ホンダ ヴェゼル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

ヴェゼル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(6648件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェゼル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェゼル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2013年モデルを新規書き込みヴェゼル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
482

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ203

返信60

お気に入りに追加

解決済
標準

ヴェゼルに足りないものは?

2014/01/26 03:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

クチコミ投稿数:75件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度5

クロスオーバーSUVだからとはいえ
AWDでもFF車Zグレードにあたるグレードを設定して欲しかった。
聞く話では、ジャズブラウンの内装に惚れ込んだ北国女性が『FF贔屓過ぎ〜』と嘆いたとか。
結局は妥協してAWDのLにしたそうな。
パワーシート欲しかったですね。
きこきこ上下は旧車かよ!と
それと、追随型クルーズコントロールをオプでもいいので欲しかったなぁ

皆さんで無い物ねだりしませんか?笑

書込番号:17114072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/26 03:27(1年以上前)

デュアルポンプの4WDなんて必要ないので、FFのみでいいと思う。

書込番号:17114094

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/01/26 03:53(1年以上前)

“FFで良いや"と言う客層には、デュアルポンプが丁度いいと思う。

書込番号:17114117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/26 09:06(1年以上前)

>チャライダーZさん
>デュアルポンプの4WDなんて必要ないので、FFのみでいいと思う。

>at_freedさん
>“FFで良いや"と言う客層には、デュアルポンプが丁度いいと思う。

今回のヴェゼル用はデュアルポンプではなく、シングルポンプにしてあり、しかも、もう一方のアクチュエーターの弁制御と合わせて
モーターによる電子制御駆動となっていることはご存知でしょうか?

以前のようなフロントタイヤのスリップを感知してから、後輪にトルク配分というのではなくなり、
傾斜角やヨー角、加速度などの検知センサーを利用することで、瞬時に4WDに切り替えられると共に、コーナーからの立ち上がり加速時
などには、後輪側のトルク配分を増大させFR的な回頭性をも実現させているようです。

熟成するまでには、まだ時間が掛かるかも知れませんが、かつてレジェンドのインテリジェント4WDで操安性ノウハウを持つホンダの
ことですから、どんどん良くなると私は期待しています。

書込番号:17114541

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2014/01/26 09:53(1年以上前)

私は電動シートは、あまり使わない。一回、ポジション決めたらそんなに動かさないから。
家族でいろんな人が使用する場合は必要かな?
ポジション登録機能が必要で、値段が上がりそうですね。
私の欲しかったOPはサンルーフです。ホンダとい言えばサンルーフのイメージがあります。過去に乗ったホンダ車にはサンルーフが標準装備またはOP設定があり、好んで選んでました。

書込番号:17114699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2014/01/26 10:42(1年以上前)

私はZ納車待ちです

一番の不満点は、ZにAWDがなかったことですね。
足りないものは、電動リアゲートが選択できないこと。
そして、リアシートが4:2:4分割でないこと。
あと足りないと感じるのはストップ&ゴー可能な渋滞追従できるクルコンと黒以外のレザーシートの設定くらいでしょうか。

でもそれ以上の魅力を感じています。2月中旬の納車が待ち遠しいです。


書込番号:17114905

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/26 12:17(1年以上前)

今度の土曜にHX 4WD納車だけど現車にあってヴェゼルにない物。
・リバース連動ドアミラー:ヴェゼルはZにしかなくオプションでも選べない。
・マップランプ付近のサングラスホルダー:コンソールに置いておく事になるのか。
・100V電源:社外品のアダプタ付けるのは不格好だしな。

現車にはなくてヴェゼルにはある物も多いからトータルでみればOKだけど。

書込番号:17115263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:2件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2014/01/26 12:36(1年以上前)

CX5より少しだけ大きくして欲しかった。もしくはそれができないなら、横幅を70ミリ縮めて欲しかった

書込番号:17115326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


asahikumaさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:17件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2014/01/26 14:11(1年以上前)

注文するにあたり一番引けたのがフィットまんまのインパネ。

かつてのホンダ車は「必要ないんじゃないの」と思うグレードにも立派なタコメーターが付いていましたが、ベゼルは小さなバー式でしかも選択式。

折角のバドルシフトでMT車の気分を味わいたくてもこのメーターは興ざめです。

丸型の常時表示式のタコメーターが是非ほしかったですね。

ついでにステアリングもベゼル独自の物がほしかった、エアバッグや各種スイッチが付いていますからかつてのようにステアリングを自分好みにするのは現実的でなくななりましたからなおさらです。

運転はほとんど自分だけですからパワーシートは無くても良いですが、パワーシート並みのきめ細かいセッティングができてほしかった。

まあ無いものねだりはきりがありませんのでこれくらいに。

書込番号:17115624

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/26 20:26(1年以上前)

無くても困らないものですが、欧州車のようなリアフォグランプ。
死角に他車が存在すると知らせてくれる、ブラインドスポットモニター。

まぁ、無い物ねだりをして、モデルチェンジで搭載されたら軽くショックなのでほどほどにしましょう(笑)

書込番号:17117014

ナイスクチコミ!2


bo-bobo98さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/26 21:00(1年以上前)

自分はブラウン内装第一優先でZにしましたが、結果装備てんこ盛りだったのでほぼ不満はありません。
強いてあげるなら、革シートに興味があったけど、革選択すると内装ブラウン選択不可、な所ですかね。
レザー色も何色か用意して、且つ内装ブラウンも組み合わせ可だったら最高だったな、と。

パワーシートは細かな調整は良いですが、重くなるし、背もたれなんかはバッと素早く
調整したいので、個人的には特に必要ないですね。

恐らく、将来的にはターボを載せたヴェゼルタイプR的なグレードが出ると思うので、
次はそれに乗り換えられたらなぁとか妄想してたりします。笑

書込番号:17117162

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2014/01/27 12:19(1年以上前)

さらに不満なことが^^;

メーカーに電話して確認したところ、FOPのインターナビには、リアモニター出力が出来ず、オーディオAUX入力とコンポジットビデオ入力も出来ないとのこと。残念です。

オデッセイやフィットのナビとは違うようですね。それとも単に機能止めているだけか、コードを販売していないだけかも。




書込番号:17119168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2014/01/27 12:40(1年以上前)

FOP?

書込番号:17119244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:2件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2014/01/27 22:24(1年以上前)

ファクトリーオプションです。他社でいうMOPです

書込番号:17121104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:23件

2014/01/29 20:40(1年以上前)

伊達タイガー直人さん
>コーナーからの立ち上がり加速時
>などには、後輪側のトルク配分を増大させFR的な回頭性をも実現させているようです。

その書き方だと、後輪駆動力が前輪駆動力を上回るように読めますが、ヴェゼルの4WDは決して後輪駆動力が前輪駆動力を上回ることはありませんよ。

書込番号:17128565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/29 21:30(1年以上前)

>やまなかさん

メーカー発表の資料くらいは読んでみてはいかがでしょうか?

他人の上げ足を取ることに、なにやら必死のようですが。。。



http://www.honda.co.jp/VEZEL/webcatalog/performance/ecology/

書込番号:17128809

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2014/01/29 21:46(1年以上前)

わざわざ恥をかくために、このスレに来たのでしょうか?

書込番号:17128918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:23件

2014/01/29 21:55(1年以上前)

伊達タイガー直人さん
http://www.honda.co.jp/VEZEL/webcatalog/performance/ecology/

どこに「FR的な回頭性をも実現させている」と書いてあるの?

書込番号:17128961

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2014/01/29 21:57(1年以上前)

伊達タイガー直人 師匠(先生)

世の中には人の上げ足を取ったりして楽しんでる人は数知れずですよ!
バカにしたりして何が楽しいのか…私には全く理解出来ません。自分が間違ってても正当化して、何かしらで上に立ちたいんでしょうね??もし子供がいたら〜親として恥ずかしくないのかな〜??
小言なので〜気にしないでください!笑

車については詳しくないですが〜実際に通勤やレジャーで乗ってみて感じた事を書きますね!

書込番号:17128977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2014/01/29 22:18(1年以上前)

更に足りないものが^^;
今どきのデイライト、オプションにも無いですね。
フォレスターTXみたいなの、期待しているのですが。

書込番号:17129090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/29 22:30(1年以上前)


>やまなか3さん
>伊達タイガー直人さん
http://www.honda.co.jp/VEZEL/webcatalog/performance/ecology/
>どこに「FR的な回頭性をも実現させている」と書いてあるの?


同じものを見ていても、捉え方は人それぞれ、、なのかな。。。

 目が曇っているのか、視野が狭いのか、、国語力の問題か、、、いずれにしても私の関知することではありませんね。


(プリウスから乗り換えたくて、この掲示板にいらっしゃったのかなぁ、、独り言なので、お返事は結構。^^)

書込番号:17129167

ナイスクチコミ!3


この後に40件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリー端子について

2014/02/01 20:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

クチコミ投稿数:46件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度5

1月に4WD/Xを契約。3/25納車予定で、楽しみに待っています。
 さて、納車まで3か月も待たされるといろいろなことを研究しだすもんで毎日カタログを眺めています。
ご存知かと思いますが,MOPのナビはHDDに音楽を取り貯めできないシステムになっているようです。
 CDをいちいち入れ替えるのも面倒なのでお気に入りの曲をせっせとUSBメモリーに落として準備中です。
ヴェゼルのオーナーさんがhttp://senna330.com/archives/2014/01/001101.phpで紹介している小さいUSBなら
取り付けてもUSB端子の蓋が閉まるようです。音楽だけなら、16GBもあれば充分だし値段も手ごろ。(最安値964円http://kakaku.com/item/K0000374848/
 
 ただ、ちょっと気になることが…
ホンダのHP(http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/)からDLした取説(USBデバイスを聴く176p)によりますと「USBケーブルを使用して接続することをおすすめします。」と書いてありました。え?何で? これって抜き差しを頻繁に行うと壊れやすいってことなんですかね?
そんなに頻繁に取り外したりはしないだろうけど、パソコン程度の耐久性は欲しいですよね。
 
 ま、納車されてしばらくは弄り倒すでしょうが、そのうち気にもしなくなるんですけどね。
しかし、納車までまだまだなので気になります。
 USB端子についてもし情報がありましたらお願いします。

書込番号:17140226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2014/02/01 22:14(1年以上前)

私はパソコンでUSB接続のハードデスクにテレビ番組を録画したり
して何台も使っていまして、抜き挿しを繰り返していたら接触不良
を起こしエラーになり、それからは延長コードを使うようにしました。

しばらく使っていると同じ現象が出ましたが延長コードの交換で済みました。

車の場合も抜き挿し回数が多い場合、やはり接触不良になる可能性が
あるのでナビ本体の裏から出てるコードに延長コードを接続してます。

もしも故障しても延長コードを交換すれば直りますが、延長してないと
故障したらナビ本体を取り外さないと直せませんので非常に手間がかかって
大変ですから、もしもの時の予防策として簡単で安くできます。

書込番号:17140824

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/02 09:14(1年以上前)

説明書の内容の意図で私が想像するのは2つ、
1)コネクタの抜き差しによるダメージ
2)重いメモリが挿さった状態で振動が加わることによるダメージ

USBもおそらく規格で抜き差しの回数は何回以上と決まっていたかと思います
車側はそれなりに高耐久な物が付いているかとは思いますが
USBメモリ側はそれこそ千差万別、粗悪品だと規格の最低ラインすら満足していないかも…
そういった粗悪品を頻繁に抜き差しされたら車側がいくら高耐久でも持たない可能性があります
また、車の中は本来規格では想定されていないような振動が加わると思いますので、
重いメモリを挿していると端子のダメージは加速されるでしょう
というところで、メーカーとしては予防線を張っているのかなーと

蓋の中に収まるような超小型のメモリを挿しっぱなしにするような使い方なら気にすることもないと思いますし
仮にダメになったとしても、(フィットと同じ構造なら)裏のコネクタを取り替えればいいので(3000円位だったでしょうか。比較的簡単に交換できます)、
ケーブルが生えているのが気に入らなければ、コネクタがダメになったら交換と割り切ってしまってもいいんじゃないでしょうか

推測ばかりで恐縮ですが参考まで

書込番号:17142356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2014/02/02 15:41(1年以上前)

 ぱそこんしょしんしゃ様、now-onigiring様アドバイスありがとうございます。
USBの端子は運転席側と助手席側についているので、取り貯めしたメモリーを指しっ放し
にしておこうと思います。いつもFMを聴いていることの方が多いですし頻繁に曲を入れ替えることも
ないので…。しかし便利な機能がついているとついつい弄りたくなりますね。年甲斐もなく子供みたいで
お恥ずかしいです。
 ありがとうございました。

書込番号:17143847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ヴェゼルのノベルティグッズ

2014/02/01 10:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

クチコミ投稿数:75件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度5

ヴェゼルのすべてという雑誌に
プレゼントコーナーに少し載ってましたが、
キーリングやらステンレスマグカップ、とーとーばっく、BOXティッシュなど有りましたが買えるものなのでしょうか?
他になにかありますか?
ミニカー情報もあれば教えて欲しいです。

書込番号:17138264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/01 14:24(1年以上前)

ヤフオクとかで探すと出てくるかもですよ(^^)

書込番号:17138994 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2014/02/01 16:00(1年以上前)

なるほど!ヤフオクか!
参考にしまーす

書込番号:17139244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/01 18:01(1年以上前)

BOXティッシュは、12月23日にディーラーに展示車を見に行った時、お土産としてくれました。
わたしは初めてのディーラーでしたが、お得意様だとキーリングとか貰えたのかも知れませんね。

書込番号:17139680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/01 18:06(1年以上前)

書き忘れましたが、今はこんなキャンペーンをやっています。
http://www.honda.co.jp/wearandgoods/camp/led140130/index.html

書込番号:17139699

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

社外アルミホイールのナットについて

2014/01/27 09:19(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

クチコミ投稿数:206件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度5

HVXを契約して納車まちです。スタッドレス用に社外アルミを手配したのですが、ホンダ純正ナットは、社外アルミには使用出来ないことを知りました。ホンダ純正ホイール・ナットは接触面が球面カットで、社外アルミは60度テーパーカットになっているとのこと。

久しぶりのホンダ車なのでお尋ねしたいのですが、ナットは純正を使用しないのが基本ですですよね。テーパーカットのナットを購入する場合は19mmか21mmのどちらが良いでしょうか。車載工具は19mmでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:17118766

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:8件

2014/01/27 14:52(1年以上前)

ホンダ純正は19mmなので19の方がよいと思いますよ。ただ夏と冬で間違えないようにサイズを変える人もいるみたいなのであえて分けるのもありかもしれませんね。

書込番号:17119582 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


asahikumaさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:17件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2014/01/28 13:57(1年以上前)

nishiko1107さん

ボルトが19ミリですから21ミリはボルトまで交換しないと使えません。

19ミリのテーパナットを購入してください。





書込番号:17123199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2014/01/28 22:26(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。今まで三菱やトヨタ車が多かったので21mmに慣れています。あえて21mm、12mm径、ピッチ1.5にしました。車載工具は21mmも載せておきます。

あまのじゃっくな返信で申し訳ございません。ありがとうございました。

書込番号:17125072

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

シートカバー発注

2014/01/25 19:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

クチコミ投稿数:14件

ヴェセルにオプションでシートカバー付けましたが本革シートに座るのとは雲泥の差でしょうか?
ヨレに対する長持ち、見た目、座りの硬さ、飲食の汚れ耐久性、などなど

シートカバーって、カタログだとグレーに見えますがブラックですよね?

書込番号:17112464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:2件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2014/01/28 09:39(1年以上前)


雲泥の差ですよ。
正直自分はお勧めしません。

子供が汚すとかなら別ですが。

書込番号:17122498 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タイヤのインチダウンについて

2014/01/25 09:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

クチコミ投稿数:46件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度5

年明けスグにヴェゼルHV・AWD・Xを契約しました。納車は3月末とのことで楽しみに待っています。
さて、納車が3月ということなのですが,私の住んでいる北陸では4月になっても降雪の可能性がありスタッドレスタイヤが外せないこともしばしば。16インチのスタッドレスも結構な金額だなーと悩んでいます。
安価でヴェゼルに合うアルミホイールがなかなか見つかりません。
 
 そこで,以前所有していた車のアルミホイール(15インチ/リム幅:6.5jj/オフセット:+50/PCD:114.3o/5穴/ハブ径64o)が残っているのでそいつを流用できないものかと考えています。
 ヴェゼルのタイヤサイズが215/60/16でリム幅7j、オフセットは+55//PCD:114.3o/5穴/ハブ径64とのこと。
15インチにインチダウンする場合,http://spectank.jp/whl/003104074.htmlによると205/15/70が適当のようです。
 

 フロントのキャリパーが干渉するとおもわれるのでスペーサーを使用しようと思うのですが問題はないでしょうか。
また、リヤタイヤが干渉しない場合スペーサーは、フロントのみで問題ないでしょうか?
 
 納車されてから取り付けてみればそれで済む話なのですが,雪のことを考えると事前に準備が必要かなーと…。
ご教授いただけると大変助かります。

書込番号:17110390

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51575件Goodアンサー獲得:15457件 鳥撮 

2014/01/25 09:52(1年以上前)

いじられキャラさん

タイヤサイズは215/65R15、205/70R15何れのサイズでも装着出来そうですが、205/70R15の方が少し安いですね。

それとスペーサーを取り付けてホイールが取り付け出来る場合、スペーサーの厚みが問題となります。

スペーサーを取り付ける事でホイールから出ているボルトが短くなりますが、この時↓のようにボルトに取り付けるナットが10mm以上締まる事が必要なのです。

http://www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/product/spacr.html

因みにスペーサーの厚みは安全性を考慮すると5mm(ワイドトレッドスペーサーは除く)までというのが一般的でしょう。

尚、前輪にスペーサーを取り付けたとしても、同じように後輪にもスペーサーを取り付ける必要はありません。

3mmのスペーサーを前輪だけに取り付けた場合、トレッドは下記のように後輪よりも前輪の方が1mmだけ広くなります。

・トレッド幅(m) 前/後:1.541/1.540(ノーマルのトレッド幅は1.535/1.540)

書込番号:17110520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2014/01/25 10:57(1年以上前)

 スーパーアルテッツァさん、アドバイスありがとうございます。
やはりボルト山は問題ですよねー。
 実は先ほどディーラーに手持ちのホイールを持ち込んで見てもらったのですが、
スペーサーを使用しても5mmまで。ボルトの締め代の不足についても指摘がありました。
 また、雪道を走行する時期はキャリパーとホイールとの間隔が狭すぎると雪や氷が挟まった時が心配という話も
ありました。
 おとなしく新しいホイールを探したほうがよさそうです。
インチダウンしても支障のない安いホイールを探さなければ…。
 余談ですが、ヴェゼルってリアもディスクなんですね。
さっき試乗車を見て発見しました。
 納車は,3/25予定とのこと。めちゃくちゃ楽しみです。

書込番号:17110708

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェゼル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2013年モデルを新規書き込みヴェゼル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェゼル 2013年モデル
ホンダ

ヴェゼル 2013年モデル

新車価格:192〜361万円

中古車価格:65〜294万円

ヴェゼル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/5,940物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/5,940物件)