ハスラー 2014年モデル
939
ハスラーの新車
新車価格: 107〜180 万円 2014年1月8日発売〜2019年12月販売終了
中古車価格: 24〜169 万円 (5,107物件) ハスラー 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ハスラー 2014年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全336スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 87 | 37 | 2015年1月29日 23:09 | |
| 3 | 0 | 2014年12月24日 12:37 | |
| 232 | 200 | 2015年3月8日 16:04 | |
| 11 | 5 | 2015年1月2日 17:52 | |
| 1 | 0 | 2014年12月19日 01:11 | |
| 41 | 11 | 2014年12月31日 10:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
ハスラーJstyle発売でせっかくオリジナリティー求め
赤白やカーキ白や黒白に塗装やラッピングされた方は悔しい気持ちもあるでしよう!
特別仕様車が世に出る前にコレぞ私の特別仕様ハスラーをお披露目して下さい!
私の特別仕様ハスラーは
前後メッキガーニッシュ
ピンストライプペイント
純正白鉄っちん風のアルミホイール
アメリカンイメージのHKSリーガマックスマフラー
レトロ風にSUZUKI文字グリルエンブレム
チョイアゲリフトアップ
エクステリアは自分的にUS-styleなイメージです。
書込番号:18303583 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
おはようごさいます。
Chan-kenさん、凄く好みです(о´∀`о)
こんな写真が見たかった〜♪(///∇///)
自分は完全なインドアなのですが、このスタイルに憧れてハスラーを選んじゃったところがあるので、
また寝てるとこやら、中でくつろいでいるところなど、時撮りして下さい(笑)
書込番号:18306294 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
hustler.buleさん、こんばんは。
ここ最近、ちまちまと作ってたものがようやく完成したので、夜中にごそごそとセッティングしてみました。
ユアブランドのシートカバーにあわせようと、切り売りのレザーを追加購入し、ホームセンターで買ってきた合板をカットして作成。
ウレタンスポンジをいれているのでそのまま寝転んでも快適。
裏側は縞鋼板柄のラバーマットにして荷物も気軽に積めるようにしてみました。
使わないときは、天井のラゲッジバーに載せることもできるので、持ち運びもなんとかできるかと。
ただ、かさあげしてる分だけあって頭上スペースに余裕がないのが難点。
書込番号:18308672 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ぷりぷりぺろりさん
凄いですね〜自作ですか、頭が下がります。
まるで市販の車中泊キットの様です!
確かにおっしゃる通り頭上高が無さそうなので
身体がデカくておまけに閉所恐怖症の私には無理ですが(^^ゞ
書込番号:18309297
0点
>Chan-Kenさん こんにちは、やっぱりハスラーの使い方正統派が1番カッコイイと思います。
私も今後キャリアーなど付けたいのもありキャリアー装着ハスラーは注目してますよ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
書込番号:18309478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぷりぷりぺろりさん こんにちは、すごい本格的な自作品ですd(>ω<。)ネッ!!
私は安いマットレスを探してみようと考えてる程度なんで尊敬します!
書込番号:18309497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ぺろりさんの、超〜凄いですね♪
いったいいくら掛かったのでしょうか?
15000円くらい? (^^;;
私も手先が器用なので、インパネやベンチシートボックスやタイヤラックとかは作成した事がありますけど…これは大物ですからねー(^_^)
これだけ大物だと、流石に大変な作業ですので休日が連休でなければちょっと難しいでしょうね w
寸法計って、現寸合わせに…木材をジグソーでカットして スポンジ貼ってタッカでビニールレザーを打って行くって感じですかね?
達人レベルですね (^^)d 素晴らしいです。
書込番号:18310601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは。
特別仕様の続きです。
キーレスエントリー連動サイレン鳴動+フロア下LED+フォグ点灯。
リアワイパー撤去し、バックカメラ埋め込み。
リアワイパースイッチオンで、ルームミラーに映像が映るように。
またバンパーは前後ともカーボンシートでラッピング。
インパネラッピングに三連メーター。
1DINに格納式タブレッドホルダー、グローブボックスにDVDプレーヤー埋め込み。
地味にヘッドレストを少し小ぶりなワゴンR MH23Sのものと交換。
リアランプをダークレッド塗装したせいで、バックランプがピンクになったので、純正の球は取り外してバックライトとしてLEDランプ取り付け。
手元スイッチで作業灯としても使えるように配線ずみ。
ウィンカーはLED球に替えたので視認性に問題なさそう。
イグニッションキー仕様からプッシュスタートに。
フラットキットの方は元ミニさんの言う通りです。
材料費もざっと計算してみたら、ぴったり当たってました。
作るのが楽しくて作ったものの、いつ使うときが来るのやら。
J-Styleで羨ましいのは助手席ヒートシーターとガラスぐらいですね。
こうなったら助手席に電熱線でも入れてやろうか。
書込番号:18311267 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ぺろりさん、こんばんは。
当たりでしたか? イエーイ (^o^)/
イグニッションスタートからプッシュボタンスタートに変更ですか?
詳しく知りたいですね w その情報は…(°Д°)
書込番号:18311781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あまりくわしく書くのもどうかと思うので簡単に。
基本的にはスターターの線にボタンをかましただけです。
ですので単純にボタンでスタート、ストップはできません。
いくつかリレーかましてACC とONはトグルスイッチで。
エンジン始動時はイモビ部分を元の鍵穴にかざしてイモビ解除。この辺はスマートキーの電池がなくなったときと同じ方法です。
ぱちぱちとスイッチ入れて起動するのは儀式的で何か楽しくてイイですよ。
特に男ならミサイルスイッチとかトグルスイッチとかいっぱいあればワクワクしませんか?
ボタンひとつよりも、チョーク開けて進角あわせてキックスタートがいいみたいな感じでしょうか。
あとはリフトアップしたいんですけど、4駆だと様になりそうなんですが、2駆だとどうなんでしょう?
そんなことは気にしなくてもイイのかなぁ。
もう完全におもちゃになってます。
ちょっと見た目いじっただけの特別仕様車なんか目じゃない…と思いたい。
書込番号:18311860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ぺろりさん、おはようございます。
早速、どうもです。m(__)m
>いくつかリレーかましてACC とONはトグルスイッチで。
エンジン始動時はイモビ部分を元の鍵穴にかざしてイモビ解除。この辺はスマートキーの電池がなくなったときと同じ方法です。
ぱちぱちとスイッチ入れて起動するのは儀式的で何か楽しくてイイですよ。
特に男ならミサイルスイッチとかトグルスイッチとかいっぱいあればワクワクしませんか?
↑
実は、ステップワゴン スパーダに 最初S2000用のスターターボタンを装着したのですがボタンの接触不良で上手く行かずにF1タイプのミサイルキルスイッチ付きの物に変更して取り付けていました。
配線は、エンスタか何かのハーネスを流用してリレーやら複雑な配線でやったけど覚えておりません。
ACC とON は、キーを捻った位置でやっていましたがいイモビをかざすだけでも良いのか? 成る程と納得です。(笑)
スターターボタンは、純正品流用なのかな?
それにしても、電装系にも強いんで羨ましいです。
私も、やるにはやりますが…結構 失敗しながら恐々やってますよ (汗)
ミニ1000で、電圧計の取り付けでバッ直で配線引き回して ドライバーがどっかに接触したようで…配線燃えたし…(^^;;
急いで配線 手で引きちぎって食い止めたけど 手が痛かったしちょっと火傷した事もありましたわ orz
ハスラーは、自分用のではないし 触る時間が限られてしまったので 昔のようには触れないのが切ないですね…(^^;;
ミサイルスイッチやトグルスイッチですか?
そりゃ ワクワクしますよ♪ マジンガー世代ですから (笑)
書込番号:18312335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ぷりぷりぺろりさんkumikaさんの赤黒ハスラー良いですねー
やはり赤黒 赤白 ハスラー悩むぅー
書込番号:18322715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
blueさんカッコよすぎですね!
J.スタイルオーダー予定です。
よかったらホイルメーカーとsizeを教えて下さいm(__)m
書込番号:18397477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SRSTさん
このホイールは、クリムソンの DEAN CROSS COUNTRY の15インチ6J+42 です。
勿論、車検はNG で ちょっとハミタイになります。
書込番号:18399500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
晴れ男さん♪
詳しくありがとうございますm(__)m
書込番号:18399636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>SRSTさん 返信遅れましてすみません。
このホイール詳細は別の方が書かれている通りですが、センターのメッキキャップを外すかフェンダーに汎用モールをつけるかフロントはローダウンしたらキャンバーがつきフェンダー内に収まります。
私はタイヤも175/60/15と外径も幅も大きく車検はまず無理でしょう。
ただ純正サイズ165/60/15タイヤでもグレーゾーンなので私の場合は純正ホイールもタイヤ付きで車庫に保存しております。
書込番号:18411529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
blueさん♪
詳しくありがとうございましたm(__)m
やはり車検はノーマル着けるしかなさそうですね!
いろいろ見てみます。
書込番号:18412251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お邪魔しますm(_ _)m
本日アルファベットエンブレム装着して
もらって来ました♪
白黒なのであえてブラックですが…
まだ同じブラックエンブレムには遭遇してません!!
リアにサイドと同じデカールを注文してたのに
ディーラーの手違いで何故かホワイトがきており
再度入庫しなおしです((T_T))
書込番号:18419848 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
ハスラークーペの写真をみて一目惚れしていますが、もし情報している方いるんでしたら教えてください!なんでもいいので^o^お願いします
書込番号:18301096 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
皆さん、こんにちは
最近は
レジェンドさんのスレなくなって
人もかわり(変わらない人もいますが(笑))
書き込みも少なくなったようで
まぁ
これが、口コミとしての
ここ本来の姿なんでしょうが
難しい話ばかりですので
たまには、息抜き(暇潰し)にと
こんなスレを
先日、
ディーラーでもらったミニカーが
そのまま飾っていたら
日に焼けで、色落ちしてみすぼらしくなったなぁ
と
そのまま、しまい込むか捨てるくらいなと
暇潰しに
ちょこっと加工してみました。
みんカラでチョロQを凄い改造してた方がいましたが
そんなん無理なんで
色塗って
100均のチャリのライト埋め込んだたけです。(*´-`)
でも、さすがチャリ用
点灯/点滅(2段階)可能です。(笑)
いつか、LED化したいなとw
書込番号:18288177 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
wtpmjgda.さん、こんにちは。
>どうせなら、200行きたいですねぇw
返信200目指して頑張ってください。
少しでも協力を!(笑)
ラジコン塗装、ほのぼのとしていて良いですね。
最初から、赤黒買うより、自分で仕上げた方が愛着感沸きますね。
>ひな祭りですか?
>うちは男3人なんで無縁のものでした。
>羨まし
うちは女3人ですが、もう誰も飾ろうという娘はいないです。(涙)
その分、ハスラーで娘とコミニュケーション取っています。(笑)
書込番号:18534761
2点
foremiya185 さん こんばんは
なかなか楽しいですよ
この年になって、
初めての経験してます。(笑)
実際のタッチペンで塗ったので
ホンモノっぽくていいじゃん
って思ったのですが・・・・
ディーラーにある色見本みたいで
ちょっとショックでした。( ´△`)
でも、確かに愛着はありますねぇ
早く完成させたくて、
週末が待ち遠しいです。
娘さん3人ですか
それは
かなり羨ましいです。
しかも、コミュニケーション取ってくれるなんて
( ; ゜Д゜)娘とドライブいいなぁ
書込番号:18535799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おっ、よく見るとフューエルリッドのステッカー?まで
再現しているのですね。芸が細かい(パチパチパチ)
これはイヌ人間???
こんな小さなステッカーないと思うけど、どうやって
ラジコンに再現したのですか?
書込番号:18537885
2点
foremiya185 さん おはようございます。
気付いていただけました?(笑)
売ってないんですよねぇ
どうしても、いろいろ同じにしたくて
100均のステッカーシールに
縮小して印刷してみました。
怒られますかね?
決して営利目的ではないです。ハイ
もう一度、磨いたらエンブレムも
付ける予定です。(笑)
( ̄□ ̄;) あっ!
元のウサギはちゃんとネットで購入したものです。
書込番号:18537980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
イヌとは失礼しました。(ペコリ)
ウサギなのですね・・・(笑)
いわゆる『きもかわいい』というやつですね?
他のスレ!
家族に不評だったステッカーってやつですね(笑)
思い出しました。
でも、このステッカー! 何か惹かれる気がしますね・・・
書込番号:18538717
2点
こんばんは
待ちに待った週末です。
さて
チビチビやりなから
シコシコ初めますか(笑)
昔のドラマで
独身貴族が
酒を飲みながら靴を磨くのが
幸せだと言ってましたが
近いものがあるかもw
書込番号:18550581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
YouTubeでサントリーオールドCMソングを流せば完璧ですね。
書込番号:18550627 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
wtpmjgda.さんおはようございますm(__)m
もしかしたら二日酔いかな?(笑)
フューエルリッドのステッカーはDavid Bowie ?
がベースなんですか?
書込番号:18551046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ミスターレジェンドさん おはようございます。
二日酔いじゃないですよ〜w
適当なところで寝たので
朝から仕上げてました。(笑)
輸入ステッカーで
何も書いてないので
実際のところは定かでないです。
でも、このメイクはデビットボーイしかないと
思ってます。(笑)
お気に入りの一品です。(`◇´)
書込番号:18551665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おっと やっと
イメージした感じに出来ました。
ヾ(´ー`)ノ完成です。
(-。-;)Gデス
書込番号:18551687 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
O大阪O さん こんにちは
サントリーオールドのCM 懐かしいですねぇ
大人な感じですよね
しか〜し
私が聴いてたのは
ロックでしたぁ
(・д・ = ・д・)え えっ! なんて?
書込番号:18551736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ロックで飲みながらロックでしたか(笑)
失礼。
しか〜し ハスラー愛してますね!
その気持ち良くわかります
ネット以外でもハスオーナーと絡んでみました
ハスラーオフ会でこんなステッカーいただきました
wtpmigda.さんに負けないぐらい可愛がってあげたいです。
書込番号:18551791 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
O大阪O さん
また凄いオフ会だったみたいですねぇ
これだけ同色を並べたオフ会の画像は
初めて見ました。(笑)
ここから、みんカラに行かれた方も多くて
あちらの画像もよく見てます。
来週、神奈川でも開催のようですが
行ってみたいけど・・・・
私、
みんカラやってないんですけどねぇ(笑)
書込番号:18551822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちはm(__)m
wtpmjgda.さんもう200レスまですぐそこですね(^^♪
久々に小ネタのDIYのご紹介を(^^ゞ
フォグランプを点ける時って少し戸惑いませんか?
なので、手探りでも確認し易い様にしました(*^^)v
勿論脱脂をしてからやっていますょ
両面テープはエーモンで販売している3Mの透明で目
立たない超強力な物を使っていますょ
フォグランプスイッチの大きさは幅が約16mm縦が
27mmだったので、カラーマグネットのサイズが丁
度良かったですょ
カラークリアータイプを選んだ理由は、カジュアル
でかつフォグランプLEDが点灯した時も分り易いと思
ったからで〜す♪
wtpmjgda.さんはDavid Bowie がお好きな様なので、
↓の曲なんてどうかしら???(^_-)-☆
http://www.youtube.com/watch?v=OyVjdQXNs9s
書込番号:18552775
1点
みんカラとかやってなくても問題ないですよ
行けば大歓迎ですよ
wtpmigdaさんのハスラー見れば
「ん?どこかで見たぞ!」ってなりますよ(笑)
ここで絡んだ人に会えるかもしれませんよ。
書込番号:18552784 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ミスターレジェンドさん
後少しです。w
確認で下見たら危ないですもんね
私はフォグはつけっぱです。
スモールと同時ですね
本当のフォグが必要な霧とか吹雪とか
走ることもないのです。
見た目だけのフォグですね(((^^;)
懐かしいです。
そっかぁ
YouTubeで懐かし映像とか
見れるんですよね
YouTubeはもっぱら作業の勉強で
参考資料として見てます。(笑)
O大阪O さん
そうですよね
こっそり列べててもオフ会なんて
顔分からないですもんね
私は名前も名乗れないんですが・・・・
やませんせいのように
「ローマ字だけの人」で
通じたらいいのですが(爆)
(|| ゜Д゜)
書込番号:18553141 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
wtpmjgda.さん今晩はm(__)m
200レス前に何度も申し訳ありませんm(__)m
RCカーの自分仕様とっても細かい技で素晴らしい!!
やはりラッピング技術もそうでしたが匠ですねー♪
所でフォグランプは点けっぱなしにしない方が良い
様ですょ
ハスラー取説に記されていた所を写メでUPしま〜す(^^ゞ
書込番号:18553495
1点
ミスターレジェンドさん
いぇいぇ
(>.<)荒々でお恥ずかしい
パッと見、それらしく見えたらと
飾った後で、アラレちゃんシールが無いことに
気付いて、慌てて追加しました。(笑)
気にはなってたんですが
やっぱり
フォグのつけっぱはダメなんですね・・・・
そうでしたか
バッテリーに負担がかかるんですね
消すようにしますかなw
そして
私もなんかポッチ付けます。(笑)
書込番号:18553782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
> フォグのつけっぱはダメなんですね・・・・
同じくフレアクロスオーバーの取説にもそうなってますね。
http://www.mazda.co.jp/service/ownersmanual/flair_xo/flair_xo_201409.pdf 171頁
エネチャージのリチウム電池の補助があっても30W電球(H8)x2個分の負担は大きいといえそうです。
ところで、フォグランプ等を点灯すると他の電球が暗くなるんですか?
書込番号:18556064
1点
カメ大好きだお さん こんにちは
どうでしょう?
私のフォグはどノーマルなので
他の電球の影響はないようですが
カスタマイズされたら、わかりませんが・・・
ここは、これが最後のレスになります。
気になるようなら、
新スレを立てた方がいいかもです。
最後なので
もう少し
今朝、RCの写真見ていたら
□=( ̄。 ̄ )
!Σ( ̄□ ̄;)あれ?
ルーフエンドスポイラーがないじゃん
さて、どうしよう?
(´-ω-`)
大好きな100均の流用もできない・・・
3Dプリンターでもあれば
んなもんあるわけない
かくなるうえは
で
写真のようになりました。
これで、ホントの最後です。
blog化してごめんなさい。
見てくださった方々
ありがとうございました。
書込番号:18556656 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
うちも待ちラーになりました
2WDのサマーブルーです楽しみ
前の車 アルト乗ってるんですけど
だいぶ車高高いんですけど大丈夫ですかね
少し心配です
書込番号:18287739 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
待ちラーおめでとう御座います
待ち遠しいですよねぇ
待ってる間ってモチベーション上がったり下がったり
心配事もいろいろ出てきたりで楽しいですよねぇ
最近のアルトには乗った事無いし
ただでさえ高い車高をさらに高くした自分が言うと説得力無いと思いますので
乗り心地に関しては過去スレをゆっくり読んでみるをお勧めしておきます
仕事や性格上いろんな車乗ってきましたけど、相性と愛情だと思います←それこそ説得力無いorz
ごめんなさいm(__)m
書込番号:18287860
1点
きなこ52 さん こんにちは
私は古いワゴンRから
2ヶ月代車でアルト エコに乗ってから
ハスラーでした。
乗り心地に関してしては
賛否両論ですが
高さに関してですが
高くなって、鼻先がほとんど感じない分
アルトより見やすくなって良かったと思います。
ただ・・・
最初だけですが
乗り込む時、
足をぶつけます!!(笑)
数回です。(((^^;)私だけでしょうか?
あまり変わらない体勢で乗り込めるんですが
アルトより車高が高くなったので
同じ感覚だとぶつけます。
すぐに馴れますがw
今だと、最短で1ヶ月くらいで納車でしょうか?
o(^o^)oワクワクを楽しんで下さい。
書込番号:18287988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
所詮、価格の安い軽自動車ですから、様々な問題、不具合あります。でも、しょうがないです、何せ、軽自動車、安いんですから^^
書込番号:18290019
0点
ハスラーってまだ納車待ち続いているんですか?
そのせいかなぁ、、、うちのジムニーも納車待ちがもう1ヶ月以上続いてます(^^;
嫁さんはハスラーがいいって言ってたんですが、MT車に乗りたかったし、運転するのは私だけなんでジムニーにしまし
た。
なんだか大きなお世話的なレスしている人が居ますけど、気にしないで納車を待ちましょう。
軽自動車じゃないと楽しめないこともたくさんありますよ。
書込番号:18292637
7点
やっときた納車楽しみですね。
うちは書き込み見てもらえば分かりますが軽が小さい規格の中で精一杯の企業努力で大好きなんだけど(対カビダニ与党)
だいたい普通車しか興味ないのからは舐められますね。それはリアル道路でも割り込まれたり煽られたり現実なんですが、そういう人も通勤には軽、仕事ではトラックやトレーラーってケースもあるので。
スズキの新車名「ハスラー」が海外から失笑。
くだらないニュースを提供するサイトも
書込番号:18329555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
以前に購入して貼り付けた
ハスラークーペ風エンブレムが剥がれてきてしまいました。一文字は完全に剥がれ落ちてしまい残念な結果に…
フロント部分は曲面になっているせいかも。
書込番号:18284050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
嫁さん用のハスラー(ターボ4WD)にたまに乗りますが、乗り心地がツライ。
何とかならないかなあということで対策を取ってみました。
リヤの突き上げがひどい。
↓
バンプラバーの影響か?
↓
バンプラバーを一コマカット。費用0円。
↓
突き上げは改善。この時点でかなり満足。
↓
段差などで強い入力があると、あらぬ方向へ揺れる感じがして不快。
↓
リヤサス周辺の剛性不足か?
↓
LAILE / Beatrush トランクバー取り付け。送料込みで5000円ほど。
↓
不快な揺れが軽減し、リヤサスがショックを吸収しているのを感じ取れるようになる。
これだけですが乗り心地に対する不満はかなり改善しました。
後席に大人2人乗っていろんな条件で走ってみましたが、バンプラバーカットによる悪影響はないようです。
純正アルミが結構重かったのと路面からのゴツゴツ感を感じるので、
タイヤ交換時期が来たら13インチアルミに155/80R13のタイヤを履かせようと思っています。
乗り心地が改善することで、あらためて良い車だと思うようになりました。
何かの参考になれば幸いです。
10点
ハスラーの取扱説明書によれば、サスやタイヤサイズの変更の場合
レーダーブレーキサポート、グリップコントロールが正常に機能しないか誤作動のおそれがあると注記してあります。
ですので、あくまで自己責任の範囲でということは皆さんにお知らせしておいた方がいいと思います。
書込番号:18278891
6点
にゃんわん大好きさん ご指摘ありがとうございます。
上記対策は、純正タイヤ及びサスペンションでのものです。
リヤバンプラバーもブレーキサポートの機能には関与しないと考えられます。
ですが、私の投稿はあくまで自己責任の範囲で参考にしてください。
書込番号:18278966
2点
カットせずに大して高くないので専用設計されたショートバンプラバーの装置をおすすめします。
http://www.jic-magic.co.jp/sbr.html
書込番号:18279159 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
JFEさん
ノーマルバンプラバーの一コマカットが75mm→約48mmなので、
ショートバンプラバーに変えた方があと10数mmストロークを稼げますね。
もっと乗り心地が良くなりそう。
とりあえずノーマルサスでのバンプラバーカットがどうなるか試してみたところ、
結果が良かったので投稿しました。
書込番号:18279417
5点
カットには注意が必要です。
サスが密着するまでストロークする可能性があり、サスが密着したら様々なデメリットがあるのはわかるかと思います。
1コマカット程度なので密着する前にバンプに当たると思いますが‥。
書込番号:18279972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
JFEさん
ノーマルの一コマカットは、紹介していただいたショートバンプラバー
よりも長いためか、きつめの段差ではバンプタッチしています。
その場合でもラバーは機能しているように感じます。
書込番号:18280340
3点
そうですか!ならば大丈夫ですね ^ ^
純正は余裕が大きいから1コマなら大丈夫かとは思ってはいましたが‥
プチ改で効果を感じると嬉しいですよね ^ ^
書込番号:18280523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>スレ主様
バンプラバーカットとトランクバーですか。
情報ありがとうございます。
冬の悪路での乗り心地に不満を感じていたところでした。
参考にさせていただきます。
書込番号:18280815 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今日、13インチ化してスタッドレスタイヤを装着してみたのですが…
まずは、インチダウンする事で乗り心地が改善しました。
13インチは、サイズがあまりなく4J+45や4J+43 くらいしかありません。オフセットが+35とかはありますが、こちらはちょっとマズいですしね…
装着すると、フェンダー内の内に入ります。
で、フロント3o リア5oのスぺーサーを入れてみて試しに走ってみたら 乗り心地は良いままコーナーリングも良いし最高です。(見た目も良いし…)
タイヤは、グッドイヤーのICE NAVI ZEAU で155/80/13です。(空気圧は、2.3です)
ふと思ったのですが、ghostview2000さん あたりにフロントとリアに3o スぺーサーを装着してみてレビューして欲しいです。
ひょっとしたら、トレッド幅が ちょっと変わる事で乗り心地改善になるかも?です。(ノーマル15インチでも…)
書込番号:18313316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
元ミニ乗り晴れ男さん
13インチにするともっと良くなりそうですね。
私はブラックか暗目の色のホイールと155/80R13にするつもりです。
冬休みに入ってハスラーに乗る機会が増えましたが、乗り心地に不満は感じなくなりました。
来年2月の1年点検の時にディーラーの人を後席に乗せてみて評価を聞いてみます。
かわいいデザイン&カラーに優れた機能。
ほんと買ってよかったなあと思える車です。
書込番号:18322467
3点
gearmanさん、こんにちは。
13インチ 155/80/13 中々良いですよ♪
バンプラバーのカット効果と相まって、更に期待出来そうですね w
ブラックか暗目のホイールで装着されたら、是非画像アップをお願いします。m(__)m
楽しみにしていますので (^o^)/
ハスラーは、同感で…ホント色々と手は掛かりますが遊べて楽しい軽自動車なので 買って良かったと思っています。(^_^)
書込番号:18322522 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ハスラーの中古車 (全2モデル/13,672物件)
-
- 支払総額
- 167.3万円
- 車両価格
- 159.8万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 83.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.5万km
-
ハスラー G 禁煙車 ナビ/TV/Bモニター/DVD再生 レーダーブレーキサポート 前後ドライブレコーダー スマートキー プッシュスタート アイドリングストップ 電格ミラー シートヒーター
- 支払総額
- 64.8万円
- 車両価格
- 59.1万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.3万km
-
- 支払総額
- 74.8万円
- 車両価格
- 68.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜205万円
-
10〜205万円
-
19〜450万円
-
6〜181万円
-
7〜202万円
-
13〜256万円
-
12〜238万円
-
17〜310万円
-
29〜156万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 167.3万円
- 車両価格
- 159.8万円
- 諸費用
- 7.5万円
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 83.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
-
ハスラー G 禁煙車 ナビ/TV/Bモニター/DVD再生 レーダーブレーキサポート 前後ドライブレコーダー スマートキー プッシュスタート アイドリングストップ 電格ミラー シートヒーター
- 支払総額
- 64.8万円
- 車両価格
- 59.1万円
- 諸費用
- 5.7万円
-
- 支払総額
- 74.8万円
- 車両価格
- 68.2万円
- 諸費用
- 6.6万円












































