スズキ ハスラー 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2014年モデル

ハスラー 2014年モデル のクチコミ掲示板

(20771件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ハスラー 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全681スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ハスラー 2014年モデルを新規書き込みハスラー 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

今週末、納車予定です。

2015/02/15 14:05(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:19件

初スレです。
1/11の契約で、今週末に納車予定のマチラーです。
当方、Xグレード2WDターボのサマーブルーです。

そこで、既にハスラーに乗られている方々へ質問ですが、
おすすめパーツ、カスタム等あればご教示いただきたい。
よろしくお願いします。
ちなみに、車の知識はほぼ皆無です、、、涙

書込番号:18479404

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2015/02/15 20:58(1年以上前)

購入おめでとうございます。

カスタムは楽しいですが、しばらくノーマル状態で楽しんでから始めるのをオススメします。
なるべくたくさん乗ってあげましょう。
それからゆっくりカスタムとかドレスアップとかチューニング等楽しんでください。
そのほうが、色々変化を感じられて楽しいと思いますよ。

もうすでにやりたい事決まってますか?車高上げるとか下げるとか、町乗り用とかオフロード系のドレスアップとか?

最初は捕まらないように、レーダー探知機とか、ドレスアップではルームランプとか座布団とかミラーとか位から始めてはいかがでしょうか?
走りに関しては、先のとおり、後日が良いと思います。

機能系のチューニングでは、お金がかからない所では空気圧調整なんか良いと思います。
標準値から、上下0.4kgf/cm2位の間で変化させる事で 、乗り心地やハンドリング等に違いが感じられると思います。
4WDではないので、前後の空気圧で少し差をつけても面白いです。
(多人数乗車や、高速の場合は指定空気圧を守ってください)
後は、1ヶ月や6ヵ月点検の時にオイル交換するなら、5W-30の高性能オイルを試すのも良いでしょう。化学合成のグループ3以上がオススメです。グループ3なら、価格は大体千円/1L位〜ですね。4や5は倍以上位ですが違いがわかると思います。

その他最初の頃のオススメは寒冷地であれば、雪用ワイパーやスタットレスタイヤ等の対策用品ですね。ドアのウエザーストリップのゴムにワックス塗るとか。
ガラコワイパーとかの水はじきコーティングワイパーゴムは視界すっきりで、寒冷地で無くても良いですよ。

書込番号:18480894

Goodアンサーナイスクチコミ!4


wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/15 21:02(1年以上前)

zackeyzackey さん こんばんは

何も回答がないのは寂しいですよねw

ここ一年、いろんな方がここでカスタムの話しをされてます。
過去ログが効率よく見れたらいいのですが

最近は人も少なく
自分発信の方も少なくなりました。

多分、ある程度絞って質問された方がよいかと

音系、足回り系 いろいろ
詳しい方がいらっしゃいます。

書込番号:18480913 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/02/15 21:44(1年以上前)

すすすゆうさん。こんばんわ。
レス、ありがとうございます。m(__)m

やはり最初はノーマルが良いですかね。
ハスラーのキャッチコピーが「遊べる軽」なので、
ちょっと勇み足でしたかね( ノД`)…

スタッドレスは購入済みですので、レーダーを検討してみます。
ご提案にあったことは、今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

書込番号:18481127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/02/15 22:08(1年以上前)

wtpmjgda.さま。こんばんわ。
返信ありがとうございます。

初スレに何の反応も無く、内心泣きそうでしたが(´д`|||)
レスを戴いた時は、何か救われた感じがしました。

ご指摘通り確かに質問が曖昧でした。
次から具体的?的確な表現を心がけます。

過去ログを参考にさせてもらい、
納車後に気付き等あれば、質問させていただきます。
ありがとうございます。p(^-^)q

書込番号:18481241

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/15 22:52(1年以上前)

スレ主さま、こんばんは。

一概にカスタムと言っても、山ほどのパーツがあるのでおすすめパーツがあればご教授と言っても難しいですね…(^^;;
絞って頂ければ解答はある筈ですよ
まぁ、最初でしたらシートカバーとかはどうでしょうか?
こちらも、クラッツオやべレッツアなど他にも色んなメーカーのがありますので調べるのも楽しいかと思いますよ (^_^)

書込番号:18481458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/02/16 00:29(1年以上前)

こんばんはー(´・ω・`)

まだほぼドノーマルのカーキA型に乗っております。
現在のカスタムは純正オプションのインテリア用ラインデカール及びボンネットの文字デカールのみですが、注文済みで到着待ちのユアブランドシートカバー、ドアとボンネット用のラインデカール、ヤフオクにいっぱいある文字デカールも春になったら貼ろうと思っています。

考えてるだけで楽しいですよねー。

トランクのドアが寂しいから何かいじりたいのですが、何か妙案はございませんか皆々様(´・ω・`)

書込番号:18481882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/02/16 19:07(1年以上前)

元ミニ乗り晴れ男さん こんばんわ
返信が遅くなり大変すみませんでした(T_T)

仰る通り、カスタムパーツは山ほど有るようなので、
自分の中でテーマ?を決めて質問しないといけなかったですね(;つД`)

提案してくださった、シートカバーも考えましたが、
標準シートが良い感じでカワイイので、カバーは着けず使用する予定ですw
なので、カバーは保留中です(>.<)
でもその内、汚れてきたら思いつくかもしれませんが( ´∀`)

レス、ありがとうございました!(≧∇≦)

書込番号:18484147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/02/16 19:41(1年以上前)

(・ω・`)してやんよさん こんばんわ
返信遅くなりごめんなさい(´;ω;`)

カーキ良いですね〜!シブいけど、かっくい〜(*≧∀≦*)ですよね!
私も本当はカーキが良かったんですが、
悩んでた時は、2トンが無くて、
j−styleで2トンがキター!
って思ったら、ターボ無し・・・(゜ロ゜)
私はターボ購入予定だったので、何故!?って思いました。

しかし、(・ω・`)してやんよさんの仰る通り、
納車までの時間が楽しみで楽しみで♪O(≧∇≦)O

wtpmjgda.さんにご教示戴いたように、
此方の過去ログを参考にさせていただきコツコツやっていきますd(⌒ー⌒)!

レスありがとうございました!

書込番号:18484295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/16 20:18(1年以上前)

zackeyzackeyさん

初めましてm(__)m
納車日が決まりおめでとうございま〜すm(__)m

僕の話をしますねm(__)m
一番初めの方でやったDIYがマフラーカッター
でした

何となくデザイン的に貧弱な感じに思えたからです

今現在色々なマフラーカッターがありますから、
ゆっくり予算などと相談されやってみても面白いか
もです(^^ゞ

今はこんな感じになっていますが(^-^)

書込番号:18484477

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2015/02/16 22:18(1年以上前)

ミスターレジェンドさん こんばんわ

先ほど、ディーラーから連絡があり行ってきましたが、
そこには、既に相棒が届いてました!♪ヽ(´▽`)/

ですが、ナビ(ネット取寄品)、ETC(前車から移設)、
スタッドレス(ネット取寄品)の取り付けで、金曜の納車となりました。
忙しそうなので、仕方ないのですが゜゜(´O`)°゜
だからかどうか分かりませんが、取り付け工賃はサービスしていただきました!

ミスターレジェンドさんは、私が見る限りのカスタムは、
マフラーカッターは勿論のこと、
1.ホワイトリアバンパー(ガーニッシュ?)
2.ホワイトリアワイパー?
3.エンブレムにかけたリボン(リボンの意味はCO2削減?)
4.ハスラーエンブレムの文字色変更
5.シール?(何となく左下のはJRC受賞っぽい文字が見えますがw)
が、見受けられます。(まだまだありますか!?)

勝手ながら、私としては4の文字色変更が好きですね!
オリジナリティーがあって(゜∇^d)!!
ソレ、いただきます!

しかし、ミスターレジェンドさん地は雪有るんですね〜w(゜o゜)w
当方九州でして、年甲斐も無くいまだに中国地方まで行って雪山で板乗りしてるもので、
チョッと羨ましいです(*´ω`*)
人間って、無い物ねだりですよね〜
隣の芝は青い!

レスありがとうございます!

書込番号:18485077

ナイスクチコミ!3


wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/16 22:44(1年以上前)

ミスターレジェンドさん こんばんは

久しぶりの登場ですね

zackeyzackey さん
ミスターレジェンドさんフリークとして

6.ワイパーの角度変更
7.ウォッシャー白カバー
8.ナンバープレートボルト

追加しときます。(笑)

ミスターレジェンドさんのDIYは
おもしろいです。 刺激受けますねぇ

書込番号:18485241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/17 10:59(1年以上前)

zackeyzackey さん こんにちは

先日、効率よく過去ログが参照出来ればと
言いましたが

ミスターレジェンドさんの登場で

取りあえず「超初心者のDIYと今後やりたい事」
を見るのはどうでしょう?

普通のスレで200行くことさえあまりないのに
パート5までいった伝説のスレです。
伝説は私が勝手に言ってます。(笑)

参考になるかはおいといて
ハスラー好きが集まる
とても楽しいスレでした。 お薦めです。

最後の最後に荒らされて終わったのは
悲しい結末でしたが
何処にでも、そういう場を乱して楽しむ人が
いるようです。
あれから人が減り寂しく思ってます。

私は舞い戻った者です。(笑)

書込番号:18486633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/02/17 20:21(1年以上前)

wtpmjgdaさん こんばんわ。

さっきのは見なかったことにf(^^;

で、ミスターレジェンドさんの「超初心者のDIYと今後やりたい事」を拝見させていただきました!
まだパート1?しか見てませんが、
スレ仲間の方々と、凄くハートフルな楽しいスレッドで、とても羨ましく思えました。♪ヽ(´▽`)/

私、まだまだこちらに伺う前に、過去ログで勉強させていただきます。
また、分からない事が出てきたら、質問させていただきます!

レスいただいた方々、大変ありがとうございました!ヘ(≧▽≦ヘ)♪

書込番号:18488266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2015/02/17 21:07(1年以上前)

スタッドレスタイヤ購入済みでしたか。

ホイールはアルミとのセットでしょうか?
でしたらナットを代えると良いですよ。

純正アルミのナットは社外アルミとは相性があまり良くありません。(鉄ホイールなら大丈夫です)なので、社外アルミにも純正アルミにも使える社外ナットをつかってみてはいかがでしょうか?

協永のP103B-19-16P(黒) またはP103-19-16P(メッキ)
http://www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/product/2P_Nut.html

ナット代えるだけでもイメージ変わりますよ。

書込番号:18488453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/17 21:21(1年以上前)

(・ω・`)してやんよさん

トランクのドアが寂しいからの妙案ですが…カーキのAタイプなので、ドアハンドルはブラックでしょうか?
トランクのドアハンドルと全席のドアハンドルのノブをパールホワイトの物と交換して、ドアミラーのカバーもパールホワイトにするとかは、どうでしょうか? 渋いのが好みでしたら参考にならないかも…(汗)
昔のミニカ トッポのQ坊は、最初からドアハンドルとルーフはホワイトでしたし…(ダークグリーンメタリック/白)

書込番号:18488516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/02/17 22:11(1年以上前)

すすすゆうさん こんばんわ。

スタッドレスはホイールセットで、フジコーポレーションさんから購入しました!
ホイール&タイヤは純正サイズの165/60R15で、ヨコハマのアイスガード50iだったと思います。
インチダウンorアップはビビって出来ませんでしたo(T□T)o
私、純正信者なのもで( ノД`)…ゴメンナサイ
しかし、ナットの純正は使えないように注意書でありましたので、一緒にショートナット(メッキ)も購入しました。
良し悪しは分かならなかったもので、試しに(^-^ゞ
ご紹介いただきましたナット、良い感じなので参考にさせていただきます!

ハスラーはいろんな事をインスパイアさせてくれる車だと感じています。
すすすゆうさんにご教示戴いた通り、走り等に関して最初はノーマルでいこうと思っていますが、
1年後には凄い事になっているかもしれない!?
それくらい可能性?イジリ甲斐のある車だと思います!

でも、ハスラーは基本を残しつつもコツコツとDIYしていく所存ですp(^-^)q
今日ディーラーから、スタッドレス装着との連絡ありました!
納車予定日の金曜が楽しみです〜♪
明日はナビ付けるのかな〜♪ETCかな〜♪

書込番号:18488781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2015/02/17 22:46(1年以上前)

ナット購入済みでしたか。失礼しました。

フジコーポレーション しっかり注意書あるんですね。

見た目でホイールだけ決めて、ナット気にしないのは良くないし、危険ですね。

書込番号:18488981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2015/02/17 23:05(1年以上前)

販売店の宣伝をするわけではありませんが,フジコーポレーションは,その手の細かいことについて,かなり丁寧に対応してくれるようです(購買者側から要求・確認しなくても).
ナットやバルブの形状的な適合だけではなく,デザインのことまで気に掛けてくれます(もちろん,付属品も含めて販売したいという部分もあるでしょうが).
サービス過剰で,頼みもしないホイールキャップまで取り替えてくれたなんてこともありましたが・・・

書込番号:18489077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2015/02/17 23:06(1年以上前)

>見た目でホイールだけ決めて、ナット気にしないのは良くないし、危険ですね。

は、スレ主様の事ではありません。すいません。

過去スレに危ない組み合わせを推奨されていると思われる人が居たので、注意喚起からです。

書込番号:18489080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/02/18 06:57(1年以上前)

Ghostview2000さん おはようございます。

仰る通りフジコーポレーションさんは親切に応対していただきました。
HPで実際ホイールを履かせたフッティングイメージ画像も良かったです(^^)d

サービス過剰w
買いすぎないように注意します( ̄∇ ̄*)ゞ
ありがとうございます!

書込番号:18489779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/02/18 07:06(1年以上前)

すすすゆうさん おはようございます。

気にしてませんので、大丈夫ですよd(^-^)

ここは親切で良い方々ばかりで、大変ありがたいです(о´∀`о)

注意喚起ありがとうございます。
気を付けて見てみますφ(..)

書込番号:18489790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/18 20:31(1年以上前)

加工は、このように ブッタ切りするので気合いは要ります。(^^;;

番外編で、キャップを外さないで給油出来るガスキャップです。

マフラーカッターのオススメもありましたので、ダブル出しのマフラーカッターもあります。

ハスラーの場合は、マフラー出口が下向きになっている為に汎用のマフラーカッターを取り付ける際に 商品によってはバンパーよりはみ出したり取り付けボルトの長さが短くて合わなかったりする場合もあります。
この場合、少々加工する事で取り付けが出来ます。
方法として、バンパーよりはみ出る場合は純正マフラーの出口部分を少しカットする必要があります。
ボルトについては、ホームセンターで長いボルトを買ってくれば キチンと固定が出来るようになります。(数百円)

http://store.shopping.yahoo.co.jp/doresuup/m-1-4-0.html

マフラーは、こちらで購入しました。
1本 1980円と格安で送料無料でした。(笑)

DIY 加工用の格安マフラーカッターですね…

ちょっと勇気が要るかも?です。f(^_^)
カットしても良いなら安くて良いですが、無理にオススメはしません ^_^;

>http://store.shopping.yahoo.co.jp/kac/p1216-hus.html

ハスラー専用の加工しないでボルトオンタイプもあります。お値段は、5800円とお高いですが取り付けは簡単です。
金額の安さか、お値段高くても加工なしで簡単なのを取るか?ですね (笑)

私は、安物を選んでしまいましたが…(^^;;
しかしながら、物は良い物でした。(^_^)v

書込番号:18492003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/02/19 19:45(1年以上前)

ミニ乗り晴れ男さん こんばんわ。

返事が遅くなりスミマセンm(__)m
カスタムご教示ありがとうございます!
過去ログ(ほんの一部ですがw)を拝見させていただきました!
凄く車にお詳しいですね!羨ましいです!
今後もご教示戴ければ幸いです(*≧∀≦*)

提案にいただきました、マフラーカッターの件ですが、
軽につけてもな〜(;´д`)
っと、以前は思ってましたが、
皆さんの画像を拝見していると、
これは、アリだな(* ̄∇ ̄*)と思いました。カックイイw

まだ、何をつけるかは決めてはいませんので、
ネット徘徊しようと思っています♪

ですが、流石に元のマフラーはブッタ切れません(ToT)
初めての新車なので、そこまでの冒険は出来ません!
なんせ、ビビりなものでw

明日、納車ですので出来たら画像upしたいと思いますd(^-^)

しかし私、こういった事が初めてなもので、
上手くいかないと思いますので、
先のお詫びしておきます。
スミマセン・゜・(つД`)・゜・

書込番号:18495416

ナイスクチコミ!0


wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/19 20:44(1年以上前)

zackeyzackey さん こんばんは

分かります。
私も全く初めてでした。

私も同じくビビりで
切った貼っただけで、ほぼほぼノーマルです。
(((^^;)

でもマフラーカッターは付けました
見た目重視でw

ハスラーは、全体的にどノーマルでも充分カッコいいのにマフラーだけは
(゜.゜)ん〜〜 って感じでした。

まっ、ネジでとめるだけのやつですが(笑)

書込番号:18495640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/02/19 22:21(1年以上前)

wtpmjgda.さん こんばんわ。

やはりそうでしたかw
同じ境遇!?思いの方がいらっしゃって、チョッとホッとしています( ・∇・)
本当に私ビビりなので、元ミニ乗り晴れ男さん、折角ご教示戴きましたが、
今の私には、明日納車されるマイハスのマフラーをブッた切るのは無理難題です〜。・゜゜(ノД`)
ならぬ!どうしても切れ!っと言われるのであれば、
マフラー代わりに、私の腹を切る覚悟でございまする〜(T^T)

って、そんなことは全く言われてはいないのですが( ̄∇ ̄*)ゞ
オーバーリアクションでスミマセンw

で、
wtpmjgda.さんに教えて戴きました、
ミスターレジェンドさんの
「超初心者のDIYと今後やりたい事」を参考にさせていただいております!(まだパート2までしか見てませんが(/o\))
やはり、私まだまだこちらで質問させていただく資格が有りませんので、
もう少し勉強させていただき、また新たにスレッドを立てさせていただきます!
何時になるのか分かりませんが、
また、皆さんからご教示戴ければ、幸いです!

ハスラー乗りの皆様に、幸おおからんことを願います!(*^3^)/〜☆
ありがとうございました!

書込番号:18496118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/19 22:44(1年以上前)

私のオススメは、お値段高めのボルトオンタイプですよ (^_^;)

オススメしないと書きましたが…
(良い大人はマネしないでくださいね…(^^;;)

最初からハードルは上げていませんので ^_^;
ただ、売り切れていました。申し訳ない m(__)m
他にも、5次元のオーバルタイプのボルトオンのマフラーカッターがあります。
お値段は、更にお高く1万円超となりますが…

書込番号:18496236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/19 22:50(1年以上前)

実は、マフラーの出口を切っても、新車外しのハスラーの純正マフラーはヤフオクで2000円以下で入手出来たりするのですが…(^_^)
まっ、そういう事で何とでもなる楽しいハスラーなのです。(笑)

書込番号:18496273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:79件

こんばんは、車内にロゴが入ったマグネットを貼りたいと考えているのですが
車内でマグネットが貼れる箇所はありますか?

書込番号:18473529

ナイスクチコミ!5


返信する
wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/14 03:34(1年以上前)

サイバーエンドさん こんばんは

いやぁ
車内にマグネット貼れるとこ
なかなかないですよねぇ(;´д`)

私なら、どうしても飾りたかったら
せっかくのマグネットですが
飾りたい所に両面テープしちゃいますね。(笑)
もちろん
脱脂なんかせずによわよわのテープでw

参考にならなくて、ごめんなさい。(>_<)

書込番号:18473789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/15 23:17(1年以上前)

車内のどこに貼りたいかによりますが、ダッシュボードの中央辺りに任意で薄いスチールの板などを両面テープで貼り付ければ可能だと思いますよ (^_^)

書込番号:18481590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/16 07:52(1年以上前)

後ろドアですが、上の方

サイバーエンドさん おはようございます。

昨日、いろいろやってたら
( ゜o゜)おっ!
っと
ちょっとマグネットが貼れそうな場所が
ありました。
ロゴくらいならいけるかと(笑)

書込番号:18482332 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/02/16 08:44(1年以上前)

”マグネット部”に両面テープは?貼りなおし・あととか含め多少しんどいのは確か。
でも私はカセットテープ世代?なので身近に頑張るマグネット類は今も使わない。

書込番号:18482444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2015/03/07 22:02(1年以上前)

みなさん、ご返事ありがとうございます
ご返事が遅くなり申し訳ないです

wtpmjgda.さんが教えてくださった場所に貼りました
サイズもぴったりで良かったです

ありがとうございました

書込番号:18553847

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ63

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

かえるプラン

2015/02/10 19:40(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 nasiyaさん
クチコミ投稿数:38件

かえるプラン1.9%キャンペーンどうでしょうか?
通常ローンよりお得では?

ご意見下さいm(_ _)m

書込番号:18461315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2015/02/10 19:57(1年以上前)

金利がつかない現在は借金する方が損です。

全くお金が無いならともかく、預金があるなら解約してでも払った方がお得。

100万円を定期預金しても、1年間で1000〜2000円しか利息は付きません。
100万円を1.9%で借りて、1年で返済しても10000円位の利息が取られます。

当然、借入金が多く、支払い期間が長くなれば更に支払額は増えます。

書込番号:18461381

ナイスクチコミ!11


Ftomoさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2015/02/10 20:17(1年以上前)

残価設定型なので、最後の残価にも金利がかかります。
ディーラーが比較に出してくる金利表は自社ローンの金利ですので、当然高めの金利が書かれています。
銀行等で借りたほうが総額は安くなるのでは?メンテナンスパックも組み込まれてますけど、オートバックス等で安く済ませてしまえば必要ないかと思います。

5年毎に乗り換えるのが前提であるとか、頭金をまったく用意できない人むけのような気がします。

書込番号:18461454

ナイスクチコミ!8


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2015/02/10 20:50(1年以上前)

通常ローンなら払い終わった時に車は自分のものになります。
残価設定ローンの場合、月々の支払額は抑えられますが、
最終回にドカーンと支払わないと自分のものになりません。
支払えない(支払わない)なら車は返さなければなりません。
期間中の走行距離、3年あるいは5年後にその車をどうするか、
ドカーンと払って乗り続けるか、返すか、別の車に乗り換えるか、
どちらが得かというよりは、残価設定ローンという支払い方法に対する
スタンスの方が重要です。

書込番号:18461588

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/10 21:20(1年以上前)

つい最近ダイハツ車ですが契約しました。
その時ディーラーで残価設定ローンについて聞いてみたのでが、3年と5年があり3年だと車両本体の50%、5年だと30%残るとのことです。
例えば車両本体価格が100万で3年ローンを組むと、3年後50万を
@ 即金で支払う
A 車を返却(査定額が50万より下回る場合は追金あり)
B 残価分を再ローン(ダイハツは2.9%)
という事になります。
通常ローンの場合5.9〜6.9%が多い様です。
スズキとダイハツで設定が違うかと思うので参考までに。

ちなみに私は付き合いの有る車屋で通常ローン3.9%で購入しました。

書込番号:18461722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/10 21:29(1年以上前)

スズキの書き込みの所に、ダイハツの事を書くな!
という方もいると思うのですが、私自身はワゴンR乗りです。車検の都合でハスラー選べませんでした(T_T)

書込番号:18461755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nasiyaさん
クチコミ投稿数:38件

2015/02/10 21:57(1年以上前)

tukubamonさん
Ftomoさん
RIU3さん
ZGMF-13Aさん
早速のレスありがとうございます。まとめてのお礼で申し訳有りません。
確かに、金利は勿体ないのですが・・・
やはり手元に現金はおいておきたいので。
ちなみにざっくり計算してみると。
150万ローン手数料で残価設定1.9%の場合 90186円
5.5通常ローンの場合
頭金40万残高110万で手数料160000円です。
頭金0だと手数料219105円です。
残価設定だと最後の支払いが約40万なので、
頭金40万でシミュレーションしてみました。

因みに、60回。最後に買い換えか残金清算するかは
決めてません。勿論支払いは問題有りませんが。

金利以外でのデメリットも気になっています。

長々と失礼しました。

書込番号:18461878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2015/02/10 23:43(1年以上前)

金利の高い5.5%通常ローンと比較するから
残価設定ローンが安く(お得に)見えてしまうという側面もありますね。
自動車ローン、安いところは3%を切ってますから、
そういうところでローンが組めれば金利負担はずっと少なくなります。
(参考) http://kakaku.com/loan/auto-loan/

書込番号:18462372

ナイスクチコミ!4


赤白旗さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/11 00:12(1年以上前)

最初から3年、5年で乗り換える予定なら問題無いですね。

書込番号:18462470 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 nasiyaさん
クチコミ投稿数:38件

2015/02/11 19:20(1年以上前)

RIU3さま
ありがとうございます。
他のローンも検討してみますね。
しかし、残クレ。うまいこと考えたしくみですね。
デメリットとあわせて良く検討したいと思います

書込番号:18465194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nasiyaさん
クチコミ投稿数:38件

2015/02/11 19:24(1年以上前)

赤白旗さま
ありがとうございます。
確かに乗り換え前提なら、車の維持費が
固定化できますね。

書込番号:18465203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/11 20:20(1年以上前)

私も、残クレにしています。(^_^)
頭金は、75万円入れていますが…
ケータイやスマホと同じような感覚でいます。
オイル交換に点検に車検代も含まれていますし、ワイパーブレードも6回交換が含まれていますので ガソリン代とタイヤの消耗で交換料金と任意保険代だけで良いですし、車検代とか慌てる事もないですので…しかも、カスタムも大丈夫みたいで♪
5年後は、ハスラークーペが出ていたら また残クレで乗り換えようかな?と (^_^)v

購入店でも、最近は残クレが多いと言ってました。
中には、アルファードでフルエアロに車高調にBBSの特注アルミに4本出しマフラーと800万円くらいするような車両で…よくよく聞いてみると残クレで購入してる強者もいました。(^_^;)

書込番号:18465404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nasiyaさん
クチコミ投稿数:38件

2015/02/11 21:41(1年以上前)

元ミニ乗り晴れ男さま
ありがとうございます。
さすがに800万の残クレはびびりますね
残価240万として6年間金利払うのは・・・
でも、少ない月額負担で憧れの車に乗れる魅力なのでしょうo(^-^)

皆様ありがとうございました。
今回はキャンペーンの超低金利メンテナンスパックの為、金利分は考えようには、元がとれるかなというような内容でした。
ただ色々と制約が有るのも事実で、自分の用途に合ったものか良く検討する事が大切だと思いました。

また、何かありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:18465792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

納車について。

2015/02/09 23:37(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:3件

初めての投稿です。
契約して1カ月程ですが、ついに今週末に納車予定になりました。
今週末はお天気にも恵まれそうなので納車日和かなぁ、と思います。
付きまして、納車時の注意!などありましたら教えてください。












書込番号:18458837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
◯まるさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/10 00:07(1年以上前)

6月22日に納車された赤黒Gターボです。
まず必ず納車は日中に行なって下さい。
細かいキズ、塗装ムラなどは夜間では見つけることが出来ません。
私の場合は、あと、リアシートのリクライニング角度がずれており同じレベルで止まりませんでした。
嬉しくて様々見落としがありがちなので、敢えて深呼吸をして落ち着いてチェックして下さい。

書込番号:18458940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/02/10 00:49(1年以上前)

納車おめでとうございます(´・ω・`)
これまでのトラブルですと、

シートのシミ
トランクのドアのズレ
テールランプ留め金のサビ(トランクを開けたところにある)
屋根の傷とサビ
ドアと屋根の隙間から雨漏り
ボンネットの中に異物
オプションの取説が入ってない
バンパーガーニッシュの色が間違っている

などでしょうか
何もないといいですね

書込番号:18459069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2015/02/10 06:45(1年以上前)

お店で引き取りなら、
ガソリン残量確認しましょう。自宅で納車なら給油してもらっておくと良いでしょう。
住所わかりませんが、田舎だと、スタンドまでの距離や営業時間も気になりますね。

セルフなら、給油口の位置とか、開け方とか確認しておきましょう。

凍結路走るのであれば、それなりの準備を。(タイヤとか)

プッシュスタート車なら、エンジンのかけ方きり方は良く確認しましょう。

その他、車検証の記載事項や任意保険の切替や開始日等、書類のチェックも忘れずに。
お金も忘れずに。

何か、納車の粗品もらえるかの確認も。

下取り車等あるなら、CDとかワイドミラーとか忘れがちです。注意しましょう。

書込番号:18459368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2015/02/10 09:12(1年以上前)

納車は指定しない限り夕方ってまず無いでしょう。
普通は午前中です。大安が一番いいですが、最近は気にする方も減りました。
車体の傷はまず無いと思いますが、後日わかっても無償で直してくれます。
車の動作の不具合もあとでわかれば、いくらでも無償で直してもらえます。
車の基本的な操作方法のレクチャーはしてくれます。
ガソリン入れて置いてくれとか、あまりせこい事言わない方がいいと思います。

納車に来られた方には、素直に感謝の気持ちや嬉しい気持ちを伝えるのが一番いいと思います。


書込番号:18459659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/02/10 09:58(1年以上前)

◯さん、ご返答ありがとうございます!
もちろん納車は午前中に行う予定です。
嬉しい気持ちでいっぱいですが、落ち着いて
御指導を参考にします。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:18459777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2015/02/10 12:32(1年以上前)

おめでとうございます
ちなみにグレード色、オプションはどうされましたか?
教えていただけますか?

書込番号:18460180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/02/10 16:41(1年以上前)

返答して頂いた皆さまありがとうございましたm(_ _)m
参考になる事が沢山ありました!
納車が楽しみです。

カリスマンダヨさんからの質問ですが…
グレードはXツートン2WD白黒
OPはナビ、バックモニター、フロントグリル
、バンパーガーニッシュ、ハンドル黒、ETC
など…

結構OP付けましたf^_^;)


書込番号:18460803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15949件Goodアンサー獲得:1043件 よこchin 

2015/02/10 18:40(1年以上前)

私は納車時に同乗してもらって近所を一周りしてきます。

書込番号:18461144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ナンバーの、ボルトサイズ

2015/02/02 00:40(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 RSママさん
クチコミ投稿数:108件

こんばんは。
納車まであと6日の待ちラーです。
ナンバープレートの錆び対策にステンレスのボルトに変えようと、楽天のネジのトミモリで購入したいのですが、サイズがネジ部8o16o36oから選べとあります。
どれを買えば良いですか?
スズキ純正ナンバープレートリムを装着しています。
因みにイエローとゴールドで悩んでます。
小さな事ですが悩んでる時間が楽しいです。
自分でバンパーを開けたこともない初心者なもので何も分からず、よろしくお願いします。

書込番号:18431023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mm'さん
クチコミ投稿数:16件

2015/02/02 04:12(1年以上前)

購入店舗に問い合わせしてみてはどうでしょうか。

書込番号:18431226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2015/02/02 07:15(1年以上前)

16mmと思います。
納車されてからボルトを外して確認し、長さを測ってから購入すれば良いでしょう。

ドライバー一つあればできますので、まさかDラーに交換依頼するわけでもないでしょうし。

書込番号:18431343

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 RSママさん
クチコミ投稿数:108件

2015/02/02 07:22(1年以上前)

mmさん tukubamonさん

回答ありがとうございました。
車種ごとに違うとは思わずびっくりして書き込んでしまいました。
納車後に測って買えば良かった事なのにすみませんでした。

回答ありがとうございました。

書込番号:18431356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/02 07:55(1年以上前)

>http://store.shopping.yahoo.co.jp/m7hxrhktt4ubzvy3vho363xuva/n4iw1kpn31.html

まずは、ここで質問するより ナンバーボルト サイズで検索した方が早いですよ (^^;;

普通サイズは、16oですが ナンバーフレームなどある場合はちょっと長い方(21o)が良いかと思います。
イエローとゴールドで悩んでいるのは、ナンバーフレームですか?
ゴールドは、達人がやるのなら宜しいでしょうが センスの一般的な方は止めた方が良いです。(オバチャンカーになる可能性大?)
トゥギさんのような方がすると、また違うのですけどね…
ゴールドは、合わすのが非常に難しいです。(^^;;

書込番号:18431407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


barusantiさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/02 10:48(1年以上前)

錆対策ということであればわざわざ購入する必要ありません。
ボルトはナンバープレートに付属されて来ますが
現在は最初からステンレス製ですよ。
もう10年以上経つと思いますが、以前は鉄製だったので
ボルトの頭から、プレートの下に向かって錆汁が垂れるので
対策としてステンレス製に変わってます。

書込番号:18431682

ナイスクチコミ!8


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2015/02/02 13:46(1年以上前)

ネジのトミモリで検索してみましたが、結構値段しますね。

2000円出すんだったらマックガードの方が良いと思います。
軽自動車用はネジ径6mmで20mmの長さしかありませんが、ほとんどこの長さで足りるのでしょう。

マックガードはメッキが厚く、ホイールナットで10年使っても錆びることは無いですから、ナンバー用も高品質と思います。

書込番号:18432135

ナイスクチコミ!2


スレ主 RSママさん
クチコミ投稿数:108件

2015/02/02 13:47(1年以上前)

元ミニ乗り晴れ男さん
回答ありがとうございます。

ハスラー ナンバー ボルト サイズで検索したのですが、ヒットしなかったので誰が替えてないかなぁ?と思い質問しました。

色はボルトの色です。
おばちゃんは嫌ですね〜。
参考URLありがとうございます!

書込番号:18432136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RSママさん
クチコミ投稿数:108件

2015/02/02 13:52(1年以上前)

barusantiさん
回答ありがとうございます!

13年乗ったekワゴンのナンバーがとても汚い事になってるのですが、今は違うのですね!ならカバーとかでオシャレしても良いですね。
急いで替えなくても大丈夫なようなのでじっくり楽しみながら少しずつ色々替えて行こうと思います。ありがとうございました。

書込番号:18432149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 RSママさん
クチコミ投稿数:108件

2015/02/02 13:55(1年以上前)

tukubamonさん
回答ありがとうございます。
後少し足してロックボルトも良いですね。
高級感があって。
一度買うと長く使うので、品質の良いものを付けたいと思います。
参考になしました。
ありがとうございました!

書込番号:18432154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/02 15:18(1年以上前)

>http://store.shopping.yahoo.co.jp/dcmonline/4974267111457.html

ナンバーボルト(ロックつき)でキャップつきのがあります。価格的にもお値打ちなので良いと思います。
因みに 私のも、このタイプです。(^^)d

書込番号:18432322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 RSママさん
クチコミ投稿数:108件

2015/02/02 17:33(1年以上前)

元ミニ乗り晴れ男さん

回答ありがとうございます。
おすすめの見ました。
ネジ穴が見えないとお洒落な感じがしますね
安くて盗難防止もあるし。

車は雨が凌げて動けば良いと思ってましたが、ハスラーを一目見たときから欲しくて欲しくて車検が切れるのを1年待って購入なので、ボルトにすらこだわってしまいます。
魔性の車ですね。
ご親切にありがとうございました!

書込番号:18432626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/02 18:38(1年以上前)

スズキ Sマーク ナンバーボルト

アラレちゃん ナンバーボルトキャップ

キティ ナンバーボルトキャップ

ワンピース チョッパー ナンバーボルトキャップ

私の場合は、シンプルなのをチョイスしましたが…ナンバーボルトやナンバーボルトキャップは ヤフオクでも色んな物があり、目移りするくらいあります。(笑)
お子さんが、ちびっこなら キャラクター物でも楽しいかも知れませんね (^o^)/

ヤフオクで、自動車・オートバイ、アクセサリー、ナンバーボルトで検索すると出て来ます。(^_^)

書込番号:18432775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/02/02 20:10(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/nejiya/sus_oneside_nabe025/
ステンレス ワンサイドナベねじ M6×16mm(5本入り)
並目(ピッチ1.0mm) 税込463円です。
軽は、普通車と違い封印がないので4本必要です。
取り付けは、ごく普通のマイナスドライバで可能です。
取り外しには専用工具(結構お高い)が必要で、盗難防止になります。
次点でタンパートルクスでしょうか。

単に錆防止であれば、ステンレス(SUS304)ナベ小ねじを買えばいいです。
サイズは同じ、M6×16mmです。
これなら、普通のホームセンターに売ってますし、
プラスドライバで取り付け取り外しできます。

書込番号:18433030

ナイスクチコミ!1


スレ主 RSママさん
クチコミ投稿数:108件

2015/02/02 21:57(1年以上前)

7743@@@さん
回答ありがとうございます。
面白いネジですね。
ただ取り外し専用工具がお高くてちょっと尻込みしてしまいます。

錆びなくて遊び心のある物を楽しみたいと思います!
ありがとうございました。

書込番号:18433468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RSママさん
クチコミ投稿数:108件

2015/02/02 22:05(1年以上前)

元ミニ乗り晴れ男さん
またまた回答ありがとうございます。

手軽に自分で替えられるようなので、遊んで見ようと思います。
小心物なので、大胆なカスタムは出来ないので、小さい部品で自己満足しようと思います。

書込番号:18433515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/02 22:22(1年以上前)

ナンバーボルトキャップだけでも、キャラクター物にしたりするだけで とっても楽しいかと思います。
ガッちゃんのもありますし、スティチやウルトラマンにマジンガーZやルィージやミッキーや花とか色々ありますからね w
定番なのは、8ボールのやダイス(サイコロ)にスカルに砲弾型ボルトにフラワーボルトですかね?

お近くに大型バイク用品店があれば、そういうのが数多くあるのですけどね…(^^;;
2輪館やしゃぼん玉やバイクセブンにレーシングワールドさんに南海部品とかのお店になりますが。。。

書込番号:18433603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Gグレード 5MTで悩んでいます。

2015/01/31 11:55(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 ちる♂さん
クチコミ投稿数:179件

GグレードのMT車、色は単色のパールホワイト1,203,120円+21,600円(特別色)


純正オプションとして、
ドアバイザー(12,906円)、フロアマット(14,202円) の二点

ガラスコーティング(5年間仕様) ※ディーラー曰く5万円相当だそうです。

値引きは合計から10万円引きで

乗出し価格が127万5000円でした。

みなさん、ずばりお得でしょうか?みなさんは、いくら値引きしてただけましたか?

決算も近いのでもう少しまったほうがいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします

書込番号:18424506

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/01/31 12:07(1年以上前)

ドアバイザーもフロアーマットも止めましょう。
ドアバイザーは、タバコ吸わないのなら特に必要ないですし フロアーマットも社外品で安くて良いのがあります。(タバコ吸うなら、ドアバイザーも社外品の方が安いです)
※私のフロアーマットは、CVT車用をカットして加工しています。MT車用のもありますが、セパレートで独立している形状が気に入らなかったからです。(笑)

ドアバイザーとフロアーマットを止めて、フォグランプの装着はどうでしょうか?
フォグランプは、結構高いので社外品でも欲しくなると後々大変ですので…(^^;;

自分の場合は、オートライトシステムを着けましたが 結構便利ですね♪

ガラスコーティングは、やった方が良いですね (^^)d

書込番号:18424553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ちる♂さん
クチコミ投稿数:179件

2015/01/31 12:29(1年以上前)

元ミニ乗り晴れ男さん
アドバイスありがとうございます。
なるほど、フォグランプですか
 
今の車ついているのですが確かにないと不便ですよね
検討してみます。


オートライトもいいですが、予算がないので諦めます。

書込番号:18424617

ナイスクチコミ!1


TREK1500さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/06 11:26(1年以上前)

青っぽく見えます

点灯状態

角度によっては黄色っぽく見えます

こんにちは。昨年末に G 4WD MT 納車でした。

支払い明細は概算でこんな感じでした。

-----------------
1,270,000 G 4WD MT カーキ
70,000 オーディオ バイザー フォグ黄色
80,000 諸経費
▲90,000 値引き
▲20,000 下取りテリオスキッド
合計 1,310,000
-----------------

決算期ですが人気車なので10万円引きくらいが標準ではないかと思いますよ。

私も黄色のフォグランプを付けました。
ボディカラーが渋すぎるカーキなので、
ブルーなレンズがアクセントになっていると
自己満足です。

やっぱりMT楽しいですよね。^^

書込番号:18444338

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2015/02/10 19:20(1年以上前)

>関東圏住みさん
返信ありがとうございます!
今日、つきました〜(^O^)/
ちなみに、相方さんは、全く喜んでませんでした…(><;)
…おっとこまえ(^^;)/

書込番号:18461248

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ハスラー 2014年モデルを新規書き込みハスラー 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー 2014年モデル
スズキ

ハスラー 2014年モデル

新車価格:107〜180万円

中古車価格:21〜169万円

ハスラー 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <937

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,728物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,728物件)