ハスラー 2014年モデル
939
ハスラーの新車
新車価格: 107〜180 万円 2014年1月8日発売〜2019年12月販売終了
中古車価格: 19〜169 万円 (5,085物件) ハスラー 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ハスラー 2014年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全336スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2014年11月16日 11:38 | |
| 173 | 64 | 2014年12月6日 22:55 | |
| 24 | 6 | 2014年11月14日 23:16 | |
| 448 | 200 | 2014年11月28日 15:46 | |
| 144 | 76 | 2014年11月27日 11:05 | |
| 11 | 12 | 2014年11月13日 20:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
ご存じのこととは思いつつ、老婆心です。
エアバッグのついた純正ステアリングから、エアバッグの装備されていない市販品のものに交換した場合、万一の交通事故の際に任意保険の搭乗者保険の一部が支払われない場合がありますのでご注意を。
0点
ちょっと前まではエアバッグが標準装備されていないものが多く装備車には割り引きがありましたが、
最近は義務化されていないものの大抵の車に標準装備されたことで保険の割引項目が廃止されている損保もあります。
自分が契約している保険の内容を確認しておくのが良いでしょうね。
割引が存在したとして、告知義務違反で保険が出ないという話もあれば、
エアバッグを外した日まで遡って保険料の返還をすれば良いだけという話もあります。
これは保険会社次第です。
書込番号:18173018
2点
数年前までは、エアーバック特約がありました。
その際、エアーバックを外して社外ステアリングに交換した場合は 保険会社にエアーバックを外した連絡をして保険料の差額分を支払う事もありました。
現在は、エアーバック特約がない場合が多いようです。
私の場合は、前車の時に保険会社に連絡をして保険料の見直しをお願いしたところ エアーバック特約がなくなった説明をされまして 社外ステアリングに交換しても問題ないとの確認が得られました。
今回の場合は、また別車両からの乗り換えとなりますので 車両変換届けと ステアリング交換の連絡もしましたが、やはりエアーバック特約がなくなったので 取り付けても保険料も変わらずで 保険料が支払われないという事はないとの事です。
書込番号:18173108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
みなさん(^o^)ハスラーにどんなステッカー貼ってますか!参考にしたいんで(^^)出来たら画像付きで!(◎_◎;)よろしくお願いします。
因みに、ルーフにデカくこんなんダメですかね(笑)
書込番号:18171844 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
(゚Д゚)いきなり!キマシタネ(笑)
インパクトすげーっス!
うさぎ ネズミ 犬 …(゚Д゚)
でも…なんか良いかも!(◎_◎;)
家族に不評なのってありますよね〜(^^)
書込番号:18172302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
前歯の形状から判断すると齧歯目であることは間違いありませんね.
書込番号:18173456
3点
私もステッカー探していますが、なかなか、これだっ!(`□´)
が、みつからないですね、
もっとみなさんのステッカー見たいな〜♪( ^∀^)
書込番号:18173541 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Ghostview2000 さん ちわっ!
多分、うさぎだと思います。
最初は
ん〜〜
まぁ なかなかいいなぁ くらいだったのですが
後から、じわじわ と気になり出して
購入にいたりました。w
即、売り切れになったので
購入出来て良かったです。
ステッカーもかなり
自己満の世界だと思います。
家族がなんと言おうと
私が良ければいいんです。v( ̄Д ̄)v
書込番号:18173593 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
前から欲しかったのですが、グローブボックスが寂しいので…このステッカー ポチりました。(^^;;
長さがギリギリかも知れないけど、ダメならリアガラスの上に貼ろうかな? (笑)
書込番号:18173634 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
FFFRMRさん(^_^)v
ゴメンなさい。ちょっと前に私のハスラーのサイドが寂しいので、何かないか質問して(^^)元ミニ乗り晴男さんに、このステッカーなんかどう?と教えてもらい買いました!
いいなーと思い買った人なんで……(゚Д゚)
書込番号:18173802 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ステッカーで盛り上がってる所ゴメン
個人的にはボディーにステッカー張るの嫌いなんです。
逆にステッカーやエンブレムも全部取っ払うぐらいです。
昔 走り屋のチームステッカーやジムニー仲間とのステッカー張る時はマグネットシートに貼ってステッカーの形通り切り抜いてマグネットリボンの様に取り外しの出来る様にし必要な時だけ貼ってました。
このやり方なら色々なステッカーで遊ぶ事できますよ。
できるだけ厚みの薄い白色のマグネットが綺麗に仕上がりますよ。
書込番号:18173911 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
FFFRMRさん
根っから好みが似てるみたいやね (笑)
私も、子供が大きくなったら 大きいクルマは維持費も掛かるし軽自動車で良いし ジムニーが欲しいと思っていました。
ハーレー乗りの、クルマとの組み合わせは これが最強だという事で マニアはそうしているからです。
ジムニーは、どこでも走れるしおもしろいからね (笑)
ただ、ドアが2枚だったり乗り心地とか燃費を気にすると…自分だけなら良いのだけど、普通に考えてファミリーカーとしては 脚下だわな (爆)
現実的にジムニーまでのは要らんのよ (笑)
そんな時に、ハスラーが出て 4WDでマニュアルがあるし これだ!って 思っちゃいましたね (^_^)
ツートンならブルーにしてたと思う。 高いので止めて単色カラーで、カーキかブラウンで選ぶしかなかったけどね…(笑)
カーキだから、今のスタイルにしたけど これがブルーだったら ハイリフト化してたと思う (((^^;)
さあ、迷ラーとか言ってないで さっさと買えとか言ってみたりする。(笑)
書込番号:18173979 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
FFFRMRさん
ボンネットのラインは、マグネットです。(^w^)
洗車する時は、外します。(笑)
書込番号:18173989 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
なんか最近 雑誌とかでも ここでもマイチェンとか小変更の話題出てるから もうちょい待ち(笑)
個人的予想でも3月増税にあわせて起爆剤チェンジ予想。
釣りでこんな言葉なかったかな?
「フナで始まってフナで終わる」微妙に違うかな?
クロカンもそれで
「ジムニーで始まってジムニーで終わる」
ジムニーからランクルまたジムニーってのが実際にいててクロカンあるあるです。
嫁からハスラーの許可はでてるのでもうちょい待って。
カーキ黒屋屋根2トン 赤単色 黒白屋根2トンとか出ないかな?
書込番号:18174075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
FFFRMRさん、
マグネット化したステッカー使用に1票!(^○^)
目からウロコ( ☆∀☆)です!
私も新車の直貼りに、ちょっと躊躇していましたが、これならいくらでも貼れますね(笑)
書込番号:18174089 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
還暦のマチラーです(^^ゞ
発注色は年寄専用カラーのシルバーやけど、年甲斐もなくウキウキしてます(^^ゞ
で、バンパーをこんな感じに画像加工してみたけど、どうやろ?
意外といけると思ってるんやけどな〜
5点
変更がちっさすぎて分からなかった(笑)
試すのならマスキングしてブラックのラバースプレー噴いてやれば
気に入らなかったらすぐ剥せるからイイですよ〜
塗装よりラバーのほうが樹脂バンパーとの一体感が出ますのでオススメ☆
価格は2千円ちょい。
書込番号:18164528
8点
初めまして、
スレ違い?かもしれませんが、
ラバースプレー、に、反応してしまいました!
調べてみたら、なんか、初心者の私でも出来そうな、
失敗しても簡単に剥がせるのですね、
以前、車体のかなりの部分を、マット塗装?した車を初めて見て、カッコいいな、(о´∀`о) と、思っていたのですが、このスプレーだったのかな、
書込番号:18167892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
やませんせいさん
納車直後に前後バンパーガーニッシュとアンダーガードもどきにラバースプレー噴きました。
興味ございましたらみんカラのわたしのブログをご覧ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1468704/blog/33186917/
私は未だ剥がした事ないですが、綺麗に剥がれる様です。
ご覧になった車は塗装かラッピングかもしれませんね。
書込番号:18168172
3点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
元ミニ乗り晴れ男さん勇気ある200レス
有難うございましたm(__)m
ご自分のスレでも大変で、胃が痛くなる
のではと感じています(笑)
僕はスレ主失格ですよm(__)m
今後に関してですが、僕はこれを持ちま
してスレ主を退任させて頂きたいと思い
ますm(__)m
これ以降ですが是非スレ主としてやって
頂ける方がおりましたら、是非お願いい
たしますm(__)m
では、僕のスレ主としてのラストラン
皆さんで楽しみましょう(*^^)v
SEE YOU.
3点
ミスターレジェンドさん、おはようございます。
200レスは、cherryさんですよ (^^;;
勇気があったのは、cherryさんです。
まっ、いいですけれど…
それより、今回のラストランのスレの立ち上げに感謝しております。 m(__)m
まぁ、確かにいろいろな方がいて…たまに絡まれたり嫌な思いもしたりしています。
私も、させたりもしているので偉そうな事も言えないのですけれど。。。。
レジェンドさんは、おおらかな優しい心の持ち主だと思います。
なので、皆が慕って集まって来るのだと思っています。
スレ主、失格なんて思わなくて良いですよ (^_^)
フリートークで、楽しんで行くのがここのスレで憩いの場なのではないでしょうか?
最初から、重くてゴメン (^^;;
気を取り直して、レッツラ ゴー♪
書込番号:18143085 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ミスターレジェンドさん おはようございます(^-^)
いつの間にやら Part5!!
ちょっと通りすがってみました(笑)
書込番号:18143162
2点
みなさんおはようございますm(__)m
改めまして(笑)m(__)m cherrysanさん
200レス目本当に有難うございましたm(__)m
失礼いたしましたm(__)mm(__)mm(__)m
早朝だったので、目が霞んで・・・(笑)
レスを読んでいてもハスラー魂を沸々と感
じますよ♪
元ミニ乗り晴れ男さん
フォロー有難うございましたm(__)m
新スレは本当に大変だと思って拝見させて
頂いておりますよー♪
ナイスは結構付けていますよー(笑)
色々な質問に対応して、方向性もキチンと
示しておられる姿勢がやはりスレ主として
ふさわしいと思っていま〜す(*^^)v
アラレちゃんの登場人物をさりげなく教え
て下って本当に嬉しかったですよm(__)m
ラストランなのにスタートから”大転倒”
一体どうなる事やら(^^ゞ
本当はスレの題名を
超初心者のDIYと今後やりたい事パート5
フィナーレのファンファーレ
にしたかったのですが、文字数の関係で
出来ませんでした(笑)
さあ、ここからリスタートにしますねー(^_-)-☆
書込番号:18143184
4点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
メーターパネルを外します。(ディーラーで外して貰っても良いです) |
スモークのアクリル板をメーターに合わせて適当に切って穴だけ開けます。 |
エンジンOFFで、スモークメーター |
エンジンON でメーター照明が出現します。 |
超初心者DIYでしたよね? (^^;;
こんなのは、どうでしょうか?
メーターパネルを外すのはちょっと大変ですが、ディーラーで頼めば無料で外してくれます。(^w^)
ガレージに余っていたスモークのアクリル板かあったので、ハサミでチョキチョキとして ドリルで穴だけ開けて 後は、アクリル板をメーターに乗せてメーターパネルをはさんで元に戻すだけの お手軽 超〜簡単に出来上がり (^_^)v
これだけ高級感が出て、無料のカスタムの完成です。
100均より、凄いでしょ? (^^)d
書込番号:18144586 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ミスターレジェンドさんこんばんわ
きょうは天気も良く、いいゴルフ日和でしたよ。
メンバーにも恵まれ、ハンディキャップも恵まれてコンペで優勝しました。やったーーーー!!!
と、言っても2組7名のコンペでした。約2年ぶりの優勝で少し舞い上がりましたよ。
おまけに、優勝賞金とニアピン1回、パター勝負のオリンピックという勝負事に全て勝って¥7,000を
ゲット出来ました。これは週1回から2回スポーツジムに通った成果もあると思います。
さて、パート5ファイナルを存分に楽しみましょう。今までお疲れ様でした。
ミスターレジェンドさん以下他の方ともお友達になれて良かったですよ。
これからはわたしも「みんカラ」デビューを考えて、そちらの方でもお友達でお願いします。
書込番号:18145348
1点
ミスターレジェンドさん、こんばんは。
パート5の立ち上げありがとうございますm(_ _)m
ミスターレジェンドさんがスレ主さんじゃなかったら
ここまで続かなかったと思っています(^^)
コメントを読んで反省するところもあり…
でもやっぱり楽しかったなぁと。
本当にありがとうございました。
フィナーレ → ファイナル → 踊る大捜査線 THE FINAL
という連想をしてしまい、今、頭の中は踊るのテーマ音楽が流れています(^^;
書込番号:18145868
3点
みんカラ登録は、簡単に出来ますが ミスターレジェンドさんのように キチンとカスタムしたり実験したり…そういうのが 必要です。(^^;;
キチンとしたクルマ専門の 情報コミュニティの場所ですので…
ここでは、クルマに関係のない雑談も出来ますが 同じようには出来ないと思います。
DIY に関しても、クルマの好きな人がめちゃくちゃ見ています。
カスタムと着飾るは違います。(ここでは良いですが)
みんカラを見て、参考にされる方が大勢いますので 言わば参考書みたいな物です。
あまり難しく考えなくても良いですが、軽くは思わない方が良いかと思います。
ここでも、最低限 ハスラーやクルマの板である事は再認識して欲しいと感じています。
ハスラー+クルマ+雑談ならいいですが、殆ど関係のない話ばかりだと ???? って、思いますが…
そう思うのは私だけでしょうか?
すいません、変な事言ってしまって m(__)m
みんカラは、ここで言うなら レジェンドさんや♪マメタロウ♪さん、cherryさん、Shun@スキーヤーさん、junnnnnさん くらいのスキルがないと難しいと思います。
特に、悪意はないので 皆さんスルーでいいですよ…
頭の悪い 馬鹿の独り言です。m(__)m
書込番号:18146153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
祝。パート5
これが終われば1000スレッド達成ですね(^.^)/~~~。ミスターレジェンドさんには半強制で初めてもらったみたいで少し心苦しいですが、最後ということでこれからも楽しませていただきますので、よろしくお願いいたします。
レジェンドさん。やらせといとこんなことを言うのもなんですが、あまり重く考えず、気楽に行きましょう(笑)
みんカラは子供ができてから忙しくなってしまい、しばらく離れていたら戻りづらくなっちゃって2年ほど放置していますが、ものすごく気軽にやってましたよ。車と全く関係ないブログとかも普通にあげてました。むしろ車より趣味の自転車ネタのほうが多かったような……。
さて、本題のDIYですが、フォグをLEDにしました。やり方は説明書に書いてあるため簡単にできます。基本フォグなど必要ないと思っていますので、完全にファッション性重視です。安い物だったので明るさはいまいちですが、対向車に迷惑が掛からないレベルのちょうど良い明るさでですよ。
書込番号:18146404
6点
みなさんおはようございま〜す♪
早過ぎますよね???(笑)
パート4からの続きのコメントを記します
ぽんぽこりんZさん
ご自分で放つ光(ルシファーだから)が
眩しいのでは?(笑)ですから、ラッピ
ングの技を覚えて黒いカーボン調にした
ら如何でしょうか?(笑)勿論技は僕に
伝授して下さいねm(__)m
また、通りすがりでも良いので(笑)、
一緒に楽しみましょう!!
元ミニ乗り晴れ男さん
メーターのスモーク化って良さそう!!
全く知りませんでした♪外すとために
なるし(*^^)v
このスレッドですが僕が雑談も好きで
やっていたので(笑)すみませんm(__)m
スレ主退任するまで眼を瞑って下さいm(__)m
みんカラ・価格コム両方好きですよ(*^^)v
両方良い所もあれば、悪い所もあると
思いますよ 僕はこれからも両方使って
勉強したいと思います
新しいスレですが、みんカラは質問出来ま
すが、積極的にお答えになられている方は
あまりいらっしゃらない様ですので、こち
らにはそれがあってとても良いと感じてい
ます(*^^)v
おとう180教授
やはりご説明全てが素晴らしいですねー♪
とにかく全てが!!
面白くって分り易く、色的にもバランスが
取れていると思いますし、その実験の深さ
までも☆☆☆
ぜひこのまま”遊べる軽”と”笑える軽”
の実証実験をお願いいたしますm(__)m
また、是非遊びに来て下さいね(*^^)v
精神年齢40代さん
いつも楽しいお話有難うございますm(__)m
なんか前から僕の事を全てお見通しの様
で(笑)、なんだか恥ずかしいで〜す(笑)
ゴルフコンペで優勝???おめでとうご
ざいま〜す☆☆☆これからも、フォロー
を含めてどうぞよろしくお願いいたしま
すm(__)mさーて、7000円は何に消えるの
でしょう?(爆)
cherrysanさん
間欠ワイパーのご説明と200レス踏みm(__)m
有難うございましたm(__)m
良く分りました 細かく・分り易い説明
で理解できました☆☆☆
他の方々と楽しそうに話されておられて
いる様で良かったぁー(*^^)vこちらにお
見えになられて、早々に何か期待されて
いますねー?(笑)すぐに感じ取った方
ってやっぱりカスタマイズに詳しい方だ
と思っています(*^^)v
電動格納ミラーのオフは知っていました
よ(*^^)vでも、活用していませんが(笑)
フォグをLED化に関しての記述ですが、
パート1?ひなパパ0511教授も同じ様な
話をされていましたよ 優しいな(*^^)v
junnnnnさん
その後実験はどうなりましたか???
僕謝りますねーm(__)m折角楽しんで頂け
ているのに5でスレ主退任でm(__)m
以前から話している事を覚えていますか
???もし宜しければ、もう一つの方で
もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
こちらの方も顏出ししますので(*^^)v
また、色々な囁きが楽しみでーす(^^ゞ
shun@スキーヤーさん
お忙しいのに取付画像や、説明をキチン
されていて頭が下がりますm(__)m
やっぱり、よーくご存知で!!
スキーだけではなくカスタマイズの指導
もうけなきゃ(^_-)-☆
忙しいぞぅー!!
crea-creaさん
お久しぶりですm(__)m
また宜しければ是非遊びに来て下さいねm(__)m
書込番号:18146703
0点
ミスターレジェンド さん おはようございます!
Part5 おめでとうございます m(._.)m
ハスラー愛に満ちたたくさんの方達にとって、とても素敵な交流の
場を提供されて大変でしょうが素晴らしい事だと思います。
直接投稿しなくてもたくさんの方達が参考にしたり、
ほのぼのした会話や、少しマニアックな話題まで盛り沢山で
楽しんでいると思いますよ。
1000スレ達成までカウントダウンですね!
ミスターレジェンドさん がんばってくださいね (^_−)−☆
junnnnn さん あちらでお待ちしていま〜す (^O^)/
書込番号:18146885
2点
ミスチル レジェンドさん、こんにちは。
皆さん、こんにちは。
みんカラの話になりますが、ここ14年ほどお世話になっております。
パソコン使うようになってからですね…
RF-1 ステップワゴンの時に、エンジン切っても運転席側のパワーウインドーが作動する裏技を真似したのが最初だったような記憶があります。
ミニ1000 も、いろいろと調べたかな?
RF-5 ステップワゴン スパーダの時も勿論 いろいろと参考書代わりにさせて貰いましたね
みんカラの使い方は、主に一方的でスレ主が自分でやった事を紹介して自己満足をして 見て判るようなら勝手に真似したらみたいな感じで コメント入れても放置が多くて 判らないまま終わると言うのが多いですね
車両によって違うかも判りませんが、私のように特殊車両(イタリア車とか)になると、情報量が極めて少なく…しらみ潰しに独学で情報収集を余儀なくするしかなかったです。
カスタムパーツの存在も少ないので、流用パーツを探す羽目になります。
プントの場合は、アルファロメオの147のシートが流用加工する事が出来るのですが…たどり着くのに時間を相当費やしました。
ステアリングや、ステアリングのボスもアルファロメオ147と156 の物が流用出来ます。
マイナー車両なので、私もみんカラで情報提供していましたが、他のところに質問したり オフ会に誘っても返事のない事がしばしばで 段々とつまらなくなり 4年ほど放置状態です。
ブログもやっていましたが、こちらもいろいろと面倒になりやっていません。
しかしながら、ブログの方がレスポンスは早くて返信とかはストレスがなくて良かったです。
価格com も同じように、レスポンスの早い人もいれば 放置する スレ主さんもいます。
私の場合は、みんカラの遅い対応が嫌だったので ここでは 詳しい人が早い解決策を提供してあげれば良いのかと思い…今の対応となっています。
みんカラも、いろいろとカスタム出来る方が記事をあげればいいと思います。
やらないとか、やれない人が登録だけしても 後々大変なだけです。
日常会話がしたいのなら、ブログじゃないですかね?
まっ、個人の自由ですけれど…(^^;;
レジェンドさん、ここは あなたが主役でスレ主なのであなたのやり方に賛同というか従います。
目も瞑りましょう。(^_^)
メーターパネル、スモーク化は 良いですよ (^^)d
書込番号:18147855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
仕切り直しです。ラストラン、為になる事を紹介して行きます。
超初心者DIY と言う事なので、100均とかで下敷きやプラ板のような素材でコンソールボックスの蓋とかを作製する型取りの仕方を紹介したいと思います。
今更と、言わないでくださいね (笑)
大抵、私の場合はこのようにA4とかの用紙で鉛筆で塗り潰して型を取っています。
下敷きやアクリル板は、ハサミでチョキチョキ切れるので簡単に加工が出来ます。
過去にやったのは、スタートスイッチボタンをコンソールボックスに蓋をしてアルミシートを上に貼ってETCと合わせてすっきりと設置しました。
(スタートスイッチボタンでエンジン始動可能)
中々の出来でした。(^^)d
型取りは、何かと使えますので 実践したい方はやってみてくださいね (^_^)
書込番号:18148151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは。
100均でカワイイの見つけたんで買っちゃいました。
差し色? (笑)
ミスターレジェンドさん、こんにちは(^^)
そんな、謝るなんて…とんでもないです。
こちらこそ、すみません。
パート4で終了かもと思いつつ、ちゃんとお礼も言えなくて
どうしようと迷っていたところでした。
ありがとうございます。
以前のお話、覚えていますよ。
私もちょうど同じことを聞こうとしていました、
あの話はまだ有効ですか? って(^^)
ちょっと試してみたら、ここと同じニックネームが既に使われてるんですよ(^^;
んー、n を増やすか(笑)
待っててくださいね m(_ _)m
実験はですね、乾いたら透明になるはずのボンドが黄ばんできて、
剥がしてやり直ししてまーす(笑)
一歩進んで二歩下がるみたいな…(^^;;;
それと、気になることがあって、
おとう180さんから紹介していただいた車用補助ミラーが、
ステンレスマグネットトレーの黒いところにハマったら良いかも♪
と、試してみたくなっています(笑)
ひなパパ0511さん、こんにちは!!
あちらでの活躍すごいですね。
私には雲の上の人になっちゃいました(^^;
でも、がんばります…がんばる予定です(笑)
またよろしくお願いします m(_ _)m
書込番号:18148588
3点
junnnnnさんこんにちわ
流石100均の先駆者ですねー、いい差し色になっていますよ。
すぐにクリスマスもきますのでいいんじゃないですか。
junnnnnさんならもっともっとクリスマスカラーにされるのではないですか?(悪魔の囁き!!!)
書込番号:18148614
1点
皆さんこんにちは(^^♪
寒さが厳しくなってきましたねー(>_<)
今日実はまだお見せ出来ないのですが、
ある物を細工して完成しました(*^^)v
取付には別の所もやらないと行けない
ので後日見て頂きたいと思いまーす(*^^)v
今回のコンセプトはカジュアル化推進
と・・・(笑
まあ、見てのお楽しみ(^_-)-☆
元ミニ乗り晴れ男さん
一般的にカスタマイズは自分仕様に変えて
行く事だと考えています ですから、着飾る
のもありかなぁーって考えますね
その方法は人それぞれで、雑誌やネットなど
から情報を集めたり、知っている人に聞いた
り、こちらやあちらで情報を見たりetc・・・
色々な事情で、今出来ない人もおられると思
うので、僕が思うのは、”これがしたい”っ
て考える事こそがDIYだと思っていま〜す
みんカラの方はマメタロウ♪さんに誘われて
始めましたが、登録して良かったと思います
よ だって仲良しになると直メ出来るし(笑)
僕はどちらも楽しめるし、勉強になりますね
元ミニ乗り晴れ男さんが凄いのは皆さんお認
めだと思いますよー(*^^)v
だって、カスタマイズだけでなく、レーサー
経験もあるんだから カスタマイズもない物
から苦労して考え、創り出しているし
実際に新しいスレでは、”有難うございます”
って言葉を頂いているし それが事実(*^^)v
これからも頑張って下さい!(^^)!
cherrysanさん
フォグのLED化おめでとうございま〜す!(^^)!
なんとなくひなパパ0511教授と気が合いそう
に感じま〜す(*^^)v
時間が出来たら、みんカラも再開されるときっ
と喜ばれる方がいると感じますねー♪
ひなパパ0511教授
こちらではお久しぶりですm(__)mようこそいら
っしゃいましたm(__)mこちらに来られると、な
んかホッとしますねー(笑)だって、パート1
からの同志ですから!(^^)!
いよいよラストランです 是非またお越し下さ
〜い ほのぼの・マッタリー好きなので(笑)
junnnnnさん
カワイイ!!(*^^)v先取りー!!そう言えば、
昨日ダイソーでもクリスマスグッズ達が多かっ
たなー♪
ヤバー、また僕も季節を先取りして餅つくかぁ
ー(爆)
実験は一歩進んで二歩下がる(爆笑)だったら、
おとう180教授は実験だけで、取付されないと
あったので(笑)、パクッちゃえば(爆)
やっぱり、実験には、実証が必要ですから(笑)
正直に話しますね junnnnnさんをあちらの方で
待っておられる方を僕は何人か知っていますよ
”来てくれないかな?”が口癖なんですよ(笑)
精神年齢40代さん
書き忘れしたので記しますm(__)m
あちらの方でもお待ちしておりますm(__)m
書込番号:18148994
2点
連投すみませんm(__)m
精神年齢40代さんが購入されたネック
ピローと色違いの物をダイソーで購入し
、僕のシートカバーの特性を活かして、
カバーにネックピローを挟み込み、腰痛
対策してみました(^O^)
まあ、様子見ですが^^;
書込番号:18149419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ミスターレジェンドさん 皆さん こんばんは(^-^)
まるっとお見通しですね〜(独り言)
ところで、おとう180さんは面白い方ですね(^-^)
笑える軽は実践してるんでしょうか?
個人的には大好きです(笑)
ちょっとふざけた(ごめんなさい)感じに見えるけど、器用で発明家みたいな?
junnnnnさん
ホント、先取りですね(^-^)
私はルームミラーにマスコットがついてます(^-^)
ただし私が運転するときだけです、ゆらゆらするので邪魔みたいです(笑)
書込番号:18149434
3点
ミスターレジェンドさんこんばんわ
凄いですねー!よくこの様なアイデアを考えられますね。
流石はミスターレジェンドさんですね、わたしは100均で物色して車に使えるグッズを探すだけですが、これも立派なカスタマイズですよね。⇒納得!納得!褒めて差し上げます、って上から目線ですが・・・。(笑い)
要は、購入したグッズをいかに有効利用するかが肝心ですよね。
うん、うん、「たかが100円されど100円」を実証していますね。⇒流石は湯川博士だ!!!
DIYの超超初心者は自分ではパネルを外したりとか怖くて出来ないが、ポン付けでよければ、頭を使えば色々な構想が出て来ます。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
書込番号:18149480
1点
ミスターレジェンドさん、こんばんは。
>DIY(ディー・アイ・ワイ)は、専門業者に任せずに自らの手で生活空間をより快適に工事しようとする概念のこと。英語でDo It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)の略語で、「自身で作ろう」の意。
↑
DAISO 100均の物でも 創意工夫していればりっばなDIY であり、カスタムですよ
ポン着けというのとは、違うと思いますよ
ネックピローを違うところに利用しているのは、アイディアであり良いですよ。(^^)d
なんちゃってバケットシートですね♪
実に素晴らしい (笑)
私は、凄くないです。 ちょっとばかし器用なだけです。(^_^)
書込番号:18149589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ミスターレジェンドさん、皆さん
こんばんは!深夜に失礼します。
ミスターレジェンドさんパート5立ち上げありがとうございますm(_ _)m
こんなに続くスレになったのもミスターレジェンドさんの人柄の賜物だと思います(^^)
シートの腰当て良さそうですね!確かにハスラーのシートって軽自動車にしてはサイズも大きくて悪くはないんですが、腰と首に隙間が出来やすいですよね(^_^;)
さて、僕は今日スピーカー取り付けをやろうと思っていたら思わぬ落とし穴に躓いて、さらに雨が降り出したので下準備だけにして明日やることにしました(^^)
また取り付け完了したら報告しますね♪
元ミニ乗り晴れ男さん
メーターのスモークそんな方法があるんだ!って感じです!少し前に流行ったデフィリンクBFみたいでカッコいいですねぇ(^^)
BF欲しかったんですよね〜!結局買わずじまいでしたが(^_^;)
書込番号:18150980 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
Gのためフォグランプの部分が気になってたため(ノ_<)自作フォグランプカバー作ってみました。フォグランプ取り付けの予算も厳しいため、しばらくこれで我慢~_~;
賛否両論あると思いますが、とりあえずなんで(ノ_<)
ドリンクホルダーカバーにエアコンの穴の目隠しステンレスカバーくっつけただけ(笑)
書込番号:18129801 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
おっ、サイズがピッタリですねー♪
ナイスアイデアだと思います。(^^)d
Gグレードの皆さん、結構この部分を気にされてるみたいですね…
私は、この部分はまだ何にも触ってないですが ウインカー加工して元のウインカー部分はポジション球に加工したいですね (((^^;)
さて、いつになるのやら…(^^;;
書込番号:18129832 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ウインカー加工(^O^)いいですね!マヂで^o^
パクるかも(笑)
また煮詰まったら教えて下さい。
今日は納車後、初の休みなんで激安弄りしてます(笑)
書込番号:18129866 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
元ミニ乗り晴れ男さんねハスラーむちゃくちゃいいスね^o^
奥さんの車でしたよね?マニュアルほしかったんですが~_~;家はたまに私ももう一台のヴォクシーをのるため、ハスラーもATしか無理でした(ノ_<)
奥さんMTカッコいいですね
書込番号:18129895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あっナンバー消すの忘れた((((;゚Д゚)))))))
書込番号:18129916 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
http://eleshop.jp/shop/g/gE9K123/
↑
T10 のソケット2つと T10 のLED の黄色の 2つ ポチったところ(爆)
ドリルで穴あけて、ホットボンドで接着して配線はサイドマーカーの配線に噛ませて…ウインカーカバーはハーレーの後ろのメッキのカバーが余ってたから それ着けてみようと思案中です。(*´-`)
安く上がりそうです。_(^^;)ゞ
書込番号:18130000 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
その位置にキャンディは、これからの時期だと暖房で溶けるんじゃ…
夏は夏で溶けそうだけど
書込番号:18130090 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
元ミニ晴さん(^^)
安くいけそうですね!ウインカーカバーだけ違うのにします(笑)ウインカーカバーもパクったらゴメンなさい(ノ_<)
タイヤは今、175/70-13はいてます。ただ次はタイヤはラジアルタイヤにします(^^)音は我慢できても燃費がちょっと、、~_~;
そうそれです!フェンダーマッドなんとか!
また、かっこいい画像見して下さい(^^)
書込番号:18130116 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ミカサアッカーマンさん(ノ_<)
そのとうりです(笑)
まっ(^^)遊びなんで、暖房つける前に食べます(^o^)
書込番号:18130121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ピー作さんの、ハスラーは燃費どのくらいですか?
うちのは、最初の燃費がリッター14ちょっとで…
今は、3000回転くらいでチェンジするようにして…ようやく表示が 16くらいになって来たところだけど、もう少し伸びそうですよ (^_^)/
書込番号:18130175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今のところ通勤だけですが11です~_~;
もう少しよくなるとは思いますが…
書込番号:18130210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ウインカーカバーの、この大きい方が缶ビールと同じくらいのサイズで 余ってるもんで両面テープで貼って固定しようかと考えています。(^^;;
ミラーレンズが良いでしょ? (^^)d
燃費の方は、ヤバそうですね…スポーツモードだけでブッ飛ばしてるとか? (((^^;)
そんな事はないか…たぶん通勤距離が短いのでしょうね (^^;;
これから、きっと伸びて来ると思いますよ♪
書込番号:18130291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
かっこいいです!カットもはいっていていい感じです(^O^)
センスいいですね。☆〜(ゝ。∂)
通勤は片道三キロ、スピードも抑えぎみ、見た目のみでラリーオフロードタイヤにしましたが、タイヤでここまでとは…~_~;
まっ(^^)もう少し様子みます。
発進時に非常にひっかかりのある感じです。
書込番号:18130352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
11/2に契約致しまして、赤黒ツートンGターボ2Wで
年内納車可能かな〜くらいのトーンで聞いております。
最近の書き込みを見るとなんとなく年内行けそうなので、
クリスマスプレゼントと思って待ってます。
さて、11/1に正規ディーラーさんのところにお話しを聞きに行って、
知人の紹介でもあるので、値引きは出来る範囲で頑張ってみます!
と心強いお話しを頂いたのですが、それ以上に魅力的だったのが、
純正オプションのナビ(パナのスタンダードモデル)がキャンペーンで
15万弱が、5万程度になるというのです。
丁度11/1からスタートしたキャンペーンって事だったのですが、
調べても特にそれらしい話もなく・・・
私はありがたい話しだったのですが、
これから購入を検討される方にはお得情報なのかなと。
ちなみに大阪です。
あー待ち遠しい。
2点
キャンペーン分値引きを渋る場合もあるので
キャンペーン分+大幅値引きならお得感は高いですね
書込番号:18129325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
銀黒ツートンXターボ4wd
納車後一ヶ月です。
15万が5万は安いですね、モデルチェンジで売り切り価格って感じですかね。
それでも原価割れはしないんでしょう。
ところで私は純正ナビ(スマホ連携)ですが、
ハンドルでボリューム調整や選曲が出来るのはすごく便利です。
SDメモリに曲を詰め込んでますが、曲によって音量が変わるし
速度によってもロードノイズの関係で頻繁に音量を変えています。
ソフトのバージョンアップで解消されたのか、
評判があまり良くないナビ機能も今のところ不満はありませんよ。
年内に納車になると良いですね。
書込番号:18129590
1点
レスありがとうございます!
>エンディミオンの呟きさん
営業さんが頑張ってくれたのは、おそらく6万前後の値引き(端数を取って貰った)かと思います。
その金額が大きいのか小さいのかは分かりかねる部分もありますが、おおむね満足でした。
ナビは純正をつけたかったのもあったので、余計に嬉しかったというのはありますね。
>レイージ99さん
銀黒カッコイイですよね!
うちは色については奥さんに決定を委ねました。赤黒ももちろん好きなんですが。
ステアリングリモコン・・・欲しかったなあ。
おっしゃるとおり曲ごとに音量調整って必要なこと多いです。
しかしながら、それくらいしか用途が無さそうだったのでオプション着けなかったのです。
電話も運転しながらはまずしないですし。
予算が潤沢にあれば迷わず着けてるんですけどね・・・。
書込番号:18129673
0点
ひさや堂さん はじめまして、こんばんわ
いい買い物をしたと思いますよ。わたしは6月21日契約で、値引きは4万4千円でオプション値引きがペンギンステッカーとガソリン満タンでした。ナビはもちろんディラーオプションですから、取り付け料は無料ですよね。
書込番号:18131008
1点
>精神年齢40代さん
レスありがとうございます。
お得かどうかは自信ありませんでしたが少しホッとしました!
ペンギンステッカー可愛いですよね。
赤いハスラーさんですが、着けても良かったかなー
色々と悩めるのも楽しいですね〜
書込番号:18131127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ひさや堂さん
赤ハスさんはクリスマスプレゼントなら最高じゃないですか。⇒ハスラー〜マイラブ〜♪
わたしは「イケメン入婿ハス男君」という長い名前を持っていますよ。
他のスレ主さんもハスラーを擬人化したりペットのような名前をもっていますので、何か名前を付けてあげたら如何でしょうか?
また、待ちラーも楽しいですし、納車後はもっと盛り上がりますよ。
過去の他のスレを参考にされれば、社外品のオプションがこんなのもあると思い、これを付けてマイハスラーとしてカスタマイズ出来ますよ。
書込番号:18131333
1点
>精神年齢40代さん
きっと娘が良い名前を付けてくれるだろうと思います。
赤い物は何でもアンパンマンと言いそうですが・・・。
ハスラーも私の車が納車される頃には1周年くらいですかね。
正規品以外のオプションもかなり充実してきてますもんねー。
今までは車を移動手段としか考えてなかったのですが、
カー用品店に行くのも楽しみだなー。と思います。
うちは何故かファミリーカーとしてお迎えする事になってるので、
その当たりも色々見てみたいですね。
蛇足ですが、
今回のナビの値引きキャンペーン?については、
ここに来てさすがに売れ行きが失速してきたためのテコ入れじゃないかと
営業さんはおっしゃってました。
今まではほっといても売れたのでしょうが、当初よりはさすがに落ちてきて、
生産体制が整ってる間に台数を延ばしたいのかなと。
これはハスラーに限った話じゃなく、スズキ全体でかもしれませんけど。
書込番号:18132583
0点
ひさや堂さんおはようございます
そうですか?わたしの長女の頃はアンパンマンが流行っていて、お風呂グッズが全てアンパンマンだったと記憶しています。
さて、ハスラーだけでなく来年は軽自動車の自動車税がアップしますので販促材料としてナビキャンペーンを実施されたのではと推測します。
ハスラーは簡易SUVなので後ろの席が少し弾んだり、揺れたりしますので乗り心地という点では、Sーエネチャージを
搭載したワゴンRやスティングレーに後塵を排しています。また、アイストも随分改善されていますよ。
しかし、ハスラーは大人も子供も「遊べる軽」ですので色々カスタマイズが出来る車としては最高ではないでしょうか?
書込番号:18132657
1点
>精神年齢40代さん
乗り心地に関しては確かに、他車に一歩譲るところがあるかも・・・とは思ってました。
なので当然スペーシアなども見てたのですが、ハスラーの後部座席ではニコニコしてた
2歳の娘が、スペーシアに乗せようとしたら「ちがう」と言って拒否したのです。
まあ、たまたま気が向かなかっただけなんだと思いますが。
結局は、どうしてもターボ車が欲しくて価格の面でハスラーは手頃だったのもありますし、
今乗ってる14年落ち?軽よりは断然乗り心地も良かったのでw
長く乗りたいですし、そのうちアウトドアでも活かせるといいなあと思います。
書込番号:18133160
2点
ひさや堂さん
2歳も娘さんもハスラーの後部座席に乗り、次にスペーシアに乗ってこれは違うと言ったのは
正解だと思います。娘さんもこの車は遊べる車と、直感的に感じたのでは・・・。┌(┌^o^)┐
純真無垢の娘さんはアンパンマンのようなハスラーに魅力を持たれたと思いますよ。
わたしの娘はスペーシアに乗っていますが、やはり「遊べる軽」では無く、ハスラーは還暦を迎えたわたしの
玩具になっています。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
書込番号:18133231
1点
>精神年齢40代さん
どうやら我が家のおもちゃは年明けになりそうです。
生産予定日が12/24!クリスマスイブ!
先週くらいまでは、今なら年内納車可能!みたいな感じだったそうですが、
営業さんも想定外だったようで申し訳なさそうにしてましたが、
まあ、こればっかりはしょうがないですしねえ。
やっぱりクリスマスプレゼントに買う人が増えたのでしょうか。
地域にも寄るんでしょうが、これからお考えの方は年内は難しそうです・・・・。
それでも2ヵ月なら早くなったんでしょうけどねえ。
今の車にスタッドレスはかせるお金が痛い・・・
書込番号:18163808
0点
ひさや堂さんこんばんわ
残念ですね、クリスマスプレゼントとして納車が出来ないのは・・・。
しかし、今度はお年玉を貰うという思考で考えれば年越しも楽しいのでは?ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
スタッドレスはハスラーは純正のものは高いですし、現在乗っている車のスタッドレスはもう使用は
無理なのですか、無理ならば中古のタイヤでもいいのでは?ネットでお住まいの近くに中古のタイヤセンターが
あれば一度見られたら如何でしょうか?1シーズンだけなので新品を買う必要はないですよ。
また、ハスラーのスタッドレスタイヤもインチダウンをして165/65R/14でホィールは4.5jj +10mmぐらいならOKです。
いずれにしても、タイヤセンターで相談されたらいいと思います。o(^▽^)o
書込番号:18164143
1点
ハスラーの中古車 (全2モデル/13,506物件)
-
- 支払総額
- 113.0万円
- 車両価格
- 107.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 131.6万円
- 車両価格
- 126.5万円
- 諸費用
- 5.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.4万km
-
ハスラー G /禁煙車/7インチディスプレイオーディオ Bluetooth/Apple CarPlay/Android Auto/シートヒーター/プッシュスタート/スマートキー/アイドリングストップ
- 支払総額
- 119.2万円
- 車両価格
- 114.4万円
- 諸費用
- 4.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 201.4万円
- 車両価格
- 192.8万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜205万円
-
9〜207万円
-
19〜450万円
-
6〜349万円
-
7〜202万円
-
13〜256万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
30〜156万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 113.0万円
- 車両価格
- 107.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
- 支払総額
- 131.6万円
- 車両価格
- 126.5万円
- 諸費用
- 5.1万円
-
ハスラー G /禁煙車/7インチディスプレイオーディオ Bluetooth/Apple CarPlay/Android Auto/シートヒーター/プッシュスタート/スマートキー/アイドリングストップ
- 支払総額
- 119.2万円
- 車両価格
- 114.4万円
- 諸費用
- 4.8万円
-
- 支払総額
- 201.4万円
- 車両価格
- 192.8万円
- 諸費用
- 8.6万円































































