スズキ ハスラー 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2014年モデル

ハスラー 2014年モデル のクチコミ掲示板

(20771件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ハスラー 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全681スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ハスラー 2014年モデルを新規書き込みハスラー 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:85件

外箱

中身

こんにちは。

車イジリに関してド素人ですが、趣味も兼ねてバックモニターカメラを取り付けたいと思っています。
取り付ける位置は、後部ナンバープレート上を考えています。(純正の位置に付けたいが配線が難かしそう)
ネット通販でお盆特価?(2637円+送料850円+1年間保証付き) で、カメラは購入済です。
製品名はPJ-110CMです。

そこで質問なのですが、取り付ける為には写真にある部品以外に必要な物や気をつける点等あるでしょうか。
(説明書にはカプラーモデルの説明がありますが、私が購入した物にはカプラーは入ってないようです)
また、説明書やネットで調べてみても分からない部分が多いのですが、
AVケーブルの配線はフロアマットの下を通している方が多いのでしょうか。他に適した配線場所はありますでしょうか。
電源はバックランプ(テールランプ)から取るのがいいのでしょうか。

詳しい方、または、これまでDIYでバックカメラを取り付けされた方がいらっしゃいましたら、
アドバイスよろしくお願いします。


取り付け済み(オートバックスにお願いしました)
 ・サイバーナビ AVIC-ZH0007
 ・ETC車載器(ナビと連携済)

書込番号:17855291

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/08/21 12:33(1年以上前)

パイオニアのRD-C100を持ってなかったら必要になります。
カメラ端子変換コネクター
https://www3.pioneer.co.jp/carrozzeria/system_up/option/option.php?id=1&no=3
フロアマット下が一番簡単でしょう。
フロアマット下の内装のじゅうたんの下とか天井裏もokです。左右どちらかのドア回りの車体側のカバーの中とか通せます。

書込番号:17855463

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:85件

2014/08/21 14:01(1年以上前)

すすすゆうさん
返信ありがとうございます。

「パイオニアのRD-C100」は持っていないので、早速注文しました。
配線はどこを通すかまだ迷っていますが、
上手く取り付けられたら、写真アップできたらと思っています。

購入したカメラはこちらです。(お盆特価よりは値上りしてるようです)
http://item.rakuten.co.jp/ekisyou/pj-110cm/

書込番号:17855661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/08/21 20:52(1年以上前)

このカメラの電源ケーブルは芯線がとても細いので(+12V、GND共に)仮配線して動作確認してから取付するとよいでしょう。電源はバックランプの配線の途中から取れます。

ナンバープレート上の取付なら、ナンバー灯とかの配線ルートに沿わせてカメラ本体のケーブルを室内に入れます。(グロメットの加工をするなら防水処理も忘れずに。)
純正オプションのバックカメラの配線は車体運転席側の床側、サイドシルスカッフ(フロント、リヤ)ダッシュサイドトリムの中を通します。今回購入のカメラの取り付けでは、映像ケーブルだけナビ裏からトランクルームまで届けばよいので、右回しでも左回しでも中央でもお好みでOKですが、左後ろのコンビネーションランプから電源とるのなら左回しが良さそうです。

パイオニアのRD-C100はナビ裏側に取り付けるので、ナビを少し引き出して取り付けると楽です。

ナンバープレート上の取付でバック確認がしづらい場合は、室内のリヤガラスの上のほうにカメラを取り付ける方法も在ります。上から見下ろす感じになるので良いですが、ガラスの色で少し暗い感じになります。この場合は配線やカメラ本体の防水加工が要らないので良いです。配線は天井材と屋根材のスキマに入れて隠しながら這わせます。
中華のカメラは防水と書かれていても水が入る商品もありますので外取付の場合は、防水加工したほうが良いでしょう。

カメラの配線後、ナビ側の設定でカメラ有りにすることも忘れずに。これやらないと映りません。

最後ですが、カメラ本体の茶色と青の線は切らないで、最後の調整で切るかどうか考えて下さい。
この線を切ることで、ガイドラインの有り無しと、鏡像と正像の切り替えができますが、これも説明書どおりで無い場合があります(中華品質です)。一度切ってしまうとつなぐのメンドクサイですよ。






書込番号:17856623

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:85件

2014/08/21 22:30(1年以上前)

すすすゆうさん

丁寧な説明ありがとうございます。

ご指摘の通りこのカメラは中華製です。箱にMade in Chinaと書いてありました。
中華製で耐水性に不安があるので、室内のリアガラスの上のほうに取り付けようと思います。

上手く取り付けられたら、写真をアップできたらと思ってます。
ありがとうございました。

書込番号:17857083

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/08/21 23:02(1年以上前)

リヤハッチドアにカメラ取り付ける場合はガラスの上のほう又は枠の鉄板の部分が良さそうですが、ドアの開閉を考えてハーネスを少したるませる必要があります。この時、後方視界の目障りにならない様にたるませましょう。
みんカラ tukuwa64様のページより。
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/2129579/car/1630134/2697827/note.aspx
電源取り出しとか、参考になりますね。

書込番号:17857207

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:85件

2014/08/23 22:47(1年以上前)

あとから配線を綺麗に処理しようと思ったが・・・



途中経過です。

今日の午後RD-C100が届いたので、バックカメラの取り付け作業をしてみましたが、
結局、助手席側のドア下の内張り? の中を通す事にして配線をしてみました。

悪戦苦闘しながらも、なんとかカーナビ裏にカプラーを挿してリアハッチ内側まで配線し、
電源をバックランプから取ろうかと思ったところで日暮れが近づき、車で買い物行く為作業終了。
一旦、内張り? やカーナビ、ラゲッジ下、テールランプ等を元通りに戻しました。

リアハッチ内側に配線してカメラを仮取り付けしてみましたが、
配線が見えていてちょっと見栄えが悪いですね。

取り付け位置をナンバープレート上か純正位置のバックハンドルの中に変更したくなって来ました。
防水処理するには何を使ったらいいんでしょうか。
バックランプからの電源分岐に若干の不安がありますが、
明日は朝から作業できそうなので、頑張ってみたいと思います。

書込番号:17863459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/08/24 00:17(1年以上前)

あっつーままさん お疲れ様さまです。
写真のカメラ取り付け位置は簡単でオススメなんですが、ハーネスの見栄えが悪いんですよね。
次に簡単なのがナンバーの所。純正位置はメンドクサイです。

しかし、ナンバーの所等、車外に取り付ける場合、車検等、法規の問題がありますので、スズキのお店の人と相談すると良いでしょう。たとえば、純正カメラ位置の外側、バックドアノブの周りに出っ張って取り付けた場合、中華なカメラでハスラーでは車検に通らない可能性が出てきます。
パナソニックの注意書き。
http://panasonic.jp/car/navi/info/kaisei_law2.html
国内有名メーカーのカメラは車検対応にするためにモデルチェンジしてますよ。
屋根の上に付けるアンテナやキャリアも、モデルチェンジや、製造中止となっています。
(古い車の場合はOKだったりしますが。)

ナンバーの所に取り付ける場合は、トランクルームの空気入れの入ってる箱をどけると、真ん中より少し助手席寄りの所に配線が通っている黒くて丸いグロメットがあるので、これ外してから中央部の穴をユルめて、最初から通っている配線に沿わせてカメラ本体のハーネスのコネクタ部を車外から室内側に通します。(CRC556とか、水とかつけるとヌルッと通り易いです)通したら、ビニルテープ等で巻いて防水、固定します。
電源のハーネスは、リアコンビネーションランプの中からバックアップランプを見つけたら、電源の赤線と、バックアップランプのピンク線をしっかりつなぎます。
電源のハーネスの黒線は、近くのボルト等にアースするか、バックアップランプの黒線にしっかりつなぎます。 

文章が長くなってきたので、純正カメラ位置での取り付けはあとで。

書込番号:17863795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/08/24 01:58(1年以上前)

純正位置に取り付けの場合ですが、純正カメラ用のバックドアハンドルが必要です。(これでもかなり削ることになりますが。)
持って無い場合はバックドアハンドルの加工が必要です。カメラのレンズが出るように穴明けです。道具と技術が必要です。(こっちのほうが削るの楽かも)
純正のカメラは、カメラの周りに溝があり、そこに防水用のゴムパッキンをいれてからバックドアハンドルにスクリュー2本で留めますが、ハンドル買わない場合はネジ止め出来ないので貼り付けです。接着剤で固めます。カメラ位置調整しながら、まあまあ早く固まるのが良いです。固まったら防水と強化用にコーキング等で埋めます。乾燥時間が必要な材料もあるのでお好みで。両面テープ使用でも良いです。
セメダイン。色々
http://www.cemedine.co.jp/product/index.html
http://www.monotaro.com/p/0584/2794/

あと、メンドクサイ所は配線ルートで、写真で見るとカメラ本体側ケーブルが短そうなので、電源ハーネスをカメラ部まで通します。

左のバックアップランプにつないだ電源ハーネスの反対側の丸型コネクタを上方に這わせ、バックドア開閉部の蛇腹ホース型のグロメットの中を通し、バックドアの中を通してカメラ部まで引き廻すのですが、丸型コネクターがデカいので通すのがむずかしいです。

まず、バックドア下部の化粧板(バックドアトリム)のクリップを外します(11個)クリップは、内張りはがしのヘラやマイナスドライバーで内側の丸を引き上げて外します。
蛇腹ホース型のグロメットは引っ張って抜きます。バックドア左の袋状になっている鉄板の間に既設配線に沿わせてバックカメラの電源ハーネスを通すのですが、先に細い針金等を通してガイドとし、次に、その針金の端を電源ハーネスにつないで慎重に引っ張ると通せます。
針金なかったら、長めのワイパーゴムの芯とかでも代用出来ます。ガイド無しで通すのは至難の業です。

バックドアハンドルには、リクエストスイッチとドアロックのアンテナがホルダー(ステー)とスクリューで止まってます。まず、スクリュー2本外したら、ホルダーをスライドさせて外します。
ホルダー外れれば、リクエストスイッチとアンテナは、はまってるだけなのですぐ外れます。
バックドアハンドル本体はボルト3本(プラス頭ですが)で止まっていますが固いのでボックスレンチがないと外せないかも。

これでバックドアハンドルは外せますのでカメラの穴加工と取り付けをして下さい。

カメラのハーネスや電源ハーネスのルートで、車体に擦れ易い部分(蛇腹ホースの上下等)は、スポンジテープ等で保護して下さい。

だいたいこんな感じです。外した蛇腹ホースのグロメットを入れ直すときも濡らすと入れやすいです。

書込番号:17864004

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件

2014/08/24 09:42(1年以上前)

電源分岐


すすすゆうさん

おはようございます。
丁寧な説明ありがとうございます。

すすすゆうさんの説明の中にあった車検や法規制の事が引っ掛かり、
リアハッチの内側にしようと思い直しました。
(せっかく丁寧な説明して頂いたのに申し訳ありません)

配線、電源の分岐を行って、カーナビの設定画面を開いてバックカメラの設定をOFFからONにしました。
しかし、バックカメラの映像が映りません。
エンジンを掛け、シフトレバーを「R」に入れても同じく映りません。
写真の様に誘導用の線は表示されるのですが・・・。

配線が途中で外れていないかナビの裏のカプラー、カメラと延長ケーブルの繋ぎ目を確認しましたが大丈夫でした。
電源の分岐のやり方が間違っているのでしょうか。
それとも別の原因が考えられるのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:17864642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/08/24 10:19(1年以上前)

あっつーままさん おはようございます。
電源分岐の写真をみると、バックアップランプの黒線に、電源ハーネスの赤線が接続されているようにみえます。ご確認下さい。

電源ハーネスの赤線はバックアップランプのピンク線に接続されていますか?

又、エレクトロタップの中で、芯線がうまくつながっていないかも。あらかじめカッター等で電線の被服の一部を剥いてから。はさむと通電が良いでしょう。

書込番号:17864758

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/08/24 11:02(1年以上前)

2枚目の写真のナビ画面の誘導線は、ナビ側の機能でしょうから、ナビ側の機能は正しく動いているようです。
ナビの下に黄色の端子が写っていますが、これはリアモニター出力かな?バックカメラ入力と形状が同じなので、つなぎ間違いに注意です。

書込番号:17864869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2014/08/24 12:31(1年以上前)

すすすゆうさん ありがとうございます。

確認しましたが、赤い線は360度赤い色をしていますが、
黒い線の方は180度黒くて裏側が赤い色をしているようです。

ナビ下に見えている黄色い端子は、バックモニタ出力端子です。
この端子とは別にバックカメラの配線は繋いであります。

中華製のカメラなので初期不良の疑いもあるので買ったお店に問い合わせしてみようかと思います。

配線コネクタで傷がついた被覆管の部分はビニールテープで巻いて、元の状態に戻して
配線などは一旦外してしまいました。

バックカメラ取り付け作業中に、オーダーしていたユアブランドさんのシートカバーが届いたので
午後はシートカバーの取り付け作業をしてみたいと思います。

書込番号:17865155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/08/24 14:31(1年以上前)

あっつーままさん お疲れ様さまです。
写真をみると、エレクトロタップの中で、カメラの電源ハーネスの芯線がうまくつながっていない可能性が高いです。
車両側のハーネスは太いのでOKと思いますが、カメラの電源ハーネスは細いので、接触不良になりがちです。
カメラの電源ハーネスの被服を先から1cm程度むしって折り返します。その状態でエレクトロタップの中の金属板の切れ目にきつく接触する様にはさみ込んでテストしてみましょう。はんだで付けるのが良いんですがね。
エレクトロタップの中の金属板の切れ目の部分を磨くのも効果あります。

中国ブランドのバックカメラやテレビアンテナのブースター等の取付で上手く動作しない場合、接触不良が多いです。たとえば、電源ケーブルの先端にギボシ端子付けてつなぐ場合でも接触不良があり、ギボシ端子の電線カシメ部の内側を磨いてから強めにカシメるとかしないと接触不良になる事がたまぁに有りますよ。

初期不良も考えられますが、正常だった場合往復送料とか取られるお店がほとんどなので、(良心的な店もあるが)価格を考えたら予備として、もう1個注文もアリかも。

カメラ電源部以外の配線では、中継ビデオケーブルの断線やRD-C100の接続確認は、その先端にポータブルDVDプレーヤーや、家庭用ビデオカメラ等、黄色の端子に合うAV機器をつなげば確認出来ます。ギヤバックに入れて映れば大丈夫です。悪い所はバックカメラか電源ケーブルになります。




書込番号:17865429

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2014/08/24 20:19(1年以上前)

シートカバー(運転席、助手席)

シートカバー(後部座席)

ナンバープレートのネジ サビ対策ステンレスネジ(防犯タイプ)

すすすゆうさん
返信ありがとうございます。

接触不良の件、了解しました。
また、後日時間を取って試してみます。

購入したカメラは、1年保証付きなので交換していただけると思います(メールで問い合わせ中)。

ポータブルDVDプレーヤーや、家庭用ビデオカメラ等は持っていないので、確認できないです。

今日は、バックカメラの取り付けを一旦中止して、
午後はシートカバー取り付けとナンバープレートネジのサビ対策としてステンレスネジ
(防犯タイプですが、今後バンパーを外す可能性があるので、工具があれば簡単に取り外せるタイプ)
を交換して終了しました。

後日、時間がたっぷり取れる時に再度バックカメラの取り付けに挑戦したいと思います。
丁寧なアドバイスありがとうございました。
また分からない事が出てきたらご指導よろしくお願いします。


書込番号:17866375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2014/08/30 17:19(1年以上前)

電源分岐

カメラ取り付け位置

カメラ映像確認

配線処理、パネルを戻して完了

すすすゆうさん

本日、おかげさまで無事にバックカメラの取り付け完了しました。

最初に送られてきたカメラは初期不良だったと思われます。
メールで問い合わせた後に、別なカメラが3日程で送られてきました。
初期不良のカメラはカメラと一緒に送られてきた返品用の宛名の書いてある紙袋に入れて着払いで送り返しました。

新たに送られてきたカメラは、結局配線が車内から見えないようにするために
ナンバープレートの上に取り付けました。
(取り付け位置は、一ヶ月点検時にディーラーの整備士に確認済み)

前回の取り付けを経験していたので、今回の取り付け作業は割りとスムーズに完了しました。
あとは、耐水性、耐久性ですね。
暫く使ってみたいと思います。

すすすゆうさんのアドバイスのお陰です。本当にありがとうございました。


書込番号:17884233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/08/30 23:25(1年以上前)

無事取付おわって良かったですね。
おめでとうございます。

ナンバープレートのロックも付いてますね。
お疲れ様でした。

書込番号:17885488

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リフトアップについて教えて下さい。

2014/08/21 00:08(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:11件

4WDターボ オレンジツートンをトヨタカローラで3月28日契約8月26日納車になりました、リフトアップしようと考えていて、ネットで検索すると シルクロード リフトアップキット ハスラー 物があり購入しょうか迷っています。フロントは専用アップスペーサーにより純正比約24mmリフトアップ。リアは専用ハイトアジャスターにて純正比約10〜30mmリフトアップします。F:約+24mm/R:約+10〜30mmと書いてありました。この位だとブレーキホース延長したりしなくても取り付け出来るんでしょうか?解る方いらしたら教えて下さい。お願いします。

書込番号:17854415

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2014/08/21 00:42(1年以上前)

トヨタディーラーでスズキ車って買えるんですね…

書込番号:17854494

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16255件Goodアンサー獲得:1328件

2014/08/21 00:44(1年以上前)

元々のサスペンションの自由長の範囲内で
数十ミリ持ち上げるだけですからホースに
負担はかからないと思います。

書込番号:17854500

ナイスクチコミ!1


g09さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/21 02:12(1年以上前)

HP見てきました。
問題なく装着できますね。
最近はワゴンスタイル等の雑誌でハスラーのページが定着してます。
リフトアップ、ローダウン、ホイール、エアロも増えてますね。
ジムニー専門カスタムショップでもハスラーに力入れてきました。

書込番号:17854619 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/08/21 12:40(1年以上前)

皆さん、色々教えて下さり、有難うございます。これで安心してリフトアップしょうと思います。

書込番号:17855475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信41

お気に入りに追加

標準

まだかな?

2014/08/16 16:55(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:9件

4/5に青白 Xターボ4WD契約しましたが、まだ全く納車予定がたちません。時間がかかるのは覚悟の上でしたが、待ちくたびれました。同時期に契約された皆さん、いかがですか?

書込番号:17840748

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27件

2014/08/16 18:31(1年以上前)

3月17日契約 シルバーツートン X 2駆

納車予定の連絡は一切ありません~_~;

書込番号:17841044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/08/16 19:06(1年以上前)

失敗の達人さん はじめまして、こんにちは

私は、青白Xターボ2WD 6/21契約です。
契約時点から、製造はおおよそ9月後半と聞いていまして、先日お盆休み前に、9月末工場出荷、10月初旬に納車と連絡ありました。
ちなみに京都市です。

4WDと2WDで納期の違いがあるかもしれませんが、私より二ヶ月以上早い契約、早く連絡来るといいですね。

書込番号:17841172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/08/16 19:18(1年以上前)

札幌で4月12日契約 ブルーツートンX4WDですが、お盆明けに納車の連絡ありました。地方によってちがうのですかね!みなさまのところにも一日も早く連絡がくるといいですね!  スマホナビ、ドアバイザー、フロアマット、エンジンスターターをつけました。

書込番号:17841209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/08/16 20:38(1年以上前)

カーチ89さん
レスありがとうございます。
辛抱ですね。納車された時の感動はひとしおでしょうね。

書込番号:17841442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2014/08/16 20:42(1年以上前)

コロコロクリームさん
納車予定おめでとうございます。
私もディーラーからは9月には多分と言われていますが具体的ではありません。期待しないで待ってます。

書込番号:17841458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/08/16 20:48(1年以上前)

キリママさん
納車予定おめでとうございます。
今のところ、オプションはETC位しかたのんでいませんがオプションカタログみながら楽しんでます。

書込番号:17841477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/16 21:07(1年以上前)

7/1契約。9月14日の週に納車予定です。
白黒x2wdツートンです。正直、早すぎな感じです。

書込番号:17841541

ナイスクチコミ!2


枝村さん
クチコミ投稿数:25件

2014/08/16 22:33(1年以上前)

初めまして、3/23日に契約しました(^∇^)

青白ツートンのXで2WD、いまだ連絡無し(T_T)

増産してるはずなのに。・゜・(ノД`)・゜

書込番号:17841928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/08/16 22:55(1年以上前)

こちら6/21日契約。Xー4WD 赤黒ですが「9/6に生産ラインに乗ります」との連絡を8月8にディーラーさんから連絡頂きました。とは言え遅れる事も想定しながら納車までの待っている時間を楽しみながら過ごしています。「失敗の達人」さんも吉報くるといいですね。

書込番号:17842008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/08/17 03:23(1年以上前)

初めまして
3月28日に、契約しました。
全く連絡がないので、ディーラーに電話してら、
まだ、分からないといわれたので
お客様相談室に電話をして、苦情を言ったら、
やっと、納期の予定が分かり、20日前後に生産
月末に納車と言われました。
5ヶ月待ちラーですねー(T^T)

書込番号:17842572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/08/17 06:03(1年以上前)

初めまして。

失敗の達人さんと同じ青白Xターボ4WDを2週間ほど早い3/23に契約しています。ちなみに契約した場所は、北関東の海がある県です。
私の場合は7月末頃にディーラーさんから連絡があり、
8/20から代車に切り替わり、月末の週には納車との予定となってます。3月契約組は5ヵ月待ちが多いみたいですね。本当にクタクタです(-_-;)

そろそろ連絡ある頃だとは思いますが、お盆休み明けに一度連絡されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:17842681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/08/17 07:20(1年以上前)

皆さん
貴重な情報ありがとうございます。やはり5ヶ月待ちは普通なんですね。カラーバリエーションが多いハスラーなのでなかなか生産台数が上がらないとのウワサもあるようですが、9月には期待したいです。待ちらー生活続けます。

書込番号:17842766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件 オンラインアルバム 

2014/08/17 09:03(1年以上前)

3月初旬契約、青白 X4WD 8月4日に納車に成りました、
契約時は11月くらいと告げられていましたのでだいぶ早くなりました。

書込番号:17842999

ナイスクチコミ!1


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/08/17 10:12(1年以上前)

ハスラーの売れ筋は、
@ツートン
A4WD
ですので、この条件を二つとも満たすと納期が遅くなるかもしれません。
逆にプラス思考で「27年式」だと「もしも売るときに査定の条件がプラス評価」ととらえるのも良いと思いますよ。
尤も、これも2015年3月までで、若干ですが4月から軽自動車税増税、近い将来消費税10パーセントも待ってます。

「ハスラー購入に意欲のある人たちへ」
お盆過ぎのこの「8月」が絶好のチャンス。それを過ぎると軽自動車税増税と消費税10パーセントのダブルパンチが待ってますよ。

書込番号:17843190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/08/17 14:51(1年以上前)

3月10日契約 白黒ツーロンX
9日に製造ラインに乗り、SUZUKIに到着したので見に行きました
19日以降に引渡しできるそうです

ぎりぎりまで連絡が来なかったので待ってるの長かったですが、連絡が来てからはポンポンと進みました〜
タイプによって納期に少し差があるそうですが、増産で、ここからは納車早いそうですよ!
5ヶ月半は長かったです・・・
待った分喜びが大きいです!

書込番号:17844035

ナイスクチコミ!1


1173kumiさん
クチコミ投稿数:14件

2014/08/17 18:02(1年以上前)

4月6日契約でなんと6月21日に再契約し直しましたが本日、ディーラーより連絡があり9月末生産、10月始めに納車との事です。
オレンジツートン2WD、ターボ、セットオプション付きになります。
再契約したのもあるけど納期まで半年のマチラーです。長かったけど楽しみで仕方なかったので私はマチラー苦痛ではありませんでしたよ。スレ主様も早く納車の連絡がありますように…

書込番号:17844552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/08/18 16:25(1年以上前)

皆さま
本当に様々な情報ありがとうございます。本日あらためディーラーに連絡したところ、9月末ではないか。具体的にはまだわからないとの返事。実質6ヶ月。ぐっとこらえて待ちます。

書込番号:17847323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/08/19 03:43(1年以上前)

昨日の夕方に、ディーラーから連絡があり
19日に生産の、28日頃には、納車出来る予定と
言われました。
5ヶ月の待ちラー卒業出来そうです。
オレンジツートン、G、ルーフレール、2WD、スマホ連携ナビです。
広島県広島市です。

書込番号:17849065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/08/19 11:10(1年以上前)

5/17契約のXターボ、ブラックパールで9/7引渡し予定です。他でも投稿しましたが、ワンカラーでの納期を考えると都内は少し遅い気がします。因みにスマホ対応ナビ、ETC、ドアバイザー、インパネ類は黒にしました。
余りにも黒々してるのでドアエスカッションをネットで注文してます。

書込番号:17849602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/20 15:23(1年以上前)

失敗の達人さんへ 他の皆様へ

はじめましてよろしくお願いします。
私は今日、スズキアリーナへいって製造予定を聞いてきて、ようやく予定が分かりました。
6月21日契約でGのNA、2WDのオレンジ・白の2トン
メーカーオプションはディスチャージヘッドライトのセットとサイドデカールのみです。
9月27日の製造予定で10月上旬の納車予定と言われました。
待ちラーとしては3か月半です。
確かに待っている間は長くて色々と妄想してしまいます。
怖いのは、他のスレ主さんが言っているようにディラーオプションとか社外品のオプションを
着けまくってしまい予算オーバーとなる危険性があります。
又、納期については、半月に一度はスズキアリーナへ出掛け情報収集が必要と思います。
失敗の達人さんももうすぐだと思いますよ。他の待ちラーの方ももう少しの辛抱ですよ。

書込番号:17852951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2014/08/26 16:10(1年以上前)

みなさん、初めまして、こんにちわ!

2/11、オレンジ・4WD・G契約です。

8月生産予定で、車体番号もそろそろ出るかも…とは
言われていますが、未だに連絡がありません。
この調子だど9月以降になりそうです。。。

代車生活もそろそろ限界ですが、待つしかありません。

書込番号:17871625

ナイスクチコミ!1


wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:11件

2014/08/26 20:50(1年以上前)

hibiki1127さん こんばんは

すごく遅いですね
最近のここのスレみてると
お客様センターに電話したもん勝ち
みたいなとこありますよ
ここまで遅いと
電話してみるのもいいかも

書込番号:17872321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


junnnnnさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/08/27 11:01(1年以上前)

hibiki1127さん、こんにちは。
納車日の連絡まだなんですね…
悲しくなりますね(T_T)
注文はスズキ自販○○ですか?

もし今月中にラインに乗ったのなら、連絡ないのはおかしいですよ。
月末になれば来月の生産予定が分かると思うので、ラインに乗らなかったとしても連絡くれるように言ってみてはどうでしょうか?

書込番号:17873892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/08/27 13:47(1年以上前)

wtpmjgda.さん

初めまして。
お客様センターに電話する方法ですね。
地元でも同じくらいに納車された方は既に納車されているので、
だんだん不安になっています。
地域差があるみたいだと言う話を聞いていましたが、田舎だけに遅いのかと
思っていました。でも、wtpmjgda.さんはじめ、皆さん遅いと言う方が多いので、
連絡してみようかと思います。

junnnnnさん

初めまして。
購入先はスズキディーラーではなく、代理店ですが、市内では
かなり大きく、売り上げも良い販売店です。
まだまだ納車が先なのかなぁ〜と思っています。
連絡してみようかな?

書込番号:17874279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6135件Goodアンサー獲得:531件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/08/27 19:46(1年以上前)

hibiki1127さん こんばんは。

私の場合、生産前にオプションも含め最終の契約書を交わしました。
生産後、オプション取り付け工場のお盆休みや作業の関係で19日後の引き取りでしたが、生産後にディーラーから車体番号が決まるので、保険代理店を教えて欲しいとか、支払い方法を最終の契約で言われました。

hibiki1127さんはその関係はどうでしたか?
それも含めて確認されてはどうですか?

書込番号:17875091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/08/27 23:27(1年以上前)

皆さま

スレ主です。

様々なご意見ありがとうございます。

納期は相変わらずわかりませんが、契約した先が田舎にありがちなスズキのサブディーラーで、近所付き合いで良くして頂いていますので文句も言えません。ディーラーの力関係もあるのかななんて思ってしまいます。

書込番号:17875944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/08/28 16:39(1年以上前)

ひでたんさん

初めまして!こんにちは。
私の場合は2月に1回、契約書(ローン含む)を交わしております。
しかし、納車日が未定だったため、ローンをキャンセルして、次回の納車日が
決まるまでローン保留としています。
なので、納車日などが決まるまでは再契約的なものはすべて保留になっています。

自動車保険などはいつもは自分で手続きになるので、もう少し先かなと思っています。

書込番号:17877754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/28 20:26(1年以上前)

hibiki1127さん、こんばんは

2月11日契約でまだ生産予定も分かってないのはおかしいですね。
他の返信者がおっしゃっているように代理店へ何度も足を運び、状況を確認されたら
如何でしょうか?何も遠慮することはないですよ。余りにも遅すぎます!代理店が回答出来なければスズキのお客様相談センターへ問い合わせるべきですよ。
又、ローンですがスズキのディラーローンですか?銀行ローンも検討されたら
如何でしょうか?その銀行で取引があれば金利は優遇されますよ。(元銀行員より)

書込番号:17878350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/09/01 13:01(1年以上前)

みなさん、色々と教えてくださりありがとうございました。

先週の金曜日に車屋に行ったところ、『9月10日までには車が来るので、納車はそれ以降になります。』
と言われました。多分、9月中には納車になると思います。。。

色々翻弄されましたが、とりあえず何とか車が届くのが分かったので、少し安心しました。

書込番号:17890302

ナイスクチコミ!1


junnnnnさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/09/01 13:20(1年以上前)

hibiki1127さん、こんにちは。
やっと予定が分かったんですね!
良かったです(^^)
しかし、こちらから聞くまで連絡くれないなんて…

約7ヵ月間、長い〜。
もう少し頑張ってくださいね!!


書込番号:17890331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/01 13:43(1年以上前)

スレ主さん おじゃま致します。

hibiki1127 さん 納期確定 本当に良かったですね。
納車までの2週間あまり、こんどは楽しみながら
過ごしてくださいね。

私はあと5週間ほどの納車予定ですが、本日は
書類関係を休みを利用して集めて来ました。

それから 前スレにて「秋田弁」大変失礼しました。m(._.)m
若い世代の方たちは皆さん標準語でしたね。
私は遠く離れて生活をしていますが、
心はいつも生まれ育った故郷にあります。

それでは hibiki1127さんのハスラーが納車されましたら
たくさん楽しんじゃって下さい!

書込番号:17890378

ナイスクチコミ!1


wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:11件

2014/09/01 14:06(1年以上前)

hibiki1127さん

良かったですね

またワクワクが
始まったんじゃないですか?(笑)

書込番号:17890426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6135件Goodアンサー獲得:531件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/09/01 14:43(1年以上前)

hibiki1127さん

良かったですね。
あと冬タイヤは一緒に注文していましたか?
まだでしたら、たっぷりサービスしてもらいましょう!

書込番号:17890489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/09/02 11:33(1年以上前)

junnnnnさん

こんにちは〜。あとは納車日決定の日にちを待つのみです〜。
長すぎました。。。


ひなパパ0511さん

こんにちは〜。ひなパパ0511さんも納車日が近づいて来ているんですね。
お互い待ち遠しいですね。

以前『秋田弁』の話ですが・・・。私、若くないので、かなり方言丸出しです!!!


wtpmjgda.さん

こんにちは。ワクワクと『ようやくかぁ〜』が入り混じって複雑な気持ちに
なっていますが、アクセサリーとか少しづつ買っていますよ!


ひでたんたんさん

こんにちは。
冬タイヤは旦那様の会社で購入しなければいけないので、違うもので
サービスしてもらえるか考えておきます!

書込番号:17893207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/09/02 12:14(1年以上前)

hibiki1127さま

納車確定おめでとうございます。

私も昨日連絡があり9月25日以降で納車できるそうです。

決まらない間はつらかったですが、確定したらオーディオどうしようかと、楽しめるようになりました。

皆さま

様々なご意見ありがとうございました。

書込番号:17893292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6135件Goodアンサー獲得:531件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/09/02 14:43(1年以上前)

失敗の達人さん

納車連絡おめでとうございます
お互いに安全運転で行きましょう!

書込番号:17893617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


junnnnnさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/09/02 16:18(1年以上前)

失敗の達人さん、こんにちは。
納期連絡おめでとうございます。
これでオプション選びも本格的に始められますね(^^)

書込番号:17893820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/02 20:47(1年以上前)

スレ主さん こんばんは

納期連絡 おめでとうございます!

半年以上納車が掛かった皆さんの事を思えば
かなり改善されてきましたが、連絡があるまでは
イライラしますね。

ここからは少し楽しみなが納車を待ちましょう!

書込番号:17894564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/02 21:11(1年以上前)

失敗の達人さんへ

納期が確定しまして良かったですね。
私は9月27日の生産が残念ながら早まっておりません。(;一_一)
8月20日のディラーへ行った際に聞いた予定が、31日になっても変更なしと言われました。
本当に増産しているか疑問を持ってます。
しかし、失敗の達人さんは納期までに色々オプションを物色してマイハスラーを築いて下さい。


書込番号:17894662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/09/10 18:19(1年以上前)

みなさん、こんばんわ。

2/11 G・4WD、オレンジを契約して、待ちラー歴7ヶ月になりました。
先日、車屋に行った所、15日納車目標で…と言われていました。  
本日、所要で車屋に行った所、車自体来ていませんでした〜(T■T)
今月中には…と話が延ばされ、本当に増産体制を取っているのか不安でなりません。

まだまだ待ちラーさんがたくさんいらっしゃるので、愚痴は言えない気もしますが、
ちょっと長くなりすぎているなぁ〜と思っています。

みなさん、悲しいけれど気長に待ちましょう。

書込番号:17921396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2014/09/11 22:54(1年以上前)

皆さま

スミマセン。レス遅れましたスレ主です。25日と言われた納車日がなぜか17日に早まりました。5ヶ月半のマチラー生活となりそうです。傾向は4WD、ツートンが遅いのでしょうか?マチラー生活の間、ソーメン頂いたり、洗剤頂いたりしましたが、欲しいのは情報でした。大分納期待ちが改善しているようですので、皆さまもう少しの辛抱です。自分はあと一週間なのでオーディオ買ったり、最後のマチラー生活楽しんでいます。

書込番号:17925756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信14

お気に入りに追加

標準

単色 黒ハスラー

2014/08/16 11:13(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 spz716さん
クチコミ投稿数:27件

皆さん、こんにちは!
いつもここの口コミを楽しく拝見させて頂いています。
自分は先月27日にX 2WD ブラックパールを契約しました。
最近になってハスラーを見かけるようになったのですが、ほとんどツートンハスラーで単色はあまり見かけずとくにブラックパールはまったく見かけないので、現在ブラックパールのハスラーを乗っている方がいたらブラックパールの良さ、欠点などを教えてもらえたら嬉しいです。
写真も載せてもらうと最高です!

書込番号:17839837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:132件

2014/08/16 13:52(1年以上前)

こんにちは。

X 黒 4WDです。
悪い点は、すぐに白くなります(笑)
青空駐車なので、今の時期は目玉焼きが焼けそうです。

良い点は、意外とカッコイイです。納車されるまでは不安でしたが、ホントにカッコイイです。
この間、若いお兄さん達がカッコイイと言ってくれました(知らない人達なのでお世辞ではないと思いますが)
黒はうちのハスラーしか見てません。どちらかと言えば、不人気色ですかね(笑)
ガラケーで撮った写真ですがなんとか見れると思います。他の方にアドバイスしていただき撮ったものです。
カスタマイズしたらアップしようかと思っていましたが、これはbeforeということで(^-^)

書込番号:17840302

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:11件

2014/08/16 14:21(1年以上前)

こんにちは

黒 Xターボ 4WD ルーフレール です♪
妻用なのですがメンテナンスは全て自分です。
今まで黒だけは選ばないようにしていたのですが(汚れが目立つ)
ハスラーの人気の凄さに不人気色を選びました
後々オリジナルツートンに塗装しようとも考えて黒に決定(色選びに1週間悩みました)

洗車の後に雨跡が目立つので水垢取り購入です

週末の買い物で運転しますが
富山では黒ハスラーが多く感じます

他の黒ハスラーとの差別化のため ガーニッシュとドアミラーをホワイトにしました
黒のかっこよさに白ガーニッシュで可愛く仕上った感じです
少しずつカスタムしていきます
マフラーカッター付けました(写真は装着前)

書込番号:17840366

ナイスクチコミ!10


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:66件

2014/08/16 14:43(1年以上前)

黒ハスラーいいでね、ツートンでなければ黒を選びます。
もし購入したらそのまんまもいいですが、レッドカプチさんと同じようにバンパーを白にするか、ルーフを白にしたいです。
FJと言われそうですが^^;

あと余談ですが、黒ハスラーなら樹脂フェンダーやサイドスカートあたりは、ページュかゴールド系の色にして欲しかったな、と。
その昔、ミツビシチャレンジャーの黒ゴールドツートン乗ってたのでその影響です。
また、イメージ的にはカクカクのフォードエクスプローラーエディバウアーもお気に入りです(^-^)

書込番号:17840415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Ogufumiさん
クチコミ投稿数:15件

2014/08/16 17:01(1年以上前)

黒単は思ったよりカッコ良いですよ!
欠点は冷房の効きがかなり悪いです(~_~;)

書込番号:17840765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 spz716さん
クチコミ投稿数:27件

2014/08/16 17:42(1年以上前)

ぽんぽこりんZさん、写真載せて下さりありがとうございます!
やはり黒はカッコイイですね!
確かに汚れが目立ったり、白くなってしまいますが、洗車したあとのピカピカ感が堪りません(笑)

書込番号:17840898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 spz716さん
クチコミ投稿数:27件

2014/08/16 17:48(1年以上前)

レッドカプチさん、返信ありがとうございます!
写真、すごくカッコイイですね!
レッドカプチさんの写真を見て自分もエンブレムを付けようと腹が決まりました。

自分も赤黒と迷ったのですが、今までずっとブラックのクルマを乗っていたし、納車時期を考えてシンプルにブラックに決めました。
納車されたらレッドカプチさんのように少しずつカスタムしていきたいと思います!

書込番号:17840909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 spz716さん
クチコミ投稿数:27件

2014/08/16 17:52(1年以上前)

LECCEEさん、黒ハスラーいいですよね!
樹脂フェンダー、サイドスカートのゴールドは想像しただけでもカッコいいのが分かります!
さらに洗練された黒ハスラーになりそうですね!

書込番号:17840924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 spz716さん
クチコミ投稿数:27件

2014/08/16 17:59(1年以上前)

Ogufumiさん、自分は黒ハスラーの現車を見ずに決めてしまったので皆さんの写真を見て思っていたよりもカッコよくて良かったです!

確かに黒いクルマは冷房の効きが悪いですよね(笑)
サンシェードは欠かせませんね(^^;;

書込番号:17840944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/08/16 22:30(1年以上前)

左の車は下取りされていったバンディットです。

こんにちは、私も黒ハスラーです。
Xターボ4WDでルーフレール付けました。
確かに汚れが目立つっちゃ目立ちますが、SUVやし良いかと。

書込番号:17841911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2014/08/17 13:44(1年以上前)

こんにちわ
黒ハスラーG4WDターボです。
やはり黒は汚れが目立つので、休みは洗車ですが、楽しいですよ(≧∇≦)
あと、ハスラーと気づく人は少ないかも。
なので、スーパーの駐車場でも普通にとめてますよ。

書込番号:17843857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


m1982さん
クチコミ投稿数:18件

2014/08/26 16:21(1年以上前)

私も黒ハスラーです。来月の納車予定でわくわくしています(о´∀`о)
バンパーとミラーカバーは白です♪

ところで黒い車は初めてなんですが、皆さん白くなるとゆってますが、何かコーティングとかしたほうがいいんでしょうか?

SGコートもつけなかったので、今更納車前になにかやってもらったほうがいいのでは?!と不安になってきました。。

黒ハスラーの皆さんはどうしてますか??

書込番号:17871646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 spz716さん
クチコミ投稿数:27件

2014/08/31 21:08(1年以上前)

ヴァルタンさん
やっぱり黒ハスラーかっこいいですね!
ルーフレールもあるとまた違った感じに見えます!

書込番号:17888503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 spz716さん
クチコミ投稿数:27件

2014/08/31 21:12(1年以上前)

マー君兄さん
写真載せて頂きありがとうございます!
ホイールいかしますねー
自分もハスラーが納車されたら休みは必ず洗車を欠かさずにしてしまいそうです(笑)
黒は汚れ目立ちますが、その分キレイにした後は気持ちいいですよね!

自分はホイールのはXの純正のままでドアメッキカバーを付けようかと考えてます!

書込番号:17888515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 spz716さん
クチコミ投稿数:27件

2014/08/31 21:25(1年以上前)

m1982さん

9月納車との事で自分と同じですね!
今日ディーラーから連絡あって9月中旬には納車出来るとの事でした。
お互い楽しみですね!

自分は納車されたら知り合いに紹介してもらったプロのガラスコーティングをしてもらう予定です!
新車の軽なので38.000円でコーティングしてもらえます。
ガラスコーティングは洗車も楽になりますし、とくに新車は施工した方がいいみたいですよ!
参考の為、コーティング前後の写真載せておきます。

ちなみに自分はリアガラスに貼ってある低排出ガスや燃費基準のシール、アイドリングストップのステッカーは始めから剥がしてもらうようお願いしました。

書込番号:17888556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 携帯リモコンについて

2014/08/15 12:20(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:15件

6月末に納車されて約1月半乗りましたが、今日携帯リモコンとスマホをズボンのポッケに入れたままドアの解除ボタンを押したところ動作が異常に悪かったです。その後携帯リモコンのみ手で持つと通常通りの動作になりました。どなたか同じ経験をされた方はおりますか?
ちなみにスマホはiPhone4Sの3G回線です。

書込番号:17836740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/08/15 12:28(1年以上前)

バッグに入れた場合も、携帯とキーは離しておくように販売店から聞いていました。
一緒にしてはいけないようですよー。

書込番号:17836762 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2014/08/15 12:31(1年以上前)

マー君兄さんさん

ハスラーの取扱説明書に記載されていると思いますが、携帯電話等の無線通信機器と一緒に所持していると正常に作動しない場合があります。

書込番号:17836767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2014/08/15 12:43(1年以上前)

マメタロウさん

返信ありがとうございましす
特に故障等では無いのですね。
今後は携帯リモコンは右ポッケ、スマホは左ポッケにします
(^^)

書込番号:17836804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2014/08/15 12:45(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

返信ありがとうございます。
再度取説読んでみます。

書込番号:17836811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信29

お気に入りに追加

標準

洗車道具

2014/08/15 08:56(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:71件

おはようございます。
赤黒ハスラーXの待ちラーです。
10月頭には納車予定になってるのですが
必要なもので集められるものは集めようと
色々探し回ってるところです。

洗車に関して…
今の車は中古購入ということもあり
ほぼ洗車機にて洗車しています。
集合住宅のため
ガレージや庭がなく、月極駐車場なので
自宅で洗車もできない。
しかし、ハスラーが納車された場合
できる限りのことはしたく
手洗い洗車をしたいと思っております。

そこで皆さんにお尋ねですが…
オススメの洗車道具など
教えてもらえないでしょうか?
ネットで調べてはいるのですが
色々あって…
同じハスラー乗りの皆さんが
何をお使いか知りたくて質問させてもらいました。
どうか素人の自分にご教授願いますm(_ _)m

名前と画像があると大変助かります。
わがままですが、よろしくお願いします。

書込番号:17836189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/08/15 10:11(1年以上前)

うちの弟もハスラー購入し、同じ相談を受けました。
もしかして弟じゃないでしょうね?^_^;

うちの弟には、これをプレゼントしました。

てきとうでスミマセン^_^;

書込番号:17836400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/15 10:22(1年以上前)

いっちゃんmmさん おはようございます。

私も同じく青空駐車です。
前車まではガソリンスタンドの洗車機で洗っていましたが、
ハスラー購入を機に手洗い洗車をすることにしました。

そこで、汚れが付きにくく、洗車が簡単なボディーコーティングはないかと考えました。
 1、自分でワックスやコーティング剤を塗る
 2、ディーラーのSG coat
 3、ウルトラグラスコーティングNEO(施工はディーラーと外部専門業者があるようです)

ディーラーの担当者さんから説明を聞いて、「SG coat」と「ウルトラグラスコーティングNEO」で
迷いましたが、長持ちする事、洗車(メンテナンス)が楽、5年保証がある事から
ウルトラグラスコーティングNEOにしました。

納車後2回ほど水洗い洗車をしました。
洗車道具は、メンテナンスキット付属のクロス(タオルや雑巾はNG、同じ素材のクロスはカーショップで30枚入り等で購入)、洗車ホース、三脚。
大量の水と専用のクロスで軽く流すだけ。
あとは、ボディー外側の水分と、ドア内側を拭き取って終了です。
洗剤無しの水洗い洗車だけで綺麗になりとても楽でした。

どうしても落ちない場合は中性洗剤か専用キットを使えばいいそうです。

他に気をつけている事は、洗車時は、アクセサリーや金属製のチャックやベルトのバックル等で
傷を付けないように、アクセサリーや金属部分がついていない服装で洗車しています。

書込番号:17836443

ナイスクチコミ!1


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/08/15 10:45(1年以上前)

スミマセン。
リンク貼り付けたつもりが。

これです
http://item.rakuten.co.jp/sensya/1sensya/?force-site=pc&l2-id=shop_sp_pcview_text

書込番号:17836512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/08/15 10:54(1年以上前)

Kattyさん

お返事ありがとうございます♪

実は。。。弟ではありません(笑)

ところで
弟さんにプレゼントした【これ】ってどれですか?(^^;)

書込番号:17836536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/08/15 11:06(1年以上前)

あっつーままさん

お返事ありがとうございます♪

契約時に、Dらーさんの勧めで
SGcoatケイをお願いしましたが...
これじゃない方がよかったのでしょうか(;;)

契約時に洗車のことまで考えてなく
そのメンテナンスキッドについて
詳しく教えてください...

書込番号:17836568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/08/15 11:12(1年以上前)

Kattyさん

ありがとうございます♪
初心者にもおすすめな感じですね(^^)
このかご付バケツなんて便利そうですね。

これを基本ベースにしていくのもいいかもしれませんね♪
参考にさせていただきます(^o^)

書込番号:17836590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9640件Goodアンサー獲得:600件

2014/08/15 12:11(1年以上前)

洗車場で脚立が借りられれば、ルーフ等が洗いやすいですよ。

無ければ買った方が良いですけど、集合住宅では邪魔になりますね。

書込番号:17836719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/08/15 12:23(1年以上前)

茶風呂Jr. さん

お返事ありがとうございます♪

そうですよね!
脚立とまではいかなくても
踏み台?のようなもの
探してみます♪
出来れば車に積んでおけるようなものを(^^)

書込番号:17836744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/15 12:23(1年以上前)

メンテナンスキットの内容は、オーナーズブック、施工済スッテッカー、保証付き施工証明書、クリーナー、コンディショナー、洗車用クロス、マイクロファイバークロス、プロスポンジです。
クリーナーは汚れが酷い時に、コンディショナーはコーティング効果が薄くなった時に使用するといいそうです。

詳しくはこちらを http://suzuki-tokyo.co.jp/suzuki_common/includes/show_chk_image.php?filename=http%3A%2F%2Fsuzuki-tokyo.co.jp%2Fwp-content%2Ffiles_flutter%2F1312785419E382B0E383A9E382B9E382B3E383BCE38388EFBCA8EFBCB0E794A8E794BBE5838F.pdf&post=1263

実際の効果が持続する期間は、SG coatは1年くらいとの事だったので、
効果持続期間や5年保証、洗車が楽なウルトラグラスコーティングNEOにしてみました。

ちなみに私がハスラーを購入したディーラーでは、45000円くらいでした。

いろんなコーティング、洗車の仕方がありますが一考してみてはいかがでしょうか。

※前の書き込みの訂正
 誤:三脚 → 正:脚立

書込番号:17836745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/15 13:13(1年以上前)

ウルトラグラスコーティングNEO撥水効果1

ウルトラグラスコーティングNEO撥水効果2

ウルトラグラスコーティングNEO撥水効果3

ウルトラグラスコーティングNEO撥水効果4

連投すみません。

今日は朝から雨ですが、小降りになったので傘をさしながら撥水効果の写真を撮ってみました。
参考になれば幸いです。
SG coatの撥水効果は見たことありませんが、雨天下だとウルトラグラスコーティングNEOの撥水効果はこんな感じです。
SG coatの撥水効果(その他のコーティング)の写真を誰かアップしてくれると比較できるんですが・・・。

7月31日納車引取。青空駐車。
7月31日から昨日まで、走行距離約1000キロ。大雨数日あり、晴天30度越えあり。水洗い手洗い洗車2回程。

書込番号:17836875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2014/08/15 14:04(1年以上前)

とりあえず洗車するということなのでまずこちらをおすすめします

定番のカーシャンプー↓
http://www.surluster.jp/products/shampoo/shampoo_0001.html
値段もそこまでせず、泡立ちもいいのでおすすめです

シャンプーを流した後のふきあげに↓
http://www.surluster.jp/products/wash/wash_0001.html
値段の割に水をよく吸って吹き残しもあまりないのでおすすめです。
雑巾は傷がつきやすいので、ボディーの拭き取りはマイクロファイバークロスをおすすめします
しかしマイクロファイバーといっても、ぜんぜん水を吸ってくれないものや拭き残しがすごかったりします

まずはこんなとこです。

書込番号:17837009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


g09さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/15 17:28(1年以上前)

凄い撥水 立派な水玉レンズ
真夏の雨上がり炎天下の駐車場
怖い。

書込番号:17837497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2014/08/15 18:25(1年以上前)

あっつーままさん

詳しく書いてくださり、
また雨の中写真まで撮ってくださり
本当にありがとうございますm(_ _)m

すごい撥水効果ですね!
SGより値段も高くなりますが
5年と考えると安く思えますね。

今度、スズキのお店に行く予定になってるので、その時聞いてみます♪

なぜ、これは薦めもらえなかったのだろう?

書込番号:17837619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/08/15 18:30(1年以上前)

エンディミオンの呟き さん

お返事ありがとうございます♪

詳しくリンクまで貼っていただき
ありがとうございます(^^)

カーシャンプーとクロス
参考にさせていただきます♪
シャンプーに関しては
本当どれが良いのかと
迷ってたところなので
クロスと合わせて検討してみます♪

バンパー部分も同じ感じで
シャンプーする感じですか?

書込番号:17837628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2014/08/15 20:01(1年以上前)

いっちゃんmmさん

バンパー部分もシャンプーしてちゃんとふきあげればokですよ

樹脂の劣化が心配でしたら↓のような商品も世の中にはたくさん存在します
http://www.oriflame.jp/car_care/ag119.html

書込番号:17837866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/08/15 20:08(1年以上前)

エンディミオンの呟き さん

またまた
ありがとうございます♪

こういう専用のがあるんですねー
本当色々と一から勉強です(つд;*)

サイトで検索しては
カー用品店に行って見て…

などしてるのですが…
品数多くてどれが良いのか良くないのか
全くわからないです(-ω-;)

なので皆さんに色々教えてもらいながら
覚えていければと思ってます(^^)

書込番号:17837888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/08/15 21:10(1年以上前)

>凄い撥水 立派な水玉レンズ
真夏の雨上がり炎天下の駐車場
怖い。

ホワイト系の塗装は、けっこう大丈夫ですよー

怖いのは、黒系の濃色です。

書込番号:17838100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/08/15 21:56(1年以上前)

自分は赤黒ハスラーなので
怖いです(/_<。)

見た目重視で
選んでしまったから…

書込番号:17838249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/08/15 22:02(1年以上前)

濃色系には、親水や疎水の弾かないコートをすれば良いだけです^_^

書込番号:17838261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/15 22:09(1年以上前)

Katty☆さん

前車もスズキ車のパールホワイトに乗っていました(約8年間)が、
塗装に関しては全くもって大丈夫でした。

スズキ車の塗装は弱いと言われているようですが、
前車のパールホワイト車に関してはしっかりした塗装だったと思います。
今回は前車よりも良いコーティングを施工していただきましたし。

自然環境云々より、私の場合はショッピングセンター等の駐車場で
当て逃げに数回遭ったり、対向車から飛んできた飛び石でフロントガラスにヒビが入ったり、
そちらの方が心配で走行中の録画はもちろん、外出先での駐車中も録画(常時録画)できる
ドライブレコーダー(前後カメラ)の導入(バッテリーをどうするかも含めて)を検討しているところです。

書込番号:17838289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2014/08/15 22:55(1年以上前)

コーティングは撥水性のものより親水性のものの方が良いと思います.
ハスラーには何もしていませんが,メインで乗ってるSUVはクオーツガラスコーティングというのを施工してもらいましたが,5年経っても効果は継続しています.
水玉にならないので,雨が降っても綺麗なままです.
また,傷にも多少の効果があるそうで,以前,フロントからリヤまで悪戯で引っ掛かれたことがありましたが,コーティングの効果か塗装が強かったのか分かりませんが,傷は残っていませんでした.

http://www.japan-quartzclub.com/index.html

前の方も書かれていましたが,スズキの塗装は弱いそうです(コーティング業者の方からの情報です).
自分が乗っているオレンジも,草むらを走るだけで,そこそこ傷が付いています.

書込番号:17838482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/08/15 23:19(1年以上前)

皆さんありがとうございますm(_ _)m

ところで、
そのコーティングに関してですが
ウルトラ○○
クォーツ○○
こういったものは
契約したお店に話せば施工してもらえるものなのでしょうか?
それとも自分で…?

書込番号:17838570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/08/15 23:23(1年以上前)

連投すみません…

SGコートの説明文に
施工後の洗車は2週間後
市販のカーシャンプーは使わないことと
ありますが…

こちらもメーカー?指定のシャンプーしか使えないということでしょうか?

書込番号:17838585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/08/15 23:33(1年以上前)

折り畳み式の踏み台はこれ(セノビー系)なんか便利ですよ。
http://item.rakuten.co.jp/netonya/10001214/

大人が乗っても大丈夫!

書込番号:17838620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2014/08/15 23:37(1年以上前)

間違って別スレッドに書き込んでしまいました.

> そのコーティングに関してですが
> ウルトラ○○
> クォーツ○○
> こういったものは
> 契約したお店に話せば施工してもらえるものなのでしょうか?

クォーツの方は自力施工は無理です.
洗車は普通の自動車用洗剤(コンパウンドとかワックスが入っていないもの)で大丈夫みたいです.
施工時に専用のメンテナンスキットが付属していましたが,それじゃないと駄目ってことではないようです.

書込番号:17838631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/08/16 07:10(1年以上前)

νアスラーダAKF-0/G さん

ありがとうございます♪
そうですね♪

このタイプの踏み台なら
軽いし折りたたんだ状態で
車に積んでおいても
スッキリしますね(^^)

しかも安いし(^□^*)
ハスラーにも傷つけなさそう♪
ありがとうございます♪

書込番号:17839221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/08/16 07:13(1年以上前)

Ghostview2000 さん

ありがとうございます(^^)

自力施工は無理なんですね
安心しました(笑)

明日、契約したお店に
車庫証明を持って行くことになってるので
聞いてみます♪

SGコートが見積もりに入ってしまってるのですが、変更できるものなのでしょうか…?
色々すみません…

書込番号:17839225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2014/08/16 08:34(1年以上前)

高さはこれくらい

たためます軽いです

スペック

洗車用の踏台
自分はこれ買いました

背が低い自分としては必須アイテムです
ルーフ洗いが楽になりました

書込番号:17839388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2014/08/16 12:39(1年以上前)

たー坊345号 さん

お返事ありがとうございます(^^)

確かに…
ハスラー車高ありますもんね。
自分も身長低いので
少し高めのを探してみます♪

書込番号:17840132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ハスラー 2014年モデルを新規書き込みハスラー 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー 2014年モデル
スズキ

ハスラー 2014年モデル

新車価格:107〜180万円

中古車価格:24〜169万円

ハスラー 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <938

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,598物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,598物件)