ヴェゼル 2013年モデル
1118
ヴェゼルの新車
新車価格: 192〜361 万円 2013年12月20日発売〜2021年4月販売終了
中古車価格: 64〜294 万円 (2,383物件) ヴェゼル 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェゼル 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全218スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 119 | 13 | 2014年3月21日 05:29 | |
| 73 | 13 | 2014年3月20日 14:58 | |
| 28 | 10 | 2014年3月16日 22:30 | |
| 362 | 200 | 2014年3月16日 21:03 | |
| 115 | 69 | 2014年3月14日 18:57 | |
| 413 | 200 | 2014年3月9日 22:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル
ただ、私の好みには適さない車だったと言う事だけです。
一般受けする車だと思います。
最新のハイブリットで燃費も良いですし、内装の質感もまあまあですし、後部座席の足回りはもう少し有った方が良いとは思いますが、その分コンパクトなので取り回しも楽ですし、パワー感も高速道路で、急な追い越しをかけなければ問題など無いかと思いますし、身長も170cm程までの人でしたら、十分楽に長距離移動も出来るかと思いますしね。
ただ、私の体型にはフィットしなかったと言うことですから。
それと、個人的な問題で、最低地上高に納得がいかなかっただけなので。
決して、ベゼルをけなして等いなかったのですが。
8点
なんぜわざわざ新しくスレたててまでこんな事書くのですか?
それから100車種あって100車種すべてが人の好みに合うわけがありません。
貴方の好みの車を買えばいいわけで、好みに合わない車をいちいち批判する必用は全くありません。
それもわざわざ新しくIDを作ってまでね。
書込番号:17010511
27点
貴方の好みに合う合わないなんてのを書き込んでも、なんの役にも立たないわ。
いわゆる愚痴コミ、クチゴミの類ね。
粘着質でしつこいっていう嫌悪感しか感じません。
書込番号:17010980 スマートフォンサイトからの書き込み
26点
スレ主さんの気持ちは分ります。
自分の好みに近い車にこそ、ここを変えて欲しい、
(賛同者も出て)何らかの方法でメーカーに伝わらないか見たいな気持ちだと思います。
興味の無い車は最初から切り捨てます。
書込番号:17011331
8点
代弁を有難う御座います。
私が訴えたい事を言って下さいまして、助かりました。
なにぶん、文章を書く事が、この歳になっても苦手なものですから、本当に助かりました。
有難う御座いました。
書込番号:17012338 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
何故以前立てた自分のスレに書き込まず、わざわざ新スレを立てたのでしょうか?
ホンダ車が好きだからや、文章を書くのが苦手だからは、
まったく言い訳になっていませんよ。
書込番号:17017315
15点
考えが違っても消費者同士攻撃しないで、考えが違うメーカーに対する苦情を書き連ねましょう。
無駄は承知で個人でメーカに問合せても「開発の参考にさせた頂きます」等かたどうりの返事が来るだけですので。
例えば、
MOP(FOP)の押付け、セット販売、高い車にしか付かない等不満だらけですよね
同じラインで違う車が作れる時代、買う側に立って考え直せ何てね。
書込番号:17017634
5点
ヴィゼルですけど、SUVってなんちゃってオフロードの車で、決してオフロード東北の山道を走るようには造られてません
自分もスタイルから勘違いしてましたけど、メインは街乗りオンロードな車です
個人的にはフィットの地上高のままこのスタイルなら良かったかなぁ?(笑)
高い分乗り込みの時に足が上がらなかったです(笑)
フィットクラスの高級志向の車だとしか解釈してません
フィットだと、アクアと争う分内装は抑えとおかないとならなかったですからね
最近のホンダは小型でありながら、高級装備の車が増えてますね
他社だと、高級=高くて大きな車ですけど
まぁオフロードと言う限られたファン層の車って今は減りましたね
昔はスポーツカーからディーゼル4WDのクロカンに乗り換えた人がいっぱいいましたけど、その当時はクロカン4駆が街中に増えてました
各社こぞって出してましたし
でも現実問題として、スタイル以外でクロカン4駆が必要な人って少なかったんだと思いますよ〜
なんちゃってSUVはその後の登場です
スズキからハスラーと言う車が出ますけど、どうでしょう?
安いですよ(笑)
書込番号:17022694 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
なんか全部入りって良いですよね
デザインはドストライクです
1年単位の実燃費も気になります
自分的には5ナンバー枠、本格パートタイム4WD、PHEV、最低地上高200mm以上なら完璧なのですが
いつか、自分の理想の車ができると良いですね… (´・ω・`)
書込番号:17023067
4点
ガソリン車の購入を考えているのですが、どこも試乗車はHVしか置いてありません。ネットを検索してもなかなかガソリン車の情報は見出せません。もし、こちらをご覧の方で、ガソリン車に試乗された方があれば、1.5lエンジンのパワーが必要十分回中を中心に感想をお聞きしたいと思います。よろしくお願いいたします。
書込番号:17051400
4点
1月25日ガソリン車(FF)(X)納品されました。町乗りだけですが、特にパワー不足は感じません。
年間1万km以上乗らなければガソリン車でも良いのではと思います。お金に余裕があれば、内装が良い(シフトノブ周り・メータ内部等)・装備も良い(後方接近警告等)のでHVを進めます。外見は、フロントグリルの違い、リヤコンビネーションランプの照明違い位と思います。
燃費は、今のところ(40km走行)12.8kmです。メータは中央に速度アナログ・左にタコメータアナログ・右にトリップ・時計、燃費計が表示され、エンジンスタート(ボタン)時に速度メータ、タコメータがデモで動きます。走行中速度メータの○輪郭が白・グリーンに切り替わります。
書込番号:17132216
7点
過去の書き込みを見て話がつながったけれど、このスレだけ見ると??????って感じでっせ!
メーカのお客様相談室や某掲示板にその想いを伝えてみては?
新しいスレ立ち上げてまで書く内容じゃないし、正直場違いと言わざる得ない。
元はFit3の派生なんだから、狭いのはしょうがないでしょう。俺としては身長が180pある方が羨ましいわっ!!
書込番号:17326777
3点
自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル
1月4日に、契約して2日後、21年走行距離270,000kmの私の車が突如!エアコン故障。コンプレッサーも動かずファンも回らず、ウンともスンとも言わなくなりました。雪国で、エアコンなしは強烈です。寒さは着るもので我慢しましたが、デフロスターも動かないのでフロントガラスに曇り止めを塗ったり、気温マイナスの中で窓を開けて走るという情けない日々が続いていました。
ようやく春一番が吹いた先日、フロントタイヤのあたりから何かに擦れるような異音が発生。ブレーキを踏むと異音は止まるようなのでだましだまし走らせていました。
が,昨日、その異音が鳴りっぱなしになり、こりゃまずいと思ってDに駆け込みました。
ヴェゼルの納期は、未定のまま…。このまま旧車を乗り続けるのも危険ということで,台車を出してもらいました。
軽トラでもなんでもいいと言ったんですが、Dの方が「いやいやそんなわけにはいかない」と新車のN−ONEを出してくれました。ノンターボで、かなり非力ですが、エアコンも効くし、燃費はいいし、安心して乗れるので有難い!
21年乗り続けた愛車は即日廃車決定で突然のお別れとなりました。
ヴェゼルを契約してから旧車の調子が、急にが悪くなりました。この21年間,不具合らしい不具合もなくよく走ってくれたのに…。
荷物を移し替える時に、これまで鳴らなかったキーの抜き忘れ音が突然鳴り出すなど何とも感慨深いものでした。
30点
いじられキャラさん
長年連れ添った車やバイクには『感情を持っている』としか思えないようなことが起きますよね(^^)
最後のキーの抜き忘れ音は、旧車が『長い間ありがとう』と号泣していたのでしょう。
書込番号:17311838 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
状況はお察しするとして…
この投稿のヴェゼル情報は「納期未定」というだけ。
どうもいただけませんね。
書込番号:17312187 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
代車がしんしゃのn-oneとはなんて神対応なディーラーな事でしょう
素晴らしい
書込番号:17312414 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そういう事は、ありますね。機械とはいえ、生きていますから!お疲れさまでした。
書込番号:17312564 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私はヴェゼルではないのですが,新車の契約後(まだ納車されていませんが)に
現行車の調子が悪くなった様子は幸いありません。
しかし270,000kmとは・・・。
私も250,000kmにはなっておりますが,スレ主さんには敵いません。
書込番号:17313142
1点
クルマはみんな〜いきている♪
スレ主さんの旧車が新しく納車される予定のヴェゼルにヤキモチを焼いたのでしょうか ?
いいんじゃないかな このようなスレも 私は好きですよ
書込番号:17313489
2点
皆さん、いろいろな書き込みありがとうございます。
ヴェゼルの情報が少なくて申し訳ないです。
年明けすぐに契約して、3月20日にD到着で25日には納車の予定でしたが、
今のところ全くの未定です。
Dの方もメーカーからの返事が3月20日から4月20日の間には配達できるという
大雑把な回答しかなく、お客さんから責められまくっているそうです。
4月納車になった場合消費税分は負担するという話に関しても,お客様の事情を個別に検討した上で
対応するという曖昧なものだそうで,何だか残念な結果になりそな予感…。
話は変わりますが、代車のN−ONEは、よく走りますね。軽自動車ですから、加速時のエンジン音は
かなりうるさいですが、スピードに乗ってしまえば気になりません。旧車のインスパイアと比べると馬力は
物足りませんが、すごく安定して走るので軽であることを忘れてしまいます。室内は「これで充分じゃないかな」と思うほど広いです。まったく最近の車には驚かされるばかり。
この車に慣れた後にヴェゼルに乗ると更に感動するだろうと期待は膨らんでいきます。
あ、またヴェゼルと関係ない話になってしまいました。ご容赦ください。
書込番号:17314403
5点
いじられキャラさん納車待ち遠しいですよね
うちも12年連れ添ったイプサム240Sとお別れしてすでにXホワイト乗ってます
Amazonで買ったマフラーカッター待ちです
納車後はいろいろいじってくださいね
書込番号:17314539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の愛車オデッセイは12年乗って4月末でお別れです。しかし、27万キロと凄いですね!私もかなり乗ったつもりてますが、11万キロです。今は感謝の気持ちを込めて、毎週末洗車をしてます。とくに目立った故障も無かったな〜 ヴェゼルXも10年はお付き合いしたいと思います
書込番号:17315960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主さんに共感します。
私の初代愛車も買い換えた新車到着2日前に突然動かなくなりました。
急なお別れで寂しくなったのを覚えてます。
2代目も9年目前で22万キロを越えてしまい、オイル漏れもひどくなってきたので買い換えを決断しました。
震災では共に津波から逃げた恩人(恩車?)に別れを告げるのも心が痛みますね。
3代目のヴェゼルとも良い思い出が作れれば良いなと思ってます。
予定納車日が遅れてしまい、到着は年度末前後で確定してませんが、今の愛車の名残惜しい気持ちが強くなって楽しみな気持ちと重なり複雑な心境です。
口コミとは遠い内容で失礼しました。
書込番号:17316129 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆さん,書き込みありがとうございます。初めて新車を買ったときはワクワクして,用事もないのに
乗り回して「やっぱ新車はいいわ」と感動して,週に一度は洗車してワックスかけて。
そのうち何だか面倒になって,目的がある時しか乗らなくなり,洗車も週一から月一に…。
そんなこんなで,21年です。
皆さんそれぞれ車への思い入れがると思いますから,いざ手放すとなると寂しくなっちゃいますね。
さて、ヴェゼルの話ですが,予定では明日20日Dに配達され、25日か26日に納車の予定なのですが、
Dからは何の連絡もありません。予定通り納車できるのか、延期になるのかも全くわからないらしいです。
意外に「今、車入りました!」って連絡あったりしてね。まー期待せずに、しばらくは代車(N−ONE)の軽快な走りを楽しむことにします。
書込番号:17321477
0点
こんにちは。
先日無事にヴェゼルが納車されましたが、納車前日に前車のクロスロードのエンジンが突然かからなくなりました。(原因はバッテリー切れ)
真夜中だったので困ってしまったんですが、思わず笑ってしまいました。
嘘のような本当の話ってあるもんだなぁと。
書込番号:17324509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル
1月30日に白HV Z納車しました。
リコール発表までに1200km程走行してましたが、快適そのもので不具合なしでした。
27日の夜にプログラム書き換えのみを終え、
その後500q程走行し、3月6日の夜バックでの車庫入れ(EVモード)中…
ボンっ!と下から突き上げられたような異音があり(音のみ挙動なし)すぐディーラーさんに連絡、
昨日再度診断、異常なしとのことだったのですが、メーカーに問い合わせてみますとのことでした。
リコール対応としては異常なしなのでそのまま乗って帰り返答待ちです。
エンジンモードでの出だしのタイムラグも気になり出してたので、今度はスポーツモードでのバック車庫入れを試みたところ、ブレーキを離しカチャっ?と音がするのはリコール前からありました。が音がしたあと動きだすまえに再度ブレーキを踏むとギャャャ~というパーキングブレーキ解除の音を太く濁したような音が…(ー ー;)
すぐさま連絡「まだわかりませんが、ミッション載せ替えの方向でメーカーに問い合わせます。」と担当の方。
もともとミッションが悪かったのか…ショックです。
書込番号:17287242 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
うさなかまさん
こんにちは、私のVEZELも入院中です。
素人ながら症状を読ませて頂きましたが、なんだかリコールの内容と違う症状の様ですね。
データで問題なかった診断の後で、載せ替えとは心中お察し致します。早く原因解ると良いですね♪
書込番号:17287935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
MSA-0011Exsさん こんばんわ
お気遣いありがとうございますm(_ _)m
返答はディーラー店の休み明け木曜日以降ということで、それまでスポーツモード織り交ぜながらの走行で様子見です。
MSAさんのVEZELも早く戻ってくるといいですねぇ(>_<)
原因わかったらまたクチコミさせていただきます。
ありがとうMSAさんm(_ _)m
書込番号:17288089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
下手に対応して駄目にした感じにも思いますね???
元のプログラムに書き戻せないのかな?
書込番号:17288659
1点
カメカメポッポさんこんばんわ
返信ありがとうございますm(_ _)m
そう思わなくもなかったのですが、
戻せたとしても…やはりそれはそれで気持ち悪いですね^^;
最善の対応を願うばかりです。
書込番号:17288910 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
これも重要なレポートですね。
コンピューターにエラーの履歴が無くても、ミッションがダメージを受けている可能性がある。
もしくは、ダメージを受けていないミッションも、何かの不具合がある。つまり、MPUの書き換えでは対応できない。全車、ミッション交換、それも、改良したものに交換する必要がある。
少なくとも、上記2つの可能性が考えれてしまいます。
後者の場合は、もう、どうにもならないというか、対策品のミッションが無かったら、全車、走行不能ということになってしまいます。
前者の場合も、フィットも含めて、全台数のミッション交換。
これは、今後の成り行きにも相当に注意していないと、危険があるかもしれません。
書込番号:17291101
7点
みなさんこんにちは。
あれから仕事終わりにいろいろ試しました。
ノーマルモード(EXONボタン on)では特に異常はなく走れています。不安要素が無かった以前なら快適な走行です。
ただやはりエンジンでのバック駐車、ぎこちなさは前からあったけど…こんなだったかなぁ…とやはり不安になっています。
車庫の入り口はゆるく傾斜してるのですが、ブレーキを離したり軽く踏んだりを繰り返した後たまにカチャっとギアが外れたような音がして前に転がる時があります。
リコール前からの症状ですがこういうものなんだと思いあまり気にしていませんでした。
はずかしながら、今のこの事態が我が身に降りかかるまではリコール自体気にしていませんでした。
今日もディーラーさん休日なので、連絡待ちで悶々としてる状況です^^;
書込番号:17294653 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
リコール後での燃費は調査されたりしてるんでしょうか
燃費下がっているなら公表して欲しいですね
書込番号:17300278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プログラム書き換え後燃費が下がったと感じた事はないです。
私の場合は書き換え後良くなったような気さえしています。
満タン法?と言うのかな?給油毎計算してますが、メーター数値もほぼ正確なようです。
調査というほどのことではないですが
m(_ _)m
書込番号:17300795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そうなんですか^ ^
プログラムの書き換えで運転性能を上げることで燃費が下がっているのでわと心配になっていましたが少し安心しました。
メーカーから正確な情報が欲しいところです。
書込番号:17301685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先日ディーラーさんから電話で…
結局ミッション交換となりました>_<
整備士さんの話では異常も特に見当たらず、
「ボンッ」の原因は不明のままです。
入院は交換作業の時だけでいいらしいのですが、今日はじめて走行中でのおかしな現象にあいました。
前の車の左折による減速にあわせてブレーキ踏んで減速後、
アクセルを踏んで加速しようとしたら…
ガガガガガガッ…おおぉ( ̄O ̄;)
なんか噛み合ってない?ようなかんじ
交換後、良くなりますように>_<
返信くださった方々、
ありがとうございました。
書込番号:17311386 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル
ブラウン内装いいですよね。
自分はAWD必須だったのでZは選べず、X(本革仕様)としましたが、AWDにZグレードがあれば多分Zにしたと思います。
だれか、ZのマフラーカッターをXにつけた方いないですかね?オプションにもないのですが多分物理的には取付けられますよね?
書込番号:17298796
0点
しゃあさん、色々とありがとうございました。なんか寂しいですね。
今日までに、納車日をご報告できなかったのが残念です。納車日ご分かりましたら、縁側ででもご報告したいと思います。
書込番号:17298855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
しゃあさん、色々楽しませて頂きました。ありがとうございます。
納期が確定したら縁側にて報告します。
書込番号:17298878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
しゃあさん
勇気を出して参加した途端に閉鎖(T_T)残念ですが
今までの本当にお疲れ様でした!
ブラウン内装ですが、あくまでブラウン(オレンジ?)の部分で
ブラウンのコンビシートは別らしいです。
M-TSUさん
メーカーオプションや他グレードの物でも、故障用の部品としてDでは取り寄せできる物があるみたいですよ。
取付例がなかったり他に部品や加工が必要かも知れないのでDによっては面倒で嫌がるかも知れませんが(^_^;
自分は社外ナビを付け予定ですが、MOP用のUSBカバー?を取り寄せてもらいました!
書込番号:17299173
1点
またお時間出来たらきてくださいね!
ありがとうございました。しゃあさん。
最後に縁側ってなんですか?(笑)
まじ自分知らない…
書込番号:17299580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
しゃあさん
こちらで楽しく過ごすことが出来ました。縁側を探します。ありがとうございました。
書込番号:17299651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いろはすさん
せっかく参加していただいたのにすいません。
かばんやさん、ふぇいささん、よっしーさん、らすとみっしょんさん
色々お世話になりました。
http://engawa.kakaku.com
になります。
PC、タブレットで見ると私の書いたスレッドのネーム横に薄い「湯飲」茶碗があります、そこをクリックでも飛びます。
スマートフォン使用していると湯飲が表示されないのでブラウザをPCモードにすると表示されます。
書込番号:17299665
3点
はじめまして。
いつも楽しく拝見させて頂いております。
この掲示板がモヤモヤの解消となっています。
タイプ:HVZ
カラー:ホワイト
契約日:2月7日
納期:5月末〜6月初旬 現在は未定です。
代車を納車日まで借りておりますが13万キロ乗ってあるバモスMTです(笑)
書込番号:17299730
0点
遅くなってしまいましたが、お礼だけは言わせてください!
しゃあさん、よっし〜さん、プレプレさん
無知な私の疑問にお答えくださりありがとうございます!
とてもわかりやすくてモヤモヤも解消されました。
今日のDの話では本当にラッシュの兆しが感じられました。
えいさんちいさめさん、不安にさせてしまい申し訳ありません。
今わかっている目安以上に遅くはならない感じがしました。
お互いに期待だけして膨らましておきましょう♪
皆様に一日も早く愛車が届くことをお祈りしております( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:17299740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
しゃあさん
本当にお疲れさま
これでよかったと安心してます。
家庭と仕事がおろそかになってるんじゃないかと心配してました。
以前の落ち着きのある静かな生活に帰ってください。
やはりここは単なるクチコミサイトなので私達が目指していたコミュニティ性はありませんでした。
他スレまた元にもどってしまったようで非常に残念でなりません。
みなさんも参考程度にご覧になりあまり暴言が飛び悪口皮肉に乗らないよう願ってます。
よろしければ、みんからにいつでも気軽にお越しください。
大歓迎で待ってます。
書込番号:17299993 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
チャックさん
チャクチャクと納車日近づいてますね。(一応オヤジギャグ)
縁側でも納車報告があり、やはり今週末あたりからラッシュが本格化する気配です。
チャックさんからも背中を押してもらい閉鎖の決心ができました。(もうすぐ200ですし)
縁側は皆さん湯のみでお茶を飲んだような温かいコメントばかりで、かつ頼もしいです。
車に詳しい方ばかりではないですので、これからヴェゼルをどうしようかと考えている、そういった方々にも起こしいただければと思います。
こちらより多少自由度が聞くのもいい点です。こちらで聞けないような、聞くと罵倒されるような事は一切ありませんし。
もう少し縁側でコミニティを広げてから、みんからに参加します。
書込番号:17300209
8点
シャアさん、今までありがとうございました。
納車確定の報告をする時は、
「ホンダヴェゼルの性能とやらを見せてもらおう」になりました。
と書くつもりだったのですが。
縁側のほうに寄せてもらいますね。
書込番号:17301001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
しゃあさん 今まで大変お疲れ様でした。
納車までのモヤモヤ感が、この板でだんだん期待と楽しみに変わっていきました♪
ありがとうございました。
縁側の方も覗かして頂きますm(__)m
次は 是非納車の報告にしたいものです…。
書込番号:17301723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本日、無事に納車されましたので写真貼っておきます。
色々な情報のおかげで楽しく待つことができました。
H X AWD Lパケ ホワイト(エアロバンパーはティンテッドシルバーにしてみました。)
因みに車台番号は3000番台でした。
この土日乗り回してみます。
書込番号:17303589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ティーク@DQX さん
こんばんは。
>不安にさせてしまい申し訳ありません。
いえいえ、ご心配ありがとうございます。
大丈夫ですよ。
たぶん最低ラインの日にちだと思ってますから。
お互い楽しみに待ちましょう♪
しゃあさん
閉鎖は残念ですが、決断された事お察し致します。
本当にお疲れ様でした。
部品が揃わないとラインに流れないのは以前の書込みにありましたね。
自分も6月納車になりそうですが、確実に『クルマ』は来るので
ワクワクしながら待つ事にしましょう!
(慣らしがてら箱根に出没???)
このスレでおかげで『悶々』しているのが自分だけじゃないし
他のみなさんの情報で『なるほど〜』と思える事、沢山ありました。
この先は自分も『縁側』『みんから』にお邪魔しますので
よろしくお願いします。
書込番号:17303719
1点
みなさん、こんにちは。
しゃあさん、今までありがとうございました。
ご報告だけさせて下さい。
先ほどDより3/29・30に納車出来そうだと連絡ありました。
1/5契約で結局当初の予定通り年度末に間に合いそうです。
書込番号:17306156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
此方も、1月5日午後七時契約で、リコール後5月12日が昨日Dから連絡ありました、やっと三月末の連絡です、
書込番号:17309249
0点
1月4日契約 HVZブラウン内装 3月25日入庫予定となりました。
ギリギリ3月登録間に合いそうです。
書込番号:17310097
0点
今晩は、初めてレスをします。
色々な情報ありがとうございます。
HVX メーカーナビ
モルフォブルー
1月4日契約 です。
当初は、3月中旬納車予定が、4月中旬になり、昨日担当者が家に来て、29日納車になりました。
代車は、N-ONE です。
4月になったら、増税分は持つという話だったのですが、間に合ってしまいました。
ちょっと残念?
しかし、どうして早まったのでしょう。疑問です。
書込番号:17310559
0点
納期が来るまでのんきに待ちましょう
延期したら縁起悪いね
書込番号:17310919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル
みなさん
おはようございます。
リコール後の納期ではお世話になりました。
さて
いよいよ納車を間近に控えワクワクしてることと思います。
今の心境 また納車を控えてこんな物を購入したなどを楽しく語りましょう。
また、納車後ヴェゼル初心者として今さら聞きにくいことなどを共有していきましょう。
このスレでは、リコール後の納期の方達と連携してオフ会などやっていきましょう。
リコール後の納期卒業された方の憩いの場になることを願ってます。納車インプレなど遠慮なく書いて行ってください。
書込番号:17282594 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ねこフィットさん
おはようございます。
ようこそ!大歓迎です。
ガンダムでもエヴァでも遠慮なくやっちゃってください。
私はガンダムは残念ながら今勉強中です。
しゃあさん よっしーさん MSAさんをはじめみなさん大好きを通り越しているので大喜びだと思います。
ご存知のようにヴェゼルスレでは納車待ち悶々組の方達が多くねこフィットさんを交え(主役になってください)大いに盛り上がってください。
個人的にはエヴァネタなら多少ついていけます。今日から素敵な仲間になってください。よろしくお願いします。
またオーナー歴が長いので車の質問にも積極的に答えてくだされば嬉しいです。
オフ会計画してますが、この際フィット組のみなさんとも合流して盛り上げませんか?
みなさん
おはようございます。
ヴェゼルスレに新しい風を吹かせるべくねこフィットさんが参加されました。
この際遠慮なく何でも質問しちゃいましょう。
書込番号:17286288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あっ
みなさん私の書き込み朝早くてビックリされてるかもしれませんが、朝5時一番頭がリフレッシュされてる時間に読書するのが20年来の私の習慣です。
書込番号:17286293 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ねこフィット3さん、こんにちは。
私もヴェゼルが出るとわかる12月初めまではフィット3購入で進んでたんですよ。
ただ、ヴェゼルを見てしまってからは浮気心がメラメラと。ww
よろしくね。
チャックさん、おはようございます。
このスレもいい雰囲気で進みそうですね。
(^∇^)
書込番号:17286368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おはようございます。
ワーイ♪
どうぞよろしくお願いします。
ヴェゼルオーナーの方もオフ会を企画していたのですね。
実はFIT3でも私主催でオフ会を検討しており、一緒に開催できたら、
こんな嬉しいことはない・・・ララァとはいつでも会えるから(意味不明だし)
FIT3のオフ会はいまのところ4月末〜5月頃の開催で、場所は「ツインリンクもてぎ」
が有力候補として挙がっております。
もてぎはホンダの聖地なので開催する側としてもやりやすいのですが
駐車料金1000円が必要というのがちょいとネックなのですよ〜。
ガンダムネタはなんでも可ですが、エヴァネタももちろんいけますよ。
ちなみに今回のリコール騒動をベースにしたエヴァのショートストーリーを
書いてみたので、ヒマな方は読んでみてください。
私の名前をクリックして縁側にある「綾波レイ、デレる!」という掲示板を
クリックすれば読めます。1〜2分で読み終わるカンタンな物語です。
書込番号:17286413
4点
Dが家の近所なんで、そこで納車の方が楽だったんですが、Dの営業マンが、なんといってもUSJ納車を外してくれませんでした。ノルマでもあるのかな?
書込番号:17286487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
何やらいろいろ盛り上がってますね オフ会いいですね 私は松本市なので慣らし運転を兼ねてなら片道2〜300キロ圏内がいいです
書込番号:17286531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
みなさん
こんにちは
リコール後の納期とここのスレは100%シンクロしてるのでご自由に行き来してください
ね。
猫フィットさん
読みましたよ。
イカリクンカッコイイですね。
車中泊楽しそうですね。未体験なのでまたご指南ください。
新作こちらで披露してください。
書込番号:17287109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
司令、大佐こんにちは。札幌市内は昨晩一晩で30CM以上雪が積もりました。
昨日、近所のカーショップに三角表示板を買いに行きました。今まで使用していたものが、ヴェゼルの三角表示板収納スペースにおさまらなかったので、小さいのを買おうと思ったので・・。
駐車場に止め、車を降りた後自車の隣に車が進入してきた気配を感じ、何気に振返るとなんと青ヴェゼルが・・・。期せずしてヴェゼルの2ショット(自分のはルーセB)となりました。札幌市内で自分以外のヴェゼルをディーラー以外で初めて見ました。
また今朝の通勤時にルーセBのヴェゼルとすれ違いました。いよいよ札幌市内にもヴェゼル仲間が増えてきそうです。
ちなみに、うちの妻はどうもヴェゼルとフィットの見分けができないようで、2台ともあれフィット?って聞いてました・・・。そういえば前車のエアウェイブの時もしばらくの間エディックスをみてなんかあのエアウェイブでかくない?とよく言ってました。
書込番号:17287306
2点
北方方面軍:M-TSU二等兵殿へ・・・・しゃあ大佐より通達
北方任務と雪かきご苦労。
ちなみにその貴重なツーショット画像はゲットしたのじゃろうな?
(ゲットしていればヴェゼル十字勲章と2階級特進じゃ:二等兵→伍長)
ここではモヤモヤしている輩が多数おるので、そういった事を解消する何かをする事で
階級が上がっていくシステムじゃ。
画像をアップすればさらに2階級特進じゃ:伍長→曹長
チャック指令もお喜びになるであろう。
書込番号:17287363
3点
しゃあ大佐殿
通達了解しました(' - ' *)ゞ
ただ今回は偵察任務遂行後、脱出時に敵の攻撃に遭い残念ながらカメラが破壊されてしまいました・・・。
って、あれ??この状況どっかで見た気が・・・。
書込番号:17287502
2点
寒冷地における運用レポート
自機にはマッドガードが装備されています。積雪地帯に居住の方は多分経験がある方が多いと思いますが、マッドガードが装備されている場合、マッドガード及びタイヤハウスに雪がくっつき、タイヤにこするくらい成長する場合があります。通常は軽く突っつくなりして振動を与えると剥がれ落ちるのですが、今回のヴェゼルのタイヤハウスは防音(吸音)仕様となっており、タイヤハウス表面がざらざらした材質になっています。その為、タイヤハウスに付着した雪が全然はがれてきません。振動や衝撃を加えて落ちる状態ではなく、自分の場合は温水の高圧洗浄機(コイン洗車)を使用してやっと取れました。これからは気温も上がってくるので多少はましかと思いますが、細かいことですが要改善点としておきます。防音と雪の剥がれ落ち易さを両立させた材質を望みます。
書込番号:17287662
4点
M-TSUさん
大変貴重なレポートありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
しゃあさん
管理人から注意がきました。
少々羽目を外し過ぎたかな。
書込番号:17287839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなさん
突然ですが閉鎖します。
すみません。
何処かに出没しますのでよろしければ探してくださいね。
ありがとうございました。
書込番号:17288205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
M-TSUさんの書き込み見て以前から気になってた事を思い出しました。
こちらも雪国なのでタイヤハウスの吸音材は雪が付きにくくするコーティングをしたほういいかなと思ってます。
何がいいのか未だ分かりませんが撥水スプレーか、より強固にクリアーのコーティングスプレーとか。。。
直ぐに剥がれてしまいそうですが何かいい手ありませんか?
書込番号:17292406
0点
みんから
TOPからIDを取得
チャック55を探して下さい。
ヴェゼルハイブリッドにいます。
私のページかヴェゼルのグループからでもいいので私のグループに参加して下さい。
今は誰でも許可なく参加できます。
そのうち管理します。
アプリをダウンロードしてください。
使い方はFacebookと全く同じです。
グループ内の掲示板多数用意してるので遠慮なく書き込みしてくださいね。
では、首を長くしてお待ちしてます。
書込番号:17295290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆さまはじめまして!
当方、地元長崎にて1月中旬モルブルHVZ納車済みのものです。
今までバイクでも車でもオーナー同士の交流ってやったことないですが、
今回VEZELってこともあって(?)何かとてもいい感じですねー。
ハウステンボスオフ会、是非是非参加したいです!
よろしければお仲間に入れてやってください。どうぞよろしくお願いします(^^)/
書込番号:17295424
0点
たまにはアゲアゲ
ねこフィットさーん
待ってますよ。
nessieさん
みんからで九州の方たくさん待ってます。
書込番号:17299831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみませーん、仕事が忙しくてなかなか行けません。
週末にお伺いできると思います〜
書込番号:17302729
2点
自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル
これになります。
アムロはこれのパイロットです。
かなりのメカオタクでもあります。お父さんがこれを設計開発しますがお父さんのPCにハッキングして設計図などを盗み見してました。
初めてこれを操縦してジオンのMSを2機倒します。(TV版第一話:ガンダム大地に立つ)
書込番号:17284516 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
分かりました。アムロは碇しんじですね。
書込番号:17284560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
シャアさんは
本名をキャスパル・ダイクンと
言いますよ(笑)
書込番号:17284635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
しゃああずばぶるさん
ここでこんな事聞くのもあれなんですけど、
去年発売されたオーリス気になりませんでしたか?w
書込番号:17284703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちゃっくさん
主人公、重要人物という意味では合ってますね。
ネタバレで申し訳ないですが入口だけちょっと説明します。
エヴァはシンクロしないと操縦でできませんが、MS:モビルスーツの略)は一般人(ガンダムの世界ではオールドタイプ)でも訓練をうければ操縦できます。アムロはメカオタク、父親のPCをハッキングしてますからチョコっとマニュアル見ただけで操縦できちゃうんです。さらに予知能力みたいなものを持っていて(以下、ニュータイプ)オールドタイプにはまず負けません。訓練を受けた敵の軍人にもです。
ガンダムはチタニウム合金という新合金でできていて、アムロの能力不足を補います、その当時のジオンの飛び道具や格闘では倒すことができないんです。シャアもニュータイプですから相当強いです、いわゆる手練れ、エースパイロットです。が、シャアを持ってしてもその時は倒せないんです。その時にシャアが言った名語録が「連邦のMSはバケモノか」なんです。若井おさむはアムロの声優さんのソックリさんです。
よっしーさんが言われた本名をキャスバル・ズム・ダイクン、父親をジオンに暗殺されたため偽名を使って、
シャア・アズナブル→クワトロ・バジーナと素性を隠しジオン軍人となり色々と企てるんです。続きはDVDで ・・・・
風吹けばさん
全然かまいません、逆にヴェゼルオーナーさんはかなりガ○オタが多いかと。
個人的には興味はありますが、購入までは・・・
任天堂のゲームキューブにシャア専用というのがあるんですがうちのはそれです、DSはアムロカラーです。
長文、失礼しました。
書込番号:17284769
1点
昨日Dから電話で実印、認め印を持って来店願うと。これは確定かと本日Dを襲撃。車台No9千番台が確定しただけで、製造日、納車日ともに未定でした。車庫証明申請や下取り手続きの書類作成をしてすごすごと引き上げました。
当初12/23にHV-XにいろんなOPを付けて契約したのですが、あと1万出せばOP装備+特製ホイル+カラードボディロアGのZがという誘惑に乗ったのが12/25だったという呪いなのでしょうか。
書込番号:17284797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今晩は!
シャアの本名はキャスバル・レム・ダイクンだったような・・・(^-^;
因みにしゃあ大佐のRX72は、RGですか?
DVDは、宇宙世紀全て見るんですか?
書込番号:17284818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆さん、ガンダム好きが多いんですね。かく言う私もそうです。今は、小学生の息子とガンダムビルドファイターズにハマってます。
さて、本題のヴェゼルの納期ですが、まだ進展はありません。ご近所の仲良しさんがディーラーの方で、その方から購入しました。なので、ディーラーさんもこの件で大変なのを分かっているだけに、催促するみたいで聞きづらいですね。
書込番号:17284926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Zブルーさん
期待も大きかった分がっかり度maxでしたね。
でも、12/23〜12/25契約組はゾクゾク納車が確定してますので納車は近いかと推測します。
私もZです(あえてゼータと呼んでます)
MSAさん
キャスバル ・レムでした。
基本的には全て見てますが、特に好きなのがUC0079〜UC0093世代、SEED、OOでしょうか。
外伝も好きでガトーは特に。RXはRGです。
ふぇいささん
12/21契約、3000でしたか?
この時期はみなさん納車確定組なんですがDに聞かれました?
ビルドファイターたいそうな人気ですよね、録画はしてるんですがあまりみていません。
ガンダム世代は30台後半〜40台に多いですから丁度、ヴェゼル購入層と合致してるのかもです
書込番号:17284999
0点
しゃあさん
もとい 若井おさむさん
Zブルーさんの9000番台って初ですか?
書込番号:17285084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
キャスバルにいさん
じゃあソロモンの悪夢が好きなわけですか〜
自分もガトー好きですね〜
自分はゼータやなくてエックスという
全く見てない機体を選んで乗り込む予定(笑)
書込番号:17285100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
チャックさん
モレ太郎さんが9000番です。
12/24契約、4/3納車確定
よっしさん
ヴェゼルはガンオタのために生まれきた車かも。Z(ゼータ)、X(エックス),ヴェゼル(リゼル)→新たな都市伝説。
ガトー、いいですよね、
オールドタイプですが、しぶい、語録がいい、生き様がいい、ジオン一筋(ギレンかも)、義に生きてる。
「ソロモンよ私は帰ってきたぁ」には鳥肌もんでした。
ちなみにこれですね。GP02
書込番号:17285202
0点
そろそろ本業の分析とPart3の準備もお忘れなく。
書込番号:17285228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません、脱線に誘導してしまいました…
真面目な話ししますが
自分は8900番号ですが今納車は
どの辺までいってるんですかね?
書込番号:17285325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
チャック55さん
特に気にしていませんので(冷凍車の件)
親の実家が福井です。
埼玉と比較にならないくらい積雪します。
北陸や東北はほんとにたくさん、雪が降ります。
今回の埼玉の積雪程度で、不具合出るのであれば
欠陥車です。
寒冷地仕様の車でも、バッテリー強化やワイパー強化などで
車体自体は同じです。
ちゃんと、考慮して車体設計しているはずです。
書込番号:17285359
3点
よっしーさん
1/4契約、4/14納車確定ですよね。
当初は3月間に合うか、という事でしたが今日までのデータでは
12/25〜12/26契約が3月納車可能かとそれ以降は4月になるのではと推測します。
ただ、今週末以降に大きな流れがあり短縮するかもしれません
あくまで予測です。
書込番号:17285376
1点
VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/6,011物件)
-
- 支払総額
- 302.7万円
- 車両価格
- 285.0万円
- 諸費用
- 17.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 249.8万円
- 車両価格
- 244.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 244.4万円
- 車両価格
- 239.8万円
- 諸費用
- 4.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 171.1万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 318.6万円
- 車両価格
- 308.7万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
46〜440万円
-
12〜305万円
-
25〜553万円
-
65〜275万円
-
39〜1028万円
-
64〜312万円
-
47〜268万円
-
115〜383万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 302.7万円
- 車両価格
- 285.0万円
- 諸費用
- 17.7万円
-
- 支払総額
- 249.8万円
- 車両価格
- 244.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 244.4万円
- 車両価格
- 239.8万円
- 諸費用
- 4.6万円
-
- 支払総額
- 171.1万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 13.1万円
-
- 支払総額
- 318.6万円
- 車両価格
- 308.7万円
- 諸費用
- 9.9万円






















