ハスラー 2014年モデル
938
ハスラーの新車
新車価格: 107〜180 万円 2014年1月8日発売〜2019年12月販売終了
中古車価格: 24〜169 万円 (5,088物件) ハスラー 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ハスラー 2014年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全336スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 3 | 2014年12月6日 11:02 | |
| 768 | 197 | 2015年4月15日 22:03 | |
| 68 | 33 | 2014年12月31日 16:34 | |
| 86 | 48 | 2015年1月13日 15:43 | |
| 6 | 10 | 2014年12月1日 09:34 | |
| 80 | 35 | 2014年12月20日 23:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
インターネットでやっとスタッドレス&アルミホィールセットで買いました。参考になればと思い投稿させて頂きます。ちなみに値段は、41800円です。送料含む。2年落ちですが。サイズ175 65R 14 4.5J
書込番号:18242143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
4.5J に175/65ですか? ちょっとオーバーサイズでムッチリした感じでしょうか?
個人的には、ホイールの幅サイズが大きくてタイヤサイズは165くらいの方が好きです。(^^;;
6J で165くらいが好みです。(汗)
4.5J のリム幅だと、165までが推奨だと思います。
とは言うものの、ホイール幅 4.5Jだったか5Jだったか忘れましたがピレリの175無理に履かしてタイヤの角がトンガってた事もあります。(^^;;
画像があれば、拝見したいですね (笑)
書込番号:18242241 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
画像ありがとうございます。m(__)m
ちょうど良く収まっていますね♪
ムッチリした感じもなく、自然な感じなのですね w
175 結構、良いですね (^_^)
書込番号:18242440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
ハスラーユーザーさんの 「親バカ」スレです。ヽ(´ω)ノ フフッ
私はカーキ G 2WD です。詳しくは、「ハスラーのある風景」@ をご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000607175/SortID=18091382/?lid=myp_notice_comm#18240506
ハスの名前は「ガマちゃん」ですっ
こじつけで構いませんので、(懐がひろ〜〜い主ですから〜( ̄ー ̄))
自分のカワイイ、ハスちゃんの「見せたい」「言いたい」「聞きたい」こと、自由に書いてくださいナ
だって、「自由に遊ぶ軽」だもんね!(笑)
自由ってことで、なぜか、最初の写真は、スターウォーズの悪役(でも父性愛はある)賞金稼ぎで悪名高いボバフェット、このコスチュームが好きで、なんとなく、マイカーキガマちゃんとかぶります。
ピッカピカ!もいいけれど、使いこんで馴染んできたカーキハスも、いいなあ。。。って@^^@
その他、仕事や家庭のグチ、悩み事、独り言、うれしかったこと、悲しかったこと。。。は、
以下の 私の「縁側」掲示板に カキコにきてネ
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1664/
2点
やませんせい
とうとう
なにもなしですか・・・(ToT)
依然、やませんせいの駐車場の写真
拝見しましたが
あの位置では
青いビニールシートだと
単なる資材と間違われる恐れがありますね(笑)
でも
100均のサンシェードなら表からでも
おしくないですね
かわいいのもありますし
吸盤を逆に付けたらいけるかもw
そんな
心機一転しなくても
付き合って下さいよ
確かに英語は難しいです。
σ(*´∀`*)には無理です。
書込番号:18650622 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Wtp..むにゃむにゃ…さん(  ̄▽ ̄)
セカンドネーム考えてくださいな(^_^)/
父の仇さんなんて、いくつあるやら(≧▽≦)
私も考えてあげます。
ハスレンジャーレッド♪
うわ〜!こんなん書いたら、オレも、オレも〜って、皆さん言うかな?(^_^)/
うちのガマは、
ハスレンジャーカーキ!
じゃなくて、
ハスレンジャーガマ!
なんの話やねん…
縁側みたいな話になってしまいました。
書込番号:18651114 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
やませんせい こんにちは
ハスレンジャー レッドです。
昨日、家内が歩いていると
前方から
ハスラーではないんですが
小さい水玉のようなカラフルで
少しハデな白い軽自動車が来たそうです。
よくよく見ると
そう! お察しの通り
サクラの花ビラを散りばめた
軽自動車だったそうです。
しかも、かなりの出来栄えだったようでw
桜吹雪のガマちゃん
見てみたいですねぇ(* ̄▽ ̄)ノ~~
書込番号:18654243 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
桜吹雪のハスラー体験中ですよ(〃ω〃)♪
でも、車内にも大量に入り込むのでもうヤダ(-_-;)
新聞に載ってた記事載せます
フーン…(( ̄_|
書込番号:18658753 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
やませんせい こんばんは
(`ー´ゞ-☆シャキーン
カーキに桜は
栄えるでしょうねぇw
そっか
桜の木の下なら入り込んじゃいますね
掃除が大変です
お尻で押し花なっちゃいます
("⌒∇⌒")ハハハッ
ハスラーが載ってないのは
そんな売れてないから?
(; ̄Д ̄)?そんなもん?
書込番号:18658812 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ハスラーは去年の夏までは製造台数自体が少なかったので(月5000台くらい?)
伸びてないですね〜(´・ω・`)
今は月9000台くらいのようなので、もしかしたら来年は載るかも?
書込番号:18660504
3点
やませんせいさん、wtpmjgda.さん、(・ω・`)してやんよさん こんばんは。
ハスラー! 月販売目標台数5千台からするとスズキさんも
頑張って、生産ラインを拡張したのですね。
それでも、まだ2ヶ月以上の待ちが出ているということは、
現状の生産能力が1万台に届いていないのでしょうね?
http://hustler-s.com/hanbaidaisu.html
7月と9月の1万台越えが、どうやって生産したのか気になるー・・・
昨年4月から今年の2月までが約10万2千台ですから、
2014年度は11万台ちょっとというところでしょうか?
15位以内にはランキングしていそうですね。
うちの赤黒ハスラーくん、季節外れの雪で真っ黒です。
ある意味、桜の汚れのが綺麗ですねー。
屋根の黒には汚れ目立って苦労しています・・・
週末は雨予報を無視して、洗車してやろーっと(*^o^*)
書込番号:18665448
2点
レッド!(  ̄▽ ̄)
してやんよちゃん、
そういえば、ここ数日、今までになく、ハスラーに遭遇!
来年、載るのかなあ、でも、人気ありすぎるのもなあ、と思うあまのじゃく(正しくはあまの邪気らしい)
後ろをレッドがしばらく走られてた時は落ち着かなかったあ〜( ̄〜 ̄;)
でも、初めてミラーで、じっくり走るハスラーの顔を見たけど、
ダメおや…(( ̄_|
…に、見える…
それより、今日は凹んだし、凹んでます!
いつかはやると思っていた!駐車場で、サイドミラーガリガリ!o(T□T)o
2列の縦列駐車で、勤務中に、移動することになり、自分の運転だけに集中出来なかった!
いつかやると思っていた!んだから、なんか保護材貼っときゃよかったああああ〜〜!
もう安心パック使えないし〜〜
(どちらにしろ、制限越えてますけど)
移動を頼んできた同僚にも、ちょっと
「ちっ!(-_-#)」
と、思ってしまったけど、やっぱり不注意した私が悪いんだもんなあああ〜〜
今夜は泣きます。・゜゜(ノД`)
書込番号:18665473 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ほれみーやさん、ニアミスだったあ♪(  ̄▽ ̄)
なんか、よくわかんないね、納車は早い方がいいけど、あとで、あれこれ問題が出てきてもねぇ…
人気車なんだから、ガリガリしないようにするよ。・゜゜(ノД`)
そういや、そのとき、簡単に?!サイドミラーのカバーがずれて、手ではめ直したんですけど〜( ̄〜 ̄;)
わたしの、この白くて細ーい手で、バキッっと、直せてしまうって
どゆこと!?(丿 ̄ο ̄)丿
ま、あまり、深く考えないことにします。
春は何かと疲れるので〜〜
まだ、雪害?が、あるのですね(;>_<;)
雪も泥やスス混じりだとやっかいですね、
マンション住まいの妹が、ベランダ掃除用にジェットスプレー洗浄機を買って2回で面倒になり、あげる、と言うのですが、
充電式じゃないから、コードと、ホース、両方ズラズラ引きずり回して、洗車に使う自信が全くありません(-_-;)
書込番号:18665536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
やませんせい こんばんは
あれは、やませんせいのガマちゃんだっのかな?
って
この前の日曜の話ですが
滅多に乗らない高速で
前にカーキのハスラーがいまして
まさに、暫く後ろ走ってました(笑)
1度は抜いたのですが
私はETCじゃないので
高速下りる時に抜かされて
下でも暫く後ろ走ってました。
やませんせいだったら
大笑いだったのに
(^◇^)
サイドミラーやっちゃいました?
私もまたいつかやりそうなんですが
プラスチック部分なんで
補修難しいですよね?
なんとか
ごまかす方法を考えましょう!
(*⌒0⌒)b
書込番号:18665687 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
やませんせいさん、おはようございます。
サイドミラー、やっちゃいましたか・・・
以前拝見した職場の駐車場は、建物の壁沿いなので縦列駐車は大変ですよね?
大きく破損していないようであれば、上からかぶせるメッキカバーなどいかがでしょうか?
1万円以内で購入することができ、強力両面テープ貼付です。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/brightz/96000.html
交換タイプのカバーもヤフオクなんかだと5千円くらいで出ているものもあり、
交換作業も『みんカラ』によると10分くらいで簡単にできるようです。
やませんせいさんさんのか細い手でできたくらいですからね。(笑)
ハスラー ドアミラー で検索するといろいろと出てきますよ!
書込番号:18666436
3点
カバーに傷が付いただけなら,パーツ代は2000円(税別)ぐらいで済んじゃいますよ.特別な工具がいるような作業でもないので,注意深くやれば交換も自分でできちゃうと思います.
書込番号:18666498
4点
おはようございます。
ぞくぞく
対応方法出てきてますねぇ
やっぱり
交換は最後の手段!
((((;゜Д゜)))
キズにもよりますが
とりあえずは
シールですかねぇ
(* ̄∇ ̄*)
書込番号:18666510 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ハスレンジャーブルーです!(^-^)/
↑今ごろスミマセン どうしても言いたくて。。
ドアミラーカバー、foremiya185さんのメッキのいいですね!
純正のは高かったけど探せば5千円くらいでありそうです。
でもまたガリガリしちゃうかもだから、wtpmjgda.さんおすすめの何か貼っとく作戦もありですね。
わたしが昔ドアミラーぶつけた時は、ガリガリどころか割るは折れるはで全取っ替えでした…
あんまり落ち込まないでくださいね。
書込番号:18671385 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ハスレンジャーレッド!
高速大嫌いなせんせいですよ〜、まだガマでは高速に乗ってません。。。;;
最近は、私だとバレる?!のでは?とハラハラしたりして。。。それくらい、ハス遭遇率がアップしてますね!
今日、傷口を「塗り塗り」してもらいました。
でも、やっぱりカバー必要かなと思ってます><
ふぉれみーやさん、写真添付しました。見てやってください;;
カバーは、本気で考えなくてはいけませんね、絶対またやりそうでしょう?
ありがとうございます。
ゴーストヴューさん、いつもありがとうございます。
今日、「安心パック」で修理のついでに、傷口に、カーキの塗料を塗り塗りしてもらいました、
下地の下地まで行ってました。。。
カバー部分は、引っかけるようにとりつけてあるのですね、
だから、私の手でも バキっと取り付けられたようです。。。
かりんmoaちゃん、あっ! ブルー!ヽ(*^^*)ノ いいのよいいのよ〜〜
ハスレンジャーよ〜〜♪
割るは折れるわ 。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ ごめん、笑った〜〜、
いや、人ごとじゃないわ〜〜、ありがとうね
皆の衆、今日は、半年点検の際に注文したバンパー交換に行ってきたよ!
安心パックで、29000円分は無料だった。
で、取り付け手数料が4000円ほどかかり、5000円弱の支払いで済みました。
ハスラーのバンパーは金属じゃないから、これで収まったらしいです。
ついでに、サイドミラーのガリガリ君も、スズキのマニキュアみたいな塗料で塗ってもらいました。(これはサービス)
そこで、話題になっていた「安心パック」について、聞いてきました。
やはりこれは、「スズキの直営のみ」のサービスで、これを売りにしてしまうと、ディーラーさんで売れなくなってしまうから大々的には宣伝できなかったサービスとのこと
同じようなサービスは、以前、ワゴンRでしていたが、それは、高速などで石が飛んでガラスが割れたときのみのもので、それより、外装全体のキズなどに保障があったほうがいいという意見が多かったため、ハスラーで行うことになったと。
現在、このサービスを行っている車種はないが、スズキ車に限りの保険に入ると、同じ内容の保障がついてくるとのこと。
フーム。。。この保険、ちょっと、しっかり吟味してみようかな。。。@@
保証期間も 安心パックは6ヶ月でしたが、これは1年ついています。
あとは、保険金額を出してみないとわかりませんね。
書込番号:18676229
4点
> 今日、傷口を「塗り塗り」してもらいました。
> でも、やっぱりカバー必要かなと思ってます><
写真にはいろんなものが写っていて,どれが傷で,どれが塗った部分かよくわかりませんが,ミラー本体側(黒い部分)の傷については,少し掃除してプラスチック用のコーティング材でも塗っておけば,目立たなくなるように思いました.
大したことなくて何よりです.
書込番号:18676368
2点
サイドミラーガード
ドアミラーガード
辺りで検索するとガーニッシュぽい防御アイテムが出てきますね〜(´・ω・`)
うちのおかんは車のあらゆるカドにつけてました。
毎度パーツ全損レベルの壊し方するので役に立ってはいませんでしたが…
例
・フルアクセルでバックしてハッチバック全損
・縁石に乗り上げてマフラー全損
・駐車場の柱にごりごりしてドア2枚全損
・脱輪してホイール全損
書込番号:18676409 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
やませんせい おはようございます。
塗り塗り 良かったですね!
(o^-')b !
気持ち的に
恥ずかしさが和らぎます。w
桜吹雪のガマちゃん
後ろ姿が金さんみたいです。(爆)
書込番号:18676725 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
やませんせいさん、こんばんは。
遅れて登場、スミマセン・・・(_ _)
>サイドミラーのガリガリ君も、スズキのマニキュアみたいな塗料で塗ってもらいました。
メーカ純正色 ガマ色のタッチペンですね。
これ、ディーラーにて1,000円以内で買えますので、1本買っておくと便利ですよ。
飛び石などで、ポチ傷付いたところに、ちょんと塗装を入れてやれば錆防止に!
我が家では全車1本ずつ買って、車内に保管してあります。
へたくそが、大きな擦り傷に塗るとよけい汚くなって、はまりますが・・・
↑
自己経験(笑)
いつの間にか200スレまでカウントダウンですね。
書込番号:18685119
3点
やませんせい
ガマちゃんのドアミラーって
カーキで
黒じゃないんですね
てっきり黒かと思ってました。(((^^;)
ヤフオク
あれじゃダメでしたね
m(。≧Д≦。)m
書込番号:18685529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
4月にG 2WD 納車で今まで乗ってきて…
買う前から155-80-13インチが気になっていたので前に乗ってたMR ワゴンで履いていた13インチのアルミでスタッドレスを購入してみたのです。(^^)
近所のタイヤ屋にMR ワゴン時の13インチアルミに付いてたダンロップのDSX と共に持ってって、ハスラーに155-80-13インチのスタッドレス買いたいって言ったら、「えっ?ハスラーに13インチはウチで今まで居ないけど大丈夫?」との事。
俺「大丈夫!(^^)このホイールをディーラーに持ってってハメてもらって、どこも当たらないし、大丈夫OK!ってお墨付きもらったから!」これ本当!
店「んじゃ、何かあったらそのディーラーさんに言ってね!(^_^;)」
スタッドレス選び…
ダンロップのウィンターマックスが氷上で評判良かったのと、ロングライフらしいので購入!(^^)
DSX の処分、バランス、交換、もろもろひっくるめて155-80-13インチタイヤ4本で2,8000円!
高いんだか安いんだかわからないが購入!(^_^;)笑
んで乗っての感想は…
最高!最高♪(^^)
ウィンターマックス夏タイヤと同じくらい剛性有るのにビックリ!!
80タイヤだし、もっとフワフワ、グニャグニャすると思ってたけど…
つーか…タイヤが軽いのか、あきらかにアクセルが軽い!(^^)
165と155の違いか…
コーナーでもガッチリ感があっていい感じです。
峠を攻めたりするわけでもないので夏タイヤも13インチ考えてしまいそ〜(^_^;)♪
まだ雪道走ってないから走ったらまた報告します。
155でも後ろから見ても細く見えないし、貧弱でもないですよ!(^^)
皆さんは14インチにダウンされたんですかね〜
一応13インチの参考までに…(^^)
ちなみに燃費も良さげです。(^^)
書込番号:18240309 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
元ミニ乗り晴れ男さん
こんにちは♪(^^)
このホイールって、MR ワゴン乗ってた時に、有り得ないくらい激安でスタッドレスとセットで買ったので、詳しくわかんないんですよ〜(^_^;)
とりあえず車検通ればイイヤ〜的な!(^_^;)笑
ハスラーに履いたら何かツライチっぽいし、4.5Jっぽい気もするし...
見た感じでどおですかね〜?(^_^;)
書込番号:18309320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
べビメタスキスキさん、もうこんばんわですねw (笑)
いやー、ホイールもタイヤの感じも良い感じなので羨ましいですよ (^o^)/
自分のアルミのサイズは、4J+43です。
ちょっと凹むかも知れないです。(^^;;
あんまり細く見えるようなら スぺーサーを導入しようかな? カミさんに凹むのは嫌だと言われているもので…(>_<")
ちょっと、英才教育 知らないうちに自然にしていたのですかね (汗)orz
書込番号:18310470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
元ミニ乗り晴れ男さん
こんにちは♪(^^)
なんかほめてもらってありがとうございます(*´∀`)
写真ではわからないと思いますが、このホイール安っぽいシルバーではなくギラギラして、ラメラメしてるので天気が良い時は光ってて気に入ってます♪(^^)
5ミリくらいのスペーサーなら大丈夫そうですよね!(^^)
うちのかみさんは全くハスラーには興味がないのでつまらないんですよ〜(^_^;)
うらやましい!(^^)
書込番号:18312401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
べビメタスキスキさん、おはようございます。
カーキに、このホイールはオーソドックスながら渋くて似合ってると思います。(^^)d
昨日の夜に、ようやくグッドイヤーが届きました。
ちょっとしか見ていないのですが タイヤサイドのグッドイヤーの銘柄の入りが良い感じでした。(笑)
取り付けは、いつものガソリンスタンド(コスモ石油)でお願いしていたのですが…前回が6000円くらいだったのですが値上がりしており 7000円ちょっとになっていまして、少し納得出来ずにネットで持ち込みOKのショップを検索してみたところ 割りと近くで良いお店を発見しました。
タイヤ交換マシーンも良い物で腕も良い感じで、持ち込み価格も5400円と 超〜リーズナブルでした。
ヤフオクやネット商品の持ち込みの取り付けもやっているお店でした。いやーありがたい (^w^)
これから、取り付けして来ます。(^o^)/
装着後、画像アップしてみますね♪ (笑)
書込番号:18312453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
元ミニ乗り晴れ男さん
そーなんですよね♪(^^)
グッドイヤーってタイヤサイドカッコいいですよ♪
マヂでタイヤ屋さんでも腕の良い所と、テキト〜くさい所有りますよね!(^_^;)笑
私の行きつけのタイヤ屋さんはスゲー無愛想ですが、硬派な昔から有るタイヤが安くて地元では有名なタイヤ屋さんなんですよ!(^^)
スゲー無愛想ですが!(二回言う!)笑
... でも、タイヤの組み付けは間違い無しなんです!
着けたら是非とも見たいです!(^^)♪
書込番号:18312509 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
べビメタスキスキさん、こんにちは。
早速、13インチ化スタッドレスタイヤの取り付けをして来ました。(^^)d
若干ケツが下がり気味なのは、15インチのアルミタイヤを積んでいるからです。(笑)
やっぱり、案の定ホイールは内にだいぶと入りましたね…orz
帰宅してから、ソッコーでフロントに3o リアに5oのスぺーサーを噛ましました。(笑)
画像アップは、次回のお楽しみという事で…(^w^)
後でまたスレしますが、13インチ化スタッドレスにして乗り心地も良いですし 夏タイヤのように普通乗りが出来てヒラリヒラリと軽快に走れますね♪
最近 のハスラー本でも、13インチ化のショップオリジナルの車両の紹介も多かったし ようやくバランスの良さが判って来たのでしょうね w
書込番号:18312948 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
元ミニ乗り晴れ男さん
ウオォォ〜♪カッケー♪(^^)
カッコいいですね〜♪(^^)
バランスいいじゃないですかぁ〜!(^^)
ねっ♪(^^)13インチ悪くないでしょ?
軽いですよね〜♪(^^)
画像ありがとうございました。(*´∀`)♪
書込番号:18313298 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
べビメタスキスキさん、こんにちは。
13インチは、見た目がかなり良いです。(^^)d
ミニの10インチみたいになります。(最初から狙っていましたが…)
ICE NAVI も、夏タイヤのように一般道を飛ばして走っても怖くありませんね♪ 剛性があるみたいです。
80扁平ですが、腰砕け感も全くありません。
驚いたのは、スぺーサーを装着してからです。
乗り心地が良いまま、コーナーリングも良くスイスイ走れるセッティングとなりました。(^_^)
これは、嬉しい誤算でした。(笑)
夏タイヤに、13インチで 175か 185入れてもおもしろいかも?(^^;;
書込番号:18313355 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
いい感じじゃないですかぁ♪(^^)
スペーサー噛ますと感じ変わりますよね♪
小回りが多少違和感有りますが、スペーサー噛ましてオフセット分を帳消しになった感じなら違和感無いでしょうね!(^^)
なんか好みが合いますね〜♪(^^)
私も小さいホイール好きで、ミニの10インチ好きなんですよ♪
12より10インチですよね!(^^)
あっ(((((゜゜;)
同じ事考えてた♪
私も夏タイヤ175-70-13インチにしようか迷ってます♪
だけど、今日、kei のNAで155-80-13インチ履いてて、タイヤも新品っぽい夏タイヤ履いてる人がスーパーの駐車場に居たのでコッソリじっくり見ましたが...
アリだなっ♪と思いました!(^^)
書込番号:18313433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スぺーサー装着で、違和感はないですね♪
べビメタさんのは、車高ノーマルですよね?
13インチ化する事で乗り心地も改善されましたよね?
私のは、RS-R のダウンサス装着していますが 今回の変更で 乗り心地も改善されましたし軽快に走れるようになりました。(^_^)
夏タイヤの 175や185については、スぺーサーを噛まさない選択(ホイールが内に入るのでタイヤで稼ぐ)
で、スぺーサー装着した場合なら155/80/13 が良いでしょうね w
155の方が、軽快に走れるでしょうし (笑)
見た目を取るか、スニーカー感覚を取るか?ですかね (^_^)
5Jの13インチが、見つかれば良いのですが…(^^;;
13インチの、ミケロッティのディーンのサイズは良さそうですが お値段が高いです。(>_<")
書込番号:18314402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
元ミニ乗り晴れ男さん
こんばんは♪
私のはノーマル車高です!(^^)
しばらくはノーマルで様子みます♪
どのくらいでヘタるのかとか、ワゴンRやMR ワゴンなどと比べて、メーカーの開発した狙いがあるはずなのでしばらく楽しみます♪(^^)笑
ダウンサス入れたんですね!(^^)
ルーフのツートンや、色々いじってて羨ましいです(*´∀`)♪
私は普通の軽自動車に無いユッタリ感や、ややダルな、気の緩む感じを狙って、入れるとしても車高3センチあたりアップする感じのサスを考えてます♪(^^)
私はクロステンってホイールのシルバーポリッシュが気になってます♪(^^)
4Jで175もハスラーならパンパン感有っても似合うかも知れませんね〜♪
元ミニ乗り晴れ男さんは走りに振ったチューニングの方向で行くんですか?(^.^)
書込番号:18314703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは。(^o^)/
そうですね w 折角の5MTなので 走っていて気持ちの良い走りに振っています。
夏タイヤは、暫くは15インチで行きますが ホイールは5.5J+45 でツライチにしていますが 社外アルミですがローバー純正品なので品質も良く 何より超〜軽量ホイールで4.75キロしかありません。
14インチアルミホイールでも 5.5キロくらいありますし、15インチ軽量アルミホイールで5.5Jだと 同じく5.5キロ程です。 5J の軽量ホイールだと 5.1キロ程度ですね…
ハスラーの15インチ純正スチールホイールが 5.1キロなので、どのくらい凄いのかが判ると思います。
ダウンサス装着して、軽量アルミホイール装着で横揺れは軽減されたのですが 縦揺れが残っていましたが …今回、13インチ化した事でバランスがバッチリになったようです。
15インチのタイヤが減って来たら、13インチのダンロップが良いかな?(^_^)
トゥギさんが、175か185装着していてムッチリしていますが 中々カッコ良いですので…(ホイールはBBSです)
私は、リフトアップの経験はないんですが ハスラーで車高を上げるのは定番ですし そちらも良いかと思います。(^o^)/
13インチで、車高上げるのも かなりカッコ良いですからね〜(^^)d
書込番号:18314941 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
元ミニ乗り晴れ男さんこんばんは!(^^)
うわー(*゜Q゜*)
色々詳しいですね〜!(^^)
私はMT とCVT とで散々迷って...
かみさんAT免許だし... (TT)
結局CVT です!(^_^;)
昔はシビックやCRX やハチロクで峠を攻めてて、散々車を潰してしまいまして... (年がバレる)笑
今はノンビリCVTっす(^_^;)笑
実はCVT 好きではありません!(^_^;)笑
新型アルトに有る、2ペダルMT がハスラーにも有れば、かみさんも自分も乗れるし面白くなりそうだったのに〜!
5AGS マヂで欲しいですよ〜(^_^;)♪
書込番号:18314992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
べビメタさん、おはようございます。
どうやら、同世代みたいですね w (笑)
ハスラーにも、N-ONE みたいにセミオートマのシーケンシャルシフトのターボがあれば欲しかったですね♪
一番良いのは、マニュアルでターボ車だったのですが(アルトワークスのエンジンだったら最高)エコには勝てずに現行ではマイルドターボですからね…orz
FF のGのターボにしようか 4WD 5MT にしようか?で迷いまして…やっぱり マニュアル車が新車で買えるうちに買ってしまおうと決めました。(^^)d
試乗も、最初はXターボFFでしたが トルクはあって走りやすいし坂道でもパワフルで上ると思ったのですが…ターボ車のパンチは感じませんでした。
GのNA のFF にも試乗して、一般道での平坦な道ではターボ車と変わらない感じで 逆にビックリしたくらいです。その試乗でターボ車でなくても良いと思いマニュアルにしました。
ハスラーのマニュアルは、カッタルさもなくギアチェンジでグングン走れますし 登板道以外はストレスはないです。
エンスタも、ニュートラルに入れてクラッチを戻した状態の0キロ近くで作動するので違和感はありません。
エンスタの解除も、クラッチを踏むとエンジン始動しますし もしくはハンドルを少し回す事でエンジンが再始動します。
乗ってみて思ったのは、マニュアルを駆使してガンガン走るのも楽しいですが、それよりも60キロ程度でノンビリ走るのも楽しいのですよ♪
ギアチェンジも、3000回転くらいで合わせてノンビリトコトコでも充分楽しいので 乗っててニヤけて来ます。(笑)
まあ、うちの場合はカミさんが最初のクルマがマーチのマニュアルだったし オースチン ヒーレーにアルトワークスもマニュアルに乗らして その後、ミニ1000の左ハンドルのマニュアルに乗っていたので マニュアルがダメというのはなく…新車でマニュアルは良かったみたいです。
マニュアル車がなければ、ハスラーでなかったかも知れません。(パッケージはかなり気に入っていたようですが…)
アルトの、2ペダルのも良いみたいですね♪
ハスラーの前に、フィアットのプントのシーケンシャル6速のオートマに乗っていましたが マニュアルにして乗っていましたしおもしろかったです。
これはCVT がスバル製で、マニュアルにしてもタイムラグがなく良く出来ていましたよ (^^)d
書込番号:18315923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
元ミニ乗り晴れ男さん
こんばんは!(^^)
マニュアル良さそうですね〜♪(^^)
評判いいみたいですし、ハスラーライフが楽しめそうですね〜♪
新型アルトの5AGS ってフェラーリの2ペダルMT のメーカーと同じメーカーらしいじゃないですか!(^^)
試乗してみたくなります♪(^^)
元ミニ乗りさんは今までかなりカーライフをエンジョイしてるんですね〜♪(*´∀`)♪
書込番号:18317035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
べビメタさん、こんばんは。
カーライフは、そうですね…他に趣味がないもので ゴルフもしませんし 外で飲みに行くのもそれ程ないし 小遣いの使い道はほぼクルマのパーツ代やバイクのパーツ代やメンテナンス代に消えて行きますね orz
こういう趣味は、泥沼なので嵌まったら最後 抜け出る事は出来ません (T_T)
馬鹿は死んでも治らないのでしょうね… (^^;;
ハーレーも、50歳になったら乗ろうと思い…免許だけは元気なうちに取得しておいたのですが 予定よりも随分と早く買ってしまい 買い換えて2台目となります。(^^;;
たぶん、ハーレーは乗り潰すだろうし…ハスラーは20年くらい乗れるかな? 欲しいのは これから先に出そうにないと思いますので…(ハスラークーペが出たら羨ましいと思うけど)
フィアット500 のアバルトは欲しいですが、軽自動車にしてしまったので 維持費が掛かるので無理ですし orz
新型アルトは、2ペダルシステムがフェラーリと同じメーカーなんですか? それは期待出来そうですね w
試乗してみて良かったら 今後、自分専用にどうですか?(笑)
書込番号:18317252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
元ミニ乗り晴れ男さん
おはようございます。
バイクも乗られるんですね〜!(^^)
マヂ機会があったら試乗してきますね♪
てかCVT のグレードしか無いかもですが...
前に乗ってたMRワゴンは6年で23万キロ走りました!(^_^;)
てか、今もオフクロが私のおさがりを乗ってます!(^_^;)笑
これはゴロが良かったので撮った時の写真です!(^^)
ハスラーも長く乗れると思いますよ♪(^^)
書込番号:18319186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは。
6年間で、23万キロとは凄すぎですよ (°Д°)
そして今でも現役で走っているとは… 随分と乗れる物なのですね w スズキクオリティー素晴らしいですね♪
スズキのクルマは、今回2台目で バイクは3台乗って来ましたが 何だか嬉しいですね (^_^)
マニュアル車、乗りたいのでしたらバイクも良いですよ (笑)
昔は、クルマの任意保険をファミリーバイク特約で125cc にして乗っていましたが…物足らなくなり、大型バイクにして クルマの方を軽自動車に変更してしまいました。
私は、普段はバイクばっかりです。維持費も安いですし渋滞の事を考えなくていいのが良いです。(^^;;
(任意保険が高いのが玉に傷ですが…)
書込番号:18320855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
元ミニ乗り晴れ男さんこんにちは♪(^^)
なんせ丈夫で有名なK6エンジンなので!(^_^;)笑
5000キロのオイル交換と、2回に1度のエレメント交換と、4万キロごとのAT フルード交換だけで、かなり乗れるものです!(^^)笑
一応20万キロの時、予防的にオルタネーターをリビルト品に替えましたが...
あと、スパークプラグは純正のイリジウムプラグだと、高回転まで回したり、高速道路ベタ踏みで走ってたら4万キロで電極溶けました!(^_^;)
いつも行ってるディーラーのメカニックいわく、純正はやはり4万キロくらいで交換らしく、イリジウムタフってのは結構長く使えるらしいので定期的にタフの方に替えたくらいのメンテだけです!(^_^;)
バイク楽しそうですね〜♪(*´∀`)♪
私はバイク乗らないので詳しくわかんないですが... (TT)
私も酒もゴルフもギャンブルもやらないので趣味増やそうかなぁ〜♪(^^)笑
ようやく今日、明日は休み取れました!(^_^;)
良いお年を〜♪(*´∀`)♪
書込番号:18322642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
べビメタスキスキさん、こんにちは。
エンジンにメンテナンスと、随分と詳しいじゃないですか…(^_^)
バイクは、リターンライダーなんです。
子供も大きくなって、手が掛からなくなってからバイクに乗られる人も多いです。
50歳過ぎてから、意気なり大型二輪免許取得される方もおられます。
バイクは、この歳になっても知り合いや友人が増えるので楽しいですよ♪
ハーレーになると、友人の知り合いだったりとかして繋がりが増えたりしますし 休日が楽しみになります。
私のツーリングのグループは、年齢層が高くて自分が一番若いくらいです。(^^;;
最年長は、70歳以上ですが 皆さんお元気で乗られています。(^_^)
バイクに乗ると、10歳以上若返り効果もあると言われていますし 良い事は多いです。(^^)d
自分は、風邪をあまりひかなくなりました。(笑)
趣味が、あまりないのであれば バイクは良い趣味だと思いますよ♪
温泉ツーリングであったり、道の駅ツーリングであったり その土地柄の特産品や美味しい物を求めてツーリングしたりと行動範囲が増えて楽しいですよ w
興味がなければ、どうでもいい話になりますが ちょっとでも興味があれば 是非と言いたいです。(笑)
あっ、ハスラーからだいぶと脱線してしまいまして…失礼しました。m(__)m
今年も、残り僅かとなりましたが ここでは楽しい話が出来て色々とありがとうございました。m(__)m
では、よいお年を (^o^)/
書込番号:18323647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
みなさん、こんばんは☆
9月27日に白黒ハスラー G4WD契約して、ついに昨日の1129日に無事に納車しました!!
今度は、しっかり車のお祓いも神社にてして参りました☆
みなさまには、今までお世話になり♪助けて頂いた事もあり、感謝ですO(≧∇≦)O
ここに改めて報告させて頂きます!!
ありがとーございます(^o^)vそして、これからもヨロシクです(笑)
私のパンダ ハスラーはドノーマルなので写真はシンプルなので…そこはお許しを♪♪
書込番号:18224638 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ドリカムレジェンドさんこんばんわ
そうですよね、山形はもう雪景色なのですね。
先日ニュースで日本海側の天気が大荒れで、特に山形地方の天気が大荒れと聞いています。
わたしの住んでいる岐阜県の南部地域は今週から急激に寒くなっています。
と、言っても最高気温が9度、最低気温が4〜5度です。
寒さが近づいてくるとの事で、日曜日にハスラーと娘のスペーシアのタイヤ交換をしました。
そちらは当然、スタッドレスタイヤを履いていないと走行出来ませんが気温が何度ぐらいですか?
別件ですが、6〜7年前に東北四大祭りを見に行った際に「山寺」に行きましたよ。
山形はたくさん景観優美な所が多くとても感動しました。
書込番号:18233817
1点
精神年齢40代さんこんばんは!
返信ありがとーございます(^o^)v
山形は…とても寒いです…まだ気温マイナスまでいってませんが、今日は最高気温たぶん4℃?くらいかな!?真冬は、毎日マイナスになります…
その為に、スタッドレスタイヤは必需品ですね…
岐阜なんですねぇ〜♪
去年、旦那と旅行で飛騨高山に行きましたよ(笑)
たしか、岐阜ですよねー?とても、良い所でした☆また行きたいなぁ〜(*´∀`)
そして、山形にも来て下さったことあるんですね!
感激です☆☆
山寺は有名ですもんね〜!
温泉も各市町村全部に湧いてます。
またいらっしゃたら〜温泉と美味しいお蕎麦をオススメします(笑)
書込番号:18233894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
白のハスラーは綺麗で可愛いですね〜(*^^*)意外に白いハスラーは見かけないですが、白のハスラーを見かけると振り返って見てしまいます。可愛いオラウータンのような表情の顔をしたクルマですね〜☆
書込番号:18233910 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゆうの巻きさん、こんばんは!
返信ありがとーございます☆
オラウータンっぽいですかねー?(笑)
私はなんかハスラーの表情がかわいくて、いとおしいと思ってますd=(^o^)=bてへっ☆
書込番号:18233961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スズキ繋がりですね (^_^)
スイフトとのツーショット、良いですね♪
さて、パンダハスラーという事ですが クルマ好きでパンダと言って一番に連想するのは、漫画やアニメのイニシャルD の主人公の藤原拓海くんが乗る AE86 パンダトレノなんです。
興味ないと分からないでしょうけど…(^^;;
で、このパンダトレノのボンネットがブラックのカーボンボンネットに交換されているので 通称 パンダと言うとボンネットもブラックのイメージが強いですね (^_^)
後は、警察車両の総称でパンダと呼びます。(^^;;
まっ、ボンネットブラックは可愛くはないです。
カッコいいですが…(笑)
個人的には、ボンネットブラックやホワイトが好きなのですが…興味なさそうでしたね (^^;;
すいません (-_-;)
書込番号:18234006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
元ミニ乗り晴れ男さんこんばんは!
車好きな旦那の為、イニシャルDの拓海くん?知ってますよ!!(笑)
なので、86も分かります(笑)
ちなみに旦那は今はプジョー乗りです(^_^;)
私は…でも、やはり…カーボン黒は好みじゃないです(笑)
でも、これもすきずきなので…本人がよろしければオッケーだと思います\(^o^)/
書込番号:18234086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ドリカムレジェンドさん、こんばんは。
旦那さんは、プジョー乗りでしたか? 良いではないですか♪ 猫足はどうですか (^^;;
プジョーのフロントのホイールの汚れは凄くないですか? 欧州車全般に言えますが、フロントブレーキのブレーキダストの汚れが凄くてホイールにこびりついて真っ黒と言うか茶色くなりやすいです。
で、これを低ダスト用のブレーキパッドに交換すると驚くくらいにブレーキダストの汚れが着かないようになります。
ただ、取り付けたばかりだとブレーキタッチが変わる為に ブレーキが効かないように感じてちょっと恐く感じますが 強く踏めばキチンと効きます。
馴れれば、低ダスト用のブレーキパッドのタッチの方が良いです。ハスラーのブレーキのタッチに似ています。(笑)
低ダスト用のブレーキパッドに交換すると、1ヶ月洗車しなくてもホイールは綺麗なままです。
旦那さんに、オススメですね (^^)d
書込番号:18234290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
元ミニ乗り晴れ男さん
ありがとーございますン♪
猫足ですね〜(*´∀`)
やはり、プジョーはフロントのホイールは汚れてやすいよーです(^_^;)何もしてないよーですが…(笑)
アドバイスしてみます☆
書込番号:18234504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>http://www.fame-web.com/shopping/stolz/bk/peugeot/BKSTP308.html
↑
自分が取り付けていたのは、シュトルツというメーカーの低ダストブレーキパッドでしたが かなり良かったです。(^^)d
ワサビ色のが気に入っていました。(^^;;
>http://www.fame-web.com/shopping/univ/bk/kranz/giga/peugeot/BKKGPEU308.html
↑
クランツ・ジガというのも評判は良いですね♪
ワサビ色のが抵抗があれば、こちらは水色です。(笑)
プジョーの何かが判らないので、なかったらゴメンなさいね (^^;;
書込番号:18234673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
家にベイビーココシリーズのオラウータンのぬいぐるみがありますが、オラウータンの目がハスラーのヘッドライトに良く似てて、どの角度から見ても笑顔に見えるんです〜(*^^*)
アルミホイールではないスチールのホイールがまたカスタム的な楽しさと野性的な雰囲気を出していて、見とれてしまいます☆
フロントフォグライトが付いてると人間の顔にたとえると、口元が引き締まった感じになっていて良いですね〜☆
書込番号:18234725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今晩は(^o^)
ドリカムレジェンドさんは山形なんですか?
私はお隣の福島なんですよ!
もしかしたら意外と近いのかも知れませんね(≧▽≦)
福島は雨が最近よく降ってますが、今朝は山は真っ白でした(>_<)
そう言えば、私の納車の時はガソリンが目盛り3つまでしか入ってなくて、納車後ガソリン満タンにして帰りました(´`:)
で、今日、ガソリンを入れて来ましたが、燃費は17.5キロでした!
ドリカムレジェンドさんは燃費どの位ですか?
書込番号:18234770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
元ミニ乗り晴れ男さんこんばんは!
旦那はプジョー207です☆
エーゲカイブルーみたいなキレイな青の車に乗ってます(笑)
詳しくサイトまで載せて下さりアドバイスまで頂きありがとーございますO(≧∇≦)O
時間あるときに旦那と話ししてみますね♪
書込番号:18234828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゆうの巻きさん!
再度、ありがとーございます☆
そー言われれば、オラウータンに似てるかも(*´∀`)
なんか、面白いです(笑)
ハスラーはかわいらしいので、スチールとか合うかもしれませんね♪
あたしは冬タイヤに純正ホイール履かせています。それで、夏用タイヤにはかっこよさを求めて、アルミ買っちゃいました(^_^;)
いろいろ楽しめるから〜ハスラーは良いですよね♪♪
書込番号:18234878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
にーにんさん、夜分にスミマセン(^_^;)
おっ!福島なんですか!!!
私は…山形の山形市ですよ(笑)
そーですね、山や実家がある隣の市なんかは雪積もってました(^_^;)
福島ということで、ますます親近感が湧いてきましたねO(≧∇≦)Oどこかで、会ったら〜ヨロシクですっ♪
あと、燃費なんですが…冬の暖気運転してるので…まだ16〜17キロぐらいです…
夏の事故前の赤黒ハスラーは21〜22キロ?ぐらいだったかいってましたよ!!
あまり、ご心配されなくても大丈夫かと…。
冬は、しょうがないですよ(笑)!
書込番号:18234911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ちょっと遅めですが、旦那さんプジョー乗りなんですね。自分は、今回ハスラーに乗り換えましたが前車はプジョーの406セダンでした。イイ車でしたよ。ただ、低速は最低。高速の乗り心地は国産車を凌いでました。考えて見ると全車プジョー406、そして現車ハスラー。どちらも一目惚れでした。俺は面食いか^^
書込番号:18241627
1点
ドリカムレジェンドさんおはようございます
さて、わたくし精神年齢40代は昨日正式に「みんカラ」に登録しました。
画像が縮小出来なくてドレスアップしたのをお披露目出来ていませんが
フリーメールの画像縮小ソフトをインストールして準備出来次第、画像の
アップを試みます。
ドリカムレジェンドさんも「みんカラ」に登録してわたしのお友達に
是非なってください。よろしくお願いします。m(_ _)m
別件ですが、こちらの岐阜県南部地域は粉雪が降っている状態です。
先週頑張ってハスラーとスペーシアの2台のタイヤ交換をやって良かったです。(やれやれ・・・。)
書込番号:18242063
1点
マーイケル・ジャンクソンさんこんばんは!
返信ありがとーございます☆
そして、遅くなってスミマセン(^_^;)
プジョー406セダン乗ってたんですかぁ〜!
旦那もカッコいいと言っていましたよ(*´∀`)
ただ、こちらでは…冬はほとんどアタシのパンダハスラー4WD活躍になりそーですが…(笑)
でも、プジョーはかっこよくてステキですよね♪♪
書込番号:18244172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
精神年齢40代さんこんばんは!
返信遅くなってスミマセン(^_^;)
こちらは…大雪です!Σ(×_×;)!
本格的な冬に突入したよーです…(T_T)
みんから拝見しました(笑)
私は…まだ登録していませんが…登録したら〜ゼヒお友達としてよろしくお願いします♪
岐阜の粉雪から大雪と変わっていませんか!?
スタッドレスタイヤ交換してて良かったですね♪♪お互いに(笑)
書込番号:18244190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ドリカムレジェンドさん
はじめまして!
遅ればせながら納車おめでとうございます。
2代(台)目ハスラーパンダさんとのステキ・ハスラーライフを楽しんでくださいね。
実は私も昨年7月から赤黒ハスラーに乗っていましたが、
12月に停車していたところに後ろから追突され、そのはずみで前の車に突っ込み、前後が潰れてしまいました。
体のほうは骨折も流血もなく、軽いむち打ち程度なのですが、乗り始めて5月も経たずに追突され12月は精神的なダメージで心の中が真っ黒でしたよ。
私も新車交換の交渉を経て、今月末にはパンダハスラーがやってくることになり、あとはケガの治療に専念です。
むち打ちは忘れたころに症状が出ることがあるそうなので、きっちり最後まで治療をしてくださいね。
ドリカムレジェンドさんのスレを拝見して、他人事と思えず、思わずコメを入れてしまいました。
書込番号:18366276
2点
キャサリンwwさんこんにちは!
えー!?
そーだったんですかー(T_T)あたしも同じ気持ちで九月は真っ黒でした…(T_T)
それも、赤黒ハスラー!から白黒パンダへ☆
全く同じですね♪
今は辛い時期かもしれませんが、時間が解決してくれますよ。軽いムチウチもしっかり通って下さい!!
白黒が納車されたら〜今は私みんカラの方で投稿したりしてますので、せび!ご登録お待ちしており、友達になってください☆♪
早く心の傷の方も少しでも良くなることを祈ってます。
私もまだ運転してても、恐怖が抜けませんが…(笑)
書込番号:18366351 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
おめでとうございます!!
自分も今、待ちラーです
何時頃契約したのですか?
書込番号:18223007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
にーにんさん こんにちは
い〜ですねぇ
白に肉球 かわいくまとまってます。
後部座席のタストボックスですか?
一瞬本物のネコちゃんかと思いましたよ(笑)
書込番号:18223099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
納車おめでとうございます。
下にチラッと見える銀色はマフラーですか?
結構ハスラーは街中でも見かける様になったので、アクセントがあれば良いですね。
書込番号:18223146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クツベラ02さん
私は9月28日に契約しました!
年内に納車は微妙と言われてましたが、思ったより早い納車でした(≧▽≦)
ハスラー運転楽しいですよ!
早く納車されると良いですね\(^o^)/
書込番号:18223195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
にーにんさんこんにちわ
納車おめでとうございます。
可愛いくて、愛くるしいハスちゃんですね。動物好きなのか肉球柄が満載ですね。
カーキュートさんのシートカバー・ハンドルカバー&肉球のデコステッカーで統一感があります。
後部座席に何か丸いものがありますがクッションですか?全体が見えないので不明・・・。
猫ちゃんの柄がみえるけどやっぱり不明???
書込番号:18223210
0点
wtpmjgdaさん、こんにちは!
そうなんです、後部席の黒いのは黒猫のダストボックスなんですよ(^o^)
写真だとあまり目立たないですね(´`:)
ちなみに助手席にもネコ柄のダストボックスあります!
書込番号:18223213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
精神年齢40代さん
こんにちは!
後部席に見えるのは、ネコ柄が縁取りしてある炭が入ってるクッションです(≧▽≦)
炭は防臭効果もあるらしくて、座ってると身体もポカポカ温まるみたいです!
まだ座って無いのでわかりませんが(ゝω・)
書込番号:18223244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
にーにんさんこんばんは!
ご納車おめでとうございますO(≧∇≦)O
素敵ですね〜☆
私も無事に昨日、納車しましたよ♪
中は何もしてませんので、とてもシンプルです(笑)
お互いにパンダ ハスラーライフを気をつけて楽しみましょ\(^o^)/
書込番号:18224878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドリカムレジェンドさん
ありがとうございます(≧▽≦)
同じいい肉の日に納車の私達…。運命的ですね!
もう、お祓いに行きましたか?
私はまだです(>_<)
せっかくの納車だったのに、ずっと雨ですね(;_;)
これから、お互いにパンダハスラー同士と言う事で宜しくお願いします\(^o^)/
書込番号:18226066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
私の心のすきま風、の、話じゃないです、。。(〃_ _)σ‖
走行時は気にならないのですが、
停車してエアコンをかけて、仮眠しているとき、運転席の座席と背もたれの間あたりのドア?あたりからの、すきま風が、寒いんです!
助手席がわは、ありません。
しかたないので、運転席がわでシートを倒して寝るときは、小さめのブランケットを間に巻き敷き詰め、すきま風をガードしています。
夏場のエアコン時の時は、当たり前?ですが、気がつきませんでしたが、車内を暖かくするようになり、気がつきました。
毎日の事なので、面倒です、
まあ、仮眠時は、助手席で寝ればいいのですが〜( -。-) =3
書込番号:18214239 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
元ミニ乗り晴れ男さん、
ゴメン、イミフーです(笑)
(´▽`;)ゞ???
書込番号:18217841 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
やませんせ、わんばんこ♪
せんせい、出て来るとは思ってなかったもんで…FFFRMRさんに対して 尋ねただけでーす。(笑)
秘密のケンミンショーネタですがな f(^_^;
書込番号:18217868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
それから、ネーミング長いんで…元ミニ晴れさんでOKです。(^o^)/
書込番号:18217876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ギャハハ!(σ≧▽≦)σ
そーなんやー、りょ!
うん、遊んでってくださいね♪(^○^)
わたいは消えます、夜の街に〜♪
うそです、今から呑みます(笑)
(返信しろよっ(*`Д´)ノ!!!)←皆の衆の罵倒
書込番号:18217883 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あらあら…酔っぱらって暇やったら電話してきーや (^_^)
あっ、しまった 教えてなかったわ Σ(ノд<) orz
書込番号:18217914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
元ミニさん 俺のまわりでは言わんなぁ
でも、うちの嫁さんスタイルも顔もべっぴんさんやで(笑)
書込番号:18218040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
FFFRMRさん
ホンマでっか? 大阪のおばちゃん言うたら、パンチパーマで豹柄の服着てて 飴ちゃん食べる?って言うイメージしかないんですけど…(^^;;
数年でそうなるんやろか? (笑)
そんなにベッピンさんなら、見てみたいですわ (^_^)
書込番号:18218985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
誰がパンチパーマに飴ちゃん食べるや!
豹柄は微妙に当たってるけどね(笑)
娘とフェスとかコンサートにロッカーのつもりで豹柄着とるわ(笑)
ケンミンショーネタなら晩御飯にたこ焼きは当たり前普通の事 当然一家に有るたこ焼きの鉄板!
もう1つ県民ネタ 関西ネタ
視界にチラッと目に入って「ハスラー?」って振り向くと次の車たち (次のレスに写真貼ります)
やませんせい贅沢使いゴメンね(笑)
書込番号:18219309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
関西電力の車たち(笑)
ちゃんと見たら全然違うねんけど
チラッと目に入った瞬間だけですよ
オレンジハスラーの皆様 悪気は一切ないので笑って許してね。
特に上の軽自動車 よー間違える
関西電力ハスラー営業車にしたら面白いのに。
書込番号:18219343 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
やっぱり傑作〜さん、 詳しく教えていただいてありがとうございます。明日、スズキで見てもらうことになりました。
ゴーストヴュー2000さん 今までの車でもあったのかもしれませんが、新車で私も神経質に。。。いや、安い買い物じゃないから当たり前ですね!(#`-_ゝ-)ピキ
torokurozさん コメントありがとうございます。明日見てもらうことになりました。
質問をしたわけではありませんが、この件に関して、アドバイスを受けるべきは、私ですので、個人名をここで出す権利はあなたにはありませんよ
FFFRMRさん、明日早々とスタッドレスに交換してもらうので、(双方ともに年末にバタバタしたくない)見てもらうことになりました、
いままでの車もそういうことあったかもしれませんが、新車は初めてなので、神経質になってる私カモ・・・許容範囲か、そうでないか。。。それは、やはり〜〜、個人で違ってくるでしょうが、私は車選びで、絶対譲れない条件が「シートヒーター」だった寒がりなので、余計ね。。。^^;
ネット上の「言い合い」は、個人的には「時間の無駄」だと思っています。顔が見えないからね、でも誰と誰が「男らしい!」かは、せんせいは、わかってます^^
あ。男だよね?∵ゞ(´ε`●) ブハッ!! ごめん、おねえだったら、侮辱?。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
shun@スキーヤーさん 男らしい発言、惚れてまうやろ!壁]ω・) ありがとうございます。@^^@
こういうのがあるんですね、@@ チェックします。
とりあえず、明日見てもらいますが、改善しなかったら、コレ試してみようかな
イボ痔マスターさん、どうしてこの名前に?笑(●ノ∀`)゚o。って。。。お大事に。。。って終わったらアカンのやった!
明日みてもらって改善なかったら、テープはってみます。ありがとうございます。
書込番号:18221643
1点
関東圏住みさん うんうん、半ドアなりやすいですね!でもどなたかが、これのドアを閉めるときの音が好き、という方がみえました。
ソルティードッグ999さん、おいしそうなお名前です。。。壁]ω・)ニャ
勉強になります。ありがとうございます。
FFFRMRさん 明日 どーでるか〜〜〜?
関西電力ウケる〜〜〜プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!
こりゃ、見るわ!
もしかして、スズキがパクったのかもね 。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
ホイール オレンジユーザーなら譲ってほしいくらいだね、
晴れ男さん 結局のところ、忙しすぎて、ステッカーは選べてないし、他もいろいろガマちゃんのこと、やりたいことあんのにできないからモヤモヤ。。。、だから夜は飲んで好きな映画やドラマみて、忘れて寝る!のさ〜^^
BABYMETAL 結構好きだわ。。。@^^@
書込番号:18221690
1点
本日、アリーナで見てもらいました。
症状を整備士さんに話すと、
ちゃんと、同じ状態にして確認してもらった結果。。。
意外な答えが。。。
私は運転席に100均で買ったメッシュの背もたれを取り付けているのですが、(バネの力で、腰がラク)腰の部分に、シートとの隙間が出来ていて、そこに空気の流れが出来て 寒く感じる、そうです。
実際、整備士さんも「感じた」そうです。
なので、ドアの問題ではありませんでした〜。
だから、背もたれをつけていない助手席では感じなかったわけです。
アイドリングしてACをつけて、外気を入れずに中の空気だけを循環、設定であっても、外気が全く入っていないわけではないので、ACをつけているときに、スキマに空気の流れが出来て?寒く感じる。。。のだそーです。
なんか、意外でしたが、納得できました。
前回と同じ整備士さんだったけど、毎回、ナイスな対応です。
皆様、ありがとうございました!
スキマ風を我慢するか、お気に入りの背もたれを取るか。。。まだ決められない〜〜
書込番号:18225122
0点
背もたれ、冬用の買って 夏用のと使い分けたら良いのと違います? (°Д°)
書込番号:18225149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
晴れ男さん、
メッシュじゃなきゃいいってことか?
スキマを埋めればいーんだね!
書込番号:18225180
0点
さすがにすきま風は気のせいだったみたいですね.
雨漏りについては,すでに持病扱いになっちゃってるようです.
http://23eni.biz/suzuki-hustler-mr31s-2877.html
書込番号:18226164
0点
やっぱり寒いんですけど〜(/´△`\)
車中泊は、ハスラーコンセプトの1つ!と、言ってもいーですよね?
エアコンつけてるから、外気が入ってくるのが気になるんだろーか、
に、しても、なんか、エアコン自体、なかなか 暖かさを感じるのに時間がかかりすぎ。
外気温10℃以下で、設定28℃
送風口からはちゃんと温風は出ているのですが〜
外気を入れずに室内空気循環設定でも、多少なりエアコンをつければ、外気は入ってきますと、くるまやさんでは説明を受けましたが、に、しても、
休憩中、エアコンつけて、シートヒーターつけて、モコモコスリッパ履いて、すきま風対策の毛布二枚セッティングして、
じわりじわり来る冷えと闘いながらも、意地でも仮眠する私です。
だって、それ目的でハスラーをえらんだのですものー
(`へ´*)ノ
書込番号:18277739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
うーん、設定がおかしくない?
28℃設定でも寒く感じるのは…うちのマツとちょっと違うね
26℃設定でも、割と直ぐに温かくなるけども…(^^;;
書込番号:18278116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アイドリングストップを解除したら、効きがすこし改善されました。
でも、暖かくなるのにやはり時間がかかりますね、
フィルターが、とかユー そんなこというほどまだ3カ月も乗ってないし
すきま風は、やっぱりドアからだと最近、確信しました。
エアコンつけてるとき限定です。
すきまテープしかないかなあ。。。
でもホームセンターに行くヒマがなかなかないので、今は、走行中でも、ドア側に、座布団を立てて、風をブロック!しているというなんともアナログで情けない措置
こんなことしてるうちに、春になってしまうなあ。。。
書込番号:18286736
0点
☆すきまかぜ
サンバーなんかの軽貨物だと後ろの荷台に荷物たくさんになると
いくぶんか寒さも軽減されていましたね
後部座席に大きなぬいぐるみを置くといいかもしれません
自己責任?かも知れませんが、
そのころ、荷台に荷物が少ない時には、貫通型の寝袋を着たまま運転、
車中泊時には足元のチャックを閉めて湯たんぽ入れて寝てましたw
お金を掛ければ、車全体を断熱シートでデッドニングしてしまうと言う方法も有りますが
効果のほどは解かりません
今まで乗った車で一番暖かかったのはノアですかね〜♪
次点でインプレッサ、もっとも寒かったのはフロンテSSSですw
書込番号:18288612
0点
七草八雲さん、こんばんハ〜〜^^
仮眠時間は15〜20分なので、寝袋はさすがに・・・^^;でも、防災用に持ってはいるんですのよ、^^
しかも家族分!
とりあえず、ダウン着て、ブーツタイプのスリッパに履き替えて、毛布かぶって寝てます。
足もとも寒いんですよね
3カ月点検の際に、相談してみようと思っています。
暖かさの差って、エアコンの性能なのか、密閉度の高さなのか、
つうか、車内で仮眠生活自体、この夏からなので、こんな細かいことを言うてるわけなんで、いままで、そんなに気にしたことなかったですけど、
遊べる軽、には、大事な事です!(#`-_ゝ-)
書込番号:18290266
1点
ハスラーの中古車 (全2モデル/13,596物件)
-
- 支払総額
- 188.9万円
- 車両価格
- 178.2万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 76.2万円
- 車両価格
- 67.9万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.5万km
-
ハスラー X SDナビ バックカメラ 禁煙車 シートヒーター スマートキー HIDヘッド ETC オートライト オートエアコン 純正15インチアルミ Bluetooth HIDフォグ
- 支払総額
- 55.7万円
- 車両価格
- 45.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.9万km
-
ハスラー ハイブリッドX フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 160.8万円
- 車両価格
- 153.5万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
-
ハスラー G ナビ 地上デジタルテレビ Bluetooth ETC DVDビデオ再生可 禁煙車 5速マニュアル オートライト オートエアコン シートヒーター キーレス アイドリングストップ
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 107.3万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜205万円
-
10〜205万円
-
19〜450万円
-
6〜179万円
-
7〜202万円
-
13〜256万円
-
12〜238万円
-
17〜310万円
-
30〜165万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 188.9万円
- 車両価格
- 178.2万円
- 諸費用
- 10.7万円
-
- 支払総額
- 76.2万円
- 車両価格
- 67.9万円
- 諸費用
- 8.3万円
-
ハスラー X SDナビ バックカメラ 禁煙車 シートヒーター スマートキー HIDヘッド ETC オートライト オートエアコン 純正15インチアルミ Bluetooth HIDフォグ
- 支払総額
- 55.7万円
- 車両価格
- 45.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
-
ハスラー ハイブリッドX フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 160.8万円
- 車両価格
- 153.5万円
- 諸費用
- 7.3万円
-
ハスラー G ナビ 地上デジタルテレビ Bluetooth ETC DVDビデオ再生可 禁煙車 5速マニュアル オートライト オートエアコン シートヒーター キーレス アイドリングストップ
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 107.3万円
- 諸費用
- 7.5万円

















































