スズキ ハスラー 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2014年モデル

ハスラー 2014年モデル のクチコミ掲示板

(20771件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ハスラー 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全681スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ハスラー 2014年モデルを新規書き込みハスラー 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 ホワイト×ブラック 2トーン 画像

2014/02/28 09:18(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 merrychanさん
クチコミ投稿数:14件

他のツートーンは、画像検索かけると沢山画像出てくるのに、白黒はとーっても少ないです。
実物はまだ1度も見てないままの購入です。

納車まで、まだまだなので、納車された方、展示車など写真を取られた方ぜひ画像ください!

こちらに投稿してある画像は、全て拝見させていただいた上での書き込みです。

書込番号:17246678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/28 09:51(1年以上前)

http://s01110950.smsuzuki.jp/2014/01/19/%E3%83%8F%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%96%B0%E8%89%B2%E5%85%A5%E8%8D%B7%EF%BC%81%EF%BC%81/

http://minkara.carview.co.jp/userid/1534291/car/1580539/3813271/photo.aspx

このあたりかなー。
特別色+2トンなので選ぶ人が限られるので、ある意味ステイタスですよね^^

書込番号:17246758

ナイスクチコミ!9


スレ主 merrychanさん
クチコミ投稿数:14件

2014/02/28 10:32(1年以上前)

シャルルさん
画像ありがとうございます。

白黒でも、こんなに雰囲気が変わるんですねー。私もここまではないけど、クーペ風にハスラー文字つけたりしたいです★

書込番号:17246857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/28 11:43(1年以上前)

黒ライン入れると良いですね〜♪ヽ(*´∀`)ノ
お洒落感倍増です〜♪

書込番号:17246996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/02/28 19:08(1年以上前)

私も主さんと同じ白黒でアルファベットエンブレム検討中です。

ラインまでは貼れないのですが雰囲気変わりますね。

まだまだ納車先ですが待ち遠しいですね〜

書込番号:17248136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/28 20:11(1年以上前)

2/6 納車しました。
G/2WD/セットオプション付き、スマホ連動ナビ付きです(*^_^*)

書込番号:17248294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/28 21:10(1年以上前)

チェッカーもおしゃれですね。
グリルとフェンダーガーニッシュとドアハンドル、2輪エンブレムも。
バンパーも変えてます。

書込番号:17248511

ナイスクチコミ!3


スレ主 merrychanさん
クチコミ投稿数:14件

2014/02/28 21:58(1年以上前)


ほんとですねー!
ハスラーの中でも、更に目立つこと間違いなしでしょうねー!
また、白だからさらにラインが目立ちますね!

書込番号:17248726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 merrychanさん
クチコミ投稿数:14件

2014/02/28 22:00(1年以上前)

たまたまごちさん
わーい!お仲間がいて嬉しいです!
文字色はやっぱりシルバーデスか??
今すごーく悩み中です。

書込番号:17248735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 merrychanさん
クチコミ投稿数:14件

2014/02/28 22:07(1年以上前)

miyumiyuさん

わーい!ありがとうございます!!
もう納車されたんですね!羨ましい!
やっぱり白黒はカワカッコイイですね!

なかなかこんな画像がなかったのですごく嬉しいです!!

書込番号:17248764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 merrychanさん
クチコミ投稿数:14件

2014/02/28 22:16(1年以上前)

シャルルさん

これまた雰囲気が変わりますねー!
なんだがスポーティ!!
例えが下手ですみません。笑

イロイロいじりたくなりますねー!

書込番号:17248799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/02/28 23:32(1年以上前)

スレ主さん

シルバーが良いと思っているんですがシルバーも種類があるみたいですね。
白っぽいシルバーは完璧目立たなくなりそうですし(^^;;

ある程度厚みがあった方が白黒の場合は良いと違うレスでコメがありました。

こんなに人気があるからモーターショーのクーペエンブレムと同じ大きさで同じ厚みの物が待っている間に発売されることを期待しています。

書込番号:17249144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/02/28 23:42(1年以上前)

ちなみにマツダのOEM車には白黒の発売がありませんので(ピンク白、シルバー黒もですが)特別な感じですね!

書込番号:17249185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 merrychanさん
クチコミ投稿数:14件

2014/03/01 09:50(1年以上前)

たまたまごちさん

私もスレ見てきましたー!
シルバー目立たなさそうですよねー、、、
思い切って、黒っぽいものにしようかなぁと考えたり、、、

上画像の、miyu!miyu!さんの、スズキのエンブレムを黒に変えるのもカッコイイですよね!

マツダ車確かにこのカラーない!今頃気づきました!笑

書込番号:17250194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/09 10:45(1年以上前)

レッドカプチ様

厚かましいお願いなのですが他スレでアルファベットエンブレムの合成を拝見しました。

とても素晴らしい出来だったので可能であれば白黒でもお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:17282609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 merrychanさん
クチコミ投稿数:14件

2014/03/09 11:19(1年以上前)

レッドカプチさん

私も、是非私も見てみたいです!!
お時間ありましたら、よろしくお願いします★

書込番号:17282728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デカールについて

2014/02/28 02:47(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:16件

2/7に発注。Xターボの4WD赤黒2トーンにフロアマット・バイザー・エンジンスターター・ETC・SILVER PLATING SET・シルバーランプで車体値引6万円+付属品値引2万円で総額191万円になりました。この時点で5/24納車予定日となっています。ナビとスピーカーは地元のオーディオ専門店でダイナトーン製品でデットニング込みでやってもらうことになってます。クーペ風エンブレムを前後に付け(後ろSマーク外す)写真のようなデカールステッカーを貼りたいと思っています。因みにデカールはフロントのみで2.8万円、リア同時施工で4.5万円です。率直なご意見で構いません。中央に一本黒の太いストライプってどう思いますか?

書込番号:17246241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/02/28 04:19(1年以上前)

お金を何処にかけるかだと思いますけどね(笑)
やってみたい気持ちもあるけど、日焼けして、デカールが傷んだり、剥がした時にボディの塗装に段違が見えるのが気になる方はやらないと思いますね

廃車まで乗るなら、好みの車にするのは、悪く無いと思いますよ

ジュークなどメーカーでやってくれるのもありますからね(笑)

書込番号:17246297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/28 05:52(1年以上前)

車は人それぞれ趣味の世界=個性の出し愛なので
思ったようにするればいいですよ(^○^)

人に意見を聞くとその人の個性が混ざってしまいます

思ったら何でもやってみる です♪\(^o^)/

書込番号:17246354

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51520件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2014/02/28 06:02(1年以上前)

yoshiyoshi4416さん

ハスラーの赤黒ツートンなら、ボンネットの上の黒いデカールが似合いそうですね。

という事で将来の下取り額を気にしないならデカールはありだと思います。

書込番号:17246359

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2014/02/28 13:24(1年以上前)

コメありがとうございますm(_ _)m
廃車まで乗るつもりですが、色合い的に飽きるかな?と思いまして質問させてもらいました。参考にさせていただきます!

書込番号:17247263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/02/28 13:27(1年以上前)

コメありがとうございますm(_ _)m
個性って大切ですよね。洋服でも他人と被るとガッカリすることあるし、個性的にしたいと思ってます!

書込番号:17247269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2014/02/28 13:32(1年以上前)

コメありがとうございますm(_ _)m
赤黒のハスラーに黒ストライプ似合うと言ってもらえて嬉しいです。ガーデニッシュが白なので、白ストライプも考えたのですが、やっぱり黒ですよね!

書込番号:17247285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 燃費についてです。

2014/02/26 13:28(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 jinm2014さん
クチコミ投稿数:10件

車は全くというほど詳しくない者であちこちで勉強してるとこです。今回一目惚れで初車で衝動的にハスラーを購入しました。
Gグレード2WDに乗って現在2600キロは乗ってますが、街乗り、高速(平均100qぐらい)乗って平均燃費21.6くらいなのですがどうやったら燃費を伸ばすことができるのでしょうか?

書込番号:17239641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/26 15:00(1年以上前)

初めまして♪

暖かくなるともう少しのびると思いますが

今 エコスコアの最高点は何点出ていますか?(^_^)

書込番号:17239874

Goodアンサーナイスクチコミ!1


zakkriさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/26 15:06(1年以上前)

21.6なら十分でしょう。
高速、80キロにするといいですよ。

書込番号:17239887 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/26 15:44(1年以上前)

最初の車がハスラーとは、いい車選びをなされましたね。
2WD CVTでそのくらいの燃費が出ていれば良い方ではないでしょうか。

>どうやったら燃費を伸ばすことができるのでしょうか?

燃費の良い運転のためには、発進、加速、そしてブレーキを丁寧に行うことです。言い換えると、荒っぽい運転をすればするほど燃費は伸びません。
また、車の惰性と位置エネルギー(下り坂)を上手く活用したりもします。そして、周りの交通状況を小まめに、また早目に把握して、アクセル踏込みやブレーキができるだけ無駄にならないようにします。あとは、信号が赤になっているのや渋滞が見えたら、交通の流れを妨げない程度に早目にアクセルを離す、などでしょうか。
ただし、ストレスが溜まるほどスピードを出してはいけないということではありません。スピードを出したいときは、徐々に加速して定速に至るようにします。止まるときもだんだんと止まるように努めます。
それから、エアコンが要らないと思う時は小まめに切ることも大きな効果がありますね(切っていれば2km/lくらい違うかな?)。他にも、重い荷物(何十キロもの)をいつも載せたままで走らないとか、ガソリンはいつも満タン状態にはしておかないとかありますが、こういうことは程ほどにしておかないとかえってストレスになるでしょう。

私は今、2009年製ムーブCVT(アイドルストップなし)で、郊外なら60〜75km/h、高速なら95〜110km/hで走りますが、メーター上では平均燃費20.5km/l以上をキープしています。やろうと思えばもっと伸ばせますが、交通の流れを妨げたり、ストレスにもなるので、この程度で良いと思っています。

ハスラーは納車待ちですが、そうですね、カタログ値が29.2km/hですから、とりあえずメーター上で23〜24km/hくらいを目標にしましょうかね。アイドリングストップ車は初めてなので、期待しています。

書込番号:17240003

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/26 15:57(1年以上前)

誤 29.2km/h    23〜24km/h

正 29.2km/l    23〜24km/l

書込番号:17240041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2014/02/26 20:51(1年以上前)

高速でトラックの後ろにベッタリ張り付くとあり得ない燃費になるよ。

書込番号:17241007

ナイスクチコミ!2


スレ主 jinm2014さん
クチコミ投稿数:10件

2014/02/27 23:34(1年以上前)

レッドカプチさん。

暖かくなると燃費て伸びるんですね!
スコアは大抵90以上はいってると思います(^-^)
さらに燃費伸ばすため頑張りたいです!

書込番号:17245787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jinm2014さん
クチコミ投稿数:10件

2014/02/27 23:41(1年以上前)

おからクッキー(豆乳)さん。

実は去年あたりから急に車が欲しくなりNoneのツートンで見積もりまで出して検討してたとこなんです…予算的にうーん…と悩んでたとこにネットでハスラーの情報を得て、完全に一目惚れなんですが今年の初売りで契約し、運よく月末にすぐ納車されました!
車について本当に素人なので色々調べてるところです!おからクッキーさんの意見を参考に運転技術を同時に磨いていきたいです。
ありがとうございました(^-^)!

書込番号:17245823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

グレードは何にしましたか?

2014/02/26 11:32(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

グレードは何にしましたか?

私はスチールホイールのデザインに惚れたのでG+セットOPにしました。

よければ↓にもご協力ください。
思ったよりGが多いですよね。もっとXが多いと思ってました^^
http://enq-maker.com/diNVpep

書込番号:17239258

ナイスクチコミ!4


返信する
jinm2014さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/26 11:49(1年以上前)

1月末に納車されました!
グレードは赤黒のGセットオプション2WDです。
趣味で乗り回してます(^-^)v

書込番号:17239307 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2014/02/26 11:55(1年以上前)

私もFFです。降雪のない地域ですし、オフロードも行かない予定なので^^

書込番号:17239325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/26 14:13(1年以上前)

2月初めに納車しました。
私もG/2WD/白黒/セットOP付き
です(^O^)

書込番号:17239767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2014/02/26 14:15(1年以上前)

ここまでG+セットOPの方ですね。
私はオートライトとディスチャージが欲しくてセットOPにしました。
あとはオマケです^^
Xはウインカー付きドアミラーだけ悩みました。

書込番号:17239774

ナイスクチコミ!0


zakkriさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/26 15:03(1年以上前)

アンケートサイトで答えが出ているなら、聞く必要ないですよね?

サイトの回し者ですか?

書込番号:17239882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/26 15:10(1年以上前)

Xターボ4WD 黒 です

装備のお得感と黒だとアルミの方が似合うかなと思いX
余裕?のパワー(加速して欲しい時)のターボ
一応雪国(富山)なので4WD(今年は積もらなかった)
一番上を選んでおけば後悔はないので(^_^;;
妻用の車です(エブリイから乗り換え)

書込番号:17239907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2014/02/26 15:17(1年以上前)

zakkriさん

このサイトは購入(予定)者の交流が目的ですよね?「どのグレードを選択したのか」「なぜその駆動方式を選んだのか」等の思いを意見交換できればとの思いです。

ただ色々な意見があることも承知の上です。結果の数字のみに興味がある方もいらっしゃると思います。
統計の精度を上げるために母数を増やすという目的があり、その一環としてサイトを紹介いたしました。
ご不満であればスルーなされてください。
このスレで議論することは不毛ですし読んでいる方の邪魔になるかと思います。

書込番号:17239933

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:21件

2014/02/26 16:09(1年以上前)

レッドカプチさん
エブリィからならかなり変わりそうですね♪
確かにXはお買い得だと思います。Gにアルミだけで差額超えそうですもんね。

書込番号:17240078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/26 17:35(1年以上前)

X、FF、ノンターボ、白で2月中旬に契約しました。納期は6月か7月とのこと。
最後の最後までGターボと迷いました。
坂の少ない地域であり、高速も年に数度しか利用しないだろうとの思い、そして、Xグレードのお得感で、Xノンターボに決めました。が、まだ気持ちは複雑です。納車されてノンターボでヨシッと納得するまでこんな気持ちのままかも。^_^;

書込番号:17240329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2014/02/26 18:34(1年以上前)

ハチのムサシさん

私もその2択でした^^
自分が買ったのが一番!となるように迷った方のグレードは試乗しないことにしました(笑)

書込番号:17240508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/26 18:41(1年以上前)

こんばんは。

うちの娘の車なんですが。

X 4WD 青×白 にしました。

車に疎い娘は、色んな車からデザインでハスラーを選択、内容は私が吟味しました。

予算の関係から当初は、Gの4WDにHID等が付くセットオプションとしてました。

ただ、雪国ですので『フォグが必要!』と考えると、、、Xの方がお買い得。

支払い総額では勿論高くなりますが、装備内容と差額とを鑑みてXにしました。

納車未定ですが今から楽しみです。

あっ、俺の車じゃなかった。(苦笑)

書込番号:17240534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2014/02/26 18:58(1年以上前)

carrera911さん

フォグをつけるにはバンパーガーニッシュの交換が必要なので高くつくんですよね^^
そうなるとXとGセットOPの差額はほとんどなくなってしまいます。

青白は私の第2候補でした。

書込番号:17240587

ナイスクチコミ!0


tackwilさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/26 22:08(1年以上前)

1月18日契約で3月2日に納車予定です。(^∇^)
Gオレンジ2トンCVT FFオプションナビ付です。

書込番号:17241432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2014/02/26 22:39(1年以上前)

tackwilさん

契約から納車まで早いですね!
初売り契約でも2トンは納車されてない人もたくさんいますよ!

書込番号:17241606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2014/02/27 20:46(1年以上前)

こんばんは。

私は、オレンジツートンの X 2WD  にしました。

G のオレンジツートンは、ホイールも白でとても魅力でしたが、X は、ターンランプ付きドアミラー、ディスチャージヘッドランプであるのと、運転席シートの高さ調節機能が付いていたので、必然的に X になりました。
シート高さ調節は、展示車が G で、運転席に座ってみた時、調節できないことに気付きました。
今、乗っているラパンは調節できたので、どの軽自動車もできるものだと思っていました。
気付いて良かったなと思っています(^^)。

納車は、あと1ヶ月くらい先の予定で、首を長くして待っています(^_^;)

書込番号:17244946

ナイスクチコミ!0


dannbo3さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/28 11:58(1年以上前)

Gターボ、FF、オレンジツートン、オプション、ナビ付き
2/6契約、納期未定 連絡なしです。
契約時は9月位といわれましたが、わかったら連絡来るだろうと気長に待ってます。
ノーマルとターボで悩みました。普通車からの乗り換えなので試乗するとどうしてもターボの力強さにひかれてターボに。色も赤ツートンと悩み、インパネ同色と黒トップだと夏暑いかな?と強引にこじつけてオレンジにしました。
オプションもつけてXとの価格差はアルミ分くらいですが、白スチールがよくて契約しました。
雪国のため白スチールはスノータイヤに普通タイヤには社外アルミを買う予定です。
納入までガーニシュを白にして・・・フォグランプ付けて・・・と妄想を膨らましております。
納期が決まったらいろいろ買おうと思ってましたが、消費税上がる前に買っておいたほうが良いかな。

書込番号:17247032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/02/28 12:31(1年以上前)

シェームさん
友達のスペーシアも基本グレードですがシートリフターは付いてました。女性向けの車だと標準装備なのかもしれませんね。

dannbo3さん
普通車からのダウンサイジングの方は結構多いみたいですね。増産体制が整ったら早くなるかもですね!

書込番号:17247114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/02/28 20:47(1年以上前)

X 4WD NA にしました。

普通車からの乗り換えですが、買い替えの目的が維持費(燃費も含め)を抑える!ことでしたのでノンターボに。
但し、帰宅途中の坂が雪が降ると登れない恐れがある(今は普通車の重みでギリ登る)ので4WD。

グレードは当初はGのOP付きがお得かなと発注したのですが、数日後に旦那から雪道はフォグランプがあった方が良いし後付よりXにした方がいいと言われ変更しました。

待ち時間が長いと色々悩んじゃいますね。

書込番号:17248420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/02/28 21:00(1年以上前)

たまたまごちさん
NAを試乗しましたけど、日常の足ならNAで充分ですよね!
私も待ってる間にオプションを追加してしまいました(笑)

書込番号:17248472

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 fuku-changさん
クチコミ投稿数:265件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

Aグレードを注文したものですが、自分でスピーカーを取り付ける予定なのですが、もし口径(直径16cmとか12cmサイズ)とかわかればご教示いただきたいです。

それとAグレードでも配線は来ているのでしょうか?(フロントにはありとディラーに聞いています)

書込番号:17239051

ナイスクチコミ!1


返信する
Ftomoさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2014/02/26 10:28(1年以上前)

DOPだとフロントと同サイズなので16cmですね。おそらくインナーバッフルを使うと17cmもイケるのではないかと。

配線はAでも来ているようです。グレードにかかわらず、ツイーターとフロントとリアにそれぞれ配線は来ているとのこと。

書込番号:17239106

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 fuku-changさん
クチコミ投稿数:265件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/02/26 11:45(1年以上前)

ありがとうございました。

たいへん助かりました。

書込番号:17239294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

ロードインデックス

2014/02/26 09:14(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:95件

夏タイヤを17インチで予定しているのですが、ロードインデックスについて質問です。
タイヤ165/40r17 72V ホイール15×5.0Jですが、純正が77Hで純正の数値よりも下回ってる事で 車検に通らない、ディーラーでの不具合を見てもらう、修理をしてもらうなどの際の不都合などはあるのでしょうか?ハスラーの総重量に対しロードインデックス72×4本は全然余裕だと思うのですが、良くわかりません。
街乗りていどの走りなので上記のsizeでも問題無いと思いますが、純正ロードインデックスの数値はどの様に設定されているのでしょうか?
無知な者で申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。

書込番号:17238896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/26 12:09(1年以上前)

まずロードインデックス云々以前に、タイヤの外径サイズで×となります。
165−60−15(外径579mm)に対し165−40−17(外径564mm)となり、その誤差を考えるとレーダーブレーキサポートに不具合が生じます。この機能は厳密な車高から動作の可否を判定するようになっており、ここまで誤差が大きいと不具合が出る可能性があるので、どうしても17インチにするのであれば165−45もしくは185−40(ともに外径580mm)がベストかと思われます。
因みにメーカーからもタイヤサイズは変更しないようにお達しが出てるので、インチアップをした状態で何かあった場合には対応してくれないでしょう。
なお、165−40にした場合、仮に時速100kmでのメーター誤差は3kmとなります。
車検はギリ大丈夫かと。
あと基本的な問題として、17インチのホイールでリム幅を考えた場合5.5J〜7Jあたりからの選択となり、ハンドルを切った際にハウスに当たる予感がします・・・これはあくまでも予感ですが。
妥当なところ、16インチへのアップがいいような気がします。

書込番号:17239361

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:95件

2014/02/26 16:05(1年以上前)

ぽーんたさん。
詳しく教えて頂きありがとうございます。
経緯としては、純正のホイールが気に入らず、どうせならインチアップを……と思い、FUJIコーポレーションのサイトでハスラーで入力したら上記のsizeがでてきましたので質問してみました。上記のsizeで履ける事は履けるのでしょうがブレーキサポート等のレーダー感知等の影響やタイヤハウス内の干渉までは考えてないのですね。何かあったときにディーラーで見てもらえないと困りますね。
とりあえずスチールホイールが気に入らず……(*_*)でしたのでぽーんたさんの教えて頂いた内容を理解し純正のホイールで探したいと思います。
因みに納車済みの方で17インチにしたかたはいらっしゃいますでしょうか?
参考までにタイヤsize、ホイールsize教えて頂きたいです。

書込番号:17240066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/26 19:07(1年以上前)

どういたしまして。
純正なら15−4.5J+45なので、5Jまでは問題なく入ると思います。
因みにこのサイズのアルミ(リム幅が4.5〜5J)は軽自動車対応で多数販売されています。
お気に入りのホイールが見つかるといいですね。
そういう私もG(4WD/ターボ)なのでホイールを物色中です。
純正ホイールは雪国暮らしなので、冬場のスタッドレス用にするつもりです。

書込番号:17240620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2014/02/26 20:56(1年以上前)

ロードインデックスが純正よりも下回るとダメなのかは、その地域の陸運局に問い合わせが良いかと思います。
  同じ車両重量の車のロードインデックスは75ですし、1トン近い車重でもLIは75。
  但し、上記の方が書き込まれたように、タイヤ外形は、純正のサイズに合わせる必要あります。

別メーカーの車ですが、インチアップのLIが、オリジナル純正のLIよりも下回る数値もあります。
また、車体重量が重いのに、軽い車体の車よりもLIの小さいこともあります。
  車設計時に必要なロードインデックスを出してタイヤを選定するのでなく、
  外観、コストからタイヤサイズを決め、そのタイヤが必要なLIであるか
  確認しているのが現実と推定してます。

書込番号:17241034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2014/02/27 09:02(1年以上前)

ぽーんたさん。ありがとうございます。
私もGグレードで、人それぞれの好みだと思いますが最初はデザインスチールホイールをカッコいいと思ったのですがやはりアルミに比べると貧弱に見えてしまいますね。
という事で、当初はインチアップを予定してましたが私もスチールホイールはスタッドレスに回し夏タイヤは社外アルミに履き替えたいと思います。

書込番号:17242830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2014/02/27 09:13(1年以上前)

ウッカリボンヤリさん。表題のLIの件詳しくありがとうございます。
てっきりLIは車重に比例し一定の数値になっているのかと思っておりました!(^O^)
今までの車のタイヤ選びにLIの数値は関係なしに選んでいたので勉強になりました!

書込番号:17242858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2014/02/27 09:30(1年以上前)

関係ありませんが、ホイールの候補に挙げているホイールです!(^O^)

書込番号:17242895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ハスラー 2014年モデルを新規書き込みハスラー 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー 2014年モデル
スズキ

ハスラー 2014年モデル

新車価格:107〜180万円

中古車価格:19〜169万円

ハスラー 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <939

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,481物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,481物件)