スズキ ハスラー 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2014年モデル

ハスラー 2014年モデル のクチコミ掲示板

(20771件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ハスラー 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全336スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ハスラー 2014年モデルを新規書き込みハスラー 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ87

返信46

お気に入りに追加

標準

ハスラーにsエネチャージ搭載!

2015/04/13 23:01(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 多祁留さん
クチコミ投稿数:6件

皆様のハスラーの書き込み、いつも楽しく拝見しております。

さて先日のことですが、ハスラーの試乗にディーラーを尋ねたところ、

sエネチャージが搭載されると聞きました。

発表は5月13日で全グレードのNAに搭載されます。

燃費はFFで32,0kmだということです。

ターボには付かないそうです。それと4駆は見てなかったので、

燃費はわかりません。4駆希望の方はディーラーに訊ねてみてください。

価格は現在価格の2万アップと聞いております。

Jスタイルは継続販売だそうで、それにもsエネチャージ搭載が決まってるそうです。

他にも情報お持ちの方がいらっしゃいましたら、お書き込みいただければ、有難いです。

例えば色とかの情報も有難いです。よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:18679196

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に26件の返信があります。


クチコミ投稿数:36件

2015/05/02 22:50(1年以上前)

出足は良いよね〜何度も言うけど

ギクシャクしてるのはアクセルワーク下手なんじゃないの?

書込番号:18740755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2015/05/03 00:27(1年以上前)

まぁ,このあたりの感想は個人の嗜好や経験によって千差万別なんでしょうね.

車に限ったことでもないですし・・・

書込番号:18741054

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2015/05/03 03:59(1年以上前)

ですね、そもそもターボは関係無い話でしたね!
うちの美しい叔母さんはSエネチャージいいなーって言ってました。

書込番号:18741288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1600件Goodアンサー獲得:22件

2015/05/03 12:00(1年以上前)

この車の用途考えたらsエネチャージ搭載車選ぶのが合ってる気がします。
私も仕事で何百台と乗りましたが(すいません軽四は無いです)、ターボ車はレスポンスが??ですね。(一般論過去の話なんで最近は改善されたのかな)

カタログの数値より試乗されたほうがいいと思いますね。実際ターボ車選ばれる人が少ないですし。

私がターボ選ぶならハイオクで加給圧ぎりぎりまで上げます(0.8)
別物のエンジンに生まれ変わります。

書込番号:18741980

ナイスクチコミ!3


karimasuさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/03 21:03(1年以上前)

http://blog.livedoor.jp/ganbaremmc/archives/44577739.html


スペーシアのターボにエスエネチャージつくんですねえ。もしかしたらハスラーにも本当につくかもしれませんねえ

書込番号:18743077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2015/05/03 21:32(1年以上前)

排気量を上げずに低回転域のパワー不足を補うにはハイブリッド化が手っ取り早いんでしょうね.
レギュラーガソリン仕様のターボだと圧縮比も上げられませんし・・・

ハスラーもそのうち同様のシステムになるんだと思います.
良い傾向ではないでしょうか.

書込番号:18743159

ナイスクチコミ!1


ketyaさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:124件

2015/05/03 23:20(1年以上前)

4WD・CVTにもs-エネチャージつくみたいです。

X-4WD・CVTを4月初旬に注文していたところ、販売店から納品が遅れますが、
マイナーチェンジ後のs-エネチャージへ変更させてください。と連絡を受けました。
ええ、即答でOKですと返事しました。

個人的な感想ですが、これまでスズキのラパン ノンターボCVTに乗っていて、結構、低速がカスカス
(特にECOモード時)だなと感じていたので、モーターアシストが付くことになってすごくラッキーです。

書込番号:18743473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2015/05/12 17:42(1年以上前)

やっと明日発表ですね。
NAのCVTにsエネチャージ搭載(Jスタイルも)以外は大きな変更は無い様ですね。
カタログ見ましたが、外観も同じみたいでした。
MT車も変わり無く、ESPは付きませんね。

見た目同じでも、細かな所が改善されてれば良いですね。
明日、カタログもらえますよ。


ハスラーの次はスペーシアのマイナーチェンジで、こちらはsエネチャージ搭載以外に
レーダーサポートシステムが変わるようです。


書込番号:18769516

ナイスクチコミ!0


灰茶桜さん
クチコミ投稿数:9件

2015/05/13 20:43(1年以上前)

今日、ショップから連絡来ました。
来週の生産ラインに乗る予定ため、工場からの納車+オプションなどの取り付けなどを含めて、5月末から6月の頭と連絡を受けました。

待ち遠しい限りです。

書込番号:18773123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/16 13:29(1年以上前)

わくわく〜

ワクワク大作戦 納車楽しみですね 羨ましい

書込番号:18781541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/05/16 20:32(1年以上前)

ちょっとうかがいたいのですが、具体的に2月の何日くらいにご注文されましたか?同じ頃に注文したのですが、私のところには連絡がなかったので…すごく損した気分です…

書込番号:18782672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/05/16 20:53(1年以上前)

ショコライオンさん、

こんにちは。投稿拝見しました。
ちょっとうかがいたいのですが、具体的に2月の何日くらいにご注文されましたか?同じ頃に注文したのですが、私のところには連絡がなかったので…すごく損した気分です…

書込番号:18782764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


灰茶桜さん
クチコミ投稿数:9件

2015/05/17 12:54(1年以上前)

自分は、最初はエネチャージ仕様を3/14に契約して、4/10?頃にショップより前にも書いたようにこのままエネチャージ仕様なら4月末になるが、5月の中旬にモデルチェンジしてS-エネチャージ仕様に変わり+2万ですとアナウンスがあり、その営業の方がS-エネチャージの方がいいのと、切り替えを替えた人順になるので判断は早めにといわれたのでその日に切り替えました。

で、5/13の発表の日に5月末の納期をアナウンスされました。

書込番号:18784694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/17 13:25(1年以上前)

stlーmagnoliaさん
返信が遅れて申し訳ありません。
私の場合は確か2月22日の注文でしたが、おそらくお店からの発注のタイミングが諸事情等で少し遅れたものかと推測してます。つい最近連絡が入りまして、5月22日に組立生産とのことです。

書込番号:18784759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/05/17 13:30(1年以上前)

灰茶桜さん、

情報ありがとうございます。新車、待ち遠しいですね。うらやましいです^^;

書込番号:18784770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/05/17 13:32(1年以上前)

ショコライオンさん、

情報ありがとうございます。ちなみに場所はどちらのディーラさんですか?

書込番号:18784774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/17 15:28(1年以上前)

栃木県です。

書込番号:18785009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/05/17 16:26(1年以上前)

ショコライオンさん、
ありがとうございます。注文日、全く同じでした…残念です。納車楽しみですね^^

書込番号:18785135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/05/20 21:38(1年以上前)

ショコライオンさん、
たびたびすみません。2/22に注文なさったということですが、その後エスエネチャージモデルへの変更を販売店さんから提案されたのはいつ頃かおしえていただけますが?もしお分かりになれば日にちも。

書込番号:18794920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/20 22:45(1年以上前)

stl-magnoiaさん
4月10日過ぎ位だったかと思います。ハスラーが新しく変わりますけど変更します?程度のセールスの話でしたが、最初は納車遅れと特別仕様車の完了と支払い条件の悪化を懸念してお断りしました。しかしSエネが気になっていたのと、諸条件もあまり変わらないことがわかったので、変更の注文をしました。

書込番号:18795199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信17

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

色々貼り貼り

結果から言うと失敗(´・ω・`)ショボーン

目玉のハスラーステッカーが斜める大失態

サイドのユニオンジャック(製品名ななめんじゃっく(MINI用))は水張りしたのですが、気合入れすぎて破けた…(写真の逆側)
こんな大きなステッカーは初めて貼りましたが、とても難しいですね…

書込番号:18673441

ナイスクチコミ!9


返信する
wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:11件

2015/04/12 10:33(1年以上前)

(・ω・`)してやんよ さん

後ろだけじゃなかったんですね(笑)

水張りって難しいんですね
したことないです。
('';)小学校くらいにプラモデルでならあるか・・・w


でも
カーキにおしゃれくマッチしてます
d(*´ェ`*)

書込番号:18673592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/04/12 12:03(1年以上前)

アレ、わざとじゃないの
ステッカーのハスラー君もドッキリしてフロントあがり気味だし・・・

書込番号:18673884

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:342件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/04/12 12:05(1年以上前)

斜めは、いい加減な感じで反って良かったんじゃない?
ステッカーをあれこれ貼るなら、キッチリはるより、適当感がいいと思う。

( ´∀`)

書込番号:18673891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:123件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/04/12 13:01(1年以上前)

wtpmjgda.さん
ありがとうございますペコリー
大きいタイプは経験が物を言いそうです…

SIどりゃ〜ぶさん
力みすぎてずるっと滑ってベタっと…

やませんせいさん
ありがとーございますー(´・ω・`)
もう、もともと斜めなものだと割りきって行こうかと

書込番号:18674056

ナイスクチコミ!3


takoatamaさん
クチコミ投稿数:20件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度5

2015/04/12 15:23(1年以上前)

良いじゃないですか〜!愛嬌があって!
カーキにはホワイト及びシルバーのステッカーが映えますね〜!
ところでちょっと気になったのですが、
低排出ガス車等の2枚のステッカーを剥がしてそこにはったら良いのにな〜と思います。
余り知られていないようですが、2枚のシールを剥がしたからといって何の罰則もないはずです。
当方は納車された日にはがしました。
詳しくはこちら等をご覧下さい。

http://torack7.blog.fc2.com/blog-entry-370.html

書込番号:18674381

ナイスクチコミ!2


takoatamaさん
クチコミ投稿数:20件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度5

2015/04/12 15:36(1年以上前)

連投ですみません。
写真を貼り忘れていました。

書込番号:18674398

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:123件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/04/13 00:40(1年以上前)

takoatamaさん
ありがとうございますー(´・ω・`)
左にはスーパーガラスコートのステッカーが貼ってあったので、ベリベリ剥がしてラッカーでフキフキして綺麗にしちゃいました。
右の二枚も邪魔になったらはがそーかなーとか考えております。
(てきとーに貼られすぎててすでに端がめくれ上がってますが…ディーラーェ…)

書込番号:18676338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryo8_mさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/13 21:51(1年以上前)

(・ω・`)してやんよ さん

初めまして。カーキに白のステッカーがかっこいいですね。
わたしも子供用にカーキを契約予定ですが、ずっとAグレードとGグレードを迷っていまして
ディーラーでもAグレードはおすすめしませんと言われ、混沌としていました。
写真を拝見して、ドアノブのブラックもいいアクセントになっていて、アウトドア感満天で
Aグレードの契約に相当傾きました。
ちなみに、各種ステッカーはアクセサリー販売されているものですか?

書込番号:18678902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/04/14 01:12(1年以上前)

ryo8_mさん

どうも、してやんよですー(´・ω・`)ノ
A型の廉価部品、あなどれません。
ミラーカバーしかり、アナログなエアコンパネルしかり。私の好みです。

高価な電子部品も少なく、昔のアナログな車が好きな人はA型がいいと思います。
ただ、ハスラーの目玉とも言えるグリップコントロールなどの安全機能もオミットされているので雪国での運用は悩みどころではあります。

A型はピラーブラックアウトなし(Xのみだったか…)、リアワイパーなし、リモートドアミラー格納とリモート角度調整なし。スピーカーなし(配線は来てます)。


ステッカーですが、白いものは「サインショップ・ブルーム」さん
bloom87.shop-pro.jp
ですべて購入しています。

写真では見えづらいですが黒いものは「ファルケ・デザインワークス」さん
http://falke.shop-pro.jp/
です。

ちなみに(聞かれてませんが)シートカバーは「ユアブランド」さんです。
http://www.y-brand.com/hustler/hastler15-tu-ss.html

ご参考までに(´・ω・)っ ドゾー

書込番号:18679573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/04/16 01:13(1年以上前)

こんばんわ、
ごめんね、ちょっとお邪魔します。

あのスレでのコメントありがとうね。

うれしかったよ(*^^*)

しばらくは、静かに縁側ですごそうとおもってますけど、してやんよちゃんは、お気に入りに入れたから♪投稿はチェック(@_@)しておくからね〜!

書込番号:18686126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:123件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/04/21 12:19(1年以上前)

追加貼り貼り(´・ω・`)

書込番号:18703804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/04/21 18:40(1年以上前)

してやんよさん

はじめまして!

ユニオンジャックのステッカーカッコいいですね!
貼るのが大変だった事と思います。
私も真似していいですか?(笑)

ちなみに私はこんなの貼っています。

書込番号:18704649

ナイスクチコミ!2


aohid777さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/04/21 18:44(1年以上前)

ぬおお!wセンターストライプカッコエエ〜〜〜!!(・∀・)
うーん・・どうしよう自分も張ろうかなぁ。シルバーでも似合うかなぁ?あまり自分はステッカー派じゃないもので・・
でもトランザムやシボレーマスタングとかのストライプ好きなんだよなぁ。。

書込番号:18704658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2015/04/21 19:34(1年以上前)

してやんのさん

ステッカーじゃないけど…
後部座席にでっかい(・ω・`)がwww

書込番号:18704812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/04/21 20:28(1年以上前)

禁煙セラピーさん
僕もネットでハスラーに貼った写真を見つけてひとめぼれしたクチです(笑)
貼るのも大変でしたが、洗車の時引っ掛かりやすいので要注意です(´・ω・`)

aohid777さん
ボンネットのは絶対シルバーのが似合いますよ!
黒ストライプは白と銀が一番映えます。


おいしいお米が食べたいさん
実は車内に4体ほど住まわせております(´・ω・`)
(´・ω・`)守り神ー!

書込番号:18705019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aohid777さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/04/21 20:53(1年以上前)

よおおおっし!一丁やってみんべかぁああ!!ww(シ´ω`)シ
確かに似合う例あるんですよね。このGT500エレノア仕様が大好きなもので(シルバーですし)
ちなみに、ステッカーは何処のメーカーでしょう?ハセプロさんかな?

書込番号:18705127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/04/21 21:57(1年以上前)

マスターピースさんです(´・ω・`)

書込番号:18705433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ357

返信72

お気に入りに追加

標準

リアショックを交換しました

2015/04/10 09:11(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 ハス子さん
クチコミ投稿数:18件

先日に、予約発注していたNEW SRが届きました。
納期が6月初旬といわれていたので驚いた。
馬が無いので安全のためタイヤを付けたままの交換です。

純正ショックを取り外して見ると、ゴメンナサイ!
以前『ガス封入タイプでは有りません』と書きましたが、間違いでした。
しっかりガスが入っていました(NEW SRも同タイプ)。
どれだけ反発力があるか、計ってみると3.5sでした。
車重800sに対しショック2本で7sなので、1%未満、
ほとんどに尻下がり影響は無いと思います。

交換後の乗り心地は、空気圧を2.5〜2.3に落としているのを含め、とても良くなりました。

書込番号:18666560

ナイスクチコミ!22


返信する

この間に52件の返信があります。


クチコミ投稿数:62件

2015/04/24 23:05(1年以上前)

してやんよさん 早速のアドバイス有難うございます。意外と部品は安いので直接購入し、部品持込で取り付けしてくれる業者を探してみます。なおフロントは必要ないのでしょうか?両方交換するほうが更に安定するものなのでしょうか?

書込番号:18715482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/04/25 00:03(1年以上前)

引き続きしてやんよです(´・ω・`)ドモー

欲を言えばフロントショックも変えたいところなのですが、純正フロントの街乗り性能には不満がなかったのでそのままにしています。コーナリング性能に違いが出ることが予想されますが、単純な乗り心地については体感できるほど変わるかどうか…

現状でバランスが破綻しているわけでもないので、わずかな性能向上を期待して40000円突っ込むのは浪費かなと個人的に考えました。

ハンドリングや直進安定性に不満があったなら、まずは前輪のアライメント調整の方が優先かと思われます。

書込番号:18715667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/26 22:18(1年以上前)

はす子さん、参考になる情報ありがとうございます。
私の乗り心地改善希望は多少ロールしても良いのでソフトしたいのです。
フロントもNEW SRするとソフト方向になる感じでしょうか。
してやんよさが触れていた、ネオチェーンはNEW SRよりもソフトになるなるのでしょか。
ネオチェーンが気になっています。

書込番号:18721802

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハス子さん
クチコミ投稿数:18件

2015/04/27 07:35(1年以上前)

してやんよさん
新車のアライメントが調整しなければいけない程、狂っているとは思われませんが…

オカメバスさん
NEW SRすると、逆にロールが少なくなり、少し堅くなります。
フロントはまだ交換前なのでわかりません。

書込番号:18722689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/04/27 09:22(1年以上前)

オカメバスさん
ハス子さん

壁|ω・`)オハヨーゴザイマス
newSRはショックアブソーバーを純正より硬くする設定のようです。
衝撃自体は拾いますが、それを硬めに小さくまとめる方向になります。
道のうねりを抑えこむほど乗り心地を良くしてはくれませんが、前後左右の余計な揺り戻しがなくなるため酔いづらい乗り味になります。

残念ながら高速道路はまだ換装後未試走のためインプレできません。


ネオチューン(´・ω・)っ http://www.a-sanko.jp/sanko_products_neotune_pannfuretto.htm

ネオチューンには何種類かあり、硬め、柔めにも設定できるようですが、ハスラーの純正サスペンションに合わせるなら硬めのほうがいいのではないか、とお店の人がどこかに書いていました。


アライメントについては私もハス子さんと同意見だったのですが、他スレでご意見いただき確認すると、素人が見ても明らかなくらい(私のハスラーの場合)前輪のキャンバーがポジティブに振れていました。逆ハの字ですね。
トーまでは判定ができませんが、ハンドリングの不用意な軽さ、直進不安定さはこれを修正することで多少マシになると考えています。

(´・ω・`)ド素人意見ですので、ご参考までにドゾー

書込番号:18722911

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2015/04/27 09:59(1年以上前)

> アライメントについては私もハス子さんと同意見だったのですが、他スレでご意見いただき確認すると、素人が見> ても明らかなくらい(私のハスラーの場合)前輪のキャンバーがポジティブに振れていました。逆ハの字ですね。

キャンバー角はややポジティブ(逆ハの字)になっているのが普通です.
操舵をスムーズにしたり,直進性を良くするためにそうなっています.

最近の車は操舵装置や懸架装置が良くなって,人や物を積載しない状態で,キャンバー角が0に近くなっているものも少なくないようですが,軽自動車の場合は,懸架装置も簡易なもので,車重の軽さから人や物を乗せた時のサスの沈み込みも大きいので,それを見越してポジティブ側に設定しているようです.

調整の問題ではなく,そういう設計になっていると考えるのが妥当です.

書込番号:18723010

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/27 12:48(1年以上前)

>オカメバスさん
こんにちわ。

ロールが増えてもいいのならフロントのスタビを外してみてはいかがですか?
段差等での突き上げがやわらぐとおもいます。

書込番号:18723378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/04/27 16:06(1年以上前)

Ghostview2000さん

ご意見ありがとうございます。乗車状態を考慮してのあの角度だったのですね。
アライメントに関してはまだまだ無知なところも多く、勉強になりました。

書込番号:18723778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/27 19:46(1年以上前)

はす子様、してやんよ様、ぷりぷりぺろり様
ありがとうございます。
NEW SRは基本的に硬めなんですね。
ただ、グラグラは改善するのはとは良いですね。

ネオチェーンは硬さを調整出来るですね。
ただ、店の人がハスラーには硬めのほうが良いが気になります。
普通車では柔らか設定が人気ですが、軽自動車は少ないですね。
Ghostuiew 2000様の説明から軽自動車はあまり柔らかく出来なそうです。

ぷりぷりぺろり様の提案のスタビを外し、NEW SRにするすのがベストなのかな。
それか思いきってネオチェーンで柔らか目しちゃうか。(なにが犠牲なるのだろう)
悩みます。

それにしてもハスラーのグラグラ乗り心地は、軽自動車だから仕方がないとはのレベルじゃないと思う。
すいません、最後は愚痴になりまして。

書込番号:18724264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/04/27 22:01(1年以上前)

オカメバスさん

素人考えですが、
ショックはサスペンション(バネ)の動きを安定させるものだと思っています。
ショックだけやわこいと、恐らくバネを制御しきれずにボヨンボヨンしてしまうのではないでしょうか。

乗り味をマイルドにすることを考えるのなら、ホイールのインチダウンでタイヤを厚くするのも手ではないかと思います。

書込番号:18724784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/28 20:31(1年以上前)

してやんよ様
ありがとうございます。
たしかに扁平率を上げれば良いですが、財務大臣がもったいないと却下されました。
若い時に乗っていた車はパジェロioは80でした。
乗り心地は良かったですね。

今のところ、ネオチェーンに傾いています。
後は費用ですね。
工賃込み(消費税込み)で
NEW SRは5万〜6万円
ネオチェーンは5万〜6万5千円(千葉の本店?)
いずれも私がネットで調べた工賃です。
特にネオチェーンは価格情報が少ないですね。
分かる方、いらしゃいますか。

あと、フロントのショックが沈むほうが気持ちよく曲がれる感じがします。
私の感性は少数派なのでしょうか。!

書込番号:18727561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/29 22:12(1年以上前)

ネオチェーンの件ですが、あまり柔らかくすると、高速でファファするそうです。
NEW SRのリアのみ交換。
NEW SRのフロントとリアも交換。
ネオチェーンの標準的な硬さ。
この3つがバランス的に良い感じみたいです。

とりあえずリアのみNEW SRに交換しスタビラを外す。
ネオチェーンだったらフロント、リアともネオチェーンする。
これで、ある程度ロールし、気持ち良く曲がれるかなと思う?

ハスラーはある程度、ロールしたほうが、SUVVらしくなるのに!

書込番号:18731489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/04/30 11:36(1年以上前)

newSR換装後のハスラーでカーブの多い田舎の高速を100キロほど乗ってきたのでレポを簡単に

車体条件:
・A型NA4WD
・純正ホイール及び純正エナセーブタイヤ(空気圧250)
・リアショックのみKYB newSR
・バネとフロントショックは純正

感想:
・軽セダンレベルできちっと曲がれる(比較:2001年製プレオ)
・リアがふわふわしないのでコーナーのトレースは大幅に楽になった
・当たり前だけどロールは多め。しかし安定しているので不安なし


ちなみにこの道、去年の10月に純正の足廻りで走った時は、コーナリング中に路面のうねりで怖い思いをしました。
(リアが浮き沈みしてハンドリングに悪影響があった)

書込番号:18732891

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/30 15:18(1年以上前)

大変、参考になります。
良いですね、ブァファが無く柔らかいとは。

とりあえずリアのみで自分で交換して見ます。
後はフロントがとう感じるか様子みます。

してやんよさん、ありがとございました。

書込番号:18733444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


aohid777さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/05/01 09:53(1年以上前)

かなり足の方向が皆さん煮詰まってきましたね。大変参考になります。
自分もカヤバが最有力候補です。後は(スプリング)ですね〜。UPサスとダウンサス派で
比べてみたいですね。(自分はUP派、ラテラルとキャンバーボルトが・・w必須)
付けたらインプレ致しますね。( ノз`*)

書込番号:18735812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/05/01 10:52(1年以上前)

KYB のショックではありませんが…
ショック交換後のレポートです。(ダウンサス編)

車体仕様:
・Gグレード4WD 5MT
・ホイールは15インチローバー純正アルミを流用(取り付けは特殊ナットを併用)
・リアショックは、ジムニー用のプロコンプのES9000のガスショックを使用、フロントショックは純正
・バネはRS-Rダウンサス(4WD用の設定はXターボ用しかない為)

感想:
・ダウンサスとリアショック交換により、非常に安定したコーナーリングでガスショックの恩恵により粘りもあり 兎に角、高速もワインディングでも気持ち良くトレースして行きます。乗り心地もマイルドな印象で悪くありません。ビルシュタインのビル足に似た印象です。
・足回りの印象は、2ランク上の輸入車のコンパクトカーレベルです。(比較は、フィアット500やパンダにプントやルノーにプジョーです)
・フロントフェンダーとタイヤの隙間が指4本で、リアフェンダーとタイヤの隙間も指4本となり、前後の車高も適正されたのも良かったです。
・純正サスには硬すぎると思いますが、ダウンサスやアップサスに交換した車両だと抜群に良くなりそうです。

※リアショック交換で良くなり、欲が出てKYBの白の強化ショックのフロントが欲しくなりましたが…たぶん そのままです。^_^;


総合して、リアショック交換だけでも随分とリアのフワフワな不快なロールも軽減されるので良いと思います。
交換後のレポートで、逆に悪くなったという報告はないんじゃないでしょうか?

スタビライザーやタワーバー装着も良いですが、まずはお手軽なリアショック交換が効果的だと思います。


書込番号:18735925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1600件Goodアンサー獲得:22件

2015/05/01 13:32(1年以上前)

CHOPPER STYLE ビルシュタインのハスラー用はどうなん?
やっぱりビルシュタインは一日の長がある、誰か着けた人いない。

私はS-MXで散々な乗り心地体験しました。特に車高調は注意しないとスポーツタイプでガチガチなのが多い気がします。
(最近オレンジのハスラーよく見ますね。そうかと思うと近所も買い換えたので気になって仕方が無いです。)

書込番号:18736289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/02 22:42(1年以上前)

こんばんは。
CHOPPER STYLE ビルシュタインは私には 値段が高くて出せません。

本当に普通の軽自動車の乗り心地を求めている人が多いと思います。
車高も変えず乗り心地良くし、安値で出来るのだNEW SRのリアのみ交換であると思います。


元ミニ乗り晴れ男様、車高を落とした時のは参考になります。

書込番号:18740718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2016/02/24 13:23(1年以上前)

ハル子さんこんにちは

KYBNEW SRに交換後大変乗り心地が良くなったとのことですが

固くなったことにより突き上げ感は大きくはなったと思いますが、突き上げ時の衝撃によるボディ等への音(コトコト音)はどうでしょうか?

書込番号:19624765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2016/02/26 09:15(1年以上前)

ハス子さまこんにちは、
カヤバSR交換後だいぶ満足ということですが
私も現在モンローサムライかKYBの交換考えてます、モンローの方が少し硬めのようで、取付上部ボディーへの振動音の発生があるようですがKYBの場合は、固くなったことによるボディーへ伝わる音等はどうでしょうか?
是非作動音に関する感想もお聞かせ下さい。

書込番号:19631192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ186

返信139

お気に入りに追加

標準

何かと迷走中

2015/04/03 00:29(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件

皆さん こんばんは

早いもので
1年点検のお知らせが来ました。

と言っても、まだ11ヶ月目ですが(^^;)))

そんなにいじってませんが
最近では熱も少し冷め気味で

世のハスラーカスタムも
だいたい出尽くした感もあり
興味ある題材が少なくなってきました。

でも
何かしたいなと
ネット探索してますと

(;゜0゜)おっ!!

(´ー`)ちょっとカッコいいかも〜

と思ってしまった物がありました。

こちらです。

http://item.rakuten.co.jp/tajimastore/231500-9620m/?scid=af_sp_twitter01&sc2id=324054102

よくよく読んでみて、断念・・・・

私の
ターボ車じゃないんですよね〜。w


私と同じように迷走中の方っていますか?

これやってみたいけど
どうでしょ? 的な情報がありましたら
教えて下さい。

書込番号:18642889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に119件の返信があります。


スレ主 wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件

2015/06/15 23:30(1年以上前)

最近、やったこと

バンパー装飾

やませんせい こんばんは

最近、みんカラ行ってます。(^^;)))

オフ会に行ってみたくて

昨日、行って来ました。

いろんなハスラーいっぱい見てきました。w

ここでは
なんか浮いてるような気もしてまして
遠退いてます。f(^_^;

やませんせいはお元気ですか?

最近は

ヤフオクで入手した
ハスラーサイズのラゲッジマット

オフ会で入手したコカ・コーラトレー

100均バンダナで装飾

バンパー装飾

まだまだ
ハスラーいじってます。(笑)


書込番号:18875556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/06/16 07:12(1年以上前)

ぶれてない設定にパチパチ!\(^o^)/
いろいろ置いてあるけど、トーンが合わせてあるから落ち着いてます。

みんカラ、オフ会、楽しんでますね!

私は4月から忙しすぎて体調を崩してしまい、ニックネームも変えようかなと…

ガマを気にしていることといえば、夏日も増えてきたし、なるべく、青空駐車、というか、紫外線受け駐車しないように気を付けているくらい

書込番号:18876135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件

2015/06/16 07:37(1年以上前)

やませんせい おはようございます。

体調大丈夫ですか?
あまり無理しないようにしましょうw

(゜ロ゜)ニックネーム変更?

縁側はそのままにしといて下さいね
それで、変更後の名前は分かると思います。

私も青空駐車です。
自宅なんでどうしようもないです。
サンシェードは必須です。(笑)

書込番号:18876172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2015/06/18 05:18(1年以上前)

購入するまではここで良かったけど
実際ハスラー手にしたらここより
みんカラやmixi等で現実世界のオフ会等でハスラーオーナーさん達と触れあった方が何十倍楽しいですよね。

昔ここで書き込みしてた人達とも「みんカラ」等でやり取りしてオフ会で交流しました。

購入したらここより現実の世界で絡んだ方が絶対楽しいよ。

ノーマルでもカスタムしてても いちいち文句言う奴いてないしね(笑)

書込番号:18882522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件

2015/06/18 06:33(1年以上前)

トータスマンさん おはようございます。

いやぁ
オフ会楽しかったです。
ハスラー好きの集まりで
皆さんいい人ばかりでした。
昔、ここで絡んだ方とも会えました。
実物はスッゴいですねぇ(笑)

私はマチラー(死語化しましたねw)
の時からここに1年
書き込みさせてもらってます。
当時は皆さんと納車情報を交換したり
納車後もあれこれカスタマイズの話が楽しかったです。

でも、やっばりトータスマンさんの言う通り
ここの特性でしょうか
いろいろな方がいて、
それだげじゃすまなくなりました。
お引っ越しされる方も増え
ここも、寂しくなりましたね

私のような書き込みが、異質になってます。
まぁ、それが本来のここの形なのですから
当たり前なのですが(((^_^;)

私は、みんカラはパーツや整備手帳をみて
参考にさてもらってるだけでした。

自分のDIYはそんなレベルじゃないので
自分が登録するとこじゃないって思ってて

でも、
整備手帳を書いてない人でも
ブログにいっぱい面白いこと書いてる人とか

何してるがチャット化してたりw

登録して初めて知りました。

私のようなのも
みんカラに登録出来るんだと分かって
良かったです。(笑)


書込番号:18882594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2015/06/18 07:05(1年以上前)

あ〜あ〜
これだけのハスラー見たら
あれもこれも あっちもこっちも
やりたい事だらけになりますね?

やませんせいも三重県なら関西、中部どちらでも行きやすいので参加してみれば?

さらに愛着わきますよ。

書込番号:18882655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/06/18 21:55(1年以上前)

多忙で放置気味のハーレーですw

>wtpmjgdaさん

ホイルですか?
標準の鉄チンでもハスラーに十分馴染むので、時期に変えていくという感じでしょうか?

今朝、Sマーク・HUSTLERロゴ、IDLINGSTOPステッカー(Sエネ)全部外しのハスラーを見ました^^
色は青白で、グレードはXでした。

一瞬、何だこりゃ?と思いましたが、見返してみると中々悪くない^^
カスタムハスラーはオリジナリティたっぷりでいいけど、全部外しもオリジナリティはないけど、悪くはない!
とゆうか、全部外しもカスタムハスラーの一員だったり?

>やませんせい

えっ!?ID変えられるのですか?
完全に馴染んでいるので私は反対かなぁ…。

>トータスマンさん

はじめして。やませんせいとwtpmjgdaさんには以前からお世話になっている者です。
私がどういう方かはお二方が知っていらっしゃるので省きますが、2年以内にはハスラー乗りという可能性が高いです(笑)

書込番号:18884985

ナイスクチコミ!1


スレ主 wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件

2015/06/18 23:48(1年以上前)

焼きぞは君こんばんは

いるのよね
何も飾らないとこに
魅了される人

分からなくはないんだけど

貧乏性の私は
ある物はいかしたいと思います。
流石に意味不明なシールは剥がしましたがw

ん〜〜〜 私も
どっちかっと言ったら
シンプルなのが好きなはずなのに
(;゜∇゜)おかしいなぁ? あんなんなってw


私も、やませんせいはやませんせいが
いいかも(((^_^;)

書込番号:18885445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/06/19 02:30(1年以上前)

こんばんは〜スラっと、←新喜劇ネタ化

トータスマンさん、それがですね、もともと、運転はあまり好きではないので(緊張する)遠出が出来ないんですよね(*_*)

でも、ママ友がハスラーなんで、プチっとオフ会楽しんでますよ(^〇^)

焼きそばくん、←改名しても、意味なし?
2年後、浮気してないかなあ〜( ´∀`)σ)∀`)ウリウリ♪
2年後には、また新型出てたりして…
せんせい改名しないほうがいいってアンタが言う〜?(σ≧▽≦)σ

レッド♪
みんな改名してるじゃないですか〜\(^o^)/
変身したいっ

最近捜してるのが日除けカーテン
100均のを使ってるのですが、実用性から言って、ヤンチャな感じがするちゃんと開け閉めが出来るものが欲しい。
だって、軽って、当たり前だけど、窓と体の距離が狭いから陽も、ガンガン当たる!まぶしい、暑い!

ホームセンターでいろいろ見てます。早く買わないと品薄になるね!

書込番号:18885746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件

2015/06/19 06:39(1年以上前)

こんな感じのやつかな?

私の網戸

やませんせい おはようございます。

やんちゃなのって
写真みたいなやつですか?

あちらでお世話になってる
迷彩先輩のやつですが
全体的にやんちゃ仕様ですごく
似合ってました。w

でも、使用方法は
やませんせいの昼寝用なんですよね?

私、全然知らなくて
この前の1年点検で
私のつけてるかつけてないか
分からない虫除け網戸ですが
これでも、
かなり微妙な線でアウトらしいです。
(>_<)あちゃ
夏が終われば、はずしますがら〜w

これから夏本番ですもんね
いいサンシェードなんて
あっという間になくなっちゃいます(笑)

いいのが見つかればいいです。


書込番号:18885905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/06/19 07:12(1年以上前)

おはようございます(^_^;)

>wtpmjgdaさん

そうですね。飾り気のないハスラーも良いですね。
シールを貼るのもオリジナリティが出るけど、貼りすぎるとゴテゴテしちゃう(笑)

最後に文節が少しおかしいとこがあったので訂正しときます。(書き込み当時、かなり寝ぼけていたので)
×全部外しもオリジナリティはないけど、悪くはない!
○全部外しはオリジナリティがないけど、悪くはない!

>やませんせい

私が言える立場ではありませんが、やませんせいは私よりも浸透しやすいと思います(^_^)
2年後のハスラーはインパネの色などが手加えられていると思います。
これをある意味、期待しています(^_^)

浮気はしづらいですね。新型ラパンも魅力的ではあるのですが、背が高いのでリアシートだと頭を打つと思います(苦笑)

書込番号:18885953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/06/19 15:16(1年以上前)

いや、諸事情により、今年はのんびり昼寝は出来なくなりました。

そか、アウトか、そーでないか。

網戸でもアウトなん?!

UVフィルムみたいなのを貼るか…

せんせいの劣化防止になんとかしなければ〜(ToT)

日焼け、より、眩しいのが辛いお年頃なんです…(=_=)

書込番号:18886984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件

2015/06/19 17:27(1年以上前)

やませんせい

やっぱり、お肌の劣化を防ぐなには
UVカットじゃないですか?

顔面パックだけじゃまにあいませんよw

眩しさに勝てなくなりますよね(笑)

書込番号:18887233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/06/19 19:23(1年以上前)

顔面パック…


み〜た〜な〜(ФωФ)

うなされませんでしたか?


(  ̄▽ ̄)

書込番号:18887514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/08/06 22:25(1年以上前)

参考画像でございます。

こんばんハ〜〜^^
久しぶりに覗いたのですが、ここ、書き込めてよかった〜

いろいろ疲れが出て、職場を移動したせんせいです。

今度の職場は山に囲まれた住宅街で、駐車場は、青空なのですが、片側が山の斜面になっていて、幸い、天敵?の桜はないなあ〜なんて、思ってたら。。。



なんだろう。。。この白いテンテン。。。雨? 

いや。。この動きのある図柄のようなテンテンは。。。


ミンミン♪
オイラたちの季節だぜ!(^^♪

セミの勢いのある!オシッコ。。。(勢いのある、ココ重要!)

(;;)


こまめにフキフキしてるけど、彼らの太く短い命を尊重して、せんせい、我慢することにしました。。。



書込番号:19031061

ナイスクチコミ!1


スレ主 wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件

2015/08/07 07:50(1年以上前)

やませんせい

おひさ〜〜ぁ


(((((゜゜;)げ げっ!!

何かと思ったら
なにやら
やませんせいが好きそうな写真・・・・・・(笑)

ビッシリ大渋滞だったみたいですねぇw

でも環境よさそうで
良かったです!
のんびりしてください(笑)

私は
何となく、ネットの書き込み
停滞中です。
忙しいのか、夏バテなのか
毎週のようにやってた
愛車の洗車もしばらくしてません(;´д`)

今朝、出掛けに見て
ん〜〜〜 明日洗おうかな? って
思ったとこでした。

夏本番ですが
なんとかのりきりましょう!!(笑)

書込番号:19031800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/08/07 08:29(1年以上前)

お二人共、お久しぶりです(^_^;)

夏休みナウのハーレーですが、やっと夏休みだぜ!という状態です(涙)
もうちょっとしたら、やませんせいの縁側に遊びに行こうかな(^_^)

>wtpmjgda.さん

私も書き込み停滞気味ですよ。
ここ数日、父側のじいちゃんが入院していてほぼ毎日病院通いだし、なにせ暑い!

そう言えば、Sエネハスラー何台見ましたか?
私は12台見ています。

ピンク 1
サマーブルー 1
クリスタルパンダ(クリスタルパールブラックツートン) 2
ガマ白 1
赤白 5
逆パンダ(ブラック×スペリアホワイト) 2

グレードはGがクリスタルパンダで1台、その他の通常色はX、ガマ白、赤白、逆パンダはご存知かとは思いますが、Jスタイルです(^o^)

ハスラーは老若男女、人気ですね。
若い人は勿論のこと、70代くらいの夫婦が乗っていたのも見たことがありますから(^_^)v

書込番号:19031869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 wtpmjgda.さん
クチコミ投稿数:547件

2015/08/07 16:34(1年以上前)

焼そば君 こんにちは

Sエネハスラーって
どうやって見分けてんの?

後ろのステッカーが
アイストからエスエネにかわったんだっけ?
(´・ω・`)?

書込番号:19032775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/08/07 18:25(1年以上前)

>wtpmjgda.さん

そうです^^
“IDLING STOP”から“S ene-charge”に入れ替わっただけですから。

書込番号:19032969

ナイスクチコミ!0


aohid777さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/10/07 09:40(1年以上前)

ショックん

リア

錆びとめ

お久しぶりの書きコでございまする。はや半年、走行距離も14000キロ超えましたw
( ノз`*)
主さん、皆さんもハスライフしておりますでしょうか?(・∀・)ゞ
色々自分もカスタムを考えている毎日ですが仕事メインカーですので、やはり自由とはいきませんでした。
結果最近のカスタムは、(ショック)優先!となり先日交換致しました。
皆の意見や評価 値段を考え(カヤバショック)となり交換しましたところ 結果・・・(大正解)!
今まで色々なチューニングはしてきましたがココまでピタリと自分の目的に合う事は無かった程、相性バッチリですね。
未だ足でお悩みの方多いと思いますがコレは損がありません。硬くもなく軟くもなく純正より安定感がでました。

(最後の写真は錆び止めの写真です。最近はディーラーやショップでもオススメメニューにしている所多くなりましたね。
 スズキの車は本当にホイールハウスや下回りからサビが浮いてボロボロになりやすいし錆びとめは1年しか持ちませんので冬に向けてオススメです)
平均1万~2万位かな? 錆びとめは1年しか持ちませんので

書込番号:19206210

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

エコカー減税

2015/03/28 22:31(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:46件

取得税が4月1日から、重量税が5月1日から変更になるが、ディーラーに尋ねても、さっぱりだ。あと3日しかないのに。
ハスラーは両方とも免税だった。

EV、PHV、FCV、クリーンディーゼル車 非課税
平成32年度燃費基準+20%達成 非課税
平成32年度燃費基準+10%達成 80%軽減
平成32年度燃費基準達成 60%軽減
平成27年度燃費基準+10%達成 40%軽減
平成27年度燃費基準+5%達成

ハスラークラスの平成32年度燃費基準がいくらなのか?
2.車両重量が 741kg 以上 856kg 未満 24.5km/lである。
ハスラーの燃費は29.2(Gタイプ2WD)であるから、+10%達成ということで80%軽減ということになるのだけど…。

書込番号:18625633

ナイスクチコミ!1


返信する
aohid777さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/03/29 08:46(1年以上前)

おそらく、税金駆け込み需要で現場もパニック何でしょうね。友達も新車間に合わせたんですが、(一般レベル)の人も(プロ)もお互い見積もりしないと話が進まない程の状況でした。自分のゴリオシで購入契約させましたがw(車はディーゼルXトレイル)今月に手に入れないと損するという感じ位の思考しかできませんでしたね。まったく・・国のやることは・・・
消費者を食い物にする事ばかり良く考えつくもんです。。(#`Д´)

書込番号:18626744

ナイスクチコミ!5


mimikaSP3さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:15件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度5 なおじろうチャンネル 

2015/03/29 11:56(1年以上前)

G FF CVTの場合
取得税は100%免税から80%軽減
重量税は100%免税から75%軽減
に変更のようですね

最新のベストカーに詳しく載ってます

書込番号:18627385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ511

返信91

お気に入りに追加

標準

ハスラーの乗り心地を良くしたい(願望)

2015/03/28 20:16(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

KYBのSR、リアショックだけなら一万円ちょいで買えるんですねぇ…(´・ω・`)

http://store.shopping.yahoo.co.jp/abmstore/nsf1247-nsf1247-1001.html

http://item.rakuten.co.jp/toptuner/kyb76416152f02/

タイヤ使いきったら13インチのララパームに155/80/13履かせようと考えてましたが、この程度の値段で買えるなら、ポチってしまいそう…

書込番号:18625077

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に71件の返信があります。


ハス子さん
クチコミ投稿数:18件

2015/04/01 19:34(1年以上前)

元ミニ乗り晴れ男さん

皆さんが、これだけ説明しているのに、まだダウンサスじゃなく、ショックの所為にしている。
シンジラレナイ!

書込番号:18638286

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2015/04/01 20:09(1年以上前)

> 普通のクルマ(ノーマル)は、そうですね…
> ダウンサスや、車高調など足回りを変更している車両では普通の現象です。(^^;;

そういうことを指して,「ジオメトリーに合わないパーツを無理に装着してるために,サスペンションのどこかに大きなフリクション(摩擦)が発生してる」と書きました.
要するに,サスペンションのパーツの一部だけを変更するから,タイヤがハの字(ネガティブキャンバー)になってしまって,サスがまともに機能しない(車両の上下動でタイヤが横に動いてしまう)状態になっているという指摘です.
サーキットを走るのでもなければ,ネガティブキャンバーのメリットなんて何もありません.

自動車メーカーが「カスタム」した市販車なら,そんなことは起こらないと思います.

書込番号:18638397

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2015/04/01 20:12(1年以上前)

> 皆さんが、これだけ説明しているのに、まだダウンサスじゃなく、ショックの所為にしている。
> シンジラレナイ!

ダンパーとスプリングの力学的な相違を理解してもらうのが難しそうですので,この状況は変わらないと思います.

スレの趣旨から脱線しすぎるので,自分はこのあたりで退散します.

書込番号:18638409

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/04/01 20:25(1年以上前)

Ghostview2000さん

>要するに,サスペンションのパーツの一部だけを変更するから,タイヤがハの字(ネガティブキャンバー)になってしまって,サスがまともに機能しない(車両の上下動でタイヤが横に動いてしまう)状態になっているという指摘です.
サーキットを走るのでもなければ,ネガティブキャンバーのメリットなんて何もありません.

全く違いますね…ハスラーでやってないですよ
ネガティブキャンバーでもなんでもありません
ホンダ車で、車高を落とした場合は、ハの字になります。(ステップワゴンスパーダの場合はキャンバーにならないキットを装着していたくらいです)

書込番号:18638448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nasiyaさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/01 21:12(1年以上前)

最後に一つだけm(_ _)m
バイクのフロントフォークは
スプリングとショックアブソーバーが
一体化してますよ〜

書込番号:18638663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/04/01 21:33(1年以上前)

あっ、バイクのフロントフォーク、中にバネ入っていましたね ^_^;
フロントフォークはオイルダンパーでリアショックは、サスペンションと一緒になってるのだと勘違いしていました。申し訳ないです。m(__)m
ご指摘 ありがとうございます。

書込番号:18638768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cherrysanさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/01 22:10(1年以上前)

(・ω・`)してやんよさん こんばんは

おそらくリアショックのみ交換してもあまり変わらない。逆に前後のバランスが崩れてしまうような気がします。

私も車高を変えずに乗り心地を改善したいとショップに相談しました。
まず最初に提案されたのが、フロントキャンバーの調整でした。アライメント調整とキャンバーボルトでこちらも1万円ちょっとです。直進安定性とコーナーリングがかなり改善されますよ。
わたしは前後スタビと同時にやったので、横揺れ、ロールがかなり改善されました。

ノーマルのショックがヘタって来たらSR specialを入れようと考えています。

書込番号:18638980

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2015/04/02 10:14(1年以上前)

他人の画像を勝手に使用して
こんな感じに加工しましたよって
する人だから、何言っても
理解して貰えないでしょう(笑)
詳しくは過去スレで〜〜

書込番号:18640280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


Ftomoさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2015/04/02 12:04(1年以上前)

ハスラー&フレアクロスオーバー隔離掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/auto/7309/

こんなこともあろうかと用意しておいた

書込番号:18640493

ナイスクチコミ!6


ハス子さん
クチコミ投稿数:18件

2015/04/02 12:07(1年以上前)

フロント~

シート

タイヤを交換しました。純正アルミ+スタッドレスから社外アルミ+純正タイヤ
1本で4.5キロ減量、バネ下重量の減少で乗り心地が良くなるはずが、
石畳などで細かい振動が増えたような気がする。

車のシートは私には、柔らかすぎて長時間座れないので、前車に付けたものを移設、
今のところ、シート交換が1番乗り心地に効果が有りました。座り心地かな?

書込番号:18640497

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:123件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/04/02 13:35(1年以上前)

cherrysanさん
情報有り難うございます(´・ω・`)
アライメント調整、キャンパー調整というと、車高変更後にやるイメージが強いのですが、ノーマル車高の新車でも効果があるものなのですか?

また、どういった方向に調整したのでしょう?

書込番号:18640773

ナイスクチコミ!2


cherrysanさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/02 20:19(1年以上前)

こんばんは

ハスラーはベースのワゴンRを無理やりリフトアップしてあるためフロントは物凄い逆ハはの字になっています。リフトアップすると笑いますよ。
そのため直進時のフラつき等が酷いようです。
その部分を出来るだけ真っ直ぐにしてあげるだけです。そんなわけでノーマルの足回りでもそれなりの効果は期待できます。
ハの字にするのは構造上大変な難しいようです。

書込番号:18641771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:123件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/04/02 21:35(1年以上前)

cherrysanさん
大変興味深いお話、ありがとうございます。
近隣のお店でチェックできるお店を探してみようかと思います。

書込番号:18642072

ナイスクチコミ!1


cherrysanさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/02 21:57(1年以上前)

参考にしていただけるとありがたいです。

キャンバーの調整は経験のあるショップでないと???となってしまうかもしれません。
近所にスズキ車に詳しいところがあるといいですね。

書込番号:18642182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15903件Goodアンサー獲得:1038件 よこchin 

2015/04/03 19:17(1年以上前)

私も整備士免許持っていますが
元ミニ乗り晴れ男さんは経験から発言されているのでしょうが、工学的、力学的には大きな間違いされていますね。

書込番号:18644954

ナイスクチコミ!11


nasiyaさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/03 20:22(1年以上前)

今まで気にしてなかったのですが、なんで高圧ガスショックが戻ってくるのか、考えてみました。

ショックが縮むと、ロッド部分が、筒の中に入り込むので、その分容積が圧縮されます。
それを吸収し、ガス室が収縮し、反力でロッドがもどってくる。
あくまでもガス圧の範囲での復元力です。車高に影響は微々たるものしかありません。

低圧でも高圧でも、理屈は一緒ですが、
ビルシュタインを始めとする、単筒式の場合、リニアに復元力が働くので、ショックを手で縮めると戻ってくるわけです。
リードバルブが作用するような動きを与えた場合、その分は戻らないはずですね。

書込番号:18645164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nasiyaさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/03 20:56(1年以上前)

失礼しました。
リードバルブが動いても、ロッド分の容積でガス室が圧縮されてるので、戻って来ますね。m(_ _)m

書込番号:18645292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2015/04/03 21:50(1年以上前)

> ショックが縮むと、ロッド部分が、筒の中に入り込むので、その分容積が圧縮されます。
> それを吸収し、ガス室が収縮し、反力でロッドがもどってくる。

その通りです.

先に引用したWikiのアニメが「怪しい」と書いたのは,貫入するロッドの体積以上にガス部が圧縮されることを指したつもりです(アニメでは,オイルの体積が増えて,おかしなことになっていますよね).

って,またレスしちゃいました・・・

書込番号:18645505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1600件Goodアンサー獲得:22件

2015/04/18 03:36(1年以上前)

乗り心地はスプリングで決まると思うよ。

私はS-mxにビルシュタインにデイトナ σβ180入れてましたが乗り心地はかなり良くなりました。

ぐぐったけどもう生産してないのか? σβ180のスプリングは巻きが二層構造でやわらかいばねレートでピッチング吸収。硬いレートで踏ん張る。ただダウンサスのくせに車高はあまり落ちませんでした。

ワゴンRかなんかで合うのがあればσβ180はお勧めです。(すれ違いですいませんでした)

書込番号:18692225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1600件Goodアンサー獲得:22件

2015/04/18 12:26(1年以上前)

販売元のデイトナが自動車のカスタムパーツ事業から撤退した為,残念ながら既に廃盤になっているようです。
ビルシュタインとの相性も抜群に良かったのに残念です。

書込番号:18693163

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハスラー 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ハスラー 2014年モデルを新規書き込みハスラー 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー 2014年モデル
スズキ

ハスラー 2014年モデル

新車価格:107〜180万円

中古車価格:19〜169万円

ハスラー 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <939

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,518物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,518物件)