スズキ ハスラー 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2014年モデル

ハスラー 2014年モデル のクチコミ掲示板

(20771件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ハスラー 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全681スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ハスラー 2014年モデルを新規書き込みハスラー 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:2件

ETCのアンテナを助手席側のフロントガラス上部(レーダーブレーキサポートの横)に取り付けようと考えております。
その際、配線を運転席側にまわしたいのですが、レーダーブレーキサポートのカバーが外せない状況です。
ネットで調べたところ、室内側に引っ張れば簡単に外れるとの情報がありましたが、何度引っ張ってもギシギシ鳴るだけで外れませんでした。
外したことがある方がいらっしゃいましたら、止め具がどのようになっているか教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:17715662

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/07/09 22:39(1年以上前)

ミラー側は左右は軽く引っかかってますのでミラー側の左右と天井の間に内張りはがしを入れて、引き気味に広げる感じで斜め下に引く感じで外します。力の入れ方で工具なしでも外れます。
次に
ミラー側が外れたらそのままミラー側にスライドさせる感じで引くと外れます。
ガラス側左右の引っかかりは大きいので手前に引いて下さい。
あまり力は要りません。

書込番号:17715748

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/07/09 23:30(1年以上前)

レーダーブレーキサポートのカバー

すすすゆう さん

早速の返信、ありがとうございます。
丁寧に教えて頂き、お礼申し上げます。
教えていただいた通りに作業し、工具無しでも無事外すことが出来ました。
本当に助かりました、ありがとうございました。

書込番号:17715921

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

ハスラー見積もり

2014/07/08 21:22(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:13件

初めまして。ハスラーに一目ぼれしまして、購入の準備のためネットで下調べをしています。

自分の住む町のディーラで見積もりをだしていただきました。

当方、寒冷地で冬場は4DW必須の地域に住んでいます。

購入予定車→ハスラーGターボ CVT 4DW セットオプション&取得税重量税 免税
色 サマーブルーメタリック ホワイト2トーン
@車両本体価格→1,567,080
A本体値引き→▲43,200⇨ 1,523,880
B車下取り価格(H17年式スズキアルト4DWバンタイプ5MT 走行距離は82,000キロです)▲30,000
C諸費用(メンテナンスパック・JAF入会・自賠責保険量等含む)→131,750
D付属品 ・ドアバイザー      12,800
     ・フロアマット      14,202
     ・エントリーメモリーナビ 99,792
     ・さびとめ        27,000
     ・165/60R15 77Qアイスガード 130,896
     ・アルミホイールジョーカースプレッド15X4.5 73,440
      合計358,236→値引き▲124,384で付属品合計233,852

となりました。新車の購入は初めてです。
質問@この見積もりはディーラーさんがかなり頑張っているほうですか?ネットの情報では本体値引きがほとんどないと
   ありますよね。こちらでの口コミでは本体値引きは5万が多いようですね。
  A現在ガリバーさんと交渉中です。ガリバーさんでは、カーナビのグレードを下げ
   スタットレスタイヤのサイズを14インチにしてホイルとセットして
   本体価格と合計→1,662,220の見積もりを出してくださいました。(ドアバイザーとマットも付きます)
   車の下取りを10万で出してくれました。ガリバーさんで行っているガソリンサービスはありません。
   みなさんならディーラーとガリバーさんどちらで購入しますか?
  B車の下取り専門店さんに、車の下取りの見積もりを3か所依頼したところ3万から10万と幅が出ました。
   自分では今の車は価値がほとんどないと思っています。(車のことは素人です)
   下取り専門店さんに、どちらで購入したほうがいいかアドバイスをもらったところ、「故障などのことを考える
   と地元のディーラーさん」とおすすめされました。
   ちなみにガリバーさんは地元にはなく、お店が遠いのでネックになっています。値引きはいいのですが…。
   納期は地元のディラーでは11月下旬、ガリバーさんでは9月末とのことでした。
   ディーラでの値引き交渉はまだ行っていないので、ガリバーで出してもらった見積もりを持参して
   これから値引き交渉をしようかと思っています。ディーラーでもう少し値引きを期待できるとしたら、
   どこでしょうか?もう値引きは期待できないでしょうか?
  Cスタッドレスタイヤは量販店で購入したほうがいいですか?

以上です。アドバイスをお願いします。
   
   

書込番号:17712449

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2014/07/08 21:48(1年以上前)

cinnamonモカさん

ハスラーの値引き額は、やはり渋いようで車両本体値引き6〜10万円、DOP2割引辺りとなりそうです。

先ず、正規ディーラーではスタッドレス&アルミホイールが高いですね。

ここを高く見積もって、値引き額を大きく見せかけているのでしょう。

↓のフジ・コーポレーションさんの通販ならice GUARD 5 iG50に安価なアルミホイールを組み合わせて7.17万円(送料別)です。

http://www.fujicorporation.com/shop/default.aspx

という事でスタッドレス&アルミホイールはネット通販で購入すれば如何でしょうか。

又、正規ディーラーでは、その他のナビ等のDOPから値引きを引き出せば、支払い総額は結構安くなると思います。

書込番号:17712591

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/07/08 21:50(1年以上前)

cinnamonモカさん

こんばんは(^ ^)
ガリバーさん頑張ってくれますよね〜。
良い条件だと思います。
私も始めはガリバーさんで決めるつもりでした。結局ディーラーさんが頑張ってくれたお陰でディーラーになりました( ´▽`)
値引きは今も人気車ということで厳しいので、私の場合オプションは殆ど付けていません。メーカーオプションもスズキモータースで購入し自分で付けます。
自分では厳しいと思われた、バンパーガーニッシュとフォグ、スマホ連携ナビだけお願いしています。
一番良いと思うのは一番高い値段を付けてくれた中古車販売店で今お乗りの車を売り、ディーラーで新車を買う。
スタッドレスタイヤは涼しくなってから量販店で購入したら良いと思います。
フロアマットは楽天市場等で6500円でチェックの物が買えますよ。
無地だったら5000円ぐらいで買えます(^ ^)

書込番号:17712602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2014/07/08 21:54(1年以上前)

購入時に絶対に必要なモノは?
後からどうにでもなるモノは買わない。

どうにでもなる分にも収得税掛かりますよ。

ナビなんかABで5万程度の楽ナビの方が高性能だし。
付けれないなら交渉で持ち込み取付無料を要求すれば良いし。

スタッドレスシーズン前の早期割り引きセールで買った方が安く上がるし。


言えるのは自分は絶対にガリバーでだけは買わない。

書込番号:17712625

Goodアンサーナイスクチコミ!2


gvhinaさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/08 22:03(1年以上前)

スレ主様、はじめまして。

あくまでも私だったらということで書きますので、よかったら参考にしてみてください。


本体値引きはもう少しお願いできそうですが、地域によって違うようですので、無理せず少しお願いしてみるといいと思います。

下取りはぎりぎりまで計算に入れてもらっておいて、最後に一番高いところで売るのが一番いいと思います。


ナビとスタッドレス抜きの見積もりも出してもらったらいかがでしょうか?

ナビは量販店で買ったほうが安くて機能のよいものが取り付くのではないでしょうか?
値引きにもよりますので、一概に言えないのでナビ抜きの見積もりで比べるとよいと思います。
こだわりがなければ、メーカーOPのスマホナビがバックカメラ、ハンドルスイッチなど安いと思いますが機能等普通のナビに比べ劣りますので、ここは人のよりますが考えてもいいかと思います。

寒冷地とのことですので、前車の走行距離からすると、3、4年でスタッドレスを買い換えることになるのではないでしょうか?
そうなると、純正サイズのスタッドレスは高くつくと思います。
私ならインチダウンして安いタイヤサイズのスタッドレスにすると思います。
また、こだわりがないので、安いホイールを探すと思います。


単純に私の考えですので、参考になったら幸いです。
単に値引きだけなら、結構がんばっていると思います。

書込番号:17712668

ナイスクチコミ!1


karimasuさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/08 22:07(1年以上前)

ガリバーで、買うのもええかと思いますが実際うちのハスラー君も納車後不具合が多くてディーラーにみてもらったりもしています。

スズキだと買ったところ以外のディーラーにもっていっても買ったディーラーにいってくれという感じで詳しくみてくれないところも少なくないんでガリバーよりもあとあとことを考えると少し高くてもディーラーの方がええと思います。

それに、ディーラーだと傷をつけてしまった時の保証があったりします。そこらへんも確認した上で購入に踏み切った方がええと思います

書込番号:17712685 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2014/07/08 22:44(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、はじめまして。

お返事ありがとうございます。

新車の購入ははじめてですし、高額の出費になるので、できれば損はしたくないです。

なるほど、スタッドレスタイヤとホイル高いですよね。値引き率を計算したら、かなりいいなあと思いました。値引き額を大きくみせているのですね、よくわかりました。
スタッドレスタイヤとホイルはネット通販!

いろいろな方法がありますね。

納期予定が、11月下旬と言われ、ディーラーさんからタイヤも必要ですよねということで、見積もりしました。
危うく購入するところでした。アドバイスありがとうございます。ネット通販でのタイヤも検討します。

書込番号:17712861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/08 22:52(1年以上前)

cinaamonモカさんへ

私もガリバーで新車を購入しょうと思いましたが、メンテナンス面や後々のクレーム対応を
考慮するとスズキのディラーで購入した方がいいと思いやめました。
今乗っているアルトの車検が半年以上あれば、新車はディラーで買い、アルトはガリバーで売ったら
如何でしょうか?確かにガリバーの値引きが良かったので迷いましたが皆様の口コミ等を参考にし
やめました。又、ナビやホイール付スタッドレスタイヤはこの「価格コム」で調べればお値打ちなのは
明白です。ホイールのインチダウンするだけで価格は相当安くなりますよ。
いづれにしても、皆様の口コミをご参考にして下さい。

書込番号:17712898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/07/08 22:56(1年以上前)

マメタロウさん、はじめまして。

お返事ありがとうございます。
そうなんですよね、がりばーさんに、ディーラーの見積もりを見せたら、かなり頑張ってくださいました。
ディーラーさんの担当さんも、ガリバーさんの担当さんも、人柄はいい感じです。

マメタロウさんは、ディーラーさんに決めたんですね。やはり値引きは厳しそうですね。

オプションはスズキモータースで購入して自分で取り付ける!ということもできるのですね。とても尊敬します。

スタッドレスタイヤは、涼しくなってから購入するとお安いですね、その手もありますね。

マッドも楽天を検索してみます。

いろいろな情報ありがとうございます(^^)

助かります。

書込番号:17712912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/07/08 23:08(1年以上前)

ASーPさん、はじめまして。

お返事ありがとうございます。

そうか、絶対に必要なものを、選択するといいですね。ついつい、大きな買い物なので、気が大きくなっていると、気づかされるアドバイスありがとうございます。

カーナビの知識もないので、ディーラーさんからお勧めされると、いいのかなと思うんですよね。
カーナビもお値段安く性能がいいものがあるんですね。今度は、カーナビについても調べたり、お店も見て店員さんのお話も聞いて見ます。

スタッドレスタイヤは購入時期をズラします。

ASーPさんは、ガリバーさんでは、購入なしなのですね。ガリバーさんの口コミも見ました。アドバイス本当にありがとうございます。

書込番号:17712956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/07/08 23:22(1年以上前)

gvhinaさん、はじめまして。

お返事ありがとうございます。  

本体値引きですが、週末にディーラーさんに行き、値引き交渉してみようとおもいます。

値引きは厳しいようですが、話をしてみます。

ナビとスタッドレスタイヤなしの見積もりも作ってもらいます。

最初はカーナビなんて必要ない、とは思っていたのです。県境の温泉によく行くので下調べをしてから出かけていましたが、結構道に迷ったりするので、そのことをディーラーさんに話したらナビがあった方がいいだろうということになりました。

よく考えたら、カーナビ使うほど都会に住んでいるわけではないので、アドバイスいただき、カーナビは止めてもいいかなと思ってきました。 
カーナビについては、量販店に行ってお店の方の話を聞いて、本当に必要か検討してみます。

スタッドレスタイヤですが、私もこだわりはないのですが、ついお店の方の誘導尋問に引っかかっていましたね!

下取りの件も含めて、本当に必要な物を選択します。値引き交渉頑張ってみます、アドバイスいただきありがとうございます(^^)

書込番号:17712999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/07/08 23:30(1年以上前)

karimasuさん、はじめまして。

お返事ありがとうございます。


せっかく購入したハスラー、不具合が多いのですか。そうか、不具合が出た時のことも考えると、ディーラーでの購入がいいですよね。

実際にハスラーにお乗りになっている方の意見が聞けて、不具合のことまで考えいませんでした。

やはりディーラーさんで購入するのは、安心感は大きいですね。

今度ディーラーさんに行く時には保証のことも確認してきます。

貴重なご意見参考になりました!

ハスラーの不具合がなくなることを祈ります。

書込番号:17713035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/07/08 23:43(1年以上前)

精神年齢40代さんはじめまして。

お返事ありがとうございます。


皆様のご意見を参考にして、不具合等や、何かあった時の対応を考えると、地元のディーラーさんで購入しようとおもいます。
スタッドレスタイヤとホイルについては、インチダウン考えます。

雪が一晩で1メートルくらい降ることもあり、アイスバーンになることもしばしばあります。

大きいタイヤのほうが、安定感はあるかなあと思ったのですが、維持費用も考えると、インチダウンしていたほうがいいのかもです。

ガリバーさんに断るのが、ちょっと怖いのですか、連絡を入れてみます。ちなみに、アルトの下取り価格ですが、ガリバーでは、最初は、査定つけられないって言ってました。下取りは、3万つけてくれたディーラーに出します。

貴重なご意見ありがとうございます(^^)

書込番号:17713072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/07/09 00:12(1年以上前)

cinnamonモカさん

返信ありがとうございます(^ ^)
スタッドレスはインチダウンして、165/70R14だと半額ぐらいで買えましたよー。
安いスタッドレスタイヤですが、ホイール付き送料込み4万円です(笑)
ナビも私はこだわりがないので、純正のスマホ連携ナビ(バックカメラとステアリングスイッチ付き)にしました。7万5千円ほどです。
量販店でナビとバックカメラに工賃を合わせると、やはりこれぐらいはかかると思います。
DVDは見れないし、CDも聞けませんが私には特に問題ではないです。
方向音痴なので、知らない道を教えてくれればいいんです(^ ^)
スピーカーはちょっと気になったので(私もGです)これまた自分で変えてみようと思っています。初挑戦です^ ^
ディーラーでは安心保障という半年間傷等でも保障してくれますし、1万ちょっと払えば3年保障が5年になります。これは「保障がのびた」という名前だったと思います。
保障等で安心なのはやはりディーラーですね。

書込番号:17713178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6135件Goodアンサー獲得:531件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/07/09 11:20(1年以上前)

スレ主さん

皆さんスタッドレスタイヤの高さを指摘されていますが、まだメーカーが3社程しか用意されていません。
ただ付属品の値引きが12万円もあるので、値引きの大半がタイヤとホイールと思われます。
私は消費税増税前に契約しましたが、スレ主さんと同じスタッドレスタイヤの価格は12万円程。
付属品の値引きが6万円程で、そのうちタイヤは4万円程。
指定のタイヤを7〜8万円でしたので、それが高いとお思いであれば、皆さんが勧められているインチダウンのタイヤでもと思います。

書込番号:17713836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


higetさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/09 19:19(1年以上前)

私の勘違いだったら申し訳ないですが、スレ主さんは、インチダウン=タイヤが小さくなると思われていませんか?わたしもこちらの板で知るまでは、そんなイメージでした。

他スレに詳しいですが、ホイールが小さくなるだけで、タイヤの外径は近いものを選ばないといけないそうです。ですから、積雪に対する車高の心配はしなくて良いと思います。

書込番号:17714971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/07/09 19:39(1年以上前)

マメタロウさん

こちらこそ、返信ありがとうございます。

スタッドレスはインチダウンして購入しようと思っています。

カーナビはなくもていいんですけど、なんだかお店の人に勧められると断れない

タイプなので、結局見積もりも付属品がいっぱいついてしまいました。

今回はドットコムの掲示板で皆様のご意見をお伺いして本当に目が覚める思いがしました。

オプション等はこだわりがないので、フロアマットは楽天市場で購入し(昨日楽天市場を確認しました。

柄がおしゃれで値段も安いので気に入りました)カーナビはこれからお店で展示をみたり

店員さんに相談をしてどこで購入するか決めます。

今までは中古車ばかり購入してきたので、今回はじめて新車購入

になります。ハスラーは一目ぼれした車なので大事に乗りたいので、保証をつけたいと思います。

今乗っている車は、以前の車が震災で津波のため、水が入り使用できなくなって購入した中古車です。

震災の影響で、当時は地元では自動車が購入できなくて、大変な思いをしながら購入しました。

ですから、アルトはとても大事に乗ってきたのですが、キロ数も相当行きましたし、遠出をする機会が増えた

ことで、坂道では馬力のなさを感じたり故障美味だったので、今回思い切って新車を購入します。


マメタロウさん親切なアドバイスありがとうございました!(^^)!

書込番号:17715027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/07/09 19:47(1年以上前)

ひでたんたんさん

初めまして。お返事ありがとうございます。

スタッドレスタイヤのメーカーは3社程度なのですね。冬期間に向かってタイヤのメーカー
が増えるといいですよね。

見積もりをとったところ、スタッドレスをつけたら値引きが大幅にアップしたので

このままディーラーさんで購入しようと思っていました。

今回は皆さんからのご意見をお聞きして、タイヤのインチダウンしてみようと思っております。

安くて性能のいいタイヤを購入し、冬道も安心して運転できればと考えております。

アドバイスありがとうございます。

書込番号:17715048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/07/09 19:57(1年以上前)

higetさん。

はじめまして。お返事ありがとうございます。

かえってこちらこそお恥ずかしいのですが、インチダウン=タイヤのサイズが小さくなると思っていました。
違うんですね!車のことはよくわからないので、今回いろいろな調べものをしておりました。
勝手な思い込みやイメージはよくないということがわかりました。

車高は低くならないのであれば安心です。ホイルが小さくなるだけなんですね!

すべてが勉強ですね!次回のディーラさん訪問時に、質問事項をまとめて
行こうと思っています。

お返事ありがとうございました。

書込番号:17715081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/07/09 20:30(1年以上前)

ハスラー純正サイズのスタットレスは銘柄が少なく値段が高いですが、
互換サイズで安くて銘柄が多く入手性の良いサイズは、
175/65R14
165/70R14

少し高いですが
175/60R15もまあまあ選べます。

夏タイヤも同様で、純正サイズのタイヤは値段も高く種類が少ないです。

チェーンも使うなら165/70R14がオススメです。

書込番号:17715217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2014/07/09 20:46(1年以上前)

初回でかなり盛った見積もり出させているので交渉はかなり厳しいですよ。
覚悟して交渉に臨みましょう。

いきなり大幅なOPカット+値引き要求はドン引きされる可能性が高いです。

ちなみに社外品はDOPと違いあることすれば簡単に制限解除です。

DOPの解除は単に一時的に誤魔化しているだけなので平気で狂います。
DOPナビはその点を突けば楽にOPリストから外せるかな。
ついでに買ってくるから取付サービスしてと言ってみる(無理な場合も有るけどかなり安くはなるかな)
やり方を書くと板抹消の危険があるので別の所で聞くかググってね。
取付の時制限解除よろしくと言っておけば良い。
知らないって事は無いけど知らないふりされるかな。

制限有りを使うのと制限無しを使うのではかなり使い勝手に差が出ます。

書込番号:17715281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/09 20:52(1年以上前)

すすすゆうさんへ、他の方へ

すいません!初心者なので教えてください。今、普通車のアルミホイール付のスタッドレス
タイヤ175/70R14を持っていますが軽自動車では使えませんか?
トヨタのシエンタに乗っていますが、今回ハスラーを買い替えで契約しましたので勿体ないと
思っています。オートバックスでは、普通車用ではブレーキパッドに支障があるのと
175ではタイヤハウスよりはみ出すから新しく購入してくださいと言われました。
スズキのディラーにも同じ質問をしてみたいと思っています。
又、どなたか詳しい方が見えましたら教えてください。

書込番号:17715306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/07/09 21:26(1年以上前)

175/70R14だと、
ホイールが4.5J OFFSET+45
から5J OFFSET+50
ならイケそうです。外に出ませんよ。
ホイールの内側に書いてありますから確認して下さい。オフセットはカタログだとインセットってかいてあるかも。
(新しいのだと)

このサイズならブレーキの干渉は大丈夫ですがハンドルを目いっぱい切るとフロントタイヤハウス内側に干渉するかも。

しかし、足回りがかなり重くなるので感じ悪くなると思います。オススメ出来ません。

書込番号:17715435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/10 09:31(1年以上前)

すすすゆうさんへ

早速のご返信ありがとうございます。ホイールの内側のオフセットを調べてみます。
そうですね、タイヤサイズが175と太いからタイヤハウス内側に当たる可能性がありますね。
もし、ホイールが使えればタイヤのみを新しく購入し付け替えてもらえばいい話ですね。
使えなければ、ハスラー用はオートバックスか価格コムで調べてセットで
購入を検討し、シエンタ用は近くの車用品のリサイクルショップやタイヤ専門の
リサイクルショップに行き売ってきます。
貴重なご意見ありがとうございました。(感謝!)

書込番号:17716788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 11:30(1年以上前)

14インチ タント用のスタッドレスタイヤ

インチダウンしたハスラー用のスタッドレスタイヤ

スレ主さん こんにちは!

5月30日 契約の待ちラーです。
スタッドレスタイヤの件で 参考までに。

皆さんのアドバイス通りインチダウンすると
価格を抑える事が出来ます。

待ちラー生活を続けているとあれこれ備品が
欲しくなります。
そこで私はスタッドレスタイヤは、ホイールのデザインと
価格重視でせネットショップで早期に購入しました。

最初の画像はかみさんのタント用の写真です。
今年の都心での大雪に活躍しました。
ユーロスピード G10とブリジストン ブリザックの組み合わせで
5万円弱でした。

2枚目の画像はハスラー用に同じホイール ( 14×4.5+46 サイズ )に
スタッドレスタイヤはピレリ製で、価格は早期注文で
送料込で37050円で購入出来ました。

スタッドレスタイヤを購入する時は、ホイールのデザインを
ザックリ決めたらタイヤの価格も考慮し購入するショップに
ハスラーに装着する旨を伝えて、車との相性を( アウトセットなど )
確認してから購入されると良いと思います。

皆さんと楽しい待ちラー生活を送りましょう!

書込番号:17717043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/07/10 21:43(1年以上前)

すすすゆうさん。こんばんは。

初めまして、お返事ありがとうございます。

互換サイズで安くて銘柄が多く入手性の良いサイズは、
175/65R14
165/70R14

少し高いですが
175/60R15もまあまあ選べます。

を参考にして購入します。

ありがとうございました。


書込番号:17718858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/07/10 22:01(1年以上前)

ひなパパ0511さん

こんばんは。初めまして。

お返事ありがとうございます。

写真付きでの返信ありがとうございます。

みなさんのアドバイスを参考にインチダウンしてタイヤを購入しようと思います。

ディーラーさんでは購入しない方向でいこうと思います。

ハスラー用で、37,050円で購入されたんですね!安くていい買い物ができましたね。

田舎なのでそこまで安くはならないかもしれませんが、私も納得のいく買い物をしたいです。

またホイールのデザインを決めて購入したいと思います。

いろいろ悩む時間もそれはそれで楽しいかもしれませんね。

目標は今月中に契約をしたいと思います。



書込番号:17718950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/07/10 22:14(1年以上前)

AS-Pさん。こんばんは。

お返事ありがとうございます。

「初回でかなり盛った見積もり出させているので交渉はかなり厳しいですよ。
 覚悟して交渉に臨みましょう。

 いきなり大幅なOPカット+値引き要求はドン引きされる可能性が高いです。」

そうなんですか。最初のDOPはフロアマッドとドアバイザーのみで見積もりを出して

もらい、話が進むにつれてカーナビがプラス、タイヤがプラスという感じになりました。

こんな感じではダメなんですね。

また機種ですがGターボ4WDからXターボ4WDに変更しようかなあと思うようになりました。

Xターボ4WDの見積もりは頂いていないので、DOPなしの見積もりをお願いしてみようかと思ったので

すが、厳しいですかね。

明日ダメ元でディーラさんに電話してみます。


書込番号:17719012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:79件

単色で座席のシートカバーを付けている方は、何色でしょうか?大体、黒×白でしょうか?カーキにクラッツィオ キルティングタイプ ブラウン×アイボリーか黒×白どちらにしようか迷ってます!

書込番号:17710739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/08 20:46(1年以上前)

スレ主さま

シートカバーの色ですが、こればかりはスレ主さんの気に入った物を付け頂くしかないかと思います。
ボディカラー選びと同じです。なぜ、カーキーを選んだのでしょうか?私にはわかりません。

とは言ってもやはり何か参考があればいいですよね。

私もカーキーは候補のひとつでしたので、私ならまず、インパネガーニッシュを白から黒、またはガンメタに交換して茶系のカバーを付けますね。チョッとレトロ感でていいなと思います。あくまでも私ですが。

書込番号:17712279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2014/07/08 21:05(1年以上前)

色の組み合わせに迷ったら、色相環が参考になります。
http://rock77.fc2web.com/main/color/color1-2.html

黒なら地味に、ブラウンなら派手に、何方を選ぶかはアナタ次第。

書込番号:17712368

ナイスクチコミ!0


isokaze3さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/08 21:33(1年以上前)

当方のハスラーもカーキ色ですが、クラッツィオのキルティングタイプ(ブラック×ブルーステッチ)を
注文中で7月末入荷予定です。 個人差がありますのであくまでご参考となれば幸いです。

http://www.11i.co.jp/product/seat_quil.html

書込番号:17712501

ナイスクチコミ!1


isokaze3さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/02 09:13(1年以上前)

注文してから1か月後の先日シートカバーが届きました。
荷物を受取ったときにズシリと重さを感じ、製品も厚手のレザーでしっかり縫って有ります。
早速早朝に取説片手に取り敢えず前席に装着しましたが、結構大変でした(約1.5時間を要しました)
装着後の出来栄えは、ソフトな座り心地でデザインも高級感が増したように感じます。

なお、後席は現在では人が乗ることも少なく、多くは背もたれを倒して広大な荷物置化としています(笑
なので、後席装着はヘッドレストのみ装着してあとは保留状態です。

燃費ですが、エアコン使用率90%で満タン法で約19km/L です。 エアコンオフ時より確実に2キロは低下しています。

書込番号:17793714

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2015/03/07 22:14(1年以上前)

みなさん、ご返事ありがとうございます
ご返事が遅くなり申し訳ないです

ありがとうございました・・・

書込番号:18553911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スズキエンブレムについて

2014/07/07 15:39(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 john1006さん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして!
Xのオレンジツートンに乗ってます(^^)/

しばらく、納車されたままの状態で走ってるんですが、街中でだんだんハスラーを見かける機会が多くなってきたので、自分のハスラーを個性的な感じにしたいと思い、いろいろ探ってます(笑)
そこで、このような物を見つけ、これなら絶対につけてる人はいないだろうと思い、購入を考えています。

そこで、質問なのですが、このエンブレムのサイズ70×75はフロントにつけることは可能なのでしょうか?
また、他に何かおすすめのカスタムがあれば教えていただきたいです!

書込番号:17707756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gorigoさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/07 16:35(1年以上前)

クラウンに乗りたいんですか?

差別化は解りますがわざわざ他車種のトレードマークのようなエンブレムを付ける意味が分かりません。

書込番号:17707868

ナイスクチコミ!9


スレ主 john1006さん
クチコミ投稿数:7件

2014/07/07 16:55(1年以上前)

やはり、クラウンのでしたか(^-^;
商品名にワゴンR等の名前があったのでオリジナルかと(^^ゞ
違う物を探してみます(>_<)

書込番号:17707913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


paticaさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/07 18:04(1年以上前)

私はノーマル派ですが、こんな感じのありました。

書込番号:17708093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 john1006さん
クチコミ投稿数:7件

2014/07/07 20:30(1年以上前)

情報ありがとうございます^^
やはり、ノーマルが無難なんですかね^^;

書込番号:17708594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:11件

2014/07/07 21:29(1年以上前)

john1006さんが「王冠エンブレム」がお気に入りなら
付けてもいいんじゃないでしょうか(^_^)

今の「S」マークの台座を王冠に合わせて加工すれば出来ないことはありません
(自分的には作れます)

同じ色のハスラーだと どこか違いを出したいですもんね♪

書込番号:17708885

ナイスクチコミ!2


スレ主 john1006さん
クチコミ投稿数:7件

2014/07/07 22:10(1年以上前)

そうなんですよ!
というか、最近みるのがドレスアップしたものばかりなので、それに負けない個性がほしいなって思ったので・・・

書込番号:17709107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/07/07 22:26(1年以上前)

ハスラーのカタログにある貼りものはMINIのパクリですね(^_^;)
クラウンのエンブレムの方がハスラーには個性で素敵だとおもいます。

書込番号:17709192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 john1006さん
クチコミ投稿数:7件

2014/07/07 22:42(1年以上前)

カタログのものは高いですし、ミニのデザインに近いですよね^^;

でも、ほかの方から指摘があったように、ほかの車種のエンブレムをつけるのはちょっとやめようと思ってます^^;

書込番号:17709276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/07 22:48(1年以上前)

回りの意見は意見で良いと思います。
ドレスアップは、自己満足の世界何ですから。

書込番号:17709307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 john1006さん
クチコミ投稿数:7件

2014/07/07 22:54(1年以上前)

そうですかね?
ドレスアップ初心者なので、どうもわからなくて・・^^;
もう少し、探って、いいのがなければ王冠にしようと思います^^

書込番号:17709347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/07/07 23:23(1年以上前)

伝え残したい名車1969 SUZUKI HUSTLER TS250

>ハスラーのカタログにある貼りものはMINIのパクリですね

ちょっとスズキがかわいそうかも...スズキ HUSTLER TS250のエンブレム...

書込番号:17709477

ナイスクチコミ!3


スレ主 john1006さん
クチコミ投稿数:7件

2014/07/07 23:26(1年以上前)

バイクの復刻版というのもわかるのですが、やっぱりミニのデザインに似てる・・・
複雑です((+_+))

書込番号:17709499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/07/07 23:56(1年以上前)

take45919526さん

!?(・_・;?もしや。スズキが先?
近所のMINIのエンブレムがソレでかつフェンダーシール貼っているので、何だか注文できませんでした(;_;)
私はSマーク大好きです。大変失礼しました。
m(_ _)m

書込番号:17709622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/07/08 07:14(1年以上前)

確かに似てますからね。
私もスレ主さん同様他の方のハスラーと差別化をしたいと思い復刻エンブレム注文しましたw

書込番号:17710167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッ直の配線取り回しについて

2014/07/07 10:01(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

アンプ内蔵のウーファーを取り付ける為、バッテリーから電源を引き込むことを考えているのですが、配線はどこから通して車内に入れるべきでしょうか?
バッ直で電源を取られた方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:17707022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/07 10:25(1年以上前)

参考になるかどうか?
自分で純正リモコンスターターを取付た時のメーカー指示の配線取り込み位置です。

バッテリーを外して、下側にメーンハーネスのグロメットがありますので、そこの
グロメットに最小の穴をあけて通しました。助手席足元に出ます。

@雨漏り対策として、ハーネスをグロメット位置より低いまで下げてからグロメット
 まで戻します。(U字型のたるみをとる)
A配線とグロメットの雨漏れ対策には、シーラントかブチルテープで覆います。

※バツ直は危険ですのでバツ出の所に、必ずメーンヒューズをお勧めします。

書込番号:17707068

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2014/07/07 13:03(1年以上前)

>yahho_japanさん
とても参考になりました。
後でバッテリー外して確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:17707446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

1月契約の納期について

2014/07/06 23:14(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 k-tarowさん
クチコミ投稿数:8件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

私は1月20日に契約したのですが、契約先に聞いても未だに納期不明なままです。
さすがに発注ミスや私の割り当て分が誰かに行ったなど、暗いことを考えてしまいます。
私の他に、1月契約で納期不明の方はいらっしゃいますか?

私の契約内容は
赤黒Xターボ4WD
オプションはスマホナビ、ドアバイザー、スターターくらいです。
契約はディーラーではなく、知り合いの車屋です。

書込番号:17706121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/07/07 00:32(1年以上前)

はじめまして。
スレ主さんのご不安はお察しします。
私は仕事柄、新車の納期の確認に携わります。

確認すべき点は何点かありますが、まず確認すべきことは、@契約先がいつディーラーにオーダーを入れたのか。Aディーラーがメーカーに、オーダーを入れているのか。それはいつ入れたのか。と言うことです。

もし、いずれもクリアしているのであれば、契約先が支払うべき代金またはその一部(手付金)がディーラーへ支払われていない、と言うことにも疑いがかかります。しかし、それも済んでいると言うことであれば、契約先がディーラーに問い合わせればいつ頃生産ラインに乗るのか、と言うのも確認できます。

契約時に代金精算は済んでいますか?
当初の納車予定は何も聞いていませんか?

安い買い物ではありませんので、ちゃんと確認した方がイイと思いますよ。

書込番号:17706357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 k-tarowさん
クチコミ投稿数:8件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/07/07 01:01(1年以上前)

>>kenpooh4946さん
返答ありがとうございます。@、Aに関しては全くわかりません。
支払いは納車時一括の予定です。手付け金もなかったです。
契約書の納期は4月30日でした。ですがこの納期日は暫定で、
正確にはわからないと説明を受けています。

なお以前電話した時は、納車の早さは、ディーラーで発注する時と変わらないと
言っていました。

書込番号:17706419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/07/07 01:28(1年以上前)

はじめまして、k-tarowさん。
私は、1月27日に契約して、納車待ちの状態です。
私が契約したのは、ピンク×白ツートン Xターボ4WDです。

契約時は「最大で6か月でそれ以上はかかりません」と言われましたが、今のところ、「7月末の生産で8月上旬の納車です。」と言われています。

正確な納期は未定で、お盆前には何とか、、、、という感じです。
また、期待を裏切られるかも知れないので、期待せずに待ってます。

k-tarowさんの車の生産が今月なのかは、ディーラーに聞けると思いますよ。

書込番号:17706468

ナイスクチコミ!0


gvhinaさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/07 01:44(1年以上前)

はじめまして。

赤黒Xターボ4WD、スマホナビ、バイザー、ETCとほぼスレ主様と同じ条件でディーラーで2月2日に契約です。

つい先日7月26日生産予定との連絡をいただきました。

注文の地域によって多少変わるようですが、そろそろ連絡の来るころではないでしょうか?

雨漏りの件といい、初期には不具合が出ますので、多少の遅れは不具合が解決するころだろうと期待してゆっくり待ちましょう。

書込番号:17706488

ナイスクチコミ!1


hasucoさん
クチコミ投稿数:99件

2014/07/07 10:52(1年以上前)

スレ主様

心中お察しします…。
増産効果が出てる地域の差があり過ぎのでしょうかね?私は3月23日契約で、スレ主様よりかなり後の契約となっていますが、私より遅い契約の方に納車連絡が入ってるようです。赤黒、G、NA、オプションなしです。
同じ条件の方で自分より後の契約の方が先に納車というのは、どうにも納得がいかないもんですね。スレ主様と同様、店からの連絡すらありませんし、こちらから聞いてもお盆か8月終わりか…(;^_^A とにかくハッキリしません。4月や5月契約の方となんら変わりない納車になるような気がしてなりません。
スレ主様は、もっと辛い思いをされてると思いますm(_ _)m
1度でいいから店の電話を取ってみたいです(笑)
掛けることしかありませんから〜(;^_^A

頑張って待ちましょう^_−☆

書込番号:17707130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2014/07/07 11:27(1年以上前)


スレ主さん、こんにちは。

2月3日に赤×黒ターボ、ルーフレールで注文してました。自分も不安でこちらに何度かお尋ねしました。先週の金曜日に連絡があり、早くて今度の土曜日に納車になるそうです。連絡きたらまだ購入してなかったものがいくつかあったので、慌てて購入してます。
ハスラー注文をちゃんとしてるか確認さえしてれば、間違いなく近いうちに連絡きます。

もう少しです、頑張って待ちましょう。
自分みたいにディーラーでなければ、いきなり来週とかもあると思います。

書込番号:17707205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MonkeyZ50さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/07 11:28(1年以上前)

契約日が○月○日なのにとよく聞きますが、
重要なのはメーカーへの発注日です。
販売店によっては手付金を入れないと発注しないところもありますから
契約した日ではなくいつ発注したかを販売店に聞いておいたほうがいいです。
それから地域による差ですが、工場での生産計画には一切関係しません。
工場出荷から販売店への輸送日数に差が出るくらいです。

書込番号:17707210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/07/07 12:06(1年以上前)

皆さんの契約された販売店は、その地域のスズキ自販に注文します。
自販は大凡の納期(けっこう正確)を販売店に告げています。
販売店を飛ばして自販に納期を教えてもらう事は出来ませんが
お客様相談室→地域の自販→販売店→お客様に納期を正確に知る事ができます。

書込番号:17707282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-tarowさん
クチコミ投稿数:8件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/07/07 18:35(1年以上前)

みなさんいろいろ返答ありがとうございます。

今日、納期を調査し、連絡をするよう強く言いました。
現在回答待ちです。

書込番号:17708170

ナイスクチコミ!0


tantansanさん
クチコミ投稿数:18件

2014/07/09 15:27(1年以上前)

1月契約で、今7月だよ今だ納期が分らない、そんな自動車屋あるのか驚きだね、これわすぐに、スズキの相談窓口に、電話お入れて、契約日と、車屋の、名前お話,ふざけるな、何ヶ月待てばいいのだと、強く抗議しなさい・1月の契約の車わ納車されていると、思います。、、、私わ1月16日で4月28日に、着ました。、、貴方ものんきにしてないで、すぐに、電話して、強く話して、下さい。

書込番号:17714407

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-tarowさん
クチコミ投稿数:8件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/07/09 18:56(1年以上前)

やっと納期がわかりました。
7月19日工場出荷だそうで、その一週間から10日後くらいに納車できるそうです。
長かった。6ヶ月ちょっとです。

1月契約組みではもっとも遅い部類に入るのでしょうね。

書込番号:17714910

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ハスラー 2014年モデルを新規書き込みハスラー 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー 2014年モデル
スズキ

ハスラー 2014年モデル

新車価格:107〜180万円

中古車価格:24〜169万円

ハスラー 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <938

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,692物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,692物件)