N-WGNの新車
新車価格: 157〜182 万円 2019年8月9日発売
中古車価格: 13〜196 万円 (3,747物件) N-WGNの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| N-WGN 2019年モデル | 1505件 | |
| N-WGN 2013年モデル | 820件 | |
| N-WGN(モデル指定なし) | 1184件 |
このページのスレッド一覧(全290スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2014年3月16日 22:13 | |
| 26 | 7 | 2014年3月13日 13:27 | |
| 0 | 5 | 2014年3月17日 22:31 | |
| 3 | 6 | 2014年3月9日 21:31 | |
| 6 | 1 | 2014年3月9日 13:48 | |
| 21 | 11 | 2014年3月9日 11:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > ホンダ > N-WGN 2013年モデル
2/23にN−WGN G・ターボパッケージが納入されました。
マルチリフレクター仕様の上半分を使っているディスチャージヘッドライトです。
ヘッドライトの配光にムラがあり、路面がまだらに見えます。
ディーラーにて、同型の車と比較しましたが同様であるため、設計どおりとのこと。
段ボールに光をあててみると反射鏡の縦模様がわかります。
夜間の運転で路面の状況を見ようとするために結構気になります。
同型に乗られている方はどのように感じていますか?
すこし左右で光軸をずらすなどすればごまかせる可能性はありますか?
2点
マルチリフレクターなので‥、しょうがないと思います。
プロジェクターより光が拡散してるので、マルチの方が見やすいとの意見もあります。
書込番号:17308675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
JFEさん、コメントありがとうございます。
先々代のライフ、初代ストリームにも乗っていたのですが、同じマルチリフレクターでももう少しフラット感があったので投稿させていただきました。
反射板の面積が小さいこともあるのでしょうか?
書込番号:17311290
1点
自動車 > ホンダ > N-WGN 2013年モデル
先週、納車で本日まで家内が運転していたのですが、本日、家内の友人が助手席に座ってヘッドレストが凄く前に向いているのが気になると言われたそうで、家内自身も2、3日前から気になっていたらしく、私が家に帰ってそうそう前席のヘッドレストの傾きを調節できないかと言われ、調べてみたんですがヘッドレストを上下に動かすことはできるんですが、角度を変えることはできませんでした。
皆さん、乗車した感想はいかがでしょうか? ちなみに、GAパッケージです。
家内に言われて、頭をヘッドレストに付けてみると、結構前向きになっており気になりだしてしまいました。
4点
最近の車のヘッドレストはムチウチの傷害を低減する為に前傾している物が多い様です
安全の為と話て納得して貰いましょう。
書込番号:17296223
![]()
4点
ヘッドレストと名はつきますが実際にはムチ打ち低減のためのものです。
高級車は傾斜が緩いですが、可変式になっています。
書込番号:17296246
![]()
5点
みなさん言われている通り、最近のヘッドレストは、ムチウチ軽減の形状になっています。
リクライニングの角度調整で、違和感が少なくなりますし、後は、慣れの問題です。
私は、逆に最近の角度がシックリくるようになりました^_^
書込番号:17296321 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
みなさん、ご回答ありがとうございます。
あの角度は、ムチウチ軽減のための形状なんですね。家内に言って納得してもらいます。
※ 高級車は角度調整があるんですね。
でも、怪我防止のためなので慣れるよう頑張ります。
書込番号:17296374
0点
一回引き抜いて、まえうしろに差し替える。
書込番号:17296501 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>抜いて、まえうしろに差し替える。
正気ですか?
書込番号:17297517
2点
>一回引き抜いて、まえうしろに差し替える。
別の車種で,展示車がそうなっているのを見かけたことがあります。
ちなみに,ヘッドレスト=ヘッドレストレイント=頭部拘束装置です。
書込番号:17298311
1点
納車されて間もないですが少しインプレを。
当方4WDターボです。
まず、サス硬いです。乗り心地を求めるならNAモデルか他車が良いかと思います。
ルームミラーは跳ね上げできません。後ろの車が眩しくても我慢です。
舵角を強くあてると四駆になるみたいです。駐車場から出るときなど後輪にトルクがいってる感じがします。何かカチカチと小さなスイッチ音がします。が、タイトコーナーブレーキ現象までは出ません。
アイドリングストップについては、停車時にブレーキを抜く人には向かないかな。ブレーキを緩めると再始動しますんで。
カックンブレーキが嫌いな人はアイスト無しがいいと思います。
エンジンは、まだまだ馴らし中ですがかなりのトルク感です。流れに乗るどころか先行できます。
減速時のシフトダウンは気持ち良いです。3気筒とは思えないスムーズさを感じます。
他で言われていたデフロスタの風量ですが、自分は充分だと思いました。寒冷地では足りないのかもしれませんが…
皆さんアイドリングストップ使ってます?
自分はあまり使いませんが、今のところメーター読みで18km/lくらいです。
書込番号:17296144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんはです。
4WDターボ参考になります^^
自分はNAですがアイドリングストップ付き車は初めてなので積極的に使っています(笑)
ですが、おっしゃるとおり停止直前にブレーキ抜く癖がある為に最初は再起動してました(汗)
今は慣れたのと普段独りで乗る事が多い為ためらわずブレーキします^^;
乗り心地ですが、先日家族4人で乗ったところ普段一人では感じなかったカーブでのロールを結構感じましたね。
燃費は普段片道6キロ程の通勤使用ですのでメーター表示15、2です。
書込番号:17296477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます。
自分は流れの良い郊外を走りますんで、多分燃費は良い方だと思います。
あと細かいですが、ワイパー動かしながらバックすると自動でリヤワイパーが動くのですか?
さっき動いてたんです。スイッチ回してないのに。
書込番号:17300343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ですよね、ワイパー使っていてバックするとリヤワイパー動きますよね。
安全の為に連動しているようですが大きなお世話的に自分は感じます^^;
自分はしていないのですが以前ホンダの口コミでディーラーでお願いすると設定でリヤワイパー連動をキャンセルして貰えるらしいと見た事ありますよ。
書込番号:17300408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そんなことができるのですか。今度ディーラーに
聞いてみます。
あと、アイドリングストップの件ですが、面白いこと発見しました。
実はこの車、停車直後のeconスイッチオンでアイドリングストップします。
つまり、econ-offでブレーキうまく使って気持ちよく停車したと同時にecon-onでアイストします。
もう知ってました?
スイッチ押しまくることになってメンドクサイのですが、良ければ使ってみてください。
書込番号:17311294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いえ、知りませんでした。
色々試してるんですね^^
基本econオンなのでOFFの状態で試さないと駄目ですよね。
今度試してみます。
そう言えば自分のN-WGN、フロントの窓枠のゴムが(ディーラーの人はランチャンネルと呼んでいた)
キッチリとハマっておらず運転席と助手席の両方を交換する事になりました。
自分は洗車時に気が付きました。
一度みて見ては?と思います。
書込番号:17314808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2月末ホワイトGAが納車されました。
乗り始めてまだ10日も経ってないのですが、燃費が思い描いてたようなものではありませんでした。
ほとんど街乗りで高速走行100q程 合わせて200qも走行していまいませんが、少し残念な気分です。
こんなものなのでしょうかねえ。アクセルの踏み方が雑なのかなあ。
まあでも、車自体はすごく気に入っています。
ちなみに
総額167万 下取り24万 支払額120万
営業マンかなり頑張ってくれました。(社内処理どうしたんだろう)
そう言う点でも買ってよかったと思っています。
0点
>ほとんど街乗りで高速走行100q程 合わせて200qも走行していまいませんが
街乗りの1回の走行距離は5km以内のちょい乗りが多くはないですか?
また高速での走行速度は100km/h出してますか?
この時期に5km以内のちょい乗りが多いならば街乗りの燃費は12-13km/L程度と予想します
高速も100km/h出すとそんなに伸びませんね
なので平均燃費16km/Lでもそんなものかな?と思われます。
書込番号:17284208
1点
この時期でその数値の何が不満なのか分からない。むしろ羨ましい。
書込番号:17284562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
燃費は一回の走行距離、乗り方、暖気時間、季節(外気温)など
様々な条件があると思うので一概には言えませんが
自分は同じ使い方で比較します(乗り替え前の車など)
自分の場合ですが通勤使用、片道約6キロでメーター表示は15、2です。
家の車で通勤したら(フリード)メーター表示で10。
前車は125ccのスクーターで真冬で以前、満タン法で計算したら27程でした。
乗り替え前の燃費と比較するのが一番いいかと思いますが、どうでしょうか?
書込番号:17284567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カスタムのG・Aパッケージが3日前に納車されました。
今日は高速で100キロくらい走りましたが、燃費計で18.8キロでした。
前日までは、近場ばかりでエンジンをかけながらラジオやナビの設定を行っていたので8.8キロでした…。
ステップワゴンもそうでしたが、一度の走行距離が長くないと燃費は伸びにくい印象です。
書込番号:17284960
0点
皆様、色々な情報、ご意見ありがとうございます。
なにぶん 車に関しては疎いので、過度の期待を持ってしまったようです。
気候や暖房の使用、走行状態を考えても決して悪い燃費ではないことが
よくわかりました。また、自分自身の運転も雑ではなかったようで安心しました。
本当にいい買い物をしたなあと改めて思い知らされました。
皆様、ありがとうございます。この場をお借りしてお礼申し上げます。
書込番号:17285036
1点
まぁ、シャシーダイナモ上で燃費スペシャリストのドライバーが運転して計測するJC08モード燃費は、自動車同士の燃費比較には使えるけど、街乗りで実際出る燃費との解離が大きいとは思いますね。
燃費表記だけは実際の数値に近いアメリカ方式を採用するべきだと思います。
書込番号:17285097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > ホンダ > N-WGN 2013年モデル
今月にオーディオレスモデルが納車しました。
前の車から取り外した社外ナビを取り付けたのですが、リバース信号が接続できていません。
他の方の情報の3ピンコネクターは、24ピンコネクターの所にありませんでした。
どこから、リバース信号が取り出せるか教えてください。
書込番号:17283174 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
リバース信号=バックセンサー信号で合ってますよね。
アルパインの車種別取り付け情報では以下のように書かれていますがスマートキー装着車と非装着車では
端子が違うようです。
『バックセンサー入力コードは、ヒューズボックスにある16P コネクターより出ているバックランプ信号線(白)に
圧着式コネクターを用いて確実に接続します。』
詳細はPDFで確認してください。
http://www.alpine.co.jp/support/fitting/
書込番号:17283253
2点
N-WGN、商談しましたが。値引きほとんど無し?今普通ですか。営業から普通と言われたが。ちなみに福島県。ホンダカーズです。軽は初めての購入になりますが。2000CC、300万円級の買い物で20万〜30万当たり前みたいな買い物が当たり前と思ってたんで。たとえ軽でも10万円位はと。ここのサイトで10〜15万円引きとはどこの話ですか。都会ですか。ちなみにこのディーラーとは約25年の付き合いあるんですがね。ここからの購入は4台目になります。
書込番号:17276287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
軽自動車でも値引きはありますよ。
そんなに付き合いあって、ほとんど値引きなし何て切ないですね。
時期が違うので何とも言えませんが自分の場合、
N-WGN購入は発売直後でディーラーとは約2年の付き合いで親を紹介したのを入れると3台目の購入でした。
〇〇さんにはお世話になっていますので今回も頑張ります!みたいに言われ悪い気しなかったです。
千葉県で値引きは二桁ちょっとでした。
自分は予算を先に言うほうなんですがダメなら営業マンにスイマセン無理です!とハッキリ言われます^^;
なので、いくらいくらになりませんかね〜?みたいに見積書から希望額を引いた額を言ってみるのも手かも知れません。
あくまで参考までに…。
書込番号:17276553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
うちはNWGNカスタムですが、最初の段階で値引きは3万円です。って
言われてました。それでも値引き交渉した結果、本体から約5.5万円
オプションから約3.5万円の値引きがありましたよ。
その後、オプションを追加したら本体値引きを7.5万円にしてもらえました。
頑張って交渉を重ねてみてくださいね。
ちなみにうちは愛知県の田舎に近いとこです。
書込番号:17277844
1点
>ちなみにこのディーラーとは約25年の付き合いあるんですがね。ここからの購入は4台目になります。
逆に値引きしなくても買って貰えると思われているのではないでしょうか?
本当に買う買わないは別にして、スズキのワゴンRとダイハツのムーブと日産のデイズの見積もりを取って試乗もして来ましょう
「ホンダ一筋だったけどワゴンR(ムーブ・デイズ)結構良かったし値引きも頑張ってくれるので今回は浮気しようと思う、本当はN-WGNが欲しいのだけど嫁が高いからダメって言うんだわ」
と担当に話しましょう
本当に値引きが出来ないのならば、仕方ないですねって話になるのでしょうけど可能ならちょっと待って店長に相談して来ますって感じになると思いますよ(本当に値引きがダメなのなら他車にするか本気で考えましょう)。
書込番号:17277857
2点
昨日、N−WGNを受け取りました。
サイトではすごく値引きしてもらったようなことが出ていますが、あまり気にされないほうがいいと思いますよ。
地域にもよりますし、実際には本当でないかもしれません。(値引きが大きいと見せかけて車屋さんでは下取り車で調整するなど…)
4年前にステップワゴンを購入したセールスからでしたが、本体から5.5万とオプションから2万だけでした。
コーティングや延長保証に車庫証明費用や納車費用といった車屋さんが儲かるものはカットしているので、これだけでもいいかと思っています。
セールスを安心させないように、他社でも見積もりを取って交渉されてはいかがでしょうか。
(私は、デイズと競合させました。)
書込番号:17279137
1点
以前はギリちょん交渉、店長決裁の流れでしたがね。今はセールスだけの対応。買ってくれるなら買ってみたいです。今回から長い付き合いの担当者ではなくなったので。がじがじな頭の営業担当者ですな。まあいいですが。今日でホンダ党卒業です。本日のやりとりで交渉決裂です。他店をちらつかせようが一切反応無し。
書込番号:17279527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さん
こんにちは、日本語がおかしいようです。
意味不明
「買ってくれるなら買ってみたいです。」解りません・・・
書込番号:17279872
1点
”「買ってくれるなら、買って」みたいです。”
カッコや句読点が無いですが、すぐに判りますけど。
スレ主さん、災難でしたね。タイミングも良くなかったかも。
でも営業所や営業マンが良く無いだけで、
ホンダ全体が悪いわけではないと思いますよ。
(因みにホンダの関係者ではありません。ユーザーです)
これに懲りずにまた良い車が出たら別の営業所で検討してみてください。
書込番号:17280243
2点
スレ主さん、こんばんは。
私は値引き3万円、20万キロ乗ったKカーを「下取り」として2万円、付属品は50パーセントオフでした。
結構頑張ってくれたと思います。
値引きやサービスは、皆さんがおっしゃっているように、ディーラーや営業マンによりますよね。
スレ主さん。本当はN-WGNが欲しいなら、他のディーラーから買ったらどうですか?
余談ですが、なぜ私がN-WGNに決めたかは、
@NAエンジンの中で1番馬力があり、燃費も良かったから。
(他のメーカーは馬力を落として燃費を良くしているセッティング)
A室内が広く、質感も良かったから。
Bあんしんパッケージでは、サイドエアバック付きだから。
Cデイズやムーブより大きく、強く見えたから。
Dディーラーや営業マンが良かったから。です。
特にエンジンはデイズやムーブに比べると良く感じました。踏んだだけ直ぐ反応してくれます。
HONDAエンジンを感じます。
「軽でも走っていて楽しい」です。
普段の乗りでは、そんなにアクセル踏みこむことありませんが。
いずれにしろ、気に入った車を買うのが一番です。
書込番号:17280611
2点
Chobi太さん、フォロー大変ありがとうございます。こちらも日本語わかりませんが(笑)この程度の間違いわからないのも日本語わからんのでしょ(笑)
旧ベルノ取り扱い車種の関係で隣町のホンダカーズに約25年付き合いましたが近くのホンダカーズに飛び込んでみます。あるんです。隣町のセールスさんがとてもいい方でしたので。いままで来ましたが。もういなくなったので。この店で取引続ける理由、未練はありません。
書込番号:17281291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スレ主さん
あなたに、言われる筋合いは無いと思います。
価格コムでは、投稿する時確認画面が出ます、よく読み直してから
「書き込む」ボタンを押して下さい。
書込番号:17282147
3点
たしかに意味不明な書き込みは多数あるよ。他にもあるだろう!いちいち気にしね〜よ!そんなの!おかしいと思っても俺は一回も注意指摘したことね〜よ!なに揚げ足とって!楽しいかい!そんな場所かい!ここは!暇なんだない!
書込番号:17282802 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
N-WGNの中古車 (全2モデル/3,747物件)
-
N−WGN Lホンダセンシング ギャザズナビ LEDライト シートヒーター 4WD車 社外アルミ
- 支払総額
- 88.9万円
- 車両価格
- 83.0万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 120.9万円
- 車両価格
- 113.0万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.2万km
-
N−WGN G・Aパッケージ 衝突被害軽減ブレーキ 純正ナビ Bluetooth DVD ワンセグ バックカメラ 電動格納ドアミラー キセノンヘッドライト スマートキー
- 支払総額
- 51.3万円
- 車両価格
- 46.2万円
- 諸費用
- 5.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.9万km
-
N−WGN L 4WD CDチューナー シートヒーター LEDヘッドライト フロアマット スマートキー クルーズコントロール バックカメラ
- 支払総額
- 147.3万円
- 車両価格
- 139.0万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜179万円
-
8〜255万円
-
9〜179万円
-
10〜256万円
-
18〜319万円
-
14〜285万円
-
13〜212万円
-
18〜230万円
-
24〜293万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 120.9万円
- 車両価格
- 113.0万円
- 諸費用
- 7.9万円
-
N−WGN G・Aパッケージ 衝突被害軽減ブレーキ 純正ナビ Bluetooth DVD ワンセグ バックカメラ 電動格納ドアミラー キセノンヘッドライト スマートキー
- 支払総額
- 51.3万円
- 車両価格
- 46.2万円
- 諸費用
- 5.1万円
-
N−WGN L 4WD CDチューナー シートヒーター LEDヘッドライト フロアマット スマートキー クルーズコントロール バックカメラ
- 支払総額
- 147.3万円
- 車両価格
- 139.0万円
- 諸費用
- 8.3万円















