ハスラー 2014年モデル
940
ハスラーの新車
新車価格: 107〜180 万円 2014年1月8日発売〜2019年12月販売終了
中古車価格: 24〜169 万円 (5,052物件) ハスラー 2014年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ハスラー 2014年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
53 | 10 | 2022年2月14日 02:48 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2015年9月16日 18:40 |
![]() |
5 | 3 | 2014年11月30日 23:44 |
![]() ![]() |
23 | 8 | 2014年9月30日 10:51 |
![]() |
7 | 5 | 2014年4月17日 17:33 |
![]() |
64 | 14 | 2014年3月14日 08:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
MH34SスティングレーT 4WDに乗ってます。
ハスラーの純正ショックの4WD用に交換し、ハスラー用の轟リフトアップスプリングを装着すればリフトアップ可能との事で、
純正ショックをヤフオクにて探しています。
出品中の商品ですが、殆どがFF用なのか、4WD用なのか明記が無く、質問しても無返答が多いです。
今現在、MR41s の4WD用リアショックを入札中です。
フロントは、FF用、4WD用が共用でしょうか?それとも別でしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたら、返答よろしくお願いします。
フロントを出品されている方が殆どいないので、フロントのみ新品を手配するしかないのかな・・・
3点


私は4WDターボですが 1ケ月でリアのショックアブソーバを モンローサムライに交換したので
その時の純正アブソーバが余ってるんですけど(^^)
書込番号:20973635
3点

>マーティ。さん
素朴な疑問ですがMH34Sをリフトアップするのですか?
ハスラーならリフトアップは理解出来ますが…。
好みもありますが、MH34Sはリフトアップをしてる車は見た事が有りませんが大丈夫でしょうか?
私なら間違い無く逆のスタイルを取ります。
書込番号:20973688 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>カスタムおじさんさん
個人の好みなので文句を言っても仕方ないのでは。
書込番号:20975118
16点

>軽自動車の皇帝@楊斯さん
また貴方ですか…
ご苦労さまです。
書込番号:20978962 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ワゴンRスティングレーでリフトアップしているクルマは見たことがないですね。
ほとんどの方はローダウン(車高下げて)している方が多いかと。
書込番号:20979212
3点

FFも4WDもMR31SもMR41Sもみんないっしょです。ついでにいうとスペーシアのフロントスタビライザー付きも一緒です。
ただしハスラーの乗り心地は劣悪な事でも有名です。車高は上がっても乗り心地はかなり悪くなることは覚悟してください。
ちょっと奮発してKYBのNEWSRspecialを購入する事をお勧めします。
書込番号:20980459
4点

>ハスラーSSさん
>ねこっちーずさん
>カスタムおじさんさん
>軽自動車の皇帝@楊斯さん
>ICC4さん
>non156さん
皆さま、返答ありがとうございます。
皆さまが、言われてる通り、KYBのローファー入れてハーフスプリングで3センチのローダウンにしています。
スティングレーを購入して半年もしないうちにハスラーが出て、悔しかったけれど、買い替えに踏み切れなかったのは、
タコメーターが付いてないし、丸目が好みじゃ無い事。同じシャーシならば、ショック&スプリングを変えれば着くのでは?
と思ったので、轟リフトアップスプリングを発売しているKLCさんに聞いたら、前例があり、ハスラー4WD用ショックならば、
弊社リフトアップスプリングもハスラー4WD用スプリングでリフトアップ可能と返答がありました。
ただし、取付したら、アライメント調整しないとタイヤがハの字で乗れないし、施工はお客様の自己責任でと言われています。
最近キャンプをスティングレーでするので、ローダウンだと下が着くし、コンビニ駐車場でもタイヤ留めにバンパーが当たっるし、
一番問題なのは、ローダウンにしたら、何度も乗るときに頭がつかえてドアの天井に頭をぶつけてしまいます(笑)
と言う事で、前例が有ったので、やってみようと思いました。小生のスティングレーもターボの4WDなので、MR41Sの4WD用
を、ディーラーで聞いて、取付図を観て品番にて純正フロントと轟リフトアップスプリングを知り合いのショップにて注文しました。
キャンバー調整ボルトとラテラルロットは、今ついているものを使用します。とりあえず、タイヤはそのまま横浜エコスで乗って、
減ったらトーヨータイヤのオープンカントリーにしようかなと思っています。
確かに、皆さんがおっしゃる通り、MH34Sスティングレーでは、ローダウンにするのが妥当ですが、スティングレーに乗る前は3代目エスクード
に5センチリフトアップしていましたので。
スタイルワゴン最新号で「街乗りオフローダー」と言う記事が載ってます。
街乗りでオフロードタイヤを履くこのスタイルが、新鮮で、(画像参照)小生のスティングレーもこれだ!と思いました。
また、スティングレーだけど、ハスラー乗りの方とも交流したいので、今後ともよろしくお願いします。
返答ありがとうございました。
書込番号:20986339
8点


>ハスラーSSさん
>ねこっちーずさん
>カスタムおじさんさん
>軽自動車の皇帝@楊斯さん
>ICC4さん
>non156さん
最終カスタムはこうなりました(笑)
ローダウンからのリフトアップで色々壊れました(笑)
ラックアンドピニオン、ドライブシャフトをリピルト品と交換他で23万かかりました。
トランスミッション警告灯が出てCVT載せ替え40万と言われて、新型フレアクロスオーバーに乗換ます。
もう、ノーマルの車高で乗ります。(笑)
納期遅れでまだスティングレーです(笑)
11月末に注文なのに納車予定は、3月末日から4月中旬頃だそうです(笑)
書込番号:24598730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
ハスラーXターボ2WD 白黒ツートンカラーを契約しました。
オーディオレス マットとバイサー指定ナンバーで 乗り出し価格158万円でした。
サブディーラーだったので社外のガラスコーティング、ガソリン満タン、持ち込みのナビ取り付けサービスで契約しました。
下取りは、ありません。
高いか安いか分かりませんが、納得いく買物ができました。
書込番号:19142603 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ハスラーおめでとうございます。
自分も白黒ですがガラス、満タンじやなかったですねー。
良いお買い物だと思います。((T_T))
書込番号:19145596 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

娘の天敵さん
ありがとうございます。娘の誕生日の11月1日に2人でハーモニーランドに行けるように、納車頑張って貰ってます!来るまで待ち長いです笑
書込番号:19145612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
昨日、ハスラー X2WD 赤黒の2トーンを契約しました。
非常にカスタマイズが楽しめる車ですね。
いろいろとみなさんの報告等を参考にさせていただきます。
なお、MOPでルーフレールとスマホ連携ナビ。
その他、DOPでもろもろつけて、総額182万です。
下取り車等はありません。値引き頑張ってもらいました。
最後にガソリン満タンで、契約です。
納車は、いつごろですかね。
楽しみです。
2点

スマホ連携ナビは、あんまり良くないみたいですよ…(^^;;
こちらは、絶対に社外品の方が良いです。
来年納車で、急いでないのなら変更も可能かと…
DOP も、吟味して選んだ方が吉との話もよく聞きますしXグレードで、オプションてんこ盛りにすると スレ主さんが仰るカスタマイズは あまり出来なくなりますよ
書込番号:18223910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の場合は後付けが嫌いなので,迷うことなくスマホ連携ナビにしましたが,覚悟していた以上に低機能で少し困っています.具体的には,
【悪い点】・・・自分が使用方法を知らないだけかもしれません.
・登録施設が異常に少ない. ←致命的です(連携で解決?).
・交差点名を音声で知らせてくれない. ←結構不便です(設定変更可能?).
・ルート案内を中断できない. ←結構不便です(設定変更可能?).
・夜間モードが見にくく,しかも,設定変更できない(変更しても再起動で元に戻ってしまう).
・縮尺のバリエーションが少ない.
・観光情報等が無駄.
・ラジオやテレビのチャンネル選択が2画面に分かれていて切り替えが面倒.
【良い点】
・取付加工等で車両本体にダメージを与える心配がない.
・延長保証を含めて車両本体と同様の保証が受けられる.
・後付け感がなく見た目がスマート. ←これが一番のメリット
ただし,自分の場合はスマホと連携させずにナビ単体で使っていますので,スマホと連携させれば,上記の点のいくつかは解決されるのかもしれません.
蛇足ですが,ステアリングスイッチは,オマケ程度と思っていた方がよいと思います.ミュートボタンぐらいしか使い道がないほか,誤ってモード切替のスイッチでも押してしまうと,面倒なこと(説明略)になります.せめて,ボリュームぐらいはダイヤルにしないと話にならない.
書込番号:18224432
1点

自分も赤黒の2ヶ月乗車です。同志!今後、当然、不満はあるでしょうね。でも、軽、この価格。満足、充実感の方が多い車です。ハスラーライフ楽しめるとイイですね^^
書込番号:18225349
1点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
売ってる〜?なのか売ってるよ・・なのかどっち?
売ってる〜?は、基本ありえないと思う、たとえ事故車でもね
それって仕入れ値じゃないの、レッドブックとかの
売ってるよ・・もないね、直して売るだろうし、直せない状態なら潰すか部品取りにとっとくか
数年寝かせてから売るだろうから、今時点はありえないよな
書込番号:17993462
3点

http://s.kakaku.com/kuruma/used/item/7917313/
↑
本当に売っていますね…いったいこの値段のカラクリは何でしょ? (°Д°)
書込番号:17993507 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新車も扱ってる他の中古車のチェーン店で見たことありますが、新車を半額で3年間乗り、その後は追金払って乗り続けるか、そのまま返却する…それと同じようなな物では?
書込番号:17993725 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


3年後、店に車を返すなら、その金額で乗れるってプランです。
この店独自ローンで、最高で7割を後払いが可能ってプランもあります。
書込番号:17994271
3点

↑
あっ!
新車の購入プランだから、中古車扱いだとちょっと内容が違うかも…
書込番号:17994279
2点

やはり 残クレ、リースでしたか…
説明文見たのですが、記載されてなかったんですよね w
書込番号:17994319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>いったいこの値段のカラクリは何でしょ?
残価設定価格ですね。
65万+諸費用で乗り出せて、3年後に残価清算、または3年間月々払い
書込番号:17997757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
1月10日契約の赤黒ツートンXですが、4月26日(大安)に納車決まりました。(*^^)v
定価は141万円ですが、いろんな装備が満載でこの値段はめちゃ安です。
ホンダならもう10万円は高く価格設定されるんじゃないでしょうか。
ちなみにこの]の車輌値引きは6万円、下取り車はホンダより10万円高く下取りしてもらい、
ナビとカメラはネットで安く購入できたので
全部で20万円くらい安く購入することが出来ました。
7点

みっちゃん39さん
納車まで長かったですね。
納車日決定、おめでとうございます!!!
いーですね〜、私は赤黒ツートンG4WD、3月9日発注なのでまだまだ先ですが、皆さんのスレで何とか心を落ち着かせ、その日を待っています。
車が来たら、色の具合や乗り心地とかいろいろ教えてください。
あー、私のも早く来ないかなー!
書込番号:17420771
0点

こちらももうすぐ納車です。(^∧^)
赤黒X 4WD
先日までは4/30の予定だったんですが、昨日連絡あって26か27になるかもって。
少しでも早まるのは嬉しいてす。
ゴールデンウィークにバッチリです(^^)v
スズキの皆さん頑張ってくれてありがとうございます。
書込番号:17421865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よりうらさん♪
ありがとうございます。
車の色感覚や乗り心地また載せます。
よりうらさんも待ち遠しいですね。
一日でも早く納車されるといいですね。(^_^)
書込番号:17422899
0点

サコラーさん♪
今月26日か27日の納車ですか。
私と同じですね。
私は先日ディーラーにナビを持ち込んだ時に、どっちの日がいいですかと
尋ねられたので、大安の26日を指定してきました。
納車日は、やっぱり大安がいいと思うのは私だけ?
書込番号:17422910
0点

みっちゃん39さん!
大安は大事ですよ!
気分的かもしれませんけどね。
元々の納車日も4/30の大安だったのでこだわりたいです。
ハスラーにこれだけこだわって1/11以来待ったのてすから。(^∧^)
書込番号:17423043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
購入の選択肢はたくさんあります!私はトヨタで購入予定ですが、スズキより値引きをしてくれましたよ!スズキは本体3万値引きだったと、伝えるとトヨタは4万値引きを提示してきました。今から本格的に交渉していきます。トヨタでもスズキの車は買えます。参考になれば幸いです。
9点

ダイハツ車じゃなくて、スズキ車も普通にOKでしたか。
書込番号:17296608
3点

一回しか商談していないのでは?
値引きが少なすぎかと。
書込番号:17296640 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スズキ車以外にも国産車ならなんでもOKです!担当の営業の人は中古車担当の人になりますが大丈夫です。自社以外の新車は中古車担当の営業の人が担当になるみたいです!ちなみにトヨタのカローラ店で交渉中です、過去にはホンダと競合させまてFITも購入しましたが、トヨタの方が安かったですよ!値引きが少ないとのことですが、これから本格的な交渉なので、今の時点でそんな事言われてもどうしょうもないです!
書込番号:17296800
6点

スズキは個人向けよりも業販が得意ですからねー。
一般的には自販よりもサブディーラーの方が値引きが大きい傾向にあります。
店によっては納車が早いこともアリますしね。
別にトヨタで販売しても不思議ではないですが...
書込番号:17296863
2点

次の報告をおまちしております。
トヨタやホンダは発注時点で納期がわかるシステムがあるようですが、スズキはないのですね。
発注して2ヶ月経っても今だ連絡もなくかなりストレスたまってます。
書込番号:17296887
4点

でしたら、今の時点での値引き額ではなく、最終的な値引き額を報告して下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:17297015 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

値引き額の投稿ではなく、トヨタでもスズキのディーラーより安く買う事ができますよ!と言う投稿なのです。変な絡み方されても困ります。気が向いたら最終結果報告しますが、なんだか・・・・。
書込番号:17297053
14点

私も日産でスティングレーを買いました。
営業の人が信頼出来る人でしたので(^^)
扱いはやはり、中古車販売のほうてしたよ。
書込番号:17297675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

トヨタで買えるなんて、思いませんでした。
知り合いが、トヨタにいるので聞けばよかったです。
トヨタの方が安かったのかなぁ?結果報告、おねがいします。
書込番号:17297806 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんはトヨタユーザーでしょうか?
普通、トヨタの営業マンが自社ブランド以外の商品を販売しても、自分の成績にはなりません
例えば、ネッツでクラウンを買おうと思ったら、紹介扱いになり、アフターだけのお付きあいがそのお店とは続くって感じです
まぁ自分のお客様限定と考えた方がいいんじゃないでしょうか?
ましてや他社となると、トヨタの販売店でもどこでもって訳にはいかないでしょうね
中古車部門に紹介して、そちらのコネとなるんでしょうね(笑)
因みにトヨタディーラーも他社販売にはマージンを取りますので、出たばかりの新型ならともかく、メーカーから直接卸して貰えるディーラーの方が値引き幅はありますよ(笑)
書込番号:17298233 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もトヨタで買う可能性があります。
現トヨタユーザーですが、トヨタディーラーにダイハツはもちろん、スズキのパンフレットも普通に置いてます。
要望があれば販売するとの事です。
前の方もおっしゃる通りバックマージンがあるので、スズキと比べて価格がどうか?なのですが、
スズキの見積もりを持ってきてください、とのことなので、価格はそれ程問題にはならないのでは?と思います。
特にスズキは今は値引きが無いので、トヨタの方が安く買えるかもしれません。
車検や点検はスズキに出すので多少時間がかかる、とは言ってました。
ですので、トヨタディーラーとの付き合い等、いろいろあるのでしたら、トヨタで買えるものならトヨタで買ってもいいのではないでしょうか。
なんの柵もなければ、スズキで買えばいいと思います。
長く付き合うといろいろ裏情報聞けたりしますし、その他お得な事もありますからね。
書込番号:17298433 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

車検や点検はトヨタでやると思いますよ
リコールや、新車点検は正規ディーラーで、ないとまずいですけどね(笑)
家もトヨタユーザーでしたけど、営業の方からは他社販売の話しは無かったですね
軽自動車が欲しい事は話してましたけどね(笑)
因みにトヨタ扱いの軽自動車は、ダイハツの車より定価が高かったです
値引きもダイハツの方がやるので、トヨタユーザーがお付き合いで買う方以外はトヨタブランドの軽自動車は意味がないとの事です
下取りに出す場合も、スズキやダイハツのOEM車は安く査定されるようですね
書込番号:17298693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別にトヨタユーザーではありませんが、トヨタカローラ店は付き合いが長く色々無理も聞いてもっているので、トヨタで購入しようと思いました。トヨタの中古車担当の人は他社の車を販売しても成績になるそうです、確かにスズキのディーラーからスズキの業販店に卸す値段より高いとは思いますが、とりあえずスズキの見積もりより必ず安くしてくれると言うので暫く交渉頑張ります!
書込番号:17300835
4点

スズメバチ7さん
ぜひトヨタでの交渉結果、またアップして欲しいです。
先にも書きましたけど、私もネッツトヨタと長い付き合いがあり、このまま縁切るのも嫌なので、トヨタで買いたいと考えています。
よい交渉ができるといいですね。
書込番号:17301059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ハスラーの中古車 (全2モデル/13,373物件)
-
ハスラー Gターボ ターボ KENWOODナビ フルセグ バックカメラ 衝突軽減ブレーキ シートヒーター スマートキー ETC オートライト
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 91.5万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 133.7万円
- 車両価格
- 125.8万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 151.1万円
- 車両価格
- 145.0万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 168.9万円
- 車両価格
- 160.9万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 135.0万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
11〜199万円
-
9〜207万円
-
19〜7907万円
-
6〜181万円
-
7〜202万円
-
13〜256万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
30〜156万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ハスラー Gターボ ターボ KENWOODナビ フルセグ バックカメラ 衝突軽減ブレーキ シートヒーター スマートキー ETC オートライト
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 91.5万円
- 諸費用
- 8.4万円
-
- 支払総額
- 133.7万円
- 車両価格
- 125.8万円
- 諸費用
- 7.9万円
-
- 支払総額
- 151.1万円
- 車両価格
- 145.0万円
- 諸費用
- 6.1万円
-
- 支払総額
- 168.9万円
- 車両価格
- 160.9万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 135.0万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 10.0万円