいなのか、調べてみます。

書込番号:21718834

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16254件Goodアンサー獲得:1328件

2018/03/31 22:26(1年以上前)

後何年乗りますか?
ソコソコ高性能な、でもお手頃なバッテリーに交換してアイストは使用しないのが一番いいですよ。

書込番号:21718973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sena417さん
クチコミ投稿数:66件

2018/04/01 19:25(1年以上前)

>麻呂犬さん
N-WGNは妻や子供など、家族が使っている車です。
乗りやすく、気に入ってるみたいです。
特に問題がなければ、壊れるまで乗るかもです(笑)
最低でも、あと5年は乗ることになるでしょうね。

書込番号:21721098

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-WGN

N-WGN G特別仕様車SSコンフォートパッケージを購入予定です。

色・・・・ルナシルバーメタッリック

車両本体¥1,311,000

ディーラーオプション¥256,284

 ・ドアバイザー
 ・オートリトラミラー
 ・ドライブレコーダー
 ・ベーシックインターナビ
 ・リアカメラdeあんしんプラス

税金等諸費用¥107,520

支払い総額¥1,674,804

点検パックは付けません。
下取り車はありません。

総額150万円まで下げる交渉は厳しいでしょうか?

決算期の値引きの目安を教えていただければ幸いです。


書込番号:21571583

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2018/02/05 03:56(1年以上前)

153万円あたりが、限界と思われます。
思い切って、150なら判子押しますと言ったら
意外にすんなり通るかもしれません。

決算期は、忙しいので短期決戦だとかなりの
確率で、上限値引きが引き出せるので無理かな
程度の値引きを提示して、折衷案で契約する
のが、お得です。

書込番号:21571757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2018/02/05 06:41(1年以上前)

のりたかともきょうさん

先ずN-WGNの値引き目標額について。

N-WGNなら車両本体値引き13〜15万円、DOP2割引き5万円の値引き総額18〜20万円辺りが値引き目標額になると考えています。

ただし、特別仕様車のG SSパッケージはお買い得感があり、値引き額は多少渋くなる傾向のようですのでご注意下さい。

以上の事より値引き額17万円を引き出して、支払い総額150万円に到達出来る可能性はありそうです。


次にN-WGNの交渉方法について。

端的に「総額150万円になれば契約します。」と言って交渉してみても良いでしょう。

又、のりたかともきょうさんのお住まいの地域に系列の異なるホンダディーラーがあれば、これら系列の異なるホンダディーラーでN-WGNの見積もりを取って同士競合させても良いでしょう。

同士競合は大きな値引きを引き出す有効な手段となりそうだからです。

あとはライバル車種となりそうなワゴンRやムーブ等と競合させてみる方法もあります、


それではN-WGNの値引き交渉頑張って下さい。

書込番号:21571838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/02/06 02:00(1年以上前)

えくすかりぱ様
スーパーアルテッツァ様

早々にアドバイス頂きありがとうございます。

ギリギリ引き出せそうな金額のようで頑張ってみます。

複数の見積もり競合と、金額提示で進めてみます。

本当にありがとうございました。

書込番号:21574558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-WGN

クチコミ投稿数:2件

FFです。

DOPは、
ドアバイザー
ラバーマット
底の防錆塗装
オーディオ wx171c
スノーブレード
です。
車両本体約130万円
DOP約12万円

値引きは、3回目の見積書で
車両本体 約57,000円(10円単位まで計上されてます)
DOP 約27,000円(1円単位まで計上されてます)
合計約84,000円です

知り合いもこのディラーは値引きが少なかったので
わざわざ県庁所在地の他店まで行って購入したとの事でした
中途半端な地方に住んでます
ライバル車種との競合もしてみましたが、そうですか 程度でした

地方での値引き額は、このような金額なのでしょうか?
宜しくお願いします

書込番号:20897595

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/05/17 04:01(1年以上前)

しぶいのはディーラーの方針でしょうね。

決算期も終わり、ノルマも低い状態なので
夏まで待つか。他店を数件回るかです。

今回の見積り書の店名やご自身の名前や
住所部分を切り取って持って行けば、展開
が早いですね。

食い付きが良ければ、判子持って希望額
言うだけです。

16万円前後の値引きが落とし所ですかね。

書込番号:20897800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件

2017/05/17 05:44(1年以上前)

>ゆかけいさん
Nワゴンは後席もロングスライドし、リクライニングもするし、普段使いに丁度良いので自分も前車Nボ購入時に検討してましたが、車両価格の安い軽自動車は二桁値引きは無いと思います。
ましてSSはお買い得モデルでしょうから。
八万以上引けば御の字だと思いますが…

ライバルの見積り見せダメならそんなものでは。

書込番号:20897836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/05/17 23:53(1年以上前)

えくすかりぱさん
あかビー・ケロさん

有り難うございます。
他メーカーのディーラーの方は、結構勉強して貰えたのですが……
でもN-wgn が好きなので、もう少し考えてみます。
いろいろありがとうございました。

書込番号:20899940

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

きしみ音

2016/11/15 17:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN 2013年モデル

クチコミ投稿数:14件

雨の日に、エンジンを切って乗り降りすると後部から、ギシギシという、きしみ音が出ます、晴れた日や、走行中には、出ないのですが、同じ様な現象の方おられますか?

書込番号:20396200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2016/11/15 17:56(1年以上前)

サイドブレーキから出ている可能性があります。
サイドをかけないで乗り降りして試してみてください。

書込番号:20396222

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2016/11/15 18:52(1年以上前)

>WDB210さん
返信ありがとうございます、雨の日に、試してみます

書込番号:20396367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/19 13:36(1年以上前)

先日N-BOX借りたんですが乗り降りの際にギシッと鳴りましたね。しかも晴れてる日に(^_^;)

書込番号:20407867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/11/19 19:31(1年以上前)

ディラーで、サイドブレーキの調整、ブレーキシューの、面取りしてもらい、鳴らなくなりました>WDB210さん
>たまさん8888さん

書込番号:20408829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/26 17:16(1年以上前)

>いさたろうさん
しばらくしたら、また鳴り出してませんか?
我が家のNシリーズ2台ともギシギシいってます。(笑)

書込番号:20429242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/11/26 17:47(1年以上前)

今のところ大丈夫ですよ、
でも、Nシリーズ不具合多いですね

書込番号:20429332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-WGN」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-WGNを新規書き込みN-WGNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-WGN
ホンダ

N-WGN

新車価格:157〜182万円

中古車価格:13〜196万円

N-WGNをお気に入り製品に追加する <280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

N-WGNの中古車 (全2モデル/3,746物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

N-WGNの中古車 (全2モデル/3,746物件)