ホンダ ヴェゼル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

ヴェゼル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(20484件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェゼル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェゼル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2013年モデルを新規書き込みヴェゼル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

本革巻ステアリング

2014/02/07 17:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

スレ主 M-TSUさん
クチコミ投稿数:91件

HV X AWDに乗ってます。

全体的には大変満足してしているのですが、本革巻ステアリングの触感がなんか今一つの様な気がするのですが・・・。
ざらついた硬さというか、しなやかさに欠けるというか…。妻も本当にこれ本革なの?と言い出す始末です。時間がたてばいくらかしっとりしてくるのでしょうか?

前車のエアウェイブ(初期型)には本革ステアリングの設定がなくDOPの本革ステアリングカバーをつけていました。
このカバーの革は柔らかくしっとりとした触り心地で大変気に入っていました。9年近く乗ったのでいい感じに艶も出てきましたし、厚さもそんなになかったので握りにくくなることもありませんでした。(後付けなのでスポーク部分の境目はちょっと気になりましたが。)

市販のステアリングカバーをつけるのも、なんかなあ〜という感じなので、まあ我慢するしかないですが・・・。


書込番号:17162503

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:158件

2014/02/07 18:44(1年以上前)

スレ主さま

私はまだ納車待ですが、試乗で唯一気になったのがステアリングです。
今BMW乗ってるのでなおさらこれはないと感じてます。
みんカラにかっこいいカバーつけてるかたがいましたよ。

書込番号:17162750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5435件Goodアンサー獲得:412件

2014/02/07 19:05(1年以上前)

最近の革巻ステアリングはシットリ感が無く、何故かビニールっぽい?

カバー以外に表皮の張り替えも十分可能ですから、重要度は低いかと思われます。

書込番号:17162816

ナイスクチコミ!2


asahikumaさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:17件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2014/02/07 19:29(1年以上前)

前車のカムリ、前々車のプリウスの革巻ステアリングもこんな感じだったので、まあこんなものかと思っていますが、確かにしっとり感が無いですね。

コストと耐久性でこうなるのでしょう。

私が社用車を自分で運転するときだけ付けているステアリングカバー(国産・本革というふれこみで3,000円位)のほうが、ずっとしっとりしています、1年使っていますが損傷ありません。

ホームセンターで1,000円位で売っている安物はやめたほうが良いですよ、表面がすぐに剥げてきますし、第一デザインが変に派手で。

書込番号:17162909

ナイスクチコミ!1


スレ主 M-TSUさん
クチコミ投稿数:91件

2014/02/07 20:12(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

チャック55さん
残念ながらページ見つけられませんでした。
ただ、検索してみると確かにいろいろなカバーが出ていますね。

マイペェジさん
やっぱりそうですよね、なんかプラスチッキーで・・・。
貼り替えですか。それが一番いいのかもしれませんね、でもせっかく本革巻なのにもったいない気もします・・・。

asahikumaさん
やはり、asahikumaさんがおっしゃている通り、コストと耐久性の問題でこうなっているのかもしれませんね。

これが、そもそもウレタンステアリングだったら迷わずカバーをつけるのですが、腐っても本革ステアリングなのでどうも、もったいなくて決心できません・・・。貧乏性なので(笑
本革シートの出来が良かっただけにちょっと残念です。

書込番号:17163062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2014/02/07 20:28(1年以上前)

スレ主さま

パーツレビュー もっと見る インテリア ステアリング

で見れます。スッキリ決まってましたよ。

書込番号:17163118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 M-TSUさん
クチコミ投稿数:91件

2014/02/08 13:30(1年以上前)

チャック55さん
ページ見れました。
とりあえず、カーショップ等見てみたいと思いますが、少なくともしばらくはノーマルのまま様子を見てみようかと思います。

書込番号:17165841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:8件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2014/02/09 18:13(1年以上前)

本革巻ステアリングは、使い込んでくるとざらざら感がなくなりしっとりしてきますよ。

私の、もうすぐ車検のホンダ車のステアリングは、革らしくなってきました。

軽自動車のステアリングならいざ知らず、本革巻ステアリングにハンドルカバーとは、もったいなくないですかね?

書込番号:17170939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2014/02/09 19:48(1年以上前)

私も前車のFREEDには、DOPの本革ステアリングカバーをつけていました。
スレ主さんも言ってるように本革らしい良い感触でした。
VEZELの本革ステアリングは、てかりすぎて合皮っぽいです。
使い込んでいけばいい感じになってくれればいいですが・・・

書込番号:17171263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件

2014/02/09 22:00(1年以上前)

ハンドル握った瞬間からの違和感があり色々検討してますが、確かに本革巻なのにカバーはもったいないですよね。
さらにカバーのサイトには本革ハンドルにはつけないでくださいとあります。
革が傷むのか何か問題があるのでしょうか?

ハセ プロ のカバーかっこいいなとおもってたのですが。

書込番号:17171892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 M-TSUさん
クチコミ投稿数:91件

2014/02/10 09:27(1年以上前)

皆さんおはようございます。
レスありがとうございます。

安全運転じいじさん、
情報ありがとうございます。
使い込んでいくとざらつき感が少なくなってきますか。
そうなってくれると、うれしいです。
自分もとりあえずカバーは付けずに使い込んでいこうと思います。

こんた@鈴鹿さん
>VEZELの本革ステアリングは、てかりすぎて合皮っぽいです。
>使い込んでいけばいい感じになってくれればいいですが・・・
そう思いますよね。
メーカーさんも、ドライバーが一番長く触れる部分なのだから、もう少し質感にこだわってほしかったなと思います。

チャック55さん
いつも情報ありがとうございます。
ハセプロのカバーなかなかかっこいいですね。
でも50の自分にはちょっと派手かな・・・。ガンメタ/ブラックあたりだと大丈夫かな?
などと妄想は膨らみますが、とりあえずノーマルで使い込んでみようかと思います。



書込番号:17173249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

DVD再生

2014/02/08 07:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

クチコミ投稿数:8件

31日に納車になり速効でテレビハーネスを購入して装着しました。 DVD再生、TV受信、ナビ操作、燃費情報表示画面、すべて正常に機能しています。子供が走行中にDVDを見たいと装着しました。DVD再生中でもメーター内に別途進路指示が表示されるので自分はもちろん見ませんが非常に満足しています。ハーネスの型番はTVH-033です。

書込番号:17164638

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/08 07:35(1年以上前)

おはようございます。
専用ケーブルを使ったかどうかは分かりませんが、納車前にディラーで無料でやってもらいましたよ。

書込番号:17164669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2014/02/08 08:05(1年以上前)

スレ主さん

ハーネス会社の人ですか?

書込番号:17164729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2014/02/08 08:27(1年以上前)

Tvh-033より安いハーネスがありますが機能は同じですか?

書込番号:17164781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2014/02/08 23:12(1年以上前)

スレ主さん

回答願います。

書込番号:17168145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/02/09 04:11(1年以上前)

スレ主です。 まず、ディーラーで無料で走行中にテレビとかDVDとかを見ることができるようにする処理をしてもらったということですが、この件で自分のディーラーに問い合わせをしていた関係で返事が遅くなりました。 ホンダの見解としては正規ディーラーでそのような作業を無料で請け負うことは通常ありえない。とのことでした。 そのひとつの理由が「システムのプログラム上ただ単に速度情報をアースに落とすだけでは解除できない」ということでした。 ことの真偽がわかりませんが、「昔と違って今のシステムはそんなに簡単じゃないですし、もしできたとしても当社では倫理上やりません。社外パーツを取りつけてもナビと燃費システムの連携など動作保証できないですし、お客様ご自身の責任でおねがいします」と言われました。 オートバックスに行くとなにやら2万円以上するパーツがあり、相談したらベゼルの適合型番はまだありませんと言われてネットで探したらケーズに施工例があるらしい33のハーネスがあったので買いました。 べつにパーツ会社の人間ではないです。 さあ他のは知らないです。 オートバックスの高いやつはスイッチみたいな物があっていちいち押さなきゃいけないと説明されて面倒ぽかったですけど。

書込番号:17168761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/09 04:45(1年以上前)

スレ主さんのディラーの意見が正解でしょうね。
僕が購入したディラーではあくまでも運転手以外の人が見るという条件でやってもらいました。
それと同じ系列でも出来る出来ないもあると言ってました。

書込番号:17168780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2014/02/09 08:19(1年以上前)

スレ主さん

回答ありがとうございます。

書込番号:17168992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

VEZEL Modulo Concept

2014/02/07 18:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

返信する
asahikumaさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:17件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2014/02/07 19:43(1年以上前)

大阪オートメッセですか、見てみたいですね。

でもいったいいくらかかるんでしょうか。

ドアミラーをわざわざ黒にしたのはどんなデザイン的な意味があるんですかね。

良く見るとルーフレールとドルフィンアンテナも黒ですね。

ここまでやったらマフラーも2本出しでデザインしてほしかったな。

私の勝手な感想でした。


書込番号:17162949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2014/02/07 20:25(1年以上前)

燻し銀 concept ですね。

2本出しマフラーって
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fparts%2f000%2f005%2f927%2f148%2f5927148%2fp2.jpg%3fct%3deaf043cc1052
こんな感じでしょうか♪

書込番号:17163105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件

2014/02/07 20:53(1年以上前)

こんたさん

こんばんは、前にいただいた写真では付いてなかったような?
お車、着々と進化してますね。
次回はツインカラーファイバー(笑)

書込番号:17163207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2014/02/07 23:32(1年以上前)

asahikumaさん

私も見たいですが、見ちゃうと
納車までますます我慢できなくなりますよ。
(6月納車予定)

書込番号:17163937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/08 00:45(1年以上前)

asahikumaさん

>ドアミラーをわざわざ黒にしたのはどんなデザイン的な意味があるんですかね。

>良く見るとルーフレールとドルフィンアンテナも黒ですね。

たぶん、東京オートサロンで見たものとほぼ同じなので、ルーフとアンテナ、ドアミラー、サイドガーニッシュはピアノブラック塗装だと思います。
コンセプトカーなので、それもありでしょうか。(洗車キズが心配)



書込番号:17164233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2014/02/08 08:30(1年以上前)

マフラー2本出しにするなら左右に1本ずつが良いです♪

書込番号:17164784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信90

お気に入りに追加

標準

初心者 ミスティグリーン・パール

2014/02/04 07:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

クチコミ投稿数:30件

初投稿です
いつも皆さんのカキコミ楽しく拝見させてもらってます

先月30日HV Z ミスティグリーン・パール/内装ブラック契約してきました
納車は5月下旬くらいになってしまうかも…という事でした

契約のハンコを押すギリギリまで、ミスティグリーンにするか、無難にホワイトや、ブラック系にするか悩んで、最初の直感を信じてミスティグリーンにしました

去年の夏前、エリシオンの6ヶ月点検に行った時に、担当の営業の方からアーバンSUVの画像、動画を見せていたたき、5連のLEDヘッドライトは難しいけど、ほぼこの状態で市販される方向です…と、教えてもらい

秋にはパンフが届き、そこに映ってたミスティグリーンのヴェゼルを見たときに、まだ免許を取り立てた頃憧れていた

ジャガーXJ-S

を思い出しました

深いグリーンのジャガーはとてもカッコ良く、いつかはアイツに乗りたいな…っと

現実的には国産の無難な色ばかりを乗り継いできたので、今回選んだミスティグリーンは楽しみが半分、不安半分でドキドキです

実車は夜間の蛍光灯の下で一回と、曇り空の下、雨で汚れた状態での計2回だけで決めてしまいました

写真の写り方によっては、とても明るい黄緑に見えたり…
そうかと思うとジャガーを思い出させてくれた、深いグリーンに見えたりと…

自分的にはかなり冒険した色なので、ミスティグリーンを納車、または納車待ちの方、目撃した方の感想や色々な情報交換出来たらなぁ…と思いスレを立ててみました

長々と書いてしまいましたが、皆さんよろしくお願いします。



書込番号:17150312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件

2014/02/04 08:04(1年以上前)

アンク☆さん

私も契約日までミスティグリーンとホワイトで悩みました。
色は誰しもが悩む所だと思います。

私の場合は前車が99年式のレンジローバーの緑色を乗っていて、かなり近い色でしたので、ホワイトにしたクチです!

試乗車で見た感想は本当にレンジの色と似ていてモスグリーンに近い様な印象をうけました。皆さんが言われている通り、陽にあたる場所によって色合いが変わるのも面白いですよね!

直感を信じてお互い納車まで気長に待ちましょう。

書込番号:17150417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:2件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2014/02/04 08:21(1年以上前)

ミスティグリーン組です。
晴れた日のグリーンはパール素材が発光して素晴らしい輝きを放ちますよ。

ミスティは全国的には7台に1台ほどは出ているはずなのですが、なかなか見ませんね。
なかなかどころか一回も見ません。デモカーだけですね

書込番号:17150445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2014/02/04 10:01(1年以上前)

range-o-roverさん

カキコミありがとうございます

レンジローバーにも綺麗なグリーンありましたよね!
あのグリーンに似てるなら…期待がもてそうです
お手入れは大変でしたか?

書込番号:17150625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/02/04 10:06(1年以上前)

しらさわえまさん

返信ありがとうございます
来てくれると思ってました(笑)

ココのカキコミを見てるウチに、しらさわえまさんもミスティグリーン待ちだと知りました
自分より先に納車されると思うので、色味などのレビューも期待してます!

書込番号:17150635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:2件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2014/02/04 11:13(1年以上前)

いくつか気分が乗ればYouTubeにもだそうかなと思ってますが、納車された時にそこそこ見かけるようなら考えますが(笑)

書込番号:17150790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2014/02/04 12:42(1年以上前)

自分もミスティグリーンパール納車待ち組です!
色合いメッチャ気になりますよね?
一応 夜撮影ですが載せます。
自分は緑は好きではなかったのですが実車をみて一目惚れしました。
写真は展示車ですが…

書込番号:17151063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/02/04 12:59(1年以上前)

濃色車の手入れはやはり大変ですよ。
私の場合はコーティングもしていなかったので、さらに大変でした。

ただ、マメな性格からか洗車は好きでしたので綺麗になるときの感じはたまりませんね。

後は青空駐車の場合は塗装などに気を使ったほうがいいかも知れませんね。
私の前車は塗装のハゲが出てきてました。

塗装を弱める原因として洗車のし過ぎもあげられていますから、コーティングをして水洗いのみの洗車が宜しいかと思います!

でも、緑はジャガーやレンジの欧州車の感じがしていいですよね。

スーツなんか着て乗ると格好よさそうですね!

書込番号:17151126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2014/02/04 13:30(1年以上前)

アンク☆さん

こんにちは、私は1月末にHVZホワイトを契約してきました。
同じく納車は5月とのことです。

私はブラウンの内装に一目惚れして(カタログしか見てないですが)、内装ありきで一番マッチする色はなにかと考えた時にグリーンかなと思ってました。

やや不安があったので、どうしても実物の色が見たく、ホンダのHP上で各ディーラーに置いてある展示車両と試乗車の色が掲載されていたので、片っ端から近隣のディーラーをチェックして実物を見に行ってきました。

カタログ上は、やや明るい感じに見えていたので不安に思っていた妻も「思っていたよりも落ち着いた色で、これならいいかも」という感じでした。
なかなか落ち着いた品のある良い色だと思いました。

ただ、私の中で、この車はどことなく欧州車っぽさも感じていたので、結局、アウディのQシリーズで良く見かける(私の偏見かもしれませんが)ホワイトにしました。

見に行った際に写真も撮ったのですが、気持ちがブレるといやなのでホワイトにした際に消しちゃいました。すみません。

書込番号:17151217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2014/02/04 15:08(1年以上前)

しらさわえまさん

YouTube楽しみにしてますよ

スレ違いになってしまいますが、しらさわえまさん確か整備士さんでしたよね?
質問なんですが、ホンダグラスコーティングをしてもらうのですが、メンテナンスとしては、水洗いだけより、コーティング施工車専用のシャンプーを使った方がより効果的ですか?

書込番号:17151458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2014/02/04 15:14(1年以上前)

テラ0701さん

素敵な写真ありがとうございます☆

自分も普段の生活の中であまり緑のモノは好んで身につけませんが、ヴェゼルに関してはグリーンに惹かれました
普段は避けている色なので、最後の最後まで悩みに悩みましたが…
この写真見て楽しみになってきました!

書込番号:17151470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2014/02/04 15:22(1年以上前)

range-o-roverさん

自分はディーラーにコーティングをお願いしました
どちらかと言うと、マメなほうではないので…(笑)
頑張ってその後の洗車も頑張りたいとおもってます!

確かに、レンジローバーやジャガーのグリーンはなかなか国内では見かけない色ですよね

今回ヴェゼルに用意された色は、どれを選んでも間違いなさそうな色ばかりで悩んでしまいます

今乗ってるエリシオンなど、自分が購入した時は赤系も用意されてましたが、10年近くのっていて一度も見た事がありません(笑)

書込番号:17151482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/02/04 15:30(1年以上前)

ランチェスターむさおさん

内装黒を選んだ自分が言うのもなんですが、内装ブラウンが似合うのは、やっぱりグリーンだと思います!

なんでそこをチョイスしなかったのか…
多分、あまりに日本車として珍しい組み合わせに、逃げ腰になってしまったのかなと(笑)

グリーンの写真を消した気持ちよく分かりますよ
自分もココで色々なカキコミを見るたびに、グリーンのチョイスで良かったのか、気持ちがブレブレになりましたから…(笑)

ただ、このスレを立ててだいぶ勇気(?)が湧いてきました!

書込番号:17151500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:2件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2014/02/04 15:39(1年以上前)


アンクさん、


コーティングに限らず水洗いはダメです。

まず、十分な水と、日当たりの悪い環境、無風の環境で汚れをふやかして撫で洗いをするのが基本です。
そして十分な泡ですね。
水洗いはボディとスポンジの間に必ず砂が入りますので必ず傷が入りますが
泡があれば砂はそこそこ泡で浮きます。
グラスコートの場合専用メンテナンスがつきますが別にコーティング車用のシャンプーであれば問題ないと思います。
それより、スポンジを柔らかいものにすると良いと思います。
洗い方はスポンジの撫で方が全て前から後ろへ。
回転させて撫でないで下さい。
拭き取りもセームが前から後ろへ
風のラインで行うことが理想です。
走行風で水滴が落ちやすくなりますし、なにより蜘蛛の巣現象「ボディにうつる光が蜘蛛の巣のように光る」が起きにくくなります。


書込番号:17151522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2014/02/04 18:04(1年以上前)

しらさわえまさん

お返事ありがとうございます

シャンプーのお答えだけでなく、洗い方まで教えていただき助かります!

まだまだ納車まで時間があるので、洗車グッズでも買い揃えようかと思います

書込番号:17151980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2014/02/04 20:25(1年以上前)

私もミスティックグリーン検討しています。

ちなみに契約された方、グレードはどれにしましたか?

グレードによってアルミホイールとかエクステリアも少し変わってきますよね。

どのグレードでどんなオプションを付けるのがこの色に一番会うのか(格好いいのか)公式サイトの見積もりで試したり、ネットで画像をみながら悩みまくっております。

皆さんの意見をお聞かせ願いたいです。

書込番号:17152496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2014/02/04 20:38(1年以上前)

ウッキウッキーさん

自分はZを選択しました
しばらくホイールを替える予定が無く、純正でミスティグリーンに合うホイールはZだと感じたからです

ま、理由はそれだけでなくXとの差額約15万を考えた時に、そんな割高感がなかったので

自分はブラックを選んでしまいましたが、内装はミスティグリーンにブラウンは合うと思いますよ

書込番号:17152559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/02/04 20:48(1年以上前)

私もZにしました!
理由は主さんとほぼ同じです!
同色ガーニッシュなのもイイですよね^ ^
ホイールもそのままで十分かっこいいですし!
あとは内装はジャズブラウンにしました。
グリーン&ブラウン。かなりオシャレだと思います!

書込番号:17152606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:2件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2014/02/04 20:58(1年以上前)

みなさんなんと!
Zだらけではないですか!
グリーンの人はやはりカタログ、CMに完全にやられた組ですね

書込番号:17152644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2014/02/04 21:09(1年以上前)

しらさわえまさん^ ^

まさにその通りですw
あのCMは良すぎですよね^ ^
後、左右独立エアコンかっこイイですよね?

書込番号:17152696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2014/02/04 21:13(1年以上前)

アンク☆さん、テラ0701さん

ミスティグリーンにはやっばりZですか。

17インチのホイールと確かに合ってますよね。

ちなみにエアロとか付けるのはどうでしょう?
ノーマルの方がよいでしょうか?

あと、乗り出し価格はいくらぐらいでしたか?

差し支えなければ教えていただきたいです。

書込番号:17152722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に70件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ヴェゼル1月の出荷台数

2014/02/07 14:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

ご参考までに
ヴェゼル1月の出荷台数です。

http://response.jp/article/2014/02/06/216629.html

書込番号:17162075

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:200件

2014/02/07 14:17(1年以上前)

販売台数でした

書込番号:17162082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:16件

2014/02/07 14:45(1年以上前)

エクストレイルに負けてるとは予想外
でもヴェゼル売れてるねー

ハリアーもそこそこ売れてるし今年のSUV販売台数一位はどの車にになるかな?

書込番号:17162147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件

2014/02/07 14:48(1年以上前)

おっくんさん

こんにちは
それにしてもFIT凄い売れ行きですよね。

書込番号:17162152

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

後部座席上後に難あり

2013/12/20 23:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

クチコミ投稿数:791件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度2

現在、代替のために似たような車を探して回っています。
アーバンSUVはショーの為の試作車ですが、とても見た目が良かったので、発売を楽しみにしていました。でも実際の市販モデルはかなり平凡に見えまました。

また頭上5a程後から室内幅全体が7・8a程天井が下がっていて、かなり圧迫感があります。実際に後部から事故になった場合に頭部が最初に怪我をするような構造に見えます。CX-5も天井の後が下がっていますが、ここまでの圧迫感はありません。販売店に行かれて、後部座席に座って頭上後が気になるかどうか確認されるの良いかと…。

書込番号:16979793

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10669件Goodアンサー獲得:693件

2013/12/20 23:30(1年以上前)

写真をパット見たら、デミオかと思いました。

書込番号:16979867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/21 09:07(1年以上前)

画像はヒュンダイ(笑)のN(笑)(笑)らしいです。
どう見てもデミオですなー

「『N 』の名前を冠した高性能車シリーズを将来、量産化する」らしいですよ^^

パクりは韓国の十八番だな

書込番号:16980909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:791件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度2

2013/12/24 21:45(1年以上前)

再度行ってきましたが、余計に悪い部分が見えてしまいました。
@前部席直後の天井も少し下がっています。後部座席程ではないにしろ、邪魔です。昔のようなほとんど平らな天井の車はないの?
Aフロント席の座面がかなり小さめ。ミニバンで車内を広く見せる為に座席が多少小さめに作ってある。あの手法です。後部座席も同様にしてあるので、一見余裕があるように見えますが、男性が4人座ってみれば…。ジュークよりましでしょうか。
Bガソリン使用の最安価モデルではヘッドライトがハロゲン。(現物がなかったので仕様が不明)スモールはバルブ。その他のグレードもガソリン使用はリアのランプ類も別仕様なので、あのネオン?のようなライトがどうかの確認をした方が…。
Cメーターも全く別物で、タコメーターが左に。スピードの半分程度。右に各種情報表示。CVTのオートマなので、タコメーターの存在意義も?ですが、各種情報表示はもっと大きくならないかと…。水温などの表示は温度表示であって欲しい。
D最低金額が約190万円からの車でリアが独立でないのは…。ストリームの安価版でも…。

書込番号:16995244

ナイスクチコミ!2


asahikumaさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:17件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2013/12/26 19:37(1年以上前)

2度も見に行って粗探しばっかりですか?
少しは美点も探したほうが楽しいですよ。

スタイルを取れば実用性は失われる、実用一点張りだとかっこ悪い。
この車はスタイル重点の中に最低限の実用性を残した車ですから、少々圧迫感が残るのは当たり前。

天井が平な車が良いのならミニバンでしょう。
2度も見に行く車をお間違えになったのでは?

書込番号:17001562

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2013/12/27 01:46(1年以上前)

現代ジェネシス2008年〜現行

新型アコード

現代i30 2011年

Toyotaオーリス 2012年

こくちん君へ

お願いだから、ちょっと黙ってくれないか!
他人を指さすと3本の指は自分を指しているって金八先生が言ったじゃないか。

恥を知りなさい・・。



書込番号:17002938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/05 19:15(1年以上前)

おおー、オーリスより、現代j30のほうがカッコイイと思います。
ブレーキランプと一体化したフロントのラインが格好いい!
やはり後部座席の視界確保のためにトヨタは冒険しませんでしたね。

でも、アウディのデザインのほうが早いんでないですか?本国では2009年発表でしょうか?

書込番号:17038867

ナイスクチコミ!1


初Vさん
クチコミ投稿数:21件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2014/02/07 04:27(1年以上前)

ヴェゼルが嫌いな人たちが立ちあげたようですね。自分の好きな車を褒めるのはかまいませんが,他の車を貶めるのはやめましょう。どうしても書きたいなら,自分の好きな車のクチコミに行ったらどうでしょうか。
ここはヴェゼルの情報を得たい人たちのための場所だと思いますよ。

書込番号:17160969

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「ヴェゼル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2013年モデルを新規書き込みヴェゼル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェゼル 2013年モデル
ホンダ

ヴェゼル 2013年モデル

新車価格:192〜361万円

中古車価格:65〜294万円

ヴェゼル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/5,941物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/5,941物件)