スズキ ハスラー 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2014年モデル

ハスラー 2014年モデル のクチコミ掲示板

(20771件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ハスラー 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全681スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ハスラー 2014年モデルを新規書き込みハスラー 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ115

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

ハスラーのスタート時の違和感

2016/07/14 12:02(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 sho199さん
クチコミ投稿数:5件

平成27年10月登録のjスタイルに乗っていますが、信号待ちなどで停車した状態から走り出す時のエンジンの吹け上がりに違和感を感じます。
吹け上がりが悪いと言うか、パワーが無い様な感じです。
みなさんは、いかがでしょうか?

書込番号:20036904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/07/14 12:38(1年以上前)

軽自動車ですからPowerは無いですね‥

少排気量+低燃費仕様+CVTの車に、出だしのPower感を求めるのは酷ですね‥

書込番号:20036983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度4

2016/07/14 12:38(1年以上前)

私はMTなのでその事象は把握していませんが

アイドリングストップの有無で事象って変わりますか?

書込番号:20036984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2016/07/14 12:42(1年以上前)

パワーが無い感じ、しますねぇ。
ハスラーではないですが、同じ副変速機付きCVTのスズキ車乗りです。

ロックアップしない領域だからなのか分かりませんが、駆動力が伝わっている時とエンジン回転だけが上がるような時があります。

書込番号:20037004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2016/07/14 13:30(1年以上前)

パレットSWを乗ってますが、普段は嫁なので問題無いですが、自分が乗ると遅く感じますね。
特に、坂道だと4000回転位上がっても遅いです。
ちょっと合流が強いですね。

書込番号:20037108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/07/14 16:49(1年以上前)

ノンターボでエアコンつけてるでしょ?

書込番号:20037435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2016/07/14 17:00(1年以上前)

似たような書き込みは、同じジャトコ製の副変速機付き
CVTを搭載している、日産車にも多いね。

つまり軽やCVT云々と言うより、このCVTの癖なんだと思う。
同じ軽CVTでもN-ONEなんかはかなりスムーズだからね。

ジャトコのCVTは超絶ワイドレンジのレシオカバレッジで、
トルク助成や燃費ではかなり有利だけど、反面、副変速機の
クラッチ制御に難がある感じがする。
トロトロ走っている状態から再加速する時も抜けた感じがするよね。

対策としては副変速機の介入を抑えるSレンジにすると
マシになり、出だしで瞬発力が必要な時はLレンジを使うと
幾分スベリ感も緩和される。。

書込番号:20037455

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2016/07/14 19:01(1年以上前)

50馬力や60馬力で800kgもある車体を動かすわけですから,動きが緩慢なのは仕方ないでしょうね.

ミッションがCVTなのも鈍さを感じる要因の一つかも知れません.

試乗した感想では,出だしに関しては,NAよりターボの方が鈍いように思いました.

書込番号:20037705

ナイスクチコミ!10


スレ主 sho199さん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/14 20:43(1年以上前)

皆さま、ご意見ありがとうございます。
エリズム^^さんの言う通り、ノンターボでエアコンをつけています。
そのせいですかね!
右折時に何度か怖い思いをしました。

書込番号:20037926

ナイスクチコミ!3


スレ主 sho199さん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/14 20:48(1年以上前)

皆さまからありました、CVTの特性もあるのでしょうか?
Sレンジもためしてみたいと思います。
皆さまありがとうございます。

書込番号:20037946

ナイスクチコミ!7


Ftomoさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2016/07/14 20:59(1年以上前)

副変速機付きCVTの特徴として、「発進(加速)時には速度が変わらずにまず回転が上がり、それから速度が上がる」というのがあります。
アクセルONに対してすぐに速度がリニアに加速するわけではないので、慣れるまでは違和感があると思います。

逆に、アクセルを抜いた時だと「速度が変わらずに回転が落ちる」というのがあって、エンブレが効きにくいと思う方もいますね。
ここから再加速するとまた回転があがるまでは加速しませんので、違和感はあります。特にMTから乗り換えると顕著です

書込番号:20037990

ナイスクチコミ!8


スレ主 sho199さん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/14 21:26(1年以上前)

確かに、私はマニアルミッションとトルコンのオートマしか乗った事がありませでした。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:20038093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2016/07/15 00:14(1年以上前)

> 右折時に何度か怖い思いをしました。

自分の場合には,アイドリングストップが原因でヒヤッとしたことが何度かありました.今はキャンセラーを付けたので,かなりマシになりました.ただ,稀ではありますが,右折時に自動ブレーキが利いて怖い思いをしたことがあります.

軽自動車の場合,アイドリングストップは燃費低減に大した効果はないので,面倒でなければお勧めの改造ですね.

書込番号:20038671

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2016/07/22 19:29(1年以上前)

アイドリングストップ
エンジン始動時に短押しでOFFにしたらいいがな

対向車途切れ待ちの右折が無くなったらONしてもいいし

書込番号:20058149

ナイスクチコミ!1


スレ主 sho199さん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/22 21:44(1年以上前)

>Ghostview2000さん
>ふぉとばあさんさん
ご意見ありがとうございます。
そうなんですよ、アイドリングストップが厄介に感じる時が多々あります。
キャンセラーも検討したいと思います。

書込番号:20058563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2016/07/23 01:46(1年以上前)

右下にあるアイドリングストップスイッチは
赤信号停止が長い時は有効にしたり、右折がある時は無効にしたり

CVTですが4ATよりは加速、エンジンブレーキ(モータ回生)、100km/h時回転数(約2200rpm)は優秀ですね

書込番号:20059195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2016/07/23 03:53(1年以上前)

私は余程発進停止が多い場面でなければアイストのスイッチをオンにしたりしませんね。

Sモードにすればアイストしませんし、アイスト状態からSモードにすればエンジンかかりますので。

右折する際に、右折の矢印が出なければ通過出来ないような場面ではアイストしています。

アイストは効果が無いという方がいますが、軽自動車でも効果はありますよ。
元々アイドリング時の燃料消費が少ないので効果が微妙なのかもしれませんが、14000キロ走って17Lのガソリンを節約出来ています。
私の使用環境は基本的に田舎の道であることが多いので、都市部ではもっと効果があるのでしょう。
ちなみに私の燃費では燃費向上率は約3%でした。

書込番号:20059318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2016/07/23 04:14(1年以上前)

加速時は2500〜3000rpm程度がよろしいですかね

こんなに回転上げると熱がシフトレバーカバーの隙間から入ってくる
https://www.youtube.com/watch?v=ywUwAtXxCi0

https://www.youtube.com/watch?v=hKCEKSFgkDs

https://www.youtube.com/watch?v=qFm3Ee0Jz4Q


書込番号:20059333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2016/07/23 19:07(1年以上前)

> 14000キロ走って17Lのガソリンを節約出来ています。

自分の場合も同程度(1年1万kmで十数L)でしたので,「アイドリングストップは燃費低減に大した効果はない」と評価しました.

馬鹿馬鹿しいので今は常時アイドリングストップをOFFにしています.

書込番号:20060971

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ121

返信41

お気に入りに追加

標準

シートの擦れ

2014/06/24 22:01(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 neon808さん
クチコミ投稿数:7件

ハスラーGターボCVT-FFオプション装備車が納車されて2ヶ月と2週間。約1800km程の走行。1ヶ月前くらい前に気がついたのですが運転席のシートが擦れて写真のような状態になっていました。至って普通の格好(ユニクロ的な)の服で普通に使用しています。もちろんペットなどは乗せていません。ハスラーの皆さんは、どのような感じでしょうか?

書込番号:17662526

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:24件

2014/06/24 22:12(1年以上前)

ハスラー乗りではないですが、ズボンの後ろポケットにマジックテープがついたりしてませんか??

コペンですが、作業服のズボンにマジックテープがついてあり、写真のような擦れ方をしてあります。

書込番号:17662575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 neon808さん
クチコミ投稿数:7件

2014/06/24 22:29(1年以上前)

ゆいたんまんさん返信ありがとうございます。マジックテープ付きポケットのズボンはあまり持っていない(普段は着ないワークウェアくらい)ので、関連性が無さそうです…

書込番号:17662679

ナイスクチコミ!2


f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2014/06/24 22:38(1年以上前)

わっ、結構きてますね〜
私は初軽なので画像拝見してビックリです!

皆さん上等なシートカバーを購入している訳が分かりました。

私は幸いにも釣り車として使っており
当初から安いエプロンタイプの防水カバーを装着してますので問題はありませんが

こりゃやはりシートカバーは必須ですね。

書込番号:17662720

ナイスクチコミ!4


◯まるさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/24 23:53(1年以上前)

neon808さん:
私は22日に納車されたばかりです。
これはいただけませんね。
こんなに耐久性のない生地を使っているなんて、、、かなりがっかりです。
私は愛犬がいるのでシートカバーをつけましたがよかったです。

書込番号:17663054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/06/25 00:24(1年以上前)

写真だと、衣類の綿ボコリがシートにたまっているだけの様にも見えますが?

本当にシート側の生地が傷んでいますか?

よくしぼった雑巾とかで拭いてみてはどうでしょうか?

書込番号:17663172

ナイスクチコミ!3


スレ主 neon808さん
クチコミ投稿数:7件

2014/06/25 01:45(1年以上前)

f-riderさん 結構キテますよね… 走行1800キロで、この状態という事は18000キロの頃には・・・^^; これ以上劣化しないようにシートカバー必要ですね。

◯まるさん 私も驚いてます。ごく普通というよりも新車なので気を使って乗ってるんですけどね。他の方も同様な症状の方がいるのかなと思いスレ立てました。

すすすゆうさん 綿ホコリが溜まっているならば良いのですが完全にシートの生地が毛羽立てます。絞った雑巾やガムテープなどもやってみました。

書込番号:17663316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/06/25 02:47(1年以上前)

失礼しました。

シート生地の毛羽立ちでしたか。

自分で修繕するなら、女性の顔用とかのカミソリで丁寧に削りとるかキッチン用のスポンジのザラザラの着いてる側で絡めとるとかで改善できると思います。あと静電気防止スプレーも効果ありそうです。

しかしまだ2ヵ月程度ですから、お店に相談して、なおしてもらったほうが良さそうですね。

書込番号:17663366

ナイスクチコミ!2


gorigoさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/25 02:54(1年以上前)

シートカバーなんて要んねぇと思ってましたがこりゃキツい。
奥様に見せたら「こうなったらシートカバーする?」という反応でした。

もう納車まで一ヶ月無いので今更直ぐには用意できないなぁ。

カーキュートとかいう所のエプロンタイプのやつなら早そうだけど
画像を見るとそこの部分カバーされてない。

書込番号:17663373

ナイスクチコミ!3


スレ主 neon808さん
クチコミ投稿数:7件

2014/06/25 04:05(1年以上前)

すすすゆうさん 色々なアドバイスありがとうございます! ディーラーに相談してみます。

gorigoさん 私自信もビックリです。色々な車に乗ってきたのですが、このような状態は初めてですよー 査定にも影響でそうですしね。 ひとまずホームセンター等で売っている安価な軽用のシートカバーを改造して様子を観てみようと思ってます。 納車楽しみですね!

書込番号:17663408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/25 07:43(1年以上前)

私の場合は、
4ヶ月で7千キロ程度走行していますが、
新車の状態を維持しています
 特にカバー等はしておりません。
何か、特定の要因があるのではないでしょうか?
 

書込番号:17663621

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2014/06/25 10:44(1年以上前)

私も同じ状態になってます。
原因はいろいろ考えてみたのですが、ユニクロのずぼんのマジックテープの擦れが原因でした。
普段はマジックテープは塞がったままですが、うっかり開いたまま運転してたようです。
このシート生地は摩擦にかなり弱いように思われます。
注意して乗りましょう。

書込番号:17664010

ナイスクチコミ!9


gorigoさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/25 12:23(1年以上前)

試乗で座った時にこれは蒸れなくて良さそうかなと思ってたのに
よく考えたら似たような生地のモノにマジックテープ張り付いてボロボロになったの思い出した。

これ見て昨夜寝る前にネットあさってクラッツィオプラス黒オレンジパイピングをポチりました。
純正に見た目似るので高いオーダー買わなくていいかなと。

今回いい情報ありがとうございました。

書込番号:17664209

ナイスクチコミ!1


micyoさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/25 12:57(1年以上前)

私もまったく同じ状態です。

私の原因は
ズボンの後ろのポケットに財布を入れる。
その膨らみででポケットが空いたままとなり、
マジックテープタイプポケットのズボンで擦れるが主な原因です。
マジックテープタイプでなくても財布のファスナーなどでも擦れます。

書込番号:17664325

ナイスクチコミ!5


bibi301さん
クチコミ投稿数:32件

2014/06/25 13:33(1年以上前)

このシートは触りごこちは良いんだけど
確かにマジックテープでこんな風になること
想像できますわ
そういう生地ですよね

がっかりしてますね
お気持ち分かります

このまま載るつもりでいたけど
擦れに弱い素材だと思うので
カバー必要だと思いました

何もしてくれないとは思うけど
スズキの人に相談してみたらどうでしょう

ご報告ありがとうございます
どうか元気になられますように

書込番号:17664404

ナイスクチコミ!1


次郎汰さん
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:44件

2014/06/25 13:41(1年以上前)

こんにちは(^^)
走行距離と使用状態から勘案するに、この案件は充分にクレームとして成立すると思いますよ。
自動車シート用の生地は、本来、摩耗に対する強さ等のスペックが厳密に決められています。
自動車メーカーに寄っても基準の差があり、厳しいメーカーと比較的緩いメーカーはありますが、それにしても
今回程度の走行距離でこの状態は明らかにシート用の生地として基準を満たしていないと思います。
まずはディーラーに話をして、それでラチがあかないようならメーカーのお客様相談センターに話をしましょう。
それでも反応が悪いなら消費者相談センターに相談です。
恐らくですが、シート生地生産時の製造のバラツキか何かで、基準を満たしていない生地にあたってしまったのでは?と思います。(数千km乗っても何ともない方がおられる事から想定して…)

書込番号:17664418

ナイスクチコミ!2


pchelperさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度4

2014/06/25 14:47(1年以上前)

スズキ安心カバーを使ったらどうでしょう。
6ヶ月以内 30,000円までの車両損害を自己負担1,000円で直してもらえます。
ハスラー契約の特典です。
私は、左後輪の純正ホイールにキズがついたので、保証期間ギリギリまで待って、他に重大な直すところがなければホイールを1本新品にしてもらおうと思っています。

書込番号:17664549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/06/25 16:15(1年以上前)


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/25 22:05(1年以上前)

クラッツィオプラス
とてもいい選択だと思います。まるでハスラーの為にデザインされた様なパイピング仕様。
自分ゎ納車前に注文してあったので、納車後に即付けしました。
ひじ掛け部分が少し手間取りましたが。無事装着です。生地の色、パイピングの色が選べてとても良かったです。

書込番号:17665927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sazae1967さん
クチコミ投稿数:10件

2014/06/25 22:07(1年以上前)

納車3ヶ月 走行4000キロ 毎日ユニクロのGパンですが、私のは新車の状態を保っています。
ポケットにはハンカチのみ、ベルトはノーマルな本皮にバックルだけのシンプルな物。
体重75キロ、身長175センチ、腰周りには
アクセサリー(チェーンやストラップ・ウエストポーチ)等は一切付けていません。

白い埃が付きにくく、さらっとしていて良いシート生地だと思います。

写真を見る限り、残念な状態になっており、心中お察し致します。

誰が見ても、明らかに何か突起物でスレて出来た物だと思われますし
走行距離に関係なく、運が悪ければ、たった1回のドライブに着て行った服装が原因で
出来ることもあるでしょう(アクセサリー類にも注意が必要ですね)

カバー付けずに利用されている方は、薄いクッションを敷くなど、注意する必要はありそうですね。
今後は意識して服装とシートの状態をチェックしたいと思います。



書込番号:17665940

ナイスクチコミ!3


次郎汰さん
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:44件

2014/06/25 22:17(1年以上前)

繰り返しますが、自動車シート用の生地は洋服とは段違いの耐久性評価をしていますので、正常品なら財布やベルトが擦れた程度でこのような状態にはなりません。明らかに、シート生地としての不良品ですよ。
ディーラーに相談すれば対応してくれると思います。
1800kmの乗車でこのような状態になってしまうような生地は、100%不良品なので、泣き寝入りする必要はまったくありません。

書込番号:17666002

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:11件

2014/06/25 23:53(1年以上前)

あと考えられるのは
乗り降りの際の癖などでしょうか?
(どんなシートでも シートに負担がかかる乗り降りは傷みが早いと思います)

スレ主さんよりも多く使用されてるのに
なんとも無い方もいますしね

ちなみにマイハスラー 走行距離1500km
平日 妻の通勤 休日 買い物仕様ですが
擦れ痕無し 綺麗な状態です

書込番号:17666521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 neon808さん
クチコミ投稿数:7件

2014/06/26 00:19(1年以上前)

沢山の投稿ありがとうございます! 
まずは安めなシートカバーを買ってみようかなと思います。後々の事を考えると高品質なシートカバーを見つけていこうと思います。

よくよく考えてみたのですが みっちゃん39さん と同じ状況の可能性が高いです。春先でしたので寒い日にユニクロのフリースパンツを履いて運転してた事を思い出しました。先程確認したのですがポケット部分はマジックテープとなっておりました。と言っても毎日そのパンツを履いていた訳では無いですけどねw
まずはディーラーに相談してみます。それとスズキ社にも、このスレをURLを送ってみます。改善して頂かないと!
アウトドアやハードな使い方を謳い文句にしているのに貧弱なシートに残念です。
凄く魅力的な車なので、より良い車に仕上げてもらいたいですね

色々なアドバイス大変参考になりました。
ディーラーやスズキ社の対応など事後報告しますね!

書込番号:17666616

ナイスクチコミ!8


tenzanroさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:26件

2014/06/26 00:27(1年以上前)

シートの座り方にも個人差が有ると思います
背中は当然ですが腰下までピッタリ密着させ且つ降りる際もシートを擦りながら降りたり‥

昔に三菱の車に乗ってた時に知らぬ間にスレ主さんの画像のようになった記憶が有ります
私の真似をして(笑)同じ車種を買った同級生の車のシートは何ともなってないのに‥

それからは座る姿勢を意識的に変えましたね
背中は密着してますが腰から下は若干シートとの間に隙間を作るように座り降りる時も横滑りで降りないようにしたら解消しました

それにしても短期間でコレはいただけませんね(*_*)

書込番号:17666645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2014/06/26 08:59(1年以上前)

1日でもマジックテープ付パンツ穿いて擦れたのが原因で、普通の服装でもっとたくさんの距離を乗っている人がなんともないのに、メーカー・ディーラーに文句言うのはおかしくないですか?

アウトドアやハードな使い方にマジックテープ付パンツは入っていないように思いますがいかがでしょう。

書込番号:17667280

ナイスクチコミ!16


g09さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/26 10:37(1年以上前)

自分が使える車3台で自然に座ると写真の擦れてる部分は3台共に隙間ができて自分の座面や背面では擦れませんでした。

普通に使用して写真の部分がそのようになるなら座面背面はボロボロになってるはずでしょう。

間違いなくマジックテープや後ろポケットに何かしら入ってたんでしょうね。

メーカーやディーラーに怒鳴り込むとクレーマーレベルですよね。

書込番号:17667499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/06/27 00:06(1年以上前)

1回の乗車でなったような感じではないように見えます。

そしてここまで擦れて傷む前に気がつかなかったのでしょうか?

擦れていた時に違和感は感じなかったのでしょうか?

書込番号:17670092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:373件

2014/06/27 02:11(1年以上前)

擦れ

リュックの擦れ

根元

残念でしたね。
僕は買ったばかりのリュックで気付きました。
ユニクロのフリースパンツは履いていると少しずつマジックテープの接合部がずれてきて
接触した部分を削るようです。まったく気付けなかったです。

気になってうちのN-ONEのシートを見たらカバーが少し削れていました。

やすりで削っているようなもんですから、スズキではなくユニクロに要望を出すべきかと思います。
奥さんの女性用のフリースパンツはフラップがついているんで擦れていませんでした。

書込番号:17670337

ナイスクチコミ!9


スレ主 neon808さん
クチコミ投稿数:7件

2014/07/04 00:22(1年以上前)

様々なご意見ありがとうございました。
事後報告です。
ディーラーに相談した所、保証にてシート交換という事で対応して頂けました。疑わしいマジックテープの件も報告致しました。
スズキ社にもメールにて事象報告を致しました。こちらでのレスのURLも見て頂いたようで今後、改善などを検討していくとの返信がありました。
ディーラー、スズキ社、共にハスラー購入者の意見はとても貴重な意見のようであります。
どのような商品でもトラブルや不具合などは報告した方が私は良いと思います。開発者側にとって想定外の事を知り得る機会だと思います。
もちろん、怒鳴りこんだりクレーマーになったりは致しませんよ
たぬしさんの口コミ投稿が今回の事象の原因に近いかなとっ 写真までUPまでして頂きありがとうございます。
もっと気を使ってこれからも使用していきます!

書込番号:17695099

ナイスクチコミ!6


higetさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/13 17:16(1年以上前)

こちらのスレを見て、まさかと思いながら自分のシートを見たら、座面は大丈夫でしたが、背面同位置がスレ主さんと同様の状態になっていました。ハイエース(こちらの方が長く乗っている)は、擦れたような跡はありましたが、ハスラーのようにえらく毛羽立つようなことにはなっていません。

販売店でネットで見たこと、服のマジックテープが話題になっていることも話し相談したところ、すぐに自販に連絡を取ってくれました。変わったジーパン履いてないかとか服装のことは聞かれましたが、あまりやりとりすることなく無償で交換してもらえることになりました。素材の変更があるかどうかはわからないようです。

ちなみに服装は、フラップのないマジックテープのポケットのカーゴパンツが一つありましたが、まだ新しく、ポケットがずれる様子はありません。フラップ付きのポケットのカーゴパンツも何本かあり、お尻のポケットにはものを入れませんが、フラップがめくれるのは何とも言えません。あとは綿パン、スーツ、ジーパンでリーバイスの501。

ものが届くのが8月末とのことで、それまでにシートカバーをどうするか考えます。

書込番号:17728738

ナイスクチコミ!2


次郎汰さん
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:44件

2014/07/13 20:56(1年以上前)

スレ主様、ディーラーおよびメーカーで対応してもらえることになって良かったですね。
商品の不具合について適切に苦情をあげるクレームと、難癖をつけるクレーマーとは全く別物です。
今回のハスラーの生地は、一見、摩擦関係に弱い素材と感じました。(あくまでも見た目での判断です)
恐らく、実際に色々と測定を実施すると、問題になる部分が出てくると思います。

ただ、車のシート素材はすぐに変更がきくものでもありませんので、やはりこの際、新しくなったシートに早めにシートカバーを装着された方が良いかも知れませんね(^^)

書込番号:17729543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/05/26 00:57(1年以上前)

運転席左側シートベルトが当たる部分も擦れてます。

全く同じ状態に走行距離2000キロでなってます。販売店に報告は入れたものの肝心のディーラーからは一切電話すら来ないんですけどどうしたもんでしょうか。

書込番号:18810509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/06/07 00:15(1年以上前)

ディーラーからの回答です。乗り方が悪い。シートのデザインがバケット型になっているからしょうがない。乗り方、降り方を変えてくれとのこと。擦れた部分のシート上部の部分のみ交換。スズキ本社には報告しておく。生地も蒸れないようにそうしたのが裏目に出たと。スズキ本社開発部への責任転嫁と持ち主の乗り方にいちゃもんを付けられました。シートカバー等で自衛してくれとまで言われました。最悪。二度とスズキの車は買わない。

書込番号:18846951

ナイスクチコミ!1


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/06/11 05:46(1年以上前)

1年4ヶ月

購入して1年4ヶ月、ほぼ毎日14000kmほど乗りましたが、同じ症状は出ていませんね。
自分はいたってさらさらなシャツ系をメインできますが、最大は乗り方なんでしょうか?

想像するに乗り降で擦れやすい乗り方(体をシートにスライドさせるとかでしょうか?)かなと。
乗り方なんて気にしたことなかったですが、自分は足から入れて、次にお尻で座る、最後に背もたれに腰掛けるでしたね。

素材的にどうしても毛羽立ちやすい素材ではあるので、みなさんが前述されている通り、
シートカバーやクッションなどで防衛するしかありませんね。

書込番号:18859616

ナイスクチコミ!2


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/06/11 09:13(1年以上前)

>スズキ本社開発部への責任転嫁と持ち主の乗り方にいちゃもんを付けられました。

私も乗り方の問題だと思いますよ〜!


>最悪。二度とスズキの車は買わない。

シート生地なんて外部サプライヤーからの調達品なんだし、同じ調達先から同系統の物が採用されたら他社でも同じ事だからね。

結局はカバーで自衛するか、乗り方を改善するしかないと思う。

書込番号:18859968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2015/06/11 09:31(1年以上前)

カバー掛けないとダメなシートって・・・

スズキに限ったことじゃないのかも知れませんが,カタログを賑わすための装備品やイメージ戦略的なことよりも,もっと実用性を重視した車を作って欲しいなという気がします.

特に,シートとかハンドルとか,人が直に触れる部分は・・・

書込番号:18860010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/06/11 12:24(1年以上前)

まず着ている服はサラサラのTシャツかツルツルの素材のものしか着ておりません。乗り方は極一般的な乗り方ですよ?降り方は普通の人よりかなり気を遣ってシートを一番最後まで下げて体を曲げて足から降りるという降り方です。フルバケットシートにも乗っておりますのでそういう降り方になります。フルバケットシートの生地はもっと薄く毛羽立ち易いと思いますがこちらは全くなんともなってません。スズキのセールスの方に乗り方降り方も見てもらいましたが何ら問題はなかったんですが?体格がごっついので(身長175センチ/体重90キロ)当たる面積が違うのかとも思いましたがね。それなら右だけでなく左側も毛羽立たないとおかしいわけで。モータースポーツをしている関係上普通の人よりは乗り方、降り方についてはシートへの少ない方と思います。今後同じサプライヤーから同じ生地調達するのであればその生地を使用した車には買わなけれいいのであって。ちなみにムーブを3万キロ弱乗っており乗り換えたのですがムーブの生地はなんともなかったので乗り方、降り方への当方への批判は当てはまらないと思います。長く乗りたいのであればシートカバーを買わざる得ないというのが今回の結論です。

書込番号:18860375

ナイスクチコミ!0


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/06/11 13:04(1年以上前)

やーちゃん@さんへの批判はしていないつもりでしたが
お気を悪くさせてしまったのであれば申し訳ありません

ただ私は1年以上乗っても事象が出ない一方すぐ出る人もいる
という違いから、何が擦れに影響するのかを知りたかっただけです
それが分かれば事象が出ていない人も出ている人にも有益な情報となると思った次第です

書込番号:18860511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/06/11 20:58(1年以上前)

あ、いえいえ批判されたとは思ってません。お気になさらずに。スズキがこれは考えることですから。私のシートもすでにスズキ本社に送られていますのでセールスの話ではある一定数サンプルを集めないことには答えが出せないとのことでした。それは車を作る企業として当たり前の姿勢ですが。セールスには出来るだけ色々な条件の統計をだしたほうがいいですよとは言っておきました。長期間新車の代車を借りてましたがそちらは全く傷も付きやすそうなシートでしたが傷は付いておらず、やはり体型にあのシートがあってないのかなとも思いましたが・・・

書込番号:18861643

ナイスクチコミ!0


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/06/11 21:50(1年以上前)

ハスラーは跳ねやすくシートポジションがずれがちです
さらにシート素材が摩耗に弱そうな素材です
乗り方が背もたれに体重を預けるタイプ
その辺りで、大柄な人が乗ると体重の影響を受けやすいのかな?と思いました

もし体重や乗り方が影響しているのであれば
シートを新しいものに交換するだけではダメそうですね
再発してまたシート交換となるよりも、カバーで自衛したほうが精神衛生上良いかもしれませんね

書込番号:18861869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/06/11 22:37(1年以上前)

再発してももう交換には応じてもらえないとの事でしたので怖いのでシートカバーを買います。いらん出費になりました。

書込番号:18862051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/07/12 23:27(1年以上前)

http://www.11i.co.jp/product/seat_quil.html

シート生地が弱いようですね。私は予防的意味でシートカバーを取り付けました。厚めのカバーなのでシーと表面にしっかり感が出ました。

書込番号:20033119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ハスラーグレーAカギ

2016/07/01 22:58(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:2件

ハスラーグレーAの標準装備のカギは一本だけでしたか?家中探しても見つからない。

書込番号:20003107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:9630件Goodアンサー獲得:599件

2016/07/01 23:15(1年以上前)

今時新車でスペアキーなしの車はあるんでしょうかね?

どこかにしまい忘れでしょう。

書込番号:20003157

ナイスクチコミ!12


T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件

2016/07/01 23:18(1年以上前)

そのグレードは所持して居ませんが、一般常識で言うと予備が一個あるはずです。
中古でお買いの場合は、前所有者が無くしている場合は一つしか無い場合も(お店次第?)。

書込番号:20003173

ナイスクチコミ!5


卓ゴンさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:10件

2016/07/02 12:41(1年以上前)

オーナーズマニュアルの3-2ページに記載がありますが、鍵としては2本あるようです。

ただし、1本はキーレスエントリーの操作部がないタイプのようです。

書込番号:20004457

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2016/07/02 22:36(1年以上前)

はじめまして。もう4万キロ走ってしまったウチのんはAですが、鍵はリモコンありとリモコン無しです。で、二本しかないのでそれでは彼女に預けられないと思いスペアを作ったのですが、リモコン無しでもイモビライザーがあるので8000円ほどかかりました。リモコンありだと2万円程度するらしいです。
ちなみに街の金物屋で鍵だけコピーしてみたのを使ってみましたが当然エンジンはかかりません(笑)車体のロック解除とかには使えるのでまあ持ってますが。
エブリーならイモビライザーなんてものは付いて無くて400円でいくらでもコピーできるのに、イモビレスでいいから車両価格を下げて欲しかったと今更ながら思ってます。
余談:リモコンでドアロックするとリモコンで解除しないとキーを回して解除してキーでエンジン始動すると(Aはコレが標準)しばらくピーピーと警告音がなりますが、まあその程度で済むのであまり気にしてませんが他のグレードだと何かオマケが付いてくるのでしょうか。
せっかくのAなんだからもっといろいろ省略してくれても良かったのに(暴言)。
スマートキー用の始動ボタン穴を転用した話とかはウチのスレにて。

書込番号:20006118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/07/02 23:30(1年以上前)

やっぱり2本あったんだと教えていただいたので家中隈なく探して発見する事ができました。ありがとうございました。

書込番号:20006285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 kaminari26さん
クチコミ投稿数:4件

ハスラーGの購入を検討しています。
オーディオを充実させたいなあと考えており、契約時にディーラーオプションのスピーカーとツイーターを付けてもらおうかと思っています。

これらを使用されている方がおりましたら、満足度などをお聞かせいただければと思います、よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:19943342

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/06/09 22:32(1年以上前)

オートバックスやイエローハットなら
実際に試聴できるので聴きやすいスピーカー
が選べてオススメです。

まずは、初期のスピーカーをナビ等で
イコライザー等で音質をある程度弄ってみて
限界を感じたら、足りない部分を聴き比べる
材料にすると無駄な出費が抑えらます。

書込番号:19943384 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度4

2016/06/09 22:35(1年以上前)

DOPのツィーター付けてます
音が正面から聞こえるようになるので効果はありますが
Xグレードと比べて劇的に変わるわけではありません

社外品のがコストパフォーマンスに優れると思います
一度素の状態で確認してからスピーカーを検討したほうが良いと思います

書込番号:19943396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2016/06/10 01:07(1年以上前)

こんばんは
スピーカーをお探しですね。
ハスラーですと、純正品のほかにカーオディオメーカーから販売されています。いずれも汎用品ですが、ハスラーに付くもの購入します。
パイオニアやKENWOOD、アルパイン等あります。
スピーカーは口径で決まるので、ドアの大きさに合わせます。
パイオニア等のhpで閲覧できますよ。

書込番号:19943812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kaminari26さん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/10 20:19(1年以上前)

>甚太さん
>mugichaさん
>えくすかりぱさん
皆さん丁寧なご返信ありがとうございます!
とても参考になりました、ひとまずなにも変えずに購入して、イエローハット等に行って吟味してから取り付けることにします!
ありがとうございました(^^)

書込番号:19945451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2016/06/14 20:00(1年以上前)

オーディオって少しずつグレードを上げていくと楽しいですよ。
ステップアップの楽しみは、また他には無い楽しみがあります。
高価なものを買えばそれなりに満足するかもしれません。
しかし、コツコツ楽しむものには、色んな楽しみ方があり、工夫もありますね。
後者の方が、奥が深いですよ。

書込番号:19956856

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 idashoさん
クチコミ投稿数:16件

カーナビ AVN-Z05i を取り付けたいのですが  エーモン 2480   という商品でハーネス関係はOKですか?枠がエーモン 2480 には付いていますがこれは必要ですか?わかる方、よろしくお願いします。

書込番号:19896033

ナイスクチコミ!1


返信する
mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度4

2016/05/22 20:52(1年以上前)

エーモンのS2480は車速変換コネクタが付いていないので
S2481のほうがいいでしょう
枠は取り付け後に隙間が出来れば付けてもいいですが
隙間がなければ取り付ける必要はありません

1点気になるのですが、ハスラーをオーディオレスで購入した場合は、インパネは200mmでナビは180mmなので横に大きく隙間ができます
その辺はご承知の上でしょうか?
エーモンの枠では隠しきれない隙間だと思います

書込番号:19897099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度4

2016/05/22 21:05(1年以上前)

AVN-Z05iWが200mmのナビになります
Z05iに合わせるのであれば、ディーラーから180mm用のパネルを購入したほうが良いです(3000円くらい)
左右に1cmの隙間が出来るのを許容出来るのであれば不要です

書込番号:19897136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/05/22 21:40(1年以上前)

>mugichaさん
>1点気になるのですが、ハスラーをオーディオレスで購入した場合は、インパネは200mmでナビは180mmなので横に大きく隙間ができます

ハスラーのオーディオレスパネルは今の所普通DINサイズの180mmですよ
200mmワイドも取付可能ですが、その際に別売りの「オーディオ交換ガーニッシュ」が必要になります。

書込番号:19897258

ナイスクチコミ!1


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度4

2016/05/22 22:36(1年以上前)

あれ、逆でしたか
と思って自分のパネルを見直してみたら180mmでした
失礼しました

200mmなのは純正メモリーナビですね

>idashoさん
ということで誤った情報で申し訳ありません
S2481だけあれば取り付け可能です
S2480だと配線がちょっとめんどくさいです

書込番号:19897431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 idashoさん
クチコミ投稿数:16件

2016/05/22 23:29(1年以上前)

>mugichaさん
>北に住んでいますさん
ありがとうございました。大変助かりました。これで安心してナビ取り付けができます。

書込番号:19897597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

メーカーopナビ 電源について

2016/04/10 18:08(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:3件

JスタイルUにメーカーOPナビつけて乗っています。
普段はラジオをよく聞いています。
電源ボタンが左上に付いていて、普通押しで画面OFF、長押しで電源OFFです。

ナビ画面を表示すると、オーディオ込みでONになってしまうので、
音量をゼロにしているのですが、
オーディオOFFで、ナビだけ起動(表示)?することはできないのでしょうか。
(ナビ画面中に、ラジオだけOFFにできないでしょうか?)

詳しい方いらしたら、教えてください。m(__)m

書込番号:19776258

ナイスクチコミ!3


返信する
mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度4

2016/04/10 18:29(1年以上前)

説明書を見る限りオーディオOFF機能はなさそうですね
ナビだけオンで無音状態を作りたいのならヘムチンさんの使い方か
何も繋がずAUXを選択すれば音量もそのままで済みますね

書込番号:19776313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/04/10 20:44(1年以上前)

mugicha さん

auxを選択すると言う手があったんですね。
いちいち電源を切るよりも楽そうです。
有難うございました。

書込番号:19776777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/04/17 10:23(1年以上前)

皆様はじめまして。
便乗失礼いたします。
私は反対に、オーディオの音声を流したままで、画面をOFFにしたいのですが、何か方法はありますでしょうか?

書込番号:19795217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度4

2016/04/18 07:43(1年以上前)

>T.アルバートさん
説明書14ページをご覧ください

書込番号:19797941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/04/23 23:56(1年以上前)

>mugichaさん はじめまして。
ありがとうございます!そしてお返事遅くなりすみません。
MOPナビも新しくなっていたのですね。PDF版を見ました(^。^;)
僕のは旧型のクラリオンで、このような機能がないみたいです。困るほどではないですが、あるといいですよね!

>ヘムチンさん
便乗失礼しました。

書込番号:19814265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/04/25 21:23(1年以上前)

>T.アルバートさん

とんでもないです。(^^♪

書込番号:19819472

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ハスラー 2014年モデルを新規書き込みハスラー 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー 2014年モデル
スズキ

ハスラー 2014年モデル

新車価格:107〜180万円

中古車価格:24〜169万円

ハスラー 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <938

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,659物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,659物件)