スズキ ハスラー 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2014年モデル

ハスラー 2014年モデル のクチコミ掲示板

(20771件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ハスラー 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全681スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ハスラー 2014年モデルを新規書き込みハスラー 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

ハスラーの値引きについて

2015/07/17 06:32(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 rsk0704さん
クチコミ投稿数:5件

新車のハスラーの購入を考えています。

グレードG、ターボ無し、2WD、CVT、単色
オプションはマットのみ
下取り無し

マットは無料にしてくれて、
総額1335000円でした。

質問 なんですが、大体どのくらい値下げしてくれるものなんでしょうか?

総額128〜130万以内に抑えたいと思っているのですが、厳しいでしょうか?

書込番号:18973399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2015/07/17 06:47(1年以上前)

rsk0704さん

現状の値引き額は2万円+フロアマット無料サービスという事で宜しいでしょうか?

書込番号:18973424

ナイスクチコミ!2


スレ主 rsk0704さん
クチコミ投稿数:5件

2015/07/17 07:02(1年以上前)

返信ありがとうございます!

端数の三千円+マットです。

書込番号:18973441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2015/07/17 07:09(1年以上前)

rsk0704さん

ハスラーの値引き目標額は車両本体11〜13万円ですから、支払い総額128万円は狙える数字だと考えています。

OEMのフレアクロスオーバーと競合させて大きな値引きを引き出して下さい。

書込番号:18973450

ナイスクチコミ!1


スレ主 rsk0704さん
クチコミ投稿数:5件

2015/07/17 07:24(1年以上前)

そんなに安く狙えるんですか!
ハスラーの見積りは、2店舗行ったのですが、両方とも値引きは一万円が限界だと言っていたのでびっくりです!

まだマツダフレアの見積りはとっていないので取って見ます!

書込番号:18973471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/07/17 07:43(1年以上前)

125万を予算としているので125万なら即ハンコ押します。と出てみるとか
個人的にはセットオプション付けて130万いけたらいいですね
乗るのが男性ならシートリフターとテレスコあったほうが良いですよ
発売直後でも5万引けたので1万は渋すぎですね

書込番号:18973500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rsk0704さん
クチコミ投稿数:5件

2015/07/17 11:48(1年以上前)

回答ありがとうございます!
125万ですか!

130万で乗りたいと言ったのですが車体価格が126万なのでそれは無理だと言われました。

自分が若いので甘く見られているのでしょうか?それとも今年の五月にマイナーチェンジをしたばかりなので値引きが厳しいのですかね。

書込番号:18973978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryo8_mさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/17 12:19(1年以上前)

6/末に契約、7/初に納車されました。
下取り無し 且つ 初店舗での購入で以下の内容でした。

・Gグレード、NA、CVT、4WD、単色
・メーカオプション無し、ディーラオプション無し
・フロアマット、バイザー、マッドガード 無料プレゼント
・オーディオ取り付け 無料サービス
・ガソリン満タン納車(店頭引き取り)
・その他、メンテパックや保証延長はつけていません

計138万円(本体からの値引きは8万円程度)

他の販売店でも初回提示で、4-5万円は出ていましたので
交渉次第ではまだまだ行けると思いますよ。

書込番号:18974037

ナイスクチコミ!3


Ftomoさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2015/07/17 15:37(1年以上前)

○○自販系はほとんど値引きないですね。数万が精々でしょう。
サブディーラー(街の自動車屋さん)だともっと値引いてくれる事もありますが、ここの見積もりをディーラーに持って行ってもあまり下げてくれないように思います。

書込番号:18974450

ナイスクチコミ!2


スレ主 rsk0704さん
クチコミ投稿数:5件

2015/07/17 15:42(1年以上前)

コメントありがとうございます。
参考になります!
お得な感じで購入されたのですね羨ましいです!

もっと色々回って見てみます!

書込番号:18974456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:12件

皆さんにアドバイスをお願いします。
Xターボのハスラーを購入して、納車待ちです。
マイナーチェンジで、ターボモデルは、変更点が無かったようですが、
質問は、ドライブレコーダーとレーダーブレーキサポートとの相性というか、双方にデメリットが生じないか?
という点です。大きな変更点…スペーシアの二眼タイプの衝突回避装置が、付かなかった。
ドライブレコーダーで、補佐する物。
ユピテルのミラードライブレコーダー380もしくは、箱型の400を検討しています。papagoも…
上にも、書きましたが、置く位置とかミラードライブレコーダーは、使えないとか?
ご教授ください。

書込番号:18908788

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/26 05:54(1年以上前)

http://matome.naver.jp/m/odai/2140489782430814501

教授ではなく、教示、です。

書込番号:18908846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


fanfanzさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/26 06:10(1年以上前)

出たよ!揚げ足取り蔵

書込番号:18908867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:114件

2015/06/26 06:59(1年以上前)

まあ、勉強になったよ。

書込番号:18908929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/26 08:01(1年以上前)

私の場合

gacchan1960 さん おはようございます。

これまで、いろんな方の投稿みましたが

ミラータイプを付けた方も
けっこういますから取り付けは
大丈夫じゃないでしょうか

置くタイプも右、左
人それぞれですねぇ

でも
とにかくハスラーは
フロントが狭いです。

納車されてから
自分の好みで付けるのが
いいかも知れません

参考までに
私もいろいろ悩んで
写真のような感じです。
運転席からはミラーで
ドライブレコーダーは見えません。

書込番号:18909047 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Ftomoさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2015/06/26 11:04(1年以上前)

ETCとドラレコとレーダーブレーキサポートは相互に干渉しませんでした。
ETCとドラレコは機種によっては相性があるようですが...


↓みたいな感じで取り付けました。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/006/159/298/6159298/p1.jpg

書込番号:18909454

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/07/12 04:21(1年以上前)

7/4大安吉日に、Xターボが納車されました。
アドバイスを頂き、ありがとうございました。
ドライブレコーダーとレーダーとの干渉に関しては、不明=レーダーブレーキサポートが、働く機会がない為…(;^_^A
ドラレコ自体は、ユピテルの40wifiにしました。
移植した、ユピテルのレーダーR180・ETCとの干渉は、無いようです。
毎日、通勤に使い。
昨日は、初高速道路を含む386kmを走って、問題無い様です。
これからも、遊べる軽で、通勤・キャンプに・できればオフ会に参加していきます。
ありがとうございました。

書込番号:18958082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

GグレードかXグレード+メモリーナビか

2015/07/07 16:08(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 036036036さん
クチコミ投稿数:16件

はじめまして。現在ディーラーで見つけたハスラーの中古車を購入しようとしています。

一方はGグレードのオーディオレス、走行距離2000キロ

もう一方はXグレードの純正スマホ連動ナビ、バックカメラ付き 走行距離6000キロ

以上の内容で価格差はXグレードがGグレードより15万円高です。

単純に考えるとGとXの価格差におまけで純正スマホ連動ナビが付くといった感じだと思います。

しかし、純正スマホ連動ナビの評判がいまいちということもあり、どっちにしようか迷っています。

皆さんならどちらを選択しますか?ご回答宜しくお願いします。

書込番号:18944637

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/07/07 18:09(1年以上前)

私ならXを選びます
Xにすれば
・ディスチャージヘッドライト
・6スピーカ
・オートライト
・フォグランプ
・革巻きステアリング
・ターンランプ付ミラー
・アルミホイール
がついてきますし見映えも違います。
それに純正スマホナビとバックカメラがつくので値段差を考慮しても長く乗るならXを選びたい

Gで好きな市販ナビを入れるのもありだともおもう
Gで好きなナビ選んでセットアップすればXとトントンになりそうですし、私ならXを買いたいです

書込番号:18944900 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/07 18:28(1年以上前)

迷わずX

書込番号:18944947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/07/07 19:04(1年以上前)

セットオプション付きのGグレードなら迷いますが、
15万円の追加コストが許せるならXですね。
スレ主様がナビやオーディオ必須であれば、なおさらです。

スマホ連動ナビも気に入らなければ、あとから別な市販ナビやDOPナビを買えばいいだけです。
Gでもオーディオないしナビを入れなければならないのですから。
スマホ連動ナビが付いているのであれば、ステリモなども含まれているので
あとから市販ナビにしてもそのまま流用できます。
純正バックカメラも変換コネクタで市販ナビに流用できます。

まよわずXですね。

書込番号:18945024

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/07/07 21:38(1年以上前)

Xを選択して、純正スマホ連動ナビは付いていない物と考えて社外ナビに入れ換えするのが良いと思います(オクで叩き売りましょう)

オーディオレス車には付いていないステアリングリモコンも使えますし、バックカメラもアダブターを使えばそのまま使えます
http://www.datasystem.co.jp/tekigou/pdf/rca.pdf (RCA004H \4,743)



純正スマホ連動ナビが付いていたハスラーの試乗車を運転しましたが、自車位置がかなりズレていましたね(たまたまなのかも知れませんが)。

書込番号:18945547

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 036036036さん
クチコミ投稿数:16件

2015/07/08 17:41(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます。
書き込みにあったとおり、見た目の良さ、バックカメラ、ステアリングリモコンが付くなどを考慮してXグレードにします。
大変参考になりました。今後とも宜しくお願いします。

書込番号:18947807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/09 12:33(1年以上前)

もう決めてしまったかもしれませんが、少しだけ。
中古で買うのはいいとして、装備についてはディーラーに行って確認してしまうのもいいかもしれません。GとXは外見もホイールとかドアミラーとか違いがあるし、ステアリングも革製とウレタン製とで違いがあります。
走行距離も違うようですが、実物見てないので程度などはどうなのでしょうね。
ボディカラーは2台は自分の希望にあってるのでしょうか。

ちなみにナビもオーディオも後から交換できますからね。

書込番号:18950080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Sエンブレムの外し方

2015/06/30 14:22(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 merry2015さん
クチコミ投稿数:11件

Sエンブレムを外したく掲示板を参考にしています。それによりますとボルトと樹脂クリップを外しグリルを外側に押してやると手が入るすき間ができるのでそこからエンブレムのつめを外すとあります。
ただ樹脂クリップの外し方がわかりません。見た目には外れるように見えないのですが。
アドバイスいただければありがたいです。

書込番号:18923202

ナイスクチコミ!5


返信する
VK58さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/01 12:23(1年以上前)

2ピース構造になっていて、中心側がポップアップできれば外れます。
7mmぐらいの隙間が2箇所あるので、そこにマイナスドライバーやクリップ外しを差し込んで軽くこじればできるはず。

書込番号:18925789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/05 10:53(1年以上前)

安全の為にグリルにタオルなどで保護してから、エンブレムの隙間に内張り剥がしをそっと差し込むと簡単にエンブレムが浮いて来ます。
ゆっくり慎重に作業すれば大丈夫ですよ。

ちなみにエンブレムの裏側はこんな感じになっています。
中央に爪が4ヶ所あります。
頑張ってください!

書込番号:18937780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 merry2015さん
クチコミ投稿数:11件

2015/07/07 10:38(1年以上前)

VK58 さん ひなパパ0511さん有難うございます。
おかげさまで簡単にエンブレムが取れました。なにもグリルを緩める必要はなかったのですね。
こんなに簡単に取れるとは思いませんでした。

書込番号:18944008

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

トラベルライフ製 サイクルキャリア

2015/06/29 05:24(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:100件

http://www.travellife-japan.com/sc-01.html

のサイクルキャリアをつけようかと思っているのですが、評判などいかがでしょうか?

他にお勧めなどありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:18919301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/03 11:42(1年以上前)

15年以上前なので少しタイプは違いますが、数年間利用していました。利点は積載がしやすいという点がありますが、逆にバイクが車幅からはみ出るため、運転には要注意です。特に軽自動車ではバイクがかなりはみ出ますから、人、車などのすれ違い時にかなり気を使うことになります。私も一度、狭い道で対向車と接触したことがあります。相手にあたった部分はタイヤでしたので、幸い無傷でしたが、こちらのバイクはホイールそのものがゆがんでしまいました。事故としては非常にラッキーな方だったのですが、バイクを乗せているときは気持ちも浮かれているときが多いため、それ以降は屋根に積むタイプに変えました。どうぞ気をつけられてお使い下さい。

書込番号:18931458

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/03 12:20(1年以上前)

横幅が車幅を越える場合は警察への許可申請が必要ですね。
ママチャリだと軽自動車規格より全長がある事が多いので、自転車を選びますね。

書込番号:18931542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信11

お気に入りに追加

標準

内装カラーが不満

2015/06/17 02:46(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:49件

内装パネルが白かオレンジって厭なんです。
黒か、Jスタイルの緑が好きです。
出ませんかね?

書込番号:18879101

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/06/17 03:24(1年以上前)

一度内装をばらして塗装しちゃえば良いと思いますよ
掛かる費用だってあの程度の面積ならば塗料代2000円位で出来ると思いますよ

書込番号:18879132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2015/06/17 03:28(1年以上前)

ディーラーopで黒色のガーニッシュが準備されていますけどね。また、Jスタイルのクールカーキ用のガーニッシュを部品として取り寄せ交換する方法もあります。さらに色にこだわるなら塗装するとかラッピングするなど手法はなんぼでもあります。

書込番号:18879135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/06/17 06:46(1年以上前)

いくらかかるかはわかりませんが、Jスタイルのパネルを取り寄せては?

書込番号:18879241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cherrysanさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/17 07:23(1年以上前)

jスタイルのインテリアパネルの最大のネックはフロントドアの部分です。内張りごと交換するしか設定がないため、片側で2万くらいします。
塗装やラッピングの方がはるかに安上がりです。

書込番号:18879304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/17 09:40(1年以上前)

カーキ色のインパネ、いいですね! 外装もカーキ一色が好きです。
ディーラーに聞くとインパネは3分割されており、それぞれ交換手数料がいります・・・
部品代込みで概算8万円弱って言われました。(正確ではありません。)
要望が多くなると次回のモデルチェンジで採用されるかも?期待して声を上げましょう!

書込番号:18879611

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件

2015/06/18 01:50(1年以上前)

皆様書き込みありがとうございます。
部品交換だと高すぎですね。
塗装するdiy能力もないし、プロに頼むとまたお金がかかるし・・・
急いで買う必要もないので、メーカーから色オプションが出ることを期待してます。
ほんとに、この車を発注するのに躊躇している点は、内装の色ともうちょっと好みのボディカラーがないだけなんで…

書込番号:18882381

ナイスクチコミ!5


cherrysanさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/18 23:59(1年以上前)

オプションで交換すると8万くらいしますが、プロに塗装orラッピングを丸投げしてもそこまでかからないと思いますよ。
いつ追加されるかわからないオプションを待っていたらいつまでたっても買えません。
遊べる軽なのでぜひ自分色に染めちゃてください。

書込番号:18885493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/19 13:11(1年以上前)

ボディーカラーはモデルチェンジするかマイナーチェンジする時期しないと新しいものは出ないんじゃない?。
何色が好みなのか知りませんが・・。欲しい色がないとか内装の色が気に入らないとかいうことは本当に欲しいとは思っていないってことかもな。
まあ安い買い物ではないし、買ってから後悔してもいけないからね。
メーカーももう少し色のバリエーション増やせたんじゃないかって思ったけど、そのへんがスズキらしいとこなのかも。


書込番号:18886782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/19 14:05(1年以上前)

ブーウーフーさん こんにちは

私も白が嫌でラッピングしました。

今から思えば
塗装が1番楽かもと思えます。

でも、失敗や飽きを考えれば
ラッピングで正解だったかなとも思います。

1年立ちましたが、まだ十分綺麗ですよ

初めてラッピングというものをしましたが
なんとかなるもんです。
夏休みの自由研究ののりで
試してみるのも面白いかと
1色でしたら5,000円位かな?
カーボン系ならもっと安いものもあります。
純正や業者には手が出なくても
これくらいなら試してもとやってみました。

カッティングシートで加工する方もいます。
私もDIY能力ないですが、
それなりに楽しんでます。(笑)

書込番号:18886872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/02 15:59(1年以上前)

家の9年落ちのエブリワゴン4WDが、6月中の引き渡しを条件に、下取り店で50万の査定がついたので、急遽6月下旬にJスタイル4WDのレッドを注文しました。皆さんの口コミを読むと、納車には数ヶ月かかるとのことでしたが、7月4日には納車できるとのことで、やや唖然としております。Jスタイルは外装と内装の色が同色のため、内装は赤でしたので、ディーラーに相談すると、オプションではないが、事故をした場合の部品として取り寄せることができるようなので、白の内装色をお願いしました。納車には間に合うそうです。また、ネットオークションでも出ていますので参考にしてください。

書込番号:18929001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/07/03 11:42(1年以上前)

他の方々が 仰っていますが、純正品交換となると80000円以上掛かるかと思います。
私の場合は、ヤフオクで中古パネルを入手して それを業者にメッキ加工を依頼しました。メッキ調パネルではなく 本当のメッキ加工のパネルです。(^^;
インパネの脱着交換は自分で行いましたので 合計でも30000円は掛からなかったです。
別にメッキではなく 塗装やラッピングしても良いですし、その際はもう少し安く済むと思います。(業者に寄りますか…)
ご自身では、交換作業に不安があり出来そうでないと言う事であれば インパネの入手をして塗装やラッピング業者にそのまま持って行けば良いです。
出来上がって来たら、ディーラーに脱着取り付けを頼めばやってくれます。(工賃は最初に聞いてみてください)
純正品交換よりは、安く済む筈です。

書込番号:18931456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ハスラー 2014年モデルを新規書き込みハスラー 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー 2014年モデル
スズキ

ハスラー 2014年モデル

新車価格:107〜180万円

中古車価格:24〜169万円

ハスラー 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <938

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,601物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,601物件)