ホンダ ヴェゼル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

ヴェゼル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(20484件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェゼル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェゼル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2013年モデルを新規書き込みヴェゼル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ174

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

クチコミ投稿数:7件

初投稿です。外観でハイブリッドZに一目惚れだったので、迷わずZに決めました。
マットガードやドアバイザーなどはつけましたが、ノーマルでカッコいいので今のところはいじろうとは思っていません。社会人3年目でようやく頭金になるくらいのお金が貯まり購入しました。これからの方が大変そうですが、楽しく乗っていきたいと思います!
気になることなどあれば投稿していくのでよろしくお願いします!

書込番号:21249918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!62


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:8件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2017/10/04 12:24(1年以上前)

ハイブリッドZだとボディ同色なのでマッドガードもすっきりして似合いますね。

書込番号:21250760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2017/10/04 13:35(1年以上前)

>二番目大好きさん
そうですね!

書込番号:21250935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/04 21:32(1年以上前)

>まる maruさん
納車おめでとうございます!
わたしも同じ白のZを一年前に購入しました。
以来15000km 、毎日の通勤を中心に楽しく乗ってます。燃費は最近21km/Lくらい、乗り心地も良くて踏めば速いし、益々気に入ってますよ、
Zには白が、似合いますよね(笑)
わたしも外観は、ノーマルが飽きなくて、いいと思っています!
C-HRもカッコイイけど、飽きるのがベゼルより早そうな気がしますね?

書込番号:21251861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:7件

2017/10/04 23:20(1年以上前)

>ケンケン250さん
ありがとうございます!
燃費すごいですね!僕は最高でも17、8ぐらいで、普段だと大体15、6ぐらいがメーター表示です。
ハイブリッド自体が初めてなので、乗ってて楽しいんですけど燃費の良い走りとなると難しいです。笑
白かっこいいです笑
C−HRもいいと思いますけど、僕は断然ヴェゼルですね!乗りたい車に乗るのが一番だと思います。

書込番号:21252116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/04 23:33(1年以上前)

>まる maruさん
流れのいい、田舎の国道が通勤路なので、燃費がいいのだと思います?
ACCは使わないで、そっとアクセルでなるべくエンジン掛からないように、走るのがコツです...
でも若いうちは、ガンガンアクセル踏んで、気持ちよく走ってくださいね!(笑)

書込番号:21252151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2017/10/05 00:02(1年以上前)

>ケンケン250さん
なるほどです。
先週、高速に乗る機会があってクルコンも使ってみたんですが、僕にはあの走り方が合わなかったのであまり使わないと思います。ステアリング操作を支援してくれる機能はすごいですね!
交通ルールもマナーも守りながら程々に乗っていきたいと思います。笑

書込番号:21252227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/05 21:33(1年以上前)

>まる maruさん
ACCは、前の車のスピードが、安定しないとギクシャクしますよね(泣)
前の車に追いつかないくらいの、スピードに設定すると比較的スムーズに走れるかも知れません。
燃費ですが、私の場合10000kmくらい走ってからの方が良くなった気がします(19→21km/L)

主さんは、RSは全く考えなかったのですか?

書込番号:21254374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2017/10/05 23:36(1年以上前)

>ケンケン250さん
加速したりブレーキしたりの繰り返しなので安定しないです。そうなんですね、今度試してみたいと思います。

勿論RSも考えましたが、金額が上がる上にタイヤも大きくなるので乗り心地の面で考えた結果です。また、Zの同色のスタイリングが好きだったのでそれもあります。
でも、あのスエード調の内装とフロントマスクはZにも欲しいですね。笑

書込番号:21254759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/06 23:47(1年以上前)

>まる maruさん
Zの同色のスタイル(特に白)と、オレンジの内装がが気に入って、私もZにしました!

ガソリン車だったら、RSにしたかも知れません?
が、18インチがやはり気になって、無理やり予算つけてZにしてしまいました(笑)

慣らしが終わったら、エンジン回してみてください
100kmまでは中々速いし、足回りの安定性も速度が上がるほどいいと思いますよ、(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

書込番号:21257335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2017/10/07 01:37(1年以上前)

>ケンケン250さん
ガソリン車だけで考えると、RSにはなりますね。ただ、ハイブリッドの方が走ってて楽しいですけどね。笑

ライフからの乗り換えなので、静粛性と安定性に感動しっぱなしです!笑

書込番号:21257488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/09 18:38(1年以上前)

>まる maruさん
私もn-boxからの乗り換えなので、静かさと安定性に
初め感動したのを思い出しました!
どうしても、軽は落ち着きがないというか、疲れる感じですよね? クラスが違うと言えばそれまでですが...
車幅も大分違いますが、すぐに慣れると思いますが、大丈夫ですか?

書込番号:21265033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2017/10/10 17:49(1年以上前)

>ケンケン250さん
軽は軽でいいとこあるんですけどね。

ヴェゼルはそこまで大きい車体でもなく、小さくもなく、フリードじゃないですけどちょうどいいですね笑
お気遣いありがとうございます。

書込番号:21267437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ49

返信18

お気に入りに追加

標準

30プリウスでも見たこともない数字が。

2017/09/27 15:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

クチコミ投稿数:283件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

いくら空いてる道だとはいえ、関西の一般道でコレは凄いんやないかと。

書込番号:21233148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:12件

2017/09/27 22:42(1年以上前)

オデッセイハイブリッドでの過去最高記録です。
岐阜県上石津町から養老経由で名古屋までの下道です。
ハイブリッドといえばトヨタの印象が強いですが、ホンダのハイブリッドも侮れません。(ヴェゼルとはシステムが異なりますが)

書込番号:21234216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:12件

2017/09/27 22:45(1年以上前)

画像追加です

書込番号:21234227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:37件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/09/28 05:57(1年以上前)

筑西市内〜つくば市内

那須塩原〜筑西市内

守谷市内〜古河市内

給油直前

こんにちは。
秋になって燃費が良くなる時期を迎えましたね(^^)

最近自分も最高燃費のスコアを更新したところなので便乗して(笑)


やたら燃費が良い移動が多かったと思っていたら、給油直前のトータル燃費でも過去最高を記録してました(^^)
ちなみに、トリップAは給油時に自動リセット、トリップBは走行毎に自動リセットされる設定で、一般道の移動のみです。

ホンダのハイブリッドも捨てたものじゃないですね(^^)
ライバルはPHEVだ!www

書込番号:21234775

ナイスクチコミ!4


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2017/09/28 08:55(1年以上前)

アコードハイブリッドの旧型ですが,私は秋になって燃費が悪くなり始めました。通勤での使用がほとんどで,朝早くと,大抵は夕方日が落ちてからの帰宅ということで,昼間の気温が30度を下回るようになると徐々に燃費が下がり始めます。実際に乗る時の気温は,20度に近い方の20度台で,20度を下回るようになるとぐんぐん燃費は悪化していきます。 それでこれから,燃費を気にするのは当面お休みです。

ちなみに,満タンでは何キロくらい走りますか? 私のは,良い時で1600km,今年初めて2回だけですが,1700km走りました。今は1600kmが危なくなって来たところで,最悪で1200km走ればOK,1100kmだとちょっとがっかり,といったところです。プリウスが満タンで何キロ走るのか知りませんが,多分,このスレッドのタイトルには合致しているのではないでしょうか?

書込番号:21235031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:283件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/09/28 09:03(1年以上前)

>とっくるさん
オデッセイやアコードのハイブリッドシステムだと、もっと安定して高燃費記録するんでしょうね。凄いですねー。

書込番号:21235045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:283件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/09/28 09:08(1年以上前)

>himanaoyajiさん
これは凄い。私、ヴェゼルにここまで期待してなかったので、嬉しい誤算となりました。道路事情でホンダ ハイブリッドシステムがトヨタのシステムを上回る事もあるんですね。実証し、ほんと驚きました。

書込番号:21235056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/09/28 09:12(1年以上前)

>梶原さん
実は普段、あまり燃費意識せず走っていまして。
通常リッターあたり18キロくらいを示しています。
今回、瞬間(約40キロ)表示とはいえ、この数値にびっくりして載せた次第であります。

書込番号:21235066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2017/09/28 12:16(1年以上前)

>ハノルアさん

それはわかりますが,満タンでは大体何キロくらい走りますか? 我が家にはもう1台インサイトがりますが,家内が主に乗っていて,400kmくらい走ったらもう給油しています。600kmは行くんじゃないかと思いますが,まだ一度も満タンで600km走ったことはないのではないかと思います。プリウスでもベゼルでも良いですが,何キロくらい走るのか興味があります。800kmくらいいかないですかね?

書込番号:21235420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:283件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/09/28 12:30(1年以上前)

>梶原さん
プリウスで約750〜900キロくらい。ヴェゼルで600〜750キロくらいですかね。
あまり意識した事ないので。申し訳ありません。
プリウスは冬場かなり悪化します。ヴェゼルはどうですかね。3月納車なので、まだわからないんです。

書込番号:21235454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:37件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/09/28 12:50(1年以上前)

>梶原さん

自分がアップした4枚目の写真を見てもらえれば解りますが、リッター26km超えで航続距離千キロってところだと思います。

今回のは異常な数値だと思いますので、今の時期の通常だと800kmぐらいではないでしょうか?
走り方や使用状況で大きく変わりますが、冬場や夏場は650〜700km程度が限界かな?


釈迦に説法ですが・・・
給油せずに限界まで走るような使い方はお勧めしません。

いつ災害などの緊急事態が発生して、給油できない状態になるか解りませんし・・・
自分は東日本震災の時に痛感させられましたよ。

書込番号:21235516

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:283件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/09/28 13:14(1年以上前)

>himanaoyajiさん
今の時期、800キロですかあ。ヴェゼルでも走り方次第で、30プリウスに迫る燃費出せるんですね。
フィーリングも良いですし、良い車です(^ ^)。

書込番号:21235566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2017/09/28 13:50(1年以上前)

皆様 私の疑問にお答えいただきありがとうございました。 アコードハイブリッドの前はアコードユーロRで,そのときは,冬は600kmくらい,夏は700kmから800kmくらいでした。普通はハイブリッド車でもそのくらいに落ち着くのでしょうね。ただし,アコードユーロRはタンク容量は65リットルでした。今は60リットルですが,満タン給油で入るのは54か55リットルくらいです。ユーロRでは62リットル入ったことがあったと思いますが今の車ではまだそこまでぎりぎりまでは走ったことはないです。

ちなみに給油するのは,給油ランプがついてからすぐではなく,カーナビの示す航続可能距離が0になる前までには給油するといった感じです。通勤で同じ道ばかり走っているのでそんなことができますが,知らない道を走る可能性があれば,もちろんもっと早めに給油すると思います。

書込番号:21235620

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:37件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/09/28 18:37(1年以上前)

>ハノルアさん

良い車ですよね(^^)
この車を買ってから年甲斐も無く、足回りを弄ったり、マフラーを変えたりと自分で弄って遊んでます(笑)

今までならショップに頼んでいた作業を、自分でやる気にさせる!って凄い車だと思います。
自分にとってはですけどね(^^;)

書込番号:21236104

ナイスクチコミ!2


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/09/30 18:15(1年以上前)

養老とか筑西とか、皆さん条件が良すぎ。
信号も少ないし、夜ならほとんどノンストップの道じゃないですか。

そこまでは及びませんが、埼玉の市内で走っても実燃費24km/Lを記録できましたのでUPします。

トリップメーターを見てください。
前回給油時にリセットするのを忘れて1000km以上走ってからの計算です。
これでも、数日エアコン使いましたので、もう少し伸ばせるのかも。

ちなみに、今回からオイルをwakosのプロステージに変えたので好結果が出たのかもしれません。

書込番号:21241214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:37件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/09/30 19:13(1年以上前)

>tukubamonさん

単に田舎者って馬鹿にされてる感じがするんですけど・・・
一緒に走ってもいないで 「条件良すぎ」 とはよく言えますね?

書込番号:21241354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2017/09/30 22:22(1年以上前)

他車種の燃費自慢ですね。

書込番号:21241863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/09/30 22:41(1年以上前)

>himanaoyajiさん
大変失礼しました。
昔、岐阜に住んでいましたし、つくばも詳しいので、条件の良いところだけ走ってもあまり参考にならないんじゃないかと思って書いただけです。

ただ、燃費表示は50km位だとものすごく良く表示されるんですよね。ホンダの特徴なのかもしれません。

500kmも走ると実燃費に近づいていきますのて、その方が参考になる。
あと、gostopの多い街中でも24km/Lまで伸ばせる可能性があるという事の証明です。

気に入らなければ無視していただいて結構です。、

書込番号:21241909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/10/01 00:07(1年以上前)

満タン法で24km/Lでした。

画像が添付されていませんでしたね。

書込番号:21242109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信1

お気に入りに追加

標準

ハイブリッドZ購入

2017/07/17 17:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

スレ主 1.64さん
クチコミ投稿数:4件

ハイブリッドZを購入しました。
合計約348万(うち付属品約50万)から約44万引きで、悪くない値引きなのかなと思いました。
早ければ3週ほどで納車の様で楽しみです。

書込番号:21050399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:6件

2017/07/17 18:23(1年以上前)

おめでとうございます。 
ヴェゼルいい車ですよね!

羨ましい限りです。

書込番号:21050581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ38

返信10

お気に入りに追加

標準

ヴェゼル弟か?

2017/06/21 20:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

クチコミ投稿数:74件

皆様こんにちは、ヴェゼル弟それともFITの兄貴のような車が、参考までに、車名はWR-V

動画サイトhttps://www.youtube.com/watch?v=SUOiAEbrQEM

書込番号:20985173

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/21 20:27(1年以上前)

人気車種の増殖ですね^^

書込番号:20985204

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4037件Goodアンサー獲得:121件

2017/06/21 20:54(1年以上前)

FITがこのデザインならもっと売れてただろうにね。

書込番号:20985277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:27件

2017/06/21 21:21(1年以上前)

FITがベースでしょ。

アクアのクロスオーバ対向車とかじゃないの。

書込番号:20985379

ナイスクチコミ!2


NS500-19さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:23件

2017/06/21 21:47(1年以上前)

インド、南米向けの車ですね。

書込番号:20985474

ナイスクチコミ!6


さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:23件

2017/06/22 04:44(1年以上前)


あたし、けっこう好きかも

書込番号:20986062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:37件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/06/22 05:44(1年以上前)

好きなタイプのデザインじゃないかも

書込番号:20986094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2017/06/22 10:32(1年以上前)

WR-Vは、従兄弟って感じじゃないかなぁ〜
兄弟といえばこちら
https://response.jp/article/img/2017/04/11/293342/1173745.fullscreen.html
XR-Vじゃない(^_^;)

書込番号:20986582

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/23 15:15(1年以上前)

フィットに無理矢理18インチタイヤを履かせたような感じですね

書込番号:20989647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:166件

2017/06/24 13:25(1年以上前)

なかなか良いじゃないですか。

国内販売は無いのかなぁ。

書込番号:20991854

ナイスクチコミ!4


さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:23件

2017/07/16 13:34(1年以上前)

WR-V

クロスフィット

日本はクロスフィットみたいです。

書込番号:21047342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信7

お気に入りに追加

標準

Hybrid X検討中の方へ

2017/07/08 10:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

クチコミ投稿数:674件

ブリリアントエディション発売とのことです。

http://www.honda.co.jp/news/2017/4170707-vezel.html

書込番号:21027080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:37件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/07/08 11:27(1年以上前)

黄色が派手で凄いっすね。
自分が乗るには勇気がいる色だなあ(笑)

しかし、ルーフレールとLEDフォグに17インチ化は羨ましい!
メッキのサイドシルガーニッシュは要らないかな(^^;)

書込番号:21027186

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/07/08 11:45(1年以上前)

派手ですねー。フィットっぽく感じてしまうのは私だけ^^;
スバルのようなソリッドオレンジとかも見てみたい。

書込番号:21027212

ナイスクチコミ!9


blackkidsさん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:15件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度3

2017/07/08 12:35(1年以上前)

もともと地味で 
たくさん走っているから、
このくらいの色の方がちょうどいいかもしれない。

書込番号:21027328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


赤柴さん
クチコミ投稿数:25件

2017/07/08 12:42(1年以上前)

CーHRにもイエローがあったと思いますが、まだ一度も見た事がありません^^

書込番号:21027340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:276件

2017/07/08 16:23(1年以上前)

マイナーする話が出ていたのに特別仕様車とは・・・。

これで今から半年間は現行を繋いで、来年の初頭に全車速センシング搭載で大きく変わる感じなんでしょうね。

書込番号:21027754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/07/09 01:24(1年以上前)

>ひでぞーさんさん
今日Dに用事あったのでカタログ貰ってきましたよ!

書込番号:21028925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:276件

2017/07/09 01:34(1年以上前)

色とドアノブ以外にも差別化が欲しかったと思いますね。
ホイールも専用とか・・・。
お値段も微妙〜です。

自身はパスですね。
ホンダHV(DCT)が好きなのでヴェゼルが欲しいですが、マイナーチェンジを待ちます。

書込番号:21028935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ71

返信5

お気に入りに追加

標準

買い取り価格

2017/03/05 18:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

スレ主 忍千さん
クチコミ投稿数:40件

この度、家族が増えた事によりミニバンへ乗り換える事になりました。

買い取り価格のご参考になればと思い書き込みます。

ヴェゼルハイブリッド Z , FF, ルーセブラック 14年8月登録、走行7万5千キロ、ボディー傷は磨き傷程度です。

トヨタD下取り130万
ホンダD下取り140万
買い取り業者A 160万
買い取り業者B 180万

でした。 過走行の為、あまり期待してませんでしたが思ってたより高値でした。

もちろん、買い取り業者Bにて契約し、
来週、ヴェゼルは引き取られて行きます。

本当にヴェゼルは楽しい車で色んな思い出ができました。

書込番号:20712816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


返信する
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:27件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/03/06 08:53(1年以上前)

>忍千さん

ありがとうございます。とても参考になりました。失礼ですが、予想以上に買い取り値が良いように感じました。

私の前車も、ホンダ下取り32万、ガリバー22万、ビッグモーター48万円でした。かなり違いました。

私は、Zのホワイトで、H24年1月で、53000kmぐらいで車検をしましたので、同じくらいの買い取りと考えていいようですね。
ただ、私はイジっますのでで、安くなりそうです。

書込番号:20714487

ナイスクチコミ!10


スレ主 忍千さん
クチコミ投稿数:40件

2017/03/06 12:27(1年以上前)

ちなみに私のも弄ってましたよ(^_^;)

テイン車高調、スタビリンク、シートカバー、サムライのメッキパーツ少々等…

弄っててもあまり関係無さそうでした。

書込番号:20714889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:21件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/03/06 16:11(1年以上前)

>走行7万5千キロ
>買い取り業者B 180万
結構走っている割には買取り額高いですね。

弄ってて買取り額アップするのは車種によりますね。
86とかレヴォーグとかスポーツ寄りの車種は買取り額アップになりやすいですが、
どちらかと言うとスポーツ寄りではないヴェゼルだとプラスにならないどころか、
弄り方によってはノーマルに戻して販売するので、逆にマイナスになる場合も。
マイナスになる場合は取り外してパーツは別に売ったほうが得です。

書込番号:20715364

ナイスクチコミ!7


grimalkinさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:5件

2017/03/07 10:31(1年以上前)

>らいおんはぁとさん
仰る通り、ヴェゼルの場合車の性格から言って、あまり弄ると高取りは期待できなくなります。あとは、色ですね〜赤、ブルーは恐らく白などに比べ下手すると30万くらい違ってきます。ちなみに、私のまわりでスレ主さん同タイプの白が、200万超えで買い取られてます。オプションはメーカー、ディラー取付のみ、走行距離は2万以下ですが…

書込番号:20717501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:7件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2017/03/14 22:03(1年以上前)

忍千さん、初めまして

私も昨年に家族が増えまして今回車検を受けたのですがミニバンに乗り換えることになりました。

私の場合、ヴェゼルHV、ホワイトオーキッド、グレードはX、傷は洗車傷程度、14年3月登録35000km
トヨタ1本でネッツ同士での競合で168万でした。

4月からヴォクシーHV煌Uのオーナーとなりますが気に入って買ったヴェゼルなだけに名残惜しいです。

書込番号:20739049

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ヴェゼル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2013年モデルを新規書き込みヴェゼル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェゼル 2013年モデル
ホンダ

ヴェゼル 2013年モデル

新車価格:192〜361万円

中古車価格:64〜294万円

ヴェゼル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/5,964物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/5,964物件)